長野大学の学生食堂に60円の朝食が登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(東京都)

「朝ご飯を食べて!」長野大学の学生食堂に60円の朝食が登場
  (27日11時09分)
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20090127&id=0143357&action=details

「朝食の大切さに気づいてもらおう」と上田市の長野大学に60円の朝食が登場しました。

長野大学の学生食堂ではきょうから来月5日までの期間限定で、ごはんと味噌汁、納豆に
厚焼き玉子などの朝食をたった60円で食べることができます。

60円の朝食は先着50人限りで、けさは大勢の学生がいつもは400円のメニューを格安
で味わっていました。

長野大学では年に2回、「食育フェア」を行って、朝食や野菜を食べることの大切さを学生
にアピールしています。

朝食を摂らないと集中力や記憶力が低下するとされていますが、長野大学でも学生の
およそ6割が朝食を摂っていないということです。

大学では「こうしたフェアが学生が食生活を見直すきっかけになってくれれば」と話していました。
2 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/28(水) 03:07:35.97 ID:h1gselof
山が〜あるから
3 すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 03:08:47.24 ID:5wNrh4CK
一方京都では学費をタダにしろとデモが起こった
4 すずめちゃん(富山県):2009/01/28(水) 03:09:24.19 ID:Q0NtXI0h
長野ってどこにあるの???
5 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 03:09:30.18 ID:RTtOcJ9W
ビックリマンチョコ2個分の値段でこのボリュームか
やるな
6 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 03:10:33.41 ID:JIbVoR9z
安い!けど50人限定かよ
7 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 03:10:34.78 ID:sNe2IJIP BE:915810555-2BP(8500)

こんな時間に起きてる俺達には朝食なんて不要だぜ〜
ウヒャヒャ
8 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 03:10:40.01 ID:mIsyWEhY
これはマジでうらやましい

でも2ヶ月で赤字出て終わると観た
9 すずめちゃん(山陰地方):2009/01/28(水) 03:10:45.86 ID:6cbuSUUI
上田の恥
10 すずめちゃん(東海・関東):2009/01/28(水) 03:11:06.99 ID:ugMRKaCM
長野大学は国立じゃないからな。
11 すずめちゃん(栃木県):2009/01/28(水) 03:11:20.04 ID:19TGY6td
長野大学って国立っぽいけど私立なんだよな
12 すずめちゃん(群馬県):2009/01/28(水) 03:11:22.69 ID:mcKrrW+n
国立大学なんだから、これくらい当然だろ
栄養のあるもん食わせて、いっぱい勉強させてやれ、日本の頭脳なんだから
13 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 03:11:51.35 ID:H1p0n9fx
毎日食べても月1800円じゃねーか!
14p2173-ipbf2307funabasi.chiba.ocn.ne.jp 株主【news:10/9212=0(%)】 :2009/01/28(水) 03:11:52.03 ID:yd9zqBCw BE:446158627-PLT(22231) 株優プチ(news)

長野大学なのに長野市にないのか
15 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 03:12:08.60 ID:3149o/kY
おなかへったぁ
16 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 03:12:21.30 ID:vSIN0JZF
これはうらやましい
17 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:12:43.35 ID:otHR/UjP
うまそう
18 すずめちゃん(福岡県):2009/01/28(水) 03:12:50.66 ID:x0/JjL7q
これ学生証いらないよな?
19 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 03:13:06.63 ID:PR7EekKr
1日1食で毎日これ食べれば相当食費抑えられるぞ!!!!
20 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 03:13:15.33 ID:N5WrJjFW
しんだいというと神戸大学か信州大学か新潟大学を指す
21 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 03:13:39.09 ID:OuxmzzVw
ワンコインってレベルじゃねーぞ
22 すずめちゃん(山形県):2009/01/28(水) 03:13:43.59 ID:HCpCAMnv
>>8
よく読めよ
23 すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 03:13:44.72 ID:tmr22+z0 BE:682047263-2BP(4888)

60円とか中途半端な金額はどこから?
24 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:13:46.90 ID:nr9gNEMe
60円定食
http://sbc21.co.jp/data/sbc/news/image/0143357L.jpg


しょぼすぎだろw
25 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 03:14:04.52 ID:Og34AQWh
いらねぇ
26 すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 03:14:28.01 ID:ndrn0VEO BE:1420891968-BRZ(10010)

長崎 信州
青森 弘前
宮城 東北
神奈川 横国
栃木 宇都宮
茨城 筑波
27 すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 03:14:37.33 ID:5wNrh4CK
>>24
まて、これで60円なら俺は早起きできる
28 すずめちゃん(三重県):2009/01/28(水) 03:14:53.99 ID:kgEd8W13 BE:959459-PLT(12000)

ホームレスやニートでも食っていいの?
29 すずめちゃん(中部地方):2009/01/28(水) 03:15:00.91 ID:zwtbNl26
朝から大学いっても暇だよな
30 すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 03:15:24.95 ID:33czS99E
何時代だよ
31 すずめちゃん(東日本):2009/01/28(水) 03:15:25.80 ID:qShXOpR2
>>24
朝食ならこれぐらいでいいだろ。
32 すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 03:15:27.54 ID:ILIFfdn8
>>24
これで60円は安い
33 すずめちゃん(関西):2009/01/28(水) 03:15:28.84 ID:I1HkHskn
やっす!!!
34 すずめちゃん(関東):2009/01/28(水) 03:15:30.94 ID:iJ0o/5/A
これだけ食えるなら食費削減のために毎朝電車で長野行こうかな
35 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 03:15:31.94 ID:5Bm7zMI5
かけうろん110円にてんかすいっぱいかけるのです
36 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:15:37.29 ID:t+B3k6ZU
>>24
いや天の恵みだろこれは
37 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 03:15:45.29 ID:Udjl8Ebh
ニートのデブヲタが押しかける予感・・・
38 すずめちゃん(徳島県):2009/01/28(水) 03:15:58.55 ID:rutQ/h7p
>>24
これで60円なら学生じゃなくてもいくだろ
39 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:15:59.32 ID:nr9gNEMe
>>24が普段は400円!?
40 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 03:16:09.17 ID:H1p0n9fx
>>24
ガス代水道代材料費時間と手間隙含めたら60円は格安だろ・・・常識的に考えて
41 すずめちゃん(三重県):2009/01/28(水) 03:16:38.20 ID:kgEd8W13 BE:1342679-PLT(12000)

1円玉60枚でもいい?
42 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 03:16:56.80 ID:9ZhElRdU
ケロッグと牛乳を30円で出せ
43 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 03:17:05.56 ID:KoOMeD80
早稲田もこんぐらいやれ
学食が少なすぎなんだよ
44 すずめちゃん(青森県):2009/01/28(水) 03:17:12.20 ID:jyLSv+go
国立っぽいのに実は私学という大学は
長野大学、秋田大学、島根大学の三校だけ
まめちしきな
45 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 03:17:15.19 ID:sNe2IJIP BE:293059924-2BP(8500)

