万能野菜の不動のワントップは「にら」 炒めても旨いしラーメンの脇役にも最高

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(西日本)

黄ニラ使用ピザお目見え 岡山のイタリア料理店


 岡山県内産の黄ニラを具材に取り入れた「黄ニラばら寿司(ずし)風ピザ」が、岡山市内
のイタリア料理店にお目見え。ばら寿司を模した見た目と味が人気を呼んでいる。

 同市下中野の「パルパスタ」本店。月替わりで提供する「おすすめピザ」として、新年の
おめでたいイメージにちなんで考案した。

 黄ニラのほか、倉敷・下津井産のタコなどの海産物、錦糸卵、大葉などを使用。窯で
一気に焼き上げると、黄ニラのやわらかな香りが食欲をそそる。酢を用いるなど、寿司の
味付けも取り入れた。

 「予想以上においしい」「見た目が鮮やかできれい」などと好評で、古市洋士店長は
「1月限定の予定だったが、通年メニューにすることも検討したい」。1枚(直径28センチ)
1250円。

 黄ニラは県内生産量が全国シェアの7割を占め、中でも岡山市玉柏、牟佐地区が主産地
だ。地元生産団体などが消費推進活動を行っており、昨秋からの「黄ニラばら寿司」認定
制度では、既に岡山、倉敷、津山市の22店が登録されている。

http://www.sanyo.oni.co.jp/l/news/2009/01/18/2009011812514467017.html
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2009/01/18/2009011812514467017.jpg
2 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 09:52:41.57 ID:Mf5D94n6
原型とどめてうんこで出てくる厄介者
3 すずめちゃん(catv?):2009/01/19(月) 09:52:53.83 ID:KaByR2n3
もやしを差し置いてなにぶっこいてんだニラごときが
4 すずめちゃん(茨城県):2009/01/19(月) 09:53:11.29 ID:EIqqlDV8
冷蔵庫でしなびるじゃん
5 すずめちゃん(関西地方):2009/01/19(月) 09:53:31.92 ID:rucUfMSI
ほうれん草最強
6 すずめちゃん(関東):2009/01/19(月) 09:53:52.96 ID:KQ1GrK8w
くさいよ
7 すずめちゃん(福岡県):2009/01/19(月) 09:53:53.67 ID:vsNG2bN0
ニラの分際で
8 すずめちゃん(catv?):2009/01/19(月) 09:54:26.97 ID:nU1oSJJG
ネギだろ
9 すずめちゃん(関東):2009/01/19(月) 09:54:34.39 ID:ug7v1m2u
にらとか草じゃん。あんなの貧乏人が食うもんだろ
一流セレブが集うニュー速で一番人気なのはもやしだよもやし
10 すずめちゃん(福井県):2009/01/19(月) 09:55:08.80 ID:Gvx0jT3O
たまねぎ
11 すずめちゃん(京都府):2009/01/19(月) 09:56:05.09 ID:W197ZOKs
ネギだしwww
12 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 09:56:19.26 ID:smcpRjvV
餃子にいれるとおいしいよね
13 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/19(月) 09:56:26.92 ID:P4PSO/p8
韮澤編集長
14 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 09:57:02.37 ID:CckGo8ta
ニラたまはごちそう
15 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/19(月) 09:57:12.32 ID:TKyjMSHY
ニラって消化があんま良くなさそう。
よくそのままの形でうんこに入ってるじゃん。
16 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 09:57:43.55 ID:TEhJXGSI
うんこの中によく見かける
17 すずめちゃん(愛知県):2009/01/19(月) 09:59:07.85 ID:5dW+KgZH
玉ねぎだな
18 すずめちゃん(京都府):2009/01/19(月) 09:59:17.40 ID:CL8lNn4W
ざくざくっと
19 すずめちゃん(愛知県):2009/01/19(月) 09:59:29.82 ID:UgXce4lS
4cm幅に切ったのをもつ鍋に大量に入れて昨晩喰った
今日のうんこが怖いwwww
20 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 09:59:45.56 ID:EUfbJt59
スカトロプレイではコーンと並んでMを萎えさせるやっかいさん
21 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 10:00:03.78 ID:gTJKRF8u
キャベツのほうが万能だろ…
22 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/19(月) 10:00:12.74 ID:8BVrHrUn
ニラタマだけは評価してやる
23 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 10:00:48.90 ID:CpzcIRqS BE:602306036-2BP(33)

