ネットカフェならぬ「ネットルーム」 「完全個室」一日1800円満室続く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(東京都)

2畳の部屋には、パソコンの他に洗面台

平均的なネットルーム 脚を伸ばして横になることもできる(北新宿)
「ずっと満室状態が続いています」
そう話すのは、都内14エリアで70室の「ネットルーム」を運営しているツカサの担当者。2008年の4月くらい
から利用者が増えだした。そのほとんどが地方の工場で寮に入りながら派遣社員として働き、職と同時に
家も失った労働者で、30代後半から40代が多いという。中には、ネットルームを利用するために上京して
きたものの、空室がなくカプセルホテルで待機していた人もいたという。
ネットルームがネットカフェと最も違うのは、ドアに鍵が付いた「完全個室」という点だ。元々、個人向け
レンタルオフィスを改装したもので、ネットカフェよりもプライバシーの確保に重点が置かれている。
約2畳の部屋には、パソコンの他にエアコンと洗面台が置かれ、常連者はここにディスカウントショップで
購入した寝具を持ち込むという。

http://www.j-cast.com/2009/01/06033211.html
平均的なネットルーム 脚を伸ばして横になることもできる
http://www.j-cast.com/images/2008/news08-4476_pho01.jpg
2 すずめちゃん(大分県):2009/01/17(土) 05:58:49.11 ID:2xG21w3S
3 すずめちゃん(福岡県):2009/01/17(土) 05:58:53.48 ID:Y92Li320
4 すずめちゃん(岡山県):2009/01/17(土) 06:00:02.23 ID:w5kBBx6m
すぐルンペンまみれ
5 すずめちゃん(岡山県):2009/01/17(土) 06:01:07.24 ID:lrDKhsMt
よんよんまるまる
6 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 06:01:09.37 ID:V11aMgHx
火事になったら死ぬな
7 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/17(土) 06:01:21.86 ID:1X79uFdd BE:157442292-2BP(3333)

横になった瞬間体が痒くなりそうですね。
8 すずめちゃん(中国地方):2009/01/17(土) 06:01:33.32 ID:07f+arpB BE:1137734988-PLT(29500)

スゲー。
9 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 06:06:53.18 ID:So1Q7twE
24時間1800円か
その上就労支援までしてくれるなんていいなー

と思ったけどこれって体のいい奴隷だよな
月5万円以上払って2畳の部屋とかどんだけ搾取されてんのw
10 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 06:07:27.69 ID:2ARU7aJa
イゴス
11 すずめちゃん(京都府):2009/01/17(土) 06:10:09.73 ID:jTECbRoN
寝て起きてだったらこれぐらいの広さでもいいんだろうか。
12 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 06:11:48.85 ID:tOBLLn/1
>>9
新宿で光熱費+ネット使用料込みだと考えればそんでもない
難民であることに変わりはないけど
13 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 06:12:58.68 ID:xqUjrApc
こんな感じで1人カラオケ屋作ったら儲かると思うんだけど
14 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 06:13:06.91 ID:fR/SgV96
生活保護を受けてるやつの方がよっぽと人間らしい暮らしをしてますね
15 すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 06:14:49.28 ID:GYhZIbx4
政府のシェルターもこういう感じで作るべき何じゃないの
16 すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 06:15:14.07 ID:mea0f71v
>>9
都内で部屋を借り、PCを買ってネット環境を整備する初期費用はいくらいる?
金が無い状態で住居をを出るのだ、どうしても行くのはそんなところだろう
17 すずめちゃん(福島県):2009/01/17(土) 06:15:53.84 ID:eXTD6ZEv BE:5057633-PLT(12346)

消防法だかに違反してるんだろどうせw
18 すずめちゃん(愛知県):2009/01/17(土) 06:16:53.55 ID:TPpsO5+p
月5万4千円か・・・。
月2万のアパート借りて、毎月3万4千円貯金した方がよくね?
19 すずめちゃん(四国):2009/01/17(土) 06:17:25.48 ID:tPekkxJt
>>13
小分けにした部屋全てを防音にするってのは金がかかるんじゃね?
それにその個室全てにカラオケ設備を設置するのも地味にお金いりそうだな
20 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 06:22:09.34 ID:hG7J2O+4 BE:238922742-PLT(14446)

うちの部屋も一人までなら解放できる。
21 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 06:22:25.11 ID:AZX/VMYY
関西にもこういうとこあるのか?
ちょっと利用して見たいw
22 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 06:23:39.83 ID:MgNEg0Oh
おれの生活スペースそっくりwww
実際手の届く範囲でしか動いてない
23 すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 06:24:00.47 ID:3Wx+iXVb
むしろ自分の家にこういうの欲しいな
2,3条で防音、PC、テレビ、エアコン
24 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 06:25:52.02 ID:29djnxJv
>>21
あいりんに安いのあるよ あいりんだがな
25 すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 06:27:04.96 ID:zKNlWGI0
ラブホ代わりに利用するんだろうな
26 すずめちゃん(福岡県):2009/01/17(土) 06:28:37.31 ID:baSGPU8K
レオパレスなんて比べ物にならないほど壁薄いんだろうな
27 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 06:29:50.70 ID:jNSIYWc5
もう なんかもはやネットはいらねえじゃん
ネットなしで その分安くすりゃいいのに
28 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 06:30:33.38 ID:Fx2QpFm4
>>1
せまっ・・・
29 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 06:31:24.43 ID:d/m6yV6/
うなぎの寝床みたいだ
30 すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 06:31:49.13 ID:xbwmyS6x
>>18
新宿だぞ。
あと東京23区内の家賃は異常。 1Kが7万とかありえん・・・
31 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 06:32:06.26 ID:fR/SgV96
>>13
だいぶ昔にガラス張りで二畳ぐらいのでかい電話ボックスみたいな
カラオケボックスがゲーセンにいくつも並べて置いてあった。一曲100円
32 すずめちゃん(九州):2009/01/17(土) 06:32:55.00 ID:jqSZRVao
もうなんかウサギ小屋以下だな
33 すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 06:34:26.35 ID:XZ8+Qip2
>>9
んでも敷金だとか保証人だとか
無職には難点のハードルがないのは画期的だよ
34 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 06:35:12.52 ID:GuVeUvmq
ヒント : 実家
35 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 06:35:19.45 ID:Fx2QpFm4
>>7
実際ネカフェの畳席で仮眠したらダニが繁殖しまくってて家の布団にまでうつってひどかった
生まれて初めてダニのかゆみを味わったよ
36 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 06:36:03.06 ID:Ra0MxCpH
空き部屋がでないから儲かるんだろうな
内装費の回収はどれくらいでてきるんだろう
37 すずめちゃん(愛知県):2009/01/17(土) 06:37:01.77 ID:iSyTNFYj
都心でネット付き月5万4000円だけでも安いのに、日割りとかサービス良いな。
だけど、ガス水道電気風呂の設備がどうだか。
38 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 06:37:39.55 ID:X/e7bYWm
月54000か
まぁ保証人とかいらないからいいっちゃあいいけどさ・・
39 すずめちゃん(愛知県):2009/01/17(土) 06:37:55.55 ID:iSyTNFYj
>>35
畳やじゅうたんはヤバイ。床だと安心。
40 すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 06:38:37.00 ID:eZrBzlHf
光熱費やネット代考えれば安いんじゃないか?冬場は1日2500円でも人来そうだが。
41 すずめちゃん(静岡県):2009/01/17(土) 06:39:16.19 ID:uZj8UNtL
もう難民はあきらめて大人しく実家に帰れよ
42 すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 06:40:10.12 ID:med2ngRz
>>5
わんわんわん
43 すずめちゃん(三重県):2009/01/17(土) 06:41:54.22 ID:VNw8o5jc
壁はベニヤ1枚か
44 すずめちゃん(岡山県):2009/01/17(土) 06:42:28.56 ID:uyok4UeQ
コンテナボックス借りて住めばもっと安上がりだぞ
45 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/17(土) 06:46:54.68 ID:1X79uFdd BE:209924238-2BP(3333)

