村上春樹がイスラエル最高の文学賞エルサレム賞を受賞!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(三重県)

イスラエル最高の文学賞、エルサレム賞の09年受賞者に作家の村上春樹さんが決まった。
受賞選定委員長が編集長を務めるイスラエルの有力紙ハアレツは21日付で、
受賞理由について「日本文化と現代西欧文化とのユニークなつながりを描くなど、
西側で最も人気がある日本人作家。読むのはやさしいが、理解するのはむずかしい」と伝えた。

 イスラエル各紙は、村上さんが来月15日の授賞式に出席すると報じている。(エルサレム)

http://book.asahi.com/news/TKY200901240160.html

以来372
2 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 03:07:20.07 ID:ARkC/V5Y
クタバレ!
3 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 03:07:25.92 ID:0i0TLV6G
空爆文学
4 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 03:07:39.54 ID:RFhhA8T5
紛争やめさせろや
5 すずめちゃん(広島県):2009/01/25(日) 03:07:44.56 ID:zjBIqPS9
賞状貰ってドーン
6 すずめちゃん(中部地方):2009/01/25(日) 03:07:45.75 ID:hDb1TBTf
>>1
嘘です♪
7 すずめちゃん(北海道):2009/01/25(日) 03:08:24.07 ID:mLl+sMOu
オマンコシタイ
8 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 03:08:52.38 ID:tL4lsH4s
ユダヤ必死
9 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 03:08:55.63 ID:Hea8MD50
村上春樹はもう過去の遺物だろ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232787928/

何個もいらんよ
10 すずめちゃん(秋田県):2009/01/25(日) 03:09:06.64 ID:WslYHx7J
ただしユダヤ人に限る
11 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 03:09:07.33 ID:bKrZeI0W
「ノルウェイ」と「風の声に聴け」しか読んでないんだけど
なんで海外でそんなに受けてるのかわからん
12 すずめちゃん(栃木県):2009/01/25(日) 03:09:26.17 ID:JjZZGktC
やれやれスレは秋頃にまーたノーベル賞逃したか的な扱いでちょっとたてればいいんだよ馬鹿
13 すずめちゃん(茨城県):2009/01/25(日) 03:09:30.49 ID:yCYmhtdw
この時期にエルサレム賞って嫌がらせだろ
14 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 03:10:31.66 ID:6qH6gvCW
作家に対する賞なのか
15 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/25(日) 03:10:47.85 ID:H+ATYezD
やれやれ
16 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 03:11:06.84 ID:b+dn6/DP
理解する価値もない
17 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/25(日) 03:11:23.39 ID:rjizAis5
ベストブルージーニスト賞やれよ
18 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 03:11:33.28 ID:Ogh2rhrp
やれやれ
僕は射精した
19 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/25(日) 03:11:53.30 ID:+yadWCIQ
やれやれ。
20 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 03:11:55.81 ID:LKbGPM9G
>>11
>読むのはやさしいが、理解するのはむずかしい

ここが色んな人を引き付ける
21 すずめちゃん(三重県):2009/01/25(日) 03:11:58.84 ID:Qz/8Gxx4
やれやれ
僕は勃起した
22 すずめちゃん(宮城県):2009/01/25(日) 03:12:27.65 ID:+ZQf/QtI
>西側で最も人気がある日本人作家

