サムスン電子がついに赤字転落 昨年10‐12月期営業赤字9400億ウォン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ

 韓国を代表する大手企業のサムスン電子は、昨年10−12月期に9400億ウォン(約600億円)の営業赤字を記録、最悪の実
績となった。サムスン電子が営業赤字を出したのは、2000年7−9期から四半期ごとに実績公示(IR)を始めて以来、初めてだ。

 サムスン電子は23日、「昨年10−12月期の本社基準で、売上18兆4500億ウォン(約1兆1770億円)、営業損失9400億ウォン
(約600億円)、当期純損失200億ウォン(約12億8000万円)を記録した」と発表した。海外法人の実績を含めた連結基準では、
売上33兆ウォン(約2兆1050億円)、営業損失7400億ウォン(約472億円)だった。

 サムスン電子のこうした営業実績は、当初予想を大幅に下回るもの。証券業界では、サムスン電子が昨年10−12月期で
3000−4000億ウォンの営業赤字を出すと予想していた。この日の実績発表に先立ち、サムスン電子の株価は寄りつきから急落していた。

 サムスン電子は、メモリーや液晶表示装置(LCD)の価格下落、携帯電話やデジタルテレビのマーケティング費用増加により、
部品・セットとも前期より実績が悪化した。金融危機・景気低迷による売上不振や在庫拡大も実績不振の主因とみられている。特に、
半導体部門は需要減少・過剰供給・価格下落の影響で、営業利益率がマイナス14%になった。

 昨年1年間では売上72兆9500億ウォン(約4兆6540億円)、営業利益4兆1300億ウォン(約2635億円)、純利益5兆5300億ウォン
(約3530億円)だった。グローバル連結実績では売上118兆3800億ウォン(約7兆5535億円)を達成、初めて売上100兆ウォン
(約6兆3800億円)を突破した。
http://www.chosunonline.com/article/20090123000049
2 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 12:01:00.57 ID:vobVASE7
まー
3 すずめちゃん(愛知県):2009/01/23(金) 12:01:01.93 ID:g+UuIfzH BE:350144126-2BP(1046)

>>2ならポイントください
4 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 12:01:14.04 ID:SwD85ehc
いい話だなー
5 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/23(金) 12:01:25.29 ID:vJYxU/nO
戦争こねぇかなぁ・・・
6 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 12:01:32.20 ID:XliO4oqz
ヲン安だから大した事無い赤字金額
7 すずめちゃん(アラビア):2009/01/23(金) 12:01:51.12 ID:w5FozkNO
ざまあw
8 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 12:02:03.88 ID:F0gIw1yK
ソニーと連動してるね
9 すずめちゃん(栃木県):2009/01/23(金) 12:02:30.92 ID:CdAXSYYi
自国通貨が大幅下落してるのに
なんで製造業が赤字だすんだよ

誰か説明してくれ
10 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 12:04:00.49 ID:c4r58OuJ
>>9
売れなきゃ金にならない
11 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 12:04:40.38 ID:8KECmc5c
原料と工作機械を輸入してるからさ
12 すずめちゃん(福井県):2009/01/23(金) 12:04:40.37 ID:RDKCetnM
やはり韓企業は強いな。現代グループも業績は日本企業より悪くない。
日本企業は韓国を見習え
13 すずめちゃん(dion軍):2009/01/23(金) 12:04:56.44 ID:otCDCl3O
>>1
          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)  
フ     /ヽ ヽ_//
14( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/01/23(金) 12:05:43.23 ID:blZTaBkh BE:6743243-PLT(12347)

>9
メモリ価格とかウォンの下落が可愛いく見えるレベルだしw
15 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/23(金) 12:06:27.90 ID:q4ADAqaF
トヨタやソニーの不調は洒落にならんけどこれこそ本物のメシウマだわ
16 すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 12:07:23.81 ID:RdlnN/ND
>>9
韓国の企業に製造業なんてほとんどない
部品を日本をはじめとする海外から輸入して組み立てて出荷してるだけ
だからこれだけのレートでも赤字を出す

事実、対日赤字も過去最強になった。
17 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 12:08:53.67 ID:LieIPn6K
また撤退か
どこもかしこも赤字だらけで撤退好きのゲハ民大忙しだね
18 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/23(金) 12:11:27.91 ID:TBf6GmLq
まさかν速にサムスン液晶やメモリ買う情弱は居ないよな?
19 すずめちゃん(岡山県):2009/01/23(金) 12:11:28.20 ID:7LYsbTQv
インドの不買運動とかどうなったのよ
20 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 12:12:44.87 ID:T7eEgYrQ
ウォンなんて紙くずなんだからウォンベースの赤字がどんなに巨額でも問題ないニダ
21 すずめちゃん(関東):2009/01/23(金) 12:14:06.67 ID:k7ke7ert
>>18
え、液晶もだめニカ?
22 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/23(金) 12:14:20.00 ID:iReWRbka
ウォンだと大した赤字にはみえんw
23 すずめちゃん(大分県):2009/01/23(金) 12:14:56.84 ID:1jOhk1x9
>>16
マジ?!
ならこれからはサムスンの製品買うわ
中身が日本製なら下手なメイドインチャイナ日本企業製とかより断然いいじゃん
24 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/23(金) 12:15:11.01 ID:XVp7RCXA
サムスンなだけに寒い話題だな
25 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 12:15:30.45 ID:m+Y9MeoE
なんだ600億円か
26 すずめちゃん(愛知県):2009/01/23(金) 12:15:41.19 ID:kUPQaYhr
日本の自尊心、世界のSONYも赤字だろ?w
ネトウヨホルホルスレwwww
27 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 12:15:58.92 ID:cYLTEXd8
昨日どこかのスレでサムスンが日本企業をかたってるCMをみたわ
28 すずめちゃん(関東):2009/01/23(金) 12:17:09.99 ID:5uMFC7tl
>>26
涙拭けよ
29 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 12:17:33.60 ID:Fq7Jodql
>>23
しかし組み立ては・・・
30 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 12:18:01.47 ID:8KECmc5c
>>23
資材を支那から輸入
工作機械を日本から輸入
設計図は日本からパクってるが

