「阪神・淡路大震災」で本当は一体何が起きていたのか・・・その真実がよくわかるムービー集
1 :
すずめちゃん(長野県):
2 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 10:17:44.10 ID:A8Ny3Z/G
温泉がどうのこうの
そういえば最近、ムービー勝山って見ないな
4 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 10:19:22.63 ID:z8erbM/k
日本全国ー
ポイ捨て禁止ー
ソーセージ1本5000円
6 :
すずめちゃん(東海):2009/01/17(土) 10:19:57.56 ID:Wcm+Lqsd
>本当は一体何が起こっていたのか
ボランティアががれきに引きずり込まれてレイプされまくってたらしいな
8 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 10:27:49.59 ID:z8erbM/k
>>1 5:48分頃は神戸の情報は無かったんだよ、
大阪4,京都5だった事から、
なんだ、京都の山奥で震度5かってことで二度寝した。
9 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 10:29:27.89 ID:0CFJpsN9
神田うのが死者の数を友達と賭けて一喜一憂してた
おっちゃんのインタビューの奴が忘れられんわ
息子から安否の結果を聞く奴
11 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 10:31:20.29 ID:tOJklOUM
>>7 みんな焼け出されてるのにそんな場所ねーよw
死ねよ妄想朝鮮人
12 :
すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/17(土) 10:31:45.83 ID:XdVPEb7r
大阪に仕事に行く と愛人と神戸旅行しにいって死んだおっさんが居た 奥様半狂乱
13 :
すずめちゃん(福岡県):2009/01/17(土) 10:33:06.66 ID:zML8f/Nt
震災の後に引っ越したけどこっちでも大地震に遭った
県外から来た業者のコンビニのおにぎりが1500円まで高騰してるのみた。
とうもろこし、ブルーシートも絶賛高額販売中だった。
昼過ぎごろに山口組の人が来て業者が殴られてた。おにぎり無料配布。
福留が「この中に誰が?」って
瓦礫の前に立ちすくんでいる女性にぬけぬけと傷口をえぐるように聞いて
「○○が・・・うぅぅううううう」って泣き出す様を
生で放送したのを覚えてる
16 :
すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/17(土) 10:36:16.86 ID:d4TqyzlF
この辺からマスゴミの鬼畜っぷりがわかってきた
>>7 アホか
なんでもレイプとかレスしてりゃ良いって思考回路がキモい
18 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 10:38:05.53 ID:TxsEWXRJ BE:650372677-2BP(1193)
地震直後のパペポが印象深い
19 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 10:38:15.69 ID:tOJklOUM
ワイドショーのオバハンががれきに埋まってる人にマイク突きつけてたね
「痛いですか?」とか・・あたりまえじゃw
>>14 山口組カッケー
やつら毛布も配ってたよな
21 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 10:38:40.34 ID:z8erbM/k
>>14 1/17昼には俺らが買ったブルーシートが最後だった@岸和田
そこからは車で西宮に着いたのが17:00、
水平・垂直に建ってるものがねぇ、
頭がどうにかなりそうだった。
22 :
すずめちゃん(福岡県):2009/01/17(土) 10:39:00.47 ID:Si4Y211u
電気と水道は先に普及した、しかしガスが来ない。風呂に入りたい
水はあるがガスが無い。そこで考えた、電気がある……。
長田に住んでたが酷かったなぁ
24 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 10:39:51.88 ID:8IVyx169
行方不明の家族を探してるのはいたたまれなさすぎて見れない
お前らにはメシウマなんだろうが
25 :
すずめちゃん(福岡県):2009/01/17(土) 10:39:55.08 ID:Si4Y211u
普及じゃない復旧だな 日本語難しい……
26 :
すずめちゃん(関東):2009/01/17(土) 10:40:48.58 ID:DhYrwXMm
>>12 地震みたいな天災だと生命保険おりないんだっけ?
だとしたらほんとに発狂するな
27 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/17(土) 10:40:55.67 ID:cwA2nnYw
>>22 ガスつかわねーで沸かす風呂屋が流行ったよな。
28 :
すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 10:41:12.28 ID:IONexpYn
この時代は情報伝達がクソだったな
29 :
すずめちゃん(福岡県):2009/01/17(土) 10:42:14.64 ID:Si4Y211u
住宅の崩壊は何とか免れたけどガタガタになって危険で使えない。
結局解体して建て替えた人も多かっただろ。
30 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 10:42:44.03 ID:8IVyx169
今地震起きてもマスゴミは平気でヘリ飛ばしそうだな
31 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 10:42:46.34 ID:CSPhPJPp
筑紫「神戸がまるで温泉街のようです」
32 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 10:42:56.41 ID:Qjboz1Hx
宮田さんあんまかわってねえなw
>>21 地震の後、被災地を車で通ったら電柱が色んな方向に傾いてて
平衡感覚がおかしくなる感じだったのを思い出した
34 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 10:43:33.65 ID:Mhf9C1PS
あちこちの木造家屋の窓が平行四辺形になってたなぁ
35 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 10:44:31.75 ID:yz0ATHLv
ひとつだけ確かなのは関西圏なんて無くなっても日本に大した影響は無いって事だな
小学校が8連休になった
母親の友達が風呂を借りに来てた
炊き出しを手伝いに行く母親に付いて行った
小学校に手伝いにいったんだが、バザーみたいな感じで校庭で物資販売してた
たしかラムネを100円で買ってもらった覚えがあるが、もう一本ねだったら
母親に「被災者の人のための物だからね」と自重させられた
ルネッサンス滝川に通ってたが2ヶ月くらい休みになった
まあ、体育館が避難所になってたしな
お隣の村工は体育館が死体置き場になってたので可哀想だった
38 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 10:46:23.56 ID:Mhf9C1PS
>>35 こういう馬鹿ってどうやったら生まれるんだろう
40 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 10:47:50.38 ID:jvkkJ5RR
朝鮮人が若い女をレイプしまくったり、住民による自警団がそいつらを半殺しにしたり、
珍走やマスゴミが集まってきて救助活動を妨害したりとか、そういう真実もよくわかるのか?
41 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 10:48:54.97 ID:z8erbM/k
震災後の遠足が長田にケミカルシューズ工場を見学に行くって物だったんだが、
おやつは不謹慎だからと無し、弁当も周辺住民に配慮して隠れるように食った
歩行者信号の押しボタンを渡りもしないのに押したやつが、
教師に本気で説教されてた
現実を見せ付けるために遠足予定を強行したんだろうが、
当時は子供心にこんな遠足来なければ良かったと思ったな
43 :
すずめちゃん(岐阜県):2009/01/17(土) 10:49:50.87 ID:GrZJHUPI
関西地区の14歳の子供の2割はレイプされて生まれてきたって本当?
44 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 10:50:08.18 ID:KOBjG+lp
>>39 落ち着こう落ち着こうとしてタバコ吸ってんだな
45 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 10:50:10.64 ID:ZAAB1NB1
>>37 長田〜鷹取、火事がひどかったからね
三宮〜東灘〜芦屋は建物の倒壊がひどかったな
46 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 10:50:58.09 ID:KOBjG+lp
>>43 岐阜なんていう田舎に住んでると精神がおかしくなるのかね
47 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 10:51:08.98 ID:UO3MjZ5d
その日は夜勤で0時20分〜8時20分まで仕事してて、リアル神戸・淡路大震災体験した
初めは一度ガタンと大きく揺れて工場が停電、3〜5秒してから本揺れが来た
20秒ぐらいだと思うが2〜3分ぐらいに感じた
>>40 そんな一部の異常をさも全体で横行したように言われても・・・
どれも聞いたこともないし、ソースだせ
49 :
すずめちゃん(関東):2009/01/17(土) 10:51:43.24 ID:mwVMBudY
君たちの書き込みみてるとワイルドなキャンプみたいでおもしろそう。
50 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 10:52:45.43 ID:IIDsr4hC
震災後初の雨で大雨洪水警報が出た兵庫県南部
大阪は注意報すら出ない程度の雨だった
当時小学生や中学生で、同じクラスで仲も良かった友達と、
震災後離ればなれになって音信不通になった人とかいるの?
52 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 10:54:46.59 ID:Mhf9C1PS
なんでこんなスレたってるのかと思ったら今日1月17日だったのか
午前5時46分って数字はずっと忘れないんだろうなぁ
壁に貼ってあった真弓のサインがぐちゃぐちゃになっちゃったなぁ
53 :
すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 10:54:50.26 ID:IONexpYn
小学校でみんなで募金したの思い出した
みんな1000円以上だしてたからかなり集まってたはず
あれはどんな使い方されたんだろうか
>>45 家の裏が高台だったんだけど、そこのだだっ広い公園に行って町見下ろしたら火の手が何本も上がってて唖然とした。
長田のB
56 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 10:55:29.41 ID:ZAAB1NB1
長田区は最近まで空き地が目立ってたな
最近はだいぶ埋まった。区画整理の公園もできた
東灘とかのいい土地は東京から買いに来てたな
かなり早く復興した
マンションは立替で住民がもめたのが多かった
57 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 10:55:54.51 ID:8IVyx169
>>1の映像見てると、なんであんなに死人が出たのかが不思議だ。
59 :
すずめちゃん(沖縄県):2009/01/17(土) 10:56:13.61 ID:obOD9pzV
これ良い↓
2年前旅行先での駐屯地祭で例によって変な団体が来て私はやーな気分。
その集団に向かって一人の女子高生とおぼしき少女が向かっていく。
少女「あんたら地元の人間か?」
団体「私達は全国から集まった市民団体で・・・云々」
少女「で、何しにきたんや?」
団体「憲法違反である自衛隊賛美につながる・・・云々」
少女「私は神戸の人間や。はるばる電車のって何しにここまで来たかわかるか?」
団体「・・・・?」
少女「地震で埋もれた家族を助けてくれたのはここの部隊の人や。
寒い中ご飯作ってくれて、風呂も沸かしてくれて
夜は夜で槍持ってパトロールしてくれたのもここの部隊の人や。
私は、その人たちにお礼を言いに来たんや。
あんたらにわかるか?
消防車が来ても通り過ぎるだけの絶望感が。
でもここの人らは歩いて来てくれはったんや・・・・」
最初、怒鳴り散らすように話し始めた少女は次第に涙声に変わっていった。
あまりにも印象的だったのではっきり覚えている。
団体は撤退。
彼女が門をくぐった時に、守衛さんが、彼女に社交辞令の軽い敬礼ではなく直立不動のまま敬礼していた。
60 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 10:57:32.69 ID:dwm0s45e
当時はセンター試験の結果消滅しろと思ってたな
61 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 10:57:42.85 ID:NEorzYfo
山口組におにぎりもらった
62 :
すずめちゃん(愛媛県):2009/01/17(土) 10:59:05.34 ID:IHiKjQw5
社民党の政権、村山のときか
あれはひどいな
自衛隊嫌いなだけで、派遣おくれたからな
63 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 10:59:06.66 ID:IIDsr4hC
阪神大震災の時は
あの建設会社の建物は潰れる
って話も出てたけど、それどころじゃなかったから手抜き云々の話にはならなかったな
64 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 10:59:20.36 ID:jvkkJ5RR
>>59 今どきそんなベタな関西弁使う奴はいないし、そもそも兵庫弁じゃない
65 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 10:59:44.32 ID:NDfiRfjb
震災のとき水とかオニギリとか高値にしたコンビニが復興後に総スカンされたって聞いたが事実?
66 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 10:59:57.64 ID:Mhf9C1PS
67 :
すずめちゃん(関東):2009/01/17(土) 10:59:58.10 ID:4JYwTzHo
68 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:00:04.90 ID:UAtGyNZ+
>>7 赤
探偵ファイルのソース信じちゃってるヤツって幸せそうだ
69 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:01:01.82 ID:ZAAB1NB1
>>58 木造家屋がたくさん全壊して圧死
灘、東灘、芦屋あたりは半分くらいつぶれたんじゃないかな。
神戸市役所も真ん中あたりの階がつぶれてたからな
70 :
すずめちゃん(京都府):2009/01/17(土) 11:01:06.87 ID:gOBue21y
>>62 村山富一でぐぐると阪神大震災がキーワードにヒットするなw
こいつはまじで過失致死で訴えられてもおかしくないレベルだよな。
71 :
すすめちゃん:2009/01/17(土) 11:01:33.21 ID:YOr9CObn
救援物資を全く持たずビラだけを持って現地入りし、被災者支援に奔走している人を放置してビラ配りに専念していた糞団体がありましたね
72 :
すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 11:01:35.23 ID:XigZid4a BE:164459243-PLT(15002)
>>65 ハム5000円で売ってたって店だっけか
74 :
すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 11:02:11.89 ID:IONexpYn
>>70 この前平然とチャリンコで街をうろつく
村山が出てやがったな
相変わらず眉毛自慢だった
>>62 神戸の知事も糞だった。
米軍が空母を避難施設として寄港させましょうかって言って来たのに断固拒否。
76 :
すずめちゃん(東海):2009/01/17(土) 11:02:49.21 ID:snjHw499
>>64 克明に記録された音声じゃないんだから語尾まで正確なわけないだろw
後で書き起こしたんだろうから正確なのはニュアンスとフレーズだけだ
77 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 11:02:52.17 ID:YKj4Picq
適当なこと言っていた地震学者(笑)と
その家族はなんで責任取らないの?
「関西には地震が起きない」
大震災の後、どこに消えたんだ売国奴達め
78 :
すずめちゃん(西日本):2009/01/17(土) 11:02:54.71 ID:WKHz3kRa
何が悲惨かって言うとトイレ、風呂
そこらじゅうの公衆トイレは長蛇でクソまみれで
風呂にも入れないからみんな肛門にウンチ付けてたんだぞ!
79 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/17(土) 11:02:57.78 ID:cwA2nnYw
>>51 死んだ人、親戚の家に越して行った人いるよ〜。
80 :
すずめちゃん(岐阜県):2009/01/17(土) 11:03:59.51 ID:GrZJHUPI
81 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:04:35.93 ID:UAtGyNZ+
>>62 民主党がこの社民党と連立政権を組むかも、というニュースを見たとき
真っ先にこれが思い浮かんだ。
82 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 11:04:58.28 ID:3w6sQkPC
>彼女が門をくぐった時に、守衛さんが、彼女に社交辞令の軽い敬礼ではなく直立不動のまま敬礼していた。
本広映画のみすぎじゃねーの?
83 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:05:31.91 ID:rx/TTiym BE:610075744-2BP(300)
>>67 とりあえず今日一日おいかけるか
84 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 11:05:36.64 ID:6Z7Z9aYh
アマ無線でなんか発信されてた記憶がある
なんだったかは忘れた
85 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 11:06:29.06 ID:ozHUXWNH
86 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 11:07:02.24 ID:Qjboz1Hx
ほんと思うな あすはわが身って
87 :
すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 11:07:05.12 ID:IONexpYn
京都ですら
じじぃが家ぶっ倒れると思って
お経唱えてた
88 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 11:07:12.39 ID:bQzg374V
家族で上京するまで住んでたから
学校サボって支援行った
友達と再会できたとき訃報を聞いたとき
どちらも、涙が止まらなかった
89 :
すずめちゃん(岐阜県):2009/01/17(土) 11:07:37.08 ID:GrZJHUPI
90 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 11:07:47.22 ID:NDfiRfjb
>>72 聞いた話なんだけどね、家が潰れた野菜屋がホコリかぶったトマトとかが商品にならないから無料で野菜配った横でコンビニが高値で商品売ってたって聞いた
んで結果的に野菜屋が再建した時に大繁盛しコンビニが潰れたって聞いたのよ
その話が事実? なんかな? って今も思ってる
知ってる人いたら詳細キボンヌ
91 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 11:08:27.94 ID:M8mNXbuI
日本全国、ポイ捨て禁止いッ!
92 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 11:08:32.45 ID:Yay2Qexs
大阪の不動産屋から家借りようとしたらものすごい勢いで足元見られたな。
その後広島人装って電話かけたらちょっと安いでやんのwそれいらい民国人は大嫌い。
93 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:08:57.10 ID:rx/TTiym BE:343167833-2BP(300)
94 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 11:09:16.46 ID:z8erbM/k
>>63 震災直後に建てたビルのほうがヤバいぞ、
なんせ、渋滞で生コン車まともに廻ってねぇから。。
たとえ鉄骨でも
現場打ちの打ち杭とかだとガタガタだ。
かはんしんあわび
96 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/17(土) 11:09:44.52 ID:cwA2nnYw
>>90 中華街で乾電池一本1000円だったのは覚えてる。
あんな状況だし、ボッタする連中はいたよ。
97 :
すすめちゃん:2009/01/17(土) 11:09:45.30 ID:gJt8O4d4
このスレに阪神大震災を関西で体験した奴いるの?
98 :
すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 11:09:53.20 ID:IONexpYn
>>93 7 : すずめちゃん(岐阜県):2009/01/17(土) 05:57:16.73 ID:GrZJHUPI
じゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃあ
レイプはマンコストライクって言うの?
99 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 11:09:53.63 ID:YKj4Picq
100 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 11:10:33.26 ID:ozHUXWNH
101 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/17(土) 11:10:50.74 ID:cwA2nnYw
102 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 11:11:09.08 ID:15YU09h4
世界のナベアツの話は感動した。
103 :
すずめちゃん(岐阜県):2009/01/17(土) 11:11:23.43 ID:GrZJHUPI
やめてええええええええええええ!!!結構恥ずかしい!!!!!!!!!!!!
104 :
すすめちゃん:2009/01/17(土) 11:11:31.74 ID:gJt8O4d4
106 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:11:44.37 ID:rx/TTiym BE:381297252-2BP(300)
>>96 あの頃は確かにそりゃねーだろって思ったが、よく考えたら普段市民からカツアゲしてるヤクザならともかく
一般人があそこに新鮮な食糧やら大量にもちこむリスク考えたら、
人道的にはともかく価格設定としてのオニギリ1000円は充分アリだと思う
107 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 11:12:07.45 ID:YKj4Picq
108 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 11:12:36.10 ID:OpSqVDSv
109 :
すずめちゃん(広島県):2009/01/17(土) 11:12:45.86 ID:wpO8do/V
松岡由貴の動画はでた?
110 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 11:12:58.10 ID:IIDsr4hC
>>92 意味がわからない。
大阪人って広島人に弱いの?
111 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 11:13:03.66 ID:97Q6p99c
>>31 去年の年末、去年1年間に亡くなった著名人の特集みたいので
たしかTBSが筑紫の映像、この時の映像使っててワロタ
さすがに「温泉〜」のコメントではなかったけど。
113 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:13:27.81 ID:UAtGyNZ+
>>64 今の兵庫県風に変えてみた
2年前旅行先での駐屯地祭で例によって変な団体が来て私はやーな気分。
その集団に向かって一人の女子高生とおぼしき少女が向かっていく。
少女「あんたら地元の人間なんですか?(怒り口調)」
団体「私達は全国から集まった市民団体で・・・云々」
少女「で、何しにきたんですか?(怒り口調)」
団体「憲法違反である自衛隊賛美につながる・・・云々」
少女「私は神戸の人間です(怒をにじませる)。はるばる電車に乗り継いで何しにここまで来た理由が分かりますか(怒り口調)?」
団体「・・・・?」
少女「地震で埋もれた家族を助けてくれたのはここの部隊の人たちなんです(憂える感じで)。
寒い中ご飯作ってくれて、風呂も沸かしてくれて
夜は夜で槍持ってパトロールしてくれたのもここの部隊の人たち…。
私は、その人たちにお礼を言いに来たんですよ。
あなたたちにわかりますか?
消防車が来ても通り過ぎるだけの絶望感が。
でもここの人たちはわざわざ歩いて来てくれたんですよ・・・・」
最初、怒鳴り散らすように話し始めた少女は次第に涙声に変わっていった。
あまりにも印象的だったのではっきり覚えている。
団体は撤退。
彼女が門をくぐった時に、守衛さんが、彼女に社交辞令の軽い敬礼ではなく直立不動のまま敬礼していた。
114 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 11:13:52.30 ID:NDfiRfjb
>>96 やっぱりボッタクリあったんだ
おれ当時(いまも)淡路で夜勤してて揺れがすごかったわ
115 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 11:13:59.21 ID:15YU09h4
>>105 千原ジュニアが大阪にいたころ、つきあっていた彼女が神戸に住んでいた。
彼女が被災し、後輩のナベアツはバイクを持っていたので、バイクで
迎えに行ってやったらしい。そして千原の家に彼女を送り、もう一度戻って
彼女と同居していた姉も千原の家に送った。千原はしばらく3人で暮らした。
116 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:14:17.33 ID:rx/TTiym BE:1601448067-2BP(300)
>>110 さぁ
広島人っていうか、こいつのイメージの広島人ってヤクザなんだろうし
要するにヤカったら安くなったってだけだと思うよ
どの地域でも不動産屋はゴネたら値引くし。
117 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 11:14:28.63 ID:jvkkJ5RR
118 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 11:14:47.49 ID:Yay2Qexs
>>110 神戸出身だっていったら足元見られた・・・大阪の業者はそんなのばっかだった。
広島人には特に意味は無い。
119 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 11:14:51.78 ID:OpSqVDSv
120 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 11:15:45.61 ID:IIDsr4hC
>>97 奈良で地震にあったが、その後大阪の大学に進学したら神戸市民いっぱいいた。
家が全壊したって奴もいた。ちなみに奈良のうちは冷蔵庫の上からやかんが落ちた
>14
こういうときには暴力でしか理をとおせない実例だよな…
そして暴力は目的を達成する手段のひとつでしかない実例でもある…
123 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/17(土) 11:16:38.19 ID:cwA2nnYw
>>104 自宅が倒壊しなかったんで、なんとか。
実際、被災しないとこの手のニュースはウザイだけだと思うけど
防災セットやガスコンロの買っておいて損はしない、とだけ言いたい。
124 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:17:02.28 ID:rx/TTiym BE:1715836695-2BP(300)
>>121 ヤクザが本当に利を通したいなら、こいつの横でオニギリを需要分配ればいいだけだよ
125 :
すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 11:17:33.46 ID:XigZid4a BE:575606276-PLT(15002)
>>90 当時新聞か雑誌で読んだ記憶がある。
確かにあの当時、陸路が寸断されてたから物品輸送にかなりのコストかかったのは事実と思うけどな。
126 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 11:17:49.40 ID:OpSqVDSv
ID:GrZJHUPI
127 :
すずめちゃん(岡山県):2009/01/17(土) 11:18:14.22 ID:Oi0DoSdS
今後は、大きな震災があっても死傷者の数を減らす努力をすることが重要だと思う。
いつかおきるだろうといわれる東海、関東の地震の防災は、大丈夫なのだろうか?