>>24
60円なら十分すぎる内容だろ
近所の貧乏人が殺到するレベル
46 すずめちゃん(京都府):2009/01/28(水) 03:17:18.96 ID:1O0OwcIg
>>24
なんか中途半端 安いのはたしかだけど「で?」って感じ 足りねーよ
俺ならもう200円出してまともなのを食う お前ら困窮しすぎだろ
47 すずめちゃん(関東):2009/01/28(水) 03:17:27.25 ID:ratNUi8T
いい試みだと思う 久しぶりに清々しい様ないい話を見た気がする
48 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 03:17:33.21 ID:H1p0n9fx
>>42
目の付け所がいいな
49 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 03:17:38.02 ID:zS0ZO4ne
>>24
こんなもんが普段400円もするのか
50 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 03:17:40.84 ID:Udjl8Ebh
去年の今ごろアークヒルズのレストランで
8000円のランチ食ってた外資の社畜って

    けっきょくバカだったよねw


51 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/28(水) 03:17:47.18 ID:udvH4U8i
>>24
納豆もあるし最高じゃん
52 すずめちゃん(宮城県):2009/01/28(水) 03:17:48.71 ID:7FmIMoB8
51番目の人涙目だな
53 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 03:17:50.60 ID:RvgmCgIU
長野大学ねえ。
佐久長聖から東京の大学にいったおれはこんな馬鹿大学に行くこと自体が恥ずべき事だが
地元のやつらにとっては頭がいいって思われるんだよな。
長野は大学進学率低いから
54 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:18:23.41 ID:tRu79lrP
さすが駅弁!
私立ざまあwww
55 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 03:18:26.80 ID:CcskEtBW
朝食ったらうんこ漏れるだろ
56 すずめちゃん(青森県):2009/01/28(水) 03:18:34.99 ID:Hg3VhLAm
朝に腹一杯食う池沼いねえよ
こんだけでいいっつうの
57 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/28(水) 03:18:49.82 ID:Smd4S0tM
>>44
神奈川大学を忘れるとは…

日本大学なんて超国立
58 すずめちゃん(catv?):2009/01/28(水) 03:18:55.00 ID:v9SP1dw5
>>24
majikayo
59 すずめちゃん(catv?):2009/01/28(水) 03:19:10.68 ID:3H3eHoyJ
>>24
へんな黒いのなくして300円でだしなさい
60 すずめちゃん(catv?):2009/01/28(水) 03:19:17.83 ID:v9SP1dw5
>>44
福岡大学を忘れるな
61 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 03:19:18.41 ID:GiyRWOtT
納豆いらんから50円にして。
62 すずめちゃん(福井県):2009/01/28(水) 03:20:10.73 ID:EMUzeYP9
これで60円かよ
63 すずめちゃん(三重県):2009/01/28(水) 03:20:13.96 ID:ow8oqKEN
>>44
青森大学もあるだろwwwwwwww
64 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:20:29.63 ID:zeiPr+7M
>>53
東京の大学が東大を意味してるなら煽らない
東京経済大学を意味するなら煽る

難しいところだな
65 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 03:21:15.38 ID:S5b+LpXA
食費浮いてよさげだけど、わざわざ大学までいくのめんどくさすぎだろ
66 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:21:25.73 ID:Kbcvhd//
厚焼き玉子の手前の緑色のものはなに?
ちょっとわからん
67 すずめちゃん(山陰地方):2009/01/28(水) 03:21:31.71 ID:6cbuSUUI
>>53
思われねーよカス
68 すずめちゃん(九州):2009/01/28(水) 03:21:33.16 ID:KoOoQVGE
>ごはんと味噌汁、納豆に厚焼き玉子などの朝食をたった60円で食べることができます。

どうせおにぎり一個位だろうと思ったら
いい朝食だな
69 すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 03:21:35.30 ID:i49pcsT8
60円の朝食は先着50人限り

は?
70 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:21:41.35 ID:nr9gNEMe
>>66
大根おろし
71 すずめちゃん(USA):2009/01/28(水) 03:21:45.32 ID:ca6pIRVf
>>44
さらっと嘘教えるな。
その中では私学は長野大学だけじゃないか
72 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/28(水) 03:21:48.95 ID:udvH4U8i
朝食はいつも吉野家の納豆定食(370円)な俺には長野大学が神に見える
73 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:21:49.99 ID:tRu79lrP
近くに会ったら毎日通うわ
74 すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 03:21:53.71 ID:1pnkRMd3
朝食食べるためだけにあんな山の上まで行けません。
75 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 03:21:54.26 ID:CfOqiG+X
池沼共にはちょうどいい値段だな
76 すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 03:21:56.28 ID:5wNrh4CK
>>44
奈良大学も忘れないでください
77 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 03:21:58.80 ID:5Bm7zMI5
>>24
ごはん 100円
みそしる 60円
玉子焼き 60円
納豆    60円
副菜   80円
サラダ  20円
オレンジ 20円

こんなもんか
78 すずめちゃん(三重県):2009/01/28(水) 03:22:27.30 ID:u6SMbSN0
普段はこれで400円取ってることに驚き
79 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 03:22:37.26 ID:RvgmCgIU
>>64
東大ではないが国立だから!
こんなばか大学とはちがう
80 すずめちゃん(catv?):2009/01/28(水) 03:22:53.66 ID:3H3eHoyJ
きょうから来月5日までってとこも読めよ
81 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:23:02.37 ID:Kbcvhd//
>>70

どうも
82 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 03:23:14.13 ID:H1p0n9fx
>>69
新幹線のチケット代返して;;
83 すずめちゃん(新潟県):2009/01/28(水) 03:23:23.35 ID:/LgOO55Q
新潟大学も200円くらいにしろよ
ぼったくりやがって。氏ね
84 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 03:23:24.52 ID:6YO59lVm
>>24
安すぎる
近所にあったら通うわ
85 すずめちゃん(茨城県):2009/01/28(水) 03:23:29.15 ID:8ooXc5fx
>>44はいろいろ間違ってる
86 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 03:24:00.39 ID:OcNWXVBX
俺の大学の漬物定食100円より充実してるってどういうことだよ
87 すずめちゃん(東海):2009/01/28(水) 03:24:00.46 ID:a3scsGk+
朝は珈琲飲んだら何もいらない
昼はちょっとボリュームある定食食べて
晩ご飯は友達と気の合う同僚で居酒屋巡り(風俗とかは俺が好まないので拒絶)

