1 :
すずめちゃん(catv?):
【依頼654】
佐治博士の不思議な世界:/165 ルート2の秘密 /三重
◇日本の美支える無理数
(抜粋)
さて、ギリシャ時代の人体比例では、臍(へそ)を基点として、上下を、男性は5対8、女性は3対5を理想としており、
この比、およそ1・6は、黄金比とよばれています。
くわしい定義の説明は、省きますが、もっとも有名なギリシャ彫刻のひとつである“ミロのビーナス”は、
複雑に組み合わされた黄金比で構成されていることがわかっています。
それにひきかえ、黄金比が入ってくる以前の日本の美の特徴は、1・4という比率にあるように思います。
たとえば、飛鳥から奈良時代にかけて建立された大伽藍(だいがらん)で、現存する難波の四天王寺、大和の法隆寺には、
この1・4の比例が随所に見られます。四天王寺における建立地域の縦横比、法隆寺においては、
2階建て金堂の各階の床の長さの比、あるいは、五重塔では、1階と5階の屋根の幅など、
すべてが、1・4の比率で造られています。また、有名な聖徳太子像では、太子と、隣り合う二人の王子の背丈の比が1・4です。
この比率の出どころは数字でいうルート2、すなわち、二乗すると2になるという無理数の近似値なのではないかと私は考えています。
具体的には、1・41421356237……です。もちろん、寺院建立の時代に、このような数学があったわけではありませんが、
それは、丸太から最大一辺をもつ正方形を切り出したときの丸太の直径と正方形の一辺との比であるというところからの発想だったのかもしれません。
つまり、正方形の一辺の長さとその対角線との比率です。
http://mainichi.jp/area/mie/news/20090128ddlk24070274000c.html
2 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 23:09:28.12 ID:XYVB+Lip
黒神
3 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:09:28.70 ID:HuScQ4L8
平松愛理スレがようやく立ったか
一夜一夜にエロ見ごろ
5 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 23:10:07.95 ID:zeiPr+7M
最近スパスレみねえなぁ。
子供のころ電卓の√ボタンを見てたら一日が終わった
7 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 23:10:53.01 ID:ou52zVNq
すげぇどうでもいい
8 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 23:10:57.07 ID:18gnKB16
フィボナッチ数列!
でその比率がなんか俺に齎してくれるのか
10 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/28(水) 23:11:09.60 ID:9d8JqSh1
幾何学のちょっと面白い話を聞かせてくれよおまえら
11 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 23:11:11.09 ID:3AVfhYZa
みごろたべごろわらいごろ
12 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 23:11:12.30 ID:TkLl9Ym2
白銀比
13 :
すずめちゃん(宮城県):2009/01/28(水) 23:11:23.72 ID:n0IzbkIf
√5がこわい
何の根拠もなくてワロタ
センター試験のときよく入れるよ
16 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 23:11:37.70 ID:b+jhXccd
平方根より毛根が気になる今日この頃
17 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 23:11:44.74 ID:FmyEofxZ
無限に近い螺旋が云々・・・
18 :
すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 23:11:45.85 ID:qkLTEpVE
ちょっと√2でオナニーしてくる
19 :
すずめちゃん(チリ):2009/01/28(水) 23:11:54.83 ID:DmayBNMp
ひとよひとよ
20 :
すずめちゃん(福島県):2009/01/28(水) 23:12:22.16 ID:Z4a3PRHa
秘密でもなんでももない感想文じゃねーか
21 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 23:12:45.49 ID:ALnBSwmn
まさかこの中に円の面積を求める公式を知らないヤツ居らんよね?
22 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 23:12:44.92 ID:/moCezk9
1.41421356
いよいよ兄さん殺・・・
どこの国道だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24 :
すずめちゃん(香川県):2009/01/28(水) 23:13:16.46 ID:0+6Mnqmj
1.41421356
いよいよにいさんゴムつける
>>23 道が枝分かれしてる様子が根っこに似てるからルートって言うんだと昔思ってたわ
ゆとりは√2≒1って習ってるらしいな
√-1
28 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 23:14:28.44 ID:I2WqPc1h
√10=2.828427(ニヤニヤ死にな)
>1・41421356237
小学からやりなおしてこい
エグゼクティブな未来のため
31 :
すずめちゃん(香川県):2009/01/28(水) 23:14:53.21 ID:NPKysUfz
国道2号線には「おめこ橋」がある
32 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/28(水) 23:15:09.86 ID:oiXd1duM
いよいよ兄さんゴムに・・・
33 :
すずめちゃん(山陽):2009/01/28(水) 23:15:39.14 ID:QzyszdXJ
34 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 23:15:52.66 ID:I2WqPc1h
35 :
すずめちゃん(奈良県):2009/01/28(水) 23:15:53.30 ID:A1duy8V8
どうせこの√2の比率や黄金比の存在について論理的な説明はできないんだろ?
そんなの所詮エセ数学
36 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 23:15:54.69 ID:1D4iyPxv
ちょっとまった
黄金比はおおよそ1:1.6だろ? なんか
>>1おかしくね?
37 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 23:16:23.74 ID:k3MBdmxi
え、普通は人よ人世に人見頃で覚えただろ?
38 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 23:16:25.83 ID:hSFueFki
いや、ゆとりの教科書には√なんて出てこない
39 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 23:16:31.11 ID:jG4H/+aZ
1.4142135639
40 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/28(水) 23:16:52.40 ID:oiXd1duM
√45450721 = 6741.7…
41 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 23:17:30.49 ID:NhZFWxpK
与野のラブホですねわかります
42 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 23:17:59.62 ID:qZT3fsyr
>>36 つーか1・4だの1・6だの書かれても内積にしか見えない
これだからクズ文系の書いた文章は
43 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 23:18:06.52 ID:ExQK5drT
√89
44 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/28(水) 23:18:12.29 ID:wp2DkJ0L
1.414〔21〕35639
黄金比は(1+√5)/2
>>35 黄金比についての問題は大学入試とかに何回もにでてきてる
47 :
すずめちゃん(岐阜県):2009/01/28(水) 23:19:00.02 ID:mNjqZn2V
48 :
すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 23:19:23.41 ID:qkLTEpVE
√10=3.1627
>>42 いちてんろく →変換→ 1・6
なわけないか
50 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:19:28.28 ID:D0/UzKOP
>>40 懐かしいなコレ
113355を真ん中で区切る→113/355
113/355の逆数を取る→355/113
355/113=3.141592...
