1 :
すずめちゃん(埼玉県):
・高音質CDブームの行く末
事柄、CDを購入枚数は少なくない方だと自負はしていたが、それにしても昨年は異常なくらいの数になった。
購入した枚数に、各レーベルから貸与されたサンプル盤を加えると、その数は200枚近く。昨年が50枚前後だったから、今年はその4倍ほどのアルバムが集まってしまったことになる。
理由は分かっている。2007年の年末に始まった高音質CDブームのためだ。それまでは新譜ばかりを追いかけていたので年間50枚程度で済んだが、
昨年はそれに加えて高音質CDの名盤が加わり、さらに高音質CDブームによって、そのサンプル盤が手元にまわってくる機会がずいぶんと増えた。
このように、2008年は音楽ファンにはとても“ホット”(死語)な年だった。もちろん、音楽の提供形態がパッケージメディアからネット配信に移行しつつあるのは事実だ。
しかしCDが、まだまだ根強い支持を得ていることに間違いはない。とくに音質の良さとタイトル数の豊富さのバランスを考えると、
CDは「音楽供給メディア」としてまだまだ有力な存在であり続ける。そこで今回の記事では、この1年あまりの間に発売された「高音質CD」について、その内容を改めてふり返りつつ、今後の動向を推測してみたいと思う。
高音質CDブームの火付け役「SHM-CD」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0901/23/news048.html
2 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 15:15:04.58 ID:LMhqLcAD
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
ブームになってないじゃん
4 :
つばめちゃん(埼玉県):2009/01/23(金) 15:16:04.17 ID:7Z4RtZB4
どうせ、高音質っぽく聴こえるようにマスタリングしてあるんでしょ
5 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/23(金) 15:16:23.47 ID:WAfvlz2+
6 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 15:16:35.68 ID:EmhrR0Jv
SACDで出せよ
7 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 15:16:57.56 ID:IkjoFJ2r
役不足の使い方がうんぬんかんぬん
8 :
すずめちゃん(福島県):2009/01/23(金) 15:17:02.25 ID:/UghYm0W
ちょっと何が言いたいのかわかんない
9 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 15:17:07.14 ID:EmhrR0Jv
AQUAPLUSのPureは買ったよ
あとSuaraの太陽と月も
10 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/23(金) 15:17:24.04 ID:3PFcjJ7j
やくぶそく 3 【役不足】
(1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。
(2)能力に対して、役目が軽すぎること。
「―で物足りない」
だから
>>1で合ってるな
11 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 15:17:40.46 ID:OTkIAX3r
SACDとは何だったのか
12 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/23(金) 15:17:44.14 ID:hpSeEWU6
リマスターCDか
13 :
すずめちゃん(徳島県):2009/01/23(金) 15:17:56.85 ID:4PiDQopJ
あまり有名じゃないなアーティストが数枚目のCDから
急に音質が良くなったのにはワラタ。ちょっとお金に余裕が出来たのかな
14 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 15:18:07.53 ID:stCjRMpI
SHMCDヨイショしてるライター全員死なないかな
16 :
すずめちゃん(栃木県):2009/01/23(金) 15:18:14.43 ID:kNjNLPok
128kbpsでいいや
17 :
すずめちゃん(アラビア):2009/01/23(金) 15:18:47.33 ID:JdMgpOBR
196kbpsで統一してます
18 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 15:18:56.13 ID:kFb5Qvbz
192kHzとか犬か
19 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 15:19:25.28 ID:ctO/WhZC
CDとか圧縮音楽とか聞いてる
>>1って馬鹿ばっか何じゃないのか?
なんか、CDとか圧縮音楽とか聞いてる
>>1って音質の本質を理解していないミーハーな音楽とかばかり聞いてる厨房だよな。
どうせラジカセとかミニコンとかシスコンとか、そういう世間一般で厨房オーディオ機器と呼ばれている
で聞いてるんだろうしな。
ロックだのテクノだのパンクだのヒップホップだのそういうのは録音があんなに悪いのになんで聞けるんだ?
俺は音質で音楽を選ぶという大人だから音質が第一で音楽は2の次だよ。それが大人ってもんだろ。
レコードを聴いている人達は音質の本質を理解していて、聴いている音楽も大人の音楽が多そう。
なんか、mp3とかのスレッド見たら
「なんとかってソフトでmp3にすると低音がマターリ」だの「mp3使ってる奴は人生の敗者。oggマンセー。」だのほざいてる奴らがいるが。まさに、
”ホームラン級の馬鹿だな。”
CDの時点で吐き気がするほど音が悪いのにそれをさらに音を悪くしているくせに何がマターリだよ。
圧縮音楽同士で勝ち負けなんてね−よ。どっちも敗者だよ。全く・・・
つーかCDもプロテクトかける価値のない厨房メディアだよ。
いっそのことレコード以外のメディアはこの世から消えろ。
この状況が続くのならこの世の終わりだな。
20 :
すずめちゃん(福岡県):2009/01/23(金) 15:19:56.37 ID:SLORRhsF
普通のプレーヤーでも高音質で聞けるってのが売りなんだけど
携帯音楽全盛のこの時代にどれだけ需要があるのか
コア向けの商品だね
いいアンプスピーカー、ヘッドフォンつけてて初めて成り立つからなぁ
かと言ってCCCDの音の悪さはとてもじゃないが擁護できるものじゃない。あれは完全に黒歴史
過去の名盤のリマスタリングのまとめ売りはありがたいんだけどほとんど安くなってないから買うCDは結局新譜ばかり
22 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/23(金) 15:20:08.75 ID:QhGwjiU8
CCCDは俺でもわかるほど音がわるかったな〜
23 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/23(金) 15:20:14.60 ID:/sE2ZA7o
まあたしかに2000円くらい出すならレコード買ったほうがいいわな
動画のエンコは128kbpsなんだが
(死語)とかつけるほうがサムいわ
むしろお前らの耳が役不足
27 :
すずめちゃん(栃木県):2009/01/23(金) 15:22:07.65 ID:kNjNLPok
>>19 コピペとはいえCDが出た当初は音が硬いとか高い周波数を切ってるから駄目だとか味がないとか散々言われてたんだよな
今じゃヒョーロンカのおっさん達もなーんも言わなくなったけどさw
28 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/23(金) 15:22:28.24 ID:8jk3xPxD
>19はどこの板のコピペ?
>>19 こういうコピペが作れる人って頭いいんだろうな
30 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 15:22:55.90 ID:0arjcnYM
そろそろCDのサンプリングレートを見直す時期じゃねーか?
SACDて結局CDとどう違うの?
旧型PS3持ってるけどSACD持ってないから分からん
役不足って言いたいだけだろ
33 :
すずめちゃん(静岡県):2009/01/23(金) 15:23:20.09 ID:FdvOAeJo
今回の水樹は結構よかったですね
あのくらいなら
34 :
すずめちゃん(栃木県):2009/01/23(金) 15:24:26.71 ID:kNjNLPok
昔オーディオショップでレコード聴かせてもらったら今まで聴いたこともないすばらしい音で驚いたよ
俺のコンポじゃ何で聴いたって大して変わらんわw
35 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/23(金) 15:25:53.70 ID:aBLmJXKc
役不足?
36 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/23(金) 15:26:52.68 ID:XSeYqE6M
またアナログレコードに戻ればいいんんだよ
パッケージはアナログ、配信はデジタル、で住み分けすればいいんだよ
blu-rayに無圧縮で記録しろよ
いまさらロッシーなんて
そのほうがblu-rayも伸びるだろ
39 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 15:28:26.28 ID:J2fQWysQ BE:797757337-2BP(1255)
HDCDとはなんだったのか
40 :
つばめちゃん(埼玉県):2009/01/23(金) 15:28:30.06 ID:7Z4RtZB4
41 :
すずめちゃん(関西地方):2009/01/23(金) 15:28:37.16 ID:CZjR8RsC
年間50枚ずつ購入ってどこに保管するんだよ
HDCD(笑)
どういう訳か、エイベ糞で似非CDなのに隠しHDCD仕様があったし
あ、下は同じか
44 :
すずめちゃん(京都府):2009/01/23(金) 15:30:33.61 ID:CIq9HLqm
くりーむしちゅーの雑学王気取りがテレビで役者不足とか言っててワラタ
おまえは田中芳樹オタか
DVD-Audioも絶滅寸前だしw
SACDと違って、自作できるのが利点なんだが
16ビット44.1kHzのままで高音質ってどうしてんの??
48 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 15:33:36.77 ID:OTzi/Y5p
耳コピしやすいようにトラック別で売ってくれ
49 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/23(金) 15:33:38.01 ID:tfahuo09
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。 私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。 電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。 おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
50 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 15:34:41.34 ID:EmhrR0Jv
>>15 アニソンやエロゲソングこそ高音質が必要なんだよ
一般JPOPなんてケータイ配信で十分
>>47 プレスの精度を上げて、CDプレーヤーの機械的な負担を減らすことによって音が良くなるらしい
リッピングすると意味が無くなる技術
52 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/23(金) 15:36:18.22 ID:67RAXbH2
>>1 「役不足」wwwwwwwwwwwwwゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwww
53 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 15:36:43.39 ID:K904lPqc
>>47 基本的にはポリカの透明度が高いなどのこれまで使用されてきた素材をグレードアップしたもの
読み取りエラーを防ぐことで高音質を実現。なんだとか
54 :
すずめちゃん(広島県):2009/01/23(金) 15:37:09.35 ID:sLxcWsBd
すげーあやしい
55 :
すずめちゃん(広島県):2009/01/23(金) 15:37:58.67 ID:sLxcWsBd
オカルトだな
うそくせー
ほんとに高音質になんの?
同じでデジタルデータでしょ?
57 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/23(金) 15:38:28.68 ID:bateC1wL
『電池一つで音は変わる。』
やっぱり火力発電は迫力がちがうわ
59 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 15:38:48.83 ID:rHMVy8yE
>>53 それじゃ普通のCDは音質に影響が出るレベルでエラーが出ながら再生されてたってこと?
60 :
すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/23(金) 15:39:00.63 ID:kMVZTXPs
n即じゃすぐオカルト云々言い出す輩が出てきてまともな話が続かなくなったな
62 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 15:39:24.28 ID:8f7XoGQ8
役不足の使い方間違ってるな
「高音質CDなんかにお前らの耳は役不足」が正しい
63 :
すずめちゃん(関東):2009/01/23(金) 15:39:38.99 ID:fcN7vn+p BE:54021694-2BP(4237)
ガラスで作ってみればいいのに
声優関連以外は別に高音質でなくていいよ
最近ヘッドフォンでMP3しか聞いてなかったけど
先週何気なくコンポでCD聞いたら高音質でワロタ
66 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 15:41:01.83 ID:EmhrR0Jv
ARIAのサントラとかせっかく高音質なのに、CDでしか出なくて涙目
さっさとSACDでだしやがれ
67 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 15:41:04.35 ID:rHMVy8yE
>>56 もの凄く汚い文字と綺麗な文字では、同じ文章でも読むのにかかる時間や労力が違うでしょ?
CDプレーヤーにもアナログな部分があるから、それと同じ様な理屈らしい
70 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 15:42:06.59 ID:K904lPqc
>>59 最近のプレイヤーはエラーの場合再読み込みがあるはずだから意味がないはず
と云うのが見解
再読み込みが減る分プレイヤーへの負担が少なくなるんだろうけれど
まだmp3がCDの音質超える技術ってないんだっけ
73 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 15:43:25.04 ID:8f7XoGQ8
CD-Rにmp3焼いてるが、やっぱりCDだと音が全然違うな
mp3は音圧抑えたりしてるから平坦で抑揚のない音になる
74 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 15:43:36.73 ID:SPK7aGL2 BE:849466188-2BP(1193)
役不足の使い方が確信犯的
76 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 15:44:29.00 ID:rHMVy8yE
>>70 それなら高音質CDじゃなくて低負担CDといってほしいなw
frieveaudio
78 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 15:45:09.14 ID:7i/qTfed
音質を決める要因って何なの?
79 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 15:46:02.29 ID:XzYYwI8P
結論からいうとビクターがDVD-Audio撤退宣言を正式にだしてSACDに参入すれば、こんがらがらずに済むんだと思う。
高音質次世代CDのSACD発売
↓
ビクター、追いかけるようにDVD-Audio発売
↓
DVD-Audio売れ行き悪し
↓
SACDも一部のマニアを除き全体的に伸び悩み
↓
SACDを普通のCDにも聴けるようにハイブリッドCD化。
↓
SACD、それでもクラッシク・ジャズのマニアくらいしか売れてない。
↓
SACDの普及の足を引っ張ったビクターのDVD-Audio、無責任にも自然消滅。
↓
CD業界側の結論、ユーザーは高音質を求めない。これはMP3などの音楽データとインターネット普及のせいだ。
↓
にもかかわらず、
↓
ビクターXRCD企画の高音質CD発売
↓
ビクターSHM-CD企画の高音質CD発売
80 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 15:46:08.00 ID:3NF4W2rI
サウンドカードと外付けアンプが同じ値段だった場合はどっちの方が音が良いんだ?