製造は南鮮で品質検査も南鮮
それでよければドゾ
31 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 12:18:28.09 ID:ME2Iknj/
国が全力でサポートしてる会社だよね サムスンってwそれが赤字じゃ・・・
32 すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 12:18:46.39 ID:RdlnN/ND
>>23
HDDなんかもそうだし、車のエアコンはほぼ全てデンソー製。
ただ、車に関しては組み立て精度が低い上にゴム系の製品が自国産だからすぐ壊れる
33 すずめちゃん(西日本):2009/01/23(金) 12:18:47.62 ID:pxLIPRH+
昨年1年間だと3530億円の黒字じゃねーかしね
34 すずめちゃん(大分県):2009/01/23(金) 12:18:50.19 ID:1jOhk1x9
>>29
ごめんなさい、ワテクシ嘘をついてしまいました
これからもサムソンは買わないと思いまする、たぶん
35 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/23(金) 12:18:57.46 ID:RcDshjlA
     ⌒(;; (´・:;⌒);; 〜⌒   ) (;; (´
   〜 (⌒;;⌒;;〜⌒) ;;〜⌒))/ ´・:;⌒)/
     ..( (( ⌒ ))(  (  ((⌒)  
ファビョ━━ ((⌒;;::人 ;ノ;;;;;从 ヽ⌒`;;)━━━ン!!!!!
    ;; (´:从;;从人Ilf炎ノ从;;;从人;;;;从人  
    ('⌒ <|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|>(;; (
 ,  (;; (´・:  :|車車車車車車車|⌒` ,;) ) '
    (;. (´/二三三三三三三二\´:,(' ,; ;'),`
   ;(〜/二三三三∩三三三三二\⌒´: ;'),`);;〜⌒)
36 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 12:19:29.35 ID:IdBMpEl3
企業の時価総額


サムスン電子 約12兆円
キヤノン 約9兆円
松下電器産業 約6兆円
ソニー 約6兆円
LG電子 約4兆円
東芝 約2兆円
日立 約2兆円
NEC 約1兆円
富士通 約1兆円
シャープ 約1兆円
三菱電機 約1兆円
京セラ 約1兆円
37 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/23(金) 12:20:04.47 ID:TW00HWJ2
>>23
典型的情弱で恥ずかしいよおまえ
38 すずめちゃん(静岡県):2009/01/23(金) 12:20:27.79 ID:rcI9U8ih
600億円くらい?
39 すずめちゃん(愛知県):2009/01/23(金) 12:20:40.33 ID:kUPQaYhr
>>36
昔のデータ持ってくるなよチョン
40 すずめちゃん(関東):2009/01/23(金) 12:20:40.63 ID:04alxVTK
韓国政府の為替介入の手伝いをしているどころじゃ無かったね。
41 すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 12:21:21.45 ID:rtj3yNLR
>>36
古いんだよ
42 すずめちゃん(福井県):2009/01/23(金) 12:21:52.55 ID:RDKCetnM
日本下請けの優秀な製品が韓国完成品には入ってますよ。値段を考えれば韓国製品を選ばない理由は無い。
これらは2ちゃんねるでも有名な話だよね。
43 すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 12:22:12.82 ID:lsfep5fK
このウォン安で赤字ってどういうことだよ
44 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 12:22:34.22 ID:5EEL68+v
>>36
ぐぐったら1年半前のこんなのがヒットしたけど?

2007年7月20日 ...
▼@サムソンの株式時価総額まず、「ソムサンの株式時価総額は、約12兆円」という点
ですが、今年5月末時点でのサムスン電子の株式時価総額は、約80兆7200億ウォンで、
日本円でいうと約8兆円ということになります(記事A参照)。 ...
45 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 12:26:08.57 ID:ME2Iknj/
欧米じゃ サムスンは日本製だとおもわれてたりするらしいな
46 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/23(金) 12:26:41.97 ID:tdH8XeJk
サム(ス)ンて言う奴は朝鮮人


日本人は古来よりサム(ソ)ンと言っていた
47( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/01/23(金) 12:26:44.96 ID:blZTaBkh BE:10115036-PLT(12347)

http://jp.reuters.com/investing/quotes/chart?symbol=005930.KS

こうしてみると赤字転落でも、ソニートヨタと違って安定してるな…
まあ、ヲン安で実質的に目減り&為替的に有利って事なんだろうけど。
48 すずめちゃん(長屋):2009/01/23(金) 12:27:24.87 ID:wLzkr56N
今がサムスン液晶の買い時だな。
49 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 12:28:27.76 ID:n6Vpoqmk
ウォン安のサムスンですら赤じゃ日本メーカーは黒無理だろ
村田くらいかな
50 すずめちゃん(東日本):2009/01/23(金) 12:28:37.25 ID:jC4q/Ve+
シーゲイトからサムすんに乗り換えた馬鹿がおもしろいことになりますように
51 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/23(金) 12:35:52.51 ID:Q28Xq7dZ
>>46
欧米のCMや韓国だと発音はサムソンなんだけどな
日本だと別にサムスン(例のホモ雑誌?)という名称があるということで
ローマ字読みのサムスンにしたとかなんとか
52 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 12:37:17.81 ID:ZF/tnVjm
半島の会社だから、実際は倍くらいの赤字があるんだろうな
53 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 12:38:24.85 ID:ME2Iknj/
>>51
とりあえず いいたいことは分かったが 落ち着けw 意味不明になってるぞw
54 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 12:42:27.29 ID:8KECmc5c
フランスのトムソンがあるし
日本にも日本トムソンがあるし
日欧にサムソンつー会社や商品あるし