また東京に大地震があったら、すげー数が死ぬと思うんだが。
128 :
すずめちゃん(長崎県):2009/01/17(土) 11:18:17.49 ID:PWnebhqW
阪神大震災はワロタ みたいな長文鬼畜レスが
そこら中にコピペされまくって
削除合戦になったのは覚えてる
最初にあのレス書いたヤツは今頃少しは反省してるだろうか・・・
129 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:18:19.99 ID:y4+3/Sv0
わたし大阪北部だけど食器棚でコーヒーカップがひとつ割れたの
>>97 1月13日は東灘区にあるマルエツのセンターにいた
あのボロ倉庫も潰れたんだろうなぁ
当時、地元のテレビ局もかなり混乱していて
放送、映像が乱れまくっていた記憶がある
具体的には編集中の画面がそのまま流れてきたりとかしてた
132 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 11:19:13.88 ID:NDfiRfjb
>>125 d
事実かどうかは別として新聞に載ったんだ、信憑性が出てきた
133 :
すずめちゃん(愛媛県):2009/01/17(土) 11:19:29.99 ID:zj1nlix5
山口組の映像はないのか
134 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:19:39.79 ID:rx/TTiym BE:953243055-2BP(300)
>>128 不謹慎レスは2chの華
部外者は誰もがちょっとは思ったことだろうよ
135 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:20:09.75 ID:COkcpo98
>>97 住んでたとこの
1キロ先の高速道路が倒壊したな
100メートル先の社宅団地の一階がぺちゃんこに
500メートル先の病院が全壊して2号線まで瓦礫がくずれてたな
木造はほぼ全滅だったな
136 :
すずめちゃん(岐阜県):2009/01/17(土) 11:20:24.95 ID:GrZJHUPI
137 :
すずめちゃん(群馬県):2009/01/17(土) 11:20:26.28 ID:3Bd4vHxK
ただのようつべのリンクじゃねーか
これの何がニュースなんだよハゲ
インタビューの途中で息子の死を聞いてうなだれるおっちゃんとかいたよな
139 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:21:09.83 ID:UAtGyNZ+
>>97 母圧迫死と、爺ちゃん焼死。
あのときの絶望感は異常に感じたと同時に友達やコミュニケーションの大切さをまざまざと感じた。
>>113 > 今の兵庫県風に変えてみた
この文章じゃどこが兵庫風なのか全然わからんw
あんたらって言ったり、あなたたちって言ったり。
141 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 11:21:41.20 ID:mWzpj8LW
日本では政権が変わるとドエライ事が起きる
そして新政権は何もできない決断もできなければ人道支援もできない
今年、そろそろあっても不思議ではない
20年に一回の周期でやってくる
ドエライ事
142 :
すずめちゃん(長崎県):2009/01/17(土) 11:21:41.15 ID:PWnebhqW
>>134 そうかなぁ、、、さすがにあれは行き過ぎだと思ったから
運営も削除・アク禁処置に出たんでないかい?
地震災害は未経験だが、大水害で300人近い死者を出した災害経験あるから
あれはないだろうと思ったよ
143 :
すずめちゃん(愛媛県):2009/01/17(土) 11:22:12.77 ID:zj1nlix5
144 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:22:25.06 ID:tOJklOUM
10トンくらいある機械があっち移動こっち移動してた
不謹慎かもしれないがあと3時間遅かったらもっとトンデモないことになってたとは思う
145 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 11:22:37.27 ID:M8mNXbuI
西宮市長もつとめたことのある一族が経営してる老舗酒造メーカーのエライ人が
地元のゼネコンに「風呂に入りたいからなんとかしろ」って指令出して
自分の庭にガスボンベやら風呂釜やらを調達させていた
まだ瓦礫の下に人が埋まり、高速道路や倒壊した建物が道を塞いでる時期だというのに
まあ田舎なんてそんなもんなのかな
>>124 配ってたおにぎりはヤクザが持ってきた奴だぞ
震災翌日に灘の組長宅に大量に届いたとか聞いたが
炊き出しもしてたし、ゴミヤクザが人の役にたった唯一の例だな
147 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/17(土) 11:23:04.44 ID:cwA2nnYw
ガチで東京で大地震来たらどうなっちゃうんだ?
荒川区在住だが、木造家屋多すぎなのでヤバイかも
149 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 11:23:23.93 ID:e7nJTMGw
これ昼間おきてたらと思うとゾクゾクするね。まさに地獄絵図だったろうな。
150 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 11:23:24.49 ID:OpSqVDSv
この頃に災害に強いインターネットという存在が世間で知られるようになってきた。
どこかで遮断されてもいくつもの迂回経路を通って情報が流れてゆくという説明でニュースで取り上げられる。
しかし震災の瞬間真っ先にニフティのAPが落ちた訳で…
秋葉で刺された人を笑いながら写真撮ってた奴が不謹慎だ
っていうマスコミが国分みたいなことを被災者に言ってるんだから笑える。
153 :
すずめちゃん(岐阜県):2009/01/17(土) 11:24:06.72 ID:GrZJHUPI
>124
米屋じゃないんだから…ない袖は振れない
奪って配ったら強盗だしな
だから因縁つけて配らせてるんだろ
155 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 11:24:22.44 ID:+3mTle7/
>>128 当時小学生だったから許してほしいが、
テレビ画面の下に出てた死亡者カウントが、うなぎのぼりに増えていくのに
ワクワクしてしまったよ。
156 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:24:30.07 ID:UAtGyNZ+
>>140 最初は感情的になっていたので理路整然とするために中間は「あなたたち」と意図的に表現してみた。
感情によって二人称が変わるのは最近の他人とのコミュニケーション能力が欠如した人たちの特徴なんだぜ。
157 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:24:41.25 ID:rx/TTiym BE:686334863-2BP(300)
>>139 戦争状態のマジサバイバルなら独りでも生き残れることや
その上で周りを助けられるようになることのほうが大切だし、
これらの心掛けは地震のような局地災害でも役に立つから念頭においたほうがいい
158 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 11:24:51.24 ID:YKj4Picq
コンビニは非人道的だな。
>>125 ソーセージ1本5000円で売った、外道のその後はどうなったか知ってる人いる?
160 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 11:25:07.48 ID:yz0ATHLv
この災害でひとつ明らかになったのは関西圏なんて明日消えても
日本に大した影響は無いという事だな
161 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 11:25:35.28 ID:57Zw68fx
162 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:25:39.63 ID:rx/TTiym BE:1601447876-2BP(300)
>>146 そりゃそうだろうよ
俺がいってんのは1500円で売る奴なぐるならストーキングしてでも隣で配り続けろって言ってんだよ
やる偽善っていうのはそういうことだろ
163 :
すずめちゃん(愛媛県):2009/01/17(土) 11:25:42.17 ID:zj1nlix5
164 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 11:25:51.49 ID:15YU09h4
>>148 NHKは震度8の地震を想定した放送訓練を密かに行っている。。。
165 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 11:26:17.39 ID:arCQw/qR
大震災コピペを改編して台風被災地になった地域の掲示板に貼り付けたら
IP晒されてプロバに苦情が行き5年経った今でもアク禁
せっかく和やかな雰囲気にしようと思ったのに
166 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/17(土) 11:26:34.76 ID:f5h1WD1M
日本人の焼肉味はちゃんとつけたか云々
167 :
すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/17(土) 11:26:42.34 ID:LvpDxyKu
地震雲って結局どうなったの?
168 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:26:51.05 ID:COkcpo98
>>148 一軒火事出したら水道は止まってたら地区一帯が燃える
>>124 言ってる意味分からん
ヤクザからしたら県外から来てショバ代払わずに高値で商売してるのを排除するのは当然だろう
171 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 11:27:51.28 ID:NDfiRfjb
172 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:27:58.36 ID:rx/TTiym BE:381297252-2BP(300)
>>154 あのころから山口組は全国最大の犯罪組織だし、やる気なら自衛隊なみの速度で物資輸送くらいできる
ようするにあいつらはできることすらやらなかったんだよ、普段民間を守る名目で散々カツアゲしてるくせにね
173 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 11:28:17.73 ID:YKj4Picq
暴行とか多発したんだろうね・・・。
174 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 11:28:26.90 ID:OpSqVDSv
>>160 誰も反応してくれないからって二度目のレスwww
可哀想な頭www
>>162 ヤクザだからなぁ・・・
業者が乗ってきた軽トラも蹴ってドアとかベコベコにしてたし
そういう平和的な解決法を求めるのは無理な種族だろw
176 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 11:28:35.73 ID:IIDsr4hC
>>155 わかる。俺も小学生だったが奈良で同じこと思ってた。
177 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:28:59.60 ID:rx/TTiym BE:2059004669-2BP(300)
>>170 その感覚が正しい
なぜか阪神大震災スレでは山口組が素晴らしいボランティアとして奉られるんだよ
178 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 11:29:01.04 ID:R+FUz5aT
>>165 お前みたいな馬鹿が来なくなって、
和やかになったんじゃねw
179 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 11:29:18.40 ID:arCQw/qR
893が支援金詐欺していたな
京都と奈良は大きい地震を体験しつつ被害は無いというバランスの取れた結果になったな
182 :
すずめちゃん(長崎県):2009/01/17(土) 11:30:05.62 ID:PWnebhqW
中越地震だっけ
あんときはここは2ちゃんねる?ってくらいねらーがボランティア精神発揮してたなw
現地に乗り込んでバイクで物資運んだり、2ちゃんのTOPにも
やらない偽善よりやる偽善、って言葉が載ってたww
今は政治経済荒れて人心も荒んでるからあんなふうにはいかないかもな
183 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 11:30:53.82 ID:OpSqVDSv
山崎まさよしの「One more time,One more chance」は今聞いてもつらい
185 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:30:59.20 ID:rx/TTiym BE:1830225986-2BP(300)
>162
そんな暇があったら救助や片付けの手伝いにいくし、他の事をやる
偽善に付き合ってる時間があったらぶん殴って従わせるわ
>>172 インフラが破壊されてるのにどうやって運ぶんだ
188 :
すずめちゃん(関東):2009/01/17(土) 11:32:15.36 ID:iYFgiNb2
秋葉原で怪しい連中が阪神淡路震災募金をやってた
しかも不自然に長期間
もちろん話しかけられても無視した
>>177 相手がどんな外道だろうがその時に役に立ったのなら
そのときの行動は褒めてもいいだろう。アンタの頭は硬直化してるぞ
190 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 11:32:27.30 ID:X3NhiJXd
>>162 偽善っていうかあの状況でそんなことしてたらただの時間の無駄だろ
そんなことしてどうすんだよ
192 :
すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 11:32:52.60 ID:XigZid4a BE:616721459-PLT(15002)
震災直後、ユーハイムやRF1のテナント勤務の人が本社と連絡取れなくて焦ってたのが印象的だった。
確か給料支払も何日か遅れたんじゃなかったかな・・・
>>99 新聞の投書か何かが元ネタだったと思う。
芦屋(?)のコンビニで震災直後に被災者が押し寄せて
停電の中バイト店員が接客。
食べ物が何も残ってないので冷凍のソーセージをレジに持って行って値段を聞いたら
動転した店員が5千円と言い放って、そのあと2千500円と言いなおして
結局冷たいままのソーセージをその値段で買って帰るしかなかったというお話だったかな。
194 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 11:33:21.65 ID:YKj4Picq
状況につけこんで高値で売っている
業者はフルボッコにされて当然かと。
殴られて当然だし、誰もがざまあと思うかと。
195 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:33:29.05 ID:rx/TTiym BE:1525188285-2BP(300)
>>187 現地入りはバイクなりヘリなり徒歩なりなんでもある
通常のインフラが神戸前で切れてるだけだ
196 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 11:33:29.56 ID:OpSqVDSv
>>182 そんなくだらないことしてたのかお前らw
198 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 11:33:54.00 ID:UMpD7jF6
>>185 >やる気なら自衛隊なみの速度で物資輸送くらいできる
出来ないだろ。どうやったら出来るのか具体的に説明してみ
以外にまともな流れになっててワロタ
美談が嫌いなN即にしては以外だな
まあ当事者が多いからか
201 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 11:35:43.00 ID:xQ1VqoTX
結構被災してる人多いんだな
よかったな〜お前ら無事で。
普段は何となく流れで、また大阪かwwww とか GTAとか言ってるが・・・
ほんと、よかったな。
202 :
すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 11:35:56.04 ID:XigZid4a BE:246688092-PLT(15002)
>>182 あん時は生まれて初めてホッカイロを大量買いして山古志に送ったわ
203 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:36:04.30 ID:rx/TTiym BE:1601448067-2BP(300)
>>189 だめだな、あれは犯罪組織だ
阪神大震災を機にボランティア組織に生まれ変わりましたっていうのなら褒めまくる
防災対策してるけど、不安でしょうがない
>>197 くだるかくだらないかは、個人の価値観だからどうでもいいさ
やりたい偽善をやってる人と、かわいそうだなーと思いながら見てるだけの自分もいたわけでw
でも、救援物資を募るスレでやたらと「生理用品が必要よ!」ってナプキン推してる女子が多くて
そりゃそうだけど、第一に必要なモンでもないだろうと思ったw
>>195 >ヘリ
ポート無いのにどこで物資おろすんだよ
>バイク
荷物はこべねーじゃねーか
>徒歩
荷物はこべねーじゃねーか
自衛隊は行政の一部だから交通規制して邪魔なモン重機で排除して大型輸送車両で乗り付けれるんだが
210 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:37:26.62 ID:rx/TTiym BE:2135263687-2BP(300)
>>199 全国2万人の山口組系列から物資を神戸前まで運ばせてそっから徒歩で
数百人現地入り住めば済む
あのときも30キロ、深いところでも50キロほど歩けばよかっただけだし
211 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 11:37:36.25 ID:OpSqVDSv
212 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 11:38:10.95 ID:IIDsr4hC
>>195 西宮から長田区まで物資運ぶのに徒歩は無理だろ
バイクって災害に強い乗り物みたいだな…
>203
おまえ子供の頃、褒めてもらえなかった類だろ
迫害するより褒めた方が組を辞めるんだぜ
当時、大阪の東部に住んでた。
縦とか横ではなく、実際はグルグルとぶん回されような揺れで叩き起こされた感じ
揺れがおさまり直ぐに外を確認したが、至って平静な様子
二度寝してたら8時位に九州の実家からの電話で起こされた
テレビをつけて阪神高速が横倒しになってるのを見て暫く何もできなかった
215 :
すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 11:38:47.15 ID:GXs/km1x
阪神大震災話すると、「地震なんざ知らねえ、クソ山口組めが!!」な彼が必ず湧くな
216 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:38:47.95 ID:rx/TTiym BE:2440301388-2BP(300)
>>206 お前スクーターと徒歩でどれほどの有志が物資を神戸に運び込んだと思ってるんだ
それにヘリは物資は空中から落とす
217 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 11:39:33.32 ID:OpSqVDSv
>>209 そんな力あるならもっと頻繁に使われてそうだが
218 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 11:39:35.64 ID:YKj4Picq
>>193 ありがとう
ところで●ASRACが被災地に著作権料を集金しに
いって袋叩きにされたって本当?多分、嘘だろうけど。
>>216 その民間ボランティアって自衛隊と同じくらいだったんだ
221 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 11:41:03.91 ID:OpSqVDSv
うっかり被災地域見物なんかにいってなくてよかったとおもうアスベスト
これ昼間起きてたら死者10倍はくだらなかっただろうな
通勤時間帯なら電車だけでも5000人越えてただろう
本当にあの時間でよかった
224 :
すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 11:41:47.75 ID:GXs/km1x
225 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:41:50.09 ID:rx/TTiym BE:800723873-2BP(300)
>>220 今山口組の話してるんだろ?
山口組は末端のチンピラまで入れなくても余裕で万単位だぞ
最近アメリカのハリケーン、カトリーナの映像見てて、
一部の被災した住民が暴徒とかして盗みをしまくる
みたいな映像を見たんだが、阪神大震災ではそういうことがぜんぜん無くて、
海外で賞賛のニュースをやってたよな
誰かその記事とか動画とかない?
当時国内ニュースでその海外の賞賛っプリを見たくらいの記憶しかなくてあやふやだが
>>210 全国の系列ヤクザにどうやって話しつけるんだ
非現実的なことを持ち出して「出来る」なんて放言されても馬鹿にしか見えない
228 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:42:51.05 ID:BPr2LT8T
映像みたら当時思い出すわ
PTAで訴えてやる
>>225 >172
>あのころから山口組は全国最大の犯罪組織だし、やる気なら自衛隊なみの速度で物資輸送くらいできる
>やる気なら自衛隊なみの速度で物資輸送くらいできる
朝起きてテレビつけたら高速が横倒しになってて愕然としたな
でも授業は1コマ目からあった。関西出身の学生もいるだろうに休講にしろよ
>216
おまえそれ有象無象の日本国民という組織と
山口組という組織を比較してるレスなんだが
馬鹿なのか?
国民に山口組が勝てるわけねーだろ
そして同じ事をしたら確実に邪魔になる
当時ニートだったなぁ
太閤立志伝やってたよ
友人が自衛官で被災地に行ったけどスコップひとつしか携帯が許可されずに難儀したとか
233 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:44:10.36 ID:rx/TTiym BE:457556562-2BP(300)
>>226 被災者はどうかしらんが、略奪はあったらしい
俺がみたわけじゃないが、なぜか物資ぎっしりで神戸を出る県外ナンバーのワゴンみたって話は聞いた
234 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 11:44:15.89 ID:IIDsr4hC
>>218 NHKの方が信憑性が高いかな。
そういや被災者の受信料って免除したのか?
235 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/17(土) 11:44:21.35 ID:NlOAGrGz
全国の小学生は阪神大震災は笑ったのコピペと同じこと考えてたと思う
236 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:45:43.42 ID:rx/TTiym BE:1067632447-2BP(300)
>>229 だから山口組の話だろ?
なんでボランティアの話してんのおまえは?
237 :
すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 11:46:35.94 ID:upqX8dAx
>>236 おまえがボランティアを引き合いに出してきたからだろ
自分で話し出しておいてもう忘れたのかw
239 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 11:47:02.52 ID:9o8BJ1Zv
寝転がってみてたが、知らない間に正座してしまった
240 :
すずめちゃん(長崎県):2009/01/17(土) 11:47:42.19 ID:PWnebhqW
大災害のおりは、けっこう各企業が食料品送ったりするから
一日か二日分の蓄えがあれば食い物には困らない
ユニクロも服を送ったりしてなかったっけ・・・
とりえず、暖を取ることと怪我をしないことを前提に
使い捨てカイロ・底の厚いスニーカー・軍手・ヘルメット・水筒
胃腸薬に絆創膏、消毒薬くらいを袋に詰めとけばいいんじゃなかろうか
災害後のことを考えたら、通帳の口座番号やクレジット番号
生保や損保の証券番号を控えた紙を入れてたほうがいいのかな?
241 :
すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 11:47:53.55 ID:GXs/km1x
242 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:47:57.99 ID:rx/TTiym BE:305038324-2BP(300)
>>238 実際にボランティアが被災地入りしてたのも知らずにレスするから、
ボランティアは物資運びこんでたから可能だって言ってるんだよ
お前読解力ないなぁ
243 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 11:48:17.07 ID:IIDsr4hC
>>230 当日の朝は情報がなかったから仕方ない。
俺は7時過ぎに通学してたが、帰ってテレビつけて唖然とした。
朝のニュースは大阪は大丈夫。NHK神戸放送局がやばいとか程度の内容だった。
244 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 11:48:17.74 ID:oW5+zK6w
その年に大阪に行ったので事情はよくわからないんだが
神戸方面からきている人は大変そうだった
>>242 だからそのボランティアが自衛隊程度の能力だったのかと聞いてるんだがw
でなきゃ山口組が自衛隊と同程度に働けたのにやらなかったというお前の主張と矛盾するだろw
その程度の読解力もないんですかw
>>219 現金は大事かも。自分は震災直後に家の向かいのコンビニに行って手当たり次第に食品買って助かった。
物以外の対処法としては、揺れた直後に湯船に栓して蛇口全開にすること。
うちのマンションはしばらくして水出なくなっちゃったけど、1/4ぐらいには水貯めること出来た。
あと豆知識では水洗トイレの後部タンクには水が貯えられてるから、その水を汲めば手動でトイレ流せたり手を洗ったり色々使える。
247 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:49:27.73 ID:rx/TTiym BE:1067631874-2BP(300)
>>241 これも誰も証拠はないんだが、噂としてはオニギリをもっていったやつが帰りに略奪したとかな。
確かに車で現地入りできた奴自体が少数だったし
248 :
すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/17(土) 11:50:10.11 ID:kG0tOXaN
この地震でバイクは災害に強いってわかって
うちの町内会でも非常時輸送用に導入した
幸いにもこの前の地震では活躍しなかったがなw
249 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:50:19.16 ID:rx/TTiym BE:152519322-2BP(300)
>>245 ボランティアと自衛隊比べる理由がないだろ
ボランティアの代わりに山口組がやるべきだった、なんて俺書いてないだろうが
ちょっとドンキで防災セット買ってくるかな
このスレ見てたら妙に不安になってきた
>>249 おまえ脳の一部に障害があるんじゃないか?
大丈夫か?
252 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 11:51:17.80 ID:s8meTORy
>>15 あれは焼け跡を見つめる女児に聞いたんだよな
するとお母さんとお父さんがこの中に、福留は何も言えずに立ち去りやがった
253 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:51:44.62 ID:UAtGyNZ+
圧死した母がエホ証だったので俺も二世でエホ証していたけど、
集会の話の中で救援物資を運んでいる兄弟(エホ証の組織の人たち)が
道が狭まっていて来るまでそれを運んでいる時に
正面から車が来たので、その兄弟たちがバックで道を譲れる所までがんばって移動した、
という話しを聞いたとき、この宗教のダメさを感じた。
254 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:52:04.12 ID:rx/TTiym BE:1601447876-2BP(300)
ID:rx/TTiym
ID:mJ81JMzN
他行ってやってくれ。
256 :
すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 11:52:33.60 ID:upqX8dAx
>>226 神戸在住の友達が言ってたけど略奪はあったらしいよ
洋服屋とか靴屋とかどこも簡単に入れてパクり放題だったから
当時の高校生ぐらいの奴らは結構みんなパクりに行ってたらしい
大阪と愛知は仲が悪いのかw
当時高校生だったが17日は阪急宝塚線と北大阪急行が運休したせいで休校したよ
北大阪急行は20日くらいまでとまっていたので北急通学者は無休扱いになっていたなあ。
ヤクザがやったから良い事やったように見えるだけだろ。
-100の人間が+1の良い事をすれば101も良くやったように見える。
0の人間が+10の良い事をしてもたったの10
自衛隊や民間企業の方がよっぽど良い事したろ。
パニクって起きてTVつけたらABCテレビしかやってなくて それも真っ暗でなにか叫んでて
TV壊れたのかとおもた
>>14 西友とかは通常の値段で売ってたんだけど、ジャ○○はぶっとんだ値段で売ってたんだっけ?
山口組はやる気なら自衛隊なみの速度で物資輸送くらいできる
↓
インフラがないだろ
↓
ボランティアは現地入りしてた
↓
ボランティアは自衛隊ぐらいすごかったの?
↓
ボランティアの話は関係ないだろ
↓
じゃあ何でボランティアの話し出したの?