どっち買うか迷ってるんだが
このての高音質化CDって、根拠にしてる理屈通りなら
ぶっちゃけプレイヤーがショボいほど効き目があると思うんだが
一台ウン10万とかする単品プレイヤー使ってるような奴がありがたがってるのは意味がわからん
82 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 15:46:51.67 ID:nF129yNB
そもそもCDって1Mbpsだろ
それ以上の音質上げても一般人の耳じゃ分からないって
高音質って名前に踊らされて買っちゃう情弱哀れw
83 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 15:46:55.66 ID:0w34brAN
役不足って最近逆の意味でもつかわれてんだよ
>>74 16bit/44.1kHz以上のビットレートでmp3にする、て意味じゃねえの?
85 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 15:48:03.11 ID:K904lPqc
>>76 素材にこだわることで音質にも影響があるような印象植えつける為のものでしょう
マイナスイオンなんかと一緒
レコードのようにダイレクトにメディアと音が直結すているものならいざ知らず
CDのように読み取り→変換→再生するような機構ではほとんど意味をなさないじゃないかな
128kbpsのmp3で十分です
87 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 15:48:37.64 ID:8f7XoGQ8
CDは所詮「コンパクト」ディスクだからな
そりゃレコードやカセットには音質面で至らない分もあるさ
89 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 15:49:06.02 ID:SPK7aGL2 BE:79638023-2BP(1193)
>>84 別にしてもいいけど、それで音がよくなる道理はどこにもないぞ
90 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 15:49:32.74 ID:Lpevv3px
お前らは5kbpsで十分
91 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 15:49:34.01 ID:xSzdRkrN
SACDでいいじゃん
92 :
すずめちゃん(岡山県):2009/01/23(金) 15:49:34.24 ID:0agEN/sd
材質を変えるだけで高音質になるということを数値で証明して欲しい。
93 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 15:50:29.46 ID:0arjcnYM
バッテリーから電源とるようにすれば整流とかノイズとか
関係なくならね?
なんか間違ってる?
95 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/23(金) 15:50:59.08 ID:avocU6Ri
またゆとりか
>>92 素材以外の条件が完全に一致する製法で作らないといけないな
まぁ、このCDも商売でやっている以上、確実にそれ以外で差を付けているはずだけど
98 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 15:52:10.27 ID:K904lPqc
ただ単に復刻しただけでは付加価値がつかないのでリマスタリングってモノが出始めたんだけど
そのリマスタリングで一通り出し終えてしまったらどうするか?
SACDで出すにもプレイヤーが普及していない
なら従来のプレイヤーで再生できるモノを「高音質CD」と謳うことで付加価値を植えつけさせて再販しよう
それなら復刻でも値段を下げずに販売することが出来るね
ってのが真相ではないかと
99 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 15:53:19.22 ID:SPK7aGL2 BE:464552257-2BP(1193)
オープンリールならともかく、
レコードと比べて持ち出して音質がうんぬんって少し考えればありえないと思うんだがなあ
構造としては再生機というよりほぼ楽器みてえなもんなのに
100 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 15:53:41.05 ID:gGDVhHiA
正直、MP3 160kbpsで充分だった
101 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 15:54:34.68 ID:0arjcnYM
MP3 64kbpsしか聞いてなければ気にならないだろうけど
聞き比べると明らかに違う。
自分が裸だってのに気づいて葉っぱでチンコ隠したくなるような衝動にかられること
請け合い。
風力発電から来るサウンドは心地いいんだよな
103 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 15:55:23.38 ID:SPK7aGL2 BE:650372677-2BP(1193)
別に高音質なんか必要ない
出す段階でCDで一番聴けるミキシングをすればいいだけ
高音質にこだわるのはクラシック好きぐらいでいいだろ
105 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 15:55:58.13 ID:8f7XoGQ8
64kbpsで十分
てか128kbsと違いが全くわからん
正直192kのもせで十分楽しめてるので安上がりです
107 :
すずめちゃん(関東):2009/01/23(金) 15:56:30.51 ID:fcN7vn+p BE:60024285-2BP(4237)
映像はBDが主流になったことだし、音楽も本格的に高音質化目指せよ
109 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 15:56:56.42 ID:0AoFhs/B
>>19 よく考えるとアナログレコードも原盤作るときにコンプかけてるから
マスターから圧縮されてるよな
110 :
すずめちゃん(新潟県):2009/01/23(金) 15:57:01.33 ID:O6Y+VeDJ
高音質じゃ足りないって事は
俺らの耳すごすぎワロタ
111 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/23(金) 15:57:03.08 ID:lBRob0Ng
ゴールドCDだとかクリスタルCDだとかSHMCDだとかの違いを教えなさい
112 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 15:58:18.51 ID:IdjGVzXa BE:1079338548-DIA(102028)
114 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/23(金) 16:01:26.93 ID:sykYmasf
iTunesStoreで売られる128kbpsAACは
アップルの用意した機器でマスター音源から直接エンコされるので
マスター音源→CD→一般用iTunesと経てCDからインポートされたものより音がいいらしいと
よく記事で目にするが
実際聞き比べたやつはいないか?
115 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/23(金) 16:01:56.60 ID:D93C32v/
そもそもマスターがどの程度なのか知らないからCDにしてどれだけ音悪くなったのか知らん
116 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 16:02:40.35 ID:K904lPqc
>>103 そうなんだろうけれど実際には「高音質」で売る気なんてさらさら無い
一般の人もCDの音に不満を持っている人なんてほとんどいないだろうし
従来の製造方法で、従来の機器で聴けるモノ。
として作られた規格がXRCD、SHM-CD、HQCD、Blu-spec CD
ここでもメーカーの規格競争が生まれているんだね
そういや、DVDaudioって全然普及しないね
mp3で十分てことが証明されたか
J-POPって安いイヤホンでも聴けるようにしてんだろ?
119 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 16:04:47.33 ID:0arjcnYM
経験ないやつらに何言っても分かってもらえないのな
120 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 16:04:57.93 ID:W7v7e1N1
DVDaudioはvideoと規格分けた時点でもう駄目だろ
121 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 16:05:33.41 ID:VA8Zh9pi
耳糞取ってから聞けよ
ちょっとは違うだろ
122 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/23(金) 16:05:39.05 ID:sykYmasf
>>117 十分というか
対応機器を買わないといけないってのが致命的な壁
普通のCDで特に不満ある人も多くないし
ポータブルにはどうせMP3に圧縮しちゃうし
123 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 16:06:02.53 ID:rHMVy8yE
>>114 マスターをいっぱい作ってマスター売れよと思うけどだめかな
124 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 16:07:31.20 ID:K904lPqc
>>123 それは絵画でいうと「原画をいっぱい作れよ」と云ってるのと同じだな
125 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/23(金) 16:07:53.27 ID:NCLiNQCD
耳には、じゃなくて、耳では、だろ
126 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 16:09:24.49 ID:YFj2VaeZ
mp3もmp3で、AACに移行する気配がまったく無いな
音質厨は高額オーディオ厨に特化されてしまったという事か
そのくせ、イヤホンスレは盛況だし、お前等わからんわ
127 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/23(金) 16:09:59.59 ID:iTFekwX+
DSDリマスターされたアルバムを、
SHM-CD(笑)で再発するレコード会社ってなんなの?
128 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 16:11:20.11 ID:W7v7e1N1
じゃあ、AACの320kbpsってMP3の320kbpsより良いの?
>>124 違うよ
圧縮せずに売れと言ってる
LINNやDGはマスターから配信してる
今はマスターテープの質のほうが話題になってるよ
本国よりも日本国内にあるマスターのコピーほうが保存状態が良くて
使われないので消耗・劣化もしてないので今の技術でマスタリングすると
信じられないぐらい良い音なんだと
131 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 16:12:42.67 ID:YFj2VaeZ
>>123 そのマスターを供給するメディアってのはまさかCDじゃねぇだろうな?
そういやガキ共はCDをマスターって呼んでるんだっけ?
133 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/23(金) 16:13:15.38 ID:sykYmasf
>>126 いやAACへの移行はかなり進んでるだろ
iPod買ってよくわからずに取り込んでる人はデフォルトのAACだろうし
ただダウンとかネットで圧縮形式に興味あってよく書き込みするような人がMP3に固執してるってだけで
まあ普通は関係ないがデジタル放送の音声もAACだしな
134 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 16:13:58.94 ID:0arjcnYM
>>126 自称グルメなのにファストフード店しか行ったことないみたいな
136 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 16:15:17.54 ID:K904lPqc
>>127 ちょこっと前だとスピッツ、今週なんかはZABADAK、オフコースがそれで出ているね
それだけ旧譜に頼らなければならないぐらいCDが売れない状況なんだろうな
137 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 16:15:18.97 ID:Tcevq5IE
どうせ聞くのはしょうもないロックだとかJPOPだとかアニソンだろ
クラシック聞いてる奴も実際の演奏はそんなに聞きに行かないんだろ
138 :
すずめちゃん(青森県):2009/01/23(金) 16:16:28.38 ID:BLcKTrrW
192kbpsあればいいよ
139 :
すずめちゃん(長野県):2009/01/23(金) 16:16:45.11 ID:ZB9L/xku
着うた聞いてるゆとりの耳>>>>>>>高級オーディオ揃えてるお前らの耳
という現実。
140 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 16:16:58.17 ID:W7v7e1N1
128kbpsぐらいのレートで比べても意味なんか無いだろ
320kbpsでAACがMP3より優れてるのかって事だよ
141 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 16:17:41.14 ID:wIYv7POW
結局生演奏が至高
コンサートホールやライブハウスにもっと気軽に行ける環境を作ってこなかった音楽業界の慢心
142 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/23(金) 16:17:56.03 ID:sykYmasf
SACDとかDVD-Audioとか実際に高音質なものより
なんちゃらCDってオカルトのものより
普通のCDでいいから音圧競争をやめてほしい
音割れしすぎ
143 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/23(金) 16:18:57.57 ID:sykYmasf
CDで聞くとすげぇつっかかるんだけど何だこれ
スピーカー買い換えたらCDでと思ったけど 取り込めば関係ないのかな
業界では電源がなんとかかんとか
146 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 16:21:07.86 ID:K904lPqc
>>141 それこそ本末転倒
生演奏じゃなくても手軽に再現できるようにと開発されたのがレコードでありカセットテープ、CD
生は生の良さがある。がxxxx年xx月xx日と同じ演奏を再現なんて出来ないだろ
147 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 16:21:35.28 ID:W7v7e1N1
AACの良さって、128kbpsのMP3に対して、AACなら64kbpsで同等!
みたいなセールストークばっかだっただろ
そんな低次元な話はどうでも良いんだよ
148 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 16:22:11.51 ID:1xz4wFIU
どうせ聞くのはmp3だから高音質でも低音質でもいいっつーの
最近はAACで聞くことも増えたけど
低圧縮率ではLAME mp3のほうが良いと聞いた。ソースはない。
150 :
すずめちゃん(関西地方):2009/01/23(金) 16:23:13.29 ID:U47Vilvs
ホスピタルグレードに替えて分かった
コンセントだけはガチ
コンサートなりに行く機会が多い人なら、
>>141みたいなことは言わない
152 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 16:23:20.78 ID:0arjcnYM
映像には貪欲なのになんで音になると奥ゆかしくなっちゃうんだ?
技術革新とともに、どんどんレベル上がるべき。
流通メディアの容量問題がネックだったけど、直接データ配信できるんだから。
AAC 128が最強だよ。
ビットレートあげすぎると、バッテリー消費が早くなるって聞いたけどほんと?
アニソンで一番高音質なのってなに?
155 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/23(金) 16:26:35.92 ID:sykYmasf
>>147 非可逆圧縮って人間の聴感的な差で善し悪しがきまるけど
320kbpsだとほぼ区別不可になってどっちがいいって決められないと思う
たしかにその例に挙げたような低ビットレートだとAAC有利だけれどもね
でもMP3でもLAMEなんか320kbpsエンコのことをプリセット名でinsane(キチガイ)なんて名付けてるくらいなんだし
156 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 16:26:51.13 ID:wIYv7POW
携帯することを考えている奴はともかく
専ら家なのに圧縮音源聴いてる奴はバカ。無圧縮か可逆にしとけ
157 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 16:26:56.85 ID:LA1qbKgG
>>70 再読込ってリップかよw 音飛びじゃねーか
大抵の読み取りエラーはエラー訂正で修正されるぞ
CD-Rですらよっぽど糞メディア使わない限りC2エラーなんて頻発せんもんだが
158 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 16:27:16.66 ID:jac8ZO4F
ガンズのチャイデモだけはSHMCD買ったよ。
アクセル頑張れってことでw
>>147 一般人は128kbpsで充分満足してる。
128だとノイズが〜とか言ってるのはオーヲタ。
もしくは2chに音質が糞とか書かれてそれを真に受けてる奴だけ。
実際IPodに非圧縮でいれてる奴とか頭おかしいw
159 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/23(金) 16:27:40.33 ID:g51JlXIu
>>153 AAC128はスカスカで爽やか系の音になって原音の欠片も残っていないな
160 :
すずめちゃん(奈良県):2009/01/23(金) 16:28:34.66 ID:yMTwm8oL
>>152 ゴメン全く詳しくないんだが、24bit96kHz程度のオーディオデータって
配信は可能なの?可能なら高音質配信化の流れとかはないの?
