吹田市って住みやすくて良いよね 豊中には劣るけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(大阪府)

吹田市は22日、平成21年度採用の正職員追加募集について、
「35歳以下」としていた年齢制限を「59歳以下」に緩和すると決めた。
雇用情勢の悪化から全国の自治体で職員を追加採用する動きが広がっているが、中高年を募集対象に含めるのは異例だ。
市は、雇用支援策として昨年12月に追加募集を発表したが、
今月行った臨時職員募集で30〜40歳代の応募者が多かったため、年齢制限の緩和を決めた。
阪口善雄市長は「派遣切りなどの事態は深刻で、より幅広い年齢層に就職機会を提供したい」と話している。
募集するのは一般事務職5人で、昭和24年4月2日以降生まれの人が対象。
今月28日から募集要項を配布し、来月9日まで応募を受け付ける。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000015-san-l27
2 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 02:07:48.61 ID:bV8NybjV
お腹すいた
3 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 02:08:01.99 ID:gB5EBvhW
ふきたで変換できないぞ
4 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 02:08:11.47 ID:2qJtrjDN
ふ・・・、吹田
5 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 02:08:30.33 ID:wT5kAs5z
ふいた・・・
6 すずめちゃん(静岡県):2009/01/24(土) 02:08:45.08 ID:nGZbqEa+
docoyo?
7 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 02:09:13.20 ID:8Pjaqkpd
>>1
噴いた
8 すずめちゃん(富山県):2009/01/24(土) 02:09:36.00 ID:rZclQL/5 BE:740226896-PLT(12223)

今でもたまに「ふいた」と読んでしまう
9 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/24(土) 02:09:39.60 ID:biyKsxtQ
ふ・ふきだし
10 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:10:16.79 ID:VlNysyg+
北区の俺登場
11 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/24(土) 02:10:26.68 ID:od5Ouov0
どこだよ
むしろ何て読むんだよ
12 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 02:10:42.84 ID:10Z3xrQe
関西人以外わからんだろ
13 すずめちゃん(西日本):2009/01/24(土) 02:10:44.78 ID:nELma1uT
交通の便悪すぎだろ吹田w
14 すずめちゃん(USA):2009/01/24(土) 02:11:10.36 ID:ZMCinfTH
オナニー後のチンポ吹田
15 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 02:11:32.93 ID:qU3CW8Ic
豊中南部はスラム
16 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 02:11:42.09 ID:YMeaGnRK
桂朝丸が住んでるところ?
17 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 02:11:55.89 ID:T0KzmQLb
神奈川が来る
18 すずめちゃん(京都府):2009/01/24(土) 02:12:05.13 ID:m4Dad5hF
吹田vs豊中
茨木vs高槻
枚方vs門真
大阪府内のどうでもいい争いな
19 すずめちゃん(北海道):2009/01/24(土) 02:12:07.84 ID:uSuiKvZz
フイタwwwwww
20 すずめちゃん(静岡県):2009/01/24(土) 02:12:43.56 ID:znBfzqn+
大阪で住むなら北千里周辺だな。なんか雰囲気がいい
21 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:12:53.00 ID:c0UZBQKw
吹田市青山台1丁目に住んでるよ
22 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 02:12:55.81 ID:ybTafXrZ
山側南部の方が最強。
23 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/24(土) 02:12:59.58 ID:ihQ/MzXQ
スイーツはこれだから…
24 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:13:07.53 ID:47LK+5ge BE:196133696-PLT(17475)

太陽の塔と万博公園と結構金持ち多い
25 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 02:13:16.19 ID:QdyUrPna
車で行きたくない地域
26 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:13:17.93 ID:QHr2Kxi8
吹田か 駅前はすげー賑わってるね。近くに業務スーパーもあるし。
図書館公園もでかくてきれいだし。 電気街の日本橋も駅ですぐの所だし。

万博公園も数駅でいけるし、緑地公園もすぐだし。
TSUTAYA も近所にあったな。 そういえば屋内庭園もまだあるのか?

そいえば、大きなSEGAのゲームセンターが有ったなぁ

梅田も近くだし。
27 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:13:25.88 ID:h6DSYNUL
茨木スレがまだあるからな
吹田スレもそろそろだと思ったぜ
28 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:13:26.98 ID:xwicSAEb
また大阪ホイホイか
29 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:13:32.94 ID:VIBiTYe5
箕面の図書館の充実振りときたら
30 すずめちゃん(京都府):2009/01/24(土) 02:13:34.73 ID:wBUERPeu
部落
31 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:13:42.13 ID:pfBqphlL
>>21
こいつセレブ
32 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:13:47.74 ID:HmnTuZW1
阪大生ほいほい
33 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 02:14:04.58 ID:10Z3xrQe
おっぱい吹田い
34 ◆COPPOLAR0. :2009/01/24(土) 02:14:12.97 ID:H/IpF8Dp BE:414171353-2BP(2444)

SSOKあるしいいよなっと思ってたけどあそこは箕面なんだよな
千里中央も吹田だと思ってたけど豊中だったし万博公園ぐらいか
35 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:14:26.46 ID:c8VtWhFk
吹田市はニュー速公認都市だからな
俺が今決めた上に何が公認なのかわかんねーけど
36 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 02:14:39.00 ID:rOxXINuv
豊中でガラのいいとこってセンチュウ周辺だけじゃん
その他は大阪市内や尼と変わらん
37 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 02:14:39.61 ID:TDAZ3kBc
そろそろ藤井寺vs松原とか富田林vs河内長野もやってくれよ
38 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 02:14:53.45 ID:ybTafXrZ
神奈川ホイホイスレだろこれww
前は確か敗走したなw
39 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:15:02.62 ID:jXQfkUgN
豊津の車の通りにくさは異常
40 すずめちゃん(富山県):2009/01/24(土) 02:15:17.62 ID:rZclQL/5 BE:54832122-PLT(12223)

アサヒビールの大きい工場があったな、昔行ったわ
41 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:15:24.05 ID:TbMRnbw6
あ?池田市だろーがカス
42 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:16:10.02 ID:jXQfkUgN
>>36
つ岡町、蛍ヶ池
43 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:16:10.04 ID:pfBqphlL
茨木市民の俺から見て箕面は山で豊中は住宅街、吹田は吹田
44 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:16:15.79 ID:ZEd6pkf5
>>20
閑散とした雰囲気ですが
45 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 02:16:17.74 ID:8Pjaqkpd
>>18
吹田vs豊中
枚方vs高槻
守口vs門真 のほうがしっくりくるな
46 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 02:16:46.44 ID:a3QN7o/l
上山手だよー(^o^)ノ
47 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 02:16:53.83 ID:hpIBw5CG
吹田明日香スレか
48 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:17:07.30 ID:Vv0mKjs2 BE:439589434-2BP(8499)

豊中はDQNいっぱい住んでるだろ
49 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 02:17:23.22 ID:qyPB1pFE
らふれーずだな
50 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:17:31.74 ID:mVXry0rj
神崎川渡ったらすぐ吹田市にいける東淀川区在住な俺
51 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 02:17:36.90 ID:fp5J8sLy
箕面市民だけど吹田に住んでる
52 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:17:45.22 ID:vWWLI5O/
豊中ちょっと調べたら
市議会定数は36人
会派 議席数
公明党 10
日本共産党 7
いやな町だな
53 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:18:04.84 ID:F85pG6Mm
阪大でこっちきて2年だけど梅田くらいしか行かね 
54 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 02:18:49.37 ID:ybTafXrZ
>>37その中最強は河内長野だろ。
ただし狭山、大美野には負ける。
大美野は帝塚山と共に大阪最強の富裕層がいる街
55 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 02:18:59.25 ID:oj9BwZyA
高槻最強説
56 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 02:19:00.52 ID:avsd1y14
上野芝最強
異論は認めん
57 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 02:19:54.65 ID:YAwAOBzu
待兼山町最強
58 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 02:20:06.32 ID:8zeYmil1
北摂では島本町が最強だろ
59 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 02:20:14.41 ID:AXde5u0F
千里中央あたりも豊中市なんだってな
違和感あるわ
60 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 02:20:24.32 ID:Nu8Vrmk+
ほぼ梅田しかいかないな
61 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:20:27.59 ID:QHr2Kxi8
ま、大阪市内には負けるけどね
62 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:20:36.11 ID:jXQfkUgN
>>50
宮原?西淡路?
63 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 02:20:38.33 ID:GWuS+ifL
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 02:20:44.19 ID:ybTafXrZ
>>56稲本乙。
65 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:20:48.44 ID:47LK+5ge BE:36321252-PLT(17475)

最強は人権会館のある町
66 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 02:20:49.53 ID:4jFkNnis
石橋周辺汚すぎる
67 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:20:52.62 ID:jUgfzdu/
豊中と吹田だったら豊中かな
どっちでもいいけど
68 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 02:21:04.30 ID:MDteHCtu
大阪で住みやすいと言えば豊中、吹田、箕面が3強で大阪市から北の方が基本的に環境がいい。
堺市より南は人外魔境の地と思ったほうがいい。
69 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 02:21:48.11 ID:rOxXINuv
大阪市内は最悪
70 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:21:56.16 ID:TbMRnbw6
>>66
週末は阪大のリア充どもが集結して泣きそうになる
71 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:22:03.13 ID:VlNysyg+
>>69
はぁ?
72 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 02:22:16.72 ID:avsd1y14
>>61
情弱w
73 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:23:00.52 ID:c8VtWhFk
千里中央は圧倒的すぎるだろ
御堂筋線の始発ってだけでもお釣りが来るのにモノレールもついてるし
74 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 02:23:05.69 ID:ybTafXrZ
>>68山側は北より治安いいんだがね。
75 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/24(土) 02:23:13.47 ID:iX7VifzQ
庄内、三国あたりもガラ悪い
76 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:23:32.66 ID:VlNysyg+
市内>>>>(大都会の壁)>>>>その他カス田舎
77 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:23:36.01 ID:9rvA2GEb
>>71
いや、これは煽りでもなんでもなく
市内はマジキツイ

2chの大阪叩きも市内に限れば頷ける
78 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:23:39.25 ID:h6DSYNUL
>>68
東大阪はちょっとあるけばケンカ
信号待ちすればドアを蹴られる そんなとこです
79 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 02:23:54.32 ID:SqgmiIUm
池田市(笑)

箕面は阪急箕面駅からちょっと行ったところの坂上った所から見る夜景が好きだわ
80 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:24:53.65 ID:VlNysyg+
俺はもう寝るけど
お前ら市内vsその他で喧嘩しとけ
明日の夜にまた来るからな
81 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:25:19.59 ID:QHr2Kxi8
大阪市の最南端、国境沿いは住みやすい。 住み吉区 というぐらいだからな。
82 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:25:34.54 ID:mVXry0rj
>>62
西淡路方面
住んでるところ聞かれて西淡路って答えると淡路島?って聞かれるのがうざすぎる
83 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:25:45.24 ID:VIBiTYe5
>>79
だが待ってほしい。池田には呉春と緑一という素晴らしい酒がある。
84 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 02:26:04.21 ID:MDteHCtu
>>69
市内でも北区なら何とか。
中央区より南はお勧めできないが。
85 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 02:26:07.62 ID:rH8O0sXP
おなか吹田市佐竹台〜って歌があるぞ。
オカンがよく歌ってる
86 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:26:46.17 ID:MXqGTYPA
平野区ですこんばんは。
87 すずめちゃん(東日本):2009/01/24(土) 02:26:46.67 ID:4EXR6yG3
ガンバ吹田
88 すずめちゃん(京都府):2009/01/24(土) 02:26:51.67 ID:YLWyqXCt
吹田市関連で最近「かなり凄い」と尊敬するほど思った事が何かあったんだけど忘れた
89 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 02:26:57.64 ID:fp5J8sLy
千里中央の中にある免震マンションに住みたい
90 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:27:14.53 ID:Cf+KuFHk
淡路とか俺の家から近いじゃねーかww
橋渡って直の所にあるしっていう。

てか、夜中・朝方の市内の治安はどうにかならんもんかなー。
梅田とか代表的だけど危なくてあるけねーってビビリの俺が言って見る。
91 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 02:27:47.12 ID:+Jv40QDc
>>81
正確には阿倍野区との境界あたりだな。
92 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 02:28:35.74 ID:h5lpupcB
吹田市って職員の拘束時間が日本で一番短いんだよね。
不交付団体だからまあいいけど
93 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 02:28:44.22 ID:rH8O0sXP
>>88
ホームレス中学生とか?
94 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/24(土) 02:29:14.31 ID:biyKsxtQ
老若男女の通行人が何故か左側を歩いててしかも道を避けずに
メンチ切ってくる板橋とか
日本なのに日本じゃない場所って確かに存在するよなw
95 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/24(土) 02:29:58.49 ID:n3rEFeTt
ふきた市
96 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 02:30:05.20 ID:BV/2OPsg
これって高卒区分もうけていいのかな
うけよう
97 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:30:20.96 ID:/HX4QaCs
何で高槻スレ立つと犯罪者の巣窟のように扱われるの?
明らかに吹田、摂津、枚方等の方が治安悪いじゃん
98 すずめちゃん(京都府):2009/01/24(土) 02:30:23.40 ID:38jEDECf
4月から二年間石橋で住むことになった
99 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 02:30:28.27 ID:FszCMDMP
>>85
いきなり地元の名前が出ると何とも言えない気持ちになるのな
てかもう、老人だけの町になったと聞いたが・・・

ナイナイは吹田高校に行ってたんだっけ
100 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 02:30:34.16 ID:MDteHCtu
>>90
淡路はなあ…
柴島とか崇禅寺あたりの同和のすぐ隣だし、
そりゃ治安悪いだろ。
101 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 02:31:03.05 ID:UhIawI7a
豊中>箕面>吹田>池田>>能勢
102 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:31:07.51 ID:Ygej1EbM
>>66
踏み切りの辺りゲロの匂いするんだけど
なんでずっと残ってんの
103 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:31:10.25 ID:VlNysyg+
柴島って部落なの?
104 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 02:32:18.38 ID:SqgmiIUm
>>102
そりゃ近くにあるFラン大学の大学生が毎晩宴会やってるからだろう
105 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 02:32:45.77 ID:BV/2OPsg
能勢って野間トンネル・一庫ダムが怖いよね
106 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 02:33:37.99 ID:+Jv40QDc
能勢にはまだまだ殺された人の遺骨が埋まってそうで怖い。
手っ取り早い隠し場所だしな。
107 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 02:34:24.23 ID:1vlpII4h
下新庄に住んでる俺が来ましたよっと。
大学に行かず吹田じゅうを自転車で回った俺としては、
北公園で昼寝が一番気持ちいい。
あとは五月ヶ丘ら辺の街路樹とか好きだな。
江坂はそこそこ栄えてるし、梅田まで電車でそんなに遠くないし。
(鈍行しかないのはあれだが、仕方ない)

住み易さでは北摂の中で一番じゃないかな?
108 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:34:25.58 ID:cVAcF4Cs
>>104
阪大をFラン扱いかよぅ…
109 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 02:34:38.33 ID:EEmqME13
>>99
茨木西
110 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 02:35:56.02 ID:h5lpupcB
大阪市内はないな。特に淀川越えたらキムチ臭が凄いわ。
大阪市内の土人は淀川を越えられないようにしてほしい
111 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:36:09.62 ID:pfBqphlL
>>106
ダイオキシンももりもり出たしな
112 すずめちゃん(長崎県):2009/01/24(土) 02:36:41.85 ID:dz66165c
昔東京に住んでて、帰省で東京から長崎まで高速で行くと
毎回、阪神自動車道から中国自動車道の乗り換え見逃して
いつも吹田出口で一般道に出てUターンしてたな
1回しか乗り換え成功した事ないぜ
113 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 02:37:02.25 ID:UhIawI7a
能勢の日生ニュータウンの日生って日本生命のことだったのか
知らなかった
114 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:37:44.63 ID:neHGthw3
吹田市民でニートの俺はこれに応募すればいいのか
115 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:37:56.60 ID:QHr2Kxi8
>>75
庄内は市場が有るから許せる
116 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:39:55.44 ID:fOMJi5Lj
>>84
俺今北区住民
安全最強伝説
中国韓国人居住
安全自動鍵住宅
117 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/24(土) 02:39:57.48 ID:iX7VifzQ
>>115
市場の反対側のアーケードとか夜中すごいよな
118 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:40:56.80 ID:VlNysyg+
>>116
北区のどこ?
119 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:40:59.56 ID:cVAcF4Cs
>>114
市街はダメなんだろうか
大阪市民なんだが