↓
もう話しかけるな
おまえ病気だろ
>>249 アンタ自分ではっきり
>やる気なら自衛隊なみの速度で物資輸送くらいできる
って書いてるじゃねーかよ
マスゴミのヘリのせいで助けを求める声がかき消されたのって本当なの?
>>223 加えて、あんな時間でもあれだけの火災が発生してたしな。
もう少しあと1〜2時間遅れてたらどうなってただろうか。
山口組だって地元があの惨状じゃ支援するだろ・・・
>256
それ略奪というか火事場泥
俺も神戸住んでたが、俺の周りではなかったぞ?
269 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:55:36.48 ID:rx/TTiym BE:457557326-2BP(300)
>>263 いや、だからそりゃ山口組の話だろ?
なんで実際にいた現地ボランティアと自衛隊比べる話になるんだよ
270 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:56:31.05 ID:rx/TTiym BE:2402171879-2BP(300)
271 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:56:38.07 ID:COkcpo98
272 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 11:56:55.30 ID:MZlXa34J
近所の人がバイクでボランティア行ってたなー
ガスコンロが一番喜ばれたって言ってた記憶が
273 :
すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 11:56:56.26 ID:XigZid4a BE:479671875-PLT(15002)
震災後に他県ナンバーの車が火事場泥棒しに来たって報道は見た覚えがあるな。
274 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 11:57:31.73 ID:IIDsr4hC
>>260 そうそう生放送やってたABCとできる体制が整ってたNHK以外の放送は少し止まってた
サンテレビは放送開始時間前だったし
275 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:58:08.12 ID:rx/TTiym BE:457557034-2BP(300)
>>272 実際に使った人間から聞いたんだが、炭と七輪のほうが良かったらしいぞ
ガスより炭のが長持ちするから。
276 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 11:58:20.34 ID:X3NhiJXd
>>264 それは当時から話題になってた
どんだけヘリ飛ばしてたんだと
政府が全然そういう規制をしなかったのも問題じゃね
東京にいた政府の人間はそのうるさいヘリが撮影してた現状見てようやく動いたレベルだし
>>259 それはどうかな
一番重要な初期の救助は自衛隊より、警察より、民間企業よりも
創価学会やヤクザやPL教団のほうが早かったのは確か。
海外メディアでも「日本では国が動かずマフィアやカルト教団が救助活動した」ってバカにされてたし
278 :
すずめちゃん(福井県):2009/01/17(土) 11:58:53.76 ID:IWWbkKX8
音で目が覚めて10秒くらいで激しく揺れて家がめちゃめちゃになった
友達の両親が亡くなった
略奪はみなかったし、聞かなかった
みかんが一個1000円で目の前に売ってて殺意を覚えた
避難所はみんな苛立ってて少し怖かった
風呂が本当に気持ちよかった
それが俺の震災経験
279 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:59:14.97 ID:COkcpo98
わざわざ東京から三宮のそごう?に
泥棒に来て捕まってたのは新聞で見た
280 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 11:59:43.92 ID:rQt+JhPU
>>261 岡田じゃなくてダイ○ーじゃなかったっけ
>>274 たしかに大水害のときにはNHK役に立ったな
一晩中家に帰れなくなって電話が通じない人達のために
テレビで名前を呼びかけたり無事を知らせたりしていた
地元の某テレビ局はなぜか一晩中小川のせせらぎを流し続けてた・・・
>>264 結果的にマスゴミが死亡者を
無駄に増やしたとも言われる。
あいつらは視聴率と法律さえ
良ければどんなことでもするし。
283 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 12:00:15.69 ID:s8meTORy
>>219 普段から飲料水として20リットル、風呂の残り湯は必ずそのままにしておくんだ
つーか、綺麗な水でもいいから風呂には貯めておくように
缶詰はコンビーフなどのカロリーの高い物を買いだめしておきなはれ
現金は500円コインで、10円玉もお忘れ無く
284 :
すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 12:00:31.10 ID:upqX8dAx
>>267 俺の友達は滝川高校出身だったけどどこに住んでたのかまでは知らない
俺がそいつからそのように聞いたのは事実だし局所的にはあったんだろうね
確かに略奪というよりは火事場泥棒だろうけど
285 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 12:00:38.68 ID:X3NhiJXd
>>277 他国の援助も断りまくってたしな
あれはもう人災レベル
286 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:01:55.76 ID:COkcpo98
前の日、満タンにしてた風呂の残り湯が
次の日地震で半分以下になってた
>>283 サンクス
2ちゃんは生の経験談が聞けるから参考になるわ。
先週あたりに地震雲スレ祭りだったけど、今週第二段階な雲騒ぎないね
今週波模様の雲が出てたら来週大震災っぽかったけど、大丈夫ぽ
>>263 山口組なら自衛隊並に動ける
↓
むりだろ?
↓
ボランティアは物資運んでたから出来るだろ?
290 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/17(土) 12:03:22.74 ID:NlOAGrGz
291 :
すずめちゃん(宮城県):2009/01/17(土) 12:04:04.75 ID:j7uFdrKb
小学生処女レイプしまくり、
恋人や夫の目の前で性交が行われる
本当に夢のひと時だったろうな。
292 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:04:16.52 ID:ozLILIEO
防災セットをこつこつ揃え、この間、簡易トイレをポチッた。
次はバールを買おう。
おまいら、簡易トイレは買っとけよ。
他人がした山盛りの所では無理だぞ。
家族なら何とか我慢は出来る。
293 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:04:24.45 ID:IIDsr4hC
>>282 あれは仕方ないよ初めてだったから。
中越地震とかで同じことやってちゃダメだけど
295 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:04:33.72 ID:COkcpo98
>>284 御影の公会堂あたりに住んでた知人は
全壊した家屋からたくさん盗まれてたな
296 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 12:04:35.50 ID:HyMG3Wor
これと地下鉄サリン事件は衝撃的だったな
空気を読めない宮城
298 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 12:05:12.89 ID:8IVyx169
95年はヤバい年だったな
299 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/17(土) 12:05:37.13 ID:8Hto88bl
事あるごとに山口組が動き出す
山口組が世間を騒がすときはこういうときか末端のアホが何かやらかすときだけだよな
300 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:05:39.93 ID:UO3MjZ5d
淡路で当時は消防団やってたが、知り合いの消防士が急遽淡路島から援軍でかりだされ、神戸港からホース繋いで放水してたのに報道関係の車がホース轢いていきホース裂けたせいで放水が出来なかったって言ってた
301 :
すずめちゃん(宮城県):2009/01/17(土) 12:06:11.13 ID:j7uFdrKb
>>297 「集団空気」に流されてばっかりの自分で意思決定の出来ない大衆。
そういう連中が暴徒になって
集団レイプを起こすんだよ
302 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:06:12.62 ID:mb/1oCFU
片腕失った妹が結婚しました。
瓦礫を掘って見つけた時は絶望だった事を考えると、嬉しかったなぁ。
303 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:06:14.22 ID:UAtGyNZ+
>>219 遠くにいる泊めてもらっても許してくれる友達。
ソースは俺。
このスレみてたら地上波のゴールデンタイムで特集とか放送しないのか
不思議に思える。
IQサプリとか見る気にならないんだが。
NNNのやつとか再放送すればいいのに。
>>296 国内初の大量無差別テロだったよね
麻原逮捕の朝は、サティアン突入を全国民が見守っていたはず
306 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 12:06:59.67 ID:AlEdtKZ/
>>20 でも普段他人から搾取してのさばってるんだが
灘の将軍通のローソンが襲撃されてたな…
308 :
すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 12:07:13.97 ID:XigZid4a BE:616720695-PLT(15002)
サリン事件から一気に震災のニュースは全国ネットでは扱われなくなったのが何とも・・・
309 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 12:07:29.30 ID:w14g7kfR
>>291 死ぬ覚悟がある奴だけだろw
そんな奴ぶち殺しても立件されないだろ。
310 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:07:36.44 ID:MbiPH2Bt
よし早速缶詰は買い貯めしとこう
うんこは裏山でする
311 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:07:47.69 ID:IIDsr4hC
>>300 そういえば、県外からきた消防車が消防栓を開けれなかったようなことなかった?
313 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 12:08:27.34 ID:xt1lDJkM
カメラ回してないで救助を手伝えと言われて無視した報道関係者や
ソーセージを馬鹿高い値段で売ってたやつが激しくむかついた
314 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 12:08:42.88 ID:l46gtjJg
>>77 遅レスだが
「関西で地震が起きない」ってのは関西人の間でまことしやかに語られてただけの俗説で
地震学者はそんなこと言ってないだろ。むしろ関西でも地震の危険があると言っていたはずだが。
それが一般の関西人にまで届いていなかったのは事実だろうが。
315 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:09:02.02 ID:rx/TTiym BE:2402171497-2BP(300)
被災がどうのって言ってるが、一人身なら当日さえしのいでとっとと脱出したほうがいいぞ
阪神のときも家族がいて動けない人いがいは早めに脱出してたし
316 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 12:09:39.64 ID:6Z7Z9aYh
>>308 しかしサリン事件もすごい無差別テロだから取り上げないわけには行かないし
かといって震災ばっかり取り上げるのも厳しいだろうし
ここは全国ネットのマスコミも迷っただろうな
317 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/17(土) 12:09:45.75 ID:mwVMBudY
>>14 こういうので恩を売るのってなんていうのだっけ?
それでも暴徒化することもなく、きちんと並んで配給を待った神戸市民。
寒空の中、三時間半も並んでカセットコンロ一つ貰ってきてくれた叔父はもうこの世にいない。
319 :
すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 12:10:44.00 ID:GXs/km1x
お前ら非常食の日付も見とけよ、あーいうのにも期限あるから
320 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 12:11:04.36 ID:X3NhiJXd
>>316 でもサリンって地震からは2ヶ月たってからだったし
>>73 や〜さい〜のふ〜りかぁけお〜おもりや〜♪
TBSワロタ
322 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:11:34.53 ID:COkcpo98
>>300 青木のフェリー乗り場からホースが伸びてたな
断水で水道が使えなかったんだよね
しかし青木駅の市場などは燃えてしまったな
生中継で高速から落ちて炎上したらしきトラックからドライバーが身を乗り出す感じの焼死体が映ってたのは未だに記憶にある
325 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:12:12.44 ID:IIDsr4hC
>>315 半壊した阪神本線の上歩いて大阪に向かう人の映像とか流れてたな
道は建物が倒壊してきて危険だから賢明な判断とか解説してた
326 :
すずめちゃん(群馬県):2009/01/17(土) 12:13:18.44 ID:6FzB5SWI
この大災害で死んだやつざまあって正直思うわ
神戸の人間って屑しかいねえから俺嫌いw
327 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 12:13:24.27 ID:74krlepx
神戸に住んでた当時大学生の俺の従兄弟がこの時助けた女子高生と結婚した
>>308 神戸新聞はただ一人同じ被災者として、京都新聞だかどっかの印刷所の僅かな空き時間を使わせてもらって励まし続けたんだよな。
329 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:13:54.63 ID:UO3MjZ5d
>>312 消火栓を探す手間と水圧が無い可能性があるので確実に海から水を取ろうと淡路から神戸に行く車内で方針を決めて港から延々ホース繋いで放水してたら水が出なくなる
港手前のホースが裂けている
ホース繋ぎ直し→放水→水が出なくなる→ホース裂けている→繋ぎ直し→放水→水が出なくなる→ホース裂けている
で、オカシイと思ったら報道車が通って裂けていたらしい
330 :
すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 12:13:56.15 ID:GXs/km1x
俺の体験
震災前日、クラスの新年会があってぐでんぐでん酔って帰宅
ベットにバフッすると、両耳に緑の何かが出入りするような感じとチューニングノイズが聞こえだした
飲み過ぎたなと思ってたらノイズに混じって「……危ない…」と…
こら本格的に飲み過ぎたな、寝よ
と寝てたら朝パチっと目が覚めて、なんだなんだと思ってたら30秒後にドドドドド!!と揺れだした
ダッシュで親確認してTV付けて唖然としてた
331 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 12:13:57.11 ID:SUQe52qk
本当にあの年は凄かった・・・
関西の人間は震災を経験してるわりには
埼玉の足元にも及ばないな
333 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:14:23.24 ID:IIDsr4hC
阪神高速の倒壊部分に前輪出て落ちそうになってるバスとかあったな
334 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:14:26.77 ID:UAtGyNZ+
>>314 そうなんだけど、そういった情報は今ではインターネットでは取得できるけど、
当時はインターネットが無かったから一般市民はテレビのマスゴミでしか信じられる対象が無かったんだよ。
エヴァもこの年だっけ?
336 :
すずめちゃん(宮城県):2009/01/17(土) 12:15:20.50 ID:j7uFdrKb
お前らの正しい流儀のとおり「場の空気を読んで」
大勢のならず者が集結、あるいは自発的に、
焼け出された小学生、中学生を次々と襲い食い散らかしたのは事実。
337 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 12:15:28.21 ID:WESNHGHX
転勤先の神戸で被災して、社宅に借りてた一軒家がつぶれちゃったけど
なんとか一家全員無事だったって部長が居たよ。
奥さん、家族を先に東京に避難させて、自分も次の異動で東京に
戻ったんだけど、その直後にサリン被害に遭ってた。
339 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 12:16:45.03 ID:suGsGQqV
ヤクザを褒めるのも何だが、当時の山口組の活躍は凄かったらしいな
懐中電灯持って自警団に参加したり、ソーセージ1本5000円で売ってたクズ連中を袋にして排除したり、
全国の支部から応援呼んで大規模な炊き出しやったり、新興宗教を追い出したりと自衛隊並みの活躍してたそうだ
340 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 12:17:25.89 ID:xt1lDJkM
341 :
すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 12:17:59.32 ID:XigZid4a BE:1110097499-PLT(15002)
上岡龍太郎と釣瓶の番組で暴力団と創価学会の活動に言及してたな
テレビでは報道されないけどと言ってた
タブーってのは良くも悪くも報道されないもんだと思った
343 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:18:35.73 ID:UAtGyNZ+
344 :
すずめちゃん(静岡県):2009/01/17(土) 12:18:50.71 ID:gAt0rWAY
>>329 マスコミって最悪だな。
やっぱ海水を使うとポンプ車にダメージが残りそうだな。
海水しかなかい最悪な状況だったのか・・・
345 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 12:19:06.70 ID:2dJE2n8I
346 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 12:19:28.12 ID:WESNHGHX
>>341 同じフロアの人みんなそう行って気の毒がってた。
本人は震災を家族全員生き延びてサリンは軽症だったから
俺って運が良い!ってあくまでもポジティブだった。
当日朝のニュースで速報みたいになって映像が数秒流れたが、
ビルや高架鉄道だったかな?がグシャグシャに崩れてるのに
「大きな被害はなさそうですね」とかアナが言ってて妙だった。
348 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 12:19:58.30 ID:s8meTORy
>>342 山口組がトラックに満載した食パンを配ってたのはテレビで見たよ
349 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 12:20:10.19 ID:WESNHGHX
350 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 12:20:26.30 ID:xQ1VqoTX
あと、米軍が救済手伝わせくれって言ったのと、
スエ―デン?(どこだっけ?何かヨーロッパの国)が、瓦礫の下の生存者探す
訓練された犬連れてきたから、救済手伝わして!っての断ったのが村山だっけか?
351 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/17(土) 12:20:40.36 ID:dWb/6sI1
>>277 災害発生直後はその場にいる人間がなんとかするのは当然だろ。
宗教に関係ない民間人は個々人で努力していたはず。
そんなときに地域を捨てて組織に集まってしまうのはどうなんだろ。
被災地域の外から創価学会員が集まったって話じゃないでしょ?
352 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 12:20:44.34 ID:X3NhiJXd
>>343 新聞でも報道されてた人いたよ
震災にあって東京に逃げてきたのにサリンにもあったって
サリンには遭遇しなくてもこの前の新潟の被害にあった人とかもいたみたい
353 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:21:23.83 ID:2tAKSe8j
>>344 いや・・・河とか海の水使うのがデフォだから・・・
水取れる場所無いから仕方なく消火栓を設置するんだよ・・・
周りは火の海なのにガソリンスタンドはさすがに強いってことがよく分かった。
>>223 あの時間だったから、みな寝てて家がぶっつぶれて
圧死したんだよ。
家がつぶれなくても、部屋のタンスや本棚の下敷きになって
亡くなったり。
通勤時間における発生でも被害は甚大だったと考えられるが、
少なくとも目を覚ましていれば死ななくてすんだ人も大勢いたと思う。
オススメ防災グッズ
○カセットコンロ&ボンベ
△キャンプ用バーナー(コンパクトだが被災時に燃料の調達が困難)
○ミネラルウォーター2L×6(箱買いの習慣があればなおよし)
○ハサミとナイフ
○軍手
○非常食はキャンプ用のフリーズドライとレトルトで十分。
357 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:22:05.83 ID:COkcpo98
358 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 12:22:29.99 ID:5ikp4xEf
私鉄の折れた橋脚から空き缶が出てきたのにはワロタ
359 :
すずめちゃん(静岡県):2009/01/17(土) 12:22:39.65 ID:gAt0rWAY
>>350 検疫上問題があるって断ったような あとでその国からすげー怒られた
360 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:22:44.34 ID:UAtGyNZ+
>>348 山口組でも会が広がってるから山口組内のなんちゃら会をアピールしろよ。
じゃないと山口組の全てが救世主になるだろ。常識的に考えて(AA略
361 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 12:23:31.44 ID:xt1lDJkM
>>343 俺の知り合いだが、
大阪に出張→阪神大震災
福岡に出張→西方沖地震
新潟に旅行→中越地震
を経験した物凄い不幸なやつがいる
阪神大震災って何時にあったの?
鳥取県に住んでたけど、何も感じなかったわ
その後震度5の地震が鳥取でもあったけど、既に東京に居たし
363 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 12:24:44.80 ID:l46gtjJg
>>334 それは地震学者よりマスコミを責めるべきでは・・・
てかマスコミで「関西には地震がない」とか言ってたの?
関西人の間での自然発生的な俗説だと思ってたが
>>350 米軍はどうなんだろな頼めば役に立ったんだろうけど
占領中めちゃくちゃやってたからな
その時代を知る人には外国の軍隊にウロウロされるのって
365 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 12:25:03.19 ID:SUQe52qk
>>302 これからも何かあったら支えてあげて欲しい…(;´Д⊂)
366 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 12:25:05.11 ID:DdakkbYe
>>342 パペポだな。
あのときすでに強烈にマスゴミの報道姿勢を非難してたしな。
唯一ほめられたのがサンテレビだったはず。
367 :
すずめちゃん(宮城県):2009/01/17(土) 12:25:11.65 ID:j7uFdrKb
いつもなら他人の不幸は光の味だろw
結局自分たちの利害にかかわることは特別なんだw
なんでも笑い飛ばせバカ。
↓こいつのおかげで被害者が増えました
・当時のマスコミ報道関係者全員
・当時の総理
・当時の知事
369 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:25:16.70 ID:UO3MjZ5d
>>344 海水使えばポンプにダメージあるよ、消防団でも出来るだけ消火栓使えって指導してるし、海水使った後は真水で放水しなおしてポンプ洗うしね
消防士の話では人命第一でポンプにダメージとか考える場合でないとの方針で海水で放水が決まり、放水してたのに報道車が裂いて放水出来なかったのが後日に「消防は何をしてたんだ?」って世間で言われたのが悔しいって言ってた
370 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 12:25:25.93 ID:X3NhiJXd
>>350 そう
各国の支援を軒並み断った
物資の援助はある程度受け入れるけど人とかは難しいとかで
371 :
すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 12:25:30.89 ID:XigZid4a BE:657835586-PLT(15002)
>>362 山口でさえ震度4前後だったのに鳥取で感じないわけないだろ
373 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:25:42.97 ID:mVt3Cl9l
>>343 関東大震災を体験して関西に移り住んだ人が阪神大震災に遭遇したという話もあるし、
阪神大震災で被災して福岡に移り住んで福岡県西方沖地震に遭遇した人もいる。
374 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:25:43.78 ID:rx/TTiym BE:1868355877-2BP(300)
>>355 もう少しおそいと朝飯の火による火事で相当数焼け死んでたらしい
375 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 12:25:47.28 ID:TTGXCV3A
震災デマ
・マスコミのヘリが低空で飛んで救助を邪魔
→規制があってマスコミヘリは高空しか飛べない。低空で飛んでいたのは警察と消防
・港湾労組が自衛隊の補給艦の接岸を妨害
→夜間、港の状態が不明だったので接岸出来なかっただけ。
読売が流した有名な誤報。港湾労組は海自と協力して、物資を陸揚げした。
海自からも抗議され、読売は謝罪訂正
産経は読売の謝罪後にこのデマ記事を流す
376 :
すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 12:26:34.91 ID:GXs/km1x
>>361 今どこに居るか、旅行出張計画は無いか物凄く知りたい
377 :
すずめちゃん(群馬県):2009/01/17(土) 12:27:24.35 ID:6FzB5SWI
378 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 12:27:32.18 ID:l46gtjJg
>>373 広島で被爆して長崎に命からがら避難してきたらまた被爆したって例もあるからな
>>355 通勤時なら新幹線が空を飛んでたと言ってた奴もいたな
380 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 12:28:00.58 ID:wCWwt0Bz
あの時の韓国の新聞見出しを絶対に忘れてはならない
381 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 12:28:05.43 ID:R+FUz5aT
山口組がどうたら言ってる奴等ぁ
ヤクザだってさっさと復興してくれねーと
おまんまの食い上げなんだよ、ただそれだけだってw
382 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:28:05.80 ID:iAKMZzB8
村山が殺したようなもんだろ
383 :
すずめちゃん(福島県):2009/01/17(土) 12:28:20.39 ID:IwMz1pPd
384 :
すずめちゃん(和歌山県):2009/01/17(土) 12:28:25.40 ID:unP+SH+q
これだけの被害なのに、なかなか自衛隊に出動命令を出さなかった
売国左翼政権の村山富市首相(怒)
>>370 知事の野郎はこれ以上ない救援物資である空母インディペンデンスの病院船・輸送船としての入港を拒否した。
386 :
すずめちゃん(西日本):2009/01/17(土) 12:29:01.13 ID:+pAnOUQb
>>139 ____
/ \
/ _ _ ',
_| / ・ ヽ /・ ヽi
{ し―J し‐ J|
>‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい ご冥福をお祈りします
, -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____ } }
/ ̄ ̄\___ `ヽ /´ ハ \//
/ `ヽ | |ニニニニ ′
| y | |___j⌒ヽ
| | 7 |____/厶ノ
\ ヘ ∧_/
. ヽ ヽ l_/
ハ ', |`ヽ
(__}__レ ――┴ァ′
. Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
! ! | { ー}
. ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
387 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:29:13.96 ID:mVt3Cl9l
>>360 山口組総本部と山口組系〜の末端では何もかもが雲泥の差だしなぁ。
388 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:29:26.07 ID:UAtGyNZ+
>>373 俺が言及しているのは阪神淡路大震災の被災を受けてサリン被害をうけた人の割合を客観的に考えた
割合なんだけどまあいいや、どんどん叩いてくれ。
389 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 12:29:54.88 ID:xQ1VqoTX
やっぱ、村山最悪だな・・・
民主が政権取って、この取り巻きが政権握るなんてゾッとするわ。
自民も支持してないが。
390 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 12:29:55.94 ID:TTGXCV3A
>>370 嘘
断ったのは農水省
検疫上の理由
産経は検疫の管轄が農水省とは知らず、厚生省を、しかも厚生大臣ではなく、
厚生省を批判して閑職に追いやられた宮本氏を批判
391 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 12:30:15.03 ID:zvt5iaCB
東京民国人と東京マスゴミはガチクソったな
392 :
すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 12:30:19.93 ID:xkjfgmRO
須磨の若宮小学校で鹿児島ナンバーの軽トラ屋台がうどんを5000円位で打ってるのを見た
ID:TTGXCV3A
マスゴミ関係者乙
394 :
すずめちゃん(静岡県):2009/01/17(土) 12:31:10.12 ID:gAt0rWAY
>>369 頑張ってたのに、悔しいよな。
兄貴が消防団やってるけど、おれも参加しようかな。
395 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:31:19.13 ID:ozLILIEO
あの当時の大阪市長?府知事?