2
√2=───────────
2
2-─────────
2
2+───────
2
2-─────
2+・・・
52 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:19:51.49 ID:YSXgdvXH BE:1117209247-2BP(370)
e*πが無理数であることを証明しろよ、おう早くしろよ。
53 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 23:20:07.95 ID:V0o9NgUy
54 :
すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 23:20:33.23 ID:fCw5ugeN
>>35 人間の感覚的な問題に無理な理屈付けてるものは例外なくエセ科学
55 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 23:21:37.04 ID:aF+PBpXK
一言にまとめろやダボが
56 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/28(水) 23:21:56.71 ID:pDGilJUg
√2だけでアカシックレコードが埋まるような気がするけどどうなんだ?
√8覚えるとか頭可笑しいんじゃないのかw
58 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 23:22:04.69 ID:1D4iyPxv
なんかウルトラマンにこんなタイトルの回無かったっけ
何が出てくんだっけな…ヒドラだかそんなんだったか
√16ターボ
61 :
すずめちゃん(奈良県):2009/01/28(水) 23:22:20.56 ID:A1duy8V8
>>46 どんな問題?
フィボナッチ数列が云々の話だったら怒るぞ
62 :
すずめちゃん(空):2009/01/28(水) 23:22:28.24 ID:E4r+MRoU
おいらの法則
63 :
すずめちゃん(三重県):2009/01/28(水) 23:22:28.12 ID:vEwa9OyT
ダヴィンチコードでなんかあったな
1.4142135639
いよいよ21見殺さナイン……!
1.41421356・・×1.41421356・・=2
これが納得いかないんだけど
小数点以下がずーーーーーーーーと続いてるじゃん
それと同じくずーーーーと続いてる奴を掛け合わすと”2”って
なんでいきなり切りの良い数字になるんだよw
>>35 黄金比はきちんと幾何学的根拠あるのだよ
携帯なんでかけないけどなー
67 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 23:24:12.01 ID:I2WqPc1h
68 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 23:24:18.16 ID:/DL8aAsv
21見殺さナイン
>>65 逆に考えたらなんでその切りの良い2の平方根が汚いんだよ
70 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 23:24:56.35 ID:k3MBdmxi
71 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:25:17.06 ID:D0/UzKOP
>>65 お前0.999…=1ってのが納得いかないタイプだな?
∞も嫌いだろ?
そういや開閉算のやり方忘れちゃったお。
73 :
すずめちゃん(京都府):2009/01/28(水) 23:26:24.26 ID:OgsW9q2H
74 :
すずめちゃん(京都府):2009/01/28(水) 23:26:44.41 ID:3BTR4a5w
a=b
a2=ab
a2-b2=ab-b2
(a+b)(a-b)=b(a-b)
a+b=b
b+b=b
2b=b
∴2=1
√66
数学の時間(∵)が顔に見えてしかたなかった
77 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 23:26:55.18 ID:yZTeSXdM
ちゃんと割り切れてるのに無理やり無理数もってくんなよ
78 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:27:26.27 ID:D0/UzKOP
>>74 (a+b)(a-b)=b(a-b)⇒a+b=bがキチガイじみてる
>>65 無理数×無理数が整数になるのはすごいよね。
俺は(2-√2)*((2+√2)=2の方が感動する。異なる無理数ってことで。
昔の人だって直角だすのに使ってたろ
久しぶりのニュー速数学セミナー
82 :
すずめちゃん(山陽):2009/01/28(水) 23:29:19.69 ID:QzyszdXJ
>>65 1/3*3=1ってのはわかるよな?でも1/3は0.3333...だろ?つまり数字できれいに表せないだけ
>>65 √1+√1=1+1=2
1×√2+1×√2=1×√2^2=2
つまり
1.41421356・・×1.41421356・・=2
84 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 23:29:31.58 ID:qZT3fsyr
>>79 だったら√2*(-√2)=-2にも感動しろよ?
異なる無理数(笑)だからな
85 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 23:29:43.59 ID:k3MBdmxi
>>79 俺は無理数の発見に感動する
それありきで複雑なものになっていくからな
86 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 23:30:01.48 ID:jG4H/+aZ
3^3+4^3+5^3=6^3
これは綺麗だ
87 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 23:30:02.02 ID:mQmU2HO0
レンドヴァイのバルトークに見られる黄金比とフィボナッチ数列のアナリーゼ本は凄い面白かった
88 :
すずめちゃん(岐阜県):2009/01/28(水) 23:30:02.61 ID:mNjqZn2V
89 :
すずめちゃん(京都府):2009/01/28(水) 23:31:07.16 ID:3BTR4a5w
3人の囚人が明日処刑されることになっている。
しかし特別に1人だけ恩赦で助かることになった。
誰が恩赦になるのかは決定されたが、囚人達はまだ誰が助かるのかは知らない。
すると結果を知っている看守に、囚人Aが言った。
「3人のうち2人は必ず処刑される。
つまりBかCのいずれかは必ず死ぬわけだから、処刑される方の名前を教えてくれないか。」
看守はその言い分に納得して、
「囚人Bは処刑されることになっている」と教えた。
すると囚人Aは、
「最初私の助かる確率は1/3だった。
いまでは助かるのは私かCのいずれかだから、助かる確率は1/2になった」と喜んだ。
果たして囚人Aの反応は正しいだろうか。
√2の秘密はね、教えてあげないよ!
91 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:32:38.81 ID:YSXgdvXH BE:718205663-2BP(403)
算数オリンピックで日本の中で5本の指に入ったけど何か質問ある?