こんな毎日が楽しいです
88 すずめちゃん(catv?):2009/01/28(水) 03:24:01.23 ID:3H3eHoyJ
>>83
いくらぐらいなの?
89 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:24:04.73 ID:zeiPr+7M
>>79
はこだて未来大学か
90 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/28(水) 03:24:17.38 ID:Agjvh6Of
フェアで客つけてその後回収する商法と同じに見えるが
91 すずめちゃん(catv?):2009/01/28(水) 03:24:26.72 ID:3H3eHoyJ
>>86
漬け物定食kwsk
92 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:24:44.84 ID:t+B3k6ZU
ていうか無料にしろよ
先50じゃ売り上げでも3万円ぽっちだろ
無料ならどんなショボくてもみんな必死にぱくつきに来るぜ
93 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 03:24:47.87 ID:ABNzKJXx
100人前注文したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 03:25:04.58 ID:GiyRWOtT
つか、大学はソロソロ休みだろ…
95 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 03:25:17.68 ID:KoOMeD80
>>87
いいなあ友達いて
96 すずめちゃん(高知県):2009/01/28(水) 03:25:34.81 ID:xDC0MJx4
>>44
島根は国立だハゲ
97 つばめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 03:25:36.76 ID:ALeO7byZ
>>53
信大信仰は存在するけどいくらなんでも長野大はねーよ
98 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:25:37.51 ID:tRu79lrP
松屋の納豆定食ってぼったくりじゃね?
200円ぐらいで出せよ
99 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 03:25:40.70 ID:H1p0n9fx
二人前頼んでも120円とか・・・ジュースと同じ値段じゃねーか
100 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:25:41.51 ID:uFyIlhv0
よく考えたらこのメニューで通常400円って
学食にしちゃたかくねえ?
101 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 03:25:42.87 ID:RvgmCgIU
>>67
長野県の人?
まぁ、地区によってちがうんだろうけど

小諸佐久にすむやつらは低学歴ばかりだから馬鹿な大学いっても頭いいと思われる。
東部高校みたいなカス高校卒業したって親戚が自慢してきたくらいだし。
102 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/28(水) 03:25:52.28 ID:AsEwXC5b
長野大学って私立なのかよ
信州大学だっけ国立は
納豆いらね
サケつけろ
103 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 03:26:04.85 ID:OcNWXVBX
>>91
ごはんとキュウリのキューちゃんとたくあん。しょうゆとソースはかけ放題。それだけ
104 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:26:36.75 ID:4K3nMS73
>>24
コンビニなら納豆弁当とか言って400円で売るレベル
105 すずめちゃん(島根県):2009/01/28(水) 03:26:43.78 ID:c/0iPlJH
私立だよね?
ややこしい
106 すずめちゃん(catv?):2009/01/28(水) 03:27:02.38 ID:3H3eHoyJ
>>103
みそしるほしいな
107 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 03:27:07.87 ID:hH8yVlcc
ご飯は朝炊いたのをタッパーに入れて持参
おかずだけ学食で購入
108 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 03:27:09.20 ID:at6+ndg5
>>12
長野じゃあ日本の頭脳と言うより
毛細血管の一部だろ
109 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:27:19.24 ID:uFyIlhv0
>>101
あ?
佐久ディスってんのか?
110 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:27:30.86 ID:4K3nMS73
自炊すれば安くラクにおいしいものが食べられるのに・・・
外食は甘え 情報弱者
111 すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 03:27:42.38 ID:1pnkRMd3
長大の学食は都会の大学の学食を想像してると痛い目にあうよ。
場末の競輪場の食堂と同じレベルだから。
112 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 03:27:46.15 ID:H1p0n9fx
>>103
ラーメン屋の半ライス的な扱いだな
113 すずめちゃん(catv?):2009/01/28(水) 03:27:46.18 ID:3H3eHoyJ
>>104
ちゃんとよめやぁ 
114 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/28(水) 03:28:01.32 ID:Smd4S0tM
>>79
電通乙
115 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/28(水) 03:28:20.71 ID:TOVEcJn6
ちょっと入学してくる
116 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 03:28:23.74 ID:zS0ZO4ne
>>92
小2からやり直せ
117 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 03:28:42.96 ID:RvgmCgIU
>>97
信大は確かに国立だし頭のいい学部もある。
でも長野県の中ではってだけで全国的に見れば…。
118 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 03:28:44.11 ID:at6+ndg5
地方の国立なんて東京の私立以下だからな
マーチはFランとして基準にすると、マジでDランEラン国立ばっか
119 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 03:28:49.60 ID:aF+PBpXK
ダムに沈めろー
120 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:28:51.89 ID:nD6GMRBA
神奈川大学とか長野大学とか国立と紛らわしくていかんな
福岡大学だけは生野アナの出身校なので許す
121 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/28(水) 03:29:08.70 ID:AsEwXC5b
>>26
茨城は国立茨城あるじゃねーか
願書だすかも
122 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:29:23.68 ID:uFyIlhv0
>>110
出たよ自炊厨・・・
123 すずめちゃん(新潟県):2009/01/28(水) 03:29:25.81 ID:/LgOO55Q
>>88
朝は予約制。たぶん500円くらい。
昼はなんとか丼が400~550円
カレーが250円とか。
生協の弁当(カツ丼とか焼肉丼みたいな安物)が400円
124 すずめちゃん(山陰地方):2009/01/28(水) 03:29:37.74 ID:6cbuSUUI
>>101
だから思われねーって
どんだけ狭い世界で話してるんだよ
たまたまお前の親戚がバカなだけ
長野の常識みたいに話すなアホ
死ね
125 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/28(水) 03:29:52.20 ID:6r9QXXed
>>26
埼大
126 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 03:30:02.35 ID:H1p0n9fx
自炊厨と学歴厨は必ず沸くな
127 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 03:30:27.97 ID:bOW+roxp
信州大学って上田にあるんだ
128 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:30:55.42 ID:tRu79lrP
どうせ学費で賄ってるんだろって思って調べたら私学の割に意外と安かった
許した
129 すずめちゃん(島根県):2009/01/28(水) 03:31:11.30 ID:c/0iPlJH
信州大学はキャンパスバラバラのはず
130 つばめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 03:31:14.06 ID:ALeO7byZ
>>117
いやそんなのお前に説かれなくても知ってるよ
だから「信仰」つってんだろ
131 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 03:31:26.12 ID:M08yO9z3
>>98
350円だっけ
132 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/28(水) 03:31:43.78 ID:Smd4S0tM
早稲田だけど松屋が組み込まれてる
133 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 03:32:02.44 ID:PFGFHCRA BE:111917524-PLT(12038)
おいおいこれは近くにあったら通うレベルだろ。学生しか駄目なのか?
134 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/28(水) 03:32:33.26 ID:AsEwXC5b
あったかいめしくいてえなあ
135 すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 03:33:05.81 ID:NmR3p4De
信大とかいうFラン大の学食もは国立長野大学様を見習えよ
136 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 03:33:30.55 ID:at6+ndg5
>>135
どっちもどっち
137 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:33:37.35 ID:Kbcvhd//
>>133
いちいち学生証提示させるとは思えない
見た目若ければいけるんじゃね?
138 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 03:33:41.91 ID:RvgmCgIU
佐久小諸は平均的に馬鹿でDQNなやつが多い。
ってか長野県の公立は教育がわるすぎ。だからバカがふえる。
学力が全国においついてない。
長野県の佐久や小諸は公立出身なら中卒、前科もんもめずらしくない
139 すずめちゃん(西日本):2009/01/28(水) 03:33:46.70 ID:7FyfMPtK
私立なのか。公立かと思った。
140 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 03:34:01.15 ID:mg1OV4Cb
うちの大学は学食まずいから絶対行かない
あんな所、景色眺めに行くようなもん
行くならキッチン系洋食店とかカレー屋とか、たまに富士そば、小諸そば
141 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:34:17.70 ID:Rtf3lyqY
>>132
大学近辺で安い飯屋ある?
142 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:34:48.11 ID:nr9gNEMe
>>140
キッチンジロー?
143 すずめちゃん(新潟県):2009/01/28(水) 03:34:48.45 ID:/LgOO55Q
>>140
明治大だろオマエ
144 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 03:34:57.80 ID:zS0ZO4ne
自炊したら100円程度のメニュー
ご飯 50円 わかめ味噌汁 10円 納豆15円 目玉焼き 15円 サラダ 10円
145 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/28(水) 03:35:15.53 ID:Smd4S0tM
>>138
説明しなくてもお前見てればわかるよ^ ^
146 すずめちゃん(島根県):2009/01/28(水) 03:35:20.99 ID:c/0iPlJH
>>138
長野のことは知らんけど2ch脳すぎるだろ
147 すずめちゃん(山形県):2009/01/28(水) 03:35:32.00 ID:HCpCAMnv
大学の学食より、そこらの朝定の方が安いと思う
148 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:36:08.04 ID:uFyIlhv0
>>144
納豆15円とかあんのかそんなの?
149 すずめちゃん(宮城県):2009/01/28(水) 03:36:23.40 ID:l/pQBsPk
長野大って昔は本州大学って名前だったんだぞw