そうなの?
23 すずめちゃん(広島県):2009/01/25(日) 03:12:50.94 ID:zmdrLVGN
まあ中二病の国だからなあ
24 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/25(日) 03:12:52.05 ID:48j+9BKh
やれやれ
僕は自慰した
25 すずめちゃん(北海道):2009/01/25(日) 03:13:05.53 ID:pJclOPzE
イラネ
26 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/25(日) 03:13:06.48 ID:WCJw5C0/
日本では評価されない小説家か
一個も作品読んだことないな
このみちがうから、読む気しないけど
27 すずめちゃん(静岡県):2009/01/25(日) 03:13:36.47 ID:pQ992BS1
村上春樹の書いたものは一行も読んだことないんだけど、
こいつの戦争観ってどうなの? とくに中東情勢に関して持論がある?
28 すずめちゃん(秋田県):2009/01/25(日) 03:13:46.25 ID:0kLv/7i1
やれやれ
僕は正座オナニーした
29 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 03:14:04.60 ID:Rb6godzU
全力で辞退しろよw
30 すずめちゃん(関西地方):2009/01/25(日) 03:14:20.57 ID:yZYnOAWk
やれやれだぜ
31 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 03:14:30.01 ID:PQR0AVKB
メジャー作家を読んだことない自慢するひとって・・・
32 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 03:14:46.84 ID:tL4lsH4s
だいたいこういう奴らは左翼だから
戦争否定してるはずだ
33 すずめちゃん(千葉県):2009/01/25(日) 03:14:49.75 ID:g8XFDGHu
ドイツ語の授業が終わると我々はバスに乗って松戸の町に出て、駅前にある二郎に入って
券売機で券を買って、ヤサイニンニクカラメアブラを一杯ずつ食べた。
「ときどきここに来るのよ。昼間に豚バラを食べてもやましい感じしないから」
と彼女は言った。
「そんなにお昼から食べてるの?」
「たまにはよ」と緑はどんぶりに残った麺を箸で油にからませながら言った。
「たまに世の中がつらくなると、ここに来てヤサイニンニクカラメアブラを食べるのよ」
「世の中がつらいの?」
「たまにはね」と緑は言った。「私には私でいろいろと問題があるのよ」
「たとえばどんなこと?」
「家のこと、恋人のこと、生理不順のこと…、いろいろよね」
「もう一杯食べれば?」
「もちろんよ」
僕は手を上げて中国人の店員を呼び、小カタメを二杯注文した。
「わたしといっしょにウルグアイにいけばいいのよ」と緑はカウンターに片肘をついたまま言った。
「恋人も家族も大学も何もかも捨てて」
「それも悪くないな」と僕は笑って言った。
「何もかもを放り出して誰も知っている人のいないところに行っちゃうのって素晴らしいと
思わない?私ときどきすごくそうしたくなっちゃうのよ。すごく。だからもしあなたが私を
ひょいと遠くにつれてってくれたとしたら、私あなたのために牛みたいに頑丈な赤ん坊を
いっぱい産んであげるわよ。そしてみんなと楽しく暮らすの」
僕は笑って三杯目の大豚Wを注文した。
34 すずめちゃん(静岡県):2009/01/25(日) 03:15:29.38 ID:tRrRK+3X
爆撃に抗議して、辞退しろよ
35 すずめちゃん(山口県):2009/01/25(日) 03:15:50.79 ID:Rhob+Rd/
またえらい時期に獲ったもんだな
36 すずめちゃん(茨城県):2009/01/25(日) 03:16:07.26 ID:/jG9GNP+
やれやれ
僕は受賞した
37 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 03:16:31.53 ID:bKrZeI0W
>>20
じゃあ、俺みたいなのには理解できねーかなぁ。
ユーは何を理解したの?
38 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 03:16:56.17 ID:2raeTL2v
>>26
>日本では評価されない
はぁ?
39 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 03:17:05.40 ID:ivwvmpbU
春樹そろそろ起きる時間か
40 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 03:17:07.72 ID:wom0KJpj
一体なにが始まるんです?
41 すずめちゃん(三重県):2009/01/25(日) 03:17:30.43 ID:Qz/8Gxx4
やれやれ
春樹スレはいつも爆釣だな。
僕はため息をついた
42 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 03:17:34.86 ID:wcD3S2Li
やれやれ
なんだって僕は2chで叩かれなきゃいけないんだ
43 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 03:17:47.54 ID:dvTyKFmI
何のマネだ
44 すずめちゃん(茨城県):2009/01/25(日) 03:18:30.57 ID:7zMJ35aA
買った小説
全部図書館にあった・・・orz
45 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 03:18:47.23 ID:Rb6godzU
>>33
違和感なさすぎwwww
46 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 03:19:35.21 ID:LKbGPM9G
>>37
理解出来ないから何回も読み直してだんだんはまっていくのよ
47 すずめちゃん(北海道):2009/01/25(日) 03:19:50.69 ID:rg0/z433
村上春樹って暴力がテーマの人だから辞退するんじゃねーの?
第二次大戦のこともマニアみたいによく調べてるし。
48 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 03:20:05.02 ID:UV1Rg6t2
>>11
実際のところ主に海外で活動してるのが大きい理由じゃないかと思う
でも海外で評価されてるからこそできるとも言えるか
49 すずめちゃん(石川県):2009/01/25(日) 03:20:34.60 ID:M3mXrh0G
>>44
村上ほどの作家の作品なら当たり前だろw
コレクションになっていいじゃん
50 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 03:20:50.61 ID:LKbGPM9G
>>11
ねじまき鳥読もうぜ
51 すずめちゃん(九州):2009/01/25(日) 03:20:53.76 ID:HNxZi0Qz
クズν即民の一人だけど村上春樹の小説叩くのだけは腹立つわ

はいはい爆釣り氏ね
52 すずめちゃん(京都府):2009/01/25(日) 03:20:53.58 ID:/8ZBpN+r
焚書の対象になるのか
53 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 03:21:00.53 ID:UV1Rg6t2
>>44
それ言い出したらほとんどの本は買う必要ないだろ・・・
54 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 03:21:16.24 ID:O2HlJeYK
>>33
糞ワロタ
俺の緑にそんなエサを食わせるな
55 すずめちゃん(広島県):2009/01/25(日) 03:21:22.43 ID:zmdrLVGN
>>33
ピザカップルかよwww
56 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 03:21:57.61 ID:fiBUcZdi
>>54
胃拡張の女の子なら全マシ食いそう
57 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 03:23:24.92 ID:oexpkdEy
村上さんはユダヤっ子だからな
58 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/25(日) 03:23:27.04 ID:afZkwgkQ
この人って2chだとやたら評判悪いけど何で?
59 すずめちゃん(広島県):2009/01/25(日) 03:23:47.59 ID:ObREiEcJ
嬉しくないにも程があるわ
60 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 03:23:49.62 ID:OVqve0PF
12月になると羊をめぐる冒険、年末年始に遠い太鼓、今の時期にダンスダンスダンス
このサイクルを何故だか数年続けてしまっている
61 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 03:23:51.28 ID:efQ6Q2/g
タイミングの悪さを感じる
62 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 03:24:02.42 ID:O2HlJeYK
>>58
すぐ女の子にしゃぶってもらって射精できるから
63 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 03:24:21.21 ID:qAyb8EED
最高傑作は”世界の終わりとハードボイルドワンダーランド”
次点が”ダンス・ダンス・ダンス”
64 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 03:25:06.78 ID:zJsCPhBT
世界の終わりとハードボイルドの中盤は凄いワクワクしたなー、でも終盤は大体わけわかめで混乱してるうちに終わる
65 すずめちゃん(三重県):2009/01/25(日) 03:25:16.06 ID:AtD4GsC+ BE:1363788-2BP(6156)

くっそー、断われよ!
このユダヤの犬!
66 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 03:25:34.56 ID:2oU5DPRa
踊るんだよ
67 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 03:25:46.38 ID:fiBUcZdi
>>58
春樹スレって色んな板にあったりするから何だかんだで好きな奴は多いんじゃね
それに世間に対して斜に構えるのが2chの基本だし
68 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 03:27:00.39 ID:OkN+USR2
>>64
> 世界の終わりとハードボイルドの中盤は凄いワクワクしたなー、でも終盤は大体わけわかめで混乱してるうちに終わる