ネギだろアホか
24 すずめちゃん(catv?):2009/01/19(月) 10:00:56.54 ID:phpqeTjG
ほうれん草がベストだろ
25 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 10:01:24.77 ID:GJ5tlppi
ニラ玉の美味さはちょっと飛び抜けてるな
26 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 10:01:27.93 ID:/jKON38c
間引きした柔らかいニラのおひたしの美味さは異常
柔らかくて甘くて同じ野菜とは思えない
27 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(アラビア):2009/01/19(月) 10:02:27.09 ID:FzXwjHhm
もやし、はくさい、たまねぎ
28 すずめちゃん(catv?):2009/01/19(月) 10:02:37.22 ID:wkI8X7dR
猫とか犬にネギ食わせると死ぬんだっけ?
ニラってどうなの?
29 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 10:03:13.69 ID:hI6/UWLy
30 すずめちゃん(東日本):2009/01/19(月) 10:04:11.71 ID:bGK1jYov
傷みやすい二大糞野菜の一つじゃん
31 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/19(月) 10:04:22.38 ID:Y1M1O7r9
ネギだな
32 すずめちゃん(関東):2009/01/19(月) 10:04:55.07 ID:wcYmK75C
ニラのくせに
33 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 10:04:59.23 ID:UX2paxiw
糞ニラに見えた
34 すずめちゃん(福島県):2009/01/19(月) 10:05:32.50 ID:bz7/oIEC
にらはないな、ものを選ぶ
35 すずめちゃん(福島県):2009/01/19(月) 10:05:38.63 ID:Zhj2cdG1
葱だろ、色が緑のほうな
36 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 10:06:21.01 ID:U0oZPZFp
もやしだろーが
安くて量があって助かる
痛むのが早いのが唯一の欠点
37 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/19(月) 10:06:39.75 ID:TKyjMSHY
ニラ・・・すぐ傷む。消化がよくない。用途はわりと広い。季節によって値段の変動が激しい
ネギ・・・用途が極めて広い。青い部分は風邪予防にもいい。
キャベツ・・・用途がなかなか広い。栄養は今市。
玉ねぎ・・・用途はなかなか広い。日持ちする。常備しておきたい。
もやし・・・用途が意外と狭い。栄養はそこそこいい。傷みやすい。値段が安定して安い。
ほうれん草・・・用途の広さは普通。栄養豊富。意外と調理が面倒。
38 すずめちゃん(西日本):2009/01/19(月) 10:07:07.13 ID:+QwS0pwL
>>28
同じ
39 すずめちゃん(東海):2009/01/19(月) 10:07:27.86 ID:LC33P3Oe
キャベツとタマネギ最強
ソースは椎名誠の本
40 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 10:07:50.43 ID:nhgYg55u
くっ・・!ニラニラするぜ!
41 すずめちゃん(京都府):2009/01/19(月) 10:08:16.02 ID:g6zD8Liz
アホか ネギだろ
42 すずめちゃん(静岡県):2009/01/19(月) 10:09:44.64 ID:CMHQ64up
およそ「万能」を掲げる野菜足るには「生」「焼く」「煮る」「蒸す」「揚げる」
この五大調理法をクリアせねばならないのではありますまいか。

その点ニラは「生」食において一歩劣るのでは、と…。
43 すずめちゃん(福岡県):2009/01/19(月) 10:10:18.68 ID:ha3uUILH
ラーメン花月のつぼにらを自作したいんだが
44 すずめちゃん(千葉県):2009/01/19(月) 10:11:06.79 ID:sjapDe2F
名前からしても万能ネギだろ。
ニラ、ネギ、青ネギ(含わけぎ)の全てに代替がきく。
しかもニラほど足が速くない。
45 すずめちゃん(関東):2009/01/19(月) 10:11:13.80 ID:TzauSSrD
久しぶりのニラ子供スレか
46 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/19(月) 10:11:14.01 ID:XcP2pkRC
一般人 = ニラ