>>30
私が住んでた御苑の部屋なんて、3kで14万もしました。
勿論駐車場なんて無し。馬鹿馬鹿しくて2年で越した。

>>35
逃げても、体に付いて来るのか!
46 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 06:47:05.68 ID:jNSIYWc5
この狭さの壁の圧迫感で寝付けるのか?
47 すずめちゃん(北陸地方):2009/01/17(土) 06:48:52.56 ID:lcQOoDJz
コジキの金を掠め盗ります
48 すずめちゃん(愛知県):2009/01/17(土) 06:49:17.84 ID:M8fvj0Ve
>>46
狭いほうが落ち着く俺は貧乏人
49 すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 06:49:25.21 ID:lVeyutWK
いいじゃん
老後はここで暮らそう
50 すずめちゃん(西日本):2009/01/17(土) 06:49:50.79 ID:YDME6stS
住民票移せないから、こんなところに住んでる限り永遠にまともなところには就職出来ないんだが
51 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 06:50:41.27 ID:aevBOXKI
>>46
公園や高架下よりは寝付けるだろう
52 すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 06:51:07.47 ID:xbwmyS6x
>>49
それいいな。 
死んだら部屋ごと焼いてもらえるサービスもつけて欲しい。

部屋とカンオケ二つのサービス!
53 すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 06:52:30.00 ID:0Sqcjdnk
ここまで落ちたくないな・・・
がんばらなきゃ
54 すずめちゃん(西日本):2009/01/17(土) 06:53:31.28 ID:YDME6stS
>>49
>>52
住民票無いから年金貰えないぞ・・・・
55 すずめちゃん(茨城県):2009/01/17(土) 06:58:53.45 ID:+bOrIe37
ネットカフェのパソコンでウイルス踏んだらどうなんの?
56 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 06:59:22.73 ID:jNSIYWc5
>>48
それは分かるんだけど 冷暖房の効きもいいしね
けど最低4畳半はないとな…
57 すずめちゃん(徳島県):2009/01/17(土) 07:02:29.47 ID:8lGKfOds
2畳の個室にエアコン付けてるって凄いな
58 すずめちゃん(石川県):2009/01/17(土) 07:04:09.25 ID:ysNCZX7s
音がひどいと聞いたけど。
あと火災や硫化水素が発生したりしたら安全に逃げられるかどうかだなー。
59 すずめちゃん(長崎県):2009/01/17(土) 07:06:08.93 ID:fV6ecJ04
異常なほどアパート等を借りにくい日本の現状が全ての諸悪の根源だよ
給付金とかよりもこっちをもっとどうにかすべき
60 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 07:07:45.53 ID:jNSIYWc5
これってやっぱ この部屋に二人で住むのとかはなしなんだよね?
デリヘルとか呼ぶのはアリなんだろうか
61 すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 07:16:01.40 ID:JaupKpRp
とにかく東京に一週間は観光滞在したんだけど、
どこかいいところない?
カプセルホテルカ、山谷の宿かなあ

山谷宿なんてダニとか、シラミ、結核菌とかウヨウヨじゃないのかな?
62 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/17(土) 07:18:08.27 ID:2GlJy4BW
>>59
普通に生活してたら借りれるだろ
63 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 07:18:57.49 ID:Xn7rCJP3
セク口スできるな
64 すずめちゃん(東日本):2009/01/17(土) 07:20:15.42 ID:PEmUiVB1
二畳の部屋で顔洗ったら、部屋がビショビショになるのでは?
65 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 07:20:25.99 ID:jNSIYWc5
>>61
なぜ過去形なのに今更聞くんだ?
66 すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 07:23:18.80 ID:LqRKhKe3
レオパレスは割引使えば月5万円で光熱費込みネット込みだぞ
67 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 07:28:11.85 ID:v62nVP23
クレカ審査の不動産屋って、ゴールド持ってたら
無職でも審査通るのかな?
68 すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 07:29:01.59 ID:7ysyA4A/
>>61
>>1とかいいんじゃない?
69 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 07:29:53.78 ID:S8lwfLMO
こういう機能的なへやってすごくあこがれる
70 すずめちゃん(北海道):2009/01/17(土) 07:31:24.83 ID:f5h1WD1M
ホームレスってマジ臭いな
この間電車乗ってたら居たけどありえない悪臭放ってる
あいつら殺してもいいって法律作れよ糞政治家
71 すすめちゃん:2009/01/17(土) 07:32:00.81 ID:JWxg1E8g
ネカフェも昔は一晩最安で泊まれるとか言ってたけど
あたりまえになってくると逆にこれを生活基準の最終ラインとしておしつけられるんだよな
72 すずめちゃん(関東):2009/01/17(土) 07:34:27.84 ID:2AKSoTwc
換気出来てないと頭痛くなりそうだ
73 すずめちゃん(長崎県):2009/01/17(土) 07:34:34.02 ID:ovGQZg8G
こんなに狭くなってもプライバシー確保の方が大事なのが日本人らしいな
74 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/17(土) 07:40:17.82 ID:2GlJy4BW
サウナの方がマシ
75 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 07:41:12.16 ID:Ri8U+kYM
刑務所じゃん
76 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 07:41:40.03 ID:9aOLo3UQ
>>16
JR目黒駅徒歩15分、4畳半+キッチン0.5畳、風呂無しトイレ共同、銭湯まで5分
コレで家賃2.5万円 初期費用は礼1敷1前家賃その月の日割で7万円でした
築40年の木造下宿アパートで勿論は保証人不要でしたよ
畳が昔のサイズだから狭く感じないが、ブレーカーが20Aなのが欠点
77 すずめちゃん(福岡県):2009/01/17(土) 07:42:16.46 ID:X0Dp8v8e
>>69
おまえ・・・どんな部屋で暮らしてるんだよ・・・
78 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 07:48:22.06 ID:jNSIYWc5
>>70
ホームレスもさー無気力なホームレスなら分かるけど
俺がこの前 チラッと何の気なしに見たホームレスは
「何見てんだよ 殺すぞ!」みたいな目で見てきやがった 当然俺は何もしなかったけど
そんな負けん気の強さあんなら 働けよ乞食 と思った
79 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 07:50:03.25 ID:S8lwfLMO
>>77
とにかく無駄が多い
パソコン何台もあったり使ってない冷蔵庫があったり
80 すずめちゃん(福岡県):2009/01/17(土) 07:52:46.51 ID:X0Dp8v8e
>>79
それ普通だろ

こんな窓も無い2畳の座敷牢に憧れるとか異常だろ
5分ももたずに閉所恐怖症で発狂するわ
81 すすめちゃん:2009/01/17(土) 07:53:32.21 ID:JWxg1E8g
>>78
ホームレスも好きでやってるのと、なりたくないのになったのがいる
今は後者が量産中なだけ
82 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 07:54:17.49 ID:TxsEWXRJ BE:53092122-2BP(1193)
>>81
昔より増えたっていう数字くれ
83 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 07:54:52.56 ID:IjqE7uDE
最近1Kから1LDKに引越して持て余してる。
84 すすめちゃん:2009/01/17(土) 07:55:39.27 ID:JWxg1E8g
>>82
ぐぐれめんどい
85 すずめちゃん(栃木県):2009/01/17(土) 07:55:58.50 ID:HnBezDIB
これなら素直にレンタルオフィス借りたほうが安くね?
今なら3万ぐらいでこれと同じ環境借りられるし、簡易ベッドが付いてるぞ
ただPCは持ち込みだけどな
86 すずめちゃん(広島県):2009/01/17(土) 07:57:01.04 ID:O4uLUUjt
監視カメラは無いの?犯罪や自殺やオナニー続出だろ
87 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 07:58:24.07 ID:TxsEWXRJ BE:530916285-2BP(1193)
>>84
無いんですね
ありがとうございます
88 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 07:59:34.90 ID:Xfer7Wig
ドヤに行けばいいのに
89 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 08:01:14.82 ID:gHpQsrJt
1800x31=55800円
一ヶ月借りようとしたら結構高い気がするが
電気代ネット代も込みだから安いのか
90 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 08:01:33.17 ID:4CHlYvdS
まぁ、5万4000でネットやり放題で冷暖房完備なら良いな。
カプセルホテルより安いし、アパートよりも良い光熱費や税金が発生しない。