受かったら引っ越すから受けさせて、ってw
120 すずめちゃん(京都府):2009/01/24(土) 02:41:06.09 ID:aZZh7O7d
吹田じゃないけど千中にできたラビって結構客入ってんの?
それとなんで駐車場内、あんなに空いてるのにコーンで不可にしてるんですか
121 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 02:42:03.53 ID:BV/2OPsg
吹田って市の中心にジャンクションがあるの
122 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:42:17.83 ID:8QHbCwre
>>108
吹田キャンパスの近くに住みだしたけど、大学から出てくる奴らが人畜無害そうな奴らばっかりだ。
俺の母校のFランとは人種が全然ちげー。
当たり前なんだろうが、こうも違うかと思った。
123 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 02:42:31.64 ID:EEmqME13
>>115
豊南市場か?
北部と黒門と本場ののこりかす売ってる市場だぞあそこは
124 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 02:43:14.43 ID:FszCMDMP
とりあえず阪急電車が好きだわ
125 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 02:43:21.87 ID:DzMXysWH
>>122
究極のFラン大、大阪学院乙
126 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:44:08.70 ID:VlNysyg+
学院って近隣住民から追い出されそうになったってほんと?
127 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 02:44:37.62 ID:ybTafXrZ
>>124同意。普段南海(笑)だけどw
128 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 02:45:08.58 ID:SqgmiIUm
>>108
あんな手押しですら自転車で登れない坂の上にあるクズ運営の大学なんてFランに決まってるだろ
129 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/24(土) 02:45:16.98 ID:WO+KIkU3
また母校関西大学のスレか
130 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:45:24.10 ID:utucyYFg
吹田、豊中、箕面は
大阪でも特にお行儀が良いし、自然もいっぱい環境がよい。
引越してくる人はこの三市のどこかにしたほうがいい。

大阪市だけはマジやめとけ
環境がわるすぎる。
黒いゴミ袋が道路に落ちてると思って
危うく引きかけたら黒い服きた人だったりするから
131 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 02:45:29.88 ID:BV/2OPsg
吹田にはマクドナルドが一軒もないよね
132 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 02:45:45.35 ID:1vlpII4h
岸部あたりって治安どうなの?悪そうなイメージがあるんだけど
133 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 02:45:48.69 ID:NAZWJpLv
豊中市に庄内いりません
134 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:46:26.67 ID:ngS3ctHD
ギリ吹田市に住んでる、2m歩けば大阪市在住になる
135 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:46:42.71 ID:8QHbCwre
>>125
流石にちゃうわい。
他県だわい。
あっこって、アホだけど学費たけーんだろ。
今もそうかは知らんが、なんか学校所有の島(?)の負担金も取られるって聞いた。
136 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 02:46:45.41 ID:QdyUrPna
>>131
関大前にあるけど関大生がうざすぎる
阪急は関大前通過する電車を出すべき
137 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/24(土) 02:46:52.26 ID:iX7VifzQ
>>131
江坂駅前にも176沿いにもあるやん
138 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:47:07.62 ID:cVAcF4Cs
>>128
手押しでなら上がれるだろw
俺は阪大の裏に住んでたから、石橋駅周辺の帰りはいつもチャリでそこ登ってたぞ
途中までは頑張ってこぐしw
139 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 02:47:09.89 ID:UhIawI7a
>>128
自虐かよ
140 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 02:47:16.16 ID:1vlpII4h
箕面は交通の便がな・・・千里線の延伸計画とかないの?
141 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/24(土) 02:47:17.77 ID:aU2UTQA5
>>132

昔、駅前を目つきの悪い野良ニワトリがうろついてたな。
142 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 02:47:32.27 ID:UhIawI7a
>>138
学生は手押しすら禁止らしいよ
143 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 02:48:00.21 ID:FszCMDMP
>>129
とりあえず関大生が邪魔
144 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/24(土) 02:48:03.68 ID:WO+KIkU3
吹田じゃチャリは使い物にならんからカブが最強だろ
145 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:48:16.24 ID:c8VtWhFk
>>131
これはネタだけど、豊中市には吉野家が一軒も無いんだよね
これはガチ
146 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:48:25.84 ID:cVAcF4Cs
>>142
いつの間にそんな事に…
俺が通ってた頃は普通にチャリで登ったり下りたりしてたのに…
147 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 02:48:55.25 ID:DzMXysWH
>>132
Fラン大、DQN高に囲まれており、
その道の屑共が集う場所それが岸辺だぜ
148 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:48:56.07 ID:utucyYFg
>>145
いっぱいある
149 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:49:09.00 ID:8QHbCwre
>>144
電動自転車所有率が高い。
150 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 02:49:20.96 ID:NAZWJpLv
>>145
あるよ
151 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 02:49:30.08 ID:PHlYG9FR
ふ・・・・吹田市
152 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/24(土) 02:49:39.54 ID:iX7VifzQ
153 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:50:05.67 ID:cVAcF4Cs
>>145
庄内と蛍池の店って豊中市外だっけ?
あと176沿いにもあった気がが
154 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 02:50:20.21 ID:EEmqME13
>>145
176の桜塚辺りにある
155 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:50:48.98 ID:9rvA2GEb
>>145
岡町の176沿いと空港線にあるだろうが!!
156 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:50:52.27 ID:c8VtWhFk
すいませんでした;;
157 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/24(土) 02:51:13.63 ID:iX7VifzQ
たしか豊中の法務局近くに人権会館あるよな
158 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/24(土) 02:51:46.09 ID:WO+KIkU3
>>149
電動自転車はパクられやすいからダメだろ
俺は千里山の駅前に置いといたらパクられた
159 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 02:51:52.14 ID:QdyUrPna
豊津駅前に飯食うところが全然ないのはどうなってんだ
普通なんかのファーストフード店あるもんだろ
160 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:52:14.43 ID:VlNysyg+
大阪市内だけど自転車で5分で天六、10分で梅田
交通の便は最強だし
近くにファミマ×2、ローソン×2、セブイレ、マクド
松屋にやよい軒に大将
これが自転車で7分以内にある
もはや最強
161 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 02:52:39.24 ID:jyRCz1hv
駅前
高槻>吹田>>枚方>茨木

全体
枚方>茨木>吹田>>>>>>>高槻


こんなイメージ
162 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 02:53:16.25 ID:ZFtmTp5U
よく行くがいいイメージしかない
ふいんきがいいし、治安もいい
しいて挙げるなら交通の便とラーメンが不味いこと
163 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 02:53:16.70 ID:1vlpII4h
吹田駅前も何もないだろ・・・
あ、メイシアターがあるか
164 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:53:25.66 ID:utucyYFg
>>159
江坂か関大前いけ
165 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:53:37.65 ID:8jTYk1EE
・大阪府市町村別の平均所得(2000年度、課税対象所得/納税義務者数、単位:万円)
箕面市    :495  枚方市    :410  高石市    :384  田尻町    :360
豊能町    :490  富田林市  :410  堺市      :380  松原市    :355
吹田市    :440  茨木市    :409  岬町      :379  大阪市    :352
豊中市    :437  熊取町    :408  能勢町    :376  貝塚市    :352
河内長野市:435  千早赤阪村:406  柏原市    :373  東大阪市  :351
池田市    :432  美原町    :399  八尾市    :370  摂津市    :351
大阪狭山市:429  阪南市    :390  四條畷市  :370  大東市    :347
交野市    :426  高槻市    :390  寝屋川市  :369  守口市    :344
河南町    :420  和泉市    :389  泉南市    :366  泉佐野市  :341
太子町    :420  藤井寺市  :386  泉大津市  :363  忠岡町    :336
島本町    :414  羽曳野市  :384  岸和田市  :361  門真市    :333
http://web.archive.org/web/20050325201556/http://www.stat.go.jp/data/ssds/zuhyou/05c-3.xls

大阪市内は摂津市や泉州と同格だよ
166 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 02:53:41.16 ID:DzMXysWH
>>158
自転車自体、関大生がアホみたいに盗る
167 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/24(土) 02:54:08.92 ID:iX7VifzQ
168 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:54:18.65 ID:8jTYk1EE
169 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 02:54:29.10 ID:VRv0VpuV
江坂は東京の植民地
170 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 02:55:26.76 ID:+Jv40QDc
>>162
讃岐に近い大阪にラーメンを期待するな。
ラーメンなら京都。
171 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:56:16.94 ID:8QHbCwre
>>158
学生やリーマンは駐車時間長い事多いからな。
うちのマンションの駐輪場とか、電動自転車率すげー高いわ。
前住んでた所じゃ殆ど見なかったのに。
172 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 02:56:25.92 ID:EEmqME13
>>159
豊津辺りは飲食がすぐ潰れるな昔から
交番前の24Hかまどや便利だったのに
173 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 02:56:29.22 ID:BV/2OPsg
>>159
吹田にファストフード店は無いよ
174 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:57:05.23 ID:Ygej1EbM
>>146
チャリ、バイクは全てアウト
警備員帰ったら普通に行き来しまくってるけど
175 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 02:57:25.51 ID:1vlpII4h
江坂は飲み屋が多くていい
中心地は吹田は江坂、豊中は千中でいいよな?
176 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:58:13.84 ID:cVAcF4Cs
>>174
阪大坂って普通に公道だよな???
何故にそのような交通規制が…
177 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:58:32.30 ID:9rvA2GEb
>>175
は?千中だと??
あんな開拓地が豊中の中心地なわけねーだろw
178 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 02:58:33.96 ID:QdyUrPna
>>173
JR吹田にいろいろあるだろ
ドムドムとか
179 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 02:58:41.96 ID:ZFtmTp5U
>>170
京都に住んでるから余計にそう感じる
でも回転寿司やレストランなど家族向けのチェーン店の充実っぷりは異常
180 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 02:59:22.74 ID:jyRCz1hv
>160
どこなの?
家賃いくらなの?
181 すずめちゃん(九州):2009/01/24(土) 02:59:36.27 ID:7pm5EQW7
オレ八尾に住んでたけど、セーラー服着たオッサンとか居て怖かった
182 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 03:00:03.43 ID:EEmqME13
>>173
さ井寺に24マクドあるやん
183 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/24(土) 03:00:06.13 ID:WO+KIkU3
>>166
友達はみんな自転車パクってたなぁ
俺はよき小市民だからとてもできなかったが…

一回カブで能勢まで行って見たら死に掛けた
184 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:00:44.78 ID:lli0qann
千里山に住んでます
185 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:00:49.49 ID:jogV/xjf
南千里と江坂の景観が好き
186 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:01:21.00 ID:Ygej1EbM
>>176
さぁ…?
チャリ民じゃないから個人的にはありがたいけど
187 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:01:24.65 ID:NAZWJpLv
豊中駅周辺に住んでたら千里なんて行かないな
梅田の方が近いし
188 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:01:28.16 ID:mNN7yi/V
>>13
よすぎだろwwwwww
189 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 03:02:51.25 ID:1vlpII4h
>>177
ごめんよ。じゃあ豊中の中心ってどこだよ。まさか豊中駅周辺とかじゃないよね?w
190 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/24(土) 03:02:53.36 ID:iX7VifzQ
>>180
柴島あたりじゃないの
191 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/24(土) 03:02:54.40 ID:aU2UTQA5
>>165

さすがに門真市と守口市は期待通りの働きをしてくれる。
192 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:03:14.33 ID:+Jv40QDc
>>179
がんこ寿司確かに良い。
193 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 03:03:57.19 ID:DzMXysWH
>>190
どう考えても都島
194 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 03:04:10.81 ID:o2KzqUnP
地下鉄は運賃高すぎる
195 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:04:11.34 ID:ORH7cMkl
>>50
神崎川越えたとこの東淀川区と吹田の境にあったパチンコ屋の跡地なんになんお?
かなり敷地でかいとおもうんだけど
196 すすめちゃん:2009/01/24(土) 03:04:20.11 ID:NCqfQAIb
吹田のピザ屋でバイトしてるから、おまえら注文よろしく
つーか交通はめっちゃ便利だろ
吹田ほど、電車の駅に囲まれてるところはそうないぞ
197 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:05:06.49 ID:9rvA2GEb
>>189
豊中〜庄内をつなぐラインだろ

まあ間違っても千中はねーよ
198 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 03:05:07.84 ID:BV/2OPsg
>>181
あれ清水谷の制服だよ
199 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:05:12.02 ID:VlNysyg+
>>180
北区だよ
家賃は実家だから知らんが
近くの姉ちゃんの家がワンルームの風呂便所付で5万ぐらい
200 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:05:21.68 ID:LxCX/1wN
>>160
お前俺のマンションから書き込んでるのか?っていいたくなるぐらい
俺の家の近くにすんでんだなお前
201 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 03:05:26.09 ID:QdyUrPna
電車は便利だけど車じゃちょっと
202 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 03:05:29.53 ID:FszCMDMP
>>193
都島にはブックオフがない
203 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/24(土) 03:05:46.83 ID:iX7VifzQ
>>194
東三国から北は北大阪急行だよ
204 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:06:03.54 ID:VlNysyg+
>>200
本庄?
205 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 03:06:12.92 ID:UhIawI7a
>>189
岡町
206 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:06:17.64 ID:utucyYFg
>>193
天満だろ
207 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:06:39.35 ID:+fgfSNNv
山手町(笑)
208 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 03:06:43.51 ID:TDAZ3kBc
>>203
いや江坂からだから
209 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/24(土) 03:07:05.06 ID:iX7VifzQ
>>205
商店街ほとんどしまってるじゃねーかw
210 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/24(土) 03:07:31.17 ID:iX7VifzQ
>>208
すまん東三国から向こうは
211 すすめちゃん:2009/01/24(土) 03:08:28.23 ID:uITm9MKr
>>54
> >>37その中最強は河内長野だろ。

ねーよwww
河内長野とか一番辺鄙な田舎だろ
212 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 03:08:45.14 ID:h5lpupcB
>>196
駅の数は凄いな。繋がり悪いけど。
ところで千里中央で建設中の、強度不足で柱が折れた高層マンションどうなったの?
213 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 03:09:15.13 ID:EEmqME13
>>201
3つの高速と新御とウチカン、中環
214 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:09:16.89 ID:jUgfzdu/
豊中ってこれといった中心地が無いんだよね
逆にこれといった過疎地域も無い
どこ行っても平均的
215 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:09:54.05 ID:8QHbCwre
>>212
あれ売れてんのかね。
まあ、立地はいいんだろうけどさ。
216 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 03:10:40.50 ID:9AoqyMwH
豊中市内の学会員数は異常
217 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:10:56.99 ID:utucyYFg
駅の自動改札機と自動券売機を日本で最初につけたのは北千里駅。
218 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 03:11:21.57 ID:FszCMDMP
aikoには「三国駅」という曲がある
曲を聞いたことはない
219 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 03:11:42.22 ID:BV/2OPsg
そーいやあるな
220 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/24(土) 03:11:56.09 ID:iX7VifzQ
豊中に住むなら緑地公園と岡町の近辺オススメ
221 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 03:11:58.64 ID:TDAZ3kBc
三国って聞くと東三国より三国ヶ丘が浮かぶ俺南海民
222 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:12:04.89 ID:cVAcF4Cs
>>218
aikoって宮原の辺に住んでたらしいしな
高校か中学の頃をイメージしたんだろうなあ…
223 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:12:07.92 ID:ORH7cMkl
JR吹田裏の風見鶏って飲み屋によくいってた
おにぎりでかすぎでワロタ
224 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:12:30.75 ID:8jTYk1EE
>>211
大阪じゃ、田舎>都会って序列があるのを知ってるか?
225 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 03:12:39.86 ID:0+2jjVH7
和泉中央あたりのニュータウン化がヤバイ
226 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 03:13:10.25 ID:DtXmr8LW
箕面は・・・? 箕面はどういう立ち居地でいればいいの・・・?
227 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 03:13:27.88 ID:TDAZ3kBc
山側の南大阪は治安いいけどほんっと何も無い
ガラ悪くても海側の方がいいわ
228 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 03:13:31.32 ID:Yy124ije
>>160
中津?