識別のためサムスンと呼んでるだけだべ
それで鮮人扱いはバカだよ
55 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/23(金) 12:43:26.61 ID:+pRFxnIx
9400億ウォンって日本円で千円くらいだろ確か
56 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 12:46:30.54 ID:n6Vpoqmk
何でメシウマ厨が沸いてこないんだ?
なんだかんだ言ってこの時間のニュー速の民度は高い感があるな
57 すずめちゃん(西日本):2009/01/23(金) 12:49:32.36 ID:pxLIPRH+
第四四半期が赤字なだけで通期だと大幅黒字だからなぁ
58 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/23(金) 12:49:52.43 ID:D0J0DVl7
メシウマwwwwwwwwwwwwwww
59 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 12:50:14.61 ID:F0gIw1yK
ソニーのブラビア買えば販売価格の3割がサムスンに入ります。
みんなでサムスンを救おうよ。
60 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 12:53:05.79 ID:x2npyz7V
DRAMとLCDをゴミ同然の売価にしちまった罪はでけぇ。シェアの切り取りやるにしても先の芽を摘むような
朝鮮流は禁止にせんと。まあ勝ちに手段を選んでたら出ていけないっつー事情もわかるんだけど。
61 すずめちゃん(北海道):2009/01/23(金) 12:53:49.29 ID:TcQ+OjIV
メシウマ
62 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/23(金) 13:04:57.32 ID:VxXqH0ib
寒損
63 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 13:22:48.77 ID:eFNkXLcr
すげだろ?これでもまだ粉飾してんだぜ。
64 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 13:26:24.28 ID:8KECmc5c
鮮人だかんな
糞食はデフォだべ
65 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/23(金) 13:28:05.17 ID:xgJXnj5u
遂にチェルシーの胸スポがガスプロムに…。
66 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 13:32:23.84 ID:3E1SMMbP
組み立て企業なんだから仕方ない。
デザインも技術もパクってる会社は潰れるよ。
67 すずめちゃん(沖縄県):2009/01/23(金) 13:42:43.12 ID:gJhD2LYz
SamsungがこれならHynixはどうなってるんだろ
68 すずめちゃん(中部地方):2009/01/23(金) 13:44:31.55 ID:XEzfX4jj
サムソンって何気に日本の家電メーカーよりでかいのか・・・
ま、どうせ日本の家電メーカーに勤めた在日がリークした技術ででかくなったんだろうけどな
69 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 13:48:29.00 ID:VT+WLLD2
超ウォン安なのに赤字ですか・・・
70 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 13:50:31.36 ID:M405BFA6
サムスン、LG、ヒュンダイ、すべてダメ

韓国は完全に死にました
71 すずめちゃん(岡山県):2009/01/23(金) 13:51:18.38 ID:FW47RMag
まぁ日本ばっか見てりゃ他が疎かになるわな
72 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/23(金) 13:53:25.74 ID:jDavWCvq
サ…寒村…
73 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 13:54:16.81 ID:UZqLH1LY
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
74 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 13:54:45.14 ID:V/hU2p9E
日本はサムスンを全力で支援いたします!
75 すずめちゃん(関東):2009/01/23(金) 13:55:03.49 ID:0hgxtjU1
ウォン安で赤字ってジョークでしょ?
76 すずめちゃん(三重県):2009/01/23(金) 13:55:08.01 ID:WLhexFdz
日本人なのに海外製品買う馬鹿はいねえよ
ブランド物とか高級車ならともかく
77 すずめちゃん(福岡県):2009/01/23(金) 13:56:01.70 ID:fcN7vn+p
現在一ドル=1390ウォン突破
78 すずめちゃん(dion軍):2009/01/23(金) 13:57:55.01 ID:QvlEShkh
1400突破でメシウマ状態!(AA略
79 すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 14:00:53.41 ID:qP8hUNOT
韓国のLG電子、第4四半期は大幅赤字。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232673308/
80 すずめちゃん(沖縄県):2009/01/23(金) 14:04:39.26 ID:gJhD2LYz
>>77
まだそんなところウロウロしてたのか・・・
81 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 14:06:49.28 ID:T/Gm13sv
自国の通貨で約1兆赤字って潰れてないのが不思議
82 すずめちゃん(愛知県):2009/01/23(金) 14:07:26.24 ID:1JuQIqhQ
いいっやっほー
83 すずめちゃん(新潟県):2009/01/23(金) 14:07:33.67 ID:OW61LnfD
ネトウヨは去年の10月頃には韓国通貨危機とか言って騒いでたのに
この分だとあと1年は起こらないな
84 すずめちゃん(長屋):2009/01/23(金) 14:09:15.59 ID:bwe0WEIW
韓国通貨危機はネトウヨの絵に描いた餅
85 すずめちゃん(dion軍):2009/01/23(金) 14:12:42.39 ID:6ZCfa2Cl

サムスンの国内・海外の売上割合
国内:90%
国外:10%

サムスンの連結営業利益率
国内:56%
国外:2%


つまり海外ダンピング超薄利多売、韓国国内高値販売高利益。
この構造自体はサムスン、LG、現代等共通。
それだけじゃなくて海外子会社の売上げがなぜか国内本社の物になるという韓国に都合のいい仕組み
それに加えて韓国政府のサムスン等一部財閥への補助金、税制が胆。
実質税率14%程度。年間数千億円の利益が税制によってサムスン等にもたらされている。
これがサムスン高収益モデルのからくり。
86 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 14:14:14.86 ID:Ilm80zXH
>>23
Samsung サムスンHDD,SSD友の会 10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225678617/

Samsung サムスンHDD,SSD友の会 11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232439444/

【日本人専用】Samsung サムスン SSD 総合スレ 11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232455747/
87 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 14:15:39.71 ID:n6Vpoqmk
>>85
日本の企業もそうだな
アメリカじゃ日本の半額で売ってるくせになぜか日本では高い
88 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 14:25:56.51 ID:7pNj9IL4
>>85
> つまり海外ダンピング超薄利多売、韓国国内高値販売高利益。

本国の鮮人が
サムスンは高級ブランド!<`∀´>
とカンチガイしちゃうのもわからなくはないな
89 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 14:27:09.75 ID:7pNj9IL4
>>87
外為