お前ら = キュウリ


似ても焼いても食えたもんじゃない
47 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/19(月) 10:11:29.96 ID:GXQ3zpc0
ニラ茶
48 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/19(月) 10:12:04.06 ID:11xZXlJ3
煮て良し焼いて良し揚げて良しそのままでも良しって野菜あるか?
主菜としても十分で副菜でもイケるやつ
49 すずめちゃん(千葉県):2009/01/19(月) 10:12:22.64 ID:9FEVBT/h
>>42
ケツに刺すも加えてくれ
50 すずめちゃん(関東):2009/01/19(月) 10:12:48.87 ID:Vz0jt20A
新鮮なニラを洗ったら、ザクザク切って醤油と胡麻油のタレにぶち込む。
数時間後、程よく漬かったら、
タレごとアツアツご飯にのせてかっ込むのが最強
ウマー
51 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 10:13:23.80 ID:Ddc74Y3v
>>1
もやしが最強に決まってるじゃん
52 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 10:13:32.07 ID:FhbgrBq6
にら好きだけど消化できないんだよなー。たまに引っ張らないとでてこないw
53 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 10:14:35.39 ID:++V/IE2t
大根が最強だろ何度言わせれば
煮て良し、漬けて良し、おろして良し、と主役脇役なんでもこなせる
最強のゴハンの友
54 すずめちゃん(京都府):2009/01/19(月) 10:15:17.88 ID:g6zD8Liz
野菜だけ食うヤツは偽善者
獣としての本能を放棄している
55 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/19(月) 10:15:29.47 ID:QCFKCET7
>>43
あれの為に通ってる
通販で買おうかな
56 すずめちゃん(愛知県):2009/01/19(月) 10:17:14.96 ID:2N5gs85U
どう考えてももやしだろ
57 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/19(月) 10:17:30.98 ID:TKyjMSHY
>>53
大根は意外と調理の幅が狭いだろ。
炒め物、揚げ物に向かないし、栄養的にも微妙。
58 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 10:17:34.26 ID:ExVCOsb2
鳥皮を1aぐらいの千切りにして炒めてから
ニラをドッサリぶち込んで塩コショウ中華ダシで味付けして終了

安いウマーイ
59 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 10:17:49.86 ID:Yvblac2Q
ニラなんてすぐ溶けるし消化が悪い。
中華最強は煮てよし炒めてよしのチンゲン菜。
全ジャンルで最強は玉葱とキャベツ。
60 すずめちゃん(愛知県):2009/01/19(月) 10:17:59.31 ID:6HY/cT/R
たまねぎだろ、炒めてOK・サラダにもOK、細かくみじん切りにして炒飯に入れても美味い
61 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 10:18:16.50 ID:TcR5L4N9
おまえら歯並び良いの?どうにも歯の隙間に引っかかって困る
62 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 10:18:16.59 ID:SxW94A8m
>>57
大根は増量目的で活躍する
63 すずめちゃん(福島県):2009/01/19(月) 10:18:44.70 ID:Zhj2cdG1
>>46
生で食えよ
64 すずめちゃん(富山県):2009/01/19(月) 10:20:06.20 ID:Afs+l6RG
>>5 >>24
シュウ酸が多いから結石ができやすくなるらしいぜ


小松菜最強 冷凍しておけば解凍するだけで食べられる

オクラもいいよね
65 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 10:20:26.18 ID:TcR5L4N9
>>46
キュウリ炒めて喰ったことないの?
66 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 10:20:32.38 ID:nE1tYH5R
ニラを刻んでおいてZIPロックにいれて
冷凍すると長持ちするぜ
料理するとき使う分だけ取り出す
毎日ニラ玉とか餃子を作れる
67 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 10:20:34.77 ID:kmPUEqLt
もやし最強伝説
68 すずめちゃん(福島県):2009/01/19(月) 10:22:13.73 ID:Zhj2cdG1
>>67
もやしなんざ腐敗汁発生機じゃねーか
ネギのTOPは揺るがん
69 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 10:23:00.18 ID:wOcSKKx1
日本のトマトは糞まずい
70 すずめちゃん(富山県):2009/01/19(月) 10:23:31.15 ID:Afs+l6RG
>>53
栄養成分が微妙
炭水化物が多いよ