中津最強だと思う
梅田の隣りなのにあの寂れっぷりと哀愁漂う雰囲気たまらん
そして変な店おおい
229 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:13:32.80 ID:mE1Zv8hU
千里IC南行きのところの新御で本当に良く
スピード張ってるがあれ捕まる奴いるのか?
張りすぎてて警戒されまくりでスピード出す奴なんて居ないだろ
230 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 03:13:37.34 ID:9AoqyMwH
>>226
山猿
231 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:13:40.33 ID:8jTYk1EE
箕面は大阪最強だから傍観してればいいんだよ
232 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 03:13:51.95 ID:h5lpupcB
>>173
マクドナルド、モス、ケンタッキー、ドムドムあと牛丼屋。
あちこち探せば散らばってる
233 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:14:08.22 ID:+Jv40QDc
>>216
俺の住んでる尼崎に比べれば大したことはない。
234 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 03:14:12.75 ID:DzMXysWH
>>227
電車賃が高すぎるんだよな
235 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:14:33.29 ID:LxCX/1wN
>>204
天六をはさんだ対角あたりだわ

>>224
は?
236 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:14:38.91 ID:VlNysyg+
>>224
まじかよ・・・
237 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:14:51.80 ID:8QHbCwre
南海とかどんだけ電車賃高いねん
238 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 03:15:10.48 ID:UhIawI7a
南海よりモノレール安くしろ
239 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:15:20.98 ID:cVAcF4Cs
>>228
中津では

> 大阪市内だけど自転車で5分で天六、10分で梅田

これは無いと思うぞw


そんな俺は十三
治安が壊滅的に悪い意外は割と住み良い
240 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:15:28.67 ID:utucyYFg
市内は
家族暮らしには適してない
特に子どもいると北摂がいい
241 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:15:49.53 ID:NAZWJpLv
>>212
上沼恵美子が買ったらしいな
242 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 03:15:54.21 ID:TDAZ3kBc
高野線の某急行停車駅住んでたが難波出るのに400円ちょっと取られてたな毎回
阪急なら都市間移動できるレベル
243 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 03:16:13.25 ID:DtXmr8LW
>>165
箕面市の平均所得は、桂三枝だったか西川きよしだったかが上げているんじゃないの
244 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 03:16:30.27 ID:6Wb4Wm0n
JRで大阪駅まで3つ料金170円
阪急なら220円、最強吹田。
245 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:16:31.40 ID:8QHbCwre
>>240
だな。
独身なら市内だろうがよっぽどの場所じゃない限り全然平気だわ。
246 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/24(土) 03:16:54.21 ID:iX7VifzQ
>>239
やまもとのネギ焼と喜八洲のみたらし買ってきてくれ
247 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 03:17:02.11 ID:9AoqyMwH
>>239
そんな治安が壊滅的に悪いところにある高校が府内最強の公立進学校なのはなんでなんだぜ?
248 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 03:17:03.22 ID:DtXmr8LW
>>228
♪中津はとまらない〜 急行も〜 各駅も〜
249 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:17:05.93 ID:cVAcF4Cs
>>242
400円…
阪急だと三宮-十三で310円だぞなもし…
250 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:17:12.09 ID:VlNysyg+
>>165
みのう圧倒的だなw
猿のイメージしかないわw
251 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 03:17:23.61 ID:UhIawI7a
>>243
一人二人で上がるような人口じゃねえよw
252 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:17:30.39 ID:utucyYFg
>>241
橋下知事もね
253 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 03:17:34.31 ID:ybTafXrZ
大阪市内はあくまで働きに出る場所だからね。
周りののどかで閑静な住宅街>市内だろ。
254 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 03:17:53.81 ID:W3PQ79nu
吹田住民だが、吹田最高
漏れはホームレス中学生の舞台付近に住んでる
まず、医療設備がトップクラスまた、大学は関大阪大あって学問でもトップクラス
高野台や千里山には、大企業のシャチョさん住んでる
税収面でも余裕
JRなら岸辺か千里丘、近い
阪急山田も近い
伊丹空港なんて、モノレールで45分でいける。
しかも、高級住宅街、治安いいいたるところに、公園がある便利
千里山から上にはパチンコ店は出店規制
スーパーはいっぱいある
こんな楽園ないよ
255 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:18:23.25 ID:8jTYk1EE
>>235,236
わからないなら黙っとけ似非大阪人
>>243
箕面・河内長野でも10万人はいるから数人で平均が跳ね上がることはないよ
256 すすめちゃん:2009/01/24(土) 03:18:24.57 ID:NCqfQAIb
>>223
そういやそんな名前の店あるな
今度いってみるかな
257 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:18:28.12 ID:VlNysyg+
>>247
どこ?北野?
258 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 03:18:36.15 ID:1vlpII4h
吹田の青山台から箕面にかけては高級住宅街だからな
医者の家庭とかそんなんばっか
259 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:18:41.03 ID:+Jv40QDc
大阪市内には大学があまりにも少ない。
260 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:18:50.71 ID:cVAcF4Cs
>>246
やまもとって
地元の人間行かない…

>>247
マジわからんw
駅から歩いて北野って、おもくそラブホゾーンの横だしなあw
261 すずめちゃん(福岡県):2009/01/24(土) 03:18:51.03 ID:IshZQYww
どこ?
262 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/24(土) 03:19:24.74 ID:iX7VifzQ
交通の便だけなら宮原もすごい
263 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 03:19:34.96 ID:DzMXysWH
>>239
十三はまだぬるい
酔っ払いが道端に寝てたら通行人が反応するから。
264 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 03:19:40.86 ID:h5lpupcB
>>162
ラーメンなら南州屋、麺一献、麺やえぐち・・・あたりが美味しい
265 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:19:43.67 ID:Sm8WIro6
阪大の吹田キャンパスにタケノコとか山菜とか取りに来てる阿呆がいるけど
研究棟がどんだけ有害物質まき散らしてるのか知ってるのかねえ
266 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 03:19:46.27 ID:DtXmr8LW
>>247
天王寺も治安最悪だけど進学校があったような
267 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 03:20:12.83 ID:ybTafXrZ
>>242金剛?
268 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 03:20:13.55 ID:1vlpII4h
あそこまで治安が悪いと逆に北野の生徒もはやく家に帰るから勉強時間も長くなるとか・・・
269 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 03:20:17.03 ID:FszCMDMP
>>228
ウルフルズがその辺にいたとかいないとか・・・
270 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 03:20:25.31 ID:EEmqME13
難波から南がなければ大阪は素晴らしいと思います
あと門真と守口も
271 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 03:20:34.76 ID:rW4cUxBA
早稲田大学社会科学部 part55
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1232623464/

↑このスレ荒らしてください!

とりあえず日の出前までに1000までうまったら
おっぱいうpします!
272 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 03:20:45.62 ID:FszCMDMP
>>230
ボンネットに乗られた
怖かった
273 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:20:56.43 ID:+Jv40QDc
>>265
そのなかにパソコン泥棒が紛れ込んでいるかもしれんぞ
274 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:21:08.88 ID:cVAcF4Cs
>>268
というか、普通に高校生が遊ぶ場所なんか無いw
駅前のゲーセンも品揃えしょぼいしなあ
275 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 03:21:10.15 ID:jyRCz1hv
276 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/24(土) 03:21:18.18 ID:iX7VifzQ
>>269
ウルフルズは三国のガード下でよく練習してた
277 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 03:21:40.86 ID:TDAZ3kBc
>>267
あぁホント家しか無いぜ笑っちゃうぐらい
278 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:21:45.96 ID:8jTYk1EE
大阪市内とか大阪府のなかで最底辺の部類だからな
愛知とか東京は都会の方が所得も高くなってるけど大阪では正反対
大阪市内とか泉州平均より下だろ
279 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:21:58.62 ID:VlNysyg+
久しぶりに北野の近く通ったら
近未来的な建物に変わってたな
あんな高校見たことねえわ
280 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:22:23.34 ID:8QHbCwre
>>258
あの辺の屋敷だらけの道を夜歩くと、
高い塀に囲まれたデッカイ家が立ち並んでるうえに、道を人っ子一人通ってなくてすんげーこえー。
休日の昼間とかでも人気が感じられない。
281 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 03:22:26.16 ID:DtXmr8LW
>>272
ジュース買ったら、プシュッとあけた瞬間に猿に取られた
282 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:23:08.01 ID:xsFvvCoL
吹田吹田いうけど大体混んでるよねあの辺りって
283 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 03:23:56.01 ID:DtXmr8LW
箕面はいいんだけど、スーパーマーケットが少ない気がする
石橋寄りに住んでいたせいもあるかもしれないが
284 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 03:25:08.85 ID:ybTafXrZ
>>277マジかよw金剛から東京か。俺は○山高生なんだがよく知ってるよw
285 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:25:28.11 ID:+Jv40QDc
箕面のスーパーといえばいかりスーパー
成城石井もそのうち出店したりして
286 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 03:25:33.63 ID:1vlpII4h
箕面は車無いと辛い気がする
287 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:25:37.37 ID:Sm8WIro6
石橋、朝鮮かとおもったよ
288 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 03:25:43.82 ID:Yy124ije
>>269
ウルフルズいたよ
喫茶店?だかなんだかで昔バイトしてた
289 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 03:26:14.38 ID:z7z1rwxf
>>254
俺も十数年前までその付近に住んでたw
その公園の近くに幼稚園と郵便局とイズミヤがあったよな?
290 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 03:26:43.63 ID:BV/2OPsg
夏は暑く、冬は寒いよな
吹田って
291 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:26:44.05 ID:9rvA2GEb
箕面は金持ちが家を買うところなんだから
所得高くて当たり前

親父が社長の俺の友達も夜景がキレイな箕面のデカイ家に住んでた
292 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 03:27:13.96 ID:q3Vjprfb
服部の赤春園最強
293 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 03:27:15.82 ID:TDAZ3kBc
箕面森町ってどうなったのアレ
294 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:27:35.54 ID:8QHbCwre
>>290
夏は蚊が多い
295 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:27:49.27 ID:Ygej1EbM
石橋は東側とかウンコだもんな
うざいタクシー汚い道パチ屋と居酒屋…
本屋も潰れたし時間潰す場所すらない
296 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 03:28:14.48 ID:h5lpupcB
>>215
柱が折れたあとに解約に応じるとか噂聞いたけど・・・
297 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 03:28:18.64 ID:BV/2OPsg
田んぼは多いの?渋川町より多い?
298 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 03:28:39.81 ID:1vlpII4h
南金田のグラウンドがめちゃくちゃ広くていつもサッカーとかしてた。
あんな広い公園とか中々ないよね
299 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:28:50.00 ID:cVAcF4Cs
>>295
あの本屋無くなったのか
途中で2階が無くなって品揃えがショボくなったのは知ってたが
300 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 03:29:24.56 ID:DtXmr8LW
>>285
いかりスーパーとか、学生が気軽に買い物できない
301 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:29:28.44 ID:jajDQcvF
>>270
難波から南はネタでなく別の国
府内の東の方も京橋付近から何かがおかしい
302 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:29:29.37 ID:utucyYFg
303 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:29:41.26 ID:22GDtdi7
>>83
呉春は知ってるし時々飲むが、緑一というのは初めて聞くな
旨いのか?

>>107
吹田は駅までの距離が微妙に遠い地域が多いな
だからこその住みやすさなんだろうけど

>>165
箕面はわかるが豊能がなんでこんなに高いんだ?
304 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 03:29:48.26 ID:cGgBqa8k
ずっと豊中に住んでて今は三国だけど、断然三国のが良いわ。
昔は三国なんてキングオーナー(笑)のイメージでガラ悪い印象だったけど、
今は駅周辺も綺麗だし、商店街もなかなか活気あって周りにスーパーも充実してるし、梅田も少し近いし。

まぁ、家から徒歩1分北に行けば豊中なんだけどね。
あとファミマが駅周辺に5店舗もあるが、こんなにイラんだろと。
305 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:29:54.30 ID:fub5l1HU
吹田って北と南で感じが全然違う
南部は緑が少なくて大阪市内と変わらない雰囲気
306 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 03:30:06.62 ID:UhIawI7a
石橋のブックファーストに2階なんてあったっけ?
307 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 03:30:40.29 ID:BV/2OPsg
八尾は山があるから好きだわ
308 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:31:06.02 ID:Sm8WIro6
緑一はいまは作ってないだろ
309 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:31:23.22 ID:8jTYk1EE
>>305
商業地として開発されているところ、とくに下町は治安が悪くて所得が低いよな
310 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:31:34.10 ID:X6APE2r5
北摂は何処でも住みやすいだろ
311 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 03:32:09.55 ID:ybTafXrZ
お前ら天野酒も飲めよ。
312 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:32:22.40 ID:jXQfkUgN
>>310
つ岸辺
313 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 03:32:38.00 ID:1vlpII4h
>>304
江坂には昔道路を挟んで真向かいにローソンがあってだな・・・
今でも1ブロックごとにローソンがあるイメージ
314 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:32:42.65 ID:Ygej1EbM
>>299
2階なんてあったの?初めて知ったわ
315 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:33:00.20 ID:utucyYFg
岸辺って有名なの?
316 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 03:33:07.78 ID:BV/2OPsg
吹田には海がないからなぁ・・・・
そうなると堺だよね
317 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 03:33:15.66 ID:h5lpupcB
>>305
そうかな?北も南もとにかく店舗が少なくて閉まるのも早い。
いかにもベッドタウンって感じがする
318 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:33:16.59 ID:RcKe6LBR
>>306
ブックファースト?
>>295>>299って「東側」って事だし
タイトーゲーセンの横の店のことなんじゃね?
319 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:33:19.58 ID:+Jv40QDc
>>300
となると、サンディとかニッショーだろうな
320 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:33:22.28 ID:fub5l1HU
>>304
阪急三国近辺の便利さは異常
神崎川の臭いが昔酷かったから取り残された穴場って感じ
321 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 03:33:55.94 ID:UhIawI7a
>>318
ブックファースト石橋店潰れたじゃん
322 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 03:34:29.53 ID:AlymuR4p
石橋の天鳳の天津飯と焼飯
323 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 03:34:40.94 ID:ybTafXrZ
>>288カンテグランデだな
324 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:34:41.58 ID:+Jv40QDc
>>315
有名かどうかはともかく、
普通しか止まらない地味なはずの駅であんなだだっ広い敷地が見える例はそんなにないような・・
325 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 03:34:50.67 ID:EEmqME13
>>313
あるな8店舗ぐらい
徒歩10分なら倍ぐらいになるな
326 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:35:04.79 ID:Sm8WIro6
耕文堂さえあればなんとかなる
327 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/24(土) 03:35:25.67 ID:qlmJcR6w
どこの田舎だよ
328 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 03:35:32.74 ID:BV/2OPsg
吹田には関スーが2店舗しかねぇからなぁ
329 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 03:35:48.98 ID:1vlpII4h
昔南金田に住んでたけど、治安が悪いってイメージはなかったなぁ。
泥棒がパトカーから走って逃げてくのを目撃したぐらい。
330 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:36:03.55 ID:X6APE2r5
有名人の多さで言ったら、高槻・茨木か
331 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:36:22.02 ID:RcKe6LBR
>>321
ブックファーストなんかあったのか、石橋
駅から東の元二階建ての本屋と
駅から西の本屋(名前忘れた)しかしらねーやw
332 すすめちゃん:2009/01/24(土) 03:36:29.39 ID:NCqfQAIb
イズミヤの近くのブックプラザって昔はエロマンガとかめちゃくちゃ置いてたのに
ちょっと前に本の販売やめたんだよな
それだけが悔やまれる
333 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 03:37:10.85 ID:avh7GUG0
元木氏ね。
334 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:37:13.41 ID:+Jv40QDc
池田の青冥
335 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 03:37:17.58 ID:UhIawI7a
この前久しぶりに帰ったらニッショーがみんな阪急になっててワロタw
336 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:37:26.42 ID:YoCUO781
千里中央のタワーマンション
鉄骨が折れたんだなw
337 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/24(土) 03:37:54.68 ID:iX7VifzQ
>>320
阪急、御堂筋線、JR(在来線+新幹線)だしな
338 すずめちゃん(岡山県):2009/01/24(土) 03:38:16.16 ID:NKY7aV6Y
ふいた市なんてあったんだwwwwwwwww
コーヒー吹いたwwwwwwwwww
339 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 03:38:19.08 ID:su3lGmx6
泉南の和泉中央、静かでいいよ
難波まで電車で40分かかるけど
340 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 03:38:20.76 ID:UhIawI7a
>>331
おお、思い出した
そういえば2階建ての本屋あったな
あそこ2階なくなったのか
341 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 03:38:46.25 ID:h5lpupcB
>>324
貨物列車の操車場だね。日本最大規模らしい。
もうすぐ梅田北ヤードの貨物が引っ越して来て、残りの部分は色々建ったり公園になるらしい
342 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 03:38:51.17 ID:1vlpII4h
タワーマンション鉄骨折れたのとか販売してもいいのか?
補強とかしたから大丈夫とかそんなん?
343 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:38:52.90 ID:22GDtdi7
>>175
江坂は感覚的には大阪市の延長って感じだなぁ・・・税金はいっぱい稼いでくれるが

>>216
ロマンチック街道だっけ?
あの終点あたりにでっかい建物できてたな
あれにはちょっと引くわ

>>272
最近猿いなくないか?