93 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/28(水) 23:33:06.67 ID:pbbiPy2H
√の解き方って関孝和あたりの時代には一子相伝の秘術だったらしいな。
北斗神拳かよ。
94 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 23:33:08.33 ID:9MIoIE4x
フェルマーさんはなんできちんと証明しなかったの
95 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 23:33:10.33 ID:gBnjIsAv
いよいよ21みごろさナイン
97 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 23:33:43.61 ID:1D4iyPxv
98 :
すずめちゃん(岐阜県):2009/01/28(水) 23:33:53.71 ID:mNjqZn2V
1729は特別な数だ
12^3+1^3=10^3+9^3=1729であり、
これは異なる2つの自然数の3乗の和が一致する最小の数である
これもきれい
100 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:33:57.69 ID:D0/UzKOP
>>89 正しい
何故ならBが処刑されない確率が消滅した分
A、Cの生存する確率が1/3から1/2に引き上げられた為
101 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:34:19.14 ID:D0/UzKOP
102 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 23:34:27.99 ID:ODzxKpM2
ピタゴラス教団ですか
103 :
すずめちゃん(岩手県):2009/01/28(水) 23:34:40.60 ID:3uhure0O
きみは、ルートだ。頭が平べったいから、ルート。
104 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 23:35:20.46 ID:k3MBdmxi
>>28 √8=2√2だから覚える必要はないけどな。
俺は√一兆まで余裕
零は少年誌だからか零に天才のイメージを植え付けたいからか知らんが
無駄に数学を盛り込んできてうぜえ
108 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:36:14.13 ID:Wo9s+Tsg
フジ産経新聞にオウム載る
109 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:36:24.68 ID:YSXgdvXH BE:1276810548-2BP(403)
>>97 なんか量子力学っぽいがキチだなw
110 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 23:36:34.38 ID:qZT3fsyr
つーか√なんて覚える必要ないじゃん
入試では与えられるし、実際には電卓とかコンピュータで計算するんだし
111 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 23:36:40.48 ID:1D4iyPxv
>>89 処刑される方の名前がBだった以上A死刑確定じゃん
112 :
すずめちゃん(京都府):2009/01/28(水) 23:36:59.77 ID:3BTR4a5w
3人の殺し屋がお互いに向かい合っています。
自分が生き残るためには、他の殺し屋を倒さねばなりません。
3人の腕には差があります。
まずは白。
彼は百戦錬磨の凄腕です。銃を3発撃てば3人倒すことが出来ます。
続いて黄色。
彼は普通クラスの殺し屋です。3発撃てば2発は当てることが出来ますが、1発は外れてしまいます。
最後に赤。
彼は駆け出しです。まだ未熟なので、3発撃っても1発しか当てることが出来ません。
普通に勝負したのでは赤い人が可哀想です。
なので特別に赤が最初に撃つことが出来ます。
彼はどのように行動すれば、一番生き残る確率が高くなるでしょうか。
√パラダイス
114 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 23:37:46.62 ID:1D4iyPxv
>>109 ベッセル関数
光工学やってるとちょくちょく出てくるキチ
115 :
すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 23:37:50.03 ID:qkLTEpVE
√π
116 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/28(水) 23:38:09.01 ID:QKdYRlpP
ぶっちゃけ美術品や建築物に黄金比使われてるというのはムリヤリだと思う
117 :
すずめちゃん(空):2009/01/28(水) 23:38:25.57 ID:n7mS05wT
金融工学に虚数単位が導入されないのはなんでだぜ?
>>91 コマネチ大学でちらっと紹介されてたけどラマヌジャンはすごかったらしいな。
夢かなんかで公式が思い浮かぶそうな。
120 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:38:37.29 ID:EPeIdQQZ
>>89 処刑される”方”を教えてくれと訊いて、片方の名前が返ってきたという事は、
もう片方は助かる事が確定しているわけで、囚人Aは死刑になるって事じゃないのか
121 :
すずめちゃん(福岡県):2009/01/28(水) 23:38:51.35 ID:mUC7ibio
√がたっぷりの式を見ると頭痛くなるからやめろ
122 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 23:39:30.97 ID:gqaB76ff
二三 (√ °∀ °)√
123 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 23:39:33.49 ID:qZT3fsyr
>>121 じゃあ君にはこの∬がたっぷりの式をあげよう
124 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/28(水) 23:39:36.46 ID:pOdtinW4
>>89 ある人に5人の子供がいます。
そのうち4人は男の子です。
残りの一人が男の子である確率は?
125 :
すずめちゃん(奈良県):2009/01/28(水) 23:39:54.25 ID:Bi1RVvHL
2 一夜一夜に人見頃
3 人並みに奢れや
5 富士山麓王蟲鳴く
6 煮よよくよく
7 にやにや呼ぶな
10 みいろに並ぶ
(√2)^(√2)^(√2)^(√2)…を求めろ
背理背理振れ背理法
>>74 a=b 即ち a-b=0
なのに両辺を(a-b)で割るとか頭沸いてるとしか。。。
2.71828が一番ヤバくてすごい
130 :
すずめちゃん(京都府):2009/01/28(水) 23:41:47.14 ID:3BTR4a5w
とあるアメリカのゲームショーに登場した確率のゲームです。
プレイヤーの前には3つのドアがある。
1つのドアの後ろには景品があり、
他の2つのドアの後ろにはハズレを表すヤギが入っている。
司会者はそれぞれのドアの後ろに何があるのかを知っている。
プレーヤーはまず1つのドアを選ぶ。
司会者は残り2つのドアのうち片方を開け、ヤギが入っていることを示す。
ここで司会者はプレーヤーに、はじめの選択のままでいいか、
もう1つの閉じているドアに変更するか尋ねる。
プレーヤーはどのような選択をするべきだろうか。
131 :
すずめちゃん(関東):2009/01/28(水) 23:42:00.93 ID:OCCPZkZ2
まじかるタル√くん
ならわかる
132 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/28(水) 23:43:34.03 ID:4fUc1WcR
134 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 23:44:39.09 ID:t3HKWSf9
円周率(π)が 3より大きいことを証明せよ
って問題が予備校の模試で出たんだが、どうやってとくの?
135 :
すずめちゃん(山口県):2009/01/28(水) 23:44:58.34 ID:Jb4y9l74
ひとよひとよにひとみごろ
136 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 23:45:13.42 ID:k3MBdmxi
137 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/28(水) 23:45:35.00 ID:bt09/LYU
いよいよ兄さん殺す
1.4 1 4 21 3 56
(住所不明・「katukatu」さん)
--------------------------------------------------------------------------------
ひとよひとよにひとみごろ
1. 4 1 4 2 1 3 5 6
(住所不明・「Fr」さん)
--------------------------------------------------------------------------------
いよいよ兄さん五浪に南 を急行しわは0色は嫌な西に奥向く矢を名は五郎苦労無いは七五三なむ
1.4 1 4 21 3 5 6 2 3730 9 504 8 8 0 168 8 7 242 096 9 8 0 7 8 5 6 9 6 7 1 8 7 5 3 7 6
串屋をな見いな室無く波無く苦を波に品は読むにとなおさやは語例見嫌な子三枝見になむ良い粉にな
948 0 7 3 1 7 667 9 737 9 9 0 732 478 4 6 2 107 0 3 8 8 5 0 3 8 7 5 3 4 3 2 7 6 4 1 572 7
ここまで覚えて役に立つんでしょうか(笑
(住所不明・「エイブ」さん)
138 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/28(水) 23:45:35.07 ID:y0tYJ7Ce
式しか作れない数学と、式がないと何もできない工学はいい関係なのかしら
139 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:45:39.30 ID:D0/UzKOP
140 :
すずめちゃん(三重県):2009/01/28(水) 23:45:39.99 ID:vEwa9OyT
東大入試で見た
円に内接する多角形の外周と、その円周の長さとを比較しろ
>>134 単位円に内接する正6角形の周の長さ<円周
143 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 23:46:17.75 ID:qZT3fsyr
>>134 3だと六角形でいいから計算楽すぎじゃね?