>>48
アスパラガス、オクラ、ブロッコリー、セロリ
71 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 10:24:05.17 ID:hYl/U300
長ネギが最強だろ?
72 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 10:24:27.96 ID:/jKON38c
ニンジンとかイモ類が何気に出てないな
73 すずめちゃん(関西地方):2009/01/19(月) 10:24:59.17 ID:Od2yW9Eh
もやし30円は助かる
74 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/19(月) 10:24:59.49 ID:TKyjMSHY
>>68
もやしは常時安いし一袋の量だってそんなに多くないんだから、調理する直前の買い物で買うのが基本。
安い日を見計らって買っておき、後々料理する性質の野菜とは違う。
75 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 10:25:15.73 ID:pAYNWGKz
ニラは一人じゃ何もできない子
76 すずめちゃん(京都府):2009/01/19(月) 10:25:27.89 ID:g6zD8Liz
生 と 揚げる を両方満たせる勇者はいないな

焼く はどれでもまずこなせる初心者スキル
焼く すら使いこなせない雑魚野菜がいる
トマト テメーのことだ
77 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 10:25:39.66 ID:iccJuDi7
>>66
レパートリーすくねーな
78 すずめちゃん(福島県):2009/01/19(月) 10:26:48.58 ID:Zhj2cdG1
>>74
雪国なめんなよ…
79 すずめちゃん(富山県):2009/01/19(月) 10:27:02.08 ID:Afs+l6RG
>>39
カロテンが少ない
80 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/19(月) 10:27:17.75 ID:xj/sa7rf
高学歴年収2000万のニュー速民ならしめじだろバカじゃねーの
81 すずめちゃん(福岡県):2009/01/19(月) 10:27:22.73 ID:Hcl07Jbb
もやし+ネギ+ニラ+にんじん=マックス最強
痛めるだけで敵なし肉なしでもうまい。
82 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 10:27:23.02 ID:UrR1J5Fc
マジレスすると普通にキャベツだろ、次点がもやし
83 すずめちゃん(千葉県):2009/01/19(月) 10:27:25.29 ID:sjapDe2F
水菜だろ。
実は天ぷらにしても美味いんだぜ。
84 すずめちゃん(京都府):2009/01/19(月) 10:27:46.32 ID:1jVEDXq5
ここまでニラ茶AA無しとか
85 すずめちゃん(静岡県):2009/01/19(月) 10:27:49.42 ID:QAjUKp2H
>>1の口臭くせえw
86 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/19(月) 10:27:51.85 ID:vbOd3wAJ
わけぎの事も・・・ときどきでいいから思い出してあげてください
87 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 10:28:10.88 ID:H9tXBlJ1
おいおい小松菜わすれんなよ
88 すずめちゃん(京都府):2009/01/19(月) 10:28:52.02 ID:g6zD8Liz
お前らの言う イケる は イケないこともない だろ
もっと考えろ 全てを凌駕する最強の野菜を
89 すずめちゃん(富山県):2009/01/19(月) 10:28:52.96 ID:Afs+l6RG
>>76
焼いて皮むきするといいんじゃない?トマト
90 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 10:29:12.52 ID:zjL3hrrY
にら×もやしは炒め物界最強のコンビネーションだよな
91 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/19(月) 10:29:24.76 ID:+NU75Gh1
悪いが

なす

を消してもらったら困る。
92 すずめちゃん(宮城県):2009/01/19(月) 10:29:57.55 ID:pjnLDUjf
ニラたけえよ
モツ鍋食いたいんで買いにいったらほっそい束ひとつで100円てふざけてんのか
93 すずめちゃん(福岡県):2009/01/19(月) 10:30:05.99 ID:Hcl07Jbb
個人的には病藻が最強。
そのままでも似てもやいても上げても混ぜてもいける。
94 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 10:31:06.38 ID:lFx1aF6Z
何でおまえらそんなに代理戦争好きなの?