があほな発言してなかったっけ?
>>372 寝てる時間だったら起きる筈がない
その頃は小学生だから一日12時間くらい寝てたな
山口組のネタってマジなの?
ソースくれ
398 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 12:31:31.27 ID:mJCkOcld
このすれ最初からよんで涙とまらん
399 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 12:31:52.23 ID:DdakkbYe
>>361 オレ、阪神淡路大震災6時間前にスノボ旅行で脱出。
サリン事件、旅行中迷って駅がわからず先に飯喰って、駅にたどり着いたらパニック状態。
スマトラ津波、ベトナムの次に寄る予定が一日ずれて回避。
400 :
すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 12:32:02.72 ID:DKeNDeHw
>>378 両方で被爆した人って軍人さんで仕事で移動したんじゃなかったっけ?
401 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 12:32:17.85 ID:0BsRaZt5
村山は歴代最悪の総理
これを越える総理は未来永劫登場しない
402 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 12:32:38.18 ID:TTGXCV3A
>>384 実質的な政権運営は自民党がやっていたことは何故かスルー
しかも自衛隊の派遣要請は知事の権限
403 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:32:51.55 ID:mVt3Cl9l
>>381 山口組の収入源は神戸と言うよりも大阪だし。
大阪中心部は無傷だったと言っても過言じゃない。
404 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 12:32:54.82 ID:zvt5iaCB
35 すずめちゃん(東京都) New! 2009/01/17(土) 10:44:31.75 ID:yz0ATHLv
ひとつだけ確かなのは関西圏なんて無くなっても日本に大した影響は無いって事だな
流石チョンの飛び地・東京民国のヒトモドキだけあるわ
407 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 12:33:23.91 ID:xt1lDJkM
>>376 今東京にいるが、来週末に千葉へ泊まりがけで釣りに行くらしい
まさかこっちでも起こらないよな
408 :
すずめちゃん(宮城県):2009/01/17(土) 12:33:28.01 ID:j7uFdrKb
自衛隊出動は知事の仕事だぜ?
その知事が糞で更に村山という屑のせいで犠牲者が増えた
410 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:33:41.04 ID:COkcpo98
>>395 兵庫県知事
「地震は(土建屋が儲けられて)チャンス」
411 :
すずめちゃん(西日本):2009/01/17(土) 12:33:56.65 ID:+pAnOUQb
>>253 >圧死した母がエホ証だったので俺も二世でエホ証していたけど、
まさに天誅wwwww
死ぬべくして死んだwwwwww
お前も母親と同じく無残で汚らしい死に方しかしないなw
412 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 12:34:00.96 ID:+O7cMZSl
次の地震マダー
はよこいや
413 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 12:34:15.68 ID:2dJE2n8I
____ ) 『(阪神大震災のあとサリン被害って)それはネタだろ』っと、
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
____
/::::::─三三─\ <いやいや、マジで。
/:::::::: ( ○)三(○)\ <新聞でも報道されてた人いたよ震災にあって東京に逃げてきたのにサリンにもあったって
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ <俺の知り合いだが、阪神大震災・西方沖地震・中越地震を経験した物凄い不幸なやつがいる
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | <関東大震災を体験して関西に移り住んだ人が阪神大震災に遭遇したという話もあるし、
ノ:::::::: `ー'´ \ | 阪神大震災で被災して福岡に移り住んで福岡県西方沖地震に遭遇した人もいる。
414 :
すずめちゃん(宮城県):2009/01/17(土) 12:34:21.60 ID:j7uFdrKb
チョンの不幸は蜜の味だけど
自分の不幸は他人にも同情を強制する!
>>355 >少なくとも目を覚ましていれば死ななくてすんだ人も大勢いたと思う。
その通りなんだが、
俺は逆に昼間のほうが建物の圧死者数が凄いことになってたと思ってるほうだ。
当時伊丹市に住んでたんだが、阪急伊丹駅が倒壊した。
あそこショッピングモールで俺の親戚も働いていたし、規模的にも昼間なら
そこだけで数百人は亡くなってたと思う。実際は隣接交番の警官だけだったが。
みんなが個人の家々に分散されていた時間だからこそ、死者が少なかったと思うんだ。
あと、冬でみんな厚い布団をデフォルトでかぶってたことも大きいかな
5000人も死んで少なかったとは言えないが、あの時間帯は不幸中の幸い
416 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:34:29.61 ID:xj8EJYGq
>>356 靴も。玄関から脱出できるとは限らないから。
417 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:34:29.79 ID:IIDsr4hC
>>399 韓国にでも旅行に行く予定をたてると良いと思うよ
最初神戸だけ空白だったよな
419 :
すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 12:34:55.95 ID:XigZid4a BE:328918346-PLT(15002)
>>397 マジ
炊き出ししてたの放送でもしてたな
421 :
すずめちゃん(西日本):2009/01/17(土) 12:34:59.19 ID:+pAnOUQb
>>388 エホバのクソババアが瓦礫の下で見事ぺっちゃんこのグロ画像になる確率は?w
422 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:35:04.24 ID:o/NsDLrh
山口組なんて普段迷惑かけてるんだから
こういう時くらい為になる事やるのは当たり前だろ
>来週末に千葉へ泊まりがけで釣り
ゴクリッ・・・
424 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 12:35:58.75 ID:X3eJnZqg
村山は国家反乱罪で告訴されるレベル
俺小学生のときに震災に遭って避難所にいたんだが、
そこで被災者がもらえるジュースを1本取ったら
ボランティアの兄ちゃんら3人に囲まれてなぜか怒鳴りつけられたわ。
426 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:36:43.56 ID:UO3MjZ5d
>>394 消防団に入れるなら入ってやってくれ
俺は3年前に退団したが地元で火事があったなら退団部隊で詰め所連絡係とかやってる
現場には出れない(怪我しても団員でないから保険が出ないらしい)けどね
最近はどこも消防団員不足だから理解あるなら入団ヨロシコ
427 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:36:54.51 ID:iAKMZzB8
>>361 もしかしてお前の知り合いが地震の原因なんじゃね?
428 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 12:37:15.90 ID:zYT4xu9l
涙出てきた
429 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:37:15.95 ID:mVt3Cl9l
>>388 別に叩いてないよ。
避難→災害というのはありうるという事。
ピンポイントで起こる震度6,7クラスの地震に何度も遭遇する事だって相当な確率だろ。
430 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:37:30.87 ID:UAtGyNZ+
>>421 通常の一般市民が震災被害を受ける可能性と同じと思う。
ただ、今はeye-fiもあるしインターネット社会がデフォルトな上、youtubeでもその状況をアップ
できる環境ではあると思う。
432 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:37:35.75 ID:XjCmkAFo
>>399 もうここに書いちゃったから
ツキは消えたと考えたほうがいい
433 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/17(土) 12:37:46.00 ID:dWb/6sI1
434 :
すずめちゃん(西日本):2009/01/17(土) 12:37:48.77 ID:+pAnOUQb
エホバのクソババア
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
ご //・\ /・\\
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
冥 \ \_| /
/ /・\ /・\
|  ̄ ̄  ̄ ̄|
福| (_人_) |
\ \_| /
/ /・\\
を|  ̄ ̄ |
| (_人_)
\ \_|
お / \
| |
| |
祈 \ /
//・\ \
|  ̄ ̄ |
り(_人_) |
\_| /
/・\ /・\ \
し| ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
\ \_| /
ま //・\ /・\\
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
す \ \_| /
435 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 12:37:55.29 ID:xQ1VqoTX
何か、自衛隊は直ぐにでも救援行きたくて準備してたのに
中々行かせてもらえなくて、訓練飛行って名目で飛行機飛ばした人が
上官に涙ながらに惨状を伝えるも、自衛隊直ぐに動けず
飛行機飛ばした人しかも処分受ける
ってのもあったとか読んだな〜
まあ、確かに軍人が命令違反しちゃイカンけどさ・・・
436 :
すずめちゃん(宮城県):2009/01/17(土) 12:37:56.64 ID:qcF6A57E
>>418 一番最初の報道ではコンビニの不安定なものが倒れただけとか
揺れは強かったけど部屋のものは無事だったとかいってた
その時の震度一覧が神戸空白になってたのがリアルで怖いな
437 :
すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 12:38:00.95 ID:GXs/km1x
>>407 つか、鹿島灘付近で地震頻発してないか…?
438 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 12:38:01.42 ID:Uu6RHZqU
439 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 12:38:30.59 ID:TTGXCV3A
>>409 死者の8〜9割はほぼ即死
残りの一割も早期出動要請で救えたかどうかは疑問
その後の地震でも、自衛隊の本格派遣は先派隊の調査のあと
自宅が被災して住めなくなったら
温泉でも海外でも旅行に行けば?
441 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:38:54.06 ID:mVt3Cl9l
442 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 12:39:17.39 ID:p2NA0AOn
リアル北斗の拳だったんだろ?
443 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:39:22.10 ID:UAtGyNZ+
ごめん、俺のjaneが壊れててレス安価も壊れてるわ。
444 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 12:39:26.19 ID:YurJyKFA
そろそろ関東やばいよな
445 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:39:26.89 ID:UY385d3f
村山ってまだ生きてんの?バチ当たって死んだ?
446 :
すずめちゃん(静岡県):2009/01/17(土) 12:39:53.97 ID:gAt0rWAY
>>426 おお 役に立つかわからんけど、消防団を考えてみるわ
447 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 12:40:03.58 ID:Ad+ixL6K
おう なんて百夜行じゃなくて幻夜だ
448 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 12:40:05.67 ID:NDfiRfjb
当時、兵庫県知事の貝原が『自衛隊出動要請が早くても犠牲者数は変わらない』発言して呆れた
お前が言うな
意外と震度低いんだよな
何でこんなことになってたんだか
>>403 山口組ってトヨタの次くらいに稼いでるとか話あるよなw
明細見てみたい
452 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:41:38.27 ID:ozLILIEO
東南海プレートが動いた日にゃ、太平洋側、阿鼻叫喚の世界だろうな。
日本海側大勝利。
453 :
すずめちゃん(西日本):2009/01/17(土) 12:41:39.63 ID:+pAnOUQb
>>430 エホバのクソババアが一般市民と同じなわけないだろw
エホバのクソどもには神が罰を与えてるんだよ。
そうじゃなきゃわざわざエホバであるお前んとこのババアが爆笑ペーパーマンになるわけないだろw
エホバだったこととお前のババアが圧死したことは絶対関連性あるよ。偶然とは思えない可笑しさ?あるもんw
454 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:42:28.70 ID:IIDsr4hC
震度はMax7
神戸の震度は7(初期報道では6)
455 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 12:42:51.02 ID:55FVYTVE
正直、西のやつらがいくら死んでも日本にはなんのダメージもない。
寧ろCO2削減やら気持ちの悪い方言使うやつらが消えて社会貢献になったんじゃ?
だいたい関東が無事なら他はどうでもいいでしょw
456 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:42:59.22 ID:mVt3Cl9l
>>356 ラジオもね。
被災地では情報が遮断されてるから
どこで何が起こってるのか把握できないよ。
457 :
すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 12:43:14.18 ID:GXs/km1x
>>441 旅行道中
399「悪い、俺トイレ行くわ。先行ってて」
361の知り合い「分かった、早く追い付けよ」
で、30分後地震…
459 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 12:43:37.84 ID:BFB1yYYd
460 :
すずめちゃん(西日本):2009/01/17(土) 12:43:53.56 ID:+pAnOUQb
>>443 壊れてるのはお前の脳だろ。
お前のレスから変な宗教くささが滲み出てくせえんだよ
さっさと消えろやゴミクズエホバ
圧死したお前のクソババアのご冥福お祈りしといてやっからよwww
/ ̄ ̄ ̄\
//・\ /・\\
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
/ ̄\(_人_) |
(__ノ|\ | |
/ \へ\ \_| /
`|\_/ )
\_ノ(/
461 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:44:29.71 ID:mVt3Cl9l
>>431 行ってる場所の西とか南が震源だから
関東沖か神奈川辺りがやばそう。
462 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 12:44:43.30 ID:xQ1VqoTX
家の近所、エホバの建物の道挟んだ反対側に立正佼成会の道場あるんだが
地震起きたらパニックだな
463 :
すずめちゃん(静岡県):2009/01/17(土) 12:45:24.98 ID:gAt0rWAY
464 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:45:37.81 ID:UAtGyNZ+
ID:+pAnOUQbさん
エホバの証人を是非とも潰してください。
ゴメン、俺エホ証じゃないんだ。
465 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:45:44.80 ID:iAKMZzB8
>>445 村山はまだだけど
被災地を「温泉街」だの
被災者に冷たく「まあ、適当に頑張りなさい」
と言い放った筑紫哲也は去年バチが当たって早死にしましたwwwww
466 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 12:45:51.83 ID:NDfiRfjb
>>435 馬鹿知事のお陰で自衛隊がこれなかったので、愛知駐屯だったか1等陸佐が独断で部隊出動し救援行ってクビになったらしい
貝原に爪の垢飲ませれるレベル
>>188 今も秋葉原で中越地震の募金してる人いるけど同じ人かな
怪しい
468 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:46:53.81 ID:IIDsr4hC
ラジオといえば24時間震災情報を流したAM神戸(ラジオ関西)
ただ、元気付けるために林原めぐみさんの番組だかは普通に流したんだよな。
ABCテレビも同様の理由でナイトスクープは普通に流した。
469 :
すずめちゃん(徳島県):2009/01/17(土) 12:46:55.47 ID:eveBcW2F
朝鮮人のボロ屋がたくさんあった長田区が一番被害があったのは事実
470 :
すずめちゃん(アラビア):2009/01/17(土) 12:47:11.46 ID:Sk8tbBI7
「うはw温泉みたいだ!しかも死体だ!!!!!!!!何かオラわくわくしてきたぞ」
って言ってたテレビ芸者さんも死んじゃったよな・・・
471 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 12:47:25.03 ID:U4CxPhM5
472 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/17(土) 12:48:48.10 ID:UA2Z2Gfk
実際に被災して両親が死んだ兄弟が声を当てたアニメがあるらしいんだが
地球が揺れた日ってタイトルだったと記憶している もう立派な成人になってんだなぁ
最初の二・三時間は京都で誰かが転んだとか奈良で仏像が倒れたとか
そんなのんびりした報道しかしてなかったんだよなあ
「アレ? なんかすごい事になってるっぽいよ?」ってなったのは日も高くなってから
474 :
すずめちゃん(西日本):2009/01/17(土) 12:50:39.00 ID:+pAnOUQb
>>464 既にお前は血が穢れている。レスからエホバ臭さが滲み出ててもはや隠し切れないレベルだ。
今こうしてみんなから叩かれているのは全てお前の母親がエホバだからだ。
圧死してペーパーマンwになったお前の母親さえまともな人間ならばお前のまともな教育を受けられたのにな。
かわいそうにw
475 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 12:50:55.98 ID:NY92RmAR
読売テレビの植村がレスキューに向かって「逃げて〜」と
アホなことを叫んでいたのを覚えている。
476 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:51:08.96 ID:cpdja30O
>237
このおっさん何キレてるの?
物に当たるの良くないよ
このスレ、自分や知り合いとかが経験した身近な災害に対しては茶化さないんだな。
その中で加藤や宅間とかをネタとしてでも持ち上げてる奴がいるとしたら
心底腹立たしい。自分が痛い目見ないと解らんのか。
478 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 12:52:13.11 ID:TvfkbwhB
THE GREAT HANSHIN-AWAJI EARTHQUAKE
これってどんぐらいあんの?もう見るの疲れたよおおお
479 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 12:52:27.16 ID:NDfiRfjb
480 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 12:52:48.81 ID:xt1lDJkM
>>476 死んだと思ってた息子が生きてて、その息子から母さんが
この地震で亡くなった事を聞いたから
481 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:54:00.08 ID:UY385d3f
おれは大阪南部だったんだけど揺れの直後、飛び起きて関西ローカルの朝番組つけたら、
テレビの画面が真っ暗になってて
女子アナが気丈に『たったいま地震が発生しました!ガスの元栓を閉めてください。
おちついて行動してください!』って繰り返してるのを聞いて
とんでもないことが起こった、って感じたな。
それにしてもあの女子アナすごいプロだね。
なんか思い出したら泣けてきた。
482 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:54:31.06 ID:mVt3Cl9l
483 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 12:54:33.78 ID:h3FcWaWY
一方朝鮮では
< `∀´>また起こればいいニダ
自衛隊派遣で行ったけど
瓦礫の中から比較的外傷の少ない遺体を救出させやがった糞知事と村山を絶対に許さない。絶対にだ
485 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:56:41.89 ID:oX0aVP9F
恐ろしい程の揺れの後@大阪、すぐにテレビつけて震源確認したら
愛知方面の震度が出て東海地震か?と思った記憶がある。
まさか隣の県と思わなかったな
あまりの揺れで計測計がぶっ壊れてたのかも
486 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:57:25.91 ID:mVt3Cl9l
>>439 避難所に地震後に運ばれてくる遺体の死亡診断書は流れ作業で『圧死による即死』だったよ。
地震直後にはまだ生きてた人でも同じ。
487 :
すずめちゃん(西日本):2009/01/17(土) 12:57:27.52 ID:+pAnOUQb
>>484 何?死体触ったの?きたねwえーんがちょ!www
もう十年以上経つのか
早いな
489 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 12:58:28.32 ID:h3FcWaWY
親戚のうちに物資もって行った時、がきの頃からよく行っていたラーメン屋が
ペッちゃんこになってたり、駅前のビルがひっくり返っていたり
近所の洋館の煙突がもぎ落ちていたり
道に瓦礫がいっぱい山盛りになっていたり凄かった
でもおじさんちのあたりはほれほど被害が無かった
道一本隔てて倒壊瓦礫の山と見た目被害無いがはっきり分かれてたのが
印象深かった
490 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 12:59:22.42 ID:33EZ7hCS
でかい地震の前には空が光る
これ豆知識な
491 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:59:58.73 ID:IIDsr4hC
>>485 停電で揺れの情報が送信できなかったから。
NHKも情報が入るまで姫路と明石で非常に大きな揺れみたいな報道だった。
492 :
すずめちゃん(長崎県):2009/01/17(土) 13:00:10.84 ID:vVOde3xf
新幹線の新神戸の駅って地震前からあんなトンネルでたすぐ先だったっけ?
あれって地震のあとから?
493 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 13:00:36.21 ID:6N08kiA0
この間の日テレの歴史捏造番組でやたら共産テロリストが美化されてたけど、
あれに一度も在日のアカが登場しなかった時点でおかしいだろ。つか、あさま山荘事件までちゃんとやって見せろよ。
今度は若気の至りとか通用しないけどなw
どさくさ紛れてブルマーやスク水盗んだ奴がこのスレにもいるんだろ?
>>492 地震前からそうだよ。
山側は比較的揺れなかった。
496 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 13:01:29.27 ID:HHZ9GsAK
神戸の須磨で生まれ育って大学→就職で九州に住んでいた。
震災の起こった瞬間、揺れを感じ、さらに何かただならぬ胸騒ぎがして飛び起きた。
周りは地震があったことすら気づかなかったのに、不思議なこともあるもんだ。
いつもは半日もあれば戻れる実家に帰り着くのにそれから3日もかかった。
498 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 13:01:56.80 ID:IIDsr4hC
>>490 神戸港からネズミが消えて皆不思議に思ってた。
とかも震災発生後に流れてたな
>>498 ねずみは地面が友達だから地震が予知できる
>>495 そうか。
こないだ久しぶりに新神戸降りたらえらい離れたところに駅あったから地震のせいかとオモタ
501 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/17(土) 13:03:18.45 ID:qSjxbtdN
毎年この日が来る度に不謹慎コピペをやたら目にしてたがこれも時代の流れか
502 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 13:03:29.18 ID:WkkF17hD
親を亡くした子供の身売りが隠れて横行したんだぜ
災害はほんと怖いわ
503 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/17(土) 13:03:57.22 ID:JbD4vZG+
阪神大震災で庶民の味方だったダイエーに恩返しできなかったね
ちなみに消えたねずみはおそらく
地理的に上の方へ逃げたんだろう
津波を恐れて
505 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 13:04:33.97 ID:6N08kiA0
この間の日テレの歴史捏造番組でやたら共産テロリストが美化されてたけど、
あれに一度も在日のアカが登場しなかった時点でおかしいだろ。つか、あさま山荘事件までちゃんとやって見せろよ。
今度は若気の至りとか通用しないけどなw
506 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/17(土) 13:05:44.57 ID:JbD4vZG+
■ Voice 平成十六年三月号 121,122ページ
中西輝政氏 (京都大学教授)
九年前の阪神・淡路大震災直後の救助中に、倒壊した家屋の地下からたくさんの武器庫が
見つかったとされる。
当時から、消息筋のあいだの噂として耳にしたが、この事実は現在では多くの信頼すべき
ソースで語られている。
そこには、二〇〇一年の奄美大島沖の「不審船事件」で、北朝鮮の工作船に積まれていた
ものと同クラスの武器も多数隠されていたという。
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=401628&log=20040216 西村幸祐氏 日記 ■2004/02/16 (月) 中西論文の事
中西輝政氏の論文があり、読み流してはいけない事が書かれていた。
阪神淡路大震災のときに倒壊した建物の地下から、多くの武器が発見
されたと言うのだ。それは北朝鮮の工作船に搭載されていたロケット弾
と同じレベルの武器もあったという。「当時から、消息筋のあいだの噂と
して耳にしたが、この事実は現在では多くの信頼すべきソースで語られ
ている」と中西氏は警告する。
あ、俺日本語弱いな
つまり丘や山などの高いところへってこと
508 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:06:18.54 ID:XWCLVoTe
>>10 あのおっちゃん(タンスをキックして足が抜けなくなる)が母親の訃報を聞いたのは弟じゃなかったか
家族関係がいまいちよくわからん
509 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 13:07:09.94 ID:oX0aVP9F
>>498 前の年の秋頃に足の踏み下ろす場所がないくらい
凄い数のイソガニが河口で陸に上がろうとしていた
今で思うと何か地震と関係あったのかも?