まぁ、馬鹿はそれでも金を貯められなくて苦しむんだろうけど。
91 すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 08:02:36.48 ID:PelMrI0z
>90
不況でネットルームで自殺とか放火とかするやつとかいそうじゃね
92 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 08:03:56.49 ID:xCbk4uXv
93 すすめちゃん:2009/01/17(土) 08:03:59.33 ID:JWxg1E8g
>>87
あるよ
94 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 08:04:14.27 ID:vdfHQAPc
トイレが別だと水道代も意外とかかるんだよな。
此処だったらペーパー代や手洗い用の石鹸代も含んでいるだろ。
果てはシャワートイレまで付いているんじゃねーの?
95 すずめちゃん(関西):2009/01/17(土) 08:05:45.11 ID:W0qC82Qo
いかくせーんだろうな
96 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 08:14:21.54 ID:+DlFHrG+
似たようなサービスやってるとこで
泊まっていたが金無くなり
チェックアウトの後、そこの屋上から飛び降りた人がいたが
97 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 08:32:30.17 ID:AK1IUgFm
>>1
このスペースなら、女つれこんで犯れるな
98 すずめちゃん(アラビア):2009/01/17(土) 08:35:46.02 ID:PJxfEhPe
安いとこ探せば3万ぐらいの所あるだろ。昔、高田馬場の駅徒歩三分で3万とか普通にあったぞ。
99 すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 08:38:04.00 ID:o82ckvMD
監視カメラとか付いてたりしないの?
100 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 09:12:28.35 ID:xCbk4uXv
>>98
1人暮らししたことないのか?
101 すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 09:14:29.77 ID:1HqE86nE
日本版 スラムじゃないんかいw
102 すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 09:15:35.95 ID:8IVyx169
>>98
そんな怖いとこ住めないわ
103 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 09:18:12.04 ID:5KA4OoDa
デリヘル呼びたい
104 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 09:21:07.79 ID:ysqeVnXu
ちゃんと宿泊施設の認可は受けてるんだろうか
105 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 09:23:01.61 ID:66RCHJoS
世の中どうなっちまうんだろうこわい
106 すずめちゃん(新潟県):2009/01/17(土) 09:27:44.23 ID:Fi5zj9xd
わざわざ上京って・・・
俺なら田舎の山にテント張って暮らす
107 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 09:31:21.43 ID:1TheTJ4+
【値上げ】 ツカサのネットルーム 2 【失敗】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1225987990/
108 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 09:43:46.79 ID:G5IZFPRH
>>98
昔、俺の弟が住んでた所、新大久保で1万5千円w
日本人で住んでたのは弟だけだったらしいけど
109 すずめちゃん(東日本):2009/01/17(土) 09:45:50.54 ID:Gpo3M5nc
金のないころはよくレンタルルームをラブホ代わりに使ったもんだ
110 すずめちゃん(静岡県):2009/01/17(土) 09:50:32.49 ID:hPrHt8Jv
満室が続くようなら値上げすればいいのにね
111 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 09:51:42.09 ID:/4rpB1FE
へぇ、なんかいいなぁ
行って見たいわ
112 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 09:52:23.96 ID:l0irKFK1
おれも大久保1丁目住んでた
28500円だった
113 すずめちゃん(栃木県):2009/01/17(土) 09:53:55.51 ID:HaKNybuQ
>>18
一日おきに野宿すれば半額で住むじゃん
114 すずめちゃん(福島県):2009/01/17(土) 09:54:40.26 ID:+JyKkEi9
京都のキャット安くていいなとか思ってたら
大阪の系列店舗で火災事故がおきてびびった
115 すずめちゃん(長野県):2009/01/17(土) 09:55:18.96 ID:/f32GsJv
>>85マジ?具体的に何処よ?リンク張ってみ
1ヶ月くらいだったら東京に遊びいってもいい
116 すずめちゃん(広島県):2009/01/17(土) 09:55:19.02 ID:1bjeeOhX
ボロ儲けだな
いい商売だ
117 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 09:56:03.41 ID:jBY+aMrm
>>113
埋まったらずっと外だろ。

中で自殺はするなよ次待ってるんだから↓
118 すずめちゃん(徳島県):2009/01/17(土) 09:56:29.13 ID:PzYW7IKS
すげえ腰を痛めそうなスタイルだな
119 すずめちゃん(栃木県):2009/01/17(土) 09:57:19.13 ID:HaKNybuQ
>>117
埋まったらって、それは毎日利用する場合でも同じじゃないの?
1ヶ月リザーブ制度とかあるのなら別だが
120 すずめちゃん(四国地方):2009/01/17(土) 09:57:28.52 ID:KYLr7Cak
ネカフェよりかは安いな
121 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 09:57:37.06 ID:8dbcOAKY
>>1
これなら、A個室寝台よりは広いな。
122 すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 09:58:54.12 ID:+qgP7PlQ
臭いが凄そう。
123 すずめちゃん(関東):2009/01/17(土) 10:03:04.51 ID:lec/vn+8
閉鎖感が凄い
牢屋のがまだ広そう
124 すずめちゃん(広島県):2009/01/17(土) 10:04:17.24 ID:uRfDHNwb
病原菌だらけになるな。そうじも適当だろうから
絶対利用したくない
125 すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 10:05:07.10 ID:qIRP35CT
大阪でこんな店を放火したDQNオヤジはどうなったの?
126 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 10:05:49.19 ID:xCbk4uXv
>>123
独居だったらいいが基本シェアだからな
127 すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 10:07:56.34 ID:LKqeZPjF
なにこの独房
どんな悪い事した人がぶち込まれるの?
128 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 10:08:20.92 ID:Rrs3Xb7R
同じカスでも親の金で食ってネットで偉そうにしてるニートと
派遣切り即ホームレスの2極化が進んでる
129 すずめちゃん(宮城県):2009/01/17(土) 10:09:20.04 ID:qW9pcn7U
安い狭いレオパレスか
130 すずめちゃん(栃木県):2009/01/17(土) 10:10:01.56 ID:HnBezDIB
http://office.222.co.jp/ro_higashikomagata.html
ここ月18,000円でベッドもあるよ
光熱費は別途請求だけど
131 すずめちゃん(長野県):2009/01/17(土) 10:10:14.26 ID:nMVo1yiO
月5万か、ならアパート借りたほうがいいんじゃないの
132 すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 10:11:20.93 ID:iOeyNlmU
ふらっといって借りれるならいいけど常連でうめつくされてちゃなあ
133 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 10:12:09.36 ID:2KWnodDD
ネットルームって儲かるんだな
134 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 10:13:28.89 ID:xCbk4uXv
>>130
http://office.222.co.jp/p_fee.html#rent
レンタル¥1,050/月
折りたたみベッドみたいだ
135 すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 10:13:45.35 ID:Wet6Oezx
新宿で光熱費無し54,000円は安いな。
これで風呂かシャワーがあれば悪くない。

ネカフェ難民は費用対効果が悪いから馬鹿だと思っていたが、
これなら十分ペイできる。
136 すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 10:15:18.31 ID:qIRP35CT
>>135
名目上、宿泊施設じゃなくて消防法の基準満たしてないから安いんだろ。
137 すずめちゃん(栃木県):2009/01/17(土) 10:16:05.74 ID:HnBezDIB
>>134
あ、ベッドはレンタルか
それなら3,000円ぐらいあれば寝袋買えるからそっちのほうがいいかもね
138 すずめちゃん(長野県):2009/01/17(土) 10:19:23.70 ID:/f32GsJv
http://office.222.co.jp/ro_komagome.html
1ヶ月キャンペーン29,800円