161 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 16:28:41.97 ID:0arjcnYM
作り手だって今のCD規格に納得してないと思うんだけど
>>141 正論だな
結局日本人の民度が低すぎるってことだろ
ちょんと同レベル
163 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/23(金) 16:29:26.38 ID:g51JlXIu
>>155 しかしプレイヤー・アンプ、スピーカー/ヘッドフォンをいいものに変えるとあら不思議。
320kと可逆と無圧縮で全然音の太さ、響きの輪郭が違ってくるという。
>>157 輸入盤だと、C2が3桁以上とか結構あるよ
傷やアルミの穴は無しで
166 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 16:30:45.03 ID:nlUYMRYL
167 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/23(金) 16:31:22.90 ID:sykYmasf
>>163 可逆(無圧縮)と非可逆の差ならそうだけど
非可逆どうしの比較だとわかんないだろうよ
それぞれの形式が苦手とするキラーサンプル出されたら別だろうが
168 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 16:32:04.28 ID:K904lPqc
>>157 エラー訂正する前に再読み込み
その為にほとんどのプレイヤーはデータをバッファしているよ
169 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 16:32:25.82 ID:0arjcnYM
ipod使ってる奴らと話が合うわけねえな
ν速民の耳は肥えてるから役不足でおk
ラジカセやミニコンポ的なものイヤフォンで再生するなら
アナログレコードもCDもAAC128でもそんなに違いは無いと思う
むしろAACのほうが聴きやすいかも
高スペックのモニターヘッドフォンで聴くと耳が痛くなるけど
172 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/23(金) 16:34:41.81 ID:sykYmasf
>>169 CDより高音質なものって
売るアピールポイントがないだろ
テレビはでかいだとか、画質に関係ない薄いってところでアピールできたけど
173 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 16:34:59.06 ID:W7v7e1N1
MP3の320kbpsはLAMEのデフォ設定の所為だか知らないが、
ローパスフィルタによって22Khzまでしか出てない
実際は
128kbpsで16khz
196kbpsで18khz
256kbpsで20khz
320kbpsで22khzまでだ
結局これでもCDの規格限界以下だし
音数が多い楽曲では無圧縮と320kbpsで差が出る
これがAAC320kbpsでどれだけ解消されているかどうかだよ
>>173 へー、320kbpsで、CD音質にほぼ並ぶわけね?
いい曲がないからCDが売れないんだろ
ネットはそのついでだろ
176 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 16:38:54.76 ID:Li63LYpY
>>164 着うたより安いんだな
ネット配信で金取るならこれくらいじゃなきゃなあ
着うたは言うまでも無くiTMSとかもどんだけボッタクリなんだよ
177 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 16:39:02.51 ID:U4uwX+uh
>>61 ピュアオーディオにおけるオカルトって自虐だったのに
いつの間にか話に入れない外野の野次になってる
178 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/23(金) 16:39:13.01 ID:sykYmasf
>>173 ローパスフィルタで不可逆を考えるのはやめとけ
あくまで聴感上良いものが良いってのが不可逆なんだから
まあ聴感上聞き分けがつかないからそういうスペック的なもので優劣つけようとしてるのかもしれないが
179 :
きんちゃん(dion軍):2009/01/23(金) 16:39:35.71 ID:gNR2Q9w+
役不足って言うのは本来云々
180 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 16:40:44.26 ID:W7v7e1N1
そう、だから320kbps以外のMP3は論外
320kbps以上でエンコ出来るのもあったが、PC上のソフトウェア再生なら兎も角
オーディオ系再生機器じゃ320kbpsが限界だから、
コーデックの質を語るなら320kbps時を基準にすれば良い
181 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/23(金) 16:42:06.42 ID:m9hYbKG1
昔のCDをリプして、SEとかでほんの軽くサラウンドエフェクトかけてから
コンプかけて音圧上げておくと
大概の人はすげぇ良い音だって感動してくれる
183 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 16:43:54.37 ID:0arjcnYM
>>172 みな画質にはうるさいくせに、音の良し悪しを語ると
なんでも同じだろ、今で十分、こだわりたがりうぜえ
みたいになる。
一度でいいからSACDとか試聴してみろと。
そう、「大概の人」てのは「音が大きい=音がいい」と思ってるからな。
>>160 サンプル視聴してみた。流れとしてはまだマイナーっぽいな・・・
まともなオーディオI/F用意出来たらCDよりよっぽど合理的な気がするんだが
リバーブ、サラウンド、ボリュームアップはキー
しかしこれやると音漏れが半端ないことになるからやめた
>>165 輸入盤は酷いのあるねw
国内プレスの奴は逆にあまり神経質にならんでもいい気がする
>>168 結局ジッター云々の世界に入っていく訳か…
189 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/23(金) 16:49:36.95 ID:DDIi+NBt
高音質CDって何?サンプリングレートが高いの?
190 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 16:49:37.99 ID:9FCSs+Xu BE:106183924-2BP(1193)
>>183 人間は耳より目を頼りに生きてんだから当たり前だろ
メクラじゃあるまいし
CCCDとは一体何だったのか
192 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/23(金) 16:52:12.85 ID:Ju/S7r/i
1は薬不足
193 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/23(金) 16:52:31.13 ID:m9hYbKG1
>>178 もせ黎明期には、ローパス切った128とかで、高音質です御礼は三行以上^^
とかやってるアホがいっぱいいたよな
特にアニヲタw
195 :
すずめちゃん(福岡県):2009/01/23(金) 16:52:47.72 ID:4ykxTaTc
443 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2008/12/24(水) 16:30:54 ID:UU8wRLV+
SHM版クイーン買ってきた。
音がクリアになったせいか、それぞれの楽器がすごく聴き取りやすくなってんね。
特に顕著なのが冒頭のクイーンイズデッド。
今までだとただノイジーにしか聴こえなかったギターがはっきり浮き出ててすごく気持ちいい。
リマスタリング表記がないので、単にマスター音源に近くなったと言う事なんだろか。
だとしたら全部のアルバムをSHMフォーマットで再発して欲しい。
196 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 16:54:00.59 ID:W7v7e1N1
サンプリング周波数が一番大事なんだ
CDの音を8bit44.1khzでwav化するのと
16bit22.05khzでwav化するのじゃ、ビットレートは同じでも、聴感上前者の方が優れてる
無圧縮の画像でも、同じデータサイズなら、
ピクセル解像度が高いほうが、量子化ビット数が高い画像より、視覚上優れている
でも高圧縮を謳うコーデックほど、ローパスフィルタで高周波成分を削るんだ
だから低ビットレート時に比較優位のコーデックが、
高ビットレート時に比較優位かどうかは関係が無い
320kbps時でAACがMP3を超えてるかどうか
他の条件での比較はどうでも良い
197 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/23(金) 16:54:54.33 ID:DDIi+NBt
198 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 16:55:10.90 ID:gDTOk0MG
去年、昔のCDは今のCDより良い機材使ってるから至極当然高音質なんだよとか言ってた低脳、隠れてねーで出て来いよ。
199 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 16:55:13.70 ID:Ch1EY50J
MP3は128kbpsだとシャリシャリするな
俺も320kbpsがデフォ
200 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/23(金) 16:55:23.12 ID:JrLf/bvR
役不足って本来こういう使い方だったっけ?
201 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 16:55:29.92 ID:4lzlR4WJ
>>10 当たり前だろニュー即にオーヲタが何人いると思ってんだ
202 :
すずめちゃん(大分県):2009/01/23(金) 16:56:53.38 ID:Vb8piGEx
聞き分けられないクセにウダウダ言ってんじゃねーよ
203 :
すずめちゃん(宮崎県):2009/01/23(金) 16:56:53.68 ID:77yY/G8a
お前らCDのリッピングンに何使ってんの?
ずいぶん前からEAC以外一切使ってないんだが
mp3,AACに320も割くなら可逆使ったほうが増し
205 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 16:57:12.51 ID:W7v7e1N1
ホントは可変ローパスフィルタを実装すべきなんだが
コーデック作ってるアフォどもにはそんな気配は全く無いしな
wavで保存するとHDDがいくつあっても足りない
アップルロスレスが最強
他糞
208 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 16:59:54.02 ID:7pNj9IL4
128kbpsでいいや
いい音で欲しけりゃCD聴くし
209 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/23(金) 17:02:43.69 ID:sykYmasf
>>203 リッピングはEACだな
可逆とMP3にエンコするのはfoobar2000通して
210 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 17:02:54.92 ID:P9Vsc9ER
4608kbpsだな
ただ16bitと24bitの違いが分からん
音大きくすれば分かるのかな
211 :
すずめちゃん(関東):2009/01/23(金) 17:03:39.21 ID:B13QftVI
--preset extreme --noreplaygain
エンコ後mp3gainでgain調整
212 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/23(金) 17:05:42.62 ID:JrLf/bvR
今の音(圧縮)の善し悪しっ、CDをマスター音源として どうこう だよね。
このスレタイの役不足って正しい使い方と誤用どっちでとっても問題ないな
214 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 17:12:56.39 ID:0arjcnYM
>>212 そのマスターに不満があるってとこまで行きたいのに
圧縮でなにか?みたいな奴らばかりで話にならない
215 :
わかめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 17:14:47.97 ID:n+vkCR/a
SHMのおかげでマイナーな洋楽でも特設SHMコーナーに置いてあるからありがたい
音はわからんけど
216 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/23(金) 17:17:29.79 ID:m9hYbKG1
>>205 fhgの昔のmp3producerproがそんな感じになってなかった?
ラジウムでもいいけど。
拡張ローパスフィルタみたいな感じでデフォ16kHzとかだけど
高音域レベルが一定超えるとピョコっと値が高くなって入るやつ。
WMP8だったかの連続グラフ見てて面白かったな
217 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 17:18:00.85 ID:hA8yLDRK
たった今、糞みたいなオーディオシステムをポチってきた所だ・・・何か鬱。
218 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 17:18:10.37 ID:Ch1EY50J
可逆は汎用性に欠けるのが痛い
ま、ネットで落ちてるのは大体128kbpsだから慣れ(ry
219 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 17:18:24.83 ID:9FCSs+Xu BE:265458645-2BP(1193)
>>214 DVDなんてアホほど普及してんのに作り手がDVDオーディオで出そうともしてないのに何を言ってんだ?
220 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 17:19:53.70 ID:gDTOk0MG
K2HDとかSHM化するのは歓迎するんだけど、ボートラ付けるのはやめてくれ。
付けるなら8cmCDサイズで別添付してよ。
221 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 17:21:43.17 ID:yDcoiAQS
実は高音質じゃなかった!高品質だった!
騙されあ!
222 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 17:24:43.83 ID:0arjcnYM
223 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 17:27:06.28 ID:OKbPRLFR
DVDに24bit192kHz2ch無圧縮くらいでないとな
224 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 17:27:55.37 ID:9FCSs+Xu BE:79637832-2BP(1193)
225 :
すずめちゃん(熊本県):2009/01/23(金) 17:28:58.52 ID:FdympoFB
糞メディア開発はもういいからネットでマスターデータ売れよ
226 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 17:29:20.32 ID:7pNj9IL4
何でCDの規格策定の頃に言わなかったんか
というお話で
SHMはいいがその前にリマスターしろ
228 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 17:30:32.84 ID:gDTOk0MG
>>222 ていうかね、普段安物コンポで十分って聴いてる人と少しでも高音質で聴こうシステム組んでる人との間で
対話が成り立つ筈が無いんだよな・・・。この手のスレでは毎回そう思う。こういう事書くと「カルト乙www」って言われるのが関の山だし。
邦楽は何で洋楽と比べると音悪いの?
230 :
わかめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 17:31:38.40 ID:n+vkCR/a
DVDとかBDにしたら何Mbpsとかにできんの?
マスターは何Tbpsとかなの?
231 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 17:31:51.67 ID:7pNj9IL4
コンビニ行くのに自転車欲しいなと思ってる人に
フェラーリすすめても誰も耳を貸すわけねーべ
232 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 17:32:18.43 ID:KSw4IQOX
でも生演奏の方がいいでしょ
耳に届く音質は生の方が悪いけど
233 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 17:32:43.88 ID:9FCSs+Xu BE:955649298-2BP(1193)
>>226 当時の技術で記録できる容量(650MB)と収録時間(74分)の兼ね合いだからしょうがないんじゃねえの
234 :
するめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 17:32:55.01 ID:nccF4L+x
ざっかけない=おおざっぱ
ざっかける=おおざっぱじゃない
合ってる?
235 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 17:33:41.72 ID:owffxfoC
いっそ近代の新素材用いたスーパーレコード開発しちゃえよ
237 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 17:35:27.01 ID:gDTOk0MG
>>231 そういうこと。ただ、その進めてる後者のような人が頭ごなしに否定されるこの風潮ってどうかと思うんだよね。
238 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 17:35:39.12 ID:0arjcnYM
>>224 行列店のカップ麺で心底満足している奴にバカにされた気持ちになるよ。
そいつらはリアル店舗に行ったことがないし、
そもそもその存在自体知らないんだ。
なんだこれ。
レーザーターンテーブルは欲しい
240 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 17:35:59.16 ID:4lzlR4WJ
241 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 17:36:57.02 ID:9FCSs+Xu BE:398187465-2BP(1193)
>>236 レコードは読み取り方式を考え直さない限りこれ以上良くはならない
ちなみに光学式レコードプレイヤーってのを国内の一社だけが作ってる
>>158 普通のCDを買っても同じだけアクセルに渡ると思うよw
読み取りはレーザーアナログ復調なんて簡単だから。
むしろ記録の方がはるかにムズイってw
244 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 17:38:49.08 ID:9FCSs+Xu BE:716737469-2BP(1193)
>>238 言いたいことはわかるけどな
世の中金と多数決で動いてんだよ
お前みたいのを相手にしたって採算が合わないの
245 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 17:39:31.38 ID:gDTOk0MG
>>241 おれその会社が売ってる盤の反りを直すやつ、ちょっと欲しいと思ったわ。
反ったLPは音質云々どころかまともに聴けないからねぇ。
246 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 17:39:44.74 ID:9FCSs+Xu BE:318549964-2BP(1193)
247 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 17:40:20.81 ID:7pNj9IL4
>>237 フェラーリはチューンすれば
時速800キロ出るんだよ!