510 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:07:21.69 ID:tOJklOUM
震災後に在阪ラジオ局は「上を向いて歩こう」をさりげなくヘビーローテーションで流してくれてたな
あの頃はみんな優しかった
今はちょっと心配
511 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 13:07:33.33 ID:IIDsr4hC
>>501 もうすぐやってくる大災害を皆が本能的に感じ取り、自分にふりかかることを無意識に警戒している
という仮説をたててみる
512 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:08:01.63 ID:XWCLVoTe
>>490 阪神大震災の時、海が光ったという漁師さんの証言があったけどどうなったんだろう
513 :
すずめちゃん(長崎県):2009/01/17(土) 13:08:09.02 ID:vVOde3xf
レイプされた大多数の女性は泣き寝入りらしいね
火事場泥棒にマスゴミの妨害&鬼畜報道ヤクザの市場制圧
かなりヤバめの被災映像も高額取引されてるらしいし
地震とか関係なく生きることがもう殺し合いなんだよな・・・
515 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:10:06.77 ID:XWCLVoTe
>>96 大根一本2マンえんとか、焼きトウモロコシの出店で一本5000円とかあったらしい
517 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 13:10:44.36 ID:8Ari31by
現場を見たことない人ほど適当なこと言うよな
レイプとか言ってるやつまだいんのか
情報のソースは又聞きかもしくはソースなしとか
都市伝説の典型だろw
>>513 山が崩れるような大地震だったら
地面も割れたりするからそれはねずみも想定外
たぶん
520 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 13:11:49.43 ID:6N08kiA0
これでもう一度関西に地震が来ればそれはそれで面白い
人を呪わばなんたらとか抜かすあのクズアニメを実証してるようで
521 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 13:12:23.68 ID:cDHwUOfW
玄関で家族そろって毛布にくるまり、ラジオ聞きながら外が明るくなるのを待った
震源地が淡路島と聞いて驚いたもんだ(当時、神戸は地震が起こらないところと思われてたから)
夜が明けきる前の、異常なまでの静寂はいまだに忘れられない
食料を確保しようと街に出たら、いつものパン屋に長蛇の列が
パンの内容は選べず、一人2個までとなっていたが4個ほど買うのに2時間ぐらいかかった
街は崩れかけた建物の中、漏れたガスの臭いが充満しているのに
誰も騒がず、黙って列を作っていた光景が印象的だった
524 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:13:38.06 ID:mVt3Cl9l
俺が2歳の時だな
526 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 13:13:59.93 ID:8Ari31by
>>521 別にこなくていいけど、何も知らないなら騙るなよ
527 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:14:02.84 ID:XWCLVoTe
「水をください」と校庭に書いてみる
「HUCK」と鳥取砂丘に書いてみる
528 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 13:14:30.90 ID:33EZ7hCS
>>512 ようつべに震災直前に地面が光る映像があるけど
そういう話があるならやっぱり空が光ってたんだろうな
ペルー地震前にも空が異常なほど光った
四川大地震直前には空が七色になった
空はやばい
>>522 家は無事だったんだね
でもいつもで飛び出せるようにと玄関で
うーむ。リアル
530 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 13:14:46.12 ID:cDHwUOfW
>>526 兵庫県とか気持ち悪いからレスすんな
俺のレスも読むな
531 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:15:10.04 ID:XWCLVoTe
>>524 あの時ピアノを弾いてたおねえさんがあずまんがの中の人だな
532 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 13:15:16.61 ID:8Ari31by
読んで欲しくないならレスするなよ頭悪いなww
533 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 13:15:16.88 ID:8YbD3ogr
534 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:16:41.11 ID:mVt3Cl9l
535 :
すずめちゃん(長崎県):2009/01/17(土) 13:16:56.86 ID:vVOde3xf
>>14 おにぎり配ったのは有名な話だよね、村山と並んで語られることになるとは向こうも思ってなかっただろうけど
組かっけー
536 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 13:17:56.84 ID:8IVyx169
>>534 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
この光り方はなんかうそくせえ、地面割れて使徒でもでてきちゃいそうだ
538 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 13:18:11.73 ID:OpSqVDSv
2004年の紀伊半島沖地震のときに思ったが地震の前ってほんとに地鳴りするんだよな
ギガゴゴゴゴみたいなの
539 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 13:18:26.14 ID:sPpYDyjl
また聖戦士が沸いてきてるな…
540 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 13:18:31.57 ID:vfZikNJ8
レイプはマジだよ。
他県から車でわざわざ来るんだって。
それが原因で記憶喪失になる人が結構いたらしく、うちの大学教授がカウンセリングやったそうだ。
>>439 何か大分違うな
■死亡時間別死者数
<この表は、兵庫県警察で認知した災害による死者
(地震に関連して生じた疾病による死者=いわゆる震災関連死は含まない)5480人のうち、
身元不明遺体9体を除く、5471人の死亡時間別状況を示したものである。
兵庫県南部地震の地震発生は5時46分であるから、
死者の6割は即死状態(午前6時までに死亡)であったことがわかる。>
著者はジャーナリストの魚住昭だったと思うのですが、
”死亡時間別死者数で大半が地震直後の段階での死亡とされていることは
政治的に決まったことだ”みたいなことを書いていました。
救助活動開始までに3日掛かるとして、
地震の1分後に死亡という状態と2日半後に死亡という状態を、
行政では区別できなかったというのです。どちらも発見時には死亡している状態。
死者数が少なければ検死解剖などを行って詳細を知ることも出来たでしょうが、
数千人という膨大な数に対しては無理だったでしょう。
542 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 13:18:50.04 ID:hdsSREOR
だ埼玉と兵庫が喧嘩してるwww
強盗やレイプが横行してたって聞いてゾッっとした。
そりゃ無法地帯になるよね。なんで避難所に行かないで
車で寝る人がいたのか疑問だったけど人間不信になってたんだね。
関西って怖いね。
544 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 13:19:30.46 ID:13YnWvv8
(兵庫県)の関東コンプレックスは異常
毎回意味もなく関東に対して怒ってる
関東民からすりゃ関西なんて話題にすら挙がらんのだが
545 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 13:19:54.05 ID:WkkF17hD
震災時のレイプなんか看護系の大学とかじゃ講義で扱われているぞ
妹がそんな話をしてくれて驚愕した
人間生死の淵に立たされると子孫を残さなきゃいけないというDNAのもと性欲が強烈に駆り立てられるとか
>>538 地震発生時のコンビニの防犯カメラの動画とかみてると
だいたいみんな地震前にぴたっと動きが止まってる
でかい音がなったんだろうなドカーンて
547 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 13:20:24.66 ID:33EZ7hCS
この手のスレは必ず被災自慢する人が出てくるよね
あとヤクザを賛美するバカと自分らの不備を棚に上げて
村山首相とマスコミを非難する人も
549 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 13:22:40.17 ID:OpSqVDSv
550 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 13:22:49.47 ID:IIDsr4hC
>>538 阪神大震災で窓ガラスが割れた奈良の母校。(震度4)
紀伊半島沖地震ではなんともなかった(震度5弱)
窓ガラスの技術って進化してる!?
551 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 13:22:54.57 ID:8IVyx169
地震の数時間前の発光現象は知らんけど
地震発生直前(数秒前〜瞬間)に地面に光が走ったっていうのは
なんかリアリティがあって怖くなった
552 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:23:08.00 ID:mVt3Cl9l
>>538 阪神大震災の時は地鳴りの前に断層のずれる音が聞こえたぞ。
ものすごい重低音の「ドォ〜〜ン」という音が遥か彼方から響いてきた。
それで目覚めた直後に地鳴りがきて揺れ始めた。
554 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 13:23:23.65 ID:jcsk8TsM
レイプ怖いよ…強盗怖いよ…関西怖いよ…
555 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 13:23:28.79 ID:OpSqVDSv
で、この前地震雲がどーたら騒いでた奴らは反省してるのか?
ん?今空が光った気が・・
558 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:24:08.79 ID:mVt3Cl9l
>>542 書き込んでる県と表示されてる県は一致しないよ。
560 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 13:24:42.18 ID:IIDsr4hC
>>543 避難所が満員なだけだろアホか
もっとやれ
兵庫地震前
東海人「いつ大地震がくるかわからないからしっかり備えておこう」
関西人「関東は地震が多くて嫌やね、私らよう住まへんわ」
兵庫地震後
東海人「いつ大地震がくるかわからないからしっかり備えておこう」
関西人「地震は恐いんやで!日本中しっかり備えなアカン!私らを見習い!」
うわ、GIGAZINEか。危うく踏むところだった。
提灯記事切り売りでようやく喰ってるくせに、なに他人のふんどしで報道の真似事してんの?
OSA山崎ってバカなの?
563 :
すすめちゃん:2009/01/17(土) 13:24:57.16 ID:AygFqGZ+
>>548 震災後1年少しくらいたってた頃
大阪の奴が神戸の奴に
「神戸の奴らまだ震災のこと言うとんかしつこいなあ」
って言ってたわ。
564 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 13:25:00.35 ID:i0uFqC+R
山口組が美談になっているけど、賞味期限切れのコンビニ弁当を大量に持ってきて
破格の値段で売っていたんだけどな。これは事実。
565 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 13:25:35.77 ID:6IQdtzkR
566 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:26:02.32 ID:XWCLVoTe
>>552 大阪だけど、
夢の中ででっかいハンマーで地面を叩いてるような音がした
→目が覚める
→あれ夢か?
→30秒後キター
567 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:26:09.03 ID:mVt3Cl9l
>>544 むしろ興味ない部類だと思うぞ。
むしろ兵庫や神戸の話題に首を突っ込んで来るのは
いつも埼玉とか千葉とか横浜とか東京近郊の県ばっかw
568 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 13:26:18.85 ID:UO3MjZ5d
569 :
すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 13:26:24.54 ID:N1iMJyay
えー関東って通常放送だったの
570 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 13:26:34.82 ID:8IVyx169
571 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:26:59.47 ID:tOJklOUM
>>545 レイプじゃなくて大停電べービーの話じゃね???
とにかくレイプ好きはどっか消えて欲しい
悪魔の証明に付き合いきれん・・・・
宏観現象だが、前日まで特に変わったことはなかったな
ただ、地震起こる3時間くらい前に、寝ていて唐突に鼻血が出たが
(当時ガキだったからかもしれんが、唐突に鼻血出たのはそれが初めてだった)
あと、地震後の朝9時頃に、赤いスジ状の雲らしきものが空に2〜3本のびていた
空が真っ青だったせいか、やたら赤く見えて雲とは思えないものだった
>>550 今のサッシはゴムパッキンで
昔は固いコーキング
574 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:27:48.30 ID:mVt3Cl9l
>>550 揺れ方の違いじゃない?
コンビニとかNHKの映像見たら分かるけど、
爆発したような揺れだし。
>>564 破格ってどっちの破格?
安い高い?
賞味期限きれててもいいと思うよ有事だし
ちょっとまてよ?
最近欧米ででかい地震起きた?
地震前のでかい音、一見無関係と思える空の異変
ガクガクブルブル
577 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 13:28:44.11 ID:WkkF17hD
山口組の炊き出しはなんか伝説になってるけど元々「組」ってそういうもんだよね
>>550 サッシの作りとか建て付けとか揺れの向きとか、そんなんじゃないかな?
兵庫県は自衛隊に災害物資の不足を指摘されても無視、
自衛隊に合同訓練を要請されても拒否し続けてたんだよ。
そんな左翼体質で村山社民の支持母体だったくせに
震災後手のひら返して他者批判ばっかしてるからうざいんだよ。
東海地域は何十年も前から着々と地震への備えをしてたんだよ。
痛い目あったからって防災の優等生ぶってるけど起きる前にするのが備えだよ。
結局この前の地震雲はなんだったの
581 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 13:30:15.27 ID:IIDsr4hC
その日のうちにテレビ東京は通常進行に切り替え、アニメを放送していたという
(系列局ではテレビ大阪のみ震災放送)
582 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 13:30:21.04 ID:OpSqVDSv
>>550 昨日テレビで見たが長周期波は低い建物では被害が少ないとか
>>485 兵庫県民だけど、
あんときは東海地震だと思ったわ
まさか淡路島が震源地だなんて・・・
でも俺の住んでいる地域は震度4だったから、
どことなく後ろめたい気持ちがあったな
なんで非欧米地域ばかりなんだろう
585 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:30:40.26 ID:mVt3Cl9l
>>563 現実に被災してみなきゃ対岸の火事でしかないのも理解できる。
俺も奥尻島の地震の時はwktkしてテレビ見てたが、
今だと大地震のニュースを見ると泣きそうになるし、現場の状況も想像できる。
地震が起こったら机の下にとか言うが
実際は這うことも出来ないと知ったな
最低限、
家具が倒れても潰されない場所で寝るようにはなった
587 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:31:35.01 ID:XWCLVoTe
>>574 地震波の周期の問題もある
紀伊半島沖の時はスーパーの便所で小便してて地震と気づかず、大便個室ドアが意味無く
開閉しはじめたので心霊現象かと思った
588 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 13:31:37.38 ID:Bd5tO3Xj
非難所とか仮設住宅とか出来る前って、
家なくなった人はどうしてたのかな?
残った家もあるだろうけど、そういう所に居候?
もしそうなったら、俺潔癖症気味だから、
人を家に入れたくないな〜
でも後々の付き合いもあるしな・・・
589 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 13:31:45.60 ID:i0uFqC+R
>>575高い方に決まっているじゃない。相場の4.5倍で売っていた記憶がある。
この話を知っている人は多いと思うけどなぁ。
590 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 13:31:58.29 ID:2dJE2n8I
591 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/17(土) 13:32:15.86 ID:qSjxbtdN
奥尻の地震直前、うちの猫が俺の目の前でファミ通の上に物凄い一本糞をした
その後猫がファミ通の上で砂を掛ける仕草をした直後揺れが来た
我が家の被害は無かったが同じ号のファミ通がもう一冊増えた
592 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:32:19.09 ID:mVt3Cl9l
594 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 13:32:56.09 ID:hdsSREOR
>>561 それは人間としておかしい事じゃないと思うが。
学者ですら、あの辺は大地震の心配はないって考えてたのが多数だし。
あなたは相当完璧な人間なんですね
この地震って他の時間帯や、行政の対応が違ってたら
死者数全然かわってたのかな
震災後、大阪での話。
ナンパ男「どっから来たん?」
神戸の被災者「体育館」
この話、嫌いじゃない。
597 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:33:40.17 ID:mVt3Cl9l
>>589 その弁当を売ってたのがなぜ山口組だと分かるの?
598 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 13:34:05.82 ID:IIDsr4hC
>>573 今でも鉄製の固いコーキングだから、揺れの向きかな?
大阪と神戸って離れてるのか
600 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:34:34.55 ID:XWCLVoTe
>>590 田中角栄に有罪判決の時も各局報道特番でヘリ、バイクなどで多元実況してるのに、
かたくなにアニメだったTV東京
601 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 13:35:12.84 ID:0BsRaZt5
俺寝る時頭のすぐそばにブラウン管の32型があるわ
大地震があったら間違いなく潰されるな
602 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 13:35:18.99 ID:jcxXwWE7
サンテレビは停電してる中小さなライトひとつで情報流してた
あれは印象的だった
604 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 13:36:23.89 ID:hdsSREOR
>>586 窓の近くで寝るのも危険そうだよなぁ。
まぁそんなこと言ってたら安全な寝場所なんてないけども‥
>>601 ウチの近所でも家は無事だったのにTVが直撃して赤ちゃんが死んだりしてたわ
気をつけられたし
608 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 13:37:33.96 ID:JRPQxBR4
村山人殺し総理か。
609 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 13:37:58.07 ID:jeXjp4yU
611 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 13:39:08.35 ID:JRPQxBR4
村山大虐殺の悲しい出来事があったからその後の震災復興は見違えるほど
レベルアップしたんだよな。
612 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 13:39:09.19 ID:xQ1VqoTX
>>561 「関東は地震が多くて嫌やね、私らよう住まへんわ」
よう住まへんわ ←どう言う意味?
私らじゃあ、住んでられないって事?
613 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 13:39:49.29 ID:aCx4m5cB
妙に静まった音のない世界を、ただ踏み割るガラスの音だけが響く映像が怖かったな
つべにあったかな?
確か当時の村山
「なにぶん始めての経験でして・・」
みたいな発言あったよねwさすがにワロタ
616 :
いなごちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:41:17.70 ID:fnsBZnd5
長田の川沿いにあった住宅は多くが日本国籍を持たない方々の、市有地の
不法占拠状態で、長田区としては燃え尽きて無くなって欲しかった。
震災の直前にも仕事で行っていたが、退去命令出てたんだよな。
立地的に海上保安庁の消防艇の給水能力範囲内だったし、加古川側から
きた消防部隊が十分活動できたはずなのに・・・
本当に燃え尽きたよね。
617 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 13:41:26.06 ID:2dJE2n8I
>>600 それでこそテレ東だな 俺が大災害に遭ってても日常運転してて欲しいw
気持ち的に日本全国から同情されてるみたいでヤだから
618 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 13:41:54.37 ID:IIDsr4hC
>死者の80%相当、約5000人は木造家屋が倒壊し、家屋の下敷きになって即死した
wikipediaによると死者の大部分は圧死みたいだけど
これだとどうしようもないのか
621 :
すずめちゃん(関東地方):2009/01/17(土) 13:43:19.77 ID:JbD4vZG+
622 :
すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 13:43:34.19 ID:o8lMMsgj
俺は揺れてるの気づかずに寝てたw確か、震度5ぐらいだった気がするw
623 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 13:44:17.09 ID:DdakkbYe
624 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:45:03.11 ID:XWCLVoTe
宮田修さんは今どうしてるんだろう
625 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 13:45:47.49 ID:IIDsr4hC
石原が防災訓練に自衛隊参加させたら、叩かれまくってたな。
震災の被害にあった方や地域の方には申し訳ないが、
関東人からすると当時の関西の人の地震に対する危機感のなさが露呈したと思う。
関東だったら本棚とか茶箪笥とか、倒れないようにワイヤーつけたりとか
毎朝水を汲み置きしたりとか、やってる家は元々やってた。ウチもやってた。
四国と大阪出身の奴に聞いたらそんなこと普通やるわけ無いだろ!って反応だった。
今は改善してるよね?
628 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 13:47:31.73 ID:xQ1VqoTX
>>618 なるほど・・・
昔、ホントに馬鹿にしてとかじゃなくて大阪出身の人に意味聞いたら
馬鹿にしてんのか!って怒られてから怖くて聞けないで居たんだw
>>624 現在は嘱託職
短時間のニュースにでてるらしい
よう+否定系は古典でやったのを覚えているなら
え+否定形 の現代版と考えればいいよ
要は〜できない(不可能)って意味
【レス抽出】
対象スレ:「阪神・淡路大震災」で本当は一体何が起きていたのか・・・その真実がよくわかるムービー集
キーワード:オウム
抽出レス数:0
632 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:51:16.13 ID:/E/a98oW
たんすが倒れて後ろに隠してたエロ本が見つかった。
妹がこれなんだろ〜って余計なこと言うなよw
633 :
つばめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 13:51:44.79 ID:f6b1oRuq
当時の映像資料はたくさん出てくるが、もろに死体が写ってる映像はないな
別にグロ嗜好とかじゃなくてやっぱり日本人はわざわざ死体を撮ったりする感情が沸かない民族性なんだろうな
外国ならあり得ない
634 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 13:52:12.39 ID:IIDsr4hC
>>631 「サリン事件」で会話してたから仕方ないな
>>627 おまえらも関東大震災前はやって無かっただろバーカw
経験だよ、こういうのは
>>623わてら良い事したまっせと名乗って商売していたから。
他の業者が入る余地なんて無かった。事実他県からの業者なんて追い出されていた。
昔のことだからどうでもいいけど、いた人は知ってんじゃないの。
637 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 13:53:38.35 ID:iVAM7U7I
これと同時多発テロで映画技術も進歩したという
639 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 13:54:56.73 ID:JRPQxBR4
印象的だったのは金持ちの家の奥さんが困った顔して
「家の塀の壁がひび割れて大変です。クリーニングにも行けないし・・
旦那の会社の部下の人が代わりに行ってくれるのでそれを待ってます。
車で来てるみたですけど渋滞してるみたいで遅いんですよ」
みたいな格差発言
強烈に印象に残ってる。
640 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:55:40.46 ID:XWCLVoTe
>>633 尼崎の脱線の時の方がえぐかったな。朝4時ごろに引っ張り出された人(遺体?)は
膝下なくスジみたいなのがプラーンと、が映ってた
641 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 13:56:04.35 ID:DdakkbYe
>>636 そのレスで阪神間に住んでる人間は全員おまえが嘘つきだってわかったよ。
642 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 13:56:06.09 ID:OpSqVDSv
>>626 自衛隊嫌いな奴は韓国にでもいけばええねん
643 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/17(土) 13:56:32.44 ID:Y2aF+LDO
筑紫嫌いだけど
温泉街のようって形容はべつに叩くことじゃないと思う。
本当に温泉街って地面のあちこちから細い煙が立ち昇ってるし。
644 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 13:56:50.89 ID:2dJE2n8I
>>635 いや、こういう馬鹿はどの地域にも最下層の池沼がいると思ってほっといてくれw
>>636 方言って他所から見るとみんな一緒に聞こえるものなのか
647 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 13:57:57.01 ID:JRPQxBR4
>>645 その部下の人は家が半壊してたらしい。
無茶苦茶だと思った。
このスレえらい混沌としてるなと思ったら
そうか、関西人か
650 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:59:18.44 ID:XWCLVoTe
>>643 筑紫はそのまえのネタフリとして、「まるで屠殺場のようだ」で街道に糾弾会ご招待された
のが、話題となった原因だろう
>>641全員(笑)別にどっちでもいいっての体験した事を書いただけです(笑)
652 :
すずめちゃん(宮城県):2009/01/17(土) 14:00:33.40 ID:qcF6A57E
そろそろ宮城県沖地震が来る頃
こんなに確実に近いうちに来るという周知がされてるというのに
公立小中学校校舎に耐震施工がされてないところがある事に驚き
実際でかいのが来たらそういうところって避難場所になるんじゃないの?
