江沢民全書記長、オバマ大統領の就任演説をパクる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(群馬県)

【中略】
新華社の報道によれば、江沢民は春節祝賀会の席上で、
現在の中国は数多の困難に面し、厳しい挑戦に向かっているとして、以下のように述べた。
「我々がゆるぎない自信を持ち、困難を恐れず、勇気を持って責任を持ち、進んで貢献すれば、
我々は必ずや新たにより大きな勝利を獲得することができる」
さらに「瞬く間に20年の歳月が過ぎ、新たなものを産み出す甘苦の日々があった。
黄浦江の両岸には大きな変化があったが、今日も心はひたすらに前を向いている」と詩を詠んだ。
これに対し兪正声は、「江沢民同志が我々に示した希望は非常に重要だ。
必ず確かに理解するように」と述べた上で、江沢民の講話の解説を行った。
【中略】
江沢民は2005年3月の両会(*2)で最後まで残っていた職務である軍事委員会主席を辞任後、
かつてのような勢いはなくなっていた。ここ数年、政府筋も江沢民が何らかの公の活動に出席した
という情報は報道するものの、中国の現状への見方についての講話は滅多に報じられなかった。

★ ソースは、明報 [香港] とかからはしょり気味に訳。
http://www.mingpaonews.com/20090125/caa1.htm (中国語・繁体字)
★ 画像。
江沢民(中央)は、兪正声上海市委書記(右)および韓正上海市長(左)を伴って上海の春節祝賀会に参加
ttp://www.mingpaonews.com/20090125/_25CA015_.jpg
★ 訳註。
(*1) ttp://www.shanghai.gov.cn/shanghai/node2314/node2315/node4411/userobject21ai317886.html
(*2) 全国人民代表大会と政治協商会議。
2 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 16:03:02.10 ID:WtGw4Mtu
英語しゃべれるのか
3 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 16:07:53.95 ID:KiJBMINA
英語は知らんが日本語はペラペラです
4 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 16:10:13.43 ID:Oo+QYN0n
江沢さんまだ生きてたんだ
5 すずめちゃん(大阪府)
やっぱり勝利が演説の基本だよね
大作先生大勝利!