お前らはそれを知らない!
やろうともしない!
バカ!バカ!マンコ!!
みたいなことばっか言うんだもん
そらおめーは帰れにもなるわな
バイナルの溝には大した情報は刻めないぞ
デジタルゆえの大容量
・パソコンを変えた時
・スピーカーを変えた時
・ヘッドホン・イヤホンを変えた時
・コンポを変えた時
・他いろいろ
「音が違うな」って思う事、みんな何かしら経験してると思うんだ
それは音が悪いと感じたのか、音が良いと感じたのかはわからないけど
音が悪いと感じたなら、良い音も存在すると言うのを知ってほしい
音が良いと感じたなら、それよりもさらい良い音があると言う事を知ってほしい
251 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/23(金) 17:41:51.75 ID:WfsaKPIx
アップルロスレス最強
252 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 17:42:23.74 ID:gDTOk0MG
>>247 そんな極端な事を言いたい訳じゃないって事、分かるよね?
まあ元の喩えがフェラーリだからそういう事になってしまったんだろうけど。
253 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 17:46:48.09 ID:LhYfvPAo
254 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 17:48:17.44 ID:7pNj9IL4
>>252 言わんとしてることはわかるし、傾聴に値する話も多い
でも声がデカいのはキチガイ
ノイジーマイノリティのせいでピュアオーディオファンは
とっても気の毒なことになってると思うよホント
255 :
すずめちゃん(岐阜県):2009/01/23(金) 17:48:31.84 ID:TkbBucCk
ブラインドテストで100%当てれるようになってから言えや
256 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 17:48:37.08 ID:gDTOk0MG
257 :
すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/23(金) 17:49:38.66 ID:WYjADpzk
ロックやテクノは圧縮音源で全然いけるだろ
高音質CDって何を聴くときにいるんだ?
CDの規格で普通の人間の耳には十分なんだぜ?
オーディオ脳の人曰く
CDにはエイジングが必要だとさ
261 :
すずめちゃん(岡山県):2009/01/23(金) 17:52:18.69 ID:2IEhS2Ur
CD-DAなんてもうやめてくれよ
完全にリップできずにエラー吐くとかなりへこんでしまうわ
圧縮によっても向き不向きが変わるところが面白い。
聴感重視の不可逆コーデック用いてならロックテクノは縮めやすいが無圧縮となるとロックテクノは縮めにくく、
クラシックジャズはその逆になるとか
263 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 17:52:52.04 ID:7pNj9IL4
>>255 そうなんだよね
ブラインドテストを公開でやってくれれば
(そして結果を出せば)みんな納得するのに
やらないから説得力ないんだ
(>262無圧縮じゃなくて可逆圧縮ね)
265 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/23(金) 17:55:28.32 ID:aB0QSdwP
ライブに勝る高音質はない
266 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 17:56:39.00 ID:9FCSs+Xu BE:398187656-2BP(1193)
>>263 その結果、ピュア板が大荒れした事例があったな
うん百万のアナログアンプが9800円のデジアンに負けたとかなんとかっていう
267 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 17:56:39.98 ID:gDTOk0MG
>>255 高額な賞金まで出して志願者募ってるのにそういうレベルまで凝ってる声の大きい人達は
それを見て見ぬ振りしてるっていう体たらくは何と言うか、ちょっと情けないよね。
268 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 17:56:44.62 ID:7pNj9IL4
補正かかってっぞソレ
× 高音質
○ 臨場感
269 :
すずめちゃん(九州):2009/01/23(金) 17:58:08.28 ID:pHSlIYgH
ちょっとUSBオーディオインターフェースとかなんとかってのが欲しいんだけど、手頃な値段で適当なやつないか?
270 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/23(金) 17:58:28.40 ID:Szy/yoIf
高音が伸びるのが好き。
闇雲に低音ズンズンしてるのはむしろ不快
271 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 17:58:35.08 ID:gDTOk0MG
>>266 DENONかパイオニアだったっけ。うん百万の方も国産メーカーだったと思う。
272 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/23(金) 17:58:41.35 ID:SrZZ2EMe
オーオタだが昨年買ったCDはパフュームとノラ・ジョーンズのみ。
全然HOTじゃなかった。
ピンクフロイドの狂気SACDは5.1chで収録されてるみたいなんで買おうか迷ってる
274 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 17:59:44.60 ID:T4Nk0zVu
そんな高音質ではなくていいけど、ドルビープロロジック2くらいには対応して欲しいんだ・・・
275 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 18:01:01.09 ID:9FCSs+Xu BE:318550638-2BP(1193)
>>271 音楽之友社 stereo誌で、4人のオーディオ評論家に8種類のアンプを聴かせるブラインドテストが行われました
順位
1 ソニー社 超高級(プリ・メイン) TA-DR1 \1,000,000
2 デノン社 中級(プリ・メイン) PMA-2000W ¥120,000
3 ヤマハ社 高級(パワー) MX-D1 \600,000、
4 フライングモール社 中級(パワー) DVD-M1 \80,000
5 ソニー社 高級(AV) TA-DA9000ES \600,000
6 ラステーム・システムズ社 普及型(パワー) RSDA202 \9,800
7 PS Audio社 中級(パワー)HCA2 \248,000
8 アキュフェーズ社 超高級 C-2800-M-8000\¥3,300,000
276 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 18:01:12.99 ID:7pNj9IL4
ライブ盤でも卓で録ったのを重ねるのが主流だしな
生会場のPAが高音質かというと必ずしもではあるな
アンプラグドのクラやジャズなんかは別なんだろうけど
耳に何かが詰まってる俺には不必要だな
5.1chオーディオってよくわからんなぁ。
四方八方へ音源配置したコンサートなんてあんのかな。
映画の臨場感なら最高だけどね
(後方にスピーカー設置してる会場はあるけど)
新しい時代の作曲家は是非とも、観客が中心に置き周囲へ演者置いた
斬新なオーケストラを作ってもらえまいか
282 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 18:04:30.04 ID:JcEiKZJx
320kbpsの音質のを動画を作る際に
128kbpsにエンコしてもあまり質が変わった気がしない
96くらいだとチープな音になったかなと少し感じるけど
普通に聞けるレベルだと思うし
283 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 18:04:45.54 ID:gDTOk0MG
284 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/23(金) 18:07:39.76 ID:bSBdoHzJ
SHM-CD(死)
285 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 18:08:26.33 ID:m+Y9MeoE
マスターより音質良くなるCD-Rとかあったな
結局音楽って正面からのステレオフォニックが前提のままなんだよね。
演者と聴衆は向かい合った位置関係であることが常識となりそれが藝術となってる。
5.1chの時代に合わせたスタイルの音楽製作が行なわれていく時代がそろそろ来てもいい
287 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 18:09:48.81 ID:9FCSs+Xu BE:597280695-2BP(1193)
あとなんだっけかな
ブランドだけスゲエ高いとこので値段も馬鹿みたいにするユニバーサルプレイヤーが
中身がパナかなんかの二万くらいのDVDプレイヤーの基盤だったとかいうのがあったような
スレがみつかんねえ
289 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/23(金) 18:10:48.35 ID:uf4JA1us
もっとSACD出してくれ
290 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 18:10:57.90 ID:gDTOk0MG
ゴールドムンド120万≒パイオニア2万
292 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 18:12:59.54 ID:9FCSs+Xu BE:955649298-2BP(1193)
293 :
すずめちゃん(静岡県):2009/01/23(金) 18:13:17.26 ID:V1YVHnCM
cdexの最強設定教えろよ
今はCBRの320kbpsで変換してるんだけど細かいとこはどうすりゃいいんだ
294 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 18:14:49.55 ID:0arjcnYM
>>286 そういう話がしたい
現状に固執する人らの気持ちがわからない
295 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/23(金) 18:16:52.20 ID:sykYmasf
>>293 同梱のものとCDex上の設定は使わない
lame.exeをExternal Encoderで指定してパラメータに-V 0 "%1" "%2"
>>92 俺にジッタの話をさせたいのかお前は
>>179 違いが分かるν速民の耳には高音質CDなど生ぬるくて笑止千万
ということでスレタイは正しい
>>226 いや、当時はあの規格で人間の耳には十分だと考えてたんだマジで。
まさかディジタル伝送の品質で音が変わるとは思ってなかったし。
それに16bit精度のD/A変換も当時は難しくて、CDプレーヤー発売当時は
14bit相当とか普通にあったのよ。
297 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/23(金) 18:19:38.75 ID:bSBdoHzJ
で、今日の工作員ID一覧は?
俺は超音波しか聴かないからな
299 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 18:20:45.05 ID:0arjcnYM
痛い金持ちには高い方が売れるんだろハイエンド
300 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 18:21:27.74 ID:7pNj9IL4
音楽業界もパラダイムシフトが必要なんだろが
権益を手放したがる奴はいないかんな
ま、のんびりやってくしかねーべ
301 :
すずめちゃん(三重県):2009/01/23(金) 18:22:04.00 ID:Cf9eGTny
スレタイって
超高音質CDじゃねぇと聞いていられない
っていうことだろ?
スピーカーだと音質の違いなんてワカンネ
ヘッドホンでようやく微妙に違うかなあと感じる程度
で、高音質CDってジャズやクラシックばかり出てるが
俺にとってジャズやクラシックは酒のBGMに垂れ流す音楽であって
ヘッドホンで聴き込むタイプの音楽では無いので高音質CDを買う意味が無い
303 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/23(金) 18:23:29.76 ID:kGx8bqd2
高音質な音源をもせでくれ
304 :
すずめちゃん(西日本):2009/01/23(金) 18:24:04.76 ID:cOfUub5f
温室の違いは普通のスピーカーでもわかるだろ
305 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 18:24:06.02 ID:T4Nk0zVu
つかSONYの出してる1万円のバーチャルサラウンドヘッドフォンアンプに2000円のビクターヘッドフォン刺してるけどそれで大概十分だよ
>>302 それはスピーカーがあまりよくないんじゃね?
>>301 高音質CDでもまだ俺らには不十分ってこと
309 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 18:26:17.01 ID:9FCSs+Xu BE:477825449-2BP(1193)
同じ値段出すならスピーカーよりヘッドホンのが効果あるからなあ
310 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 18:26:23.31 ID:8f7XoGQ8
調べるの面倒くせーから、価格コムで売り上げ1位のLS-21とかいう奴買ったら音良すぎでビビった
3000円しないくせにサブウーファーついてるし
価格のキチガイどももたまには役に立つんだなーと思った
そんなことよりPCスピーカーはやっぱり光デジタル接続がいいんだよな?