653 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 14:00:40.93 ID:JRPQxBR4
>>639 これ震災当初のインタビューだったからそんなにたいした地震じゃないと思ってたら
とんでもないことになってて愕然とした。
654 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 14:01:08.64 ID:aoidleL+
655 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 14:01:29.47 ID:aCx4m5cB
ガセリーノはこの地震を予知してなかったのが不思議
656 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 14:04:38.20 ID:tOJklOUM
服部校長が六麓荘の豪邸で皿が割れたと憤慨してた記憶
そのころ芦屋旧お屋敷街は完全にぺしゃんこになってた
657 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 14:06:03.31 ID:mVt3Cl9l
>>586 天井が崩れた場合、周りに何もなかったら圧死する。
タンスや机があれば隙間ができる。
>>604 ソファーの周り・掘りごたつ・風呂桶の中は安全。
658 :
すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 14:07:18.23 ID:2mWcigp8
スーパーから次々と人が強奪しててコワカタ・・・。
659 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 14:08:58.14 ID:JRPQxBR4
あと食糧配給でおにぎり1人2個だけしか配れなくて
女教師の人が数人の大人のオッサンに囲まれて
「これじゃ足りないんだ!」
とか怒鳴られてるのみてウワーと思った。
>>635 関東人は関東大震災以前からずっと意識してたんじゃね?
繰り返し起こってるし。
近代でも南海地震、福井地震と、関西圏の地震も周期的に起こってるんだけど、
何故か関西には大地震が来ないって勝手に解釈しちゃってたんだよね。
建築の専門家とかも。
これが不思議なんだよ。
東大寺とか歴史建造物だって耐震構造なのに。
被害にあった人の心情を考えると「バーカw」って言い返しづらいから
お前だけに言い返そう。バーカw
また大阪人増えてきたから浄化してくれないかな
662 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 14:09:54.71 ID:ifENgDDy
士郎正宗「原稿が.…アップルの資料が…」
士郎ファンが絶望した記念日
664 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 14:11:12.13 ID:EcqPJls+
665 :
すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 14:11:20.70 ID:29TntIh0
666 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 14:13:42.79 ID:mVt3Cl9l
>>656 六麓荘の辺りも結構揺れたはずだけどな。
朝日ヶ丘の辺りに親戚が住んでるが、窓の鍵が変形してたし。
а←こんな形の昔からあるタイプの鍵ね。
>>639 金持ちの多い山手は、マジで被害少なかった。
棚が倒れただけって家も多かった。
668 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 14:15:48.55 ID:hdsSREOR
669 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 14:16:30.43 ID:8Ari31by
>>660 歴史的建造物が耐震構造であることと震度6クラスの地震が来る恐れってのはあまり繋がらないと思うけどな
日本全国どこにいたってある程度の地震には必ず遭う
ただ普段からなにかしらの災害対策をとってなかったのが愚行ってのは同意
670 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 14:17:42.25 ID:idBdgEmd
671 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 14:18:31.11 ID:yGQkGnaV
>>1 神戸の情報が全然はいらなかったって聞いてたけど最初から震度6って分かってたんだな
672 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 14:18:59.13 ID:twsx7+rY
ウンコだらけの公園のトイレ
673 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 14:20:44.10 ID:mVt3Cl9l
674 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 14:21:44.46 ID:yz8jAc3b
阪神大震災の話しになると、東北の連中が
おらが村の地震のほうが凄かったとか
わけのわからない話を始めて被災自慢始めるよね。
おまけに神戸叩き始めるし。
何でなん?
いつまでも被災者扱いされたいわけ?
地震板にはいつまでも専用スレ立ててるし。
こいつら何なん?マジでキモイんですけど。
675 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 14:22:49.17 ID:Scnevf/a
>>1のNHK大阪放送局の映像が信じられん
オレはココから約1kmの場所にある、比較的新しいマンションの7階にいたが
倒壊するんじゃないか?というほど揺れたぞ
そうか、今日だったか・・・
亡くなった方々のご冥福をお祈りします。
人が死んだら飯がうまい
今日もメシウマ!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| トェェェイ |
+ \ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
震災モニュメント 行って来た俺が通るよ。
自衛隊の炊き出し車両を見てきた かっくよかった。
679 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 14:27:05.24 ID:mVt3Cl9l
>>675 地盤の違いとか、建物の構造の違いとか。
階数も違うだろうし、建物が南北に長いか東西に長いかでも変わってくると思う。
680 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 14:27:22.13 ID:8Ari31by
>>675 地盤と建物の固有振動数でどうにでもなる
特に大阪は上町台地とそれ以外で明らかに地盤に差がある
この地震で「自衛隊の活躍の場ができた!!」と言ってウヨと軍オタが歓喜したらしいね
682 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 14:29:29.24 ID:sJKQgDG9
>>662 アップル5はあれがなければとっくに読めてたらすいね
そういえば、これ以降ろくに仕事しなくなった希ガス
何か甚大なダメージを受けたんだね
683 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 14:31:48.55 ID:hkxhuSON
今住んでる10階建てボロ団地が震度6レベルの地震を食らったらどうなるのか想像したくない
684 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 14:32:44.62 ID:BgAO+FJw
震災時は小型のジムニーとかパジェロミニが大活躍してたな
京都からジムニー乗ってカップヌードルもって来てくれた兄さんに感謝!
685 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 14:32:54.73 ID:Scnevf/a
>>679-680 上町台地の真上のマンションだった
当時のNHK大阪の旧社屋の構造までは分からんが
>>682 サンクリスレでレイプされて絵が下手糞になった絵師の話題がでてたがまさか・・・
米倉さんが発射しただけ。
688 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 14:34:48.61 ID:egGDKllt BE:1925424689-PLT(17170)
スクーターの兄ちゃんが家族の誰だっけかが死んだよって言って
おっちゃんがキレてたのが迫真だった。泣かないしそこまで湿っぽくない、
ただ落ちてるのを蹴るのが逆にリアルで
まーたレイプレイプ言ってる奴らがいるのか
好きだねえ
690 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 14:36:11.91 ID:XWCLVoTe
692 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 14:36:59.68 ID:cs4spD2v
大阪のガキどもが窃盗団組んで荒らしまわってたな。
693 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 14:39:19.99 ID:sPpYDyjl
>>689 大きな事件、事故があると延々騒ぐ奴が居るのはいつものことだなぁ
694 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 14:39:32.82 ID:mVt3Cl9l
>>683 レベル1:ひび割れ多数の半壊
レベル2:X状のひび割れ・階段等の繋ぎ目のズレ=半壊or全壊
レベル3:1階がペシャンコ・中階層がペシャンコ=全壊
レベル4:建設時の手抜き工事が原因で崩壊
695 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 14:40:28.10 ID:mVt3Cl9l
てs
697 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 14:45:24.94 ID:Scnevf/a
>>690 その分布図では
オレがいたマンションもNHK大阪も黄色だな
698 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 14:46:26.49 ID:luVtm9LS
>>237 息子のせいで一気に演技臭くなった
この映像なに?
699 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 14:49:55.31 ID:hkxhuSON
>>694 Is値0.6らしいがギリギリ倒壊しないぐらいだろうか
地盤も関係してくるだろうけど
尼崎に住んでるけど普通に寝てました
702 :
すずめちゃん(四国):2009/01/17(土) 14:56:07.84 ID:zzvegKCe
>>43 ケッタマシン県って味噌と韓西のバイカルチャーだからやっぱりそういうのがよくわかるの?
703 :
すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 14:56:48.79 ID:REDWWC8t
704 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 14:59:19.85 ID:4u9mEDr+
スレ読んでないけどレイプ話や筑紫話になってるんだろ
レイプも強奪も全然なかったよ
あったのは避難所の仮設トイレに忍び込んで盗撮したやつがいたこと。
706 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 15:02:33.76 ID:hdsSREOR
>>703 白黒にしたら戦後の映像みたいになりそうだ
707 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 15:02:45.03 ID:TvfkbwhB
死ぬときはすぱっといきたね
圧死とか焼死はきついずら
708 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 15:04:33.45 ID:aCx4m5cB
709 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 15:06:10.05 ID:Scnevf/a
>>707 圧死は即死のケースが多かったみたいだぞ
一番悲惨だったのが、体が挟まれて意識がハッキリしてる状態で
火の手が迫ってくるパターン
そういやじいちゃんがホースを大量に買ってきて繋いで水を送るんじゃー!
って言ってたな、無理だろって止められてたけど
713 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 15:11:35.71 ID:XWCLVoTe
阪神大震災で毎日放送のKアナ(当時無期限出演自粛中)を思い出すなあ
自分は非難してた体育館で山口組のシュッとしたお兄さん2人に高級そうな毛布もらったな・・
>>710 うわ〜、本当に「温泉町」って言ってる(´・ω・`)
716 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 15:24:04.66 ID:PIDkX1rJ
保険金欲しさに放火した奴もいたらしいねw よく燃えた地区・・
神戸の復興記念館かなんかが、何故か自衛隊の貢献について一切触れていないってのはマジか?
それはそうと大学で兵庫出身の奴に「震災経験者?」って訊いてごめんなさい
「うちは大したことなかったけど…お前、それ地雷やで…」ごもっともです
718 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 15:25:04.81 ID:zVTMQLv9 BE:480905093-PLT(12896)
2年前旅行先での駐屯地祭で例によって変な団体が来て私はやーな気分。
その集団に向かって一人の女子高生とおぼしき少女が向かっていく。
少女「あんたら地元の人間か?」
団体「私達は全国から集まった市民団体で・・・云々」
少女「で、何しにきたんや?」
団体「憲法違反である自衛隊賛美につながる・・・云々」
少女「私は神戸の人間や。はるばる電車のって何しにここまで来たかわかるか?」
団体「・・・・?」
少女「地震で埋もれた家族を助けてくれたのはここの部隊の人や。
寒い中ご飯作ってくれて、風呂も沸かしてくれて
夜は夜で槍持ってパトロールしてくれたのもここの部隊の人や。
私は、その人たちにお礼を言いに来たんや。
あんたらにわかるか?
消防車が来ても通り過ぎるだけの絶望感が。
でもここの人らは歩いて来てくれはったんや・・・・」
最初、怒鳴り散らすように話し始めた少女は次第に涙声に変わっていった。
あまりにも印象的だったのではっきり覚えている。
団体は撤退。
彼女は門をくぐった時に守衛さんが彼女に社交辞令の軽い敬礼ではなく直立不動のまま
敬礼していた。
719 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 15:30:31.47 ID:akIT7LgE
720 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 15:31:58.29 ID:JRPQxBR4
>>718 このコピペ真偽が不明らしいけど大筋が当たってるだけに納得してしまうわ。
721 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 15:36:10.73 ID:XPxwst9L
姉歯建築士やヒューザーの小嶋は、瓦礫に埋もれて死ぬべきだと思う。
というか、創価学会は市ね!!!
>>717 自衛隊は貢献して当たり前だからじゃないの?
723 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 15:39:03.88 ID:FwofRoqz
これを無理やり山口組&右翼よいしょに繋げようとする奴が湧くから困る
石原慎太郎も信頼する佐々 淳行氏の著書にこう書いてあるんだが、
バカかつ情弱のお前らは↓を知らんだろうな
■佐々 淳行『後藤田正晴と十二人の総理たち―もう鳴らない“ゴット・フォン”』P193〜P197■
『「以下、官房長官以下の補佐官たちに申し上げる」と言葉をあらためると、
脇見したり眼をつぶっていた補佐官たちが一斉に顔をあげ、私の方をみた。
「安保室長!!君は総理に理路整然、自分の仕事ではないといったそうだな、
何のために中曽根内閣は安保室をつくったのか。後藤田官房長官の国会答弁に、
所管事項として『治安問題を伴う大災害』とあるではないか」
防衛庁から出向の安保室長は、防衛庁のキァリアにとくに強い「消極的権限争議」こそ
キァリアの腕前だと思いちがいしている傾向を帯びている。…(中略)
「広報室長!!なぜ君はすぐ総理記者会見をやらなかった!!一年前のロスアンゼルス・ノースリッジ大地震では
クリントンが一時間後くらいにすぐ全米記者会見をやり、テレビで全国民にロスを助けろとよびかけてるじゃないか!!」
広報室長は警察庁から出向。親元に戻って出世コースに乗ることを夢みてるから、
行き先の知れない社会党内閣に体重をかけるようなリスクのある仕事はしない。…(中略)
黙ってきいていた村山総理が声を荒げた。
「だからあの時、すぐ記者会見をしようと私がいったではないか!!」
この一言で当時の情況がハッキリわかった。私はこれ以上村山総理を責めるのは酷だと思い、鉾をおさめることにした。
一国の総理を体を張ってまで補佐しようとしないまわりが悪かったのだ。』
725 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 15:44:45.85 ID:JRPQxBR4
>>722 貢献させようとしなかったお偉いさんがいてね・・
中学生の頃だ。懐かしいな。
家潰れちゃったからすぐ近くの親戚の家でお風呂とか借りてた。
そこのお兄ちゃんが風呂めっちゃ覗いてきて、
挙句の果てには一緒に入ろうとか言われて
なんやかんやで処女まで奪われたのは震災で一番嫌な思い出。
728 :
すずめちゃん(岡山県):2009/01/17(土) 15:48:37.76 ID:YPy+CCNB
1 名前: 阪神大震災は笑えた! 投稿日: 2000/02/14(月) 21:53
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部○が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
729 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 15:49:44.10 ID:JRPQxBR4
>>724 と言うかトップが責任取るのは当然のこと。
背後関係を知ることは重要だけどだからといってトップが責任回避できるわけはない。
テレビ大阪(テレ東系列)は朝9時まで通常放送
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ノ 、_i.) /
(^'ミ/.´= .〈= リ /
.しi r、_) |
>>727 | (ニニ' / \
ノ `ー―i´ \
/⌒ヽ ノ~⌒ヽ
l |
| ,Y Y |
| | ・ ・ |. |
| l | |
| .| l . ノ ノ
{' `\ /"lヽ / /
,>、 ヽ ( ,人)/ /ヽ
. / \ \| |/ / ヽ ))
(( / . ((| |)) ヽ
. / | | ヽ
/ \ノ ノ / ヽ
. / / (__人_) \ ヽ
.. / / \ ヽ
/ / \ ヽ
i / ヽ .i
| | | .|
| .| | /
.| .| | |
/ | | ヽ
/ / ヽ \
~^~ ~^~
732 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 15:53:28.16 ID:6ZZuRn2P
この時の暴力団って
完全に不良少年が少し良いことしただけで良い人に見える現象だよね
733 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 15:54:02.80 ID:mvhZG+Vl
>>724 村山の言い訳見苦しいな
そこは部下をかばうくらいの度量を見せろよ
734 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 15:57:43.24 ID:JRPQxBR4
社会党=社民党にだけはおれは絶対に投票しない。
窮地に全てが試される。
735 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 15:59:07.83 ID:tOJklOUM
阪神のあと自衛隊は震度4以上で非常呼集かかるので可哀相
泊まるラブホも携帯が通じることが条件になってるくらい
736 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 15:59:43.82 ID:iGFLcMme
レイプシーンあるかだけ教えろ
神戸元気村でボランティアやってたな。懐かしい。
変な奴がいっぱいいたな。
「関西には地震が来ない」と、普段から言ってた人間が
地震でパニックになり
1歳の子供に暴力を振るうようになった。
普段から傲慢な人間だったけど
「いざと言う時に本性が出る」って、本当だと思った。
離婚して、本当に良かった。
【何が阪神淡路大震災で一番被害を広げた要因か…建物倒壊とそれ伴う火災】
■大衆は見せかけの安定に酔いしれ騙される
国民のB層は、支配層の「恐怖と消費のキャンペーン」や「Spin」にかかりやすく、
『安易な 見せかけの安定 =大衆は 正義を追求し 神の裁きを気取って 悪者を倒して 大満足 という甘美な夢』を追い求める。
これは気持ち良く癖になる脳内麻薬。大衆を騙しやすい。
■何が阪神淡路大震災で一番被害を広げた要因か
◆東京大学 目黒教授の特別講義[講義2 ほんとうの阪神淡路大震災]
http://www.toyotahome.co.jp/toyoie/meguro/hanshin_awazi/index.html これを読めば、見せかけの安定の脳内麻薬に酔っていない限り、何が阪神淡路大震災で一番被害を広げた要因か、そのために何をするべきかがわかるだろう。
■震災死者の要因は建物倒壊とそれに伴う火災
▼『震災による死者を大幅に減らすためには、建物倒壊しないように《太い筋交いや梁》などで建物を頑丈にし、家具の下敷きにならないように《家具の転倒防止》をする事が重要。』
地震で死なないためには建物倒壊さない事。少なくとも最初の一撃でぺしゃんこにならないように、耐震補強か建替えをする。
▼『焼死をくいとめるには建物倒壊さない事。火の手は倒壊建物からあがる。』
近隣住民の初期消火は馬鹿にできない。しかし、建物が倒壊したら住民救助に時間がかかり、近隣住民による初期消火はできない。
つまり『建物が倒壊しなければ、住民救助にかかる時間を初期消化に当てれられ、火災被害はさらに減らせる。』また倒壊建物が道を塞げば、消防車は辿り着けない。
▼自衛隊は大いに頼りになり、震災の時には一刻も早く活動を開始できるようにすべきだが、『自衛隊の力は初動の人命救助より復興支援の方が向いている。』
『地震というものは一瞬で終わるわけではい。命が助かった後は避難民生活が待っている。』そういう被災者にとって自衛隊の救援・復興・生活支援は本当に頼もしい。
しかし揺れた途端にスーパーマンみたいに飛んで行って、埋まっている何千人もの人を掘り出し、病院へ送り込むなんて事が瞬時にできる組織だと思ってしまったらそれは違う。
辛い一日
1月21日午前8時、連日の救助活動の合間をぬって、ほんの僅か
の仮眠を終えたところへ新たな任務が言い渡された。
鉄筋コンクリート造り4日に建てのマンションの2階部分が崩れ、4
名が生き埋めになっているというもので、地震発生以来、他の隊が
何度か救出試みては断念している現場だった。救出はかなりの困
難が予想される。
現場に重機(ユンボ)担当の大野さんと到着してみると、生き埋めの
4名がいると思われる2階部分には、3、4階が非情にも重くのしかか
っていた。
「無理かもしれない。無理や」
この状況を見た隊員は、皆そう思ったに違いない。でも、
「もしかしたら…」
そんな僅かな希望を胸に救出作業を開始、必要と思われる資機材
を2階に搬送した。
その時、我々が見たものは、冷たく変わり果てた大人と子供の遺体だった。
2人は見るからに重そうな鉄骨の下で、大きな体が小さな体を庇うように
横たわっていた。何とも酷い最期に、各隊員は交わす言葉もなく、瓦
礫の撤去作業を進めた。重苦しい空気の中で作業は続く。
さらに二人の方も遺体で発見された。一緒に眠っていたのか、同
じ布団の中で母親が子供を庇うようにして亡くなっていた。
指令を受けた時から予想できたこととはいえ、実際に現場に立ち
会った時の気持ちは言い表すことが出来ない。瓦礫を取り除くため
のエンジンカッターや重機の爆音が無情に響いた。
一人また一人と、収容された遺体が家族に引き渡され、最後の一
人となった8歳の子供が収容された時、父親らしい男性の目から堪
えかねていた涙が一気に溢れ出ていた。
太陽が、西の彼方に沈もうとしている。救出時間8時間。辛い1日
だった。
向井 良(灘消防署)
743 :
すずめちゃん(新潟県):2009/01/17(土) 16:31:40.56 ID:KxM3h8C3
建設中のビルのクレーンが、隣のビルの上に横倒しに倒れてる映像を割と早い段階に
LIVE中継で見たのだが、その後、各地の被害状況が判明するにつれて、クレーンの
現場が映し出されることは無くなった。
以後、阪神・淡路大震災を振り返るシーンでもクレーンの横倒し映像は見た記憶がない。
ひょっとすると、建設中のビルの耐震問題というのは、触れてはいけないタブーと
なっているのだろうか。
744 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 16:35:17.81 ID:G1HCDh6z
東京で地震がおきてもすぐさま
通常放送に切り替えて下さいね。
745 :
すすめちゃん:2009/01/17(土) 16:40:48.80 ID:66yITzqV
>>743 そのクレーンが横倒しになってた映像は大阪だな。
被害は兵庫の方が遥かに甚大で、象徴的な被災地映像が
沢山あったからわざわざそれを使わなくなったんじゃない?
746 :
すずめちゃん(新潟県):2009/01/17(土) 16:44:22.50 ID:Fi5zj9xd
頭に包帯巻いたおばあちゃんに泣きながらコメント求めてるアナウンサーが忘れられない(´・ω・`)
748 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 17:00:57.24 ID:kRPqCF2S
749 :
すずめちゃん(広島県):2009/01/17(土) 17:04:00.10 ID:b4nkIZK6
四川大地震はこの何倍もの人間が死んだんだぞ
>>745 沢山て言うか、当時の神戸辺りはどこを映しても被災映像だったからな
751 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 17:22:06.18 ID:JRPQxBR4
752 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 17:29:54.53 ID:71aKQG1L
ヤクザが炊き出しに掛かった費用を後で役所に請求してた。
ソースは東灘在住の友人。
753 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 17:32:04.98 ID:hdsSREOR
754 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 17:40:08.41 ID:JRPQxBR4
ラッシュテープ今見てるけど想像以上に酷すぎる・・
755 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 17:42:43.56 ID:VGXhW2VE
東海地震はいつ来るのよ
756 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 17:54:45.90 ID:1NW1wWRv
>>664 マジで泣けるわ…
これであのコピペ見たら、もう嗚咽混じりになる
757 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 17:55:31.36 ID:JRPQxBR4
距離感読めるバッシングならまだいいけど、記者の個人的怨恨感じるようなバッシングは
ただの暴力。
誤爆した
759 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 18:00:42.19 ID:fAA8famM
この地震の後から地震程度でいちいちマスコミがよってたかって報道するようになったんだよな。
760 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 18:03:50.19 ID:JRPQxBR4
ガザの今の状況なみに酷いことになってんだな・・
761 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 18:04:48.31 ID:OpSqVDSv
762 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 18:05:54.45 ID:fAA8famM
個人的には阪神大震災は名称が気になった。そしてその後のオウム事件のほうが与えた影響は凄かった。
正直日本の地震報道はやりすぎだと思う。オウム事件とごったになってると思ったな。
福岡西方沖地震を体験したものだが
地震ってたいしたことないね
764 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 18:08:17.74 ID:DSLilBT7
>>747 もともと関西で活躍するレポーターだから、いくら仕事とは言えあのおばあちゃんから聞き出すのは辛かったんだろうね
東京から来てたレポーターなんかははそんな事感じなかっただろうけど
765 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 18:08:38.24 ID:fAA8famM
あと津波の注意報がウザイ。
なんなんだあれ。50cm以下とか警戒する必要ないだろ。
766 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 18:09:06.68 ID:JRPQxBR4
こんなに酷かったとは思ってなかったわ・・
ラッシュテープが凄すぎる。
767 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 18:11:24.39 ID:fAA8famM
おまえらあの頃餓鬼だったゆとりか。
768 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 18:13:38.63 ID:4zh0Toqn
東西の交通が遮断されて激しく不便だった
六甲の裏側の抜け道に詳しくなった
769 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 18:14:10.99 ID:MXf5S7LW
770 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 18:15:11.34 ID:fAA8famM
単純に衝撃度じゃ日航機墜落のほうが凄かっただろ。
>>764 植村なおみは当時、芦屋に住んでて自ら被災してたからな
772 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 18:18:54.23 ID:JRPQxBR4
今の震災へのフォローのはやさを考えると神戸震災の犠牲になった人々は
決して無駄死にじゃなかったと思う。
773 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 18:20:40.56 ID:XWCLVoTe
>>733 「高見(裕一)は大げさだ」も今となっては懐かしい
おまえらなんか地震で助かれや
死ぬのは俺だけでいい
おまえらなんかが地震なんかで死ぬのは10年早いわ
775 :
つばめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 18:22:35.77 ID:eY7XcZ3u
兵庫出身だけど当時は何日も特番やNHKの安否情報ばっかり流れてたな
数週間後になると神戸から家が無くなった子供が転校してきてた
776 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 18:26:09.26 ID:XWCLVoTe
>>770 そりゃまあ、遺体の損壊は比べものにならないけどね。三つ目になったりお腹から頭がコンニチワだったり
皮だけ木にへばりついたり
777 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 18:26:40.30 ID:fAA8famM
なんかこのスレッド全体的に変だなw
山口組を賞賛するスレッドってはじめて見たわ。
778 :
すずめちゃん(東日本):2009/01/17(土) 18:27:49.51 ID:+PnjxMYr
どっかの放送局で生放送中にこの地震が来て
女性アナ?らしき人が
「カメラの前の皆さん、火を消してください!避難してください!」みたいな事を
何度も叫んでたけど、カメラの前の皆さんって自分達の事じゃんねw
視聴者に言うならテレビの前の皆さんなんだけどw
どっかにあの映像ない?