これ行ってみようかなー3万なら東京で遊ぶにはいいし
139 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 10:19:46.09 ID:pHVJ5yBc
こいつらって安定ってのがとことん嫌いなのなw
仕事もいつ辞めてもいい派遣とか、
家もいつ引っ越しでもいいのとか、そういうのばっかw
決まったレールの上を歩きたくない(笑)とかwww
住み込みで介護施設ででも働けと。
140 すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 10:20:28.44 ID:0fNc5Xn3
1ヶ月5万以上ジャン・・・
安い部屋借りたほうが特じゃないの?
141 すずめちゃん(中国・四国):2009/01/17(土) 10:25:57.24 ID:JgEKzyFb
これじゃたこぶえだろ
142 すずめちゃん(西日本):2009/01/17(土) 10:26:53.68 ID:erUE8/H9
ヨコ50cmタテ50cm長さ200cmの箱を沢山作ってそこを宿泊施設にすればいい
143 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 10:27:03.83 ID:xCbk4uXv
>>140
当座の金が無いんだろ
あと光熱費+ネットが結構かかるし

うち電気4000円+ガス5000円+ネット4000円。
うう、だいたい15000ぐらいはかかってるんじゃねーか・・
144 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 10:28:14.36 ID:XYgmVqBC
>>46
天井100mだから圧迫感はないよ。
145 すずめちゃん(関東):2009/01/17(土) 10:29:02.63 ID:vXwkLp74
>143
水道もかかるぞ
あと保証人と定期的な収入源がいる
146 すずめちゃん(京都府):2009/01/17(土) 10:31:49.38 ID:kbxK4Uz+
>>9
昔の土建屋の寮とかもっとひどいぞ
寝るだけのスペースに窓とテレビと汚いふとんだけ
コンセントは3股ソケットで使用不可
これでいて家賃1日3500円
まぁメシ付きだが
147 すずめちゃん(長野県):2009/01/17(土) 10:32:01.68 ID:/f32GsJv
ゲストハウス良いかもと思ったけど、6万ちかくかかるんだな。もうちょっと安いと利用できるんだが。
148 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 10:32:11.58 ID:xCbk4uXv
>>145
水道2カ月ごとだったかな
コンビニ振込にしてるけどよくわからず払ってる
下水道とかもかかるよなぁ
149 すずめちゃん(奈良県):2009/01/17(土) 10:34:49.98 ID:t1vsjygp
就活で使えるな
関西の大学あたりが共同で
東京までの往復の運賃8000円
ネットルーム一泊1500円くらいで学生に提供すれば
首都圏で地理的不利を感じないで就活できるのに
150 すずめちゃん(香川県):2009/01/17(土) 10:36:20.15 ID:Ur2xabja
立地と設備を考えると、これで1,800円/日は激安だよ。
同じ立地のカプセルホテルの半値ぐらいだろw

これが流行り出したら、カプホは立ち行かなくなるんじゃね?
ベッドと風呂付きのネットルームもオープンしたらしいし。
151 すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 10:36:36.32 ID:tOJklOUM
愛隣地区の宿にネット環境があるだけみたいな・・・
152 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 10:37:17.33 ID:f31GpD1f
>>142
カプセルホテルって廃れたな
153 すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 10:38:27.09 ID:qIRP35CT
>>150
カプホは消防法の基準満たしてるだろうけどなあ。
安いものにはだいたい見えないリスクがあるんだよ。
大阪の個室ビデオ店で放火があって大量に死んだりしたろ。
154 すずめちゃん(沖縄県):2009/01/17(土) 10:39:09.85 ID:KA2ucmrK
外国人の旅行者の利用が増えそう。
カプセルホテルより安くてネットも利用できる訳だし。
155 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/17(土) 10:39:28.62 ID:1fySovhI
タコ部屋復活の兆し。  
156 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 10:40:35.72 ID:LQ1h8Rfq
連れ込みチョメチョメできるな
157 すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 10:40:58.13 ID:x09xnVZc
>>140
保証人。保険。家具。光熱費等。
158 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 10:41:01.49 ID:i0uFqC+R
これって横になったら終了のシュールな奴だろ?
少し前まで月三万くらいの貸し書斎だったんだよなぁ・・・。占領されてなかったら少し借りた買った。
159 すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 10:41:56.16 ID:eZrBzlHf
低所得者向けはたばこ吸うやつが必ずいるから火事の心配が付きまとうんだよな。
全室禁煙でもDQNはこっそり吸ったりしてるしな。
160 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 10:42:12.07 ID:AzwDzqa1
一月5万出せるならちょっと無理してでも安い部屋借りてとにかく職を探した方がいいと思うんだが
161 すずめちゃん(静岡県):2009/01/17(土) 10:42:12.44 ID:+sLKYB6v
たぶん完全に旅館業法違反してるだろ
泊まることを前提にしているから

法律違反しているなら取り締まれまれ
162 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 10:44:35.67 ID:f31GpD1f
ウナギの寝床みたいな部屋ばかり何百も備えた施設を公営で作れば
良いと思うんだが、利用者以外からの文句が湧くんだろうな。
かつてのウサギ小屋から、蜂の巣みたいな蔑称つけたりして
163 すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 10:45:56.23 ID:shZIattH
「蜂の巣」って
おまえ、うまいこと言うなぁ・・・
164 すずめちゃん(山口県):2009/01/17(土) 10:47:48.40 ID:fY+nNoXg
ここまでくるとホテル扱いになるので
それなりに設備整えないと捕まるよ
165 すずめちゃん(北海道):2009/01/17(土) 10:50:02.85 ID:AE3C0oHz
1ヶ月5万以上かかるわけか。

部屋を借りるのは保証人やまとまった金は
確かに必要だが、そこを克服しないとずーっと
ネットルームやネットカフェに居座って最後は
派遣村しかないよな。

底辺の労働者は、努力する方向が間違ってる人が
多い印象を受けるね。

いつか状況が好転するとおもっているのかな。
166 すずめちゃん(香川県):2009/01/17(土) 10:50:30.18 ID:Ur2xabja
>>160
職場までの交通費、敷金礼金、銭湯代、電気・水道代がゼロっていうのは凄いぞ。
その上、仕事も学籍も保証人も無くても借りられる物件は貴重。満室には理由がある。
167 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 10:50:58.76 ID:FxVDwdtH
>>162-3
解雇棚の方がより相応しい。
168 すずめちゃん(山口県):2009/01/17(土) 10:51:26.77 ID:4+60pWGJ
また監視カメラつき個室か
169 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 10:52:15.75 ID:f31GpD1f
ネカフェって元締めはパチンコ屋だったりするから
規制もわりと根回し利いてずぶずぶなんだろうな
170 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 10:52:47.13 ID:i0uFqC+R
>>165 普通は金が貯まるまで短期でって考えるんじゃないかな。
でもマスコミの報道に出てくる奴は、エンドレスな生活と考え方の奴のみ。
ここが変なんだよなぁ。身寄りがなくて20万位貯めるまでは・・って奴がいるのは不思議ではない。
171 すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 10:53:09.94 ID:MYbYcZeA BE:1023107876-2BP(2600)