あと1万程度のサウンドカードもつけて
313 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/23(金) 18:28:25.21 ID:bSBdoHzJ
>>310 105 すずめちゃん(アラバマ州)[] 2009/01/23(金) 15:55:58.13 ID:8f7XoGQ8
64kbpsで十分
てか128kbsと違いが全くわからん
おまえのレスは信用しないほうが良さそうだな
CDなんてどうやってもダメなゴミ音質だと言いたいんだな1は
315 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 18:31:33.24 ID:8f7XoGQ8
>>313 それは釣りだよばか
ちょっと昼寝して気分が変わったから、今はマジレスモードだよ割と
さすがに64と128くらいは分かる
言っておくけど俺、boseのM2とかいう超高級スピーカー親父から借りて使ってた事もあるんだぜ
そんな俺が言うんだから間違いない
316 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/23(金) 18:32:35.55 ID:lseEMl6j
舌と耳は音痴の方が人生楽に生きていられる
317 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/23(金) 18:34:05.40 ID:kGx8bqd2
SE-90PCIに接続するとしておすすめのスピーカー教えて
318 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 18:34:08.19 ID:4FHu396q
なんやかんや言っても16ビットなんだろ
もうCD廃止して、SACDのみ販売しか道はないジェリア。
128と192の差も歴然だと思うが
やっぱり最高は192だよ
音質はともかくプレスの品質は担保されるのかね
最近のプレスは中国台湾香港ばかりで80年代の10年もすれば聴けなくなるCDと
同じレベルのもあるだろ
アルミの反射層に穴あいてるし
アニソンの隠れHDCDを探すのが趣味です
322 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 18:36:46.91 ID:+c9tQIgv
>>316 マジでその通りだな
変な拘りで物事つまんなくするより、与えられた物で満足した方が、結果的に勝ち組だと思うわ
>>315 BOSEって、音が作為的だとマジキチビュアオーディオ変態から嫌われてるけど
そんなに悪く無いよな
若干、低音ばかり強調し過ぎではあるけど、それがアメ公の好みなんだろうな。
323 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 18:37:49.89 ID:Qzz812aK
>>9 Pureは素晴らしいよな。
SACDは20枚ほどしか所持していないがその中では上位に入る良さ。
>>322 アホか M2M3はアメリカの坊主は基礎設計で関わってないっつーの。
無知乙
325 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 18:39:13.58 ID:8f7XoGQ8
>>317 優先順位が逆だろ
普通はスピーカーとか出力機器を充実させてから
それでも物足りない場合にサウンドカードに手を出すもんだろうが
SE-90PCIなんか買うより同じ8000円くらいのスピーカー買った方が絶対いいね
z-4とか
326 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/23(金) 18:39:37.91 ID:9RWTm9ps
着うたとかiPodで満足出来る耳がうらやましい
今時CDなんて音にこだわった奴しか買わないんだから全部高音質で売れよ
DVDでいいじゃん
328 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 18:40:00.51 ID:E7FfZeaI
>>324 そうなのか? 詳しくは知らんのよ
マジキチピュアオーディオマニア変態乙
329 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/23(金) 18:40:40.87 ID:kGx8bqd2
>>325 z-4は今持ってるよ
もっといいのを聞いてみたい
330 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 18:41:17.18 ID:yoPFE72m BE:318549964-2BP(1193)
いつも思うんだが、
どうせ再生機に金かかってない(かからない)んだから
スピーカーやヘッドホンくらいせめてゲーム機一台買うくらいの金出したほうがいいんじゃないのか
>>324 BOSEって低音ってイメージがあるわ
アメ公は低音好きっていうのは間違いないだろ
BOSE信者が嫌われてるのは、
>>322みたいにBOSE擁護したがってるやつらも、BOSEのことを知らないからだよ。
M3は日本法人が発案開発。試聴もほとんどなく、無理なキャンペーンで、
メディアに騙されやすい日本人に売り抜けて、実績作ったあと、アメリカで廉価版発売。
そういう経緯を経た製品。日本の低価格路線のBOSEは皆それ系。
アメリカ主導で開発した高価格帯のBOSEや、
プロ用機材のBOSEは出来はいいよ。
日本のBOSE信者がもてはやしてる、リスニング用BOSEはウンコぞろい。
333 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 18:41:34.65 ID:NIa/wKpT
334 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 18:41:36.67 ID:0arjcnYM
もう基本、ネットに直結でハイクオリティな音楽データをDLでいいだろう
規格がメディアの容量に左右されずに済む。
>>331 ああ、あの旧式の疑似サラウンドみたいな低音のことか?
量感だけ増えるように、反響させて、音1つ1つが区別つかなくなった、
ドロドロの低音だろ。低価格帯のBOSEの低音は、そんなもんだよ。
リスニング分野でも、高価格帯のBOSEは、そこまで質の悪い低音じゃないよ。
あと、プロ機材のBOSEな。この辺と、M3とかを一緒に語る
>>322みたいなアホがいるから、
BOSE信者はマジキチガイなんだけど、お前はどのBOSEを知ってるの?
>>331
336 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 18:43:35.77 ID:8f7XoGQ8
>>329 もうその環境で満足しておけ
それ以上の価格帯になると一気に価格対効果が下がるぞ
>>9 アクアプラスってなんだよwww
アクアタイムスだろwwwCD買う前に眼科いけってぇのwwwww
338 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 18:45:00.85 ID:yoPFE72m BE:464552257-2BP(1193)
>>286 >>294 他のスレでも今日話が出たけど、
5.1以上の場合、部屋の広さとか、
環境面も重要になるだろ。
>>334 そのうちそうなるとは思うよ。
340 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 18:45:39.29 ID:7pNj9IL4
ID:rQl1cMLX が来たら
いきなり+臭くなった件で
342 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 18:46:30.87 ID:E7FfZeaI
>>332 おお、マジキチBOSEマニアだったのかw
なんだっけ? 2WAYでメープル材使ってて
オプションでウーファー付けれるヤツ
あれの形式思い出せない
ヤフオクで安くあれば買おうと思うのに思い出せない
フルレンジユニットとウーファーユニットが別になってる感じで、2つ合わせて一体の完成形になるみたいな?
探して教えろよw
343 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 18:47:17.20 ID:8f7XoGQ8
この馬鹿どもに比べて俺のレスの密度の濃さと来たら
344 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/23(金) 18:47:29.05 ID:kGx8bqd2
>>336 確かにキリが無さそうだな
自重しとくわ
>>247みたいなアホレスしてるアホが、なぜ高音質という名のスレに着たのか不思議でならない。
>>335 トライポートだけど
けど今はEty耳だからほとんど使わない
BOSEってピュアからは一番遠いんじゃないか?
347 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 18:48:14.58 ID:NIa/wKpT
>>338 リマスターCDの必要性を言いたかったのでリップした
中身は両方T-SQUAREのPRIME。リップ元はそれぞれ違うタイトルのCD
348 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 18:49:06.80 ID:gswlrrrE
こういうのって使った事無いから分からないけど
何ビットでサンプリングレートはどれくらいなの?
>>346 そうだなー。なんつーか、BOSE(低価格)の特徴を言うなら、
出力機器の調整を無視したがってるスピーカーって感じかなー。
ピュアキチガイとか言ってる人のレスはNGにしたけど、
まともなレスには、まともに答えますよっと。
350 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 18:49:37.70 ID:yoPFE72m BE:477825449-2BP(1193)
>>341 ツイーターについてる
ガンダムの胸あたりのぬるい空気とか出てくるみたいのってどういう効果あんだろうな
>>335 つまりM3は糞だと言いたいのか?
今日買ってきた俺に謝れ!
>>350 指向性をコントロールしてるんじゃないかな
わからんわからん!わからんことだらけじゃ!
boseは高価格のもユニットを変態的にあっちこっち向かせたり
ポートをこねくり回したりって感じだけどな
M3は好きだな
高くなければ全然アリだ
357 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 18:55:14.16 ID:yoPFE72m BE:716736896-2BP(1193)
>>347 よくリマスタしますたみたいのがあって、たしかに発売当初より音良かったりするから
昔のほうが良かったみたいのってほんと幻想だなとか思うわ
358 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 18:55:24.64 ID:Wr7uBn3F
>>356 俺は変態の方が好きだw
901とかたまらん
M3も良いね
ちと高いけど
>>349 高いBOSEの製品聞いた事がないんだけど
どんな傾向の音なの?
361 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 18:58:10.20 ID:Wr7uBn3F
つっか、スピーカスレになったのか?
まぁ、companion3はPC用に良いかなーと思って一瞬購入しかけたけど
高いから止めたw
362 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 18:59:25.87 ID:0arjcnYM
元アスキーの西が作ってるやつ聴いたのいないか
>>362 目玉おやじみたいなスピーカーか
聴いたけど、別に普通
>>360 基本、広い部屋向けのスピーカーが多いよ。
近い距離でBOSE聞いて、良いとか言ってる人は、
たぶん何もわかってない。店舗用に向いてるってのはその辺。
あと部屋の反響とかも、あまり気にしなくて良い。
音がぼやんと広がる傾向があるから。
音質うんぬんで言うスピーカーではないよ。
テレビ向けに評価が高まってたりするのも、
大人数の広いリビングで食事しながら見るみたいなスタイルに向いてるからじゃないかな。
アメリカ的っていうなら、その辺がアメリカ的なんだろ。
M3はウンコ。だから、
>>356>>359のバカどもは本質的にはわかってないんだろうけど、
それでも距離をとる必要性があることは感じてるんじゃないかな。
ID:rQl1cMLXさんは普段どんなシステムで聴いてるの?
出来ればID写真付きで晒して欲しいわ
>>15 ポップスでも女性ボーカル曲なんかは、高音質なオーディオシステムで聞いたら驚くかとー。
>>207 いやいやw
メモリオーディオが付いたヘッドホンアンプ売ってください。
>>360 比較的高額なのは民生用では901だけ
日本向け製品には464と77が有る
言葉で言うのは難しいのでどこかで聴いてみて
中域が薄い感じがしない事は共通してるかな?
369 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/23(金) 19:08:31.10 ID:bSBdoHzJ
マザボに光出力ついてるから一先ずGX-100HD買おうと思うんだけどこのスレ的にどうなの?
370 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 19:08:55.16 ID:0arjcnYM
>>365 まだ理想には程遠いからなー。13畳の部屋に、オーディオ以外のものも、結構置きながら、
30万円くらいのレベルのシステム組んだくらい。オーディオ以外何にもない部屋が出来たら、
どこかで晒すと思うよ。
>>368 そういう言い方より、WestBoroughRシリーズは良いって言えばいいだけじゃないかと。
あと、テレビ向けでは、77WERも評判が良いのは聞いたことがある。
101MMを薦めるレスもよく見かけるが、あれは店舗とか、少し広い部屋で、
障害物が多い部屋向けのスピーカーだとは思う。
>>366 じゃあ、ボーカル物で良いCD教えろよ
ジャズボーカルとかなしな、ポップスだぞ
373 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 19:12:04.34 ID:PfoSq9WV
二重盲検法で調べたほうがいい。
それで本当に違いが解るのなら金を好きなだけ注ぎ込め。
解らないのならやめとけ。
375 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 19:15:23.21 ID:NIa/wKpT
サ行が綺麗に拡散して聴こえるスピーカーは良いスピーカーっていう認識
>>372 その手のスレ行けよ。つーか
>>9でもいいんじゃないかな。
アニオタくさいCDだけど、そこそこツボはおさえてると思う。
あとはなんだろなー。「保多由子」の「見えない子供」でも買えば?
377 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 19:16:27.93 ID:NIa/wKpT
>>364 >>368 d
大体イメージ通りだわ
友達が101MM持ってたけど部屋で聞くには好きになれない音だったわ
380 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 19:19:46.57 ID:QsQFouYQ
オーディオをとことんこだわって聴いてる曲がアニソンのデブ多いよ
あ
>>378 M3を薦めるアホの子供がフルボッコされた後に言い出すのが101MMなんだけど、
あれこそ、店舗用っつーか、障害物の多い、広い部屋に、適したスピーカーだから、
よっぽど散らかった部屋で、天井に釣って使う以外は無意味なスピーカーなんだよな。
普通にSACDで出せよ
高音質とか気にする奴はプレーヤーほぼ持ってるんだから
つーか、イコライザ使うのが特技だろw
1705IIだと101MMモードにイコライザ噛ましてあるし、802も専用イコライザと
坊主アンプ用のイコライザカードがある
坊主の話題うぜぇ
このスレは防音室ない貧乏人は来るところじゃないぞ
387 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/23(金) 19:26:54.99 ID:VOlQhcsD
SACDで出してくれ
PS3で聞けるから
ぶっちゃけアルバムは全部2層のSACDで出せばよいんだよな
389 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 19:29:07.25 ID:0arjcnYM
ですよねー
390 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/23(金) 19:29:57.96 ID:us7dU0Dp
>>374 携帯からすまん
スピーカーをまともに試聴できるところなんて知らないや…
ONKYOのミニコンポ気に入って使ってるからまぁ大丈夫かな
>>229 >>240 海外で制作してるやつに言わせると、
温度、湿度が関係あるって言ってた。
同じ事をNANAっていう糞漫画で見たことがあるけど、
実際、本当らしい。
あとはスタジオの機材のレベルとかもあるらしいよ。
>>386 最近、νでヘッドホンやらスピーカーのスレを見かけるが、
本当にレベルが低くて困る、が、防音室の良し悪しまで、
話が進んだら、俺もROMになるしかないなー。
俺が話せるのは、せいぜい、5〜300万以内の話で、
1000万円を超えるレベルでオーディオは語れないし、語りたくないわ。
392 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/23(金) 19:31:45.82 ID:38tDef2i
欲しい新譜がSACDで出るのなんて、
年に1枚あるかどうかだわ。
>>390 そうだなあ。適当にレスってすまんかった。
実は、ONKYOの音が個人的に好きじゃないから、
適当に返したんだよ。なんか面白みないっていうか、
優等生過ぎるんだよな。ONKYO
で、ONKYOの性質を気に入ってるんなら、たぶん大丈夫じゃないかなあ。
メーカーとの相性ってのも大きいと思うよ。
俺がBOSE信者を叩きまくってるのは、信者がBOSEのことを何も知らないのに、
妄信してるから、ということと、BOSEがうそ臭いキャンペーンをするから、なんだけど、
例えばM3がモニタに使えるみたいなこと言ってるやつがいたりとかね。
でも、ONKYOは、その手の嘘をつくメーカーって感じはしないし、
それほど裏切られるような製品を出すとも思えない。
ただ、面白いスピーカーではないので、個人的には興味薄い。ごめん。適当なレスで。
>>392 海外のSACDを漁ったら、案外といいものも見つかるかもよ。
タイトル数は多いし。
媒体の品質以前にマスタリングを何とかしろ
たまに、高音域がばっさりカットされたmp3みたいな糞CDがあるぞ
396 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 19:35:59.61 ID:Qzz812aK
>>392 サバスのパラノイドの発売日が決まったら本気出す。
397 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/23(金) 19:37:04.28 ID:38tDef2i
>>394 ロック、ポップス中心にジャズ少々って感じで聴いてるけど、
このジャンルだと本当に出ない。
一応SACDは50枚くらい持ってる。
>>397 そうかー。俺はSACDは40くらいかな。
映画のサントラのSACDが海外で出てたりしてて、
それを買ったりしてたんだ。あとはクラシック系。
でも
>>1みたいな、単にエラーが少ないだけの
CDを高音質CDとか言い出してるのを見てたら、
SACDには未来がないのかなぁって思っちゃうよね。
399 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/23(金) 19:46:04.12 ID:38tDef2i
NINとかBjorkの5.1chサラウンドのマジキチっぷりとか、
本当に面白かったのにそこからソフトがちっとも増えなかったよ。
あと、カーペンターズのSACDで出てるベスト盤の録音は本当に素晴らしい。
400 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 19:48:52.24 ID:xdFrDLRU
>>392 いままで欲しいCDがSACDで出たのは3枚しか出てない
「夢路」、「Pure」、「太陽と月」だけ
夢路は音質がいまひとつだったが、Pureと太陽と月は高音質だったから満足
カモミールとか、JAZZとかクラシックとかも一応もってるけど、聞いてないなぁ
CDでも本来かなり高音質なんだが、音圧競争でコンプや加工しすぎて音が年々悪くなる
401 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/23(金) 19:49:08.23 ID:us7dU0Dp
>>393 うお…長々とありがとう
そこまでこだわり無いしもうポチるわ
生涯まともな音響機器買ったのはこのミニコンポだけだし俺はONKYO信者だな…
>>401 いや、ごめん、詳しくなくて。
ただ、ONKYOは癖がなくて、素直な音が出る印象はあったし、
GX-100HDの値段と評判を聞いてても、ONKYOが、そんなに、
無茶なスピーカーを出すとも思えない。ONKYOのミニコン好きなら、
たぶん大丈夫じゃないかなあ。きっと、良くも悪くも平均的な音を出すSPと思う。
光出力対応してるスピーカーに詳しくないし、パッシブ薦めるのもやめとくわ。
iTunesでAACにえんこしたんだけど、これって同じビットレートのMP3より高音カットされてない?