779 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 18:30:13.00 ID:JRPQxBR4
780 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 18:35:20.62 ID:JRPQxBR4
ラッシュテープを見ていてもたっていられなくなって助けに行こうかと思ったが
10年以上もまえのことなんだよな。
>>770 隣席同士の身体がくっついたってものあったな・・・
782 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 18:44:21.33 ID:OpSqVDSv
>>747 暖かいコート着て現地入りしたボンクラ女子アナってだれだっけ?
783 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 18:47:44.37 ID:mDgkO6zr
>>90 それは知らんが
大震災のときに無料洗髪サービスをしてた美容院がその後大繁盛し
いまや阪神一円にチェーンを持つほどになったというのは
こないだ関ロの番組で見た
784 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 18:54:01.56 ID:uJogXhh6
────=== t ===───--- \ | /
パタパタ パタパタ _,,r==lニニニl)- 上空から中継です
,イ_lコ l ̄::::l ̄ ̄l""ロー - ..,,__'ミo;'ヾ ― (・∀・) ―
(´、 .l_:::l__l_,,,,... ------'' バババババ・・・ | \
────=== t ===───--- ────=== t ===───---
_,,r==lニニニl)- 民家が倒壊しています_,,r==lニニニl)- 救助活動が行われているようです
,イ_lコ l ̄::::l ̄ ̄l""ロー - ..,,__'ミo;'ヾ ,イ_lコ l ̄::::l ̄ ̄l""ロー - ..,,__'ミo;'ヾ
(´、 .l_:::l__l_,,,,... ------'' " (´、 .l_:::l__l_,,,,... ------'' " バババババ・・・
 ̄ ̄ ────=== t ===───--- パタパタ パタパタ  ̄ ̄ パタパタ パタパタ
パタパタ パタパタ _,,r==lニニニl)- 倒壊した建物に人がいないか心配です
,イ_lコ l ̄::::l ̄ ̄l""ロー - ..,,__'ミo;'ヾ ≡=―
バババババ・・・ (´、 .l_:::l__l_,,,,... ------'' " バババババ・・・
785 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 18:55:05.56 ID:NDfiRfjb
>>783 そうなん
損して得とれって言葉そのままやな
786 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 18:57:23.96 ID:OpSqVDSv
>>784 大都市での大規模地震て日本ではあれ以来ないけどもし今起こっても進歩無さそうだ
あとで泣けるドキュンメント作るために映像を必死に撮るんだろうな
787 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 18:58:19.98 ID:4yDlQEQZ
>>31 このコメント槍玉にあげられるけど別に悪いとは思わない
実際、別府行った時あんな感じだった
>>729 昭和天皇の戦争責任でも同じことを言ってください
妄想だけで語ってる奴がいるな
790 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 19:00:41.01 ID:EDlzpiWS BE:14735243-PLT(12010)
>>786 あの時、実際に政府は「TV報道で状況を知った」って感じだったのよ。
「甚大な被害」「死者多数」と報告は上がっていたんだが、
消防やレスキューで何とかなるレベルだと思ってたんだな。
で、映像を見て「ちょっ・・・シャレにならんぞ!」と気づいた。
それでも動かなかったのが村山首相だったりするのだが、それはまた、別の話。
791 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 19:01:24.80 ID:u2SMGIQi
震災1ヶ月後くらいになっても、三ノ宮駅前に七輪をだして「焼き鳥一本三千円」
で売ってたおっさんがいた。
余りのえげつなさに当時19の自分は言葉が出なかった。
被災者に風呂提供したオーナー談
「ジュースでも出せよ!は当時の状況では仕方ないと思います、それよりも内装全て
交換する為に3000万円かかったのは痛かったです。」
家族の絆と実感
そして、今回の救助活動を通じて一番強く心に感じたものは、
家族の絆がいかに強いものであるかということである。
倒壊した家屋の下敷きになり、発見された遺体のほとんどが
互いをかばい会うように重なり合って倒れていたり、中には手
を握り合って亡くなった夫婦もいたことである。
そんな光景に直面する度に、家に一人で残してきた妊娠5ヶ
月の妻のことを思い出してしまう。もし、このような災害が自
分たちの身に起きた時、私は家族をかばい、助けることができ
るのだろうか。
1月23日、1週間ぶりに帰宅した。その日、妻は仕事を休
んで私の帰りを待っていてくれた。家のドアを開けると、出迎
えた妻の目にうっすら涙が光っている。さぞかし心配したのだ
ろう。
今私は、お腹の子が生まれ、大きくなった時、神戸での経験
を話してあげようと思う。
林 亜仁(東京消防庁)
794 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 19:06:26.54 ID:JRPQxBR4
>>788 うんわかった。
それでそれが震災と何の関係あるの?
795 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 19:06:34.95 ID:OpSqVDSv
現行法の範囲内とか言ってったけ村山首相
法を破ってでも人命救助してれば英雄だったのにな
>>792 デジカム全盛となった昨今なら全世界へ向けて殿堂入りの画像素材となったろうにな
当時のこういうボッタクリ店の画像・映像って全く無いんだよな
798 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 19:09:11.83 ID:MXf5S7LW
この地震で中国道と阪神高速が不通になって交通網が分断されたのに
未だに舞鶴道と北陸道が繋がらない
バイパス路線作る気無いだろ
799 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 19:09:25.03 ID:JRPQxBR4
>>792 ちょっと状況がわかんないけどどういう意味?
明石海峡大橋作るのに基礎打ったから地震が起きたんだ、と聞いたことがある
801 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 19:11:07.92 ID:OpSqVDSv
>>800 岩手の自信はダムを作ったから岩盤を刺激して〜に似てるな
ごめん当時奈良に住んでたけど地震に気づかずそのまま寝てたわ
804 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 19:12:28.76 ID:4yDlQEQZ
村山は攻められすぎだろ。。。
保守陣営の人でもあれはしかたないって結論だしてるのに
805 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 19:13:43.70 ID:NDfiRfjb
>>788 『天皇は君臨すれど統治せず』『統帥権』について勉強してからカキコしようね
806 :
すずめちゃん(宮城県):2009/01/17(土) 19:15:25.19 ID:qYOVqJJW
阪神大震災は様々な都市伝説があるよね、オウムとか遅対応とか
やっぱ何かあるのかな
807 :
すずめちゃん(山口県):2009/01/17(土) 19:15:56.97 ID:wBvtSREa
ばあちゃんが「夢やったらええのに」っていう動画しらねえ?
808 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 19:17:31.44 ID:JRPQxBR4
>>804 責められて当たり前
総理大臣はお飾りじゃない。
悲惨なことになった以上、責任を取る、批判されるのは当たり前のこと。
809 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 19:19:03.47 ID:mDgkO6zr
810 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 19:19:25.11 ID:JRPQxBR4
あれだけ酷い対応しか出来なかったのに保守陣営から仕方がないと声あがれば
責任回避できる思ってるのがアフォすぎる。
右とか左とかそんなもん有事には一切役にたたないって歴史が証明してんだろ。
国のトップが国民の危機をきちんと救えたか、救えなかったか。それだけだ。
811 :
すずめちゃん(三重県):2009/01/17(土) 19:20:06.76 ID:gutcNNd3
震災が起きた時、どこかの関西ローカルのTV局は生放送中だったらしいが
その映像が残ってないのが残念。
局にも残ってないのだろうか
被災してない俺は阪神大震災も日本のことのように思えないな
規模が大きすぎてなお更。
俺みたいな日本人はいっぱい居て今なんの防災対策もしてないんだろうな
>>792 ラブホオーナーが全部屋の風呂を被災者に無料で開放していたのをマスゴミが取材
オーナーの前にラブホ抜けていたな
814 :
すずめちゃん(宮城県):2009/01/17(土) 19:20:52.67 ID:p2INdKBA
関西人がレイプが一切無かったって美談化してるのが笑える
815 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 19:20:53.46 ID:/3Rw2X4G
村山じゃなければ...
816 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 19:21:02.46 ID:NDfiRfjb
>>808 正論
あと馬鹿知事の貝原も自衛隊出動要請が遅れた、自分とこの知事批判したくないがコイツが早く要請してたら何人か助かってた思う
>>799 ラブホオーナーが全部屋の風呂を被災者に無料で開放していたのをマスゴミが取材
オーナーの前にラブホ抜けていたな
818 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 19:21:36.22 ID:JRPQxBR4
>>813 ジュースでも出せよ!ってのは誰の発言?
820 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 19:23:19.62 ID:mDgkO6zr
822 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 19:23:46.82 ID:JRPQxBR4
その有事に一切役に立たないウヨサヨ論争のせいで自衛隊の出動が遅れたんだろ。
何を教訓にしてんだ。
国民が震災で苦しんでるのに役に立たないイデオロギーを出す奴はゴミクズ
村山は虐殺総理
823 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 19:23:54.15 ID:tOJklOUM
>>1 NHKの冷静な報道ぶりに感動した
CNNとかだとオーマイゴットしか言わなくなる惨状
824 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 19:27:07.08 ID:JRPQxBR4
>>804 震災に遭ってる人からすればリアルに助けに来てくれた人だけが正義だろ。
それがウヨでもサヨでもヤクザでもなんでも。
保守陣営から仕方がないと声がでれば国民虐殺が許されるとか
どういう脳みそしてんのか理解不能だわ。
心底思う。バカじゃねーの。
>>820 ありがとう。後で見させていただきます。
実はずっと探してたんだ。多謝。
当時の総理自身もまずかったが、法や制度も全然ダメダメだった。
震災後、いろんな改正がなされた。
826 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 19:28:50.44 ID:OpSqVDSv
>>807 阪神大震災の記録(記憶)でyoutubeで探せばあったはず
827 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 19:29:38.96 ID:JRPQxBR4
>>807 たぶん持ってるけどVHSのままだから無理
断水したり色々壊れたりでなかなか世紀末だった気がする
831 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 19:34:19.51 ID:OpSqVDSv
阪神大震災の記録で番組中で地震速報があって怖かった
832 :
すずめちゃん(山口県):2009/01/17(土) 19:36:39.29 ID:wBvtSREa
>>829 おーサンクス
はじめて見た時泣いたなー
833 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 19:38:22.29 ID:JRPQxBR4
>>825 今は震災に対してかなり迅速な対応できてるよね。
自衛隊も素早く出動してるし。
神戸の犠牲者も決して無駄死にじゃなかった。未来の被災者を救ってる。
有事の際は法や制度を越えて国民救済できるトップじゃないとダメだって
改めて思った。
有事の際に法や制度は機能しないもの。
834 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 19:42:36.24 ID:mDgkO6zr
お前等1万2千円で買うもの無いわーとか言ってるなら
防災用品買っておけよ?
835 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 19:42:38.05 ID:OpSqVDSv
ほんと失礼で不謹慎な話だが村山が極めて迅速かつ適切な対応してたら
支持率は急上昇したんだろうか
836 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 19:43:40.97 ID:tOJklOUM
837 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 19:45:04.68 ID:NDfiRfjb
>>835 >>支持率は急上昇したんだろうか
ないと思う、ただ社会党の支持率急低下が無かったとおもう
838 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 19:46:52.48 ID:JRPQxBR4
>>835 どんなイデオロギーがあろうとも自衛隊を出動させて
救助を可能な範囲でやってたら後世の評価はまったく別だったろうね。
当時は何をしても叩かれたと思うけど。
有事の際のトップやトップ周辺の言動って後々全部明らかになるから
トップとしての真価が問われる。
西宮で地すべりの被害があったんだな
ようつべでいろいろ見てて今知ったわ
いやあ13軒も土に飲まれたとはショックだなあ
>>833 小泉総理の時だったかな。
大きい地震が起きた時に、迅速に国が動いている事を感じた時は
阪神の時の事が頭をよぎったよ。
阪神の時は本当に酷かった。
総理がお昼に被害者数を聞いて、「えっ!?」と言って驚いたとか。
841 :
すずめちゃん(大分県):2009/01/17(土) 19:49:36.09 ID:/LOyZIYO
842 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 19:50:06.35 ID:OpSqVDSv
>>837 やっぱり無理か
>>838 もし今大災害があったら、今の総理は大丈夫だろうか…
民主党嫌いだが自民党はもう死に体だし
843 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 19:51:21.99 ID:tOJklOUM
場所にもよるが今はおおむね30分以内で偵察のモトクロスバイク部隊が現地に入る仕組み
これは出動要請がなくても自動的に行動する
844 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 19:51:27.27 ID:JRPQxBR4
>>840 時系列で内閣の動き見たけど本当にアレはありえない。
テレビも見てないのかと思うほどの対応の遅さ。
虐殺したいのかと思うほど。
ウヨサヨどっちでもイデオロギーは国民を救済しないと理解した。
>>842 今の与党は死に体だが、
民主からも危険なニオイがプンプンする・・・
846 :
すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 19:52:22.07 ID:/H/QMUR0
なんか歌みたいなの作られなかった?
あれ小学校の時何回も歌わされたんだが・・
847 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 19:54:03.39 ID:JRPQxBR4
>>842 強制召集体制が確立されてるから神戸の時ほどは大被害にはならない。
かなりの分野での連携や情報伝達が統合されたみたい。
神戸で犠牲になった人達には助けられてる気持ちだ。
社会党が長田区の朝鮮人を助けなかったのは、南北対立の結果なんだろうねえ。
民主党=社会党は北朝鮮系、一方の長田区の朝鮮人は南朝鮮系。
とくに済州島出身者は別扱いなんだろうなあ。
大阪は震度4くらいだったんだっけか
普通に寝てて起きてテレビ見たら高速道路が倒れてる映像でビックリしたわ
大災害時は他国からの侵略を警戒する必要がある
自衛隊、在日米軍の動きに制限かけたのは何故だろう?
851 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 19:56:46.84 ID:OpSqVDSv
>>849 そんなに早くヘリ飛んだのか
修学旅行で関西来たときは地震起きないかビクビクしてた。
まさかその後関西に住むとは思わなかったが
852 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 19:57:19.47 ID:NDfiRfjb
>>842 当時自衛隊を憲法違反(村山が総理になったら合法とか逝ってたw)とか言ってた政党の村山が出動要請したらしたで突っ込まれる思う、だから支持率が上がらない思うのよ
自衛隊合法の支持党で且つ震災時即座に出動要請したら支持率がアガルおもう
だけど、首相としては自分を犠牲にしても村山には出動要請を馬鹿知事に指示、あるいは直接要請する義務があった思う
>>849 大阪、京都で5じゃなかったっけ
大阪でも南の方は4だったかも知れない
854 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 19:57:30.94 ID:JRPQxBR4
>>850 上の自衛隊感謝の映像の中にあったけど
「自衛隊はぞっと恐ろしいものだと思ってました」
みたいなコメントあるからそういう時代だったんだと思う。
自衛隊を動かせば確実に支持者からは叩かれる=社会党
つまり自分たちの保身とイデオロギーを守って国民を虐殺した。
当時の総理は、アメリカからの支援要請も蹴ったからなぁ
何を考えてたのか・・・
あ、「なにぶん初めての事でしたから」か。
856 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 20:00:36.29 ID:JRPQxBR4
>>855 反米スタンスだったからなんだろうな。
もうさ、絶望するほどくだらないイデオロギーで国民が犠牲になる事が多すぎる。
日本は。
857 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 20:01:18.83 ID:OpSqVDSv
>>854 社民党等々の方面の教育が行き届いてたんだな
858 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 20:03:21.09 ID:JRPQxBR4
ウヨとかサヨとかどうでもいいんだよ。
有事ならなおさら。
大事なのは国民が困ってる時に助けたか?見捨てたか?
それだけしかない。
村山内閣は見捨てた。
それが歴史の記録。
859 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 20:04:27.63 ID:mDgkO6zr
>>857 ていうかこのときの内閣のメンツ見ても分かるけど
自民も左ばっかり(今はほとんど駆逐されたが)
国民がまんまと騙されて左な議員を選んでたつけだよ
860 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 20:07:00.17 ID:JRPQxBR4
>>859 左でもいいんだよ。別に。
国民が苦しんでる時に助けることができるなら。
戦後は右に裏切られたと左にはしり震災で右も左も助けてくれないとわかった。
そして今は2世ブーム。
日本国民は・・バカなんだろうか・・
862 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 20:08:59.81 ID:OpSqVDSv
>>860 まあタレント議員芸人議員知名度だけ議員もいるしね
日本国民がバカなのは戦後ずっとだろ
一億総玉砕とか言ってたのは誰だよ
864 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 20:11:43.18 ID:JRPQxBR4
いい加減、日本でしか通用しないウヨサヨ論から卒業すべきだ。
865 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 20:12:56.97 ID:PPraruFt
1995年は忘れもしない激動の年だったよなあ
866 :
すずめちゃん(宮城県):2009/01/17(土) 20:14:07.76 ID:vv+OqQJl
ドル円が90円切ったのも1995だったな
被災者は村山に恨みを持っているの?
>>864 童貞を捨てたがってる厨房じゃないんだから、現実から目を背けて卒業しちゃ駄目だよ。
左翼の大衆を指導してやるというエリート意識と、大陸共産勢力との繋がりは常に大きな脅威だよ。
民主党はまさにコレだから。
869 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 20:22:16.33 ID:JRPQxBR4
>>868 それが左翼のところが右翼になって西側諸国と繋がって。
となっても国民の有事災害はイデオロギーで救えないし
普通の人の生活はそんなウヨサヨとほとんど無縁。
大事なのは国民生活をきちんと考えられる政治家と官僚
ウヨサヨ論争だけに捉われない国民の投票
灘高の体育館が遺体置き場になっていたらしいな・・・
痛ましい話だ
871 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 20:24:49.32 ID:mDgkO6zr
>>869 だからマスコミの報道に惑わされずちゃんと見極めないといかんのよ
漏れ関東人だが、一度大震災起こってほしいと思ってる。
873 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 20:26:23.23 ID:OpSqVDSv
874 :
すずめちゃん(中国・四国):2009/01/17(土) 20:27:34.74 ID:4+g5oO3x
当時大阪に住んでたけど、幸いにして被害は無かったな。
徹夜明けでウツラウツラしてた時で、ドカーン!ドカーン!って音がして、スゲー激しい夢だな…って二度寝した
起きてからニュース見て愕然としたね
876 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 20:30:37.40 ID:mDgkO6zr
877 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 20:35:05.44 ID:OpSqVDSv
>>875 俺は地震なんて来て欲しくないけど、閉塞感というか社会の行き詰まり感が…
ってことじゃないかと
>>877 自分が住んでる所も、東海だの東南海だのが来る地域らしいけど
地震が起きるのが遅れれば遅れるほど、エネルギーが蓄積されて大地震になるらしいから
早く起きた方が良いとは思うが・・・
社会の閉塞感とか、そんなん知らんわw
>>875 関東人の漏れは震災の怖さってものを知らないからね。
テレビやラジオでどんなものか判っていても実際起こったときに訳判らなくなりそうだし。
東京とかゴチャゴチャしすぎだから震災で一気に無くしてほしいな、と。
もちろん実際に起きて貰いたくないがな・・・。
881 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 20:44:07.34 ID:PPraruFt
>>782 確か日テレのおばさんアナウンサーだったな
毛皮のようなコートを着て笑い顔(もともと)で報道してたから苦情が殺到してその後、テレビに映ることはなくなった
真山さんと一緒に18時からのニュースを担当してた人
882 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 20:44:16.00 ID:JRPQxBR4
>>880 下の写真の人ネクタイ締めてる?