>>57
バブルの頃は電話ボックスにもエアコン付いてたんだぜ
172 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 10:53:37.07 ID:DngmcpVn
普通にドヤ街だろ
こんなの
173 すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 10:53:49.46 ID:shZIattH
>>167
おぉー、すばらしぃ命名だ
174 すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 10:56:24.83 ID:+WdI6c63
風呂か,シャワーが無料なら悪くない
175 すずめちゃん(東日本):2009/01/17(土) 10:57:13.09 ID:RHJHyIoU
ラブホ代わりにちょうどいいな
176 すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 10:58:19.84 ID:IOz3xWyv
ここから全てが始まった
177 すずめちゃん(長野県):2009/01/17(土) 10:58:34.20 ID:i7HxX5fc
日本中の派遣を集めて派遣の王国を作ろう
178 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 11:01:36.63 ID:8G/Q41yi
すげーな、これw
終電逃して・・・だったらアリだけど常宿だったら発狂もんだろ
昔新宿区風呂ナシトイレ共同4.5畳1.5万のとこ住んでたけど、
3ヶ月で耐えられなくなったよ、心が貧しくなってダメだ
まあ野宿よりマシなんだろうけど・・・
179 すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 11:01:37.93 ID:+WdI6c63
ざわっ・・・
180 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 11:03:14.28 ID:xCbk4uXv
>>165
今は保証人会社みたいなのがあるんだよ
そっちの方が安全だって不動産屋が大家に薦めるらしい
滞納したらやばいらしいな
181 すずめちゃん(青森県):2009/01/17(土) 11:03:28.82 ID:hc2s5kq8
こういうとこに一週間とか泊まってみたい。
182 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 11:03:39.64 ID:LJwBdFlS
こういうところで麻薬の密売とかやりそうだよなあ。
ますます荒んだ世界になるな。
183 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/17(土) 11:06:17.06 ID:1fySovhI
>>177
むしろ、法律で正社員を全部、一旦クビにして、全労働者を派遣にすればいいじゃない。
184 すずめちゃん(長野県):2009/01/17(土) 11:06:31.56 ID:/f32GsJv
カプセルホテル前良い経験だしと泊まった事あるけどマジ最悪だった。
入り口横、1階が浴場+ロッカーで2回がタコ部屋、受付済ましてロッカーにバッグ入れに行くとフルチンで親父が歩き回ってすさまじく凹んだ。
タコ部屋は臭いしイビキがうるせーし二度といきたくないと思ったよ。
185 すずめちゃん(京都府):2009/01/17(土) 11:11:55.84 ID:kbxK4Uz+
カプセルとかサウナ泊は耳栓のあるなしで
快適度が天と地だな
186 すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 11:11:59.79 ID:yNbsq7S3
みんなこの狭い部屋でシコシコして壁にかけたりすんの?
187 すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 11:16:11.34 ID:DixoDwWL
>>167
うめぇwww
188 すずめちゃん(中部地方):2009/01/17(土) 11:23:30.12 ID:4xhAQz04
グリーンプラザ新宿ってゆうカプセルホテルに良く宿泊してるが、普通のビジネスホテルよりも快適なんだが。。。
しかも値段も安いし、、、
189 すずめちゃん(東日本):2009/01/17(土) 11:32:38.47 ID:apTwgqLX
ホテル業法にひっかからんのか
190 すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 11:33:50.68 ID:2yfJusLb
>>189
店が毛布とか枕の貸し出しとかしてなきゃ大丈夫
191 すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 11:34:54.96 ID:+WdI6c63
東横インってHPが何かキモくて予約したくない
192 すずめちゃん(中国地方):2009/01/17(土) 11:40:00.53 ID:sCdMq07t
デリヘル呼べる?
193 すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 11:47:01.70 ID:nqT2YWPG
>>192
デリヘル嬢のほうが嫌がるわw
194 すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 12:01:09.25 ID:yL48yGUm
>>9
光熱費、ネット代、立地

これだけ考えても十分安いだろ
195 すずめちゃん(東日本):2009/01/17(土) 12:05:46.43 ID:/Pg/wwHI
東横インは神話
196 すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 12:11:42.29 ID:+WdI6c63
わけの分からんこと言うな
197 すずめちゃん(北海道):2009/01/17(土) 12:13:45.57 ID:vBx+WzMW
そういう場所は行きたくないなぁ
精子とか絶対ついてるだろ…
198 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 12:16:23.03 ID:e9YUWPFW
>>171
嘘つくなww
それはねーよw
199 すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:22:38.04 ID:2t4rCNwO
で、おまえら家賃いくらのところに住んでるの?

俺なんかイマイチな1戸建てで月8.5k万円・・・
コンビニ遠い(´・ω・`)

200 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 12:25:02.81 ID:xCbk4uXv
>>198
マジでエアコン付のBOXはある
今はしらんけど
201 すずめちゃん(京都府):2009/01/17(土) 12:25:09.53 ID:DYhNgSLV
1,800(円)×31(日)=55,800(円)

新宿で家具・パソコン備え付けの家だと考えれば激安だな
202 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 12:25:50.40 ID:l1Qg57ou
マトリックスの赤いカプセルの方が幸せなんだろうな
203 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 12:27:37.48 ID:SCsk1Fey
18 名前: すずめちゃん(愛知県)[] 投稿日:2009/01/17(土) 06:16:53.55 ID:TPpsO5+p
月5万4千円か・・・。
月2万のアパート借りて、毎月3万4千円貯金した方がよくね?
204 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 12:28:42.79 ID:FxVDwdtH
205 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 12:28:51.55 ID:70wJ4TEN
>>30
新宿で6畳6万だったぞ
風呂と洗濯は共同のコインだったが、外にある分部屋は広かった
206 すずめちゃん(北海道):2009/01/17(土) 12:32:37.26 ID:gdAu6DzL
むしろパソコンいらないからもう少し安くしてくれ
二畳程の何も無いスペースを貸し出すの、結構需要有りそうな気がする
あ、でもコンセントぐらいはあった方がいいか
207 すずめちゃん(高知県):2009/01/17(土) 12:32:49.09 ID:IvqqaLjZ
共同でもいからトイレとシャワーがないとだめだな
208 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 12:35:33.22 ID:SCsk1Fey
>>205
6畳6万だからって2畳2万なわけないだろ・・・・

関西の物価はしらんが

都内に
4万以下の物件はない
209 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 12:40:57.56 ID:mxsryk2z
保証人や更新料やら
色々めんどくさいのがないからな
これは流行る
210 すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 12:41:38.68 ID:bSfi41xC
>>208
嘘はよくないなぁ
都内って滅茶苦茶広いんだよ
211 すずめちゃん(長野県):2009/01/17(土) 12:46:01.19 ID:P6UKceIT
都会はたけーな
毎月39800円の2Kで風呂は温泉が出るw
212 すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 12:47:24.61 ID:c39MZZ/U
ヨンヨン・マルマル・ワンワンワン!
ツカサのウィクリーマンション♪
213 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 12:47:42.39 ID:SCsk1Fey
>>210
じゃあ23区ない
新宿はそうだろ
214 すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 12:49:20.98 ID:2yfJusLb
>>213
練馬と杉並なら余裕であるよ
215 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 12:49:34.09 ID:70wJ4TEN
>>208
こっちは1k6万程度
築何十年のボロ家なら3万か
216 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 12:50:19.31 ID:5qWBhUVm
>>211
けど、車移動なんだろ?
バス料金が距離によって変わるんだろ?
217 すずめちゃん(福岡県):2009/01/17(土) 12:51:00.61 ID:gb52Vc5R
カプセルは歌舞伎町のグリーンプラザ新宿お勧め。寝心地良し、朝食ウマー
218 すずめちゃん(高知県):2009/01/17(土) 12:51:11.25 ID:IvqqaLjZ
住民票を移すこともできない
トイレ・シャワーもない

