検事と刑事の違いもわからないなら罵倒されて当然だよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼613

山梨県北杜市須玉町大蔵のアパートで2008年12月、
近くの飯田教典さん(61)が死亡した事件について、
飯田さんの長女が北杜署に問い合わせた際、
署員から威圧的な対応をされたとして、遺族が
山梨県警に抗議していたことが分かった。

 県警監察課は25日、遺族感情を傷つけたとして遺族に謝罪した。
 県警によると、長女は、08年12月に始まった被害者参加制度を利用して、
公判へ参加したい意向を示しており、事件の容疑者が殺人罪でなく
傷害致死罪で起訴された理由などについて問い合わせるため、
17日に同署を訪れた。その際に対応した署員が
「検事と刑事の違いもわからないのか」などと威圧的に発言し、
長女はショックを受けたという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090126-OYT1T00009.htm
2 すずめちゃん(関東):2009/01/26(月) 03:06:15.88 ID:XPr923xj
おもふくだばかやろう
3 すずめちゃん(福岡県):2009/01/26(月) 03:06:33.21 ID:b4HW9TJ6
そして実際に遺族のマゾ属性は飛躍的に向上した
4 すずめちゃん(京都府):2009/01/26(月) 03:07:14.36 ID:IPV3+nn6
起訴は検察官の専権だという小学生でも分かることを知らないなんて罵倒されて当然
5番組の途中ですが名無しです
スマンおもふくだった

警官、被害者遺族ののしる 山梨県警、抗議受け謝罪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232897619/