いつもそうだよな。意図的に書いてるとしか思えん。やろうと思えば人気推理作家みたいに
終盤までワクワクを持続させることもできるんだろうな。
69 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 03:28:44.66 ID:LKbGPM9G
>>63
ねじまき鳥はどうしたねじまき鳥は!?
あの泥棒かささぎを聞きながらスパゲティーゆでてたら
私のまんこびちょびちょなのって女から電話かかってくる冒頭は
村上屈指の名でだしだろ!!
70 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 03:30:37.09 ID:d7V+7Gi2
貰ったほうがノーベル賞には不利?
71 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/25(日) 03:31:46.59 ID:YGnQGGVk
海辺のカフカしか読んだことないけど
何が言いたいのかさっぱりわからなかった
72 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 03:32:30.00 ID:h+IvhH8X
○○賞を受賞!
というフレーズを見ると何でも胡散臭く思えてしまうようになったのは
あの人のせいですね
73 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 03:32:55.37 ID:e/mxFwJg
イスラエル支援企業を批判してた毎日新聞はどんな反応するんだろう?
村上氏は受賞拒否すべきニダ!とか言うのかな?
74 すずめちゃん(茨城県):2009/01/25(日) 03:32:59.27 ID:yCYmhtdw
イスラエルも空気読んで、世界に嫌われても構わない日本人作家を選んだんだろうな。
75 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 03:33:19.32 ID:XxHsg/yk
>>58

2ちゃんねらーは、国際的に評価されている人物を侮辱するのが常識です。

なぜなら、2ちゃんねるは無職、派遣、引きこもり、ニート等、もう人生終わっているゴミが唯一発言権を与えられている場所で、彼等のようなモグラには活躍している人物が眩しすぎるのです。
http://www5.diary.ne.jp/user/527508/
76 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 03:33:23.41 ID:LKbGPM9G
>>71
風の歌を聴け読もうぜ
デビュー作だし村上春樹のすべてが詰まってる
77 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 03:33:37.64 ID:KenUkkf9
>>20
エヴァみたいなものだな
78 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 03:33:53.17 ID:shHi35xo
文体がムカつくしファンも気持ち悪いのが多いから嫌いになったわ
ファンって村上春樹しか読んでないんだろう
79 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 03:33:55.28 ID:ivwvmpbU
言いたいこと言わないっていうスタイルなんじゃない
80 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 03:34:18.05 ID:cXhdCcNj
文学って無力だね
81 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 03:35:17.32 ID:ARkC/V5Y BE:382872825-2BP(9292)

読んだ事無いんだが
スパゲティー茹でて
ジャズ聴いて
セックスする本ばかり書いてるんだろ?
なんで評価されるのだよ
82 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 03:37:46.50 ID:LKbGPM9G
>>81
>読むのはやさしいが、理解するのはむずかしい