健全な者が住もうとする物件ではないな
219 すずめちゃん(空):2009/01/17(土) 12:52:50.48 ID:7e/jwd3q
田舎なら敷金礼金無し前家賃無しでマトモなアパートいっぱいあるけどな
220 すずめちゃん(山形県):2009/01/17(土) 12:52:50.98 ID:32b4Uttm
これ絶対オナニーする奴多発するだろ。
ネカフェのPCってエロ広告とか付いてるもん。
全自動便所みたいに室内を水洗いできるルーム作って欲しい。
221 すずめちゃん(北海道):2009/01/17(土) 12:55:26.27 ID:D99+OK7P
オフィスなら一年程借りてたなぁ。
222 すずめちゃん(長野県):2009/01/17(土) 12:55:40.86 ID:P6UKceIT
>>216
バスは1時間に1本あれば良い方
8時にはもう終バス
電車は30分に1本
223 すずめちゃん(北海道):2009/01/17(土) 13:27:19.96 ID:dWb/6sI1
224 すずめちゃん(アラビア):2009/01/17(土) 13:30:43.22 ID:Sk8tbBI7
実写版ニューロマンサーのコフィンだなw
225 すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 13:30:47.01 ID:0ZcrTy9r
レストハウスだっけ
安く住処と仕事を与えて金を吸い上げるのがあったが
これも西成の安宿とネットの融合みたいな感じだな
226 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 13:33:04.88 ID:X2susFlX
ラブホ代わりに使えそうかと思ったが、さすがに2畳は無理だわw
227 すずめちゃん(中部地方):2009/01/17(土) 13:55:00.56 ID:4xhAQz04
>>217
だよねぇ〜
そだそだ、夕食付きのカプセルホテルプランにしておくと、
夕食では、小鉢が2品多く付くんだよ
知ってた?
228 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 14:04:10.03 ID:2vaEN0c7
通勤がだるいから平日専用のサブ住居として興味はある
ネカフェはどうも俺には合わなかった。落ち着かない
229 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 14:31:27.57 ID:mkoo9Ami
パソコンがあれば家がネカフェ状態にできるだろw

情弱過ぎるw
230 すずめちゃん(関東地方):2009/01/17(土) 14:32:49.32 ID:Ml0Sm9HX
おまえら収容所か
231 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 14:34:24.01 ID:rQkhb39X
ツカサの物件は都心のど真ん中にあるからな
平日だけ使えたら通勤楽だな
232 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 14:38:50.68 ID:5LWh9tQY
これ、外から鍵が掛かったら
独房で小説書いてる気分だな
233 すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 14:40:58.27 ID:31ZZ9zMR
就寝具とか付いてないだけで宿泊施設の扱いにならないのか。
20人の大部屋でオンゲ部屋とか作ったらみんな気があっていいんじゃね。
234 すずめちゃん(愛知県):2009/01/17(土) 14:41:38.75 ID:QlxPB33/
家がないのになんで生活物価の高い大都市に拘るの、こいつら。
235 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/17(土) 14:42:18.09 ID:8mjMGi32
長期滞在者は確実にオナってるだろ
236 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 14:43:16.95 ID:jvkzem9p
ネット部屋
略してネ部屋
237 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 14:43:23.67 ID:n+lcEyIs
ネットできる個室の刑務所があったら・・
238 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 14:43:44.56 ID:ii519ZJm
鍵つきか
ソファー置いたらラブホ代わりになる
239 すずめちゃん(茨城県):2009/01/17(土) 14:52:30.47 ID:+l2DsfF5
住居もこんなもんでいい
トイレ1畳
ネット&勉強部屋1畳
クローゼット1畳
寝室3畳
計6畳
一部屋だとベッドの上が散らかって寝たいとき眠れない
240 すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 14:52:53.59 ID:1sbf0Agk
更新費用、光熱費、水道代とか考えたらそう悪くないのかね。

健康で文化的な最低限度、ではなさそうだけど。
241 すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 14:54:39.32 ID:W6JlV2q8
ゲストハウスやレンタルハウスから就活する人って
住所なんて書いてるんだろ・・・
242 すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 14:54:41.82 ID:H88YuQO4
香港で買い物客が試着室で消えて臓器売買されるみたいな
都市伝説がでてきそうだな。
243 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/17(土) 15:01:48.51 ID:cCeWRJdG
タコ部屋みてーだなw
244 すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 15:03:12.46 ID:Ss91/pFj
官房副長官が超豪華議員会館で不倫妻とズッコンバッコンきめて首相が毎晩高級ホテルやらバーで飲み歩いて、一方ネットルームで音が漏れないようにしこしこオナニー・・・俺は今日ほど日本国籍が恥ずかしいことはないよ・・・orz
245 すずめちゃん(中部地方):2009/01/17(土) 15:04:28.24 ID:wF8uQdFZ
経営者<貧困ビジネスウメェwww
246 すずめちゃん(愛知県):2009/01/17(土) 15:05:02.76 ID:kWSNvyZC
2畳部屋で月54000円って、どんな情弱が住んでるんだよ
これだったらレオパレスの方がまだましなレベルだろ
247 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 15:06:02.76 ID:1lt8R1G+
派遣村の移転先
248 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/17(土) 15:09:56.42 ID:vVbGIVUj
>>239
壁の分土地代が高くなるだろ
ドアも追加したらもっとだ
おまえみたいなバカにはおすすめ
249 すずめちゃん(北海道):2009/01/17(土) 15:11:40.81 ID:ENw509SS
ネカフェみたいにジュース味噌汁ソフトクリーム食べ放題で漫画読み放題なら住みたい
250 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 15:12:48.36 ID:OdXNjLhM
家賃6万でニ畳トイレ風呂共同ってどんなぼったくりだよ
251 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 15:13:06.65 ID:y0gJ3rar
10畳ある俺んちはクソ寒い
252 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 15:17:28.86 ID:FXT58Rvs
PCなくせばもっと安くできるだろうけど
そうすると確実に脱法行為になるんだろうな

今でも十分アウトだけど

253 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 15:17:45.67 ID:DTMwHq7b
火曜日に正社員の面接行ったのね。もうこれで20数社目。今まで全部駄目だった。
それで、その日は車でしか行けないところだったんで、母親が仕事を休んで付き添ってくれた。駐車場の車内に母を待たせて面接してもらった。
出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て「職歴なし?あんたもう29だろ?」
「バイトなら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」
車に戻ると母は面接には触れず、「また明日から暑くなるんだって、今ラジオで行ってた」「ごはん食べて帰ろうか」って。
無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。
そしたら母親が「受かるといいねー」って言うからさ、俺答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に正直に「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。
母親、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だってさ。
今頃になって泣けてきたよ。情けねーなー。就職してーなー。今まで何やってたんだろうな、俺は。
254 すずめちゃん(東日本):2009/01/17(土) 15:18:23.15 ID:D5BE8jqn
ベッド付きとかあるけど、法律的に大丈夫なのかよ
http://netroom.222.co.jp/
255 すずめちゃん(西日本):2009/01/17(土) 15:25:33.99 ID:sQKzHO1G
>>254
旅館業法にひっかかるな
256以下、名無しにかわりましてν速がお送りします:2009/01/17(土) 15:25:47.55 ID:zBxbHi7p
257 すずめちゃん(茨城県):2009/01/17(土) 15:29:42.87 ID:+l2DsfF5
>>248
うるせえお前は金の問題で言ってるだけだろ
俺は部屋の広さ視点で話してるんだよカス
258 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 15:33:13.28 ID:H4xXS1d8
>>253
やめてやめて
259 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 15:39:01.24 ID:HvklCbRh
>>253
母ちゃんワロスwwwwww
息子の就職<<<<<<<カツ丼
260 すずめちゃん(長崎県):2009/01/17(土) 15:39:06.33 ID:V92n1rTZ
>>1
狭すぎだろこれ
押し入れで寝るドラえもんじゃないんだぞ
261 すずめちゃん(愛知県):2009/01/17(土) 15:40:52.39 ID:eIyk6S6E
>>256
なんだこりゃ 玄関に住めってことかww
262 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 15:42:22.92 ID:ydSrTVJu
2ちゃんで時々見かけるけど、>>259みたいな奴って
文章の読解力がゼロだよね。
何か頭の病気なのかな?
それとも日本語が苦手な外国人なのかな?
263 すずめちゃん(北海道):2009/01/17(土) 15:43:02.00 ID:CZ1xa0XD
たこ部屋経験してる俺としてはすげーいい感じだとおもうよ
264 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/17(土) 15:44:19.68 ID:6uNHI3Ln
>>262
そんな奴に思いをはせてたら
時間の無駄そのものだぞ
265 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 15:44:29.14 ID:HvklCbRh
マジレスキタコレ
266 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 15:45:17.63 ID:ydSrTVJu
>>264
それもそうだ。
見なかったことにしよう。
267 すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 15:45:19.88 ID:AK2UoGNk
生活保護はやっぱり勝ち組なんだな
グアム旅行行ってるし
268 すずめちゃん(茨城県):2009/01/17(土) 15:46:23.37 ID:PQwPlh/T
>>262
これがコピペやレス乞食なのか、とても真面目な人なのか俺には判断しかねる
なんとなく真面目な人のような気がするけど
269 すずめちゃん(茨城県):2009/01/17(土) 15:47:20.51 ID:PQwPlh/T
リロードすればあっさり解決したのかw
真面目な人だったのね
よかった
なにがいいのかはわからんが
270 すずめちゃん(愛知県):2009/01/17(土) 17:05:34.36 ID:lGj84trd
家賃5万で風呂なしトイレ共同ネットつき光熱費無料か。
271 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 17:08:31.49 ID:jTEzw3Zu
我々は、我が国民の要求に適した土地改革、公益目的のための土地の無償収用を定める法の制定、地代徴収の禁止と土地投機の制限を要求する。
272 すずめちゃん(岩手県):2009/01/17(土) 17:10:36.03 ID:7+HfdghJ
なんで新宿で難民になるのかわからん
273 すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 17:12:20.46 ID:2yzsdjPd
ネカフェとか汚いから使わないほうがいいよっと店員が言ってみる
ゲロ吐くやつ漏らすやつ浮浪者みたいなやつでフケが凄かったりもうね
しかも掃除だってそこまでちゃんとしませんから
軽く机ふいて物落ちてないから調べる程度
だから椅子が一番汚い本当に気をつけたほうがいい
274 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 17:13:56.92 ID:+Ov5XbMg
安いの?
275 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 17:14:42.91 ID:zKySz9V6
西成の労働者住宅みたいだな
276 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 17:16:02.76 ID:5Mahk2JD
安いな
利益あんのか?
277 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 17:16:15.41 ID:uXZcjxd0
ここでSEXしていいの?
278 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 17:19:13.91 ID:M7YHxtlh
新宿でこれなら安いんじゃね
ただ部屋が塀の中より狭いけどなw
279 すずめちゃん(長崎県):2009/01/17(土) 17:20:23.96 ID:jI/r2hAG
貧乏旅行にはいいかもしれんけどな
280 すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 17:21:39.38 ID:x2K/N1pi
ひと月5マンかありかな
281○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2009/01/17(土) 17:21:55.81 ID:/oCMJ082 BE:68958454-2BP(6501)