>>285
カルフールやろ・・・
344 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:38:58.44 ID:ORH7cMkl
>>324
元は関西一の操車場だったんだけどね
操車場跡地に梅田の貨物移転するかどうかでもめてたけど移転決定して
さてどうなることやら(環境面とかトラックぶっぶーでの渋滞とか)
345 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:39:11.97 ID:hgvrHZpn
箕面最強他は糞
吹田やら豊中は場所に寄って違いすぎ
箕面も山の向こうは違うけどさ
346 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:39:54.49 ID:+Jv40QDc
阪大生と関大生が居るんだから
下宿地帯が被りそうな所にジュンク堂があっても良さげな気はするんだが、
やっぱり駅前しか本屋は無理なのかな
347 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 03:40:02.93 ID:QdyUrPna
石橋って駅でたら甘栗の匂いがするとこだっけ
348 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:40:15.78 ID:22GDtdi7
>>332
あれは残念だったなぁ
オタ系の本とかも揃ってる北摂では希有な店だったのに
箕面と茨木の境にいい店みつけられたからよかったが
349 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 03:40:28.32 ID:XijoC2H/
まあここは寝屋川最強ってことで解散しよう
350 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 03:40:28.83 ID:ybTafXrZ
>>339今でもか知らんけど、泉北高速世界一高かったろ。車だと便利だけど。
351 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 03:40:49.39 ID:H+iyc/ev
正直シュッとした奴が多い。
反面いかにもなヲタもよく見るが。
352 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:41:03.30 ID:mE1Zv8hU
>>339

和泉中央から難波

-37分 620円

高すぎワロタ
353 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:41:11.07 ID:pQYw4PHx
再起動…MEは辛いねえ…

>>340
5年位前に行った時に2階が無くなっててビビったw
>>295氏によると潰れたみたいだな
354 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:41:26.84 ID:8jTYk1EE
とりあえず>>165の右半分は大阪郊外スレからゲラウトヒア(get out here!)
355 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 03:42:21.19 ID:DzMXysWH
>>344
家の近所で工事しててトラック1日往復1000台に抑える
とかいう話だけど1000台て多いわ
356 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:42:21.51 ID:hgvrHZpn
>>165
さすが我が箕面市
357 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:42:51.88 ID:8R8o2Yvo
>>348
名前なに?
358 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 03:44:20.84 ID:su3lGmx6
>>350
泉北高速は高いねw難波まで620円だよ。
といっても難波、梅田まで行かなくても物は揃うから満足はしてる。
近くに昔からある信太山新地っていう遊郭があってそこに通ってる
359 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 03:45:11.77 ID:h5lpupcB
>>336
工事ミスで強度不足になって建設中にバキっと。
そこらじゅうに響く程の凄い音だったらしい
360 すずめちゃん(東日本):2009/01/24(土) 03:45:15.45 ID:at+Gj0jY
たしかに治安はいいな。たまにチャリ盗られるぐらいで、
夜間に出歩いたりしなければ路上強盗に遭うこともまずない。
361 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/24(土) 03:45:22.30 ID:PSz+Vht1
ここで颯爽と関大生登場。江坂以外しらないよー
362 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 03:45:30.14 ID:ybTafXrZ
田尻町て>>165でみると下だけど、テレビ出るくらいかなり住みよいのは何でだぜ?
363 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 03:45:53.86 ID:9AoqyMwH
阪神地区は3セクの私鉄が邪魔すぎる
364 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:46:17.14 ID:ly+bZyL2
>>174
公道だっけ?
確か阪大が所有してた気がするけど


豊中キャンパスいくとあのリア充な感じで押しつぶされそうだ
吐きそうになる
365 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:46:33.36 ID:8jTYk1EE
>>362
あのへんまでいくとベットタウンじゃないただの田舎だから厳しいだろ
366 すずめちゃん(USA):2009/01/24(土) 03:46:34.17 ID:Psj+y83T
箕面って凄いんだな。。。
ごめん、今まで猿のイメージしかなかった
367 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:46:43.01 ID:22GDtdi7
>>357
GODA C&E
http://www.goda-j.co.jp/environment/ce/index.html

ジュンク堂とまではいかないが広い。
弱小出版社の漫画が置いてある。
今期と前期くらいのアニメ原作コーナーがある。
368 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:47:56.00 ID:V59TEtIo
>>130
吹田=岸辺部落(部落解同が幅利かせてる)
豊中=庄内は犯罪者の巣窟(北の西成)
箕面=知らん

箕面以外は、とてもお行儀がいいとは思えない・・
369 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:47:59.18 ID:pQYw4PHx
>>364
豊中キャンパスって、別にリア充の雰囲気なんかしないけどなあ
ソースは俺w
370 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 03:48:20.22 ID:h5lpupcB
そういえば先週、万博公園の太陽の塔で20世紀少年のロケあったらしいよ
371 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 03:48:49.92 ID:ybTafXrZ
>>358なんか聞いた事あるような無いような…
ピン大周辺?てか、和泉中央辺りから南海両線に駅延ばして欲しいよな。
372 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 03:49:20.67 ID:DzMXysWH
>>366
能勢から豊中に抜けようとしてたら
山の中に住宅街が現れて驚いたことがある
373 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 03:49:54.21 ID:tYuGfZtI
※ただし民国人に限る
374 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:50:04.49 ID:hgvrHZpn
>>366
いわゆる2chで言う大阪のイメージ持ってる人が来たら驚くと思う
375 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 03:50:16.67 ID:UhIawI7a
>>373
頭狂は帰れよ
376 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 03:50:59.87 ID:oueRsQmG
吹田か岸辺に逮捕者を出した部落利権の馬鹿デカい空き地があったけど最近マンションが建ち始めたな
377 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:50:59.56 ID:22GDtdi7
>>370
ガンバスレに貼ってあった。
ttp://www.gamba-osaka.net/Blog/taiyou.jpg
なんかすごい音で何があったのかと思ったよ。
378 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 03:51:03.28 ID:ybTafXrZ
>>365いや、田尻町だけ赤ちゃん生まれた時なんかの手当とか凄いらしいよ。お隣りの泉佐野はアレだけど、福祉がもの凄い充実してるらしい。
379 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:51:56.16 ID:YoCUO781
>>315
部落
380 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:52:27.39 ID:UHZfZYDt
吹田って行った事ないかも・・。
映画よく見るから、箕面とか枚方とか茨木にはたまに行くんだけど。
吹田ってシネコンあったっけ?
381 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:52:31.60 ID:ly+bZyL2
>>369
まあ他の大学に比べたらそうだけど、吹田キャンパスに比べたらするよ
吹田キャンパスの閑散とした雰囲気最高だよ
豊中は人多いからダメ。この前学祭で行って吐きそうになったわ



元ミス阪大は元俺の嫁
382 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 03:53:28.63 ID:FszCMDMP
>>377
ばんぱくばんざい
ばんぱくばんざい
383 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 03:53:36.29 ID:su3lGmx6
>>371
駅から歩いて十分のところにピン大あるね。
昔は岸和田まで延ばす計画があったみたいだけど
今は立ち消えになったって聞いた。利用者が見込めないんかな。
でもまあ、近くにJR通ってるしね。
384 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 03:53:59.67 ID:cGgBqa8k
ずっと豊中に住んでて今は三国だけど、断然三国のが良いわ。
昔は三国なんてキングオーナー(笑)のイメージでガラ悪い印象だったけど、
今は駅周辺も綺麗だし、商店街もなかなか活気あって周りにスーパーも充実してるし、梅田も少し近いし。

まぁ、家から徒歩1分北に行けば豊中なんだけどね。
あとファミマが駅周辺に5店舗もあるが、こんなにイラんだろと。
385 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 03:54:45.16 ID:h5lpupcB
>>377
ワロタ
でもCGのほうが手っ取り早いような気も・・・
386 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:54:45.18 ID:22GDtdi7
>>380
無いと思う。
映画館自体あったっけ?
387 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 03:55:17.34 ID:1vlpII4h
エキスポの跡地には何が入るんだろうか・・・
388 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:55:21.86 ID:9rvA2GEb
>>384
なにこの時間差
389 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:55:22.50 ID:pQYw4PHx
>>381
工学部? 医学部?
それとも人科?

凄いな、嫁さんがミス阪大とか
390 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 03:56:19.21 ID:gPPMMTo2
>>383
桃谷が可哀想だろw
391 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 03:56:20.09 ID:BV/2OPsg
ずっと豊中に住んでて今は三国だけど、断然三国のが良いわ。
昔は三国なんてキングオーナー(笑)のイメージでガラ悪い印象だったけど、
今は駅周辺も綺麗だし、商店街もなかなか活気あって周りにスーパーも充実してるし、梅田も少し近いし。

まぁ、家から徒歩1分北に行けば豊中なんだけどね。
あとファミマが駅周辺に5店舗もあるが、こんなにイラんだろと。
392 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 03:57:25.44 ID:oueRsQmG
>>377
これは何も知らずにいきなり見たらビビるだろw近所なのにサプライズに出会えなくて残念
393 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 03:57:30.51 ID:gPPMMTo2
まさに三国無双
394 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 03:57:32.87 ID:ybTafXrZ
>>383赤ちゃんホンポにたまに付いていかされるわw
彼女が泉ヶ丘なんだけど、和泉中央も泉ヶ丘も住宅開発進んで来てるからもしかしたら開発進んだらいいのにな。
泉北高速下げりゃいいのに。
395 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:58:34.56 ID:ORH7cMkl
>>385
ロケじゃなくてただのPRイベントじゃね?
1日の為に8000万かけたらしいけど
396 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 03:58:35.75 ID:cGgBqa8k
>>384
ゴメ、戻るしてたらまた書き込むになってしまった
397 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 03:58:55.53 ID:ly+bZyL2
>>389
工学部
人いないから最高だよ
398 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 03:59:09.76 ID:UhIawI7a
>>396
専ブラ使おうぜ
399 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 03:59:24.75 ID:V59TEtIo
>>381
特定した
400 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 03:59:58.80 ID:VT7TrLh/
大阪在住ン十年でも京阪沿線しか知らない俺には淀川以北
大和川以南は他所の世界の話だな
401 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:00:05.53 ID:YoCUO781
日曜に阪大豊中キャンパス近くを大勢の成人がぞろぞろ
歩いてるけど、あれは創価か
402 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 04:01:46.70 ID:UhIawI7a
創価さえいなければ文句なしで最高の住宅街だったんだが
403 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:01:47.18 ID:pQYw4PHx
>>397
吹田キャンパス、一度くらい行ってみたかったな
多分基礎工のきったねえ建物と違うんだろうなあ…
404 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 04:02:13.39 ID:h5lpupcB
>>380
吹田は遊びに来ても何もないw
梅田まで電車で10分だから。

>>386
昔は東映、大映、日活とか結構たくさんあったらしい。

>>387
パラマウントって噂もあったけど・・・
405 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:02:25.05 ID:utucyYFg
>>401
センター試験の会場だったんじゃない?
406 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:03:29.29 ID:UHZfZYDt
>>386
やっぱ無いよねえ。
あの辺一体だと、ワーナー茨木、大日とかシネプレとか109沢山あるのに、
吹田には何故か出来ないんだね。
407 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:03:43.13 ID:ly+bZyL2
>>403
キレイな建物と汚い建物ある
今は順次キレイにしてってるとこ



>>405
宗教施設近くにあるよ
408 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 04:04:46.78 ID:Sm8WIro6
産研、人がいなくて悲惨だったよ
409 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:04:50.66 ID:YoCUO781
>>405
いや、最近じゃないんだけど
モノレールの駅から、阪大方向へ
中年の男女がぞろぞろと
十数メートルおきに、道案内の人が立ってたよ
410 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 04:05:26.90 ID:Qv2SiPR5
まあ上本町が最強なんですけどね
411 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 04:05:45.93 ID:BV/2OPsg
創価会館はあるの?
412 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 04:06:05.28 ID:su3lGmx6
>>394
赤ちゃん本舗知ってるのかw俺一度だけ入ったことあるわ
あそこの下のむがく庵のラーメンおすすめ。店長、怖い顔してるけどおいしいよ。
泉ヶ丘はトイザラスでバイトしてる友達が住んでるからよく行くな。
ベッドタウンとしてはかなり大きな街だよ、あそこは。でも人口減ってるって聞いたな。
泉北高速下がるんかなw
俺はこのままでもいいかなと思ってる。高いからか、みんな中百舌鳥で降りて乗り換えしてくれるからw
413 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 04:09:04.17 ID:1vlpII4h
層化会館は少路あたりだよな
414 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:09:23.09 ID:22GDtdi7
>>404
今からは想像もつかないね。
そういえば昔はボウリング場もあった気がする。

>>406
大阪市に近すぎるからじゃないかな。
駐車場を確保するほどの土地は取りにくいし、
バス電車で行くくらいなら市内に出ればいいってことだろうね。
ってレスしてたら昔万博の元気温泉の場所にドライブインシアターがあったの思い出した。
415 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/24(土) 04:09:34.22 ID:STwiVXWL
>>188
渋滞がなければってことだろ
国道は貧弱だよなあ。利権ほしいなら拡張すればいいのに
余計な道を作らずに
416 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 04:09:42.87 ID:h5lpupcB
>>411
宇宙原始教とかいうのがあるのは知ってる
417 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:09:59.77 ID:YoCUO781
ガンバの専用球場って噂もあるよね、エキスポ
パナソニックを寄付で作るって
キリンだかサッポロだかの茨木工場跡地って噂もあったし
あと高槻の京大?跡地って噂も
418 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 04:10:07.22 ID:w1xC1Sz2
庄内ってマジ評判悪いな。昔、南大阪の人間にも言われた事がある。

419 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:10:19.15 ID:UHZfZYDt
>>412
泉が丘はTOHO泉北によく行くけど、ラーメン屋は知らないなあ。
フレール・ド・シャンソニエはおいしいからたまに行くけど。

堺は、MOVIX堺、TOHO鳳、泉北とシネコン多いよね。
420 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 04:10:21.26 ID:BV/2OPsg
ttp://upup.s10.x-beat.com/src/oni11489.zip.html
DLkey  0121
解凍パス sourou
 

 マッハだな
421 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 04:10:54.43 ID:jyRCz1hv
枚方のシネコンから車で10−15分くらい走らせれば京都久御山にサティに隣接したシネコンがあるな。
京都の山切り開いて京田辺市の松井山手と道繋がって隣接したし環境は良いな。
422 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:10:55.01 ID:ORH7cMkl
>>406
梅田いけばことたりるから必要ないんじゃね?
阪急でもJRでもすぐだし
423 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 04:11:36.43 ID:+Jv40QDc
本来は千中に大々的な映画館がありそうなもんだが。
424 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:14:02.78 ID:UHZfZYDt
>>421
イオンシネマね。
スクリーンはでかくていいんだけど、場内が椅子がガタガタいったりして
煩いから、あんま好きじゃないなあ・・。
425 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 04:14:33.69 ID:ybTafXrZ
>>412ピン大側のところにある店かな?行ってみるw
あのデカさなら値下げしてもいいような気もするけど…
SHARPが堺浜に出来る影響で変わりそうだけどな。
確かにみんな中百舌鳥で乗り換えるw
難波までくらいなら何百円も変わらないだろうに。
426 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:15:03.20 ID:c8VtWhFk
箕面のカルフールの映画館は平日は何時もガラガラだから、一人映画鑑賞に向いてる
マジおススメ
427 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 04:15:13.46 ID:su3lGmx6
>>419
栂・美木多のクロスモールにあるTOHOシネマズ泉北?
あそこはよく行くねー。ラーメン屋は和泉中央のピン大前だよ。
むがく庵でググれば出てくると思う。
428 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 04:15:55.06 ID:h5lpupcB
>>414
ドライブインシアターあったなー!
あまり行かなかったけど復活してほしい気もする
429 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 04:18:15.62 ID:jyRCz1hv
>424
いろんなとこに行って行動範囲広そうなんだけどどこに住んでるの?
430 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:20:52.03 ID:YoCUO781
>>426
昔一人で行ったわ
映画館で映画見るのが耐えられなかったんだけど、
どーしても見たい映画があったので1000円の日に
案の定途中でトイレに行った
431 すずめちゃん(チリ):2009/01/24(土) 04:24:15.54 ID:v9zBhc9m
そろそろ眠れる獅子寝屋川が存在感を顕し始めるぞ
432 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:24:26.22 ID:YoCUO781
W杯予選じゃないんだろ
ならいいわ
ってか何でW杯予選とアジア杯予選同時進行してるんだ
433 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:24:51.97 ID:UHZfZYDt
>>427
そうそう。改装してからは、まだ行ってないんだけど
なんかスクリーンが小さくなっちゃったみたいだね。
ラーメン屋ぐぐってみたけど、岸和田のボンビラージュ・オゼってレストランに行った時に
通ったかも・・・店はよく覚えてないけどw

>>429
東大阪だよ。
地元にもラインシネマってのはあるんだけど、段差がなくて見にくいから
ほとんど行った事ない。
434 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:24:53.37 ID:YoCUO781
すまん誤爆
435 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:25:50.19 ID:mNN7yi/V
>>431
成田山に初詣いきました
あそこ車で行くと死ねるな。車の祈祷とかしてんのに
436 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:28:19.39 ID:vNRjKKvY

以下、西中島南方スレ
437 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 04:29:45.89 ID:jyRCz1hv
東大阪か。
1回見に行くだけでも映画代の他にすごい電車賃かかりそうだなー
438 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:31:56.35 ID:QHr2Kxi8
>>224
は?
439 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 04:32:04.54 ID:DtXmr8LW
>>431
「FF6のゾゾの町」と評される寝屋川か
440 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:33:11.43 ID:QHr2Kxi8
>>123
あっちの市場の方が安く買える・・・?
441 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:34:42.69 ID:UHZfZYDt
>>437
車で見に行くからなあ。

TOHO泉北とかMOVIX堺だと、
駐車場無料だから嬉しいんだよね。
442 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:36:40.95 ID:22GDtdi7
>>431
豪栄道は応援してます
443 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 04:37:28.52 ID:0ilyJ9FV
セルジオ越後の住む町?
444 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 04:40:47.76 ID:ybTafXrZ
ところで北摂て雪積もるの?
445 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 04:42:06.53 ID:GUHPBIRz
池田では1cm弱は積もったことあった
446 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:43:16.89 ID:22GDtdi7
>>443
あの人は豊中じゃなかったっけ?