ここが色んな人を引き付けるポイント
83 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 03:39:08.26 ID:UV1Rg6t2
もっとパン屋再襲撃とかショートショートモドキみたいなくだらないの書いて欲しい
84 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 03:39:38.19 ID:R9dKjS4B
村上春樹ってまだ生きてるの?
85 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 03:39:52.85 ID:cXhdCcNj
基本的に女がいなくなる話ばっかりですな、春樹たんは
86 すずめちゃん(北海道):2009/01/25(日) 03:40:22.72 ID:ahNAJOeJ
>>85
妻の失踪は春樹がよく使うモチーフだな
87 すずめちゃん(石川県):2009/01/25(日) 03:41:31.16 ID:B3VYh/0s
世界の〜
が最強
88 すずめちゃん(北海道):2009/01/25(日) 03:41:38.46 ID:iMd9iTF2
池田先生の人間革命にも贈るべき
89 すずめちゃん(京都府):2009/01/25(日) 03:42:25.06 ID:f9inx4Hd
日本語読めるの?
90 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 03:42:38.20 ID:wJpdNsas
世界で最も有名で影響力のある日本人だよね、何か悔しいけど
91 すずめちゃん(関東):2009/01/25(日) 03:42:58.61 ID:gC76F8oY
村上龍が涙目で↓
92 すずめちゃん(千葉県):2009/01/25(日) 03:43:12.07 ID:HFnd9tip
なんだそれ食えるの?
93 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/25(日) 03:44:33.60 ID:sLj7GUaE
なんだ消去法か
94 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 03:46:10.12 ID:qAyb8EED
ねじまき鳥は長すぎてだれる。海辺の可符香は主人公が面白い奴じゃない。
95 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 03:48:17.82 ID:IJ/WCp9e
いい文学
誰にでも理解できる、やさしい言葉で書かれてるけど、リズムがあって読みやすく、深い
駄目なラノベ
賢く見せるのに必死。読み手を欺くためだけにチョイスした難解なことばだらけでリズムが悪く、浅い
96 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 03:50:19.91 ID:kUtRTC56
この賞てどれくらいすごいの?
97 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 03:50:56.58 ID:LKbGPM9G
>>94
風の歌を聴けを読もうぜ
短いしデビュー作だしヴォネガットだし
春樹の趣味がにじみ出てる
98 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/25(日) 03:52:11.13 ID:YqKWVKQZ
タイミング悪すぎワロタ
99 すずめちゃん(北海道):2009/01/25(日) 03:52:16.60 ID:ahNAJOeJ
>>97
僕は・君が・好きだ
100 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/25(日) 03:54:25.26 ID:ym82IDfl
ライ麦の翻訳だけはどうしようもない
101 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 03:55:50.68 ID:LKbGPM9G
>>99
やれやれ
102 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/25(日) 03:58:22.64 ID:QbC1Ts5i
この人の翻訳いらない
中編を書きまくってほしい
103 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 03:58:58.11 ID:UV1Rg6t2
>>100
っていうか翻訳はもういいだろ。節操ないし
出版側にはおいしいんだろうけど
104 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 03:59:35.63 ID:KDZjn2Bb
インデックスレベル
評価してる自分かっこいいじゃないの?
105 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 04:00:36.40 ID:DhlDdbc0
最高傑作は世界の終わり〜だと思う
106 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/25(日) 04:03:51.28 ID:+U8wR4KV
海辺のカフカってやつを上下ともに読んだが、
何か出来の悪いRPGをつぎはぎしてるような内容だった・・・
107 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 04:04:11.94 ID:etMkqCaB
ノルウェイしか読んだこと無いが、ただの萌え小説だった。
108 すすめちゃん:2009/01/25(日) 04:04:40.20 ID:745xbmKk
授賞式に行く前にYoutubeでガザの惨状を見てからにしろ
ひっでぇなんてもんじゃねぇぞ
109 わかめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 04:04:54.40 ID:3dXTuRnd
「踊るんだよ」羊男は言った。「音楽の鳴っている間はとにかく踊り続けるんだ。
おいらの言っていることはわかるかい?踊るんだ。踊り続けるんだ何故踊るかなんて考えちゃいけない。
意味なんてことは考えちゃいけない。意味なんてもともとないんだ。そんなこと考えだしたら足が停まる。
一度足が停まったら、もうおいらには何ともしてあげられなくなってしまう。あんたの繋がりはもう何もなくなってしまう。
永遠になくなってしまうんだよ。そうするとあんたはこっちの世界の中でしか生きていけなくなってしまう。
どんどんこっちの世界に引き込まれてしまうんだ。だから足を停めちゃいけない。どれだけ馬鹿馬鹿しく思えても、
そんなこと気にしちゃいけない。きちんとステップを踏んで踊り続けるんだよ。そして固まってしまったものを
少しずつでもいいからほぐしていくんだよ。まだ手遅れになっていないものもあるはずだ。
使えるものは全部使うんだよ。ベストを尽くすんだよ。怖がることは何もない。あんたはたしかに疲れている。
疲れて、脅えている。誰にでもそういう時がある。何もかもが間違っているように感じられるんだ。だから足が停まってしまう」
僕は目を上げて、また壁の上の影をしばらく見つめた。
「でも踊るしかないんだよ」と羊男は続けた。「それもとびっきり上手く踊るんだ。
みんなが感心するくらいに。そうすればおいらもあんたのことを、手伝ってあげられるかもしれない。だから踊るんだよ。音楽の続く限り」
オドルンダヨ。オンガクノツヅクカギリ。
110 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 04:05:37.58 ID:pe1C38M8
選考委員にいくら払ったんだ
111 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 04:05:57.05 ID:XxoDRXGl
浜辺のカフカ最高や!
112 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 04:07:18.24 ID:LKbGPM9G
>>109
まさに読むのはやさしいが、理解するのはむずかしい文章だな
113 すずめちゃん(石川県):2009/01/25(日) 04:07:22.31 ID:M3mXrh0G
>>109
読んだことないが踊る≒生きるでいいのか?
こっちの世界とは死の世界のこと?
114 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 04:07:24.26 ID:pe1C38M8
>>108
授賞式のスピーチで堂々とイスラエル批判して欲しいな。
日本に帰る前に変死してるかもしれないけど。
115 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 04:08:32.93 ID:XWTv0vvN
授賞式行くのかよw
116 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 04:11:20.02 ID:pe1C38M8
>>78
俺も。
117 すずめちゃん(四国):2009/01/25(日) 04:11:42.18 ID:PPc4/nwL
これはもらって悩ましい賞だな
どういう対応するんだろ
118 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 04:12:04.38 ID:qAyb8EED
>>97
風の歌を聴けだけは唯一読んでて終始訳わかんなかった
119 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 04:12:46.71 ID:CdDc1E6d
で、やみくろって何なの?
120 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/25(日) 04:12:58.70 ID:ym82IDfl
ヴォネガットは言いたい事がハッキリしてるからいいな
こいつと違って
121 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 04:13:29.72 ID:fiBUcZdi
>>119
ニュー速民
122 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 04:13:41.66 ID:fFBPFffj
真っ赤な芥子だけはガチでトラウマ
123 すずめちゃん(群馬県):2009/01/25(日) 04:14:07.56 ID:lALDLxdC
こんなわけわからん賞とってもねえ
124 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 04:14:30.22 ID:LKbGPM9G
>>118
どこらへんが
125 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 04:15:13.42 ID:pe1C38M8
>>117
村上春樹さんのことだから、当たり障りの無いこと言って笑顔で受賞して帰ってくるよ。
126 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 04:16:45.15 ID:qAyb8EED
>>124
全部。架空の小説家が出てきたり、飲み屋に行ってつぶれたり、何をしているのかわかんないうちに終った。
まあ、今読めばもう少し楽しめるかも知れないけど。
127 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 04:19:05.72 ID:grVrZzfh
春樹の頭上にもヘクサゴンスターが輝くのか。悪魔ヘッドの誕生だ
128 すすめちゃん:2009/01/25(日) 04:20:33.46 ID:745xbmKk
エストニアでパスポート乱発した売国奴がいたよな 
杉原某?だったかな こいつのせいでJewは馴れ馴れしいんだよ
129 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 04:20:59.85 ID:xg7CqsJ4
1963 Bertrand Russell United Kingdom (English)
1965 Max Frisch Switzerland (German)
1967 André Schwarz-Bart France (French)
1969 Ignazio Silone Italy (Italian)
1971 Jorge Luis Borges Argentina (Spanish)
1973 Eugène Ionesco Romania / France (French)
1975 Simone de Beauvoir France (French)
1977 Octavio Paz Mexico (Spanish)
1979 Isaiah Berlin Russian Empire / United Kingdom (English)
1981 Graham Greene United Kingdom (English)
1983 V. S. Naipaul Trinidad and Tobago / United Kingdom (English)
1985 Milan Kundera Czechoslovakia / France (Czech) / (French)
1987 J. M. Coetzee South Africa (English)
1989 Ernesto Sabato Argentina (Spanish)
1991 Zbigniew Herbert Poland (Polish)
1993 Stefan Heym Germany (German) / (English)
1995 Mario Vargas Llosa Peru (Spanish)
1997 Jorge Semprún Spain (Spanish)
1999 Don DeLillo United States (English)
2001 Susan Sontag United States (English)
2003 Arthur Miller United States (English)
2005 António Lobo Antunes Portugal (Portuguese)
2007 Leszek Ko?akowski Poland (Polish)
2009 Haruki Murakami Japan (Japanese)