野菜から金でももらってるの?
95 すずめちゃん(茨城県):2009/01/19(月) 10:31:16.69 ID:I6YSFM0u
日本のトマトはまずいって言う奴はどんなトマト食ってるんだ
俺も食ってみたいから教えれ
96 すずめちゃん(大阪府):2009/01/19(月) 10:32:05.24 ID:g7N24ohi
大根・・・だろ。

あのボリュームで150〜200円の安さ。
煮ても炊いても美味しいし、何とあわせても味を引き出せる。
鶏でもブリでもイカでも豚でも何でも美味い。

ニラ如きにマネができますか?無理でしょ?
あんなんただの草。高級草だよ。
97 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/19(月) 10:32:42.58 ID:TKyjMSHY
>>76
ニンジンは?
千切りにすればサラダに入れられるし、かき揚げにも入る。
98 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/19(月) 10:33:17.03 ID:vbOd3wAJ
>>96
大根冷めると屁みたいな臭いするよな?
99 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/19(月) 10:33:19.67 ID:hkiUDyfW
>>42
玉ねぎ一択か

和洋中いけて安いのは
キャベツ一択
100 すずめちゃん(catv?):2009/01/19(月) 10:33:43.37 ID:nU1oSJJG
>>97
っていうか生と揚げるだけなら結構満たしてる野菜多い気が…
101 すずめちゃん(京都府):2009/01/19(月) 10:34:44.81 ID:g6zD8Liz
>>100
それは 妥協 ってんだよ
102 すずめちゃん(catv?):2009/01/19(月) 10:35:11.61 ID:Wndh4ijU
白菜、シイタケ、にんじん
103 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 10:35:26.54 ID:nE1tYH5R
野菜はコンビネーションでうまくなるもんだろ
野菜同士、肉みたいなパワーキャラと組んでこそ
魅力が最強に見えるんだろ
お前ら仲良くしろ
104 すずめちゃん(福岡県):2009/01/19(月) 10:35:37.64 ID:ha3uUILH
>>55
ラーメンはおいしくねーのになw
なんだろなあれ
105 すずめちゃん(関東):2009/01/19(月) 10:36:08.44 ID:rcx5Aogv
玉ねぎ最強説は不動
106 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 10:36:18.21 ID:ExVCOsb2
ニラの腐った臭いは最強

冷蔵庫の野菜室を開けたくなくなるぐらい最強
107 すずめちゃん(京都府):2009/01/19(月) 10:36:33.54 ID:g6zD8Liz
>>103
ようやく話せる奴が現れたか
108 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 10:38:03.54 ID:/jKON38c
野菜スティック食いたくなった
109 すずめちゃん(catv?):2009/01/19(月) 10:38:16.81 ID:nU1oSJJG
結論 米が最強
肉や野菜など帝王米に傅くだけの存在よ
110 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 10:38:20.37 ID:RRkSE/Lh
タマネギ最強だな
111 すずめちゃん(千葉県):2009/01/19(月) 10:38:53.64 ID:OhSiiCQD
俺はスキっ歯だからニラは歯の間に挟まるんだよ
爪楊枝で取りにくいし、レバニラ炒めは旨いけどね
112 すずめちゃん(関西地方):2009/01/19(月) 10:39:09.50 ID:Fb9pfiQz
ラーメン、チャーハン、うどんの毒男三大栄養食の全てに活躍するネギが最強
しかも根っこの方だけ残して土に植えとけば何回か再生するし自作可能でもう本当にネギは最強
113 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 10:39:54.63 ID:OB9Fe6hH
韮・玉葱・キャベツ・長葱・大蒜
胡麻油で炒めると最強
114 すずめちゃん(福島県):2009/01/19(月) 10:40:44.80 ID:0IMHcgjB
刈っても刈っても再生してくる
でも追肥しないからどんどん固くなりまずくなっていき雑草へ進化する
115 すずめちゃん(富山県):2009/01/19(月) 10:40:47.96 ID:Afs+l6RG
>>103
何いってんだ!
ナマでかじらないと本来の魅力は理解できないだろw
肉、油、白いご飯となんて邪道だよ
116 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 10:41:11.32 ID:NbuFInFQ
>>113
うわぁ このおじさん息臭そう・・・
117 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/19(月) 10:41:20.77 ID:PuJ+D0Mz
もやし
118 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 10:41:47.37 ID:+T2aYRfs
にらがワントップとかもやしさんをディスってるのか?
119 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 10:41:55.63 ID:qbs1HO9r
キャベツが一番万能だろ
120 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 10:42:05.63 ID:duJdGu+J
つーか、どんな調理法にも応用できる万能野菜より
特定の調理法しかない野菜の方が個性が強くて美味くないか?