>>444
何年かに一回かなぁ。
447 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 04:44:20.73 ID:1vlpII4h
俺の記憶では12年前が大雪で積もったのがあったかな
448 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 04:45:26.85 ID:ybTafXrZ
>>445今年?南河内の方も二週間前にそれくらい積もった。
只今の気温1度。今日は割と暖かい方かな。
449 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 05:12:13.83 ID:uvoIgg96
吹田ってなにがあんの?万博くらいだろ?
450 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 05:40:59.99 ID:ix10TmUK
JR吹田駅のブクオフが立ち読み禁止ウザ杉市ね
451 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 05:48:54.48 ID:6Wb4Wm0n
昔、高浜町に吹田映劇というエロ映画専門があってだな
当時中学生だった俺は良く通っていたw

近くに映画館が7つ位あったぞ、吹田は結構映画館があった。

庄内もエロ映画が2〜3館あって楽しかった。
452 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 05:50:21.14 ID:Pk3EQPJD
豊中ケーブルテレビが最大の楽しみ。
453 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/24(土) 05:51:12.52 ID:xLXkpQl1
さんくすの構造複雑すぎ。
454 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/24(土) 06:26:10.43 ID:2bpAGtqs
大阪行きの夜行バスのったときに通る千里中央のあたり、雰囲気いいなと思う
455 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 06:27:15.08 ID:fMw8mV3Z
>>56
ご近所発見
456 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 06:56:45.09 ID:xLMr/c2J
吹田って関東でいうつくば市のイメージしかないな。
457 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 07:03:09.05 ID:hqs8y3c5
高槻は住みやすくていいよな
458 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 07:09:53.45 ID:Pk3EQPJD
吹田から豊中にかけては竹林がやたらにあったような気がする。
気のせいか。
459 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 07:21:37.59 ID:9TjLYzQK
>>458
今じゃ大分減った
460 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 07:28:57.71 ID:to4Ma1xo
竹見台ってのがあるくらいだからな。
461 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/24(土) 07:29:50.17 ID:Imj589V7
あー超お腹吹田市っ♪
462 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 07:29:55.13 ID:WBuZ2LIw
上の方も結構有名なのか?
463 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 07:33:20.61 ID:to4Ma1xo
社会見学の定番は、アサヒビール工場。

見学終了後に、児童全員に三ツ矢サイダーを出してくれる。
464 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 07:34:40.71 ID:Km3JDFlk
箕面には、ラブホが一軒しかない。これホント。
465 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 07:34:51.31 ID:V8d8g2Cd
尼崎もまぜておくれよー
466 すずめちゃん(関東):2009/01/24(土) 07:34:51.95 ID:7oIh70Nw BE:719370454-2BP(360)

竹やぶを切り開いたのが千里ニュータウンだからな
伊丹市も住みやすいよ
467 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 07:39:51.05 ID:bNqCi6f1
>>18
門真ってゴミだよ
犯罪率高杉
468 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 07:40:57.04 ID:fdQazcGM
北摂繁華街少なすぎ
刺激を求めるなら門真、守口、寝屋川だろ
469 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 07:41:57.55 ID:bNqCi6f1
>>78
殺人大学もお忘れ無くw
470 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 08:12:14.68 ID:xLMr/c2J
>>467
そういうお前は枚方市民だろw
471 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 08:13:44.55 ID:fdQazcGM
北千里周辺にはまじでびっくりする
一戸建て、団地で埋まってるというのに店が駅前にしかないんだよな
ここの人たちはいったいどこで金を使って、近所に何もないことを不思議に思ってないんだろうか
阪急の南千里-山田-北千里ラインは全長4kmほどにわたって駅前以外店が一切ない
そして、道路を人が歩いてない
住居は大量にあって人口は多いはずなのに店がない不思議
この辺りが住宅街として優れてるとは思えないな
みんながゲロくさいとかやゆする、庄内や東三国の方が行きかう人も多く活気があって良いだろ
472 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 08:53:47.18 ID:W611xbd5
三国はともかく庄内はない。庄内は火事が怖い。
活気を求めるなら高槻辺りのほうがプチ繁華街があって京都にも行けて便利。
473 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 09:02:49.05 ID:UFr3Bbzo
>>465
勘弁してくれよー
474 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 09:11:13.47 ID:a0veeYNY
>>345
箕面駅近くに住んでる者からすると、
新御堂筋より東側の箕面は不便すぎると思うんだが。
475 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 09:22:39.51 ID:3KWLFpkz
以前は服部に住んでた
いまは塚口…

豊中って、いいとこだとは思うけど、単なる住宅街だよね
観光資源とか全然ないし、阪急電鉄というものがなきゃ今頃どうなってたやら
476 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/24(土) 09:24:45.91 ID:biyKsxtQ
>>>>467 470
もんまもまいかたも仲良くしろよw
477 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/24(土) 09:25:42.53 ID:R/WQhdBj
関東怖い埼玉なんて土人が住んでるやんって思ってたけど
今は豊中や実家のほうが怖く感じるようになっちゃったじゃん
478 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 09:25:43.76 ID:TdRzWF+t
>>474
駅近くは準急で梅田まで一発だから非常に便利だよな
479 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 09:27:48.88 ID:to4Ma1xo
今のニュータウンの活気の無さは異常。

ニュータウンできたときに入ってきた世代の子供が全部独立して出ていって、
年老いた世代しか残ってないからね。
街を歩いてても子供を見かける頻度が少ない。
480 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 09:30:58.38 ID:Qqa9dYye
>>471
郊外の住宅地なんてそんなもんだろ
たまたまあのあたりは電車の車窓からその風景が見えるってだけの話で
481 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/24(土) 09:35:19.83 ID:aCQsXlhQ
モノレール沿いが中々住みやすそうだけど運賃高過ぎ
482 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 09:38:28.68 ID:krBZIXzP
>>75
東三国周辺は中国人が多い。
俺は神崎川より南側には住みたくない。
483 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 09:41:08.15 ID:tAFk6aTF
彩都は意外といいところだった。
モノレールの運賃がよければ。
484 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 09:42:49.70 ID:vqVgiYx1
千里山っていいよね。
公立の小学校・中学校の校区が不動産販売の宣伝文句になるもんね
485 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 09:48:22.46 ID:vqVgiYx1
>>184
東?西?
漏れは東
ちなみに町名ではなく線路で
486 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/24(土) 10:39:33.28 ID:avN30v3C
>>458
あの辺りの竹林は何とか五郎と言う人が江戸時代にモウソウチクを植えたのが最初とされている。
土地が痩せてて米が余り取れなかった為と訊いたが真贋は不確か。
故に桃山台から服部緑地にかけての谷あいは五郎谷と言われている。
487 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 10:43:13.50 ID:krBZIXzP
>>486
へぇ〜初めて知った。
ウチの近くのアスファルト舗装の下から竹が生えてきて邪魔でしょうがないのは五郎のせいか。
488 すずめちゃん(福岡県):2009/01/24(土) 10:50:30.97 ID:L1hFjRZP
北急沿いは金持ちっぽいけど阪急宝塚線沿いはえらい庶民臭いよな
489 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 10:54:27.59 ID:cCsUkQjn
吹田市民だが赤字まみれの豊中より上だと思っている
490 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 11:15:19.41 ID:IfJC8nVD
山手町出身の俺がきましたよ
491 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 11:17:40.82 ID:HH+auYjG
492 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/24(土) 11:28:39.39 ID:avN30v3C
>>487
そう五郎のせいだ。ただ今でも新田辺りにたけのこ缶詰め工場などがある事を思えば
五郎の野郎は三百年は飯の喰える偉大な物を残してくれたんじゃねえかと思う。
493 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 11:32:56.49 ID:dFW2kGtP
高槻で良いよ
京都にも行けるし
吹田はしょぼいし、江坂はゴミゴミし過ぎる
494 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 11:34:56.59 ID:fp5J8sLy
南千里に住んでる
495 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 11:37:43.46 ID:BFwdk83h
市内VS南河内VS北河内VS北摂
496 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 11:39:22.39 ID:Xta3qAIY
吹田スレ立ってたのかよ。
高野台をよろしく、治安もすごくいいぞ
497 すずめちゃん(茨城県):2009/01/24(土) 11:40:15.37 ID:lxaH5+i+
駅近くの焼き鳥屋が旨い

ブックオフ近くの交差点で赤信号無視して突っ込んでいった車見かけたり
さすが大阪!って思ったりで
住む場所じゃないなって思ったw
498 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 11:44:51.30 ID:FhaphMur
あのね、将来的には豊中、吹田、池田、箕面が大合併しる!
大阪市より何倍もすばらしい政令指定都市を目指すべきなんだが。
キミたちはどー思うかね?
499 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 11:46:37.30 ID:1vlpII4h
豊中の北半分だけなら・・・
500 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 11:47:08.06 ID:Jt4jbxzZ
吹田は今のままでいい感じなんで
金持ちだし、そんなところとくっつく理由が
501 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 11:49:30.17 ID:Xta3qAIY
吹田出身だけど千里中央だけもうらおうか。
てか今すげぇでっかいの建設してるよな。
今まで目印だったビルがしょぼく見える。
502 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 11:54:26.99 ID:lli0qann
>>491
いつの画像?
503 すすめちゃん:2009/01/24(土) 11:56:16.28 ID:oFAGhvCw
東大阪ってやっぱ悪いイメージあるのか。住んでるとわからんもんだな
504 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 11:56:39.98 ID:/vHKtAv3
佐井寺最強他は糞
505 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 11:57:25.52 ID:7UsRUP3n
>>21
俺4丁目ご近所さんがいた
506 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 11:58:08.81 ID:q++/oEKt
吹田の公立中学ってヤンキー多かった
507 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 11:58:12.36 ID:mxKsDH7Q
>>503
東大阪は金持ちが住む場所もあったり工場があったりいろいろ
508 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 12:01:15.68 ID:1vlpII4h
中学校から私立行ったから公立しらんな。
六中とかどうだったんだろ。
509 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 12:05:25.99 ID:WIT6ai9X
>>501
あのタワーマンション耐震基準満たしてないかなんかで
ちょっと前に大騒ぎしてたぞ
結局補強工事してたけど
510 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 12:13:43.67 ID:7UsRUP3n
>>471
買い物するには十分ですよ
遊びに行くのは電車で梅田や難波に行けばいいし
それと北千里から出る電車風景は良いですよ
まあのんびりした人にあってそういう人たちが多くいる感じ
若い人は一度は仕事で離れるけど子供出来て結構帰ってきてる
511 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 12:25:51.46 ID:22GDtdi7
>>471
ニュータウン構想では、買い物は地区の近隣センターの利用を想定してたんじゃなかったっけ
高齢化で色々問題出てきてるけど

>>491
去年の12月だっけ?
京都線も運行停止や遅延が出てたよね。
512 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 12:26:02.77 ID:p2rXZ0Lo
>>415
滋賀作が大阪語るなよw

吹田はJR東海道線、阪急千里線&京都線、地下鉄御堂筋線が
通っている。
道路なら近畿道、中国道、名神高速道路のICがあるし、縦に
新御堂、横に産業道路を起点とした道路が通っている。
バス網も阪急が各駅間を結んでいるぞ。
513 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 12:27:51.42 ID:uvoIgg96
茨木最高や!!
514 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/24(土) 12:29:03.42 ID:GnA+ck6h
20世紀少年スレと思ったら全然違ってふいた
515 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 12:34:44.46 ID:/VkH5bh9
大阪の中にあるオアシス、それが吹田だ。
516 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 12:36:16.72 ID:iUWcG76S
JRの南は大阪市か摂津市に差し上げたいです
517 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 12:36:21.34 ID:6Wb4Wm0n
桃山台のライフを知らんのか?昔はゲゲゲの鬼太郎ショーとか
クロンボ大会とか結構イベント豊富やったぞ。
518 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 12:41:27.31 ID:krBZIXzP
>>517
ライフってどこにあんの?
いつもチラシ入ってるけど、場所が良く分らん。

わかったとしても、仕事帰りの買い物はアザールになるけどな。
519 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 12:44:11.90 ID:utucyYFg
>>518
桃山台小学校のすぐ近く
520 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 12:52:00.27 ID:a3QN7o/l
原町1丁目だよ
521 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 12:54:48.65 ID:V7fQiJ8g
こんなにバンバン雇うならちゃんと今年の募集もやれよ・・・
俺涙目じゃん
522 すずめちゃん(長野県):2009/01/24(土) 12:54:50.62 ID:EW1CYbYZ
それでなんて読むんだよ
523 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 12:56:17.02 ID:/vHKtAv3
>>520

マルヤス便利やね。
524 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 12:57:13.07 ID:krBZIXzP
>>519
ありがとう、駅の東側なんだ。
俺は豊中側なんで知らなかった。
525 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 12:58:46.70 ID:HDAiOdVY
古江台住んでるけど、北千里にも千中にも近くて快適
526 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 13:07:22.94 ID:0wgYFBal
箕面最高!
527 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 13:08:37.58 ID:VVw6T2y1
大阪狭山市は住みやすいな
遊園地がなくなったのは本当に残念だったけど
528 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 13:08:56.72 ID:73vEi+QK
今吹田駅に居る俺に一言
529 すずめちゃん(関東地方):2009/01/24(土) 13:10:01.55 ID:q92VuQ8c
大阪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 13:10:09.13 ID:BezbTIkH
ガンバ大阪
531 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 13:12:36.50 ID:JwkwCWII
>>528
今、合いにいきます
532 すずめちゃん(関東):2009/01/24(土) 13:13:50.09 ID:huUYBoON
ふ・・・吹田市
533 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 13:21:45.45 ID:8O+JlKW8
堺市(光明池)にかなり前に行ったけど住宅街の道路がすごい広いな。
住宅街なのに2車線で広くて綺麗し車線引いてるし羨ましい。
家の前の道も広いし何かアメリカ仕様な印象だ。

俺のとこの住宅街なんて1,3車線くらいで狭いしゴミゴミしてる・・・
534 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 13:22:34.80 ID:pGQM7BiN
市役所近くの片野神社?でJR職員住宅に住んでた奥さんと不倫の密会待ち合わせしてた
懐かしいな
535 すずめちゃん(京都府):2009/01/24(土) 13:34:08.48 ID:ZQ1386uo
「吹」を「すい」って読むのを不思議に思ったら、「吹奏楽」を思い出せばいい
536 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 14:18:07.59 ID:22GDtdi7
>>514
20世紀少年に吹田が出てくるの?
537 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 14:19:53.54 ID:+f925IZl
>>536
太陽の塔
538 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 14:22:24.43 ID:22GDtdi7
>>537
太陽の塔が出てくるって事は吹田が出てくるってことか
買ってみようかな。

ぬらりひょんの孫の人と、萩尾望都は吹田出身
まめちしきな
539 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 14:23:46.06 ID:pGQM7BiN
ぬらりひょん本当かよ
じゃあ茨木童子出てくるかもしれんな
540 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 14:28:58.00 ID:hdvpgH53
>>538
吹田っつーか万博の話な
541 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 14:32:55.73 ID:eu+F/DB5
総合
豊中>箕面>その他
ブランド力
箕面≧豊中>その他

あぁ千中に職場があったらなぁ・・・
542 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 14:36:26.27 ID:krBZIXzP
>>541
箕面のブランド力って何? ポンプで汲み上げてる滝?
森町もまだまだこれからだし・・・
543 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/24(土) 14:36:46.39 ID:dAMwYNkL
ふいた死
544 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 14:37:16.31 ID:to4Ma1xo
>>542
箕面温泉スパーガーデン
545 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 14:49:19.03 ID:a3QN7o/l
>>523
歩いて三分、凄い便利

チャリで15分内に岸辺駅も正雀駅も吹田駅も
イズミヤもファミマもセブイレもロイヤルホームセンターもあって全く申し分ない



つーかこの辺にチッチキチーの人住んでんだよな確か
546 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 14:53:25.19 ID:neHGthw3
>>545
超ご近所さんめ
大木こだまは何年か前まではやたらとダイエーで見たけど最近はどうなんだろうか
547 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 14:55:32.58 ID:MiZosbzs
庄内駅周辺のカオスさは異常w
548 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 15:04:36.85 ID:hdvpgH53
庄内は物価が安いからな
549 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/24(土) 15:05:30.88 ID:avN30v3C
箕面は滝道のひなびたかんじと風情がいいんじゃないか。
山の上から観る夜景も良いし昆虫館で蝶を観るのも良い。
550 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 15:06:06.10 ID:EEmqME13
>>546
こだまは以前は泉町の阪急の北側に住んでたな
551 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 15:09:42.00 ID:LQ98g48L
阪急吹田とJR吹田に5分以内でいける俺最強
552 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 15:09:56.83 ID:a3QN7o/l
>>546
ほう…もしかしたら日常的にコンビニやマルヤスで会ってるのかも知れんな