しかし長野って信州大以外マトモな大学が無いな
まあ田舎は大体そんなもんだけど
とりあえず色んな意味で最強は松本歯科大な
150 すずめちゃん(三重県):2009/01/28(水) 03:36:53.34 ID:UO41tXvm
信大コピペはまだか
151 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:37:02.48 ID:Kbcvhd//
>>145
学食の話題のスレなのにどこが学力高いとか論じてる奴だもんな
152 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 03:37:07.32 ID:M08yO9z3
長野って松本しか行ったことない

なんか街中の川沿いを歩いたがな
153 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/28(水) 03:37:09.37 ID:Smd4S0tM
>>141
近辺は森です
都の西北に入学したはずなのに何かがおかしい…
154 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 03:37:18.34 ID:PFGFHCRA
>>137
1回行ってみよっかな。
帰りに別所温泉にでも寄りながら。

>>138
なんつーか・・・

155 すずめちゃん(catv?):2009/01/28(水) 03:37:20.72 ID:3H3eHoyJ
わかめ味噌汁て10円でつくれるものなの?
つかサラダ10円て
156 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:37:26.76 ID:WmeTxedf
なか卯のとん汁定食なら290円だぞー
157 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 03:37:27.11 ID:WdcuCO9b
60円にする意味はあるのか・・・
普通に100円でいいだろ
158 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 03:37:37.85 ID:RvgmCgIU
>>124
だから思われるんだよ!
俺だって東京の国立だが東京人からみれば偏差値は低いほうかもしれないが長野県帰ったら皆に褒められる。
159 すずめちゃん(群馬県):2009/01/28(水) 03:37:54.74 ID:mcKrrW+n
>>148
4連で60円とかはたまにあるな、スーパーの店頭レベルで
卸から直接の買い付けなら店頭より安いし常時余裕じゃね
160 すずめちゃん(三重県):2009/01/28(水) 03:37:59.96 ID:UO41tXvm
>>44
愛知大学は?
161 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:38:04.85 ID:tRu79lrP
所沢トトロ大学乙
162 すずめちゃん(北海道):2009/01/28(水) 03:38:27.86 ID:Ho3RXEC/
所沢のカス大学は早稲田を名乗らないでくれよな
163 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 03:38:32.42 ID:KoOMeD80
長野県が馬鹿なのは知ってるよ
イチイチうるさいな。Bルート主張してる地点で全国に行け沼晒してることに気付け
164 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/28(水) 03:38:41.64 ID:i/sBO1ZQ
首都圏に輸出した方が儲かりそう
165 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:38:50.72 ID:Kbcvhd//
>>158
うるせえよ
いい加減にしろやハゲ
166 すずめちゃん(三重県):2009/01/28(水) 03:39:05.89 ID:UO41tXvm
長野とか部落だらけだろ

三重もだけど、長野ほどヤバくはないぞ
167 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:39:06.28 ID:nD6GMRBA
約10年前に田舎の駅弁大学通ってたけど、400円も出せば生協の学食で
そこそこ美味いもの食えたなあ
今はもっと値上がりしてるんだろうか
168 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 03:39:13.54 ID:PFGFHCRA BE:629532195-PLT(12038)
ああ、時期が時期だけに学歴ネタでピリピリしちゃう人多いのか
169 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:39:23.40 ID:Rtf3lyqY
>>153
早稲田なめてんのか死ね
170 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 03:39:47.98 ID:mg1OV4Cb
>>142
キッチンジローだけじゃなくて、カロリー、グラン、マミー、林
そして伝説の南海と、キッチンを冠名にしてるだけで近くにこんなにあるんだよ
171 すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 03:40:20.36 ID:1pnkRMd3
偏差値厨はどっかいって。
長大がレベル低いのはもう皆わかってるんだ。
172 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 03:40:35.59 ID:H1p0n9fx
>>168
なるほどな。
受験生は2chやってる暇あるんだろうか
173 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 03:40:37.03 ID:S5b+LpXA
>>140
お茶の水の明治だろお前
174 すずめちゃん(三重県):2009/01/28(水) 03:40:41.12 ID:ow8oqKEN
たしかにその地方の駅弁大学信仰はあるんじゃない?
うちの大学からトヨタグループに推薦で簡単に行けるし
175 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/28(水) 03:40:48.79 ID:Smd4S0tM
>>169
都の西北そのまた西北だったみたいです
失せますね…
176 すずめちゃん(-長野):2009/01/28(水) 03:40:53.74 ID:Bq+FUcH1
腹減った
177 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 03:41:00.64 ID:pjLgwQqY
ファストフード店とか入ってる学校まじ羨ましい
学食が余りに酷いせいで昼飯食いに家まで戻ってる
178 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:41:05.89 ID:t+B3k6ZU
>>116
やさしいね
179 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:41:11.28 ID:tRu79lrP
すぐこの板は学歴速報になるな
180 すずめちゃん(東日本):2009/01/28(水) 03:41:30.53 ID:uFIXdZgm
近所のこじきが並ぶんじゃないか?
181 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:41:58.38 ID:zeiPr+7M
>>175
所沢体育大学乙。
プロテイン定食でも食ってろ。