http://en.wikipedia.org/wiki/Jerusalem_Prize
130 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 04:23:06.88 ID:xg7CqsJ4
たいしたことない賞かと思ったら
錚々たる顔ぶれだった
131 わかめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 04:27:17.55 ID:3dXTuRnd BE:822263696-BRZ(10000)

2年に一回なのか
132 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 04:27:41.90 ID:opDgzE95
>>130
全然分からない俺涙目
133 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 04:29:06.26 ID:ARkC/V5Y BE:1531488858-2BP(9292)

>>130
さあ解説してもらいましょ
134 すずめちゃん(石川県):2009/01/25(日) 04:29:09.08 ID:M3mXrh0G
>>113は素っ頓狂な意見なの?間違ってんなら指摘してほしいんだが
135 すずめちゃん(茨城県):2009/01/25(日) 04:29:14.22 ID:yCYmhtdw
>>121
確かにそうだ。
136 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 04:33:27.42 ID:CdDc1E6d
何度もすまない。羊男っていうのは何なの?
137 すずめちゃん(富山県):2009/01/25(日) 04:35:19.18 ID:8b4XchfG
>>27

ただ、一つの文学賞と中東の情勢になんの関係があんの?
それって、政治屋の仕事じゃないの?
小説家に言われて、国の政治がいちいち変わる国は、正しいのですか?
答えてください。
138 すずめちゃん(茨城県):2009/01/25(日) 04:36:39.47 ID:yCYmhtdw
>>129
ボーヴォワール、オクタビオ・パス、G・グリーン、ナイポール、クンデラ、ソンタグ、アーサー・ミラー
しか知らない。
139 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 04:36:50.78 ID:ARkC/V5Y BE:382872252-2BP(9292)