ニンニクの芽とか、炒めることしかできないが
炒め野菜の中では最高の旨さだろ。甘み・香り・食感、どれをとっても最高だ。
121 すずめちゃん(東海・関東):2009/01/19(月) 10:42:17.07 ID:AyZG6LYA
ニラたくさんのチヂミ作ってみたい。
122 すずめちゃん(愛知県):2009/01/19(月) 10:42:39.04 ID:qTmF2LMS
もやしがTOPだろどう考えても
123 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/19(月) 10:42:40.72 ID:6zIEDhs6
もやしだろうな。
サラダも悪くないが、味噌汁の具にした時が至高
124 すずめちゃん(福島県):2009/01/19(月) 10:43:14.67 ID:0IMHcgjB
万能野菜っていうか、なくなったら様々な料理が成立不能になっちゃうのって玉ねぎだと思う
125 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 10:44:01.05 ID:/jKON38c
この時期の白菜は生で食っても美味いから食っとけ
126 すずめちゃん(四国):2009/01/19(月) 10:44:18.83 ID:Q3AKSjGg
キャベツ最高
食物繊維もビタミンも取れる
127 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/19(月) 10:44:23.21 ID:+NU75Gh1
もやしとかナンセンス
128 すずめちゃん(福岡県):2009/01/19(月) 10:44:44.25 ID:F49uVwrz
>>124
自炊すると分かるけど、確かに一番使うのは玉ねぎだろうね
129 すずめちゃん(富山県):2009/01/19(月) 10:45:52.26 ID:Afs+l6RG
>>112
炭水化物とりすぎだろう。将来病気になるぞ。
そういう食べあわせだと、ネギぐらいじゃ力不足。

ハンバーガー屋で、ポテトを野菜だって言って
食べてる人の話を思い出した。
130 すずめちゃん(愛知県):2009/01/19(月) 10:46:13.50 ID:qTmF2LMS
たまねぎはあくまでも名脇役であってTOPではないだろう
間違いなく便利なんだが
131 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 10:47:14.77 ID:c5WRJrrI
ニラと卵のフュージョン形態が最強
132 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/19(月) 10:48:08.67 ID:+NU75Gh1
マジレスすると
にんじんをうまく調理すると抜群にうまい
給食で嫌いになった人は是非いちど、うまいニンジンを食べるべき
133 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/19(月) 10:49:31.53 ID:yqousnzc
どう考えても葱だろ
134 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 10:50:52.43 ID:Yvblac2Q
単品で最強なのはアスパラガスだな。
富良野産のうまさは異常。
135以下、名無しにかわりましてν速がお送りします:2009/01/19(月) 10:50:56.14 ID:IZITS76i
玉葱ってゴキブリも大好きなんだぜ
玉葱を家で料理してる奴はゴキブリいっぱい居るよ
136 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 10:52:57.13 ID:nE1tYH5R
・キャベツ
1ヶ月近く持つし、ボリュームもある重装兵タイプ
・もやし
耐久力はないけど一回当たりのコストが安い、使い捨てミサイルみたい
・タマネギ
単体では使いにくいけどあると便利な手榴弾、他のと組あわせて。カレーでは必須
・にんじん
持つけど皮むきなど面倒くさい、あまり活躍の場はないが彩りに。
・白菜
キャベツに近いポテンシャルを秘めているが火が通りにくい
・だいこん
活躍の場は多いがおでんや焼き魚など連係プレーが多く使いづらい
・ほうれんそう
冷凍ものなら使いやすい、生は面倒
・ニラ
個性が強い遊撃兵タイプ、単体ではボリュームにかけるし臭い
・じゃがいも
カレーに入ってると許せない
137 すずめちゃん(岩手県):2009/01/19(月) 10:54:02.16 ID:eTwEyvSS
少し腹が痛いなとか思うと、たいてい前の日に食ったニラとかがうんこに交じってる
消化力が弱いのかと思ってたが、このスレを見てると俺だけじゃないみたいだな
138チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/01/19(月) 10:57:18.88 ID:pbi1JKn/
キャべツなら生で食べてもおいしいよ
139 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/19(月) 10:57:23.84 ID:+NU75Gh1
140 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 10:57:28.29 ID:CR0wC2HJ
ニラは安いときにまとめ買いして、三センチくらいの長さにカット。
そのままジプロクに入れて凍らせるときれいにパラパラに凍結できる。
後は必要な分だけ小出しに使えば便利で楽。
141 すずめちゃん(愛知県):2009/01/19(月) 11:00:32.14 ID:A4Jny4H6
にらはベランダで簡単に栽培できるし、切っても切っても再生する
それも毎年
虫もつきにくいし、肥料もいらない
まさに永久機関
142 すずめちゃん(静岡県):2009/01/19(月) 11:00:43.90 ID:nQ5TMtne