キッチンオトボケがあれば戦える。
182 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:42:18.50 ID:nr9gNEMe
>>170
神田は洋食屋多いよね
美味い飯屋多くて羨ましい
183 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/28(水) 03:42:59.66 ID:AsEwXC5b
東京はいいなあ
184 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/28(水) 03:43:35.61 ID:h1gselof
長野大学の周りって何も無いよな。学生はなにして遊んでるんだろう
185 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 03:43:36.36 ID:ZUMzYRHl
>>158
俺も長野出身で上田が実家だが本当長野のやつらはそんな感じ。特に小諸佐久は。
前なんて東部高校のばかに因縁つけられたし!!
186 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/28(水) 03:44:34.94 ID:Smd4S0tM
>>181
プロテイン定食ワロタw
187 すずめちゃん(新潟県):2009/01/28(水) 03:44:58.64 ID:lsoKuLh4
学食でまともに栄養を考えて食おうとすると500円ぐらいになるんだよな
生協とか糞マズイくせにたいして安くないし潰れていいよ
金欠の時は米+ふりかけ又はパスタのs買いして野菜ジュースですごしてる
188 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:45:25.78 ID:TOZLoNcW
国立は授業料安いが、施設ボロいし学食は高い
私立におじゃました時は、建物の美しさと学食の安さ旨さにびっくりした
189 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/28(水) 03:45:31.82 ID:bg4Xzp4N
長野大学って国立なの?
信州大は分かるけど
190 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 03:45:56.65 ID:KoOMeD80
お前ら人科に厳しすぎワロタ
どうせ会わないんだしほっとけよ
191 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/28(水) 03:46:02.80 ID:0LfbId0U
長野スレって変なやつが沸くからやだな
192 すずめちゃん(東日本):2009/01/28(水) 03:46:11.06 ID:uFIXdZgm
>>181
プロテイン定食わろた
193 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 03:46:16.49 ID:RvgmCgIU
>>185
東部高校のやつらはクズ!そんな高校卒業したやつらとは話もしたくないぜ!
あと北農、臼田とか本当気持ち悪い。
194 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:46:44.47 ID:zeiPr+7M
>>190
私二文だけど、正直人科は見下してる・・・かな?
社学は友達。政経と法は死ね。
195 すずめちゃん(三重県):2009/01/28(水) 03:46:47.15 ID:UO41tXvm
地方ローカルネタは他所でやれよナガニョ県民
196 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:47:00.49 ID:Kbcvhd//
もういいよ
このスレ終わりだ終わり
197 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:47:15.66 ID:uFyIlhv0
>>193
北農はショウガナイ
198 すずめちゃん(福岡県):2009/01/28(水) 03:47:34.49 ID:mUC7ibio
長野県民はキチガイしかおらんのか
199 わかめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:47:36.21 ID:RZzvyxhK
大阪だと学食、お好み焼きと、いかやきと、たこやきと、うどんしか選択肢無いから絶望する
200 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:47:36.92 ID:K7IH9jUJ
シリアル・バー設置してくれるほうがいいな

やるほうとしても手間がかからんだろうし
201 すずめちゃん(富山県):2009/01/28(水) 03:47:37.17 ID:YZjfSXC+ BE:1210797667-PLT(12455)

>>24
これで60円は嬉しいな…
202 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 03:47:53.45 ID:lWK4B0O4
【携帯】ノキア・ジャパン新社長にウコンマーンアホ氏が就任
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1232968134/
203 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:48:10.30 ID:arPx7eWz
>>5
そんな時代があったんだな 懐かしい
204 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:48:26.88 ID:nr9gNEMe
>>199
大阪の学食はたこ焼きとお好み焼きなのか
205 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 03:49:06.55 ID:H1p0n9fx
次スレ(あるのか?)で会おう
206 わかめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:49:21.70 ID:RZzvyxhK
>>204
ドリンクは水かみっくちゅじゅーすの二択な
207 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 03:49:26.16 ID:6GaB2Pwn
私ドラゴンバレイ大学だけど・・・
208 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:49:30.94 ID:8hpEj3h3
朝飯食える学食っていいな
うちは10時半にならないと開かない
しかも不味い
209 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:50:25.17 ID:tRu79lrP
腹減ってきたぜ
210 すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 03:50:26.24 ID:zwGMoQwg
>>26
何が言いたいんだ?
偏差値が良い国立って言うには宇都宮は低すぎるし
茨城は茨城大さしおいて筑波入れてるし
211 すずめちゃん(東日本):2009/01/28(水) 03:51:25.23 ID:uFIXdZgm
>>208
かけそば山盛りか山盛りパスタにタバスコたっぷりかければ大概の学食ではしのげる
212 すずめちゃん(山形県):2009/01/28(水) 03:51:58.12 ID:HCpCAMnv
長野土人の学歴なんか誰も聞きたくないよ
213 すずめちゃん(静岡県):2009/01/28(水) 03:52:19.21 ID:3aV07Jdm
つかぬ事をお伺いしますが
僕は食べにいってはいけませんよね?
214 すずめちゃん(三重県):2009/01/28(水) 03:53:01.49 ID:ow8oqKEN
>>207
坊さん乙w
215 わかめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:53:25.48 ID:RZzvyxhK
>>207
学食への思いを俳句にして大会に出場するんだ
216 すずめちゃん(宮城県):2009/01/28(水) 03:54:22.31 ID:l/pQBsPk
長野では出身大学より出身高校の方が重視されるぞ
深志卒ニッコマ>>>蟻高卒早慶
217 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:55:04.95 ID:nr9gNEMe
学歴スレになってしまったねw
218 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:55:05.64 ID:Kbcvhd//
>>207って広橋涼の出身校では?
219 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:56:32.42 ID:zeiPr+7M
>>207
ドラゴンバレーの人気に嫉妬
220 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/28(水) 03:57:26.23 ID:bg4Xzp4N
つーか信州大ってそこら辺の駅弁なのに妙にウィキペディアが充実してんだよな
自信過剰すぎねぇ?w
221 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/28(水) 03:57:55.86 ID:uQ1JUygn
お前ら学食の話よりも長野大学がいかにバカ学校かをもっと語れ
222 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/28(水) 03:58:11.67 ID:AsEwXC5b
>>218
涼ちんそうなんだ
223 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:58:20.86 ID:8hpEj3h3
松本深志高校は、やっぱり松本人志高校とか呼ばれるの?
224 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/28(水) 03:58:50.89 ID:g/L+brVH
はら減ったから
学食画像を張るべき
225 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 03:59:34.48 ID:nr9gNEMe
226 すずめちゃん(山形県):2009/01/28(水) 03:59:44.98 ID:HCpCAMnv
>>216
井の中の蛙だな
そんなゴミみたいなのを誇って
これだから田舎物は困る
227 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/28(水) 03:59:49.47 ID:h1gselof
http://www.nagano.ac.jp/
なんかすげえとんがっててワロタ
228 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 04:00:00.72 ID:zeiPr+7M
早稲田界隈(除く所沢)は
メシ屋のラインナップが無敵過ぎて学食の話題に参加出来ない
229 すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 04:00:48.34 ID:1pnkRMd3
>>225
なにこれ。韓国の大学の学食?
230 つばめちゃん(埼玉県):2009/01/28(水) 04:02:01.54 ID:lTu7LpNl
>>24
IKEAの99円プレートより全然いいな
これに勝てるモーニングは味噌県の喫茶店くらいだろ
231 すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 04:02:07.24 ID:ILIFfdn8
>>228
じゃ六回もレスして居座ってんじゃねーよ
232 すずめちゃん(USA):2009/01/28(水) 04:02:31.56 ID:ca6pIRVf
>>220
やる事ないから学生も暇なんだよ
ある程度歴史ある国立なら書くネタは尽きんだろうし
233 すずめちゃん(catv?):2009/01/28(水) 04:03:22.67 ID:3H3eHoyJ
>>225
ふつうにうまそうだ
234 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 04:03:38.19 ID:Kbcvhd//
>>222