404 :
きんちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 19:55:29.08 ID:+0cn+G3Z
音響の素晴らしいホールでオフマイク録音されたクラシックでも、
再生がウチの居間だったら、CDのクオリティなんて意味無いような気がする
405 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 19:56:35.96 ID:xdFrDLRU
そもそも、ONKYOってSACD対応機出してないじゃん
あと、PCからデジタルで出すなら、外付けのDTM用オーディオインタフェース買って
デジタル同軸で出さないとね
光で出すなら、ワードシンク対応機使って外部クロックとかDACクロックつかわないと、
単に光で出しただけなら音が悪くなる
406 :
すずめちゃん(栃木県):2009/01/23(金) 19:56:40.57 ID:tTXf7WTD
>>401 軽くスペック表見たけど、PCにはちょうどいいくらいなんじゃないかな。
悪くはなさそうだよ。ただ、この手のパワードのヘッドホン出力で、ヘッドホンつながんほうがいいよ。
あとは、GX-100HDに、アンプをはさんで、PCからつないでもコスパ悪いと思う。
光でつなぐって書いてたから、それはしないと思うけど。
408 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 19:57:54.85 ID:xdFrDLRU
>>403 PCで聞くなら、圧縮せずにそのままWAVでいいじゃん
エンコするのは、携帯用途のみくらいだね
でも、いまは32Gフラッシュとかあるから、携帯用途でもエンコ不用
>>405 言ってることはわからんでもないけど、
ONKYOのパワードにそれを求めるのは変じゃね?
光で単に出したら音が悪くなるのは事実だけど、
どんだけ追加投資必要なんだ?てことで。
ONKYOのミニコンで満足してる人に、そういう薦め方しないけどなぁ。俺は。
410 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 20:00:12.57 ID:0arjcnYM
ああ。なんで圧縮したがるのかわkんね・
411 :
すずめちゃん(山陽):2009/01/23(金) 20:00:58.49 ID:JfVcmfYX
CDの縁削ると音質向上する
ソースはステレオ
>>408 他人の環境も聞かずに、非圧縮薦めるのもなぁ。
専用の部屋作ってクラシック聞いてるみたいなレベルの人でもない限りどうでもいくね?
今じゃ、DLしてシリコンオーディオで聞くような人が多いし
>>413 それが主流ではあるだろうけど、スレ違いでそ。
リビングで聴くなら金かける意味ないな
416 :
すずめちゃん(新潟県):2009/01/23(金) 20:52:25.38 ID:cKO0+u3s
192のmp3とCD音源だと違いが全くといっていいほどわからないんだけど
これって俺の耳とか感性終わってる?
ONKYOはスピーカーユニットメーカーでもあるのよ
>>416 再生機器を晒してくれんとなんとも言えないなー。
あと、スピーカーユニットメーカーはONKYOだけじゃないんだけどー。っと。
420 :
すずめちゃん(新潟県):2009/01/23(金) 20:59:40.47 ID:cKO0+u3s
>>419 オンボのPCでATH-A500とMS-1を使ってる
こんな再生環境なら仕方がないのかな?
421 :
すずめちゃん(愛媛県):2009/01/23(金) 21:01:20.13 ID:kpYC58Ln
SACDってPCに取り込めないの?
>>420 あんまり差がないかも。気にしなくていいんでないかな。
ただ、デジタルアンプ付の、パナソニックかソニーあたりの
ポータブルCDプレイヤーを1万円くらいで買って、それと、
ATH-A900あたりを、つなげば違いがわかる程度だと思うよ。
これなら3万円以内で、それなりに音が楽しめるよ。
1万円出して、HA20っていうオーテクの安いアンプ買って、
CDPとA900の間に挟んでも音の変化があるかもしれない。
くらいかなぁ。これ以上お金をかけるなら、ちょっと覚悟が必要だし。
>>421 方法はあったような。いや、直に録音するとかじゃなくて。
423 :
すずめちゃん(新潟県):2009/01/23(金) 21:09:28.30 ID:cKO0+u3s
>>422 なるほどサンキュー!
色々と金だしてみるわ
424 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/23(金) 21:10:58.10 ID:38tDef2i
>>418 録音というかDSDリマスターの功か。
カーペンターズのSACDは数あるSACDの中でも最高の1枚だと思う。
>>421 SACD規格でしか再生出来ないものだから無理だと思う。
CDとSACDが2層になったハイブリッドSACDってのなら、
CD部分だけ読み込めるけど。
音質だとかいってるくせにCDに固執するオーオタは理解不能
ノイズやジッタ消したいんなら、リッピングしてSSDから再生しろよw
426 :
すずめちゃん(山口県):2009/01/23(金) 21:17:58.76 ID:MIrUN3VD
音が悪すぎるのはヤバイけど、
ある程度の音質ならそのとき出あった奴を聞くのが1番な気がする。
古い名盤とかのリマスターでありがちなのが演奏のいっこいっこがクリアになったのはいいけど、
渾然いったいとなったサウンドがバラバラになってつまんなくなってたりよくある。
>>425 リッピングっていうか、一時期は、自分でマスタリングしなおしてみたりしてたよ。
あまりの手間につらくなって、CDで満足してるヘタレですみません。(´・ω・`)
>>426 それってレコードとかのじゃない?あの空気感は、いろいろなものの複合だと思う。
YMOのSACD聴いてみたい
プレイヤーがないけど
>>430 あれはイマイチな録音だから期待しなくていい。
432 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 21:34:12.84 ID:Qzz812aK
来週ジェネシス初期5作品がSACDで出るな。
>>427-278 やっぱそのまま取り込むのは無理なんだな
もはやPCでしか音楽聴かなくなったから恩恵がないわ
DVDオーディオはがんばってリッピングできたけど
レコードの方が音が良いとか空気感があるとかいってるのって、ノイズ成分のせいだろ。
ノイズ乗った音をクリアな音より良い音とかいってる奴ってマジ糞耳だな。
>>434 俺もそうだと思うけど、あれはあれで味わいあるだろ。
ノイズミュージックなんて、自然なノイズを人工的に再生したりしてるんだぞw
ノイズも音楽の一部になってるんだよ。
だから、あの時代で音楽と記憶が結びついてる人たちは、
今のデジタルアンプとかのクリアすぎる音は辛いんかもね。
この辺言い出すと長くなるから、ここで留めるけど。
>>433 いや、つーか、自力でDSDでマスタリングしなおせって言ったつもり。
SACDプレイヤーから直に取り込めば、ほぼ劣化なしで取り込めるわけでな。
それにSonicStage Mastering Studioはおまけでついてくるわりには結構恐ろしいソフトだぞ。
>>435 なわけないだろう
AD→DA変換してるのに劣化なしとか
>>436 だから、そこでマスタリングしなおせって言ってるわけだが。
prodigyhd2使ってるんだがお勧めのチップってないかね。今はopa2643×2とopa2134×1なんだけど。
使ってるスピーカとイヤホンはsoundsticks2とer-6i。モニター系の音が好き。
440 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 22:06:33.47 ID:tthxf425
>>438 モニター系の音なら、Fireface800からデジタル出しして、
TA-DR1aだね
もちろん、G-0Rbで同期して
TA-DR1aの音はまさにモニター系って感じで、ソースの音がそのまま出る幹事
いっつも、思うんだけど、モニターとリスニングの違いをわかってない人多くない?
>>440 えーと、なんか気に障るようなこと言った?オペアンプと言えばいいのか?
1992年以前のレコーディングされたCDはみなウンコ
スリムケースのやつ音最悪じゃね?
446 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 23:17:16.01 ID:8vmhR173
音の波形?がクリップしてるCD出してる女がいたな。
良く画像張られて炊けどあれ音質酷いの?
447 :
すずめちゃん(関西地方):2009/01/23(金) 23:19:32.36 ID:SS0WXbLm
リッピングしたらSHM-CDなんぞ無意味じゃ
SACDで出せボケ
448 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 23:19:37.48 ID:P9Vsc9ER
>>446 今日のオリコン1位の奴?
あれはまだマシな方だが
だから役者不足だと
450 :
すずめちゃん(関西地方):2009/01/23(金) 23:22:01.80 ID:SS0WXbLm
>>446 J-POPなんてほとんどコンプレッサーで潰してある
波形ソフトで見たら長方形に塗りつぶされてて笑う
>>437 なんか最初の質問>421の答えとして、ずれてないか?
>>451 どうしても、って意味なら、そうなるって話。
453 :
すずめちゃん(長野県):2009/01/24(土) 00:05:45.40 ID:us+nyRAv
それなりのスピーカーを導入してみた。
全然違ってワロタw 今までは全く聞こえていなかった音があったようだ。
次にイコライザを色々いじくってみた。
あからさまにボーカル篭ってる歌や、低音の弱い曲が本来の聞こえ方になったような気がした。
どうやら俺たちは、製作者が想定している音をあまり聞けていないようだ。
製作者側と消費者側では音楽環境が全く違うから当たり前といえば当たり前だが・・・
このままでいいんだろうか
音楽を作っている側はどう考えているんだろう
454 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 00:06:44.56 ID:hNwqATi3
455 :
わかめちゃん(埼玉県):2009/01/24(土) 00:06:46.78 ID:IeQ8Pokt
ほじりすぎて左耳が聞こえねえ
役不足で正しい。
192kHzでも物足りないんだから。
457 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/24(土) 00:49:55.24 ID:L+ikBR3r
ソナスのエリプサ欲しい
ゴキブリみたいだけど
高音質CDってのはSACDとかDVDAudioのことを言うもんだ
SHMCDなんて子供だましだろ
459 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 01:06:16.50 ID:2hnSYFHo
>>445 ペコって折れるやつか。音が細すぎて高音過多みたいに聴こえるよね
460 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 01:11:11.17 ID:iVWkEbdv
>>453 j-pop、ロックは製作者がミニコンやラジカセで聞くように想定してるし
クラシックやジャズはできれば高級オーディオで聴いて欲しいんじゃないの
461 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/24(土) 01:19:45.37 ID:hseeBdWo
もう円盤はこりごりなんだよ、じゃまくせーし
ジャズとクラシック両立するにはどーすりゃあ良いのさ
JBLだとクラシックつまんないしソナスだとジャズつまんない
間とってダリとかでも中途半端だし
モニター的なB&Wは俺的に何か合わないし
二個システム置ける部屋ないし
463 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 01:23:06.15 ID:2hnSYFHo
>>460 >j-pop、ロックは製作者がミニコンやラジカセで聞くように想定してるし
そうなの?それともただの憶測?
464 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 01:24:08.81 ID:iux/MX9f
>>430 moog系のシンセの音がなかなか味のある厚みのいい音で聴けるよ。
東風のでだしとか、中国女の丸いホーンみたいなバッキングとか。
なんでDVDAudioって普及しないんだろ
もう製造コストなんてCDと変わらんのだろ
もはやBDは定着しつつあって、更に次の候補もいくつか挙がってるような時期になっても、
いつまでだっても旧世代のCDを作るのも効率悪いだろうし、ほぼ全てのDVDドライブはCDへの下位互換があるんだし、
もうとっととDVDにしちゃえばいいのに
>>463 レコーディング現場でモニターにラジカセ使うんだよ
J−POPの場合。
ゴールドCDは確かにクリアに聴こえた希ガスw
468 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 01:28:23.18 ID:2hnSYFHo
>>466 へぇ、どんな機種使ってるんだろう。興味深いな。
なんかそういう音質確認みたいなのは特性がフラットに近い仕様のヘッドフォン選んで
それ使ってやってるイメージがあったから尚更詳しく知りたいな。
>>466 ロックに限らず、今はマスタリングもラジカセ使うよ
(それだけでマスタリングやる人はさすがにいないが)
>>468 そこら辺の中学生が持ってるような安物だよ。それで一番よく鳴るように
チューニングされる。
だから、逆に高級オーディオで聴いたらひどいことになるけど。
471 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 01:31:59.52 ID:ccbEiXVd
音質にうるさい事で有名な山下達郎も、ラジカセで綺麗な音で再生できるように拘ってるとか
472 :
すずめちゃん(熊本県):2009/01/24(土) 01:32:14.73 ID:TRIfVPeR
今の音楽はBGM用につくられている
静かな部屋で灯りを暗くして聴くような音楽は少ないんじゃね?