ニラは二束98円が妥当な金額

一束128円とかありえん








ニラ農家、全滅しろ
143 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 11:02:30.55 ID:/jKON38c
>>142
全滅したら高くなるだろうが
144 すずめちゃん(愛知県):2009/01/19(月) 11:03:09.24 ID:A4Jny4H6
>>142
自分で植えろ
植木鉢やプランターでできる
145 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/19(月) 11:05:14.07 ID:vbOd3wAJ
ところで俺の庭に行者ニンニク植えてった奴、手を上げろ。何が目的だ?
146 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/19(月) 11:05:57.90 ID:e8wJUkBe
長ネギかキャベツだろ
147 すずめちゃん(関西地方):2009/01/19(月) 11:06:34.12 ID:Od2yW9Eh
たまねぎとじゃがいもは安いのに
キャベツはいま250〜290円してて高い
今年は豊作で価格調整のために畑のキャベツを耕耘機で踏みつぶしたり
捨てたぶん補助金出してたりしたのに
なんだこの値段馬鹿じゃねえのか
148 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 11:06:42.36 ID:TcR5L4N9
>>145
多分こいつらの犯行

【空地ニ】花ゲリラ 11【花ヲ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1221137917/
149 すずめちゃん(石川県):2009/01/19(月) 11:07:49.61 ID:dMB2kJY8
最強ってほどではないかもだけど
小豆はかなりレベル高いと思う
あんこにしてよし、お赤飯に入れてよし
甘いもしょっぱいもできる
150 すずめちゃん(石川県):2009/01/19(月) 11:08:45.81 ID:dMB2kJY8
花ゲリラはいいけど、うちの山のやまゆりもってっていっちゃうやつは何者なんだよ?
151 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 11:08:54.32 ID:bSekv5AD
>>148
園芸板はじめて行った

にらたまうまい最高!
152 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/19(月) 11:11:47.23 ID:vbOd3wAJ
>>148
すげぇマニアックなスレだなwwww
153 すずめちゃん(福島県):2009/01/19(月) 11:13:15.59 ID:Zhj2cdG1
>>148
ゲリるってなんだよwwwwwwww
154 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/19(月) 11:14:01.04 ID:+D6S5Ko0
もやしだろ
155 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/19(月) 11:16:56.55 ID:bBu3IJNS
たまねぎ>ねぎ>ニラ>キャベツ>大根>白菜>小松菜>にんじん>もやし>
今ニラ買う奴は馬鹿
ピーマンとかカス
156 すずめちゃん(長野県):2009/01/19(月) 11:17:41.23 ID:jeCu9YO5
>>148
2ちゃんは広いな・・・
157 すずめちゃん(北海道):2009/01/19(月) 11:18:44.18 ID:OFYTTgjb
肉ニラ玉定食
158 すずめちゃん(京都府):2009/01/19(月) 11:19:25.67 ID:g6zD8Liz
>>148
テンプレとか普通にあってワロタ
159 すずめちゃん(千葉県):2009/01/19(月) 11:36:54.81 ID:FSHLMjTn
歯に挟まる
160 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 11:43:25.71 ID:vvnNHZe3
にらは薬味レベルで野菜って感じじゃないな
161 すずめちゃん(大阪府):2009/01/19(月) 11:45:19.61 ID:33tUCloM
玉ねぎが最高だろ・・・
162 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 11:49:27.65 ID:Yvblac2Q
>>148
こんな事で11スレも…
163 すずめちゃん(北海道):2009/01/19(月) 11:51:36.85 ID:OFYTTgjb
>>162
でも映画にもなってるみたいだぞ
164 すずめちゃん(京都府):2009/01/19(月) 11:52:12.26 ID:g6zD8Liz
犯罪じゃねえの?
165 すずめちゃん(愛知県):2009/01/19(月) 12:09:27.09 ID:UgXce4lS
>>148
早速ageてるアホがいるし…
166 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 14:15:09.35 ID:BFZMM3u4
>>145
行者ニンニクよさそうだな
167 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 15:27:13.12 ID:yKxOdrlN
苗を3把分ぐらい買ってきてもベランダで栽培している
切っても切っても生えてくるから、
馬鹿だな〜と思いつつもかわいいヤツ
168 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 15:28:25.05 ID:EhN9NoFj
<丶`∀´> ウリはニダ 間違いないで欲しいニダ
169 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 15:35:24.81 ID:Wfa/cUVm
ユニバーサルネギ
170 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/19(月) 15:37:34.74 ID:n0txJ9sf
【レス抽出】
対象スレ:万能野菜の不動のワントップは「にら」 炒めても旨いしラーメンの脇役にも最高
キーワード:バジル