>>134
小説読むのに正解も誤解もないだろ
どうしても気になるなら作者にメールでもするといいよ
140 すずめちゃん(山陽):2009/01/25(日) 04:37:26.60 ID:eHIlQBkq
>>134
もう本よむのやめろよ
141 すずめちゃん(栃木県):2009/01/25(日) 04:37:42.02 ID:oz7TXmJa
英訳者もユダヤ人だし春樹は喜んでイスラエルまで行くだろう
142 つばめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 04:38:24.52 ID:cvD3rw36
オマンコはしないお
とかいう文章作った奴にノーベル文学賞授与すべきだろ
143 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 04:38:41.51 ID:OVqve0PF
夜中に読むと料理の描写におなか空くんだよなぁ
村上レシピなる本を買ってローストビーフのサンドイッチ作ったけど上手かった
サンドイッチなのに
144 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 04:39:55.26 ID:q4OafiOL
>>130
バートランド・ラッセルしかシラネ
日本の小説は清水義範しか読まん。
ほぼ文盲。
145 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 04:40:05.63 ID:JHeLsAW7
やれやれって各国語でどのように訳されるんだろうな、かなりニュアンスが違っていそう
146 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 04:40:44.68 ID:UV1Rg6t2
>>138
すごいな。クンデラとバルガスリョサとアーサー・ミラーしか読んだことない
なんとなく権威ある賞なんだろうなってのは想像できるけど
147 すずめちゃん(茨城県):2009/01/25(日) 04:42:37.73 ID:yCYmhtdw
春樹の小説を読むと、何か食いたくなったり掃除したくなったり、ドストエフスキーを読みたくなったりする。
でも最近の作品は、そういう効果が薄れてるような気がする。
148 つばめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 04:43:01.56 ID:cvD3rw36
>>145
that's great
とか
I know it
I see
程度だろ
149 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 04:43:28.76 ID:W4QxR4A8
ガザ批判封じ来たー
150 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 04:44:48.51 ID:j8jD6mR8
KYOKOと69とラインしか読んだことないぜ
151 すずめちゃん(茨城県):2009/01/25(日) 04:45:13.18 ID:yCYmhtdw
>>146
あ、Mario Vargas Llosaってバルガス・リョサのことか。読めなかった。
152 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 04:45:30.40 ID:IrzBq+Sh
>>145
なんかのアニメで訳されてるの見たことあるな。
忘れたけど
153 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 04:46:39.84 ID:pe1C38M8
ピーナッツっていうアメリカの漫画ではsighが良く出てくるな
154 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 04:47:01.40 ID:fFBPFffj
>>147
キュウリに海苔巻いて醤油つけて食べた食べた
155 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 04:52:45.16 ID:LKbGPM9G
村上レシピおもしろそうだな
156 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/25(日) 04:54:37.53 ID:c4TlOqAP
新作出たらホームページ作ってまた少年カフカ的な本出して欲しい
157 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 04:57:45.96 ID:xg7CqsJ4
1963  バートランド・ラッセル          イギリス (English)
1965  マックス・フリッシュ           スイス (German)
1967  アンドレ・シュヴァルト=バルト     フランス (French)
1969  イニャツィオ・シローネ          イタリア (Italian)
1971  ホルヘ・ルイス・ボルヘス        アルゼンチン (Spanish)
1973  ウジェーヌ・イヨネスコ          ルーマニア / フランス (French)
1975  シモーヌ・ド・ボーヴォワール     フランス (French)
1977  オクタビオ・パス             メキシコ(Spanish)
1979  アイザイア・バーリン           ロシア / イギリス (English)
1981  グレアム・グリーン            イギリス (English)
1983  V・S・ナイポール             トリニダード・トバゴ / イギリス (English)
1985  ミラン・クンデラ              チェコスロバキ / フランス (Czech) / (French)
1987  J・M・クッツェー              南アフリカ (English)
1989  エルネスト・サバト            アルゼンチン (Spanish)
1991  ズビグニェフ・ヘルベルト        ポーランド (Polish)
1993  シュテファン・ハイム           ドイツ (German) / (English)
1995  マリオ・バルガス・リョサ         ペルー (Spanish)
1997  ホルヘ・センプラン             スペイン (Spanish)
1999  ドン・デリーロ               イギリス (English)
2001  スーザン・ソンタグ             イギリス (English)
2003  アーサー・ミラー              イギリス (English)
2005  アントニオ・ロボ・アントゥーネス     ポルトガル (Portuguese)
2007  レシェク・コワコフスキ          ポーランド (Polish)
2009  ハルキ・ムラカミ              日本 (Japanese)
158 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 05:02:40.19 ID:Bgk3Yeib
もえもえ
159 わかめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 05:04:19.08 ID:3dXTuRnd
>>155
確か本も出てたなw
160 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 05:07:27.81 ID:fiBUcZdi
>>157
何気にアジア初か
161 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 05:08:02.48 ID:UV1Rg6t2
>>157
おつ
本当にすごい賞だったんだ
162 すずめちゃん(茨城県):2009/01/25(日) 05:11:08.50 ID:yCYmhtdw
ノーベル賞フラグ立ちまくり
163 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 05:11:25.02 ID:oJZy8N7P
春樹>>>>>>>>>>>>>>>>>>龍
164 すずめちゃん(和歌山県):2009/01/25(日) 05:11:31.94 ID:2Y5rBFu5
パレスチナ虐殺賞の異名を持つ高名な賞だ
165 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 05:12:43.20 ID:amcdzQbS
>>161
賞が凄いんじゃなくて海外の有名どころの作家選んで押し付けてるんだよ
166 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 05:22:33.52 ID:RoDEW/Q+
春樹を読んで休日に洗濯物を干して掃除をして終わる人生も悪くないと思えるようになった
167 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 05:24:11.27 ID:XwEn69jQ
ここまでスパさんの出番無し
168 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 05:25:29.11 ID:wK4wHsAW
文学の分野でここ数十年アメリカが華麗にスルーされてるのはなぜ?
169 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 05:30:15.34 ID:UV1Rg6t2
>>165
それを言っちゃおしまいよ
まあイスラエルだけどね
170 すずめちゃん(-長野):2009/01/25(日) 05:36:53.77 ID:PvobJdr/
村上春樹の作品は読んでて飽きないんだよなあ
凄い世界感で現実逃避の手助けもしてくれるし

村上龍さんの作品もどれもすごいけど読むのに体力いるよね
覚悟と
171 すずめちゃん(茨城県):2009/01/25(日) 05:37:18.04 ID:yCYmhtdw
>>168
アメリカの方で文化をスルーしているから
172 すずめちゃん(石川県):2009/01/25(日) 06:05:45.57 ID:SXH2FdeO
なんだ結局誰も答えられないのか
挑発するだけの人しかいないな
173 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 06:08:47.97 ID:HvONJcOp
んで最初に読むには何が良いんだ?
174 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 06:11:00.85 ID:i++o9UJH
ノルウェイの森
175 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 06:11:31.85 ID:zkxjc6fA
僕にとってニートはとても苦痛な状態である。一ヶ月かけて一円も稼げないし
三日三晩2ちゃんでレスカキコしたあげく一度もレスをもらえなかったこともある。
それにもかかわらず働かずに2ちゃんをしていることは楽しい作業である。生きる
ことの困難さに比べそれに意味をつけるのはあまりにも簡単だからだ。20代の頃
だろうか、僕はその事実に気がついて一週間ばかり口もきけないほど驚いたことが
ある。少し気を利かせさえすればインターネットの世界は僕の意のままになり、
あらゆる価値は転換し、時は流れを変える・・・・そんな気がした。
それが落とし穴だとわかったのは不幸なことにずっと後だった。僕はノートの
真ん中に1本の線を引き左側にその間に得たものを書き出し、右側に失ったものを
書いた。失ったもの、踏みにじったもの、とっくの昔に見捨ててしまったもの、
犠牲にしたもの、裏切ったもの・・・・僕はそれを最後まで書きとおすことは
できなかった。
176 すずめちゃん(石川県):2009/01/25(日) 06:11:51.64 ID:SXH2FdeO
>>140
読んでないって言ってんじゃん
文字も読めないの?
177 すずめちゃん(栃木県):2009/01/25(日) 06:12:39.25 ID:oz7TXmJa
ノルウェイの森はおもしろい
緑がフォークサークルに入ったときの話がおもしろかった
178 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 06:25:29.87 ID:lnSiujuc
あれっノーベル賞はどうなったんだ?
179 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 06:30:09.11 ID:2UzR73yU
日本で焚書をやっても罪にはならんよな?
180 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 06:32:52.51 ID:5eD83gHU
民間人が自分の持ち物焼くぶんには問題ないんじゃね
181 すずめちゃん(三重県):2009/01/25(日) 06:42:02.04 ID:/8eMH53G
この一番イスラエルが非難されている時期に
どうどうと、しれっと、何事もなかったかのように賞をもらうんだから