wiki

>龍谷大学文学部真宗学科卒業。
235 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 04:03:55.02 ID:hH8yVlcc
>>227
すごいとんかつにみえてわくわくしてクリックした
236 すずめちゃん(三重県):2009/01/28(水) 04:03:58.10 ID:UO41tXvm
>>232
ユナイテッドステイツオブアメリカでは何してんの?
237 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/28(水) 04:04:13.07 ID:7ZIJD/Kc
>>223
創価高校
238 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/28(水) 04:04:20.48 ID:g/L+brVH
>>232
ハーバー丼見せてくれ
239 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 04:04:28.14 ID:zeiPr+7M
>>231
休みに入って暇なんだよ
どうせおまえもヒマな大学生だろ?
240 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 04:04:49.28 ID:QA1tjn4h
>>24が普段400円ってのがおかしい
200円くらいだろ
241 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 04:05:10.37 ID:tRu79lrP
パワー丼(笑)ってどこにでもあるんだな
242 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 04:06:09.89 ID:8hpEj3h3
>>241
スタ丼のパクリかと思ったらそうでもなかった
243 わかめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 04:06:58.30 ID:RZzvyxhK
理科大なら北海道の食にありつけるのにな・・orz
244 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 04:08:18.59 ID:NR+vsDNy
俺なんてここ一年ろくなもん食ってないぜw
245 すずめちゃん(三重県):2009/01/28(水) 04:08:34.68 ID:ow8oqKEN
もう春休みとかwwwww早すぎだろwwww
246 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 04:09:07.61 ID:HfiWfK94
247 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 04:10:39.17 ID:evxQpYQB
>>24
2つ頼んでも120円じゃん
248 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 04:13:08.18 ID:tRu79lrP
もうすぐ朝定食の時間だ
249 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 04:13:29.80 ID:kf4Gb3L/
先週から春休みだお
テストなんてほぼない。
250 すずめちゃん(茨城県):2009/01/28(水) 04:14:20.66 ID:TooOnGVz
Fらん必至だなわら
251 すずめちゃん(青森県):2009/01/28(水) 04:15:07.48 ID:jyLSv+go
>>227
グロー注意
252 すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 04:18:52.62 ID:NmR3p4De
来週から春休みだが学食閉まるし学生で食ってる定食屋も閉まりやがるから松本はクソだな
253 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 04:23:02.88 ID:jfPmRrUx
学食では掛け蕎麦しか食わんかった
休みの日でも学校に行って学食
3食学食という日もあった
254 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 04:26:05.52 ID:K7IH9jUJ
うちんとこの学食高い

学費も高い
255 わかめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 04:28:45.24 ID:RZzvyxhK
学費高いけど後で返すおがんばるお



っていいながら就職できるか不安な日本が憎い
256 すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 04:30:05.52 ID:4DAhazDz
>>210
お前よく馬鹿っていわれるだろ
257 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 04:30:21.87 ID:GM/cKrDc
長野大
福岡大
他には?
258 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 04:30:56.74 ID:GM/cKrDc
神奈川もカ
259 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/28(水) 04:31:13.63 ID:AsEwXC5b
愛知大学
沖縄大学
260 すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 04:36:56.53 ID:n9q1+hRR
>いつもは400円のメニュー

吉野家いくわ
261 すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 04:37:25.74 ID:4DAhazDz
私立というだけで早慶ですら評価されない基地外県
262 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 04:38:27.13 ID:EB1UswB0
宮崎
青森←
岐阜
香川


分からない人には分からないよ 分かっても仕方ないけど
263 すずめちゃん(三重県):2009/01/28(水) 04:39:00.41 ID:ow8oqKEN
から揚げカレーのLとか416円だったな
チキンカツカレーとかのLも

3年位前に生協カレーのルーが変わって美味しくなった
264 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 04:40:50.24 ID:8hpEj3h3
にしても具の入ってないカレーは何とかならんかね
265 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 04:41:52.81 ID:Udjl8Ebh
文京学院大学<東京大学<関東学院大学<東日本国際大学<日本大学<亜細亜大学<地球大学
266 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 04:42:52.98 ID:EB1UswB0
全然関係ないが 長野の人はよく東京の私大に行くっていうイメージ


早稲田とか明治とか法政に
(上田とか松本深志辺りの学校が)

逆に地元信州に残ると負組か、教員志望かなって思います
267 すずめちゃん(三重県):2009/01/28(水) 04:43:16.14 ID:ow8oqKEN
具は入ってるんじゃね?ココイチと比べたらだけどwww
268 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 04:43:28.40 ID:O20supST
>>265

表記の仕方が逆だと思うのだが
269 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 04:45:20.01 ID:EB1UswB0
>>265
亜細亜<立命館アジア太平洋<国際教養=国際基督
270 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 04:46:07.30 ID:8hpEj3h3
>>265
アジアと地球の間にノースアジアが
271 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/28(水) 04:46:40.48 ID:pJ3tR1im
>>260
吉野家より遥かに良い物が出てくるのに行く意味がない
272 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 04:49:28.32 ID:/S3SL+3W
273 すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 04:51:05.88 ID:GWL/krHQ
>>265
その理論から言えば
近畿大学と関西大学はどっちが上かで迷うことになる
274 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/28(水) 04:52:54.89 ID:ZKRAiT16
>>26
長崎 信州
???
275 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 04:54:50.39 ID:kf4Gb3L/
お前らネタにしてるけど、就活の時真面目に「立命館アジア太平洋大学です」と名乗る
人の気持ち考えたことあんのか?
276 すずめちゃん(岡山県):2009/01/28(水) 04:55:25.78 ID:2Q9Bv0i9
>>240
そうだよなあ。これが普段400円もすることが学生が朝食を抜く原因だと思う。
277 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 04:58:08.08 ID:8FpyIgEx
なんだよ、期間限定&人数限定かよ