刑務所にネット環境を整備したら儲かるんじゃない(´・ω・`)?
282 すずめちゃん(福岡県):2009/01/17(土) 17:22:47.75 ID:p4a+u4G0
万が一の脱出口だけは確保しておけよ
283 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 17:23:25.33 ID:80wgIhOs
有職でも金を貯めるためならこういうのもアリだな
284 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 17:23:39.16 ID:5Mahk2JD
ネカフェみたいにジュースもないし漫画もないのはつらいね
285 すずめちゃん(九州):2009/01/17(土) 17:24:31.37 ID:I7foufIL
そこまでして大都会に住みたいのか
286 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 17:24:31.29 ID:/cCQZRwe
ハッテンバなら1500円
287 すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 17:25:16.88 ID:tOJklOUM
ラブホ代わりに使う奴出るだろうね
ってか完全に法律に違反してるでしょ、これ
288 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 17:26:03.94 ID:o3jWfN1v
オウムの修行部屋みたい
289 すずめちゃん(京都府):2009/01/17(土) 17:26:26.32 ID:hsRIEBhu
>>34
まあこんなとこ来るろくでなしが勘当されてないはずもないがw
290 すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 17:27:20.06 ID:n2BeYSq5
刑務所のほうが広いな
291 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 17:28:43.57 ID:5Mahk2JD
むしろ刑務所代わりに使えばいい
292 すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 17:33:29.60 ID:qJr3kExc
前家賃
敷金(家賃同じ)
礼金(家賃と同額か半額か無し)
保険20000円
保証人&現職業

これらが満たせないからでそ
293 すずめちゃん(関西地方):2009/01/17(土) 17:33:56.33 ID:/xiXu+Iz
>>1
俺の部屋にそっくりww
294 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/17(土) 17:34:41.03 ID:uXZcjxd0
SEXできるなら金ない&親と同居の高校生とかに人気でそうだけど
295 すずめちゃん(中国・四国):2009/01/17(土) 17:42:01.52 ID:ZXUnRv9e
精子飛び散らかして汚そう
296 すずめちゃん(宮城県):2009/01/17(土) 17:44:27.27 ID:9Duhgp2l
エコノミー症候群になって死ぬ人出そう
297 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 17:45:22.48 ID:LMOP7F35
倉庫扱いなの?名前変えたの?
298 すずめちゃん(福島県):2009/01/17(土) 17:46:33.49 ID:YbbeHxlh
あっそ
299 すずめちゃん(長崎県):2009/01/17(土) 17:46:38.76 ID:ZLusiaiE
貧困ビジネスウマー
今回もマスコミは若者の救世主(笑)とかもちあげるのかね?
フルキャストの平野をもちあげてた時のように
300 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 17:47:06.78 ID:O74HWJlD
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。

298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝

362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。

511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!

820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組

995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。

910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
301 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 17:52:45.58 ID:956ts1fb
家広いけどほぼ一日中籠もってる仕事部屋はこんなもんだな。
これに風呂トイレありゃいいような気もしてきた。
302 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 17:55:27.32 ID:QzKcpDOh
都内じゃなくても東京寄りの千葉埼玉神奈川で安い物件いっぱいあるだろうに。
303 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 18:04:54.13 ID:6ssPZPeA
都内でも探せば二万三万であると主張してる奴は
不動産屋の釣り物件に踊らされてるだけだと思う
304 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 18:07:25.94 ID:KferYNrw
>>303
不動産屋はほんと汚いからな。
5万円で2DK!とか掲示しておいて
実際に聞くと、7万1Kです。とか
平気でぬかすからな。おとり物件で
釣るのいい加減にしろと言いたい
305 すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 18:08:10.08 ID:TM/CoWzB
監視カメラ付いてるんかな
306 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 18:08:33.54 ID:aLA10RcH
ネットルームっつうか・・・これは昔でいうドヤそのものだろ
307 すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 18:09:01.76 ID:Jz/jSgf/
>>304
大手チェーン店ではなく地域密着タイプのちいさな不動産屋を回る事をオススメするよ
308 すずめちゃん(山口県):2009/01/17(土) 18:09:29.62 ID:qpOBAll5
都内の自習室の相場を考えればまあまあじゃね?
309 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 18:10:00.22 ID:rxA1NXQ2
近くの銭湯と組んで風呂も自由に入れるようにすれば完璧じゃね?
310 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 18:10:26.26 ID:McFObfbV
>>213
探せばある
ただ地場の古い不動産屋に行かないとまず無理だが

あと曰く付きの物件とかでw
311 すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 18:11:13.72 ID:qJr3kExc
八王子までいけば風呂付きで3万以下は普通にある
立川や国立も昔はそうだったけど今は知らない
杉並や練馬だと4万半ばが限界かな
312 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/17(土) 18:12:44.27 ID:wEe4o471
昔、昼寝屋さんとかあったけど今もあるんだろうか
313 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 18:13:51.30 ID:Tjv14T2K
下手なアパート運用するより
部屋数増やして日貸しでやったほうが
利益でるかもしれんな
難民向けに
手間はかかるが
314 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 18:14:18.17 ID:6ssPZPeA
友人が新大久保で五万の部屋に住んでる
まあ、あそこは韓国領だからそんなもんか?
315 すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 18:15:18.47 ID:RYVFHdD5
もう一息横幅があって大の字に寝れるくらいならよさそうだな
316 すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 18:15:49.25 ID:MXf5S7LW
メイドカフェならぬ「メイドルーム」 「完全個室」一日1800円
317 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 18:21:24.07 ID:N1W0LUhr
ところが、資本はルンペンプロレタリアートからすら儲ける術を知っている。
釜ヶ崎はここ数年でずいぶん変わった。
古い薄暗いドヤが並んでいた釜ヶ崎に、三階、四階建ての近代的なベッドハウスが建った。
収容力は一件で三百人、四百人というマンモス化ぶりだ。
一昨年の暮れぐらいから、設備投資の波が釜ヶ崎にも押し寄せ、今でも、あちこちで新築増築改築の工事が続いている。
昔の「やど」の看板が「大衆ホテル」はおろか「マンション」に書き換えられる釜ヶ崎である。
しかし一歩中に入ると、木造時代のカイコ棚に変わって、頭のつかえるような三段ベッドがずらりと並ぶ。鼻をつくような独特の臭いも昔のまま。
便所の天井を低くして、その上にまでベッドを取り付けたものまである。