3.05の間違いじゃねえ?
>>125 5富士山麓にオーム泣く
10三色に並ぶ
つまり…おやこんな時間に
145 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:46:47.06 ID:D0/UzKOP
>>134 内接正八角形と正六角形を使えば一瞬で解ける
146 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/28(水) 23:46:50.67 ID:pOdtinW4
147 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 23:47:00.61 ID:1D4iyPxv
>>134 円に内接および外接する多角形から求めれば証明はすぐだよ
148 :
すずめちゃん(静岡県):2009/01/28(水) 23:47:49.47 ID:zWPSsjHL
お前らが何を話してんのか全然わからん
150 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 23:48:34.86 ID:jG4H/+aZ
151 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/28(水) 23:49:19.55 ID:y0tYJ7Ce
円周率の問題は有名だよな
あれ以降に受験した人間なら誰もが一度は解くはず
マジでお前らの会話が意味不明
中卒にはレベルの高すぎるスレ
sqrt(-1) って何だよ
何でパソコンでまで複素数計算しなきゃいけないんだよ死ね
154 :
すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 23:50:14.33 ID:umjpv5rI
円周率はゆとり教育を馬鹿にするために作った問題だな
ドラゴン桜でやってた
155 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:50:15.18 ID:YSXgdvXH BE:2513719679-2BP(403)
東大は加法定理の証明を入試で出した出したマジキチ大学。
156 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:50:27.12 ID:EPeIdQQZ
>>130 最初に選んだ方が正しいと思うなら、もう一つの閉じている方に変更する
もう一つの閉じている方が正しいのかもと思うのなら、最初に選んだドアを開ければ良い
今思っていることの逆が正解だ。でもそれは大きなミステイク。
>>112 一発目は譲るか空に向けて打つべきじゃね?
158 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/28(水) 23:50:59.44 ID:iAMCcANg
ニュートン法。
160 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 23:51:47.98 ID:NcX3xgdT
俺は直角 0件
あれ?
161 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/28(水) 23:51:56.77 ID:4fUc1WcR
162 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:52:50.39 ID:0RnOQJtH
>134
高校の補習でやったなー
3以上を示すには6角形内接させて
3.05以上を示すには27角形くらいの奴を内接させた覚えがある
163 :
すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/28(水) 23:53:04.59 ID:pBnp7CRq
>>155 あれって証明自体は簡単だけどやったことないと厳しいよな
加法定理が出た時リアルタイムで喜んだ記憶がよみがえってきたwww
165 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/28(水) 23:54:58.43 ID:pOdtinW4
124誰かといてよ。
166 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:55:08.97 ID:D0/UzKOP
lim[x→∞](sinx/x)=1の証明と加法定理の証明はとりあえず
暗記したような
>>134 πが3より大きいのは自明の理である。
よって π>3
高校の試験かなんかでこう書いたら部分点もらえた記憶がある。
169 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:57:21.27 ID:YSXgdvXH BE:1197009465-2BP(403)
>>163 ほとんど覚えてないけど四角形を円に内接させて正弦定理つかうんだっけ・・・
sinx/xも有名だね〜証明。
170 :
すずめちゃん(山口県):2009/01/28(水) 23:57:24.13 ID:Jb4y9l74
172 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:58:17.35 ID:D0/UzKOP
>>167 そうだね。俺アホだね。無限に飛ばしゃ0になるわな
173 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 23:58:18.43 ID:K4OGgo+W
>>97 それは別にキチガイじみてない
ラマヌジャンは「天の声が〜」とかいいながらいきなり
>>91を書き出す
計算してみたら確かにあってるという
>>165 男と女が生まれてくる確率が等しいとすると
1/2
でおk?
そういうのって5人の息子がいますってひっかけるんじゃないの?
∫_∞^∞ exp{-ax^2} = √(π/a)
これだけ覚えておけば世界が変わる
dx忘れるなんてマジで死のうかな
177 :
すずめちゃん(山口県):2009/01/28(水) 23:59:21.50 ID:Jb4y9l74
sinx/xの証明なんかもう忘れちゃったな
証明問題はほとほと苦手だった
178 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/29(木) 00:00:36.03 ID:RsQ852xi
179 :
すずめちゃん(茨城県):2009/01/29(木) 00:01:11.38 ID:T4ZNmcc2
富士山麓にオウム無く
sinx/xで思い出した
∫[0〜∞]sinx/x=π/2
高校生ではできそうでできない積分
181 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/29(木) 00:02:22.15 ID:i7Z1Z0Qb
>>159 >
>>40 > すげぇぇぇぇえええええええ
Excelで=45450721^(1/2)
ってやれば簡単にDell。
つーか、要は2分の1乗すればいいだけ。
高校の初歩の数学の知識だな。
182 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/29(木) 00:02:25.22 ID:ucGpkiPU BE:1675813076-2BP(403)
>>175 大学の物理はしょっちゅうでてくるお(^p^)
>>180 部分積分二回やったらどうにかなりそうな気もするけど、
実際出会ったら間違いなく複素積分するな
184 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/29(木) 00:03:14.69 ID:ucGpkiPU BE:798006454-2BP(403)
185 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/29(木) 00:03:22.11 ID:GSQXMgcB
>>130 ドア変更
最初に選ばなかったドア2つは、司会者が外れを除外した事で、
残りが当たりである確率が跳ね上がっている
>>181 シコシコオナニー→むなしいな・・・ってことだろ?
数学の初歩だったのか?w
188 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/29(木) 00:04:31.92 ID:v8DvMSz3
俺一応国立大の工学部卒業したはずなのに
お前らの言ってる事がさっぱりだぜ
189 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/29(木) 00:04:38.68 ID:4c+fQm/L
俺もdx忘れた……
問題をなんでも数値解析で解く俺は自称最強
192 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/29(木) 00:04:52.93 ID:i7Z1Z0Qb
>>181 計算できたのがすごいんじゃねーよ
何言ってるの?