急激に円高すすんで以来円は不当に高いべ
90 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 14:27:56.43 ID:n6Vpoqmk
>>89
ドル円レートはさして動いてないよ
91 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/23(金) 14:31:01.32 ID:EizsvvgP
サムスン赤字だと韓国ヤバくね?
92 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 14:34:19.24 ID:7pNj9IL4
>>90
俺はもっと前の話をしてると思うんだ
93 すずめちゃん(関東):2009/01/23(金) 14:34:37.26 ID:LuaZ9vo4
Chonyも酷い事になってるのに、今更サムスンの赤字なんかじゃ間尺が合わないよ。
94 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 15:04:04.28 ID:D2rawhkq
9400億ウォンって日本円で90円位?
95 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 15:57:50.57 ID:Msp1i+Lf
潰れろサムチョン
96 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 16:00:10.12 ID:ClXWn1u3
ざまあ

半島ごと潰れてしまえ
97 すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 16:52:47.66 ID:ohhkc3hn
輸出企業なのにウォン安でなんで赤字なん?
98 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 16:55:22.94 ID:7pNj9IL4
原材料とか工作機械とか燃料は輸入してる
ちと売上が落ちると真っ赤っか
99 すずめちゃん(栃木県):2009/01/23(金) 16:55:41.15 ID:oqorwbXR
サムスングッって読んじゃう
100 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/23(金) 17:18:54.99 ID:7sHelxxK
決算もかなり嘘ついてるだろうからすごい事になってるかもわからんね
101 すずめちゃん(山梨県):2009/01/23(金) 17:19:48.01 ID:XH8p1Gt4
たった900億円か
ソニーは2400億の赤字だというのに
102 すずめちゃん(山梨県):2009/01/23(金) 17:20:39.45 ID:XH8p1Gt4
テキトーに1/10で書いたあと1みたら600億だった
103 すずめちゃん(新潟県):2009/01/23(金) 17:20:43.27 ID:OW61LnfD
>>85
>海外子会社の売り上げがなぜか国内本社のものになる

これなら海外でもそれなりに利益出してるってことになるんじゃ?
104 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/23(金) 17:25:44.47 ID:m+vu4Qqm
一時期ウォンが1500後半になった時、ヒュンダイとサムスンといった大企業が国の為にお金を出したんだよね?
だから赤字になった時の底力はほとんど残っていないんだよね
105 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 17:45:20.96 ID:QzcAik35
>>99
貴様は香港を「ホングッコングッ」って読むのか!
106 すずめちゃん(長屋):2009/01/23(金) 17:50:16.15 ID:SOwFZkeP
思ったより赤字多くないな、残念なことに。

> 純利益5兆5300億ウォン(約3530億円)
ここはすごいな。メモリ→携帯の流れがあるのは強みだよな
107 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/23(金) 17:52:42.10 ID:MdsWgeQ1
そんな‥うそニダ‥
108 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/23(金) 17:55:20.89 ID:Dv5VwIsR
>>101
SAMSUNGは国策会社みたいなもんだから傾いたら韓国が混乱する
109 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 17:58:23.60 ID:1OO1Vy+k
09Q1はインテルも赤字出すかもとか言ってたしなぁ
どうなるんだろうか
110 すずめちゃん(香川県):2009/01/23(金) 18:00:38.36 ID:RVW6lk64
原材料とか日本に頼りすぎてるから円高ウォン安の相場の影響がモロに出たな
111 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 18:02:20.76 ID:7pNj9IL4
ウォニャスの影響か
112 すずめちゃん(岩手県):2009/01/23(金) 18:03:04.06 ID:msj/Dhj4
チョン製品って、日本製品が高くて買えない人の妥協先ってかんじだけどなぁ
ウォン安円高もあるし
部品代がはねのけちゃうのか
113 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/23(金) 18:07:17.16 ID:fVt4AJdq
>>36
今日現在の時価総額が約65兆1000億ウォンだから、日本円だと約4兆1366億円だよ。

http://kr.stock.yahoo.com/sise/st01.html?code=005930

http://quote.yahoo.co.jp/m5?a=65106158000000&s=KRW&t=JPY
114 すずめちゃん(長屋):2009/01/23(金) 18:09:20.95 ID:SOwFZkeP
キマンダ死亡に、インテル赤字のおそれか
つかインテルやっと赤字かよ、強すぎワロタ
115 すずめちゃん(京都府):2009/01/23(金) 18:10:37.70 ID:CLRGuJbD
USD-KRW 1395.3000 15.2750 1.1069% 03:26
116 すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 18:11:07.80 ID:UP++BnSj
ソニーは2600億、日立は1000億超、東芝は2000億超、の赤字だから大したことない。
と思ったけど、今超絶ウォン安なんだよね。
それでこの赤字ってのは日本企業よりやばいかもしれんな。
117 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 18:20:51.77 ID:SfUs/avv
>>99
サトームセン♪
118 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/23(金) 18:31:18.11 ID:fVt4AJdq
>>41
最新の時価総額調べたよ

サムスン電子 約4兆1000億円
キヤノン 約3兆4000億円
松下電器産業 約2兆6000億円
ソニー 約1兆8000億円
東芝 約1兆2000億円
京セラ 約1兆1000億円
日立 約1兆1000億円
三菱電機 約9000億円
富士通 約8000億円
シャープ 約8000億円
LG電子 約6000億円
NEC 約5000億円
119 すずめちゃん(千葉県):2009/01/23(金) 18:34:27.93 ID:uM2l7vKY
韓国からサムスンとったらレイプしか残んないじゃん
120 すずめちゃん(栃木県):2009/01/23(金) 18:47:20.91 ID:XRvg3DqL
どこも厳しいなぁ・・・
121 すずめちゃん(dion軍):2009/01/23(金) 18:51:40.55 ID:imLT0IZt
こういうの国産化出来るようになったらサムソン復活



172 : 雪碧(アラバマ州) :2008/08/18(月) 20:57:02.32 ID:rHuk9a8D0
液晶向け二層鍍金基板:住友金属鉱山(世界シェア90%)
ハードディスク向けガラス基板:HOYA(世界シェア80%)
プラズマテレビ用ガラス基板:旭硝子(世界シェア85%)
液晶向け視野角補正フィルム:富士写真フィルム(世界シェア90%)
液晶回路材料向け金属素材:日立金属(世界シェア90%)
テレビ向けTFT垂直配向膜:JSR(世界シェア90%)
DVD向け基板材料:帝人(世界シェア80%)
液晶向け偏光板:日東電工(世界シェア60%)
携帯電話向け二層CCL基板:新日鐵化学(世界シェア60%)
液晶反射防止フィルム:大日本印刷(世界シェア70%)
ディスプレー向け透明樹脂フィルム:日本ゼオン(世界シェア70%)