473 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 01:33:09.20 ID:0jaaUTdL
474 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 01:39:33.60 ID:2hnSYFHo
>>470 ほう、サンクス。知らなかった。
>>471 つい最近スペイシーのリマスター中古で買ったけど、素晴らしかった。
その製作過程にラジカセがあったって思うだけでなんというか、楽しめるわ。
475 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 01:39:35.92 ID:70Q+Wvj1
CDなんて1枚1万円のコレクターズアイテムにしちゃえよ
音にこだわらないやつはネットで買うんだし
476 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 01:41:00.43 ID:Tpa6LEw4
どうせMP3にするし
>>471 ID:iVWkEbdvの書き方だと誤解されやすそうだな。
当然レコーディングスタジオには数百万の大型高級スピーカーがある。
だが、それだけではなく、小型のスピーカー(と言っても大きめのコンポぐらい)、
それよりもさらに小型な普通のラジカセ、さらにヘッドホン、イヤホンまである。
これらの、どれで聴いても問題なく再生できるような音を作るのがプロの仕事だな。
J-POPの場合、安い環境で再生される可能性が高いから、
ラジカセ対策、安物イヤホン対策、ラジオ対策なんかを重視したりする。
言うまでもないが、ラジカセ対策してるといっても、作る側はラジカセで聴いてほしいと
思ってるわけじゃない。劣悪な再生環境で音楽が崩壊してしまうのをプロの工夫で防いでるだけ。
良い環境で聴いてほしいのは当たり前。
ただ、ラジカセ対策だけに集中し過ぎて、大型スピーカーで再生したときに
変な感じになってしまうCDが稀にある。これは製作者の技術不足だな。
全部がそうなってるわけではない。
478 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 01:53:48.41 ID:BYt7cH64
479 :
すずめちゃん(東日本):2009/01/24(土) 02:02:01.84 ID:eSm/noQC BE:76045474-2BP(1488)
未だにアンプの存在価値が信じられない
結局のところ音が変わるだけじゃないの?
みんな音質がアップするっていってるけど
480 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 02:02:43.23 ID:qNO6F1Id
この辺で俺に3万以内で買えるいいオーディオ教えてくれ
>>479 アンプの存在価値が信じられないなら
再生機のライン出力からスピーカでもヘッドホンでも繋げばいいんじゃね
>>480 sdプレイヤーとusbオーディオとプリメインアンプとスピーカがセットになってる
ケンウッドのprodinoとかいうのが年末年始に3万ちょっとで売ってた気がする
いいかどうかは知らんけど
484 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/24(土) 03:26:41.08 ID:do8T8eel
アンプって車で言うエンジンだよ
カセットテープで十分です^^
オーディオオタと製作側のオタが混ざってるwww
カオスだなw
>>477 だよな。おかしいと思ったわ。
生半可で書いてるやつがいる。
またジャンルによっては、音が良い環境でしか作らない人もいるよ。
JPOPは知らんけど。
488 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 04:06:26.89 ID:RCrx+1e3
SACDじゃなくて普通のCDで録音・ミックスの良い盤教えてくれよ
489 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 04:08:11.53 ID:hNwqATi3
>>488 ドナルドフェイゲンのナイトフライ
聞いたことないけど
この手の詐欺商法で騙されるのって、情弱の団塊世代だけでしょw
SHM-CDの解説を読んでて笑ったわwww
CD−Waveとかのリッピング世代を騙せる訳無いじゃんw
>>477 つーか、小型のモニタだって軽く10万以上はするぞ。
誤解を招かんようにしといたほうがいい。
492 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 05:12:32.53 ID:nmVgOyJG
可逆圧縮の最強って何よ?
アップルロスレスをたまに使ってるんだが、CDの二分の一にしかデータ量圧縮できねえ…
音質最強でも圧縮する意味が薄い…
>>491 モニタって、モニター様スピーカか?
小型なら10万しないのが腐るほどあるだろ。
ああ、スタジオの話か。
495 :
すずめちゃん(広島県):2009/01/24(土) 05:24:55.86 ID:UX/vjyug
どーせジッタがエラー補正がとか適当な用語使って騙すんだろうが
497 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 05:40:22.85 ID:+Xs5knlE
>>490 若いPCヲタ連中のいっていることもあんま変わらんが。
ビデオカードがなんたらかんたらとか。
>>496 すまん。追っててその答えだった。
>>497 それは明確な違いが出るだろw せめて電源ブランド云々とかにしなよ。
499 :
すずめちゃん(東日本):2009/01/24(土) 06:19:44.83 ID:eSm/noQC BE:16295832-2BP(1488)
>>492 だいたい半分と考えて良い
いやなら無圧縮使えばいいそれだけ
DVDに音楽つめたまえよ
502 :
すずめちゃん(静岡県):2009/01/24(土) 07:35:56.17 ID:ySVfK5si
>>108 BDは音質向上、規格向上も有るけど全く広まってないな
503 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 08:24:18.48 ID:/wIpQg+2
504 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 08:26:16.28 ID:nOi09R8O
おや?
濃厚な役不足スレかと思いきや・・・
ヘッドフォンアンプ買ったら音質改善しすぎワロタ
SHM-CDを聞くコンポが無い
そのSHMCDやらBLUSPECCDやらHQCDやらHDCDやらSACDやらCDVやらVHDやらDCCやらDATやらDVDAやらはAACに変換したらWMAよりもMP3よりもASFよりもRAMよりも
509 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 09:06:08.81 ID:8FX3ZYHg
>>507 SHM-CDは安いコンポじゃないと音の良さが分からないらしいよ。
まさに格差社会の救世主といえよう。
510 :
すずめちゃん(関東):2009/01/24(土) 09:13:36.79 ID:JjC+oTCu
>>505 友人に作ってもらったHPAを液晶の糞イヤホンジャックに繋いだらマジで見違え杉ワロタ
511 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 09:57:08.03 ID:SDGPEvwC
SACDってリッピングやコピーできるソフトがないらしいな
使えね〜
512 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/24(土) 10:02:20.55 ID:bxImB9vm
>>511 これが普及しなかった最大の要因だと思う
513 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 10:05:13.30 ID:ZA/RcUbv
コンシューマーとしてはまだまだDAT最強ってことですね
シクシク...
514 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 10:31:34.62 ID:iux/MX9f
>>511 >>512 ハイブリッド版だったら、普通にCD側のリッピングができるじゃん。
しかも今SACDっつたら、殆どハイブリッド版だし。
515 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 10:32:44.72 ID:NbXVq4Pg
>>1 役不足の使い方間違ってる
意味:能力に対して、役目が軽すぎること。
SACDの音質でリップ出来なきゃ意味ねーって事では?
517 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 10:47:30.81 ID:MHOhVNC1
>>479 ヤフオクでも使って違う機種落札して比較してごらん。
王様の耳はロバの耳
519 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 10:50:06.60 ID:6WSblSbv
520 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 10:52:20.66 ID:iux/MX9f
>>516 そうなのかなー。
でももしSACDの音源を吸い出せたとして、
それをipodとかカーステで聞いたりしたら違いなんてわからないというか、聞いて楽しめりゃーどうでもいいレベルだろうし、
ましてmp3とかに変換したらCDからのリッピングとの比較の意味ないし。
リッピングするんだったらCDで十分だと思うけどな。
521 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 10:54:17.93 ID:ahOL1y7B
それ以前に録音
あと安定した十分な容量の電源
チェスキーは良いと思う
全部ハイブリッド2層にしちまえば良いんだよ
あとはCMで本当の音楽を聴こうとSACDを煽れば
手元にSACDもってるやつらから機器の購入へ動いていくさ
コピーできない品質のものが普及していくって流れをつくらないと
525 :
いなごちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 11:31:41.16 ID:Q/4uCa81
>>488 T-SQUAREのLIVE feat.F-1 GRAND PRIX THEMEってやつ。騙されたと思って買って聴いてみることオススメ。
>>524 この音楽不況に、コスト3倍増しろって言っても無理難題だろw
容量とマスタリングの手間考えてみろって。ただでさえ高価な
日本のCDが、さらに何割り増しかで高くなるぞ。余計売れなくなるスパイラル。
527 :
いなごちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 11:37:10.45 ID:Q/4uCa81
>>526 何割り増しか ってSACDの定価って大体3000円位だよ?
528 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 11:43:20.43 ID:ypcd1Moi
SACDアニソン少なすぎ
Suaraしか出していないじゃないか
他の声優系も出してくれ
もうCDなんか買わなくてよいって着歌やDLでよいって人が
若い世代を中心にどんどん増えてきている
そうではない逆の媒体を持つ喜びを消費者に与えないと
今の音楽産業は死ぬでしょ
>>527 大量に生産したら、1つ1つのプレスとかにも何倍も時間かかるんじゃない?
少量生産して、完売させることを前提に出してるところとかはともかく、
そうでないところは、赤字覚悟で出してる気がする。
531 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 11:46:05.17 ID:iux/MX9f
>>529 それが高音質のDL販売という道だと思うよ。
>>528 もともと売れない上に、さらに売れない仕様で出すのは、
大変だろうと思うよ。そもそもプレイヤーの数が少ない。
PS3にはSACDプレイヤーとして期待してたんだがなぁ。
最も売れたSACDプレイヤーは初期型PS3だろうし。
>>529 ってかニコニコ、youtubeで良いって考えているやつが多い。
携帯が主な金の使い道だからなー。
534 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/24(土) 11:47:14.20 ID:tg9D0D0N
どうせEACでリップしたら同じバイナリになるんだろ。
詐欺師はしねばいいのに。
>>533 ただ、あれもよく考えてるなぁって思うのは、
ニコニコの高音質タグがついてるやつ。
あれ、安い再生環境で出やすい音だけ集中して伸ばしてるだけでしょ。
あれで高音質って思ってもらえるんだから、やっすい客だなって思うけど、
あれはあれで面白いなって思う。
536 :
いなごちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 11:53:09.07 ID:Q/4uCa81
>>530 赤字覚悟で出してる気がするとか、そういうことは訊いてないんだよね。その位想像に難くないし。
何割り増しとか、ちょっと表現に誇張を感じたから実売相場を出しただけだよ。
537 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 11:54:28.67 ID:BGX8a75z BE:159275243-2BP(1193)
ルイズの寝息こそSACDで出すべきだと思うんだ
538 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/24(土) 11:56:08.33 ID:8xgV9yYS
俺がこういうスレで毎回聞きたいのは、人間の可聴域から考えてどうなのかってこと
>>530 ディスクの構造として2層のDVDとほぼ同じなんだから
プレスコストはすぐ下がるでしょ
マスタリングの方が問題かな
>>532 高音質のDLは配給側がもっとも求めてない方式だろうに
媒体を買ってもらうのが一番多く広く金が回り音楽産業として
潤う
>>536 コストは上がる、値段は据え置き、CDは不況、再生機は数が出ていない
それを並べてもなぁって苦言しただけ。プレスの時間がハンパなく上がったら、
DVDと違って、数が出ないSACDの定価は、せめて何割かは増すでしょ、ってこと。
常識だけで考えて。
>>537 売れることには売れると思うが。
まあ、VHSだってエロで売れたもんな。
エロ路線で、とりあえず売りまくれば良いとは思う。SACD
>>539 プレスに関しては、同意かなー。DSDマスタリングはコストかかるでしょ。
で、DL販売のことだけど、そもそも高音質を求めてる層が少ないから、
いろいろ難しいと思う。
>>540にも合わせて書いた。不況もこれから長くなるし、
良いものが売れる時代じゃないと思うよ。
いっそ、エロに走るか、
いっそ、もっと高価にするか、どっちかに行くべきじゃないかな。
SACDが1枚8000〜10000円でも、好きなアーティストだったら買うよ。
限定生産してくれって思う。
>>535 そういう話ならミキシングの段階で貧弱な環境で良く聞こえるように最適化してるよ。
購入者の大多数がオーディオにお金をかけないわけで、そういう環境で良い音を出すのは非常に重要。
オーディオオタは機材買ってグダグダ言うけど曲買わないから元々眼中に無いw
高音質に関してはマスターと音響設定のファイル売ればいいだけの話なのよ。
技術的には全然問題ない。いまあるPCの環境でも簡単に出来る。
ただし、レコード会社は著作権的にコピー不能な形にして囲い込まないと高音質は絶対に売らない。
メディアの良し悪しではなく、本質は著作権保護なんだな。
543 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 12:00:33.11 ID:BGX8a75z BE:331823055-2BP(1193)
>>538 ダイナミックレンジが大きめにとれると、分離がよくなるっていうのはある
ただ、ロックとかだと分離良すぎてもダメだから困る
バンドの一体感を出すためにMIXでわざわざゴチャっとした音にすることのが多いくらいで、
そんなのをSACDにしてもあまり意味はない
544 :
いなごちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 12:01:54.57 ID:Q/4uCa81
>>540 プレスの時間がハンパなく上がったらっつてもプレス過程の増加分なんて精々分単位じゃないの?普通に考えて。
そりゃプレスに至るまでの手間はそれ相応に掛かるだろうってのは承知の上だけどさ
>>542 ちゃうちゃう、圧縮音源みたいなのから、って話だよ。
ニコニコの話だぜ?