ユダヤにとって覚えめでたい男になったわけだ

村上春樹は、ユダヤに忠誠を誓ったわけで
これで、の来年のノーベル文学賞は200%確実になったな



182 すずめちゃん(茨城県):2009/01/25(日) 06:44:38.66 ID:yCYmhtdw
焚書はダイオキシンが出るからダメなんじゃね?
183 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 07:08:30.76 ID:ZQXJKETv
嫉妬した
ゆるっさん
184 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 07:08:33.37 ID:tKhLcAeM
辞退したらノーベル賞は無理かなw
185 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/25(日) 07:10:40.80 ID:Qw3EToHN
ハマスからきました
186 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 07:11:19.66 ID:AAPNEJ6R
>>157
すげえな。来年あたりコーマック・マッカーシーとか並んできそう
187 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 07:21:29.16 ID:fPyKthE9
↓村上春樹じゃなく村上春樹の作品を読んでる自分が好きなスイーツが一言
188 すずめちゃん(中部地方):2009/01/25(日) 07:24:33.86 ID:Or+r91u6
一方の村上龍は韓国の観光CMにでていた。 ソウル名誉市民受賞かな。
189 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 10:13:41.64 ID:dBvVhedE
>>172
よしよし
おとーさんが応えてやろう

あっちの世界は死の世界ではない
羊男があらゆる現実からにげてる争いや戦争のない世界
おそらく、世界の終わりや海辺のカフカで描かれたあっちの世界と同じ世界だろ
190 すずめちゃん(関東地方):2009/01/25(日) 10:26:53.13 ID:Y/iO8bzD

春樹って一度も読んだ事ないけどゲイ、ロリコン、ショタっていうイメージ
同じ村上ならキンタマ全開の龍の方がいいな
191 すずめちゃん(北海道):2009/01/25(日) 10:41:02.08 ID:kfJ1bbJe
>>178
喜寿になるまで放置モード入り
世界的な作家には、「今やらなくてもいいだろ。そのうち授賞するから」と、後回しにされるほどの大物が何人もいる
192 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 11:38:55.72 ID:vMfuaMex
>>182
じゃ彼の作品をシュレッダーにかけてその映像をyoutubeかニコ動にあげるか。
193 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 12:05:34.99 ID:LKbGPM9G
また今年もノーベル賞候補だぜきっと
194 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 12:08:21.40 ID:hBb229f5
海外の陰謀論者の中では、すでに村上春樹もユダヤ人に決まったよ
195 するめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 12:09:58.34 ID:3SL9B/mk
ピンボールで全て出し切ってたな
そのあとの作品は読むだけ無駄
196 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 12:10:24.54 ID:se7BwTqd
オヅラさんの何か暴露コメントを
期待しようw
197 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 12:11:57.93 ID:PeRpp2tj
この人の小説は生理的に受け付けない
198 すずめちゃん(北海道):2009/01/25(日) 12:13:23.33 ID:tLpJjd5R
パレスチナ人殺戮にたいする抗議として辞退してくれるよね
199 すずめちゃん(北海道):2009/01/25(日) 12:15:26.73 ID:tLpJjd5R
>>129
バーリンは文学者じゃないだろ
200 すずめちゃん(熊本県):2009/01/25(日) 12:30:23.45 ID:Q909T54W
イヤな時期に重なってしまったね
これはむしろ戦争状態にある国が国際的な文学賞なんか自粛しろと言いたいわ
201 すずめちゃん(栃木県):2009/01/25(日) 12:38:01.38 ID:IazF7QER
>>69
その出だしに引かれて買ったのに
猫を探し始めて嫁の兄貴の悪口を言い始めたあたりから
退屈になって読んでない。
それにこの人のスイーツ臭い気取った文体はどうにかならないの
202 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 12:57:44.54 ID:Dnj7Cozf
好きだった女が「海辺のカフカ」読んでるって言うから感想聞いたら、
「まだ序盤だけど面白いですよー」って言ってた。
何日か後にもう一回聞いたら、なぜかあいまいにごまかしてた。

あとでそいつから借りて読んで見たらエロエロで、
あの清楚なあいつがこんなシーン読んでたのか!と思って興奮した。
熟女図書館長とのセックスシーンに蛍光マーカーつけて返してやった。
203 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 13:27:03.71 ID:whyJsA5i
>>130
これくらいしかわからん
1963 Bertrand Russell United Kingdom (English)
1985 Milan Kundera Czechoslovakia / France (Czech) / (French)
2001 Susan Sontag United States (English)
2003 Arthur Miller United States (English)

204 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 13:29:48.73 ID:89gJg6ko
春樹みたいなラノベに賞をやるなんて、どういう了見なんだ
205 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/25(日) 13:31:51.04 ID:Rrt9XdMa
アフターダークの下巻はどこですか?
206 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 13:33:09.31 ID:whyJsA5i
>>172
こういうものに正しい解釈ってのはないんだよ
解釈はいくらでもできるけど、したらしらける 
そういうもの
207 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 13:36:11.35 ID:ncQhiQDt
やれやれ
208 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 13:41:24.91 ID:VwN9R+6f
三島のほうがはるかにすごい。
春樹はゴミ。
209 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 13:45:56.88 ID:5ixxoeog
アサシンクリードのクリエータースレじゃなかったの?
210 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 13:48:09.16 ID:LKbGPM9G
>>205
下巻なんてないよ
211 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 15:11:06.59 ID:y+adiw77
1986年のZ会にて。
高1国語の現代文に「風の歌を聴け」
高2国語の現代文に「村上朝日道」
が出題された。