長野大学近辺でホームレスやろうかと思ったのによ
278 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/28(水) 05:01:03.13 ID:ZKRAiT16
大学院になるとどこでもフルで言うと馬鹿長いだろ
279 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 05:15:22.58 ID:pJEP7zq7
これは浦山
金無いから学食ではうどんしか食わない
280 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 05:18:51.76 ID:5h2TFLvh
私大だけどうちで400円だと茶碗じゃなくて皿にもられた大量のメシと、
ハンバーグ、カツ、ホイコーロークラスのオカズとそれにあわせたスープが付くな。
281 すずめちゃん(群馬県):2009/01/28(水) 05:20:30.23 ID:UFDOiX20
>>265の年号バージョンもつくって
明治、大正とか
282 すずめちゃん(栃木県):2009/01/28(水) 05:23:49.89 ID:tnShW2H1
何で学食スレが学歴スレになってるんだよ氏ね
283 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 05:26:39.41 ID:KHQTu/a8
学歴厨って本当に哀れだな
284 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 05:26:40.17 ID:OkJ+9R20
学食って何であんなに高カロリーなメニューばっかなの?
学生の健康なんかまるで考えてないな
285 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 05:30:07.34 ID:tZR8RBMR
P 東京大学
S+ 一橋大学 京都大学
S 慶応義塾大学 東京工業大学
S- 東北大学 早稲田大学
A+ 大阪大学 神戸大学
A 名古屋大学 横浜国立大学
A- 九州大学
B+ 北海道大学 筑波大学
B 上智大学
---------------------------
D 長野大学



お前ら、まさかB未満いねえよな?
286 すずめちゃん(福岡県):2009/01/28(水) 05:34:39.91 ID:PkSdwbVb
これ400円ならウインナーの2本ぐらいつけて欲しいな
287 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/28(水) 05:35:37.33 ID:Pnf2wUo6
これは転売するしかないな
288 すずめちゃん(熊本県):2009/01/28(水) 05:36:04.01 ID:RCzHU9b5
60円は安いけど400円なら自分で作れるレベルだな・・・
289 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 05:37:25.24 ID:ZcE3B39L
学食でバイトしてるけど、適当に作って申し訳ない。
可愛いかっこいい人だけサービスすっけどね
290 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 05:37:59.18 ID:mvbcYtLj
チョーショック
291 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 05:40:32.59 ID:tZR8RBMR
地方のやつは安い飯くってればいいんだよ
どうせ脳に栄養たりなくても地方で働くなら十分だろ

首都圏はそうはいかない
電車移動するだけで頭を使う
乗り換えも煩雑だからな
292 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 05:42:03.82 ID:55ln3DE6
学食って愛校心みたいなものにも繋がるから、採算度外視でやるべきだと思う。
293 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 05:42:23.88 ID:Dwi6bnWq
大学のもやし山盛りにした味噌ラーメン食べたい
294 すずめちゃん(新潟県):2009/01/28(水) 05:45:25.21 ID:/LgOO55Q
また横国学歴コンプの神奈川さんが着てるのか
295 すずめちゃん(北海道):2009/01/28(水) 06:44:10.27 ID:lH4U5DNH
どう考えても飯を喰った直後は集中力が低下する
296 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 06:59:54.40 ID:hj4BbQUF
長野大学は自宅通いが多いイメージ。
60円ならためしに食べてみたいな。
297 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 07:20:24.96 ID:uJ7XQvhD
それにしても食欲わかん飯だな
焼き魚が欲しい
298 すずめちゃん(東海):2009/01/28(水) 07:23:08.65 ID:ZnPvTd+6
立命館の食堂高すぎ
もっと安くしろよ。学費値上げしたくせに
299 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 07:27:45.35 ID:ffURR9Rv
イオンのトップバリュー生活に依存してる俺からみるとうらやましい
ご飯は1パック 100円
納豆は3パック 78円(1パック26円)
味噌汁10パック入り 198円(1パック20円)
毎朝146円の朝飯生活してる俺にとっては60円はうらやまし・・
300 すずめちゃん(関東):2009/01/28(水) 07:28:10.01 ID:rmNCbUWA
多摩美の学食スゲーきれいでびっくり
学食つーかカフェテリアだよあれ
301 すすめちゃん:2009/01/28(水) 07:34:21.98 ID:xVarYXmH
本当の大学の価値は学食で決まると思うわ。

渋谷の某大学に通っていたけど、学食のレベルがあまりにもアレなんで4年間食事に困ったわ。
大体、教授とか受講生に老人が少なくないのに、フライとかの揚げ物中心のメニューて何考えてるんだ。
煮物は無いのか、焼き魚とか。あとカレーがぬるかったのにはマジで殺意を覚えたりした。
302 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 07:34:39.81 ID:HYG/NeVr
>60円の朝食は先着50人限りで、けさは大勢の学生が
>いつもは400円のメニューを格安 で味わっていました。

51人目以降は6倍以上の値段か、51人目は発狂ものだな
303 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 07:36:12.98 ID:nz80cyzC
カレースレから来ました。
304 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 07:37:56.81 ID:B9FejzKW
さすが国立大学、教育県だけあるわ
305 すずめちゃん(栃木県):2009/01/28(水) 07:50:16.24 ID:LBA0J6+s
バイクスレから来ました。
306 すずめちゃん(-長野):2009/01/28(水) 07:59:04.14 ID:M3+/j6m4
去年まで無料だったらしいぞ
307 すずめちゃん(関東):2009/01/28(水) 07:59:33.08 ID:jmM6tzBl
>>301
マーチ?
308 すずめちゃん(静岡県):2009/01/28(水) 08:05:19.49 ID:RpxmRVgD
>>44に釣られすぎだな。
309 すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 08:34:25.55 ID:TqYXg2Pt
信州大ならまだしも長野大はFラン。
310 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/28(水) 08:37:48.12 ID:pcQZopya
>>301
国学院?たしか渋谷にあったな
代ゼミの吉野も学食まずいって言ってた。早稲田も大したこと無いから安心しろw
311 すずめちゃん(catv?):2009/01/28(水) 08:40:27.79 ID:e8HRsMpx
インスタントラーメンでも食っとけ
312 すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 08:54:23.78 ID:EcoFO3rj
>>44
国立音大も追加な
313 すすめちゃん:2009/01/28(水) 09:23:33.94 ID:gfrCd9Hc
信州大のこと言ってるのか思ったら、長野大ってのもあるんだなw
314 すずめちゃん(京都府):2009/01/28(水) 09:34:06.85 ID:GrMDh7jj
いくら飯が安いといっても
Fランに入学したら人生が終わるだろ
315 すずめちゃん(高知県):2009/01/28(水) 09:37:44.00 ID:T1Hbm/s9
60円はいいとして
400円ってたかくない?
http://www.yoshinoya.com/shop/menu/index.html