震災の時出勤しようとしてるサラリーマンがいて外人が驚いたらしいけど。
883 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 20:49:56.43 ID:OpSqVDSv
884 :
すずめちゃん(富山県):2009/01/17(土) 20:51:35.48 ID:+njofy8e
あの頃ってまだ携帯電話をほとんど誰も持ってなかった時代だよな
885 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 20:53:27.52 ID:fs6RIl7R
俺の周りではかなり普及してたな
友達同士の連絡はすでに携帯でとってたよ
>>879 東京で震災が起きたら、国の機関がモロダメージを受けるんだよな
キー局も全て都内・これも壊滅的ダメージを受けるだろう
そうなった時、この国はどう動くんだろうね。
887 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 20:53:30.22 ID:mDgkO6zr
>>884 俺大学生でポケベル買った年だからな
PHS全盛だと思う
888 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 20:54:43.41 ID:OpSqVDSv
>>881 真山勇一さん調布市市議会議員になったんだな
ニュースプラスワンだから永井美奈子か鷹西さんか
>>887 その頃のPHSだとメール機能無くて通話オンリーだから、持ってる人は少なかった。
ドコモのCMで広末パンチラ?とか騒いでたポケベル全盛期。
PHS全盛は97年頃だと思う。
891 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 21:01:24.44 ID:XWCLVoTe
震災で職も家も失い避難所暮らし→生活保護でない(法律のきまりでそうなる)
派遣村でエイサー踊って酒飲んで→生活保護get
892 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 21:02:40.22 ID:OpSqVDSv
柏井ビル倒壊てその瞬間の映像とかないのかな
893 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 21:03:28.55 ID:uGKjf07f
太平サブロー「もうそろそろギャグにしてもええんとちゃうのん?」
関西ローカルの番組にて
894 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 21:04:22.85 ID:uGKjf07f
あと14歳以下の女の子のみ面倒見ますなんてのもあったな
>>881 あともう一人、NHK上がりのTBS系の女もいたけど、名前が思い出せん
896 :
すずめちゃん(中部地方):2009/01/17(土) 21:06:46.46 ID:FzbLY0fj
オウム真理教が給水車を出してたんだっけ
もしも中身がミラクルポンドだったら・・・
897 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 21:08:35.57 ID:XWCLVoTe
>>895 そのじぶんだと、福島姉(イチロー嫁の姉)かな
898 :
すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 21:10:47.59 ID:4a4Zsc4R
親が死んだか怪我して入院した8歳くらいの子に
「今どんな気持ち?」ってインタビューしてたマスゴミいたな。
どんな気持ちってインタビューしねーとわからねーのかよ。
暴言・失言といえば
神田うのの「死者数を賭けてて負けちゃったんだよね〜」発言は本当なのかな
本当っぽいけど、ようつべとかに落ちてないからよく分からん
900 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 21:13:11.31 ID:xc39rt/k
震災の時に山口組に助けてもらった系のレス見るとマジ笑うあはは
901 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 21:13:45.09 ID:0B5yVzZu
わしはこのころ大震災で金持ちの家に救援に入り
金目のものをいただいていまや会社を経営するほどまでになったんや
まさに震災さまさまじゃい
903 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 21:17:29.98 ID:PPraruFt
>>883 木村優子だった
ウィキで見たら日テレで出世してやがったよ
904 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 21:30:09.56 ID:oWEKlSp6
当時、俺ちょうど学校がセンター休みだったから、その間に海外旅行に行ってて難を逃れたんだよ。
帰国しようと思ったら、「大阪」が大地震、阪神高速ズタズタみたいなニュースで、
実家に電話しても最後までKDDがつながらなくて結構焦った。
905 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 21:30:32.34 ID:OpSqVDSv
906 :
すずめちゃん(愛知県):2009/01/17(土) 21:35:15.90 ID:lmz0cely
次の震源地は豊橋が引き受ける
パペポTVの震災のやつ、ようつべにもニコニコにもないな
また見てみたい
908 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 21:42:21.13 ID:OpSqVDSv
909 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 21:52:32.14 ID:IJ4Qke1y
被害のすくなかった北区に住んでいたがスーパーが長期休業になって
食べるものがなくて困った支援物資とかもなくて本当に困った
>>909 国内でも海外でも旅行に行けばよかったのに
高岡早紀のヌードがかき消されてかわいそうだった記憶がある
912 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 21:57:55.19 ID:xaEy53CF
北摂の某所で新聞配達のバイト中に被災した
自転車で走ってると、風もないのにどこからかザァァァーーと音が響いてきて、真下からズン!と来た
あわてて自転車から飛び降りると、今度は猛烈な横揺れ。頭上から屋根瓦がガラガラ降ってくる
ほとんど自転車にしがみつくようにして耐えた
揺れがおさまってから周りを見ると、あっちこっち家が傾いたり、ぺしゃんこになってるところもあった
何よりよく憶えてるのは、付近一帯停電して信号機まで止まったことだな
ごく一部、発電設備のある建物以外から光が消えた
まだ夜明け前。街は真っ暗。生きてるうちにこんな光景を見ることになろうとは…思わず呆然とした
913 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 21:59:32.52 ID:JRPQxBR4
>>912 ありゃゲームの世界や映画世界そのまんまだった。
つい最近の出来事とは映像見ても実感できない。
よくぞ生き延びた。
>>906 そんな所で地震が起きてみろ
東海・東南海・南海が連動してスーパー巨大地震になるぞ
我が家オワル 勘弁してw
915 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 22:04:09.11 ID:OpSqVDSv
916 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 22:05:11.14 ID:OpSqVDSv
>>914 日本沈没だな
フォッサマグナの上にある実家は一瞬だろうか
917 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 22:13:18.59 ID:WILooiyq
家で朝ニュース見てたら死者10人とかだったのに……
学校着いたら死者600人になってた(´・ω・`)
当時のニュースかドキュメントで
燃える家に向かって奥さんが「まだ中に夫が!」って叫んで中に入ろうとするのを
消防士が止めてるのをマスコミが取ってたけど
覚えてる奴いる?
次の場面で発見された主人の白骨の側で泣いてる奥さんが写ってて後味悪かった
920 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 22:17:37.70 ID:f0BU1nm7
震災後5日くらいだったかのインタビューで、
・暖かい食事がしたい
・同じ弁当は飽きた
・パンばかり食べたくない
とか色々注文つけているの見て引いた記憶しかない。
食べられるだけでも感謝すべきなのにな。
山古志村の件では、この手の話は聞かないのはなぜなんだろう?
921 :
すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/17(土) 22:19:09.89 ID:7CioX+YS
学生の時にボランティアに行ったんだが、一緒にボランティアしてた奴等が夜「一緒にレイプしに行こうぜ」と誘ってきた。
当然、俺は断ったが翌朝そいつらは荷物を置いて消えていた。
いったい何があったのか今でも気になってる
>>920 新潟県のサイトのTopページに
「避難所では沢庵・古漬けが不足しています」
とだけ載せていて見た奴から贅沢言うなとクレームきまくり即削除w
923 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 22:21:10.48 ID:XWCLVoTe
>>920 レーションオタなら
・一号缶メシは飽きた
・MREが食べたい
・フランス軍のヤツはうまそうなので取り寄せて
924 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 22:22:16.40 ID:xaEy53CF
>>920 あれは…
そうじゃないんだ
なんといったらいいのか
本当は食い物がどうとかじゃないんだ、でもそれを言うわけにいかないんだ
とにかくあのときは、みんな不安で、怯えてたよ
925 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 22:25:04.98 ID:QC4ZqRMx
受験生の今、当時の受験生の不運を憂います
926 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 22:25:05.86 ID:XWCLVoTe
>>922 阪神大震災の以降では使用済の肌着は送らないで下さいというのは定着したな
JKに限ればオレは送って欲しいが
>>920 同じ状況に置かれたら分かるんじゃないかな
928 :
すずめちゃん(栃木県):2009/01/17(土) 22:26:28.19 ID:IbLC1+1d
>>914 おそらくだけど東海域の歪みは前回の東南海地震の時にある程度解放されていたんじゃないかと思う。
で残った歪みは言われている東海地震単独じゃなくて次回の東南海・南海地震と連動して動いてM8.2クラスの
巨大地震になると思う。
周期的には2035〜2055年には確実に起きるからあと30年ぐらいで太平洋岸や大阪湾は津波にのまれる。
南海トラフなんて100年で10mも動くんだから考えると恐ろしいわ。
神戸って建物きれいだけど震災で一旦めちゃめちゃになったから整ってるの?
'95以前の様子を全く知らないんでずっと疑問に思ってる。
930 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 22:29:58.92 ID:oY3mvDeg
あれって温泉が沢山涌いたっていう楽しい話でしょ?
筑紫哲也が言ってたよ
>>361 自分は丁度その逆だ。
旅行で行く、反対方向で地震とか事故起こる。
神戸旅行から戻った直後→阪神大震災
福岡から東京に遊びに行ったその日→西方沖地震
新潟から帰ったその日→中越地震
ついでにサリンと日航機事故を僅差ですり抜けた。
通った後に何か起こることが多い。
偶然って続くもんなんだなあと思う。
932 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 22:31:46.71 ID:OpSqVDSv
>>920 実家が新潟なんだが米は自分で作ってるからなあ
首相と知事がのんびり昼過ぎまで弁当食っててロクに対応もしなかったせいで
救助活動や支援が遅れまくってたしな.....
おまけに道路ズタボロで使えないつーのに、自衛隊のヘリ輸送も駄目出しして
物資の搬入すらまともに出来なかった。
震度4であー揺れてるなーって思いながら寝てたわw
村山だったっけ、テレビ見てすげえとか関心してたのは。
あれで嫌いになったわ、社会党。
神戸は当時の知事も酷かったらしいね。
さっと管制引いて道路とか管理するべきだったのにね。
936 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 22:34:04.45 ID:OpSqVDSv
当時、兵庫在住の友人から状況を聞いたが、
レイプと略奪はガチであったみたいだよな。
あと、通行車両は制限されていたにも関わらず、
”救援車両”のウソのステッカーを張って、走ってる車両が多いと言ってたな。
938 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 22:36:23.17 ID:oWEKlSp6
郵便局に神戸被災地宛コーナーみたいなのがあって、
そこから俺も親戚に水とか毛布とかを送ったけど、
被災地に六甲のおいしい水を送ってやるなよ・・・とは思った。
939 :
すずめちゃん(群馬県):2009/01/17(土) 22:36:57.85 ID:TFRoUL1L
阪神大震災後のはなし
当時オレはあるファミレスの店員をしていて、
震災後、ボランティアでバイキングのみのメニューを無料で提供する事になった
開店と同時に満席になって席待ちの列、繁忙期以上の忙しさだった
お客さんの中には着の身着のままで来る人がいて、
他のお客さんが「自分は家が残っているし、帰れば着る物がある」と言って
上着を差し出す光景を時折目にして、目頭が熱くなったのを覚えている
昼を過ぎた頃、待ち列の中にやたら身奇麗でアクセをジャラジャラ付けた若い男女二組がいた
彼等は使い捨てカメラで撮影してはギャーギャー騒いでいた
さらに彼等は皆が我慢して並んでいる中、「はやく席に案内してよ」と文句を言うばかりか、
「席に着いたら、即ビール4つね」「わたしパフェたべたーいw」とワガママ放題
見るに見かねてケンカ覚悟で退店願おうとしたその時、
一人の御老人が「あんたら、観光に来たのなら、頼むから帰ってくれないか!」
と涙ながらに訴えた
すると彼等は「カンケーないよw」「ナニか言ってるーw」とケラケラ笑って茶化すだけ
さすがに頭に来たオレが「申し訳ないですが、出て行ってもらえますか?」
と啖呵をきった瞬間、オレの肩をポンと叩いて前に割って入る男性がいた
男性は腕まくりをして見事な刺青を見せ付け、傍若無人な若者たちの前に立つと
「オイ、にいちゃんら はよおうちに帰って、テレビでも見とかんかい!」と一喝
彼等は黙ってスゴスゴと、埃一つ付いてない国産高級車で帰っていった
その後、ヤのつくヒトであろう男性は帰り際、
「店員さんはケンカしちゃいかんよ、そういうのはワシらの仕事やからw」
「食事ありがとう、おいしかったよ」と言って店を後にした
その時の男性の埃まみれのパンチパーマにヒビの入ったサングラス、
少し足を引きずって歩いて帰っていく姿が印象的だった
>>935 なんか特に今年になってから、村山や知事がどうこうしても死者は減らなかった
っていう気味の悪いレスを多く見るんだよね
>>924 体験してない奴等にはあの余震がずっと続いてた頃の不安感はわからん
942 :
すずめちゃん(東日本):2009/01/17(土) 22:42:34.62 ID:S4Cv938a
>>939 くそう。。くそう。。感動しちゃったじゃねーか。。
>>920 夢にも思わなかった震災が起き、着の身着のまま飛び出して
住む家も失い、テントや体育館で寒波に堪え、避難生活を続けながら
「食べられるだけ有り難い」と思えるのは
よほど悟りを開いたお坊さんとか位じゃないかな。
避難生活、かなりキツいぞ。トイレもまともに機能しないし。
震災からしばらくした後、心のケアのボランティアや医療関係者も現地入りしたよね
>>926 そんな常識が定着してたのか。初耳だw
下着は流石に送らんが、肌着は防寒に良いと思うんだけどなぁ
945 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 22:47:38.28 ID:yYvJdyrA
>>941 まあ、分からないことが幸せだと感じているよ
946 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 22:53:17.77 ID:mVt3Cl9l
>>870 灘高に限らず避難場所になっていた学校の一室は遺体安置室だったよ。
理科室の机の上とかな。
>>809 _
,.、.‐:::''::""::~~::::::~~::""''::.、,_
, r ' .................. :::::::::::::"'...,
,r';;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::;';::...... '..,
,r';;;;;;:::::::::::::::::::::::;イ:::::::::/l::::::/i ':;:::;:::::::::... '.,
/;;;;;;;;::::::::::::;::::::::メ、';::::/ /::::/ ,' '::;l';:::::;::::::::::',
/;;;;;;;;;:::::::::::::i::::::/ /_;~ヽ, // ,' ';l ';:::l;;:::::::::} おお、これがウチの中の人がでてたという例の番組やな。
,';;;;;;;;;;:::::::::::::l::::/ /r''",~:":'l'r , _,t-'"|';::::::::l
,';;;;;;;;;;;:::::::::::::l::/ ,r~ :'::;;illi;::i " ' ア;,:;`'rl ';:::::::|
,';;;;;;;;;;;::::::::::::::i/ .i. {::::;illi;::i ;';ili;:i. l }::::::l
,';;;;;;;;;;;;:::::::::::::::| ' '〇''':/ l::;il::i .l. ,';:;::::|
,';;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::| ' "''" .O_ノ .' ,';;;;::::l
,';;;;;;;;;;;;;::::::;::::::::| _ ' l;;;;;::::|
,';;;;;;;;;;;;;;::::;;:::::::::| , , l;;;;;::::|
,';;;;;;;;;;;;;;;:::;;::::::::::|';、, / '. ノ;;;;::::|
,';;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;::::::::::|;;/ ' , ', ノ ,. ';;;;;;:::::l
,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::|/ ' ,_ ' ‐' _,.、-,,'";;;;;;;;;:::::l
,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::|\ "' ,r,-‐,,'";;;;/~~'';;;;;;::::;'
{;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;:::::::| ' , /\;;;;,.r-' ' ‐;;;'
948 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 22:56:13.54 ID:oWEKlSp6
>>942 わたしパフェたべたーいw” の検索結果 約 256 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)
949 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 23:00:17.27 ID:mVt3Cl9l
>>929 昔ながらの瓦屋根の日本家屋がなくなりセキ●イハウスのようなプレハブ住宅が増えた。
藁葺き屋根や洋館の文化財も多くが倒壊した。
再建できてないお寺もあるし、未だに空き地の場所もある。
もちろん最新のビルが建設され、道路や町は整備され綺麗になったとは言えるが…
あまりにも犠牲が大きすぎる。
950 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 23:02:16.48 ID:mVt3Cl9l
>>937 レイプは噂程度にしか聞いたことないが、猫取りは新聞にも掲載された。
うさんくさい業者や偽善団体はかな多く流入してた。
951 :
すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 23:04:30.94 ID:OpSqVDSv
>>952 新潟のときに衣類(古着)が余りまくって
扱いに困ってたよね
>>943 実際問題として「専門家による心のケア(語感がものすごく気持ち悪いんだけど)」
ってものはする価値があったの?
956 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 23:14:06.38 ID:oWEKlSp6
>>954 それサリンの時も福知山線脱線の時も不可欠とされてたじゃないか
>>956 いやだから実際問題として効果ってあったのか
もし受けたのなら聞いてみたいと思った。
>>954 意味があるから専門家を派遣したんじゃないの?
価値があったかどうかは、実際被災してケアを受けた人に聞かなきゃ
私に聞かれてもわからんわい。
959 :
すずめちゃん(福岡県):2009/01/17(土) 23:23:43.50 ID:Si4Y211u
六甲山を削ってその土砂で海を埋め立ててポートアイランドを建設した。
地形の微妙な重量バランスがそれで崩れた。かろうじて持ち応えていた
断層が飛び跳ねた。阪神大震災。
960 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 23:32:22.42 ID:hdsSREOR
心のケアが効果あったかどうかって、受けた本人にも判断難しそうだな。
時間が経てば自然と立ち直っていける人もいるだろうし
961 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 23:34:16.37 ID:UO3MjZ5d
>>957 確か、中越の時か何かでも派遣されていたから
阪神の時に効果があったから、その後の災害でも派遣されているんじゃないかな。
キツイ避難所生活が続いたり不安が募ると精神的に不安定になるから
物資や金銭面だけでなく精神面でもバックアップがいるとかなんとか。
963 :
すずめちゃん(福島県):2009/01/17(土) 23:44:06.83 ID:LmwICy46
.co.jp
964 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/18(日) 01:08:32.09 ID:hBdsWPXl
965 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/18(日) 01:19:51.78 ID:Ri6o2Yjd
生島ヒロシが次々と運び込まれる救援物資の毛布を見て
「寒いから電気毛布の方がいいですね」
などと言ってたな。
CM明けに訂正してたが、現場を知らない大バカと知った。
>>252 「あっそう、頑張ってね」と言ったのを覚えてるよ。
女の子は固まってた。どう頑張ればいいんだよ。
>>965
そういえば生島ヒロシ全然みねえな。
>>765 警戒する必要なかったら警報なんて出さないだろ
お前、高潮か何かと勘違いしてるだろ
969 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/18(日) 01:56:13.27 ID:s0Cw9+u6
あとなんでこんなスレがあったのか考えてみたら
昨日は震災があった日だからか。
愛知に住んでいるんだが明け方この地震で目が覚めた
もう一回寝て朝のニュースをただただ呆然と見てたのははっきりと覚えてる
970 :
すずめちゃん(滋賀県):2009/01/18(日) 02:03:47.86 ID:98hJF35G
こういう災害が起こったとき、市や県の職員はどういう仕事するの?
ようつべに「撮影してる暇があったら手伝え!」って動画があるけど、
お前らがマスコミ側ならどうする?
>>971 ヘリさえ飛ばさなければ、手伝わなくてもまだ許せる
973 :
すずめちゃん(新潟県):2009/01/18(日) 03:32:35.73 ID:FdYgIOqS
こういう災害時に諸学校の体育館なんかでごろ寝してる連中とかほかにすることないの?
そういう映像見ると募金する気なくなるし
974 :
すずめちゃん(新潟県):2009/01/18(日) 03:48:29.81 ID:FdYgIOqS
まぁ日本でここまで派手に建物が倒壊するなんてまず耐震偽装だな
975 :
すずめちゃん(北海道):2009/01/18(日) 03:48:44.94 ID:L13kSWey
そういやお前らが何日か前に地震雲(笑)とかいって
騒いでた件はどうなったんだ?
976 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/18(日) 03:58:53.68 ID:YneU1nYg
>>765 人をゆとり呼ばわりする前に
津波50cmがどれほどのものか調べてみろ
>>973 避難しなきゃいけない状況なら自分の家の片付けで一日が終わるでしょ
当時高校生で携帯買ってもらったばかりだった
震災にあってほんとに携帯のありがたさが見にしみたよ
元東京人で丁度地震のとき大阪に来てたんだが
宿泊先のホテルが倒れて下敷きになって動けなかったときに
となりの人が関西弁で励ましてくれたのは今思い出しても泣ける
あの人には結局一言も礼を言えなかったけど今もあの元気な関西弁で誰かを元気付けてるのだろうか
当時小3・・・もう結構記憶があいまいだわ
記憶は風化していくねえ
崩れそうになってる建物に自衛隊員が入っていかないので、地元住民が入っていって生存者(遺体だったかも)探しをした。
崩れそうになってる建物の横の電話ボックスが生きてて、みんなで建物の様子を伺いながら順番に電話をかけた。
崩れた建物の中に取り残されて身動きできず、ガスが漏れる音を聞きながら、誰も火をつけてくれるなとひたすら祈った。
地元の人と遺体を運んでたら、頭から血を流してる事を指摘され、怪我してることに初めて気付いた。
震災から数年後に神戸に引越して、何人かの知人から聞かされた話です。
このスレ見て思い出したので記念カキコ。
985 :
すずめちゃん(宮城県):2009/01/18(日) 06:08:40.88 ID:imLyZPAq
(阪神・淡路大震災では)市民から災害対策本部に取材ヘリコプターの自粛を求める要望、
苦情が相次いで(神戸市役所に)寄せられた。
「助けを求める人の声が聞こえないではないか」
「超低空で飛ぶので屋根がヘリの振動と風で壊れる、何とかしてくれ」
といった内容であった。(中略)プレスルームにヘリ取材の自粛を呼びかけた。
また、県警の広報課にも協力を依頼してヘリ取材の自粛を呼びかけていただいた。
しかし自粛、協力は得られず、29日にも市民から苦情が寄せられた。
[神戸市広報課・編著、防災都市・神戸の情報網整備
神戸市広報課の苦悩と決断、ぎょうせい(1996/5),p.55]
やはりゴミはゴミ
986 :
すずめちゃん(福岡県):2009/01/18(日) 07:50:41.25 ID:PHEjbPkM
上空のヘリの騒音が瓦礫の下からの蚊の泣くような声しか出ない
「助けて」の声をかき消したわけだ。マスゴミは騒音のしない飛行船でも
飛ばせや。
987 :
すずめちゃん(滋賀県):2009/01/18(日) 08:00:18.84 ID:PPHwVPQT
当時は京都で一人住まい、朝バイクに乗っていて車体が激しく揺さぶられてので
パンクか!と思いタイヤを点検したが無傷、首を傾げているとおばちゃんに
「今、大きい地震あったやろびっくりしたわ」と言われその時気づいた
神戸があんなことになってるとはまったく思わなかった
988 :
すずめちゃん(福岡県):2009/01/18(日) 08:27:05.30 ID:PHEjbPkM
地震の瞬間は就寝してたが今まで体験したことの無い不思議な揺れで
目が覚めた。普通の地震は数秒で収まるがこれが長かった20〜30秒は
揺れた。なんとも不気味な揺れだ。遠くでとんでもない大地震が発生した、
そう直感した。朝鮮でも台湾でも南九州でもない、関東方向を直感した。
大阪でビル工事のクレーンが倒れた画像なんかは、すぐニュースにでていたよな。
990 :
すずめちゃん(福岡県):2009/01/18(日) 08:58:52.22 ID:PHEjbPkM
>ビル工事のクレーンが倒れた
これ阪神大震災の2日前に夢を見た。
道路に居た俺がふと見上げると屋上の工事クレーンが倒れて
俺に向かってくる。うぎゃーーー!そこで目が覚めた。
な、何なんだ、いつもの怖い夢と次元が違った。リアル感タップリ。
991 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/18(日) 09:00:06.49 ID:AaHqSNuZ
卵5個が無駄になったってオカンが怒ってたわ。
992 :
すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/18(日) 09:01:55.60 ID:k2YeLEuC
993 :
すずめちゃん(東海):2009/01/18(日) 09:04:16.29 ID:4YvDc0TQ
>>984 残念ながら家族が生き残ってる現場は自分らでやるしかないわな
陸上自衛官なんて全国に10万人ちょっとで、災害派遣に動員できるのは半分ぐらいだろうから限られてる
994 :
すずめちゃん(福岡県):2009/01/18(日) 09:04:57.58 ID:PHEjbPkM
クレーンの夢の前日だったか不思議な夢を見た。
知らない街の歩道を歩いてるけど周囲の景色が見えない。
建物が見えない。
歩道で倒れたり苦しんでいる人に遭遇するが、おれは何故か
スルーして呆然と歩き続ける。
995 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/01/18(日) 09:08:48.49 ID:AaHqSNuZ
その日のお弁当には大好きな玉子焼きが無かった
2
仕事で岡山に電話したが全然繋がらなくて焦った
998 :
すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/18(日) 09:13:45.81 ID:k2YeLEuC
村山のせいで死者が増えました
旧社会党(在日朝鮮人党)がたくさんいる民主党が政権とると震災にあっても見殺しです
自民党が村山政権をつくったのが全ての原因です
自民が政権にあると震災にあっても見殺しです
1000
1001 :
1001: