烏骨鶏にモーツァルトの曲を聞かせると卵が巨大化。因みに演歌は逆効果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(catv?)

【依頼236】
烏骨鶏(うこっけい)はクラシックがお好き? 約350羽の烏骨鶏を飼育する菅山一さん(66)=
高松市西山崎町が、音楽で産卵を促進する取り組みを進めている。演歌は逆効果だったが、
クラシック音楽の特にモーツァルトで成功。卵の数は増え、大きくなった。

 音楽を取り入れたのは約1年半前。演歌を聴かせ牛を飼育している人をテレビで見たのが
きっかけだった。早速スピーカーを設置して演歌をかけると、鶏舎は大騒ぎ。2日ほどで産卵
しなくなる烏骨鶏もいたという。

 そこでいろいろなクラシック音楽を試し、たどり着いたのがモーツァルト。動きがゆったりして
落ち着き、あまり鳴かなくなった。鶏舎の近くにいても烏骨鶏を飼っていると分からないほど静かだ。

 リラックス効果からか、通常は1週間に1個程度しか産まない烏骨鶏の産卵頻度が約2割増え、
大きさも2−3割程度大きくなった。老鶏はほとんどが“復活”して産卵するようになったという。

 「癒やし系の曲がいいのかな」と菅山さん。卵は1個100円。問い合わせは自宅にはがきで。

http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012401000010.html
2 すずめちゃん(北海道):2009/01/24(土) 12:50:06.09 ID:1BOONj5p
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
3 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 12:50:31.51 ID:LMHk1T5a
ネタですね、わかります
4 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 12:50:37.17 ID:MUeMh+aY
烏骨鶏に谷亮子の写真を見せると卵が巨大化。瀬戸内寂聴は逆効果。
5 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 12:51:16.02 ID:SnpL0Rl0
チンコも巨大化
6 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 12:51:29.09 ID:FkDc+a8b
なんというこっけいな話だ
7 すずめちゃん(山形県):2009/01/24(土) 12:51:34.69 ID:yzJnNEbB
演歌wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8 すずめちゃん(東日本):2009/01/24(土) 12:51:40.05 ID:7Wc8Pdkc
モーツァルト聞けばチンコが巨大化するのか、なるほど。
9 すずめちゃん(九州):2009/01/24(土) 12:51:40.67 ID:WQEXV5pJ
1/fのゆらぎが何とかかんとか
10 すずめちゃん(長野県):2009/01/24(土) 12:51:49.76 ID:S4lyOZw3
モーツァルトがいいのは音が高いからだな恐らく
11 すずめちゃん(静岡県):2009/01/24(土) 12:51:51.93 ID:i86m/75d
水にありがとうと言うと美味しくなる()爆笑
12 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/24(土) 12:52:08.69 ID:8VDMVz2a
日本のhiphop聞かせたらどうなるの?
13 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 12:52:54.38 ID:oCyEF0Qx
演説に見えた
14 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 12:53:01.72 ID:/cwMqjun
1個100円とか
15 すずめちゃん(北海道):2009/01/24(土) 12:53:14.81 ID:rH9a6Soq
伊決高 国計
16 すずめちゃん(愛知県):2009/01/24(土) 12:54:04.61 ID:4wkgaHU5
>早速スピーカーを設置して演歌をかけると、鶏舎は大騒ぎ。2日ほどで産卵
>しなくなる烏骨鶏もいたという。

そりゃ、いきなり変な人の声が聞こえ始めたら烏骨鶏も騒ぐわw
17 すずめちゃん(愛知県):2009/01/24(土) 12:54:33.00 ID:cdJaMzxz
カラオケバージョンの演歌だとどうなんだろ
18 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 12:54:38.71 ID:3Ek8IbTe
水にありがとうと言うと美味しくなるレベルのトンデモ話
19 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 12:54:51.71 ID:9J5CGuvU
モーツァルトの何を聞かせたんだよ
演歌がダメならレクイエムでもダメそうだが
20 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 12:55:53.41 ID:eBRTKi18
うちも鶏飼ってるけど
老鶏が思い出したように卵産むのはよくある話
21 すずめちゃん(宮城県):2009/01/24(土) 12:56:50.80 ID:7MO6+2Ez
この西洋かぶれが
22 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/24(土) 12:58:04.39 ID:aCQsXlhQ
タンチョウに短調を聞かせるとどうなるの?っと
23 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 12:59:12.83 ID:oCyEF0Qx
>>18
相手は生物なんだし水よりは信憑性がありそうなもんだけど
24 すずめちゃん(東海):2009/01/24(土) 12:59:39.98 ID:m+VziEnR
俺の尻をなめろ
25 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 13:00:20.48 ID:R465YPQ4
北斗の券のOPテーマでもきかせたら
闘鶏になるな。もともとモヒカンみたいなのあるし
26 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 13:00:55.99 ID:RUQN+DLZ
>>22
マイナス×マイナスで蝶々に変身
27 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 13:02:47.27 ID:ckmYxEia
これってニンゲンのDQNにも効果あるらしいね
クラシックとか聴いてると気持ちが落ち着いてイライラしたりしなくなるらしい
28 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/24(土) 13:03:23.24 ID:c3/mQWjQ
>>26
俺お前みたいなの好きよ
29 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/24(土) 13:03:55.37 ID:LIViz0kZ
O

  ∩_∩ ウタイマ~ス
(*・ω・)もももも〜も、も〜つぁると〜♪
  ⊃♀

O ドゥン!