トリビア
トーナメント戦の試合の数は人数が同じならどう書いても一緒
195 :
すずめちゃん(中部地方):2009/01/29(木) 00:05:31.30 ID:8UgMgpdU
おれなんておまいらがマジキチにみえてくるぜ
196 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/29(木) 00:06:12.49 ID:4SFqjwgZ
√2を1億桁まで10進法表示したとき、どの数字も6000万個以上連続して並ぶことはない
1958年クラウス・フリードリッヒ・ロスのフィールズ賞受賞論文だけどお前らレベルなら解けるだろ?
>>139 全然違うだろ。
>>89は
>「3人のうち2人は必ず処刑される。
>つまりBかCのいずれかは必ず死ぬわけだから、処刑される方の名前を教えてくれないか。」
>看守はその言い分に納得して・・・・・
「看守はその言い分に納得して」囚人Bが死ぬことを教えてくれたんだから
囚人Cは死なない。
よって囚人Aは確実に死ぬ。
>>192 大学1年の内容じゃないかw
三角関数の逆関数っぽいことはたまに4STEPでも見かけたなぁ。
200 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/29(木) 00:07:27.45 ID:i7Z1Z0Qb
>>193 Excel使えばアホでもすぐにできるのに凄いもクソもねーじゃん(笑)
>>171 かもしれない。
まぁ実際はπじゃなくて、なんか有名な「〜の法則」を証明しろって問題だったと思うんだけど、
全くわからないから「自明の理」って書いたら点数もらえた。
弱者の兵法ってやつですよ。
>>200 かわいそうに・・・
国語の才能はなかったんですね
論理の基礎で唖然とし、位相空間論で辟易し、測度論で諦観す
204 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/29(木) 00:08:46.84 ID:5HRSurpZ
205 :
すずめちゃん(広島県):2009/01/29(木) 00:09:31.68 ID:iofYUWn9
208 :
すずめちゃん(関東):2009/01/29(木) 00:11:15.42 ID:Ox2kzhep
>>192 二年生の時点で習った
そんな俺は高専生
国語とか本気でできないわ
209 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/29(木) 00:11:26.58 ID:aTueYSM+
大学でアークサインだのハイパボリックサインだの習うと
自慢したくなるよね
>>200 百歩譲って平方根を計算したかったとして、
電卓でも出来るのになんでExcelに拘るの?MS社員なの?
√2が無理数であることの背理法での証明は高校1年生のつまづき易い所かも。
212 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/29(木) 00:12:00.74 ID:yYXT+dmf
初等数学自慢するとか憐れすぎる
213 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/29(木) 00:12:03.59 ID:pakEgfFr
今の数学って無限の扱い方がまだまだだと思う。
とりあえず「無限だから」と言っとけば0.99999…が1になるとか適当すぎ。
そんなんだからブラックホールをちゃんと観測できないんだよ。
214 :
すずめちゃん(富山県):2009/01/29(木) 00:12:20.64 ID:7Okntf+h
♪ヒトヨヒトヨニ ひーとーみーごろー
215 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/29(木) 00:12:24.35 ID:i7Z1Z0Qb
>>207 >
>>192 > 君はまずテイラー展開を覚えた方が良い
つーか、微積分学は優取りますた
一応道内の旧帝大出身だから頭は悪いけどな(笑)
>>215 京理だがお前はもっとくだらないことに人生を見いだすべきだ
218 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/29(木) 00:13:39.86 ID:4c+fQm/L
>>213 0.9999999…=1の証明に無限もクソもないんだが
無限を勘違いしてるだけだろ
219 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/29(木) 00:13:45.82 ID:4SFqjwgZ
>>215 頭悪いのなんか最初のレスでわかってるって
221 :
すずめちゃん(山口県):2009/01/29(木) 00:13:54.53 ID:Ib/hh4F/
ν速に数学科卒のワープアとか結構いそう
授業全部サボってテストだけで優でした。
微積(^p^)先生次第だろ成績なんて。
223 :
すずめちゃん(茨城県):2009/01/29(木) 00:13:59.45 ID:4czNqlsm
スパはいないのか良かった
>>208 高1で基礎数学終わり
高2で微分方程式とベクトル解析
高3で偏微分方程式
大1で有限要素法
大2で学会常連
って感じだったな
√45450721 = 6741.7...
みたいな見事な数字は他にないんか?
227 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/29(木) 00:14:35.30 ID:iXrgg5WV
>>191 近い2つの数を引いたりしてないよな?
数式そのまま使ってやしてないよな?
2^(√2)は超越数である
東大京大レベルのニュー速民なら簡単な問題だよな
230 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/29(木) 00:15:05.63 ID:i7Z1Z0Qb
>>217 理学部なんて就職もないから本当にアホだろうな
京産大でも(笑)
231 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/29(木) 00:15:15.36 ID:bc48cEG9
>>215 なんで自分にレスが付きまくってるのか本当に分からないのか?
232 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/29(木) 00:15:19.03 ID:5HRSurpZ
ID:i7Z1Z0Qbはこれから何言ってもばかにされるな
>>226 トリビアでやってたやつぐらいしかしらんわ
ID:i7Z1Z0Qb
さあ早くオナニーして寝るんだ
235 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/29(木) 00:16:24.34 ID:NUkZY+7n
236 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/29(木) 00:17:03.39 ID:5HRSurpZ
>>230 就職がないのは北海道に住んでるからだろ
237 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/29(木) 00:17:29.85 ID:LoWUzRjD
ID:i7Z1Z0Qb
おい北大の恥さらし早く市ね
238 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/29(木) 00:17:39.19 ID:i7Z1Z0Qb
239 :
すずめちゃん(奈良県):2009/01/29(木) 00:18:32.90 ID:JpkE6QOt
ID:i7Z1Z0Qbはいい加減√45450721 = 6741.7...の何に関心が向いてるのか理解できたのだろうか
240 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/29(木) 00:18:48.17 ID:ucGpkiPU BE:997508055-2BP(403)
√3の覚え方だけ桁数が短いのは
人並みにおごれや“おなご”だから
242 :
すずめちゃん(関西):2009/01/29(木) 00:20:28.52 ID:MW201O0o
馬鹿が多くてわろいますた
これだから道民は
244 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/29(木) 00:21:11.26 ID:v8DvMSz3
>>226 嫌な奴+嫌な奴=皆殺し
18782+18782=37564
どうして最強の高校数学参考書・問題集は黒大数に決まりだよな?