住んでるらしいってのは聞いたことあるが見たことないんだよなぁ


そういや、一回あそこらへんの狭い道でチャリ漕いでたら
後ろから車がきてクラクションならして
「どけー!狭いんじゃコラァ!」

なんじゃワレと思って振り返ったら大助花子の大助だったことがある
あれはこだまの家行くとこだったんかなぁ
553 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 15:11:33.18 ID:jAQcufUS
古江台住んでるけど散歩好きの俺には最高の場所だ
あんまり人がいないから思う存分徘徊できる
たまに阪大構内まで行って医学部生のふりして掲示板見たりしてる
554 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 15:22:13.91 ID:TiGdI0wp
吹田 池田 箕面 高槻 茨木

この辺は関東人がイメージする関西人像とはまるで別物
なんというか洗練されてて、流行に敏感で、ゴテゴテしてない
555 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 15:25:13.84 ID:LQ98g48L
>>554
なにかしら西宮芦屋宝塚ラインの影響をうけてるんじゃないかな
556 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 15:30:33.45 ID:krBZIXzP
>>555
そのラインは猪名川を越えない。
伊丹がガッチリガードしてます。
557 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 15:31:36.27 ID:LQ98g48L
>>556
あんまり伊丹をいじめてやるなw
558 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 15:32:56.16 ID:iUWcG76S
吹田も南部はイメージ以上だけどな。吹田の南北格差は日本の縮図
559 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 15:32:58.79 ID:NVeMVqlG
豊中は下町
箕面は山の手ってイメージ
560 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 15:34:18.18 ID:wloFJTVX
>>555
開発の時期が違うけど、ホワイトカラーのために作られた郊外の住宅地だから
雰囲気が似てくるのは必然なんだろうね。
561 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 15:34:46.87 ID:22GDtdi7
>>558
大阪の縮図でもあるな
大阪市もそうだし
562 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 15:37:47.33 ID:NVeMVqlG
豊中のよさは交通の便だけだな
ていうか交通の便の良さと
住環境は反比例する気がする
563 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 15:38:11.91 ID:J8b2zu9O
吹田と高槻に住んだことがあるけど、どちらもほどほどにいいところだよ。
治安に多少の難があるけれど。
564 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 15:40:39.71 ID:LQ98g48L
>>558
そこまで南部酷いとは思わんぞ

まぁ日の出町、岸辺とか吹東あたりはアレだけど
特にその他は問題ない


むしろ北部は交通の便が悪いだろ
565 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 15:59:29.00 ID:/HX4QaCs
モノレール通勤ってどうなの?
俺阪急でさえ電車少なくていらいらするわ
566 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 16:01:30.06 ID:J8b2zu9O
モノレール、悪くない。
住んでるところが彩都だから、あれだがw

阪急は電車少ないけど、遅延がほとんどないから助かる。
それにくらべてJ…
567 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 16:07:42.31 ID:z7z1rwxf
>>562
千里中央最強伝説
568 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 16:23:24.42 ID:Jve+A1NV
(大阪府)ばっかで気味が悪いスレだな
569 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 16:25:06.83 ID:LlbOl2m2
枚方は何気に外国人多いよ
外大あるから当然だが
570 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 16:28:32.95 ID:iUWcG76S
モノレールはぼったくりが酷いイメージしかない
571 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 16:29:16.65 ID:p2rXZ0Lo
>>89
あの挫屈したマンションか?w
572 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 16:31:39.35 ID:PAvrppD+
北千里周辺に住んでるけど最強杉。
治安はいいし、交通の便もいい。
梅田・伊丹空港・新大阪まで30分以内でいけるし
三宮・河原町まで1時間400円で行ける。
阪大病院も国立循環器もあるし、多様な医療機関がある。
ここんとこ高齢化が進んできているからバリアフリー化も徐々に進んできてる。
最近はマンションの建設が顕著だから人口増えるかもな。一生住める。
彩都も検討したが、モノレールと阪急で梅田まで出るのに1時間620円はないわ。
573 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/24(土) 16:33:39.78 ID:w8dawc8P
同じ大阪でも北摂と大阪市ってぜんぜん文化違うな。
就職して3年ぐらい単身赴任してたんだが、まず大阪弁じゃないのに驚いた。
574 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 16:33:44.22 ID:uuhQMSmx
高槻のアニメイトは異空間に存在してるとしか思えない
外観と比べて中が広すぎだろ
575 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 16:34:32.08 ID:uuhQMSmx
>>565
女子高生が多いよ
高校時代女のケツや胸としょっちゅう密着してた
576 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 16:35:47.03 ID:dqVdHpUB
>>572
仕事で一時北千里にいたが…
タバコ一箱コカコーラ一本買いに行くのに最低自転車が必要なのはなんだかと思ったけどな。
昭和町にいるツレが神だと思ったわ。

いまは東京だけど。
577 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 16:35:57.45 ID:mxKsDH7Q
>>573
大阪市だけでも場所によって言葉が全然違うからな
578 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 16:39:28.91 ID:LhBU59Jd
阪大
579 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 16:43:28.48 ID:GgHeCEzb
電車は5分に一本来い
580 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 16:49:22.11 ID:CQBw/7U/
駅から近くても閑静な雲雀丘最強
581 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 17:06:55.80 ID:MbXDEdSp
千里丘か山田か?
あそこら辺はここ数年の再ニュータウン化開発で大分変わったよな
582 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 17:17:45.28 ID:ACYGm9Gg
箕面で汗だくになってチャリ漕いでるもんたよしのり見たときはすげぇワロタ

>>545
ご近所杉だろ・・・俺は岸辺が近いけど住みやすすぎだよな
梅田まで170円でいけるし、京都も兵庫もすぐに遊びにいける。住みやすくてどこでも行きやすい最高
583 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 17:23:09.44 ID:mm4QP0H9
>>509
>>212

>>572
彩都はないよね。開発終了しちゃったし
584 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 17:28:02.53 ID:6Wb4Wm0n
泉町いいぞw

チッチキチーの人は今はメロードの高層マンションだそうだ
不動産屋で聞いたから間違いないし旭通り商店街よく歩いてるよ。
585 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 17:34:06.42 ID:XOzCEaP7
吹田の陸上競技場ってガンバの練習場とかになってんの?
ナイターで結構やってるから練習してるんなら見に行きたいんだけど、
プロチームだからさすがに専用グランドくらい持ってるか
586 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 17:35:06.47 ID:hwH4ruya
北摂は淀川から南に来るな
市内に犯罪が増える
587 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 17:36:32.37 ID:JXFwzq5A
>>585
あの競技場はうちの中学から丸見えだったからよく学校からガンバの試合みてた
588 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 17:39:05.70 ID:JwkwCWII
>>585
http://www.gamba-osaka.net/gamba/img/map.gif

ちゃんと専用グランドあるみたいよ
589 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 17:48:46.50 ID:XOzCEaP7
>>587>>588

thx どっちも使ってるわけね、今度見に行くわ
あそこらへんはマンション街みたいな感じで治安もよくて小中高の子供がたくさんいるよね
590 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 17:55:00.75 ID:FjqkaSBF
>>567
千里中央と山田、どっちがいい?

個人的には、中津が吹田市だったら何も言うことがない
591 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 17:57:40.33 ID:M8IJNcFU
JRと阪急の駅はなぜあんなに離れているのか
592 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 18:20:54.63 ID:z7z1rwxf
>>590
どっちも良い所だよ

今は守口に住んでいるが、いつかはまた山田に帰りたい
593 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 18:22:21.99 ID:8RV9bKW7
北大阪急行沿いは大きな公園がたくさんあって楽しいね
エロゲに出てくる街みたい
594 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 18:24:38.61 ID:UhIawI7a
>>586
は?逆だろ
淀川から南の奴は渡ってくんな
595 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 18:45:28.26 ID:a3QN7o/l
>>587
お前片中卒だろww

俺もだww
596 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 18:54:47.79 ID:FjqkaSBF
>>592
そうですね どっちもいいとこだ 私には縁のないとこ

山田駅前の阪急系のマンション?は自分には縁のないとこです
597 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 19:00:16.78 ID:Iu5A238b
万博周遊を毎日部活で走らされてた時は面白かったなあ。
598 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 19:54:21.16 ID:YTCA8ryd
>>587
西稜中乙
599 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 20:02:53.11 ID:PKO7U4wp
>>409
それ豊中キャンパスの横の教会だな
そんないかがわしいものではないと思うが
600 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 20:04:01.24 ID:FszCMDMP
高村薫は千里山に住んでんだっけ
601 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 20:06:18.48 ID:mNN7yi/V
阪大の横のシンニョエンいつ見ても大きいよな
602 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 20:08:05.16 ID:UrDUyoHw
俺が関西で知ってることは、筒中プラスチック工業は元取引先
603 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 20:11:16.77 ID:/V1paGeP
摂津が一番だ
604 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 20:12:34.41 ID:jQsz8eqp BE:625292238-BRZ(10000)

摂津市のどうしようもなさは異常
おまけに市長もどうしようもない
605 すずめちゃん(関西):2009/01/24(土) 20:14:19.62 ID:HlWIW64D
山田が最強だろ常考。
阪急にモノレール、近くには中国・名神・近畿自動車道が通る。
駅にはデューがあり、少し行けばイズミヤもある。
阪大・千里高校も近い。
治安もいいから住むには間違いないだろー
606 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 20:18:10.57 ID:FjqkaSBF
デューでJC・JKを視姦する時が一番至福
607 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 20:20:18.39 ID:Bea4E2iY
箕面最強伝説
608 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 20:26:48.16 ID:Xta3qAIY
北千里・南千里周辺の医療機関の充実度は異常だ。
循環器に阪大・そして南千里の済世会。
でもなぜか吹田の市民病院に連れてかれる不思議。
609 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 20:29:11.14 ID:jQsz8eqp BE:312646234-BRZ(10000)

吹田が北摂の中で一番キャラが立ってる
610 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 20:31:41.58 ID:KS/4M817
緑地公園ってどうなんだ?
名前からしてイメージは良さそうだが
611 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 20:33:29.68 ID:UhIawI7a
どっちの緑地公園だ
612 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 20:35:01.74 ID:krBZIXzP
>>610
夜中の10時頃にもジョギングしてる女の人見るんで治安はいいと思う。
613 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/24(土) 20:40:46.88 ID:l1oQ7pq2
都島区の北部が最強すぎる。リバーシティーはもはや神
614 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 20:42:04.74 ID:E6AnAb2S
江坂は風俗がほとんどないな
615 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 20:42:39.87 ID:FjqkaSBF
ハロワの求人に、小学生交通誘導の求人があったが
迷う
616 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 20:43:26.92 ID:krBZIXzP
>>614
キャバクラが1,2件あるくらい?
みんな南方か梅田まで出るんじゃないの?
617 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 20:45:13.65 ID:22GDtdi7
>>601
でかいな

>>609
むしろ大阪市に近すぎて全然キャラ立ってないような・・・
万博くらいじゃないかい?
618 すずめちゃん(三重県):2009/01/24(土) 20:45:44.45 ID:gkEq98qc
>>303
豊能は「閑静な大阪」を希望するエリート層が多く住んでるから
大阪府の市町村別学力テストでも断トツ1位
619 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 20:46:07.43 ID:E6AnAb2S
>>596
立派なマンションがボコボコと立ったな
前に住んでたマンションが取り囲まれて哀れな感じになっている
620 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 20:47:11.63 ID:BMg4l9mr
なんか茨木とか吹田とかの北摂スレおおいな
621 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 20:48:38.36 ID:E6AnAb2S
>>616
ヌキ系では本番ありのアジアンエステ(中国小娘?)が1件あるくらいじゃないかな
622 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 20:50:58.68 ID:BMg4l9mr
部落利権の真相のレギュラー出演組 八尾、吹田、東大阪、浪速区
623 すずめちゃん(宮城県):2009/01/24(土) 20:52:00.73 ID:mbCRmyBR
ふ・・・吹田
624 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 20:53:47.11 ID:DzMXysWH
>>616
3,4件ある
よく駅前でティッシュ配っとる
625 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 20:54:31.49 ID:eCppjkLU
南部は日本最大の部落があるじゃないか。
北部は知らんけど。
626 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 21:01:34.73 ID:SmbY7sDq
太陽の塔があるから二十世紀少年効果で少しは知名度が上がるかと思ったのに…
627 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/24(土) 21:05:31.14 ID:l1oQ7pq2
北摂(豊中、高槻)の奴が高校にいたが、ガチで標準語で俺も標準語になった。そして進学先も慶應になって、大阪弁のかけらもなくなった。
628 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 21:12:48.42 ID:+d1H3ySG
>>598
西陵ですよ
629 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 21:16:16.77 ID:eCppjkLU
>>626
太陽の塔といえば森見登美彦だろjk
あれはいつか映像化して欲しい。
630 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 21:20:41.13 ID:SmbY7sDq
堺に住んでるけど大阪の北の部分が全く分からない。逆に北の人も南大阪の事はよく知らない人が多い。

大阪市を挟んで別の世界だな…

北大阪はオシャレで勝ち組なイメージがある。

南大阪は下品で負け組なイメージ持たれてるんでしょうね…
631 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 21:22:21.15 ID:TDAZ3kBc
堺と富田林と河内長野のは住んだことあるけど北は1回もねーなー
632 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 21:24:41.28 ID:zBrX50dX
豊中、箕面はB地区が彼方此方に存在していて、下手に住んだら危険
・・・中?ひょっとしてBの人?とかいつか言われる危険性がある

ばれるきっかけが中学名であるケースが非常に多いので
北摂地域に公立とは比べてもレベルは低いし狭いのになぜ中学や小学校まであんの?って私立校が存在する
そう言うところの卒業生はB地区やチョソである事が非常に多い
学校の名前からB地区出身である疑いをもたれないために親がそこに行かせるんだそうだ
633 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 21:25:21.40 ID:W3PQ79nu
吹田は教育レベルも高い
阪大吹田キャンパス・関大千里山キャンパスがあり、第2学区の受験競争は凄い。実際、同級生は京大阪大東大、早稲田慶応、関関同立ばっかりだった。

あと、吹田に住んでるシャチョさん多いね。某大企業のシャチョさんが住んでるところがウチの近く
芸能人でいえば、チッチキチーの人はよく見る あと、ざこば師匠も吹田じゃね
634 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 21:26:18.88 ID:to4Ma1xo
>>610
昔は江坂と桃山台が直結だったが、緑地公園駅ができてから
一気に開けていったな。
635 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 21:28:05.67 ID:UhIawI7a
>>632
お前らじゃあるまいしありえないからw
636 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 21:31:56.37 ID:zBrX50dX
>>635
残念ながら事実だよ
いまだに某中学ってだけで苛めに会う事が有るらしい
詳しくは大阪板で聞いてみましょう
同じ大阪人としてとても恥ずかしい連中だ
637 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 21:33:54.35 ID:BMg4l9mr
>>630
国道26号を堺から南下すると通過する市町村名は順番に正確言えるが
中央環状を北上する時の通過市町村は門真から北はわからないとか
638 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 21:34:47.10 ID:FjqkaSBF
賢い大学出てニートって信じられないんですけどおー

東淀川高校出てすぐに吹田市役所に入った自分としてはー
639 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 21:35:55.89 ID:HVxIPNaH
吹田は教育熱心すぎるので茨木辺りが丁度いいかな。
豊中に当てはめると曽根周辺か。
640 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 21:37:46.96 ID:nSFC3XI1
田舎から出てきた関大生がうざすぎ
641 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 21:47:13.05 ID:qyPB1pFE
>>630
南海や阪和線に乗ってみると
沿線にスプレーの落書きが凄く多い
あと駅のホームで高校生が制服でタバコ吸ってるのをよく見かける
俺は阪急沿線住まいなんでびっくりしたよ
642 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 21:50:32.34 ID:JXFwzq5A
>>640
実家通いの関大生だけどたしかにうざいなww
大学デビューばっかだし、じぇけえじぇけえうるさすぎ
そんなのが密集してる関大前付近の住民かわいそす
643 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 21:51:50.97 ID:QY9LF8vz
>>638
大阪北部で一番レベルが下がった高校は
実は東淀川高校だよね。
644 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 21:58:43.68 ID:1vlpII4h
吹田の小学校ってなんであんなに水泳熱心なの?
地震で西宮から3年の終わりに引っ越した時、あまりの周りのレベルの高さにびびったんだけど。
645 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 22:02:14.40 ID:tVEQ1YeT
豊中や吹田や箕面はスイミングスクールがまぁまぁあって、
塾通いとセットで行く奴多し。
本格的に打ち込む奴は川西のイトマンに通ってた。
646 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 22:02:48.91 ID:jQsz8eqp BE:1875874289-BRZ(10000)