122 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/23(金) 19:00:13.69 ID:023TZW+J
金融オワタって言われてるけど製造業もやばいんじゃない?
123 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 19:18:53.15 ID:QzcAik35
>>122
金融が引き金で不景気になると、買い控えが起きるから小売り、製造が死ぬ。
製造が死ぬと、設備投資が控えるから、機械が死ぬ。
更に、物が売れないと、物を作らないから、部品屋が死ぬ。
部品屋と製造が死ぬと、原材料を売って商いしてる人が死ぬ。

それらの人がお亡くなりになると、そこで働いていた人がお金が
なくなるから、外食等を控えるのでサービスが死ぬ。
124 すずめちゃん(関西地方):2009/01/23(金) 19:35:01.88 ID:Wc8v7NFD
ウォン安に加えて採算度外視の安売りでほかをつぶしてパイ総取り作戦が
世界恐慌によってみごとに破綻したな
単に世界の製造業を混乱に追い込んでるだけじゃないか
経営じゃないこんなのは
125 すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 19:40:35.95 ID:g7MiLrtx
9400億ウォン

凄い数字に見えるが 9400億韓国ウォン = 599.06045 億円 なんだよね・・・。

一方ソニーは、2400億円の 赤字・・・
126 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 19:44:00.87 ID:KFA4Yd2i
>>125
立場が違うんだけどな
サムソンは実質的に国営企業
一社で韓国の1、2割を支えているレベル
127 すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 19:45:20.90 ID:g7MiLrtx
>>126
国営とは違うと思うぞ。 財閥企業 なだけだ。

財閥全体(グループ全体)では17兆円越えというのは凄すぎる
128 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 19:45:37.70 ID:7pNj9IL4
>>125
日本と韓国は経済規模が10倍違う
サムスンは金額×10で考えると
我々の感覚に近付くと思うですよ
129 すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 19:46:29.76 ID:g7MiLrtx
>>128
じゃぁ、つまり グループ全体で 170兆円の売り上げか、すげーな
130 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 19:47:11.80 ID:KFA4Yd2i
>>127
だから「実質的に」と・・・
131 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 19:50:03.97 ID:7pNj9IL4
>>129
そゆ会社が5000億円の赤字を出しちゃった
南鮮にとってはそれくらいのインパクトがあるわけですヨ
132 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 19:50:34.58 ID:7pNj9IL4
6000億円か
133 すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 19:52:56.06 ID:g7MiLrtx
>>131
でも、世界的にみて、この不景気にその程度で済んだと言うのはある種奇跡に近いような気がするんだが。
アメリカのGeneral Motorsとかは、倒産寸前なんだし
134 すずめちゃん(静岡県):2009/01/23(金) 19:53:15.21 ID:baBH2DBK
日本の各企業が業績好調の上で、サムスンが赤字ってんならまぁメシウマだが
そーじゃねえからなぁ。
135 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 19:53:45.05 ID:Gwjocaks
シャープとの訴訟っていつごろ決着がつくのかなー
136 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 19:55:18.16 ID:7pNj9IL4
どこも大変
アメリカや日本ももちろんたいへんだけど
経済規模が小さいトコのがたいへんだ

南鮮の深刻度は日本どこじゃねーよ
137 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/23(金) 19:55:29.18 ID:M9EdTARb
ほぼ国営企業なのに赤wwwwwwww
ざまあw
138 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 19:56:09.59 ID:QQBbJqkm
薄型テレビの市場が壊滅したからな
ゲハの人にはわからんかもしれないが、ソニーの不振と同じで欧米市場の崩壊
新しい市場がないと立て直せないでしょう
139 すずめちゃん(茨城県):2009/01/23(金) 19:56:28.54 ID:ZCeOC1ZB
9400億ウォンなんてどうせ半年後には日本円換算で9400円になってるんだろ
140 すずめちゃん(新潟県):2009/01/23(金) 19:56:45.76 ID:OW61LnfD
国営企業だから赤になっても大丈夫なんだろ
税金投入すればいいし
なんでも韓国のことはヤバイことにしておきたい人か
141 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 19:56:47.65 ID:t4A+9v+G
安かろう悪かろうな商品ばかりなのに
売り上げが凄いな
142 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 19:57:13.97 ID:QzcAik35
サムスンというと国営国営騒ぐ奴がいるけど、日本だって財閥が有った時代は
政治と財閥の繋がりは強かったよ。だから、GHQが財閥解体したわけだしね。

それを持って国営っていうのは、言い過ぎだと思う。
143 すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 19:57:56.48 ID:g7MiLrtx
サムソンと取引がある身としては、是非とももっと発展して欲しい限りだ。
144 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/23(金) 19:59:09.54 ID:nRgKi9wv
別にサムソンの業績悪化はあんま良いことないよーな
145 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 19:59:50.43 ID:QzcAik35
>>141
やっぱり、グローバルで戦ってる企業はすごいよ。
日本だとトヨタの自動車産業。自動車はヒュンダイを含め海外で負けたけど
デジタル家電は、サムスンは日本企業と渡り合ってる点は評価出来る。
146 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 20:02:01.23 ID:QQBbJqkm
海外のバブルが崩壊したわけで、これからは大量生産してる企業は
苦しくなるね、さらに技術も無ければもう終わりだろう
147 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 20:02:21.50 ID:QzcAik35
なんでも、かんでもお金を持って無くても買ってくれたアメリカ人の
メンタリティが変化をしたのが大きい。そういう市場が現れないと、この先
この景気は続くよ。
148 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 20:04:21.35 ID:QQBbJqkm
メモリと液晶の工場をたくさん建てすぎたわけだ
これ、5年前くらいから危険視されてたのにな
警告してたアナリストもいたよ
149 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 20:13:24.67 ID:QQBbJqkm
サムスンをメモリと液晶に縛って撤退できないようにする
戦略にまんまと嵌ったわけだよ、どーすんのかね
150:2009/01/23(金) 20:16:56.24 ID:lXgccK/E
USD-KRW 1397.3000
もうちょいなのに粘る
151 すずめちゃん(関西地方):2009/01/23(金) 20:17:00.34 ID:NIGj+a6A
っちウォンか・・・
円だったらメシウマだったのに
152 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 20:17:50.80 ID:5bChhfrc
>>1
          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)  
フ     /ヽ ヽ_//
153 すずめちゃん(東日本):2009/01/23(金) 20:19:26.77 ID:K20nIEJG
SAMSUNGを全力で擁護したいところだが、俺は出かけなければ…
154 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 20:20:32.56 ID:/jD7hUnv
さすがに糞食決算できなかったか
155 すずめちゃん(東日本):2009/01/23(金) 20:21:24.59 ID:Zka1QaaP
サムスンこけたらニダこけた
156 すずめちゃん(宮城県):2009/01/23(金) 20:23:17.47 ID:+6fmZSMq
なんで、韓国国民から絞り上げた血税ぶち込んでまで
ダンピングしてシェア取ってる企業なのに赤字になるの?
157 すずめちゃん(東日本):2009/01/23(金) 20:23:56.82 ID:K20nIEJG
>>156
日本のせいだろ。
158 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 20:24:01.51 ID:ppqWmk3g
最近サムスンは戦略を変更した。
液晶テレビの分野でもシャープより高い価格をつけて売っている。
高いのだから日本製のシャープより高級品なのだ、という論理だ。
しかしそんな安易な戦略は通用するはずもなく、早くも撤回の憂き目にwww


159 すずめちゃん(宮城県):2009/01/23(金) 20:29:08.40 ID:+6fmZSMq
>>141
逆をいうと売り上げだけはすごいってところだな。
その代わり、売上高の割には利益率が異常なまでに悪い。
160 すずめちゃん(宮城県):2009/01/23(金) 20:33:10.33 ID:+6fmZSMq
>>109
インテルはcorei7で大爆死だから
ちょっと同列に考えるのはどうかと
161 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 20:33:32.71 ID:7pNj9IL4
グループ間取引とかも普通にやってるかんな
グループからはお金が流出せず売上だけは膨らむという魔法

まあ、利益はゼロどころか経費分マイナスなんだが
162 すずめちゃん(関西地方):2009/01/23(金) 20:34:25.67 ID:Wc8v7NFD
採算度外視のろくでもない経営で市場を引っ掻き回してるのは
害悪以外の何者でもない
早く退場させないと世界恐慌からの脱出が遅れることになる
163 すずめちゃん(福島県):2009/01/23(金) 20:34:44.31 ID:Wc+IIanD
>>157
さっさと出掛けろよ
164 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 20:35:21.94 ID:WxH+CO0U
一方ソニーは3000億赤字ニダ
165 すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 20:45:39.38 ID:g7MiLrtx
>>164
ソニーは3兆円の赤字だそうだ
166 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 20:51:49.05 ID:SfUs/avv
>>161
それは日立だとかもやってんじゃないの?違う??
167 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 21:04:45.66 ID:7pNj9IL4
>>166
サムスンはソレを架空取引でやっちゃうわけですヨ
売上高上がる上がるw
168 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/23(金) 21:07:55.93 ID:5RoSGFQY
おまえらが買わないからこうなるんだよ
169 すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 21:08:09.13 ID:5dhFyMmE
ID:g7MiLrtx
きもい
170 すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 21:08:33.69 ID:g7MiLrtx
>>169
よく言われる
171 すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 21:10:35.19 ID:g7MiLrtx
ちなみに、Samsungに使われてる、モーターとか中の精密部品の多くは、
日本製なんだよね、Samsungの製品が売れなくなったら、
Samsungに部品を卸してる日本企業が潰れていくんだよ。
それが判ってれば、メシウマ、とか言ってられないと思うけどね
172 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 21:12:24.91 ID:TJ+Mwf1Q
>>171
それマジで言ってるなら言ってて恥ずかしくないか?
北朝鮮と同じ発想だぞ。
173 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 21:14:02.21 ID:QQBbJqkm
>>171
日○電産か?
174 すずめちゃん(静岡県):2009/01/23(金) 21:14:34.35 ID:tJkQ6Ai9
サム寸買収して韓国人に油注ごうぜ
175 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 21:14:48.48 ID:7pNj9IL4
>>171
そしたら他のメーカーが買いに来る(マジで)
176 すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 21:15:05.85 ID:g7MiLrtx
昭和電工、TDK、日本電産 とかSamsungにHDD用の部品納入してるでしょ。
177 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 21:15:46.75 ID:JIOxLSQ3
>>171
何言ってんだ
ここの連中は自国企業だろうとなんだろうと関係なくメシウマしてるんだぞ
トヨタしかりビックカメラしかり
178 すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 21:17:50.01 ID:g7MiLrtx
>>177
嗚呼、なるほど何処だろうが関係無く、食っちまう奴らなわけだな、
ここの連中の本性を忘れていた。
179 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/23(金) 21:18:08.19 ID:YPNg9R7S
これもよくよく考えてみれば過去に日本がアジア諸国で侵した卑劣な蛮行が遠因となっているような気がするなあ,
180 きんちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 21:19:56.30 ID:+0cn+G3Z
>>171
日本企業がサムスンだけに卸していればそうなるだろうが
実際にはサムスンは大勢の取引先の一人にすぎないんだぜ
181 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/23(金) 21:22:45.00 ID:fXE09AP6
182 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 21:23:23.59 ID:QzcAik35
g7MiLrtxが言ってることは正論だぞ。