246 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/29(木) 00:21:22.97 ID:/S1jEB9B
微積は高専生にとって単なる通過点。
重積分とか連立高次微分方程式とかルンゲクッタ公式とかマクローリンとかテイラーとかライプニッツとか、全てを三年後期以内にやるとか気が狂ってる。
248 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/29(木) 00:22:20.92 ID:kND2lUD4
>>244 そんなもん手計算でできるじゃん
Excelどころの話じゃないよ
これで良いんですかね?
249 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/29(木) 00:22:28.13 ID:5HRSurpZ
>>238 皮肉言ってるのに分からないなんて・・・。ある意味幸せだな
12345679×9=111111111
12345679×8=98765432
251 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/29(木) 00:24:10.17 ID:+BC9ZCMQ
>>71 0.99999・・・=1って、証明方法あったよな
どうするんだっけ?
252 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/29(木) 00:24:22.42 ID:4KkggAdv
>>1 >ギリシャ時代の人体比例では、臍(へそ)を基点として、上下を、男性は5対8
単に日本人は足が短くて上下の比が5対7だったってだけのことじゃないか?
地球の正確な公転時間
23時間56分4秒
兄さん殺し
微積をどうするかってより、いかにして微積の式を作るかってとこが大事だ
変分法最強
255 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/29(木) 00:24:52.45 ID:i7Z1Z0Qb
余りに粘着質でワロタ
お前らそれだから高卒で無職なんだぞ(笑)
ホラホラ、もっと粘着しろw
↓
n^2+1が2n+√(2n)より大きい素因数を持つような自然数nは無限に存在する
なんかおれが√2にまつわる証明問題出してるけど、ニュー速民は誰も証明してくれないのな
257 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/29(木) 00:25:03.70 ID:w+juirQ/
>>91 何がどういうきっかけでこんなもん思い浮かぶんだ???
脳科学とかで説明できるの?
>>89 確率は1/2になった、というのは正しいけど、
元から1/2だったわけではない。
看守に聞く前・・・1/3C2=1/3
看守に聞いた後・・・(1/3C2(Bが処刑される確率)+1/3C2(Cが処刑される確率))*1/2(BかCか生き残った方と、Aのどちらかが処刑される確率)=1/3
√2を二乗しても
√2は少数以下が無限に続く数なので、2にはならない
√2の二乗は、1.9999…
で、以上のことから√2の少数以下の最後の数字は判明してます
それは、3か7
P(Aが恩赦になる|看守が「B処刑」と言う)
=(Aが恩赦になる場合に看守がB処刑と言う確率)÷
{((AorCが恩赦になる場合に看守がB処刑と言う確率)+(Cが恩赦になる場合に看守がB処刑と言う確率)}
=(1/3×1/2)/(1/3×1/2)+(2/3×1/2)
=1/3
>>247 ダイヤル数って言葉は知らなかったけどこれ高校の休み時間にかなり探した
この記事にないやつだと
29*034482758620689655
31*0322580645161290
47*02127659574468085106382978723404255319148936170
これを130ぐらいまでつづけた
打ち間違えはあるかも
263 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/29(木) 00:29:12.21 ID:NUkZY+7n
>>251 無限等比級数の和か、x=0.999・・・として100x - xを計算するか
>>256 ν速民ならそれくらい余裕で証明できるんだけど、
ココに書き込むにはちょっと余白が足りないんだよ(行数規制的な意味で)。
二等辺三角形の底角と頂角の比が1:√2のとき側辺と底辺の比を求めよ
おいおい、ニュー速民もスパさん馬鹿にできないほど落ちぶれてるな
>>251 0.9999....=3×0.3333....
0.3333....=1/3
0.9999....=3×0.3333....=3×1/3=1
∴0.9999....=1
目の前には地上への門と地獄への門がある。
これからそのどちらかを選ばなければならない。
門の前には悪魔が1人ずつ立っている。
どちらかの悪魔に、1回だけ質問が許される。
しかし、この2人のうち1人は答えと正反対のことしか喋らない。
もう1人は必ず正しい答えを喋る。
どちらの門番にどのような質問をすれば必ず地上へ帰れるか?
ネウロでもやってたねコレ
269 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/29(木) 00:41:40.07 ID:ye30dHE5
1/7がなんか不思議な数字だったよね
適当な整数で割っても数字の並びが同じくりかえしになるみたいな
270 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/29(木) 00:43:47.28 ID:ye30dHE5
>>247 これだったのか
ちっこいころずっと不思議でしょうがなかった
271 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/29(木) 00:47:30.15 ID:WMxq8GFQ
幾何学の面白そうな問題よこせクズども
m ? n のとき, R^(m+1) ⊂ R-(n+1) から誘導される写像S^m → S^n によって, S^m はS^nの部分多様体になることを証明せよ.
↑m≦n
274 :
すずめちゃん(西日本):2009/01/29(木) 00:54:44.17 ID:blSyMhk2
1=2の証明
275 :
すずめちゃん(岡山県):2009/01/29(木) 00:55:28.70 ID:w9aH7t0y
x^xの積分
276 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/29(木) 01:02:22.98 ID:BiMnnMEc
中2のとき塾の先生が「1辺の長さが1の正方形の対角線
の長さはいくつか?出来た奴には缶ジュース1本おごるぞ」
と言われてみんな必死で解いたが結局誰も出来なかった
そらそうだ、まだ√も三平方も習ってなかったんだから
277 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/29(木) 01:03:17.87 ID:cK6xPXiA
ごはんを茶碗の中に一粒を盛ることはできる
n粒盛ることができればn+1粒くらいは盛る事ができる
よって茶碗にごはんをいくらでも盛る事ができる
278 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/29(木) 01:06:01.39 ID:im8T0N/5
>>272 S^mとS^nがそれぞれCr級多様体であるという仮定とm?nの?部分が何なのかわからないと証明できない
まあ写像が微分同相いえなきゃいけないから別にわかるけど
>>271 1辺が√2の正四面体ABCDと重なり合わないように1辺が√2の正方形EFGHが与えられている
AとE、BとF、CとG、DとHをそれぞれ結び立体ABCDHEFGを作る
この立体の体積がとりえる値を超えない最大の値を求めよ
280 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/29(木) 01:07:34.24 ID:AeVk6DQy
やべ、間違えた
┌┬┬┬┬─┬┬┐B
├┼┼┴┤ ├┼┤
├┼┤ ├┬┼┼┤
├┼┤ ├┼┼┼┤
├┼┼┬┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┘
A
AからBに行く最短ルートは何通り?