北淀はドキュン多すぎ
647 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 22:04:20.88 ID:HH+auYjG
北部の奴は一見普通っぽい見た目の奴が急にDQN行動するから焦る
南部のは明らかにそういう見た目してるからわかりやすいが
648 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/24(土) 22:20:09.56 ID:MbXDEdSp
そんな貴方には大阪を南北に結ぶ新ルート鉄道が必要でしょう
俺は北だが南部の古代文化には興味があるな
649 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 22:26:03.69 ID:TDAZ3kBc
JRですら南北は東海道線系統と阪和・大和路系統で完全に分離されてるもんな
まず阪急と近鉄・南海で軌間違うから無理だろうけど
650 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 22:29:16.84 ID:FjqkaSBF
吹田・茨木は公共のプールが多いってことで
その筋の愛好家がたくさん来てまんがな
651 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 22:36:35.08 ID:3KWLFpkz
>>649
一応阪急と地下鉄堺筋線は相互乗り入れやってるが…阪急側が合わせてるんだけどね
652 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 22:47:00.28 ID:pDGlpA2C
阪大スレか
豊中キャンパス良いよ
653 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 22:48:53.11 ID:PjsnB8eV
曽根は良い所だよ。
654 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 22:51:21.53 ID:vvUWinxs
豊中って暴力的て奴ら多いよな
人数多いからかもしれないけど
655 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 22:57:14.93 ID:eCppjkLU
北摂で一番住みやすいのは茨木。
吹田も高槻もBやチョンの勢力が強すぎる。吹田事件とか酷いし。
656 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 23:05:45.97 ID:22GDtdi7
>>618
そーなのかー
北の外れで、牧場とかがありそうなイメージしかなかったわ

>>627
北摂が標準語はちょっと大げさな気がする
せいぜい薄い大阪弁ってとこじゃないか
657 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 23:12:07.03 ID:eiIVwmO2
>>655
吹田事件て何かと思ったら50年以上前の事件じゃないか
釈迦ヶ池でプロイセンの王族が殴打されたなんて事もあったんだな。勉強になったわ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%B9%E7%94%B0%E4%BA%8B%E4%BB%B6
658 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 23:17:55.01 ID:BMg4l9mr
>>647
犯罪形態
北部:知能犯、猟奇的殺人、ストーカー行為など
南部:DQNがレイプ、ひったくり、バイク窃盗、祭りでケンカ
659 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 23:24:27.19 ID:mNN7yi/V
>>633
近所に正露丸のとこのシャチョsanの家あるわ
660 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 23:31:52.60 ID:nTQKI/MW
最近は見ることも多くなったけど
ずっと阪急宝塚線で生活してて
たまにJRとか阪神に乗った時に
電車の中で物を食べる行為が信じられなかった(新幹線は別)
661 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/24(土) 23:33:02.01 ID:UhIawI7a
>>660
雲雀辺りだと食ってる奴いるぞ
662 すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 23:34:33.36 ID:jQsz8eqp BE:625291283-BRZ(10000)

阪急が摂津に新駅作るって言ってたけど
ダイヘンの工場あったとこか
あんなとこに作ったってなぁ
663 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 23:35:38.59 ID:TDAZ3kBc
ロングシートだとあれだけどクロスシートだと通勤者でもおにぎりとかカロリー名とぐらいは食う
664 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 23:36:14.36 ID:z7z1rwxf
>>630
堺はまだそうでもないでしょう

俺が今住んでいる守口の方がイメージも実態もヤバいw
665 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 23:42:19.00 ID:HH+auYjG
評判の割には泉州の人口増が大阪で一番らしいね。
666 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 23:47:16.53 ID:TDAZ3kBc
北部家高すぎて買えねーからだろそりゃ
667 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 23:48:22.53 ID:idyCyny2
南海が阪急みたいに宅地開発をあまり熱心にやってなかったんでしょう。
668 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 23:53:07.03 ID:lli0qann
南海がと言うよりも、阪急が成功しすぎたの方が正しいかも
小林一三すげーよ
669 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 00:04:19.74 ID:ZFwDu0Bo
南海が開発したのって金剛、三日市町、美加の台、林間田園都市ぐらいか?
高野線ばっかだな
670 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 00:15:03.06 ID:rH2s5O4e
>>669
南海線は海沿いだししょうがない。
堺も西と東で全然違うね
671 すずめちゃん(関西地方):2009/01/25(日) 00:20:03.01 ID:dK9mj48b
天神ノ森辺りの人ってどうやってセキュリティを確保してるんだろうか。
672 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 00:22:58.53 ID:zX7Dhl61
>>655
ゴチャゴチャしたとこしかない茨木で住みやすさもくそもない。

え?なに?彩都?(笑)
673 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 00:27:34.99 ID:6TDhaiE/
吹田の北から南までのどこをとっても
交通の便は他の市よりいいのは間違いない
674 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 00:31:02.43 ID:p2qTwc+b
>>673
JR岸辺、JR吹田、阪急正雀、阪急南千里、北急桃山台、モノレール山田
どこに行くにも自転車で15分以上かかる場所がある

快速停まらないし、
交通の便がいいかどうかは微妙
675 すずめちゃん(関西地方):2009/01/25(日) 00:35:35.36 ID:Pg5dnuzk
彩都はモノレールを伸ばすんじゃなくて
千里線を延ばせばまだ便利なんだけどなぁ…
676 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 00:36:29.54 ID:rH2s5O4e
吹田は丘陵地だから坂嫌な人はどうだろ
677 すずめちゃん(関西地方):2009/01/25(日) 00:37:58.88 ID:fmDunjOq
六甲御影岡本に比べればましでしょう
678 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 00:43:58.40 ID:rH2s5O4e
あの辺の住民はタクシー使うんじゃね?駅まで
679 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 00:44:06.33 ID:+jF+Skjp
服部緑地で見た、しし座流星群もいい思い出。
680 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 00:47:21.80 ID:bd2Adp0m
北摂住人はなんかあるたびに「アレは南が云々」とかキメエ言い訳するから
気持ち悪い
681 すずめちゃん(京都府):2009/01/25(日) 00:48:21.49 ID:bd07+6TD
>>680
ヒント:淀川を境に国が違う。
682 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 00:50:23.99 ID:yDPEql0W
>>681
大和川だろ
683 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 00:51:51.00 ID:ZFwDu0Bo
道頓堀でいいじゃん
684 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 00:54:49.57 ID:rH2s5O4e
南大阪も高野線沿線、御堂筋線沿線は北摂のようなところだよ
685 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 00:57:20.36 ID:iiZUb0f5
>>673
各駅停車の公共交通ばっかりやん
686 すずめちゃん(関西地方):2009/01/25(日) 00:59:54.01 ID:Pg5dnuzk
>>684
一緒にするな
687 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 01:01:23.04 ID:rH2s5O4e
>>686
行ったことないのか
688 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 01:02:50.36 ID:ZFwDu0Bo
北摂と南大阪山側の違いは娯楽施設が無いこと
堺東じゃゲーセンすらない
689 すずめちゃん(京都府):2009/01/25(日) 01:07:02.40 ID:bd07+6TD
>>688
青カンが娯楽だから、それでもいいと思われ。
690 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 01:10:05.36 ID:p2qTwc+b
>>684
地名でいうとどんなとこになるの?
691 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 01:10:19.22 ID:rH2s5O4e
>>688
映画館があるくらいか泉北に
692 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 01:11:37.68 ID:ZFwDu0Bo
>>691
泉北高速は沿線にラウンドワンもあるし羨ましいわ
まぁ運賃糞高いけど
693 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 01:12:20.99 ID:rH2s5O4e
>>690
御堂筋で言ったらあびことか北花田とか。この辺は学生多いな
高野線は金剛とか
694 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 01:12:23.98 ID:OFY5nOKq
>>684
北野田は良いな
695 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 01:12:48.03 ID:TfJrggzB
セルシーの地下のショボい映画館に1-2回行ってしまったのは黒歴史。
696 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 01:14:08.97 ID:88GQP3Qc
北千里に住んでるが、周辺でたこ焼屋でも開業しようかな?
食いに来てくれるかい?
697 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 01:15:35.98 ID:rH2s5O4e
>>696
北千里不便すぎだろ
関大前とかにしとけ
698 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 01:17:07.69 ID:6TDhaiE/
>>696
北千里は人いないからやめとけ
699 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 01:18:43.08 ID:wf1oMiU3
うはぁ〜
豊中幻竜会とか言って171走ってたわ 懐かしす
今じゃ東京でITコンサルやってる俺
成長したもんだ
700 すずめちゃん(関西地方):2009/01/25(日) 01:20:33.85 ID:6bNS4eQ9
吹田市立図書館の姉ちゃんって
顔と乳で採用決めてるんじゃねえか?
701 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 01:23:35.09 ID:zs5QZPfZ
吹田茨木は好きだぜ
高槻摂津はちょっと好き
他は普通
702 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 01:23:40.73 ID:88GQP3Qc
>>697-698
北千里ってさ、住宅はめちゃくちゃ多いのに、人があんまりいないよね。
サティの地下が一番混み合ってるよなw
703 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 01:23:56.97 ID:OgCcewj3
まさかここで今いる豊中の名前が出るとは
704 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 01:24:51.25 ID:rH2s5O4e
>>702
千里線が不便
705 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 01:28:15.43 ID:p2qTwc+b
>>693
イメージがあんまり湧かないなぁ・・・
住宅街なら当然かもしれないけど
706 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 01:29:33.35 ID:L4ie8NOv
20年くらい前に比べたら北千里もマシになったぞ
なんか2階建て以上の建物が全く無かった記憶がある
707 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/25(日) 01:31:07.24 ID:4fQKG2bo
千中の図書館はよういったなあ、
よみうりで泳いだ後食べる地下の立ち食い蕎麦も旨かったわ。
708 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 01:35:26.77 ID:Y8eHOB9M
箕面市民だけど、箕面の特徴言ってみろ
709 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 01:36:36.06 ID:ZAXOsmfm
深夜のスパーガーデン
710 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/25(日) 01:36:48.00 ID:5afbP4fZ
>>708
自衛隊
711 すずめちゃん(関西地方):2009/01/25(日) 01:36:54.73 ID:AxPjmvY1
ドンキホーテ
712 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 01:37:13.57 ID:rH2s5O4e
>>708
ウッキー
713 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 01:37:20.22 ID:b0+zHaAj
>>708
山と西川きよしと勝尾寺
小学校か中学校の時、山田から勝尾寺まで歩かされたわ
714 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 01:40:10.13 ID:TfJrggzB
>>708
箕面温泉スパーガーデン
715 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 01:41:09.34 ID:p2qTwc+b
>>708
716 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 01:43:32.76 ID:L4ie8NOv
ミスド一号店
717 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/25(日) 01:45:37.73 ID:4fQKG2bo
>>708
スパーガーデンケーブルカー駅前の剥製屋と昆虫館
718 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 01:46:10.93 ID:aBahvUzW
>>608
ありすぎて困るwww
719 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 01:46:35.04 ID:+jF+Skjp
>>708
おさるさん
720 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 01:46:36.41 ID:rH2s5O4e
>>708
カルフール
721 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 01:50:57.76 ID:L4ie8NOv
きよっさん、上沼、小松左京、なにわのモーツァルト、純名里沙
722 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 01:51:31.52 ID:N8HVWIWy
駅前の100円レンタル屋はまだやってるかい?
723 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 01:56:35.36 ID:dfgbdhxP
>>694
ケツ毛の出身地か
724 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 02:13:36.21 ID:fbtcoI/m
厨房の頃、夜中に箕面の滝まで行って肝試し的に山に入って散策して、
細い道路に出た所でちょうどパトカーが通り掛かって池田駅まで強制送還されたのもいい思い出。
725 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 02:27:33.78 ID:P51iDav9
箕面の滝で迷子になって野糞したのもいい思い出
726 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 02:29:53.65 ID:Is+kshoV
箕面スパーガーデンのスケート場ってもう無くなっちゃったんだよな
あそこのナイター好きだったなぁ
広くてガラガラで
727 すずめちゃん(関西地方):2009/01/25(日) 03:15:57.36 ID:wrwERwb1
箕面観光ホテル
728 すずめちゃん(栃木県):2009/01/25(日) 03:17:31.14 ID:oz7TXmJa
吹田か
阪大なつかしいな
729 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 04:37:47.48 ID:qCKZVT4F
スパーガーデンのスケート場って青空だし広いし良かった。
あそこで凍えながら食ううどんはたまらんかった

もみじの天ぷら好きなんだけど店員さんが愛想ないのはなんでなの。おれにだけかあれ
730 すずめちゃん(関西地方):2009/01/25(日) 07:56:50.25 ID:TTyrnCST
ろまんちっくろおど
731 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 09:02:04.36 ID:Cgu28DTr
吹田SAは胡散臭い
732 すずめちゃん(関西地方):2009/01/25(日) 09:05:11.37 ID:Pg5dnuzk
南海部品箕面店
733 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 09:48:41.57 ID:5yd+6zc2
近くに浜村淳が住んでる
俺は葉加瀬太郎が住んでたとこに住んでる
734 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/25(日) 09:51:26.19 ID:mh75JSgY
庄内最強
刺されたり放火されたり強盗されたり日常茶飯事
735 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 10:17:09.73 ID:3p5Qc4dg
>>731
上りは名神の本線逆走箇所の名所だな。(本線に近いほうに店がある)
736 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 10:18:06.19 ID:AXKk0tuS
>>708
財政難
737 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 10:31:40.26 ID:OPQk0Avd
>>734
子供の頃は学校いかずにサンパティオやダイエーのゲーセン入り浸って
家にも帰らず音大通りのコインランドリーで寝泊りしてましたが、
別に何の事件にも巻き込まれませんでしたよ
最近はどうか知りませんが
738 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 10:32:54.83 ID:RSD2NNkU
江坂在住が通ります
739 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 10:34:29.64 ID:xQ0xjClm
堺市三国ヶ丘って摂津国・河内国・和泉国それぞれの国の接点じゃなったっけ。
大阪府っつても三つの国が合わさって出来てるから微妙に気質違うのしょうがないね。

泉佐野らへんの泉州民って明らかに大阪弁と言葉違うし。
740 すずめちゃん(関西地方):2009/01/25(日) 10:38:25.54 ID:YksCiqih
千里丘の俺参上
741 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 11:21:12.76 ID:L8nfvYda BE:1641390179-BRZ(10000)

>>700
ちょっと見てくる!
742 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 12:47:20.08 ID:+0UqTdYv
大阪市と堺市に挟まれた超空気都市松原が全然出てなくて泣いた
743 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 12:48:56.51 ID:X0brjrai
松原なんてジャンクションしかしらね
744 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 13:04:19.73 ID:3p5Qc4dg
>>739
そだな、淀川区東三国の方は意味の違う三国
745 すずめちゃん(関西):2009/01/25(日) 13:13:31.13 ID:xdox91fA
>>740
いつの間に千里の湯なくなったん?
746 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 13:15:05.71 ID:AXKk0tuS
え なくなったん?
747 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 13:21:56.93 ID:p2qTwc+b
ミリかもなくなったんじゃなかったっけ

>>729
滝に一番近いところの人は確かに愛想無いな
食べたことないけど
748 すずめちゃん(関西地方):2009/01/25(日) 13:26:40.32 ID:HRz4qbYc
>>747
観光地なんでほとんどが一見の客。 リピーターが来る様なサービスをしなくてもいいからだと思う。
749 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 13:40:02.17 ID:dfgbdhxP
>>700
今夜のおかずに決定!サンクス!
750 すずめちゃん(関西地方):2009/01/25(日) 14:00:46.40 ID:Pg5dnuzk
もみじのてんぷらは駅から登山道?入って
2つ目の衣にゴマが混じった奴が最高だろ!?
751 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 15:48:42.57 ID:X0brjrai
具体的にどの図書館だよ。
さんくすと中央と江坂はしょっちゅう行くけど、該当者いないぞ。
752 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:04:33.93 ID:qCKZVT4F
>>750
俺駅から見て左の一番前の店でしか買ったことない
理由はそこでしか売ってないと思ってたから

他の店もあったのか・・・2つ目がうまいんだな?駅から見て左?右?
753 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:27:08.55 ID:p2qTwc+b
吹田の旨い飯屋を教えてくれ
754 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:30:52.90 ID:rIeo6vKf
>>18
梅田・中ノ島一帯vsなんば・心斎橋
755 すずめちゃん(京都府):2009/01/25(日) 18:35:33.93 ID:tOs3NoST
江坂はいいよ

でも箕面が最強
756 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/25(日) 18:38:13.36 ID:SHHGU7Yq
>>753

代ゼミ江坂校のランチ
安い、うまい、早い
757 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:39:52.03 ID:ZAXOsmfm
>>753
藤屋 焼き肉な
758 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 19:00:38.60 ID:p2qTwc+b
>>756
敷居高杉だろ