>>180
その中でも大きい取引先だぞ。
大勢いたって、大口にはつぶれて欲しくないのが商売ってものだろ。
取引先がつぶれても、大丈夫だぜ!とかいってるひとはちょっとヤバイ。
183 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/23(金) 21:24:32.39 ID:ilemHe1y
>171
昨年韓国から撤退のニュースが結構あったと思わないか?
他の国にシフトする準備が進んでるよ。
影響が無い訳じゃないが、技術パクってダンピングでシェア取るような所と縁が切れると思えば安い。
184 すずめちゃん(関東):2009/01/23(金) 21:24:59.36 ID:9X8O4T87
どこもかしこも赤字だな
185 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/23(金) 21:27:10.64 ID:ilemHe1y
>182
替わりは見つけてあるから心配すんな。
あ、余計心配なのか。
186 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 21:30:37.39 ID:9Hyc+m8P
>>171
じゃあサムスンのシェアが減った分日立や東芝がモーター買って売ればいい
187 きんちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 21:30:55.61 ID:+0cn+G3Z
>>182
サムスンが潰れたら需要が減るのか?
188 すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 21:33:45.24 ID:g7MiLrtx
HDDだけじゃなくて、Samsung製の製品全般に言えることなんだけど、
しかもSamsungの市場規模を考えてから言って欲しい。

まぁ、どうせココの奴らに言っても無意味だろうけどな。
189 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 21:35:47.04 ID:7pNj9IL4
サムスン潰れたら?

他のメーカーで大増産が始まりまっせw
190 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 21:38:55.54 ID:2ro32suK
Samsungスレだけ雰囲気変だな
191 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/23(金) 21:39:35.13 ID:acuB1sCf
サムスンが赤字ってことは、グローバル企業全滅か?
と思ったら今はLGの方が調子がいいのか
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/07/25/samsunglg/index.html
192 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/23(金) 21:52:34.20 ID:ilemHe1y
シャープから技術盗めなくなって歩留まりが改善出来ず、生産設備を旧世代に戻したりしてる。
技術系は手を切る気満々。
次の組み立て工場は決めてある。
193 すずめちゃん(東日本):2009/01/23(金) 21:58:55.85 ID:A72X+1Nm
ランサード:終わったな…。

ニクソン :ええ、もう引き返せません。
194 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 22:00:28.69 ID:73xkQj1s
朝鮮(韓国+北朝鮮)と在日チョンに関する糞スレか。
朝鮮ソース。だが、チョンにとってはマイナスな内容だから、一応一読だけは
してやろう。まぁ、これでもチョンが必死に粉飾しても、この赤字だろう。
本来はもっとひどいのだろうな。それがチョンクオリティ。

チョン経済はもうすぐ破綻爆裂脱糞する事が確定している。
この世界不況で世界各国の企業が大ダメージを受けているが、この件は日本の
ソニーが大幅赤字に転落した事と同様ではない。これはチョンにとっては極めて
深刻な事態だ。
まず日本とチョンでは経済そのものの規模が違う事。そしてサムチョンはチョン
国家の威信をかけた実質国営企業だということ。これの業績が悪化する事の意味合いは
日本とは違い、本当に深刻な話だろう。
いやー残念だな、リアルキチガイレイパーチョン。どうせこんな状況でもチョンの
ウリナラ脳内変換機能で「ウリ達は先進国だから大丈夫ニダ」と言い聞かせている事
だろう。全く面倒だから早く死ねよ、糞チョン。

195 すずめちゃん(関西地方):2009/01/23(金) 22:01:27.15 ID:Wc8v7NFD
>>191

韓国のLG電子、第4四半期は大幅赤字。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232673308/
196 すずめちゃん(長屋):2009/01/23(金) 22:02:39.29 ID:gAgRb+Si
この国少し前から国の経済自体がやばかったろ。
ものを作っても輸出が出来ないとか、物自体を作れないとか。
そもそもその事態からいつの間にどうやって脱却してたの?
197 すずめちゃん(東日本):2009/01/23(金) 22:05:48.10 ID:A72X+1Nm
ところで韓国って国際学力調査で常に上位にいる国で
日本経済は遠からず追い抜かれるって話だったんだけど
何でこんな状態になってんの?
学力調査が捏造?
198 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/23(金) 22:09:43.92 ID:3EffTO01
サムスンが赤字転落の責任を、提携している
ソニーに求めるのはまず間違いないだろう。
199 すずめちゃん(長屋):2009/01/23(金) 22:10:43.72 ID:SOwFZkeP
友人が工作機械メーカー勤めなんだが、最近まじヤバいらしい

受注の際は、足元みられて買い叩かれるらしい
特にサムスンはエゲツないみたい。
かといって大企業のお得意さんだから逃すと、会社がヤバいんだろうし
この景気じゃ大きめな仕事をくれるトコには、下手にでるしかないわな
200 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 22:12:15.38 ID:5bChhfrc
>>171
サムスンが潰れたら日本製が売れるだけなんで全然問題ないというかむしろ良し
201 すずめちゃん(長屋):2009/01/23(金) 22:17:35.94 ID:TcC182pJ
たった600億か。ソニーは2400億だぞ
202 すずめちゃん(長屋):2009/01/23(金) 22:19:27.36 ID:SOwFZkeP
メール出したら返事きた
どうやら失業したらしい
仲間がふえたよww やったね(ry

飲み行ってくるわ
203 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/23(金) 22:26:54.56 ID:acuB1sCf
>>195
ああ、全滅だなこれは
204 すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 22:28:07.98 ID:qP8hUNOT
1400突破きたー!
205 すずめちゃん(catv?):2009/01/23(金) 22:28:46.62 ID:p8lfueI7

サムスンの単体売上高
01年 32兆3804億W
02年 40兆5115億W
03年 43兆5800億W
04年 57兆6324億W
05年 57兆4600億W
06年 58兆9700億W
07年 63兆1760億W
08年 72兆9500億W ←08年の売上高

サムスンの単体純利益
01年 06兆0145億W
02年 07兆0518億W
03年 05兆9600億W
04年 10兆7867億W
05年 07兆6400億W
06年 07兆9300億W
07年 07兆4250億W
08年 05兆5300億W ←08年の純利益


ソニーは3月期だけで2600億円の赤字
日立、東芝は、どうしようもないから
頼みはパナソニック!