546 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 12:02:39.66 ID:BGX8a75z BE:132729252-2BP(1193)
ニコニコの高音質とか超音質とかいう意味わかんねえのはアレだろ
ステレオイメージャーみてえなので左右に定位広げてるヤツだろ
ひでえのだとキックスネアベースVoが左右から聞こえてくるのに
すごい!すごい!
っていうコメントがつきまくってたりする
普通の人の耳なんてそんなもん
>>544 >>539 >>541の流れも頼むわ。プレスは
>>539に賛成って感じ。
でもSACDの時代が来るとは、もう思えないなー。
最後のチャンスがPS3だったんだけど、早々にSACD機能外してしまわれたし。
そもそもPS3なんかをラストチャンスと思いたくなかったけどな。
>>546 そんなのもあるね。あんなんで、喜んでる層が、何万人もいるってことは、
やっぱSACDとか流行るの無理くさいと思ってる。
549 :
いなごちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 12:07:09.95 ID:Q/4uCa81
>>547 言いたい事小出しにされても困っちゃうぜ。でも言いたい事はやっと分かったよ。
>>545 最近ニコニコで曲きいてないからわからんなー。
単純にうpするときのフォーマットとか?
それともリバーブ突っ込んで風呂演奏とか?
551 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 12:07:45.52 ID:iux/MX9f
アニソンじゃないけど、川井憲次のサントラ集は買っててよかった。
あと、アニソンといえばドラマCDって
5.1chのマルチチャンネルが使えるSACDの方が向いてると思うんだけどな。
まぁほんの一部にしか売れないだろうけど。
552 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 12:08:45.73 ID:BGX8a75z BE:1075105499-2BP(1193)
>>548 でもたしかにああいうのってトランシーで気持ち良いっちゃ気持ち良いんだ
マッサージみてえでよ
気持ち良い音
っていうのと
良い音(作り手の意図を潰さない音)
ってのはまるで違う方向にあるんだと思うよ
>>549 すまんすまん、だが、ニュー速で、頭にハチマキ巻いてガチレスするとかおかしいだろ?
俺みたいにガチで全裸で書き込んでると、肌に感じる風のほうが気になって、レスも小出しになる。
>>550 >>546もいいこと書いてるけど、俺が見かけたのは、圧縮音源なんだけど、適当に音をいじって、
特定の音域を強く出してるだけのもの。
>>552 わかるっちゃわかるよ。そっちのほうがチープに遊べる分、流行しやすいと思うし。
554 :
すずめちゃん(福岡県):2009/01/24(土) 12:15:37.92 ID:fCY/sQ81
どうせ買ってもすぐリッピングしてしまうしSACDとかなあ・・・
555 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 12:15:51.80 ID:2BGCdyoc
>>446 水樹奈々は全曲クソ音質だけど、
あれは水樹奈々の曲の中でもとくにひどいほう
557 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 12:37:07.76 ID:2BGCdyoc
>>556 これはさすがにひどすぎるな・・・
最近はSuara関連のSACDばかり延々と聞いてるわ
デジタルデータなのに高音質CDってのはなんなんだ
559 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 12:58:34.81 ID:BGX8a75z BE:159275434-2BP(1193)
>>556 このくらい潰せる技術は欲しいなとは思う
参考までに安いデジタルアンプとスピーカーで、一般人にはこの程度で良いだろってな構成だといくらかかるか知りたい。
DJ1PROとかimamp買ったが、あんまし意味がないと感じるくらいの耳だ。
BDにミックス前の音源トラック分けたそのままで収録してほしいわ。
再生はプロトゥールズで。
562 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 13:04:00.33 ID:BGX8a75z BE:106183924-2BP(1193)
プロツって言いたいだけだろ
563 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 13:04:30.13 ID:holCk47x
インキャパがSACDで出たらどうなるのかはちょっと興味あるな
DJ1PRO自体ちょっと過剰評価されてるヘッドホンではあるが、
あれの良さを引き出したいなら、ベリンガーのアンプと組み合わせるが良い。1万円程度のやつ。
強く押す、勢いを出す、低音は軽く、パンチは強く、って組み合わせになるよ。
安いデジアンとスピーカーなら5万円以内でがんばれ。構成は教えてやらん。めんどくさいから。
>>561 SABDっていう考え方でもいいんだけどな。
音声だけがっつり収録したBDとか出せないもんだろうか。
566 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 13:09:18.48 ID:GMA2FTbn
>>560 音響なんてのはSetting次第だと思うけどな。
各周波数が、かぶらないようにSpeakerを設置する。
Listening Positionを決める。
後は各周波数の強さはお好みで。
高周波数帯は反響させた方がまろやかに聞こえるぐらいか。
567 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 13:09:24.70 ID:BGX8a75z BE:637099586-2BP(1193)
特殊な目的が無い限り、バラのデータなんて収録するわけねーだろハゲ
>>566にも同意。
ただ、アンプはいれたほうがいいぜ。
569 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 13:14:57.87 ID:ouBLy/5o
ダウンロード音楽はもう少し音質にこだわれよと言いたい
570 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 13:20:29.52 ID:2BGCdyoc
>>559 いまは、ソフトでかんたんに、クリッピングさせずに極限までコンプできるから、
そのフィルタを使ってポチってやるだけで簡単にできる
571 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 13:26:24.09 ID:BGX8a75z BE:743282887-2BP(1193)
>>570 そう思うだろ
実際はMIX段階できっちりそろってないと上がる音圧もあがらないんだよ
きっちりできてりゃL1みたいな一昔前のリミッターでもかなり稼げるけど
糞なら全然ダメ
糞みたいなリミッター使うエンジニアは新でいいよ
573 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 13:33:35.27 ID:ahOL1y7B
アンプ 20kg
プレーヤー 20kg
スピーカー 20kg×2 = 40kg
計 80kg
1万円/1kgなので約80万円、小物を含めて100万円
574 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/24(土) 13:40:09.87 ID:hld9g26b
SACDがもう少し流行ってくれればなぁ
ミニコンに積極的に積んでればもうちょい流行ってたのかもなぁ
単体で揃えるには敷居が高すぎる
577 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 16:37:43.84 ID:f3Rks8GF
SACDなんてSuaraしか持ってないわ
578 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 16:44:20.99 ID:8FX3ZYHg
オススメSACDはMilton CardonaのBembe
SACD再生可能なPS3を再販してほしい
アホみたいな大音量で聞くならSACDでも違いが分かるだろうが
一般住宅でそんなこと出来ないし、このままだと自然消滅だなあ
581 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 17:14:23.39 ID:iux/MX9f
>>580 テレビやDVDみる時くらいの普通の音量でも違いはわかるよ。
特に何回も聴いてる自分の好きな曲だったら、音のやわらかさにうっとりくるよ。
583 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/24(土) 18:35:58.77 ID:k2fn7gn6
お前等の自慢のオーディオシステム書けよ
プレイヤーで100万超える世界だろ
>>583 PS3
マランツSR7002
JBL S143
貧乏でスマン。。ちなみにテレビはレグザ37Z3500
>>584 AVシステムじゃん
その貧弱なアンプでそのスピーカー鳴るの?
586 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 18:50:38.65 ID:Sz6PpnJn
>>583 LUXMAN:L-100
KENWOOD:LS-11ES
VICTOR:SX-3U
SONY:CDP-X77ES
DENON:DP-60M
全部中古で買ってメーカーOH。家狭いし収入考慮したらこれで大満足。
あ、らいつべ入れた(´・ω・`)
589 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 19:02:13.84 ID:ugrjUcKJ
>>572 本当にごめん。鬼納期だからそうしないと仕事が間に合わなくてだな。
590 :
すずめちゃん(山梨県):2009/01/24(土) 19:07:37.09 ID:yDfyVh+c
PS3ってSACD機能も削られちゃったの?
うん。
592 :
すずめちゃん(東日本):2009/01/24(土) 19:15:29.09 ID:S0w6u5i3 BE:114068276-2BP(1488)
SACDがちゃんと変換しないでPS3で再生するなら
セットで試しに買わないこともなかったけど
完全に目は潰れた
593 :
すずめちゃん(東日本):2009/01/24(土) 19:18:10.15 ID:S0w6u5i3 BE:81477656-2BP(1488)
594 :
すずめちゃん(東日本):2009/01/24(土) 19:19:16.95 ID:S0w6u5i3 BE:32591243-2BP(1488)
水樹奈々のアルバムって定位おかしいよね
真ん中にいる?
!:、,,!:、 ポロン ポロロロロロン ポポン
, ( _ _ )`l
______ | f _____U_ 〜♪
l`l`l= ” ===`l`l
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スッ ∩ !:、,,!:、
|l | L( _ _ )`l
______`ー、_____U_
l`l`l=====`l`l
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハ,,ハ
iレ( ゚ω゚ )`l
.__ |l | f _____U_
l`l`ξ レ ζ==`l`l
`⌒)宀宀(⌒  ̄ ̄
バキーソッ !!
596 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/24(土) 21:36:29.65 ID:yiwBcI85
>>593 微妙な調節もせず音量大きい部分でオーバーしたところをぶった切ってる
高音質CDってマジでなんですか?
598 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/24(土) 22:00:19.44 ID:xAGuV2+R
おい、音質厨3万以内で万能なHPA教えろ
599 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 22:09:05.49 ID:+GMtcTTq
コンパクトディスクとか言ってるけど、今の世の中じゃコンパクトでもないよね
JBL最高
602 :
すずめちゃん(福島県):2009/01/24(土) 23:47:07.11 ID:zPy18T28 BE:40163279-2BP(58)
>>583 DCD-S10V
PMA-S10V
JBL-4675Cの前の型
TEAC RW-800
PIONEER D-05
603 :
すずめちゃん(山梨県):2009/01/25(日) 00:05:20.96 ID:DRhLdO2n
604 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 00:17:13.59 ID:kQKcTHrA
605 :
すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 00:36:20.89 ID:9gGNnNqv BE:48886092-2BP(1488)
>>600 ASIO→DIGI96/8 PST→ER-4S
オーディオの常識だとここからヘッドフォンアンプ使えば大勝利らしい
606 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 02:09:33.02 ID:K+no19jR
SACD、DVD-Audioも含めて次世代CDの売れ行きが悪かったのは、
非力な宣伝や、時代に合わない音響メディアだったことはもちろん、
言い出しっぺのソニーが全然やる気ないのと、ビクターが訳のわかんことやって消費者を混乱させて足並みを悪くさせてることだとおもう。
でも、SACDはなぜかエーベックスと、ロック系のイギリスと、クラッシクのどこかのヨーロッパでちょいちょいリリースされてるから
一般論的に、みんなみんな高音質な音源を求めてないとは言い切れない。
と、まぁ能書きはいいとして、
いちいち新しいタイプの嘘くさい高音質CDつくる予算があるんだったら、既に工場にあるSACDプレス機をもっと稼動させてSACDを普及するようにしろー!
sonyにやる気が感じられなかったよな
HIーMDにしても全部のラジカセに搭載とか
SACD再生とか出来たら状況変わったんだろうけど
どんな低能でもそんな馬鹿はしない
609 :
すずめちゃん(大分県):2009/01/25(日) 05:04:40.73 ID:mJ6RcpZH
今、グーグルのGMAILにサインインしようとしたら
駄目でしたほかの人できますか?
610 :
すずめちゃん(大分県):2009/01/25(日) 05:05:26.29 ID:mJ6RcpZH
すれ違いでした
すみません
ipop1TBモデルとか出たら可逆でぶち込むのが普通になるのかな?
612 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 06:31:29.63 ID:Jcn4RxBB
プレイヤーで音変わるの?
正しい言葉の使い方を見た
614 :
すずめちゃん(熊本県):2009/01/25(日) 07:09:16.80 ID:GE8u9sxV
メモリーカードで十分な容量あるのにディスクで供給する意味が分からない
ショップを保護したいなら割安でメモリーカード書き込みサービスをショップで展開すりゃいいのに
写真店もデジカメサービスで売ってるわけだし
XTCのHDCDのアルバムは当時対応プレーヤーで聞いたらいい音に聞こえた気がするけど
こういう技術はリッピングしちゃったら意味無いんだよね?
616 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/25(日) 07:23:03.55 ID:COvamRbk
ピクチャーヴァイナルの綺麗さは異常
617 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 09:57:49.55 ID:v/mKoGYX BE:318550638-2BP(1193)
HDCDみたいのってリアルタイムだとWMPでも24bit再生できんのに
リッピングはできないっておかしな話だよな
618 :
すずめちゃん(関東・甲信越):
真空管にアナログレコードがよい。
CDは聞いててつまらない。気持ちよくない。