7×6+1
l
287 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/29(木) 01:57:49.92 ID:4SFqjwgZ
288 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/29(木) 01:58:27.81 ID:4SFqjwgZ
あっまちがえた
よく考えたら、平方根の近似値なんて覚えてても何も得ないよね。
なんであんな語呂合わせがいっぱいあんの?
290 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/29(木) 02:02:46.11 ID:4SFqjwgZ
373
>>289 平方根の近似値便利じゃん
たとえば三角形の物を作りたいとき材料を何メートル用意すればいいかとか計算できる
292 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/29(木) 02:05:15.85 ID:FncB7+L9
293 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/29(木) 02:05:23.37 ID:7ntmdpxZ
まともな製図法がなかったころには円を利用したり対角線を利用したり大変だったんだよな
だから昔の建造物を見てみると数字のマジックがいっぱいだよ
294 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/29(木) 02:07:22.04 ID:4SFqjwgZ
>>292 高校の場合の数でたしかにやるけど
単純な方法だとたぶん中学入試
足し算間違えてたか…
21*1+15*2+3*54+54+(52+54)=373
最後の()内は9C4-5C1*4C1=106でもいける
乗数計算ってプログラムだとどうなってんの?
n^mのn、mの絶対値が1以上の場合かつmが整数の場合しかわからんw
えろいひと教えて?
ピタゴラスは直交空間を構築する上でなくてはならないピタゴラスの定理を発見した
一方ですべての数は自然数の比で表されるという有理数信者であった
しかしピタゴラスはもっともシンプルな図形のひとつと言える正方形や
ピタゴラスが創立したピタゴラス教団のシンボルである五芒星の長さの比に
有理数でない数が存在することにうすうす気がついていた
しかしそのことを認めなかったピタゴラスは同じ疑問を持った弟子たちを処刑したという
>>299 そらまめの命>自分の命>>>>>>>弟子の命
7×5+1
>>259 その発想はなかったw
でもそれって*ただ有にはならんの?
304 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/29(木) 02:35:30.55 ID:4SFqjwgZ
>>302 そうそう
はじっこの交点に1って書いてってあとは左からと下から足してくやつ
全体から3つの特殊な点を通る場合を引くだけじゃん
>>257 受験の時とか頭の中で自分で問題作って解いて・・って繰り返しやってた
それを延長していくと出来るようになるんじゃね?
今日のジョジョスレだと思ったのに…
308 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/29(木) 03:49:02.32 ID:sAlEVnSm
こないだなんとなく思いついた問題なんだけど自分でわからんから誰か説明して
コインを投げて裏表どちらが出るかを当てるゲームをするとする
コインは裏表とも等しい確率ででるものとする
いきなりこのゲームをやるとしたら完全に運任せだと誰もが思うと思うんだけど、例えば3回コインを投げて3回連続表が出たことを確認してからゲームを開始すると悩む人が多いと思うんだ
これは単純に根拠は無いけど感覚的に裏がでそうってだけなのか、それともごく微小でも裏のが出やすくなってるのか
どうなんでしょうか?
310 :
すずめちゃん(関西):2009/01/29(木) 03:57:48.71 ID:oYXm3RRF
それ問題になってるのかすら解らん
311 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/29(木) 04:04:00.97 ID:sAlEVnSm
わかりにくてて申し訳ない
要するに「確率は前に起きた事象に左右されないのか」ってことなのかな
表・表・表ときたらもう表はこないのか、その考えが泥沼なのか
312 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/29(木) 04:05:36.98 ID:u/ceoPwt
>>98 遊戯王って昔確率の問題でミスしてたよな
城の内が「このゲームは先行の方が確率的に有利ッ!やられた」とか言ってたけど
どう見ても先行後攻で確率同じだった
単行本では
「先行の方が気分良くプレイできるから有利ッ」見たいな感じでめちゃくちゃだったわ
>>308 3回表がでて裏が出る確率1/3^4
3回表がでて表が出る確率1/3^4
1:1で1/2こうですか?wkりません><
>>308 ランダムウォークって言って
確率は過去には依存しない
たとえば3日連続で日経平均株価が下がったって次の日上がる確率が増えるわけではない
>>312 単行本には闇バクラが「ヘヘ、場かな作者だぜ」とか言ってたの覚えてるw
☆3つの扉があって中にひとつだけ正解がある。司会者は答えを知っている
1、回答者はひとつ答えを選ぶ。
2、司会者は残りのふたつの扉のうち外れの扉をあける
3、ここで回答者は答えを変える権利が与えられる
問い:このとき答えを変えたほうがいいか否か
この場合だと
答えを変えたほうが正解の扉を開く確率が高い
これはプログラム組んでみたらマジでそうだったぞw
多分3が抜けてたんだよなw覚えてないがw
316 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/29(木) 05:01:37.81 ID:HwdaE63x
ひとよひとよにひとみごろ〜
√2 ←きれいに入れよ
お前らWindowsについてくる電卓起動してP押してみろ
ただそれだけ
【レス抽出】
対象スレ:√2の秘密
キーワード:スパ
5 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/28(水) 23:10:07.95 ID:zeiPr+7M
最近スパスレみねえなぁ。
223 名前: すずめちゃん(茨城県)[] 投稿日:2009/01/29(木) 00:13:59.45 ID:4czNqlsm
スパはいないのか良かった
266 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 00:33:24.52 ID:2uec1DUz
二等辺三角形の底角と頂角の比が1:√2のとき側辺と底辺の比を求めよ
おいおい、ニュー速民もスパさん馬鹿にできないほど落ちぶれてるな
抽出レス数:3
320 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/29(木) 06:21:29.55 ID:UlH9l5r6
【キーワード抽出】
対象スレ:√2の秘密
キーワード:うしろゆびさされ
抽出レス数:0
夜中はゆとりしか居ないのか・・・
322 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/29(木) 06:25:54.41 ID:ABGlNlxz
Bルートだろ
323 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/29(木) 06:29:09.91 ID:6W3B4+bA
いいかげん三角形の秘密教えろよ
324 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/29(木) 06:31:29.40 ID:FJEemm1z
1バイト文字文化圏てμとか√とかの特殊文字はどうやって入力すんの?