206 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/23(金) 22:30:17.84 ID:IJ8Ukvbf
>197
その前に選抜試験をしてんだよ。
207 すずめちゃん(長屋):2009/01/23(金) 23:00:41.38 ID:XcOhiFFs
ウォン安に赤字
ダブル安ってヤバいんじゃねえの?
208 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/23(金) 23:32:18.68 ID:uuyxSsWy
気楽だなぁ。
日本に買ってるジャンルもあるぞ。
携帯部品なんて、サムスンつぶれたらどーするんだw。
209 すずめちゃん(関東地方):2009/01/23(金) 23:34:20.94 ID:mthTTdXV
救済するためにHDD買って来てやったぞ
激安HDDメーカーとしてがんばれ
210 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/23(金) 23:39:40.75 ID:acuB1sCf
今使ってる640GBがサムスンなんだよな
サムスンHDDは脆いイメージがあるので、放熱には気をつけよう

出始めは高発熱で脆かったから大変だった
211 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/23(金) 23:47:08.90 ID:UZxe3kwv
サムスンもついに逝ったか
結構しぶとかったな
212 すずめちゃん(大阪府):2009/01/23(金) 23:50:09.60 ID:geHPsn/O
    |┃≡
    |┃≡
ガラッ!|┃≡∧    
.______|┃ `∀´> 友人に大事な話があるニダ。
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
213 すずめちゃん(東京都):2009/01/23(金) 23:52:38.45 ID:1oXYgKQH
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
214 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/24(土) 00:16:18.37 ID:bYd1zEfo
携帯電話、半導体、液晶、デジタル家電 全部やばい分野
215 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 01:51:29.58 ID:Kurdvmdi
メシウマ
216 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/24(土) 01:52:37.99 ID:9VK8xE1P
>在庫拡大
早く日本に輸出するんだ
217 すずめちゃん(愛知県):2009/01/24(土) 02:32:04.62 ID:uv7FI8+C
日本企業は携帯で頑張るべきだな。
TV激安化の流れの中で、あれがサムチョン支えてるようなもんだし。
218 すずめちゃん(島根県):2009/01/24(土) 02:36:30.00 ID:IotG3a+B
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:42:31.14 ID:QHr2Kxi8
企業方針

三星の方針として、「三星はこれ以上韓国企業として認知されること、
また韓国と連携することをしない」ということが挙げられる。

つまり三星は本社が韓国にあるだけで、韓国企業ではない。
本社についても必要ならば、いつでも海外に移転させる。

つまり「韓国企業ではない」という方針を貫いている[1]。
220 すずめちゃん(関東):2009/01/24(土) 02:44:58.55 ID:MqzQrAkJ
どうせ単位はウォンなんだから、パァーッと100兆ぐらい損失出せよ。
末路もショボいんじゃいいとこないぞ。
221 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:47:25.87 ID:QHr2Kxi8
>>220
ちなみに、Samsung電子の07年の純利益は8000億円らしいよ。
222 すずめちゃん(長屋):2009/01/24(土) 02:50:32.67 ID:/F5o21XV
チョニーの親会社も赤字か……終わったな

223 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 02:53:54.31 ID:QHr2Kxi8
>>220
ちなみに 07年の 純利益は 7兆4210億ウォン  らしいよ。

いままで、絶好調で貯蓄がスゲーあるから、しばらくは大丈夫そうだね
224 すずめちゃん(熊本県):2009/01/24(土) 03:42:08.95 ID:jEE0ch8h
,
225 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 04:25:34.98 ID:R2BMqrH/
安売り競争をしかけて日本家電メーカーを苦しめた元凶が赤字ww
226 すずめちゃん(東日本):2009/01/24(土) 04:27:30.82 ID:QiHfuhCR
韓国ってGDPの何割かがサムスン関連つう国だろ?
終わってるやん。
227 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/24(土) 04:28:36.14 ID:8Ws600ov
1ドルがついに1400年代に突入しましたw
228 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 04:33:33.07 ID:RkGlD6cu
まだソニー、ソニー言ってる奴居るのか
229 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:34:41.95 ID:QHr2Kxi8
ソニー、 株主説明会 の直後に3%も株価下げたっけ
230 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 04:38:04.58 ID:Pk3EQPJD
大丈夫大丈夫。
韓国にはヒュンダイがあるじゃないかw
カーオブザイヤーとかにも選ばれてるんだろw
ケンチャナヨーwww
231 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 04:39:34.56 ID:+jVQIcAL
日本にはソニーがある
サムソンは韓国を持っている
232 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/24(土) 04:42:11.44 ID:R2BMqrH/
ウォンが下がるわけだよ
233 すずめちゃん(関西地方):2009/01/24(土) 04:50:18.05 ID:jInyvCuc
ついでにザルマンも傾けばいいのに
234 すずめちゃん(大阪府):2009/01/24(土) 04:54:09.34 ID:QHr2Kxi8
235 すずめちゃん(catv?):2009/01/24(土) 05:09:48.53 ID:nkeehY6a
テスト
236 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 05:11:00.82 ID:TDAZ3kBc
9400億ウォンってたいしたことないだろ正直
237 すずめちゃん(愛知県):2009/01/24(土) 05:11:21.23 ID:xba0gpwK
チョン潰れてしまうん?
238 すずめちゃん(宮城県):2009/01/24(土) 05:26:43.36 ID:4sjU39yL
>>234
やけにすっきりした印象だな、と思ったら。
車の前面にはヒュンダイのエンブレム無いのねw
つけると安っぽくなるからかつけないんだろうか・・・
239 すずめちゃん(東京都):2009/01/24(土) 05:39:26.43 ID:Pk3EQPJD
>>234
別に韓国だからと悪意で言うわけではないが、
ちょっと前のベンツのイメージをパクったようで、どうも全体に安っぽい造形に感じる。
なんでも三次曲面でグニャグニャ曲げればいいというものではないが、
これは技術的に面倒なところは二次曲面で収めてるように感じる。

240 すずめちゃん(愛知県):2009/01/24(土) 05:53:54.87 ID:xba0gpwK
チョン泣くなよ
241 すずめちゃん(関東):2009/01/24(土) 08:40:28.03 ID:lxcNMYOd
ウォン安でも利益出ないのか
242 すずめちゃん(catv?)
>>208
どうもならんと思うが