☆ m
川^∀)わぁ、不思議ねぇ・・・☆

(´ ω`)…。

(*´ω`)ベベンベベン、ベートーヴェン〜♪
  ⊃♀ ドキドキ

o ショワワ  Σ(´ω`;)ガーン




  ⌒
(´◎A◎)…という夢を見たんです。
 川||||ヽ

  ノノノ
(´・∀・^)こりゃあいよいよ…だな!


地球滅亡の危機!あぁ…うーちゃんずマスターさえいれば…!!
30 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 13:04:05.10 ID:s6eeh97V
金沢行った時に食べた烏骨鶏かすてら美味しかったな
31 すずめちゃん(岩手県):2009/01/24(土) 13:04:59.89 ID:MbWb012M
烏骨鶏の卵って小さいほど価値があるから
大きい卵が出来るのならダメじゃん
32 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 13:05:01.89 ID:+9h3/lK3
森進一のおふくろさんを聞いたら卵に耳毛が生える
33 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 13:05:38.59 ID:mNN7yi/V
烏骨鶏の卵一個100円はお買い得だな
34 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/24(土) 13:06:18.57 ID:oQ2PyG/W
何故か変換できない
35 すずめちゃん(長野県):2009/01/24(土) 13:06:34.67 ID:TEzvHVYq
ニワトリに2日で合計30時間、演歌を聴かせ続けたら、卵を産まなくなり始めたので演歌は有害です
36 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 13:07:08.52 ID:JwkwCWII
>鶏舎は大騒ぎ。2日ほどで産卵しなくなる烏骨鶏もいたという
>通常は1週間に1個程度しか産まない

(´・ω・`)?
37 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 13:09:23.17 ID:ckmYxEia
胎教でクラシック音楽聴くとかアホらしいとか思ってたけど実は影響大なのかも・・・
とりあえず演歌はやめときますw
38 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 13:11:47.20 ID:JwkwCWII
>>37
クラシックがいい、演歌がいいとかじゃなくて母体がリラックスできてるかどうかじゃろ
いくらクラシックにリラックス効果あったとしても他にストレスの要因あったら意味ないんじゃね?
39 すずめちゃん(愛知県):2009/01/24(土) 13:14:30.40 ID:4wkgaHU5
>>32
死ね死ね団でもな
40 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 13:20:29.89 ID:9f17p178
昔実家で烏骨鶏がひよこの頃にベートーベンを聴かせまくってたら凶暴になってワロタ
41 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 13:25:40.53 ID:+3VHY5n2
>>27
クラシック聞くとイライラする俺は、何を聞けばいいんですかね?
42 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 13:27:08.67 ID:gM1QXn0m
烏骨鶏の卵って昔近所に育ててるところあったから貰って食ってたけど
そんな高い金出すほどうまくはなかったな
43 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 13:27:08.51 ID:ZOVn8Fz5
>>18
動物だから単にストレスだと思う。
44 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 13:27:41.84 ID:holCk47x
http://www.obliteration.jp/bizarreleprous.html
こういうの聴かせたらどうなるの
45 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/24(土) 13:28:43.26 ID:k7Qw8wll
俺の従姉妹の娘が胎教でクラシック聞せまくったら絶対音感になったよ
46 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 13:39:54.89 ID:3Ek8IbTe
>>45
そりゃ幼少時からトレーニングしたからだろ
47 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 13:42:58.13 ID:8NKD/AJb
>>27
曲によるだろ
禿山の一夜とか聞かせたら殴りかかってくるぞ
48 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 13:44:29.48 ID:SHG47FTF
一個百円は良心的価格にございますだな
49 すずめちゃん(千葉県):2009/01/24(土) 13:44:50.75 ID:BPMc6Afs
学校の休憩時間やコンビニでクラシック流せば素行の悪い子たちが
ちっとはマシになりそうだ。
あ、クラシックの流れるパチンコ・スロット台ってのはどうだろう。
50 すずめちゃん(青森県):2009/01/24(土) 13:45:43.12 ID:+bC1pVS8
俺は古賀政男の演歌を聞くとイライラがとまらなくなる
51 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/24(土) 13:46:39.56 ID:sZpOKv96
>>49
クラシック流してガキを追い払うのは欧米でやってるね
52 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 13:57:23.97 ID:9mspDaz5
ネオクラシカル聞かせたら卵じゃなくて体が肥大化しそう
53 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 14:02:12.58 ID:bjTuenz2
クラシックとか退屈でイライラするだろ
54 すずめちゃん(愛知県):2009/01/24(土) 14:51:58.58 ID:iWPX4rou
1週間に1個ってお前仕事してる自覚あるんかいウコッケイさんよお
55 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 16:58:52.76 ID:8AgqZMwT
演歌とヘビメタは体に毒 という事が証明されますた
56 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 17:17:49.25 ID:1IOEYoHx
>>49
でも、ワルキューレの騎行を聴かせると?
57 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/24(土) 17:22:05.73 ID:PHVEnBiN
>>56
!!
ベトコン皆殺し!!
ふしぎ!!
58 すずめちゃん(東日本)
鶏卵は着色のために色素を餌に配合しても表記する義務が
無いからオレンジばっかりになってきたぞ。
地鶏でも烏骨鶏でも薄黄色くてちょびっと濃いめの味なのが
一番健康的だぜコンチクショウ