たいそう受けた。
Z会の出題者は物好きである。
212 すずめちゃん(茨城県):2009/01/25(日) 16:06:49.80 ID:yCYmhtdw
村上のエッセイは、現代文の試験向きだな。
何が言いたいのかわからないし。
213 すずめちゃん(千葉県):2009/01/25(日) 16:33:34.77 ID:ebxqiduC
>>164
>パレスチナ虐殺賞の異名を持つ高名な賞だ

アメリカから貰った賞は、イラク虐殺賞の異名だなw
そういえば日本も、イラク虐殺の賛同者だった。
214 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:00:16.08 ID:UV1Rg6t2
>>206
しかし嫌いな人はそういうところが受け付けないんだろうなとも思う
215 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:03:28.22 ID:KDZjn2Bb
単におもしろくないだけ
216 すずめちゃん(北海道):2009/01/25(日) 17:13:51.58 ID:lbTRHqYO
とりあえず僕と鼠の3部作読もう。明日羊を読む。そのあとは何を読めばいいの?
217 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 17:20:42.25 ID:ncSd1S+V
学生の頃、中国行きのスロウボートが出たばかりで、読んで衝撃を受けた。
風の歌を聴けを必死で本屋で探したけど、売り切ればっかでなかなか手に
入れられなかった。

そのころ、こんなにメジャーになるなんて夢にも思わんかった。やっぱノルウェー
すげえわ。
218 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:22:22.64 ID:Z22Aps+6
あーもうノーベル賞当確だなあ
219 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 17:24:40.77 ID:a9W/EbYH
この人って主にどんなジャンル書いてるの?
220 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 17:25:28.97 ID:ncSd1S+V
>>216
初期の短編とかお勧め。世界の終りとハードボイルドワンダーランドも素晴らしい。
221 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 17:27:17.74 ID:fiBUcZdi
>>216
僕と鼠の四作目のダンスダンスダンス
222 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:27:59.80 ID:tO1ngNIC
辞退すらできない世間知らずの馬鹿
223 すずめちゃん(岡山県):2009/01/25(日) 17:29:43.48 ID:yyvGa4pH
イスラエル人の何%が村上をしってるの?
これって芥川賞をイスラエル人が取ったようなものなのか?
224 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:30:18.90 ID:Z22Aps+6
>>223
メンツ見れば分かるけど国際的な賞でしょ
225 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/25(日) 17:30:48.28 ID:GvQdSBd0
やれやれ
226 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 17:30:50.81 ID:AhBfpZJj
エロイムエッサイム賞
227 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 17:32:08.79 ID:hiAby/nG
じゃあ俺が村上龍にエロイムエッサイム賞やるわ
228 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:32:35.73 ID:CLcTWB9n
世界の終わりとハードボイルドワンダーランドは面白かった
ねじまき鳥クロニクルはイマイチだった
229 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 17:32:43.29 ID:hiAby/nG
>>226
クソw
このタイミングで被るとは
230 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 17:32:43.93 ID:Ww5Iu5+K
本人の顔見たら小説の全部がうそ臭くなるな
和月ショック並み
231 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 17:40:54.08 ID:nRHTciFN
海辺のカフカは生理の話がよく分からんかた
232 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:49:16.78 ID:Ej/i7GGh
作風のせいかわざわざ「嫌い」と主張される作家だよな
233 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 18:05:16.98 ID:wV1LI1WP
授賞式行くんだ。なんか以外
234 すずめちゃん(宮城県):2009/01/25(日) 18:48:00.85 ID:wbDBbXmZ
この人の作品は厨二病全開だから2chでは叩かれやすい。
235 わかめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 18:48:46.61 ID:G6Mq2qMq
やれやれ、白リン弾だな。
236 すずめちゃん(千葉県):2009/01/25(日) 18:49:15.19 ID:G1tMyjJq
この時期にこんな賞を貰うのは恥だとかわからないのかなこの馬鹿
237 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/25(日) 18:49:16.32 ID:azXr6gSe
こいつと高校が一緒だがアフターダークしか読んだことない
238 すずめちゃん(関東地方):2009/01/25(日) 18:49:46.89 ID:FLUnL1J/
殺人国家の賞なんて拒否しろよ
239 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 18:51:08.72 ID:ldE9Eium
春樹ぐらい世界的にも有名になると、何言っても許される
だからここはビシッと言ってやれ
240 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/25(日) 18:51:22.09 ID:lkrZ7dGn
イスラエルは自由でいいな
イスラム・共産だったらこいつの変態作品は絶対発禁だよ
241 すずめちゃん(石川県):2009/01/25(日) 18:52:00.21 ID:pdq0aFbD
>>189
じゃあ踊るは何を意味するの?
戦争のある世界で生きていくしかないことを指してるの?
242 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 18:52:21.81 ID:icdq2qib
イスラエルから賞もらうのってどうなの
この人チベットん時もなんも発言とかしてないよね
243 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 18:54:06.94 ID:PTY2HILA
イデオロギーから距離を置くのが春樹文学ですから
どうなんでしょうね
244 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 18:58:47.26 ID:ncSd1S+V
>>241
現実の世界で上手くステップを踏んで踊るって、ようはちゃんと生きていくってことだわな。
245 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 18:59:33.19 ID:8K9gF76B
この時期にねえ。
日本人全体がアラブ世界で暴力の標的にされなきゃいいけど。
246 すずめちゃん(石川県)
>>244
ありがとう
読んでみます