抽出レス数:0

なんだゆとりばっかりだな。
171 すずめちゃん(関西地方):2009/01/19(月) 15:38:50.10 ID:GAYegh1i
ニラの栄養価の高い食べ物なのか?
ウンコしたらそのままでてくるけど
172 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 15:39:55.55 ID:tDXXllF+
にらの臭いはにんにくの次に鼻につく。あと不動のトップはもやしだろ常考
173 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 15:40:14.35 ID:J8wU3Pd7
ネギだろ。どこをどう考えても
174 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/19(月) 15:40:33.41 ID:wXYDNrqF
キーワード: 高菜
抽出レス数:0
175 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 15:42:24.74 ID:QDnb7Ouw
真の万能野菜のワントップはモヤシ
外食産業のボリュームアップには欠かせない

ってモヤシ喰わせるぐらいなら豆のまま喰わせろ
176 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 15:45:00.63 ID:GQIOhykQ
モロヘイヤ最強
177 すずめちゃん(静岡県):2009/01/19(月) 15:45:35.96 ID:61OKWovM
コスパいいのは白菜だな、無農薬だとなめくじいるから注意。
178 すずめちゃん(dion軍):2009/01/19(月) 16:14:53.98 ID:Plj8dHmf
花月はつぼにらのためだけに行ってる
179 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 19:01:51.92 ID:fXyp9Xek
いやーやられました
180 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/19(月) 19:37:45.94 ID:Ik0zQa5S
181 すすめちゃん:2009/01/19(月) 20:01:20.87 ID:eS7zMO1l
万能野菜の頂点は卸せて干せて魚介を洗えて包丁などを磨くことまでできる
大根に決まってるだろうが
182 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 20:11:17.68 ID:FIBBVC+R
正解はねぎだよ
にらはダメ
183 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/19(月) 20:12:46.77 ID:ey/IZHB0
キャベツ!
184 すずめちゃん(関西地方):2009/01/19(月) 20:12:56.45 ID:WvTsgDop
タマネギだろ
ねぎなんかウンコ
185 すずめちゃん(関西地方):2009/01/19(月) 20:17:34.64 ID:ohSumpDg
玉ねぎとネギでワンツーフィニッシュは決まってるんだから
3位は何かで議論した方が面白かったのに。
186 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 20:21:09.86 ID:ltPPz5Mr
もやしか白菜じゃね?
187 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 20:22:10.97 ID:Q+RU7XP6
新鮮なトマトで作ったチャンキーサルサうまい
188 すずめちゃん(dion軍):2009/01/19(月) 20:22:56.02 ID:X8RBBhB4
もやしとキャベツのコンボで当分しのげる
189 すずめちゃん(富山県):2009/01/19(月) 20:27:55.15 ID:Afs+l6RG
淡色野菜の名前をあげてるやつはなんなの?
緑黄色野菜食べられないの?
190 すずめちゃん(東京都)
ニラ茶飲め