>>757
但馬屋の姉妹店だっけ?
有名だよね
759 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/25(日) 19:20:44.24 ID:FuutQWry
>>752
その左の一番前の店のすぐ上にも左側にあるよ
760 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 19:33:20.83 ID:AQkuT8jC
茨木のいい所ってなんかあるのか?
何も思い浮かばない。
所詮吹田には勝てない
761 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/25(日) 19:55:03.10 ID:mz5uPYOE
阪急の駅前は気軽にある程度揃ってるから良いんじゃね?
後は例のショッピングモールとか
762 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 20:02:14.17 ID:NH4bMZPW
>>758
代ゼミの食堂は普通に関係ない人も入って食べてんぞ
763 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 20:09:01.87 ID:nn6Ku+z3
千里丘だけど摂津市です
764 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 21:02:15.37 ID:BEPwGVRP
>>760
快速が停まるところ
京都に近いところ

>>762
大学の食堂みたいなもんか
江坂に行くこと自体があんまりないけど
765 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 21:43:20.84 ID:dE4xr2fz
市内に住んでるから
大阪出身といわれると
市内を想像してしまう。
766 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/25(日) 21:54:48.61 ID:ougsswH0
>>756
先月潰れたぞ
767 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 21:57:56.91 ID:cxRU6nko
北摂厨の高飛車ぶりは目に余る
768 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 21:58:26.71 ID:LymGe9fh
山田にあるシーラっていうインド料理屋言ったことある奴いる?
何年か前から気になってるけど未だに行った事が無い
万博外周から温泉の坂を下った所にある
769 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 21:58:31.06 ID:IkWty7kU
↓こういう書き込みって犯罪なの?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1232706051/377

↓自分の住所と電話番号を晒すのって犯罪なの?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1232706051/379
770 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 22:10:32.58 ID:BEPwGVRP
>>768
ピーコックの近く?
あの辺にご飯食べに行くことはないなぁ
771 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 22:12:51.87 ID:8qXtVXll
吹田とか豊中とか茨城とか高槻とか
行き先表示板に書かれてもわからんわ
神戸・京都・奈良・滋賀・和歌山もいっしょに書いとけ
772 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 22:28:30.77 ID:gYMqyNgo
吹田市民多すぎだろν即
773 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 22:37:55.69 ID:ZV9kXzCC
>>771
そりゃ関西の人間が東京に来て

籠原とか小金井とか上総一ノ宮とか書かれても理解できないと一緒のこと。
774 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 22:59:29.85 ID:URfeT2b4
大阪市内に住めない劣等民族が住む所
Bやチョソが鶴橋並に多いところでもある
775 すずめちゃん(京都府):2009/01/25(日) 23:00:32.77 ID:GxokpZJu
大阪は市内はないわ…
776 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 23:08:27.68 ID:n/thCtlU
>>772
そういやここν速だったなw
777 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 23:14:30.04 ID:q+h8gQLe
箕面マジ寒杉
778 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 23:17:13.64 ID:pwW6u8ul
>>763
かなり近所じゃん。
俺、千里丘中なんだけど
779 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 23:19:03.64 ID:b0+zHaAj
>>774
さらっと嘘をつくな
780 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 23:20:28.43 ID:1oXjK6jO
北区民の俺が遥かなる高みから下衆どもを見物するスレか
いいぞwもっとやれww
781 すずめちゃん(京都府):2009/01/25(日) 23:39:04.18 ID:53CbLHmc
>254
関大阪大があって学問はトップクラスなど言わないでくれよ
雲泥の差やぞ、、 わしは阪大や
782 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 23:43:23.89 ID:yuXB5CPh
>>774
鶴橋ってマジでキムチの臭いすんのな
ネタだと思ってたからびびった
ちょっとひいたけどあそこで買ったたチャンジャは絶品だった
783 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/25(日) 23:55:38.44 ID:FuutQWry
>>768
コックもホール?もインドの方だけど
日本語通じるし、雰囲気も独特でいいよ

ちょっと店の外観アレだけどw

そんなに高くないしまずはランチに行ってみ


あと道路挟んで西側のパン屋も
784法子 ◆xQYRrcbCFQ :2009/01/26(月) 00:00:39.46 ID:TMKRS+YU
四条畷読めない奴ってなんなの
785 すずめちゃん(東京都):2009/01/26(月) 00:00:45.27 ID:xX7CQ7oe
吹田いいよな・・・
関東に越してきたけど戻りてーよ
786 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 00:06:40.85 ID:JyeNUWfz
>>784
近畿人以外には無理やろ
放出とかも
787 すずめちゃん(東京都):2009/01/26(月) 00:08:05.05 ID:IN4mKF86
ハナテンは無理でも、シジョウナワテは読めるだろjk。
788 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 00:16:39.55 ID:YMWulsQ3
戦国オタなら読める四条畷
789 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/26(月) 00:21:58.30 ID:WPg0CL+W
>>785
東京で千里ニュータウンっぽいとこってどこ?
790 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 00:24:11.16 ID:j442qrsP
千里ニュータウンは多摩ニュータウンを手本にして造られたらしい
791 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 00:24:28.18 ID:CoYpBWcZ
杭全
喜連瓜破
茨田大宮
792 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 00:26:56.10 ID:CoYpBWcZ
丼池
深日
本田
793 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 00:27:35.40 ID:a0ElURMj
>>791
民国の終わってるスポットじゃねーかw
794 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 00:27:46.64 ID:BcXjwDpi
>>779
吹田事件とか知らないのか?
795 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 00:30:15.46 ID:j442qrsP
>>794
半世紀以上前の事件でしょ
生野区なんて4人に1人が外国籍だが吹田なんてせいぜい1%強だよ
796 すずめちゃん(長屋):2009/01/26(月) 00:32:01.71 ID:KyhUa6ru
大阪に住むのは正直勘弁
797 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 00:40:13.77 ID:YMWulsQ3
でも時々外国の人が普通に歩いてたりするな。
大学や研究所があるからかな?
東アジア系の人は見分けがつかないからわからんが
798 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/26(月) 00:44:09.88 ID:2zWe7QTz
>>791
くまた
きれうりわり
なんだかわからんちん

東京におっても大阪懐かしいノウ
799 すずめちゃん(dion軍):2009/01/26(月) 01:04:39.28 ID:ILogR3Jb
176号線から江坂まで自転車で行こうと思ったけど
交通の便悪すぎでビックリした。
800 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 01:18:41.45 ID:YMWulsQ3
自転車で行くのかよw
176からだったら桃山台から新御堂ってことになるのかな?
801 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/26(月) 01:29:14.56 ID:bLi4judN
茨木スレは400で落ちたのにww
802 すずめちゃん(長屋):2009/01/26(月) 01:36:26.14 ID:E6jGYAq7
176から江坂だったら、服部付近から天竺川沿いに移動して
ゆーぷるがあったとこをそのまま東に行くのがいいな。

江坂と言えば昔ネオジオランドでよく遊んだもんだが、今は見る影も無いね。
ジョーシンがブックオフになっててちょっと驚いた。
803 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/26(月) 01:41:21.01 ID:bLi4judN
>>802
ジョーシンはハンズの3階に移ったぜよ
804 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 01:41:27.20 ID:BcXjwDpi
>>802
ジョーシンあったとこブックオフになったのか
ジョーシンはハンズの上の階に移転したんだよな?
805 すずめちゃん(長屋):2009/01/26(月) 01:57:06.81 ID:E6jGYAq7
>>803,804
ハンズの上に移動したのかー。
3階部分は個人的に一番面白いフロアだったんだが、1,2階しか無いと分散して品揃えも落ちたのかな。
806 すずめちゃん(東京都):2009/01/26(月) 02:06:44.96 ID:qL9zW4/a
>>800
江坂から梅田の病院に歩いて通ってたよ。
なんか二時間くらいかかったような気がするが。
807 するめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 03:22:57.94 ID:JWHFzxgn
>>632
関大のことですね。
808 するめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 03:37:43.50 ID:JWHFzxgn
>>733
俺も子供の頃、青山台に住んでた。
古江台の焼き鳥屋は安くて美味かったな。
809 すずめちゃん(東京都):2009/01/26(月) 03:40:18.30 ID:00jf5qK2
大阪なんか全部糞。東淀川区に住んでた俺が言うんだから間違いない。
810 すずめちゃん(関西地方):2009/01/26(月) 03:58:59.62 ID:6O7Vy537
摂津市影薄すぎワロタ
811 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 03:59:13.14 ID:uB3M8Xzu
>>768
北千里方面から車で下る道にその店の裏手が見える広い道路を走ってくるが、
たまにインド人が裏手でこっそりタバコ吸ってるぞw
812 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 04:03:43.27 ID:uB3M8Xzu
>>809
来月、北千里から東淀川区の井高野に越すんだけどどうなの?
813 すずめちゃん(catv?):2009/01/26(月) 04:07:16.37 ID:GdcpoW+n
>>810
あそこは住人層がなぜか田舎のDQNみたいなのばっかなんだよな
茨木、吹田は知ってても摂津知ってるのなんて府民でも珍しい
814 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 05:34:38.85 ID:gMF1Tn/9
>>790
あれ、千里ニュータウンのが先じゃなかったっけ?
815 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 08:14:34.98 ID:YMWulsQ3
千里ニュータウンの方が先だな
816 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/26(月) 08:18:31.65 ID:F+/PbjES
ガンバの新スタジアム早く
817 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/26(月) 08:22:51.76 ID:LL//W+Iw
バンピク舐めんな!
あぁ帰りたい。。。@群馬在住
818 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 08:26:23.90 ID:5jpVYS5V
ガンバって地元人気ないなあ
819 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/26(月) 08:28:53.43 ID:fQ4hi+bZ
豊中はバッティングセンターがないから困る
820 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 09:34:25.37 ID:O2uvvy1k
>>779
本当だよ
お前の方が嘘をつくな
北摂って言うのは、万博の時に一気に開発されてだな
豊中や箕面の部落の連中が、自分達の来歴を隠すために吹田に多数移ってる
大阪市内で儲けたチョソも同じ
不便な郊外に市内に住んでれば移りたいとなどとは思わないわけだが
差別から逃げるには同民族が集まってる場所を離れるしかなかった
吹田は余所者しかいなかったから、バレる事がなかった
まさに新たなB地区と言ってもいいと思う
821 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 10:03:50.31 ID:Iq/PLKPX
>>1
それはないw
822 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/26(月) 10:27:35.65 ID:2zWe7QTz
>>799
服部緑地を抜けて江坂に出るのが自転車だとお勧めだ。
かなり起伏はあるが十七中脇を通るか、それとも神刀根通るかだな
新大阪まで行くのも神崎川を十八条で橋渡っていける。
823 すずめちゃん(長屋):2009/01/26(月) 10:31:42.42 ID:fDZw4j4R
820の言う事はまんざら嘘ではない。
俺は桃山台出身だが盆踊りの時には炭坑節が普通に流れてた
後で聞くと筑豊の方からドバッと千里に来ているらしいからとの事だった。
朝鮮人の小金持ちもクラスに1人は居たし。
「にんげん」の時間も多く取られてたし「人権」の映画もたくさん
見せられたよ、中学になると竹見台にいったら全然なかったけど・・・
824 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/26(月) 10:37:36.49 ID:2zWe7QTz
確かに(にんげん)の時間が多くあったがそれがどうした。
部落だのチョンだの気にする奴の方が痛いわ。
まあ、実生活で関わると面倒なのは解るが
部落なんぞ利権で喰ってる奴の玩具でしかないやろが。
825 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 10:41:11.13 ID:fX89EVVo
藤白台4丁目に住んでます
826 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 10:43:47.40 ID:6H0dUnuX
吹田は治安いいし梅田まで電車ですぐだから住みやすいな
827 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/26(月) 10:45:01.55 ID:BvNW8r++
朝鮮人なんて何処の学校にもいるだろうがw
828 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 10:59:43.35 ID:1FsQonLP
むしろ摂津の方がアレなわけで・・・
829 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 11:01:18.96 ID:YPNlCA9A
>>812
井高野はビンゴじゃん。
国交省の昔の航空写真を見たら改良住宅だらけ。
830 すずめちゃん(dion軍):2009/01/26(月) 11:08:28.71 ID:rOkg7YFo
>>812
上新庄はDQNの溜まり場。
犯罪率が市内の中でめちゃくちゃ高い。
チャリ盗まれて警察署に届けたら、引越しをすすめられた。
そんなところ。
831 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/26(月) 11:23:26.31 ID:2zWe7QTz
上新庄ってそんなに具合悪いんか?っていうかワシらのせいか(笑)
喧嘩はようやったが人のもん取るようなこすいまねせんかったがなあ。
832 すずめちゃん(東京都):2009/01/26(月) 11:24:16.43 ID:qL9zW4/a
江坂は閑静でいいところなんだけどなー
駅前はハンズもあるし。
833 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 11:24:52.04 ID:Sn0YUqH8
>>830
わろす
警察のお墨付きかw
834 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 11:25:20.43 ID:uCdOaBX2
枚方・高槻辺りは何か金持ちが多いイメージがあるわ
住宅街綺麗だしな
835 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/26(月) 12:00:08.32 ID:FLYDjFsY
豊中の小学校に通ってた俺にとってここの話題は懐かしすぎる
テンジク川を中心に江坂服部曽根岡町庄内緑地公園がガキのころの行動範囲だった
836 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/26(月) 12:05:54.09 ID:wpFsZcOq
>>835
たまには帰ってこいよ
837 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 12:08:49.64 ID:1FsQonLP
服部緑地の教習所で若い教官と喧嘩して辞めてすいた自動車教習所で免許取ったよ。
その10年後には自動二輪と大型二輪も取った。
838 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 12:08:57.22 ID:gMF1Tn/9
緑地公園か…あそこ何もないよな。働いてて思うが。
839 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/26(月) 12:19:21.83 ID:wpFsZcOq
プールが変わったよな
840 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 12:20:33.48 ID:aV8y3ZC2
>>782
昨日鶴橋駅着いた時に良いにおいすると思ったらそういうことか
841 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/26(月) 12:22:04.64 ID:2zWe7QTz
昔はシャボテン公園があってだないい遊び場だったんだ、あとは民家集落博物館がある。
もう今はなくなったが服部緑地から東泉ヶ丘へ抜ける田圃道には蛍が居たり雉や鶉もいた。
842 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 12:24:32.24 ID:OTFt2XI9
桃山台は金持ち多いよ。
女もかわいいのが多い。
843 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/26(月) 12:26:57.79 ID:bLi4judN
メロンとスイカ
844 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/26(月) 12:27:24.71 ID:JWjZwk7A
吹田市上山田ってどんな所?
辺りはマンションしかなさそうだけど
住み心地いい?
845 すずめちゃん(長屋):2009/01/26(月) 12:38:45.51 ID:fDZw4j4R
Aは住宅供給公社、Bは府営、Cは公団

Bに住んでた俺は格差社会に中学で初めて気がついたw
846 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 12:38:49.20 ID:Q+jOdcNv
京都への鉄道アクセスが悪いのがなぁ。
大阪市内にはラクチンポなんだけど。
JRも阪急も快速や急行系がとまる駅がないし。
JR吹田〜京都まで延々各駅停車って・・・勘弁してくれ。
847 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 12:39:02.51 ID:1FsQonLP
>>840
故郷の香りがしたのか?

>>842
こっち来んとってくれ
848 すずめちゃん(東京都):2009/01/26(月) 12:52:09.29 ID:IN4mKF86
>>842
金持ってるのは、3丁目だけだろ。
849 すずめちゃん(京都府):2009/01/26(月) 13:02:47.28 ID:OAsNF6hZ
吹田って車なくて不便ないレベル?
850 すずめちゃん(長屋):2009/01/26(月) 13:47:05.98 ID:+zwZ1n5X
豊中も吹田も大学が近くにあっていいよね、見てるだけだけど。
あと、豊中は飛行場が近くにあって、旅行するにはもってこい。
851 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 17:58:44.92 ID:Zopzf6js
>>849
通勤とかに必要なければバイクでもあれば全然OK
旅行行くのにも伊丹空港近いし
852 すずめちゃん(dion軍):2009/01/26(月) 18:05:33.94 ID:750OUI0w
電動自転車最強
853 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 18:41:25.67 ID:YMWulsQ3
>>849
あった方がいいとは思うが、必須ではないな
854 すずめちゃん(catv?):2009/01/26(月) 20:00:52.78 ID:FLW4Q2Qv
ふ…吹田?ほ…豊中?
855 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 20:07:32.91 ID:YMWulsQ3
ま…枚方?
856 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 21:01:41.79 ID:j442qrsP
>>820
>鶴橋並に多い

何をどう考えても嘘だろ・・
府の人口統計見れば一目瞭然だ
857 すずめちゃん(dion軍):2009/01/26(月) 21:19:09.06 ID:ILogR3Jb
前行った時は、176から名神沿いに江坂のハンズまで行った。
とにかく歩道橋を自転車担いで
上がったり降りたりしまくっててマジ大変だったので
アドバイス参考にまた行ってみるわ、ありがとう。
858 すずめちゃん(長屋):2009/01/26(月) 21:40:45.96 ID:bY/oT95p
>>819
豊中じゃないけど池田駅の近くになら170km打てるとこある
859 すずめちゃん(関西・北陸)
このスレ微妙に続いてるな