1枚105円のピザ
キウイ1コ、ヨーグルト1カップ
レンジアップした牛乳たべてる
温かいものをたべたほうがいいよ
316 すずめちゃん(高知県):2009/01/28(水) 09:38:43.39 ID:T1Hbm/s9
>>44
キシュツだろうけどかながわは?
317 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/28(水) 09:46:39.84 ID:uQ1JUygn
長野大学ってDランなのか。
高卒の方がマシだな。
318 すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 09:50:00.66 ID:Mc/kergk
地元の究極最底辺DQN高校
東御清○の奴ですら入れるFランの中のFラン大
319 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 09:51:19.27 ID:XiZFLaS9
高い納豆は1パック60円するのに
320 すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 09:54:41.96 ID:jeWoS/Wm
長野大なんてあるのかw
知らなかったぜ

どうせFランだろ
321 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 10:01:49.21 ID:0J9BxbV+
神奈川大学とか長野大学とかFランの癖に紛らわしい名前つけるなよ
322 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 10:05:11.31 ID:arh4NP1O
すいません
323 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 10:30:22.90 ID:a/unWq+9
これで焼き魚とおかわり自由があれば最強
324 すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 10:39:51.58 ID:Zk2XOVRI
この内容で400円はどうなんだろ
学食なんだから350円ぐらいまで落とせるのでは?
325 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 10:43:10.60 ID:s1rqFz2A
学食とは言っても、民間の食堂何じゃない?
326 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 10:44:58.13 ID:OGkiQGrT
こんなんあったら俺
毎日1限から授業出るわ。
327 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 10:45:58.24 ID:s6sRc8dy
>>187
金ケツの時はバイトすりゃいいじゃん?
ばかなの?
328 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 10:48:09.51 ID:s6sRc8dy
よく金欠の学生が細い食自慢をするが
バイトしろ糞といいたくなる。
一食200円で澄ましてる俺ってかっこいい、だ?
ばかじゃねーの。ばいとしてもう200円上乗せしろ。
それだけでだいぶ食べ物の質変わるだろうが。
329 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 10:49:10.66 ID:s6sRc8dy
>>324
田舎は物価が高い。競争がないし、輸送のコストがかかるからね。
330 すずめちゃん(福岡県):2009/01/28(水) 11:00:49.04 ID:ybiVKd7t
60円とかにしないで150円くらいにして100人分ほど用意すりゃいいのに
331 すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 11:08:26.19 ID:AD5Qv97P
>>149
諏訪理科大があるじゃん
332 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 11:21:29.18 ID:fC/KqCkA
これはいいなあ
うらやましい
333 すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 11:23:31.78 ID:Mc/kergk
信学会という県最大手予備校が経営してるFラン大
誰でも金払えば入れる
334 すずめちゃん(山形県):2009/01/28(水) 11:37:30.29 ID:9ky9+7Su
長野県民って白米がご馳走なんでしょ?
335 きんちゃん(長屋):2009/01/28(水) 11:38:10.39 ID:CrDeCa5x
バッタ飯くえよ
336 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 11:54:06.75 ID:2sMQUAQ9
337 すずめちゃん(奈良県):2009/01/28(水) 11:55:08.67 ID:YGujO+T8
奈良と長野って似てるな
338 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 11:55:45.46 ID:2VMLij53
Fランの奴が頭に栄養取っても無駄だろ
339 すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 11:56:32.07 ID:v+2wU1kz
大学名言ったら国立だと勘違いしてもらえる大学か
340 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 11:57:03.79 ID:vuDY0IfY
奈良県人だが、土田舎といいたいのかね?
341 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 12:00:31.72 ID:qu5Ou/mj
栃木大学
石川大学
342 すずめちゃん(-長野):2009/01/28(水) 12:14:43.91 ID:bffC9IBd
神奈川大や青森大といい…こういうのは大体Fラン
343 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 12:19:45.21 ID:pXB/hDls
あぶねえ、長野は信州大学だった
344 すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 12:20:44.60 ID:tNtubalm
>>342
神奈川はFランじゃないよ。
お前の中の基準では知らんが。
345 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 12:23:39.79 ID:rLg1nD2x
近所のメシ屋はいい迷惑だろ。
原価割れで定食なんてやられたら。
346 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 12:24:11.87 ID:qu5Ou/mj
S: 信州大学
A: 長野県看護大学
B: 松本歯科大学
C: 長野大学、清泉女学院大学
D: 松本大学、諏訪東京理科大学
E: 松本大学
F: 諏訪東京理科大学
347 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 12:24:58.10 ID:x5DmlTJb
>>342
青森みたいなド田舎にも大学ってあるんだな
348 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 12:25:15.24 ID:OLXtHinW
うちの大学も朝定食80円だよ
349 すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 12:26:27.61 ID:+KfvXY2A
飯も作れねえ人間増やしてどうする
350 すずめちゃん(京都府):2009/01/28(水) 12:28:42.90 ID:O7Zue6Ol
S: 信大医
A: なし
B: 信州大学
C: 長野県看護大学
D: 松本歯科大学
あと全部カス
351 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 14:33:20.30 ID:dJ8Hwn7H
うちでも100円で提供しろ
352 すずめちゃん(関東地方):2009/01/28(水) 14:40:44.63 ID:wAXzFeYE
いーなー国立は
353 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 14:57:37.80 ID:CZiVOX/g
>>350
マッパもカスだろ。
354 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 15:09:15.54 ID:q/MymKa8
>>352
え?
355 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 15:12:21.60 ID:+7vJBk9H
いいなこれ俺の大学でもやれ
356 すずめちゃん(東海):2009/01/28(水) 15:15:01.34 ID:A+sJmnpZ
>>348
とんなメニュー?
357 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/28(水) 15:21:57.00 ID:AWCT6TI0
学食は全部100円で御飯おかわり自由にしろよ
財源はお前らエリートOBの寄付で
358 すずめちゃん(山口県):2009/01/28(水) 15:23:22.44 ID:Jb4y9l74
超国立大学じゃねえか
359 すずめちゃん(中部地方):2009/01/28(水) 15:31:01.40 ID:f8LNe0I+
青森大 神奈川大 長野大 愛知大 福岡大 沖縄大

紛らわしすぎ、国立かと思うわ
360 すずめちゃん(山梨県):2009/01/28(水) 15:33:11.14 ID:FuuD0/Lg
このニュースをニュースバードでやってたから
観たんだけど、室内で馬鹿でかいサングラスしてる女がメシ食っててワロタ
361 すずめちゃん(新潟県):2009/01/28(水) 15:43:16.88 ID:e0ILSRz9
>>346
理科大二つあるぞ
362 すずめちゃん(catv?):2009/01/28(水) 15:49:46.25 ID:QKdYRlpP
大学生に食育…
363 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 15:53:41.79 ID:v578l0a3
>>24
毎朝食う
364 すずめちゃん(長野県)
佐久大学とかなかったっけ