1バイトでフォントがちゃんとあるの?
sssp://img.2ch.net/ico/white(1).gif
【レス抽出】
対象スレ: √2の秘密
キーワード: ギアス
抽出レス数:0
あれ?
326 :
すずめちゃん(長野県):2009/01/29(木) 06:41:55.22 ID:D9Uvt/dD
>>89 A○
B×
C×
A×
B×
C○
の2通りなんだからどう考えても正しいだろ
327 :
すずめちゃん(長野県):2009/01/29(木) 06:52:12.41 ID:D9Uvt/dD
>>185 最初の選択がアタリの場合:2つのハズレ一方が公開
最初の選択がハズレの場合:残りのハズレが公開
プレイヤー側からは2つの場合の区別が付かん
よって変わらん
>>13 富士山麓にオウム鳴く か?
それが元で、オウム施設強襲作戦のコードネームは「ルート5」なんだぜ。
・・・アニメ版バンブーブレードのミヤミヤの影響だなw
√5は、『〜山麓“に”〜』じゃない
2.2360679の『富士山麓オウム鳴く』だ
330 :
すずめちゃん(関東):2009/01/29(木) 08:12:34.53 ID:WVzzxqw5
>>327 ならば、ドアが100個あったとしよう
プレイヤーが最初にひとつ選ぶ
司会者が残り99個のドアのうち、ハズレの98個を除外してみせる
これでも変更しない方が良いと?
ドア100個の場合は明白で、3個だから変更意味なしというのはおかしい
331 :
すずめちゃん(宮城県):2009/01/29(木) 08:15:09.00 ID:IDPZOaVX
見殺さナインっ・・・・・・!
>>130 ドアがA,B,C,とあったとして、全て33.3%の確率で当たる。
もしプレイヤーがAを選んだとして、
Bが外れ、だということを司会者がもし教えてくれたのならAは33.3%という確率は変わらないが、
Cは66.6%の確率で当たるようなる、ので変更するのが正しい。
というのは数学的な考え方な。
>>330 で、
>>333を応用すれば
ドアが100個あれば
選んだ方が1%
選ばなかった方99%なので、変更するのが結局正しい
>>130 司会者が一度開けたドアを選ぶのが正しいな
338 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/29(木) 10:41:37.96 ID:fjBFLhVw
>>1 佐治晴夫・鈴鹿短大学長=宇宙物理学専攻
こいつがバカなのは解った
能書きかくのは勝手だけど、まさか国民の税金から補助金貰ってないよな >> 鈴鹿短大
340 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/29(木) 12:26:18.48 ID:CYPh0ysh
実は2.0000000001で
1か9かもしれない
342 :
すずめちゃん(福岡県):2009/01/29(木) 15:33:26.11 ID:l75yq/rM
理系男「”eのx乗を不定積分”しようぜ!」
理系女「何のこと?」
理系男「∫eXdx…。これのdxより前のところ見てごらん。何かに見えないかい?」
理系女「sexよね?」
理系男「気持ち良くなりたいだろ?」
理系女「ええ。」
理系男「じゃあ実際に積分してみるんだ。さあ、はやく」
理系女「eX+Cになったわ」
理系男「どうだ、気持ちよくなっただろ?eX+Cの「+」はプラスじゃなくて「足す」と読むんだ」
理系女「…エクスタシー!!」
理系男「どうだ、気持ちよくなっただろ?」
理系男女「イク-----ッ!!」
344 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/29(木) 16:48:51.05 ID:FVwk1WLz
345 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/29(木) 16:51:25.10 ID:tlAgYDnb
346 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/29(木) 16:54:14.67 ID:v8DvMSz3
>>259 2乗してちょうど2になるのがルート2なんだから
ルート2の最後の数字は0なんじゃね?
348 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/29(木) 18:41:55.19 ID:BAmXOHn7
349 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/29(木) 18:44:17.90 ID:yI60qGSR
350 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/29(木) 18:47:07.27 ID:MDYJV0OI
黄金比がタイトルならジョジョスレになったのに
>>91 まったく、こんな数式思いついてそのまま死んだんだから迷惑すぎるわ
ラマヌジャンってなんでこんな式思いつくんだ
リアル数学者だけどなんか質問ある?
>>349 01─03─03─07
│ │ │
01─02─03─04
│ │ │ │
01─01─01─01
後は分かるな?
複素解析です
356 :
すずめちゃん(山陽):2009/01/29(木) 18:55:50.32 ID:iv+3Zqqe
>>353 結局これって足しあげちゃえばいいんだから楽だよなw
複素解析って将来性あんの?
358 :
すずめちゃん(福岡県):2009/01/29(木) 18:58:15.45 ID:QvK56x9l
誰か圏論について語ってくれよ
360 :
無双 ◆musouvu6yE :2009/01/29(木) 19:06:58.42 ID:/mENU3md
みなごろさナイン…!
>>357 広い意味での複素解析だから.
例えば複素代数幾何とかも含むし,
複素変数の偏微分方程式とかも含むよ.
>>359 最近復刊された層・圏・トポス?は買いましたか?
>>364 高校時代から数学馬鹿でした
数学ばかりやって教養はありません><
>>365 当時東工大の数学AO入試みたいなものがあったら出来てたと思う?
>>282 373です
やり方は363の通り
組み合わせ使うとかえって面倒くさいんだよね
>>352 √(2-√(2-√(2-√(2-√(2-√(2-√(2-√(2-…))))))))→1になるんだけど、何で?
ヨシキはたぶん有解でたぶん単調だから収束値uが存在する
u^2=2-u u^2+u-2=0 u>0よりu=1
369 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/29(木) 21:51:20.10 ID:BAmXOHn7
美少年ヨシキ
>>367 適当にやってみたら1になったけど、本当にこんなやり方していいのか疑問。
√(2-√(2-√(2-√(2-√(2-√(2-√(2-√(2-…)))))))) = X と置く。
両辺を2乗して、
2-√(2-√(2-√(2-√(2-√(2-√(2-√(2-…))))))) = X^2
2-X = X^2
X^2+X-2=0
X = (-1±√(1+8))/2 = (-1±3)/2 = -2,1
√(2-√(2-√(2-√(2-√(2-√(2-√(2-√(2-…)))))))) > 0であることは自明なので
X = 1.
複素解析じゃ、範囲広すぎで特定できねぇ。