向坂逸郎『資本論入門』 1967年
318 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 18:21:25.21 ID:hrzyZq3h
>>303
本当に都内で3万くらいの物件はあるよ
”○○荘”って付くようなボロアパートだけどさ
文京区、品川区とかにも俺の知ってる限りまだ相当な数はあるよ
319 すずめちゃん(東日本):2009/01/17(土) 18:25:53.78 ID:0vXbFiev
廊下みたい
320 すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 18:26:21.77 ID:AJXsNOCU
>>318
余裕であるよね。情報弱者ってカワイソウだよねえ。
321 すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 18:30:09.27 ID:JW20MGNG
月3万円の部屋を借りた方がいいだろ。
保証会社に年2万円くらい払って。
322 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/17(土) 18:30:30.90 ID:XSE7wAfp
廊下だろ?
323 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 18:30:43.48 ID:+cCDsCVp
>>316
商売上手だな
324 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 18:38:11.52 ID:hrzyZq3h
318
基本的にそういう所は、トイレ・風呂共同か風呂無し・トイレ共同
あと、共同の洗濯機があったり、共同の洗面所があったりするから、
水道料はほとんど取られないと思う

大抵はアパートの共同入口はいったら、そこで靴を脱ぐタイプで、
廊下があって簡素な扉を空けたら即自分の部屋って感じだな
325 すずめちゃん(熊本県):2009/01/17(土) 18:40:49.83 ID:qDrYfU5T
ネットカフェに行ったこと無い。行ってみたい。どの板に行けば詳しく分かる?
326 すずめちゃん(catv?):2009/01/17(土) 18:41:40.03 ID:bvW6EaDa
これ自転車旅とかで使いたいから早く全国に普及しろ
327 すずめちゃん(チリ):2009/01/17(土) 18:43:45.92 ID:1tDgZvRj
ちょっと裕福な乞食用住居ですか
328 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 18:59:28.27 ID:faKvOMj5
京都にもこういうのがあって借りやすかったら有り難いんだけどな。
ユースホステルは泊まる気になれん・・・。
329 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 19:16:02.60 ID:hrzyZq3h
こっから選択した方がまだマシじゃね?
ttp://hotelreport.seesaa.net/category/3950802-1.html

月単位ならこっち
ttp://r-share.net/lh_tokyos/
330 すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 19:20:34.06 ID:UUVpmPSq
ガスはないけど、
実質、通信料、光熱費、水道代込みで5万だから安いよな。
シャワーもエアコンもあるしさ。
この広さなら床オナニーもできるしw
331 すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 19:24:37.60 ID:UUVpmPSq
あ、でも下手に個室な分、音やら匂いやらに鈍感になるやつと敏感になるが出て
騒音問題とかで殺人事件とか起きそうだな
332 すずめちゃん(愛知県):2009/01/17(土) 19:24:46.07 ID:VWqRGy56
ところ変われば
一泊7000円のビジネスホテルが2年先まで満室なのにね
こういうの見てると不況?と思ってしまうw
333 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 19:29:48.42 ID:9RABBx/L
334 すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 19:33:07.16 ID:UUVpmPSq
ネットカフェ板なんてあったのかよw
335 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 19:36:21.18 ID:eO/lieHz
>>208
近所のアパートが35000円@23区内
336 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/17(土) 19:40:14.66 ID:9RABBx/L
レオパレスの進化バージョンかな
337 すずめちゃん(チリ):2009/01/17(土) 19:42:41.59 ID:1tDgZvRj
ネットカフェを勉強用に使ってたんだが防音環境がいいなら使いたいな
おそらくダメだろうけど
338 すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 21:33:13.21 ID:hsmqEq15
今ネットに月5500円払ってるから、1300円で水使い放題として
339 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 21:35:39.92 ID:CgePzqZn
たまに気分転換するためにカプセルホテルに泊まる
風呂がきちんとしてるとこだとリラックスできる
340 すずめちゃん(愛知県):2009/01/17(土) 22:08:45.80 ID:j6+ZYZ4c
>>338
なんで500円もやすくなってるんだ?
5500÷31=約180
1800−180=1620
1620円で水使い放題として・・・だろ
341 すずめちゃん(アラビア):2009/01/17(土) 22:34:17.30 ID:PJxfEhPe
>>213
三畳3万で住んでました@高田馬場
342 すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 22:35:01.49 ID:APamvkVu
343 すずめちゃん(東京都):2009/01/18(日) 00:46:24.44 ID:5u3oJnMW
age
344 すずめちゃん(佐賀県):2009/01/18(日) 01:16:11.05 ID:z4e3Kxli
 
345 すずめちゃん(関西地方):2009/01/18(日) 02:00:50.24 ID:sP+U/4bO
なるべく家を出ていたいサラリーマンに需要アルだろ
家だと嫁と親のイヤミ、子供が暴れまくって気が休まらない人
346 すずめちゃん(東京都):2009/01/18(日) 03:33:14.98 ID:WpyT6qLs
同棲すれば世田谷1DK5万で住める
光熱費折半なららくしょー
347 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/18(日) 03:34:21.11 ID:4/8LVhP3 BE:341079348-PLT(20101)

ラブホ行くより安いから円光によく使われる
348 すずめちゃん(福岡県):2009/01/18(日) 03:38:34.35 ID:VL/9h+K0
うちの11帖1Kの家賃も日割りしたら約2200円か。意外に高いな。
349 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/18(日) 03:43:51.38 ID:PloSjPvR
青森では三万で2LDK四万あれば一戸建てを借りられるぞ
350 すずめちゃん(茨城県):2009/01/18(日) 03:54:06.53 ID:8Dmx47UD
ツカサのレンタルオフィスはどうなってるんだろう。
昔は「住んじゃダメ」という規約だったけど、今はいいのか。
351 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/18(日) 03:57:24.06 ID:lXdh6F2e
立って半畳寝て一畳を地で行ってるな
352 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/18(日) 04:01:04.35 ID:g4fes+As
ツカサって一回潰れなかったっけ?
353 すずめちゃん(長屋):2009/01/18(日) 04:13:57.17 ID:Z3bBZvqB
つうか、そもそも国や県がこういう施設を
安価でもっと用意すべきだろ
最低限のセーフティライン守るのと社会復帰のために

354 すずめちゃん(北海道):2009/01/18(日) 04:14:47.50 ID:vmBGeQpo
オナニーするヤツに対策はあるのか
355 すずめちゃん(北海道):2009/01/18(日) 04:22:42.21 ID:twcxmIVj
>>353
ここまで環境が整ってて安かったらいつまでたっても出て行かずに居着くやつでいっぱいになる
356 すずめちゃん(東京都):2009/01/18(日) 04:23:40.94 ID:eEy3Lwf2
>>1
未来世紀ブラジルw
357 すずめちゃん(東京都):2009/01/18(日) 04:23:45.43 ID:oImY+hp+
>>354
無い。
358 すずめちゃん(東京都):2009/01/18(日) 04:23:48.29 ID:Pat4nQla
キーワード: 刑務所
抽出レス数:5

だよねそう思うよね
359 すずめちゃん(関西地方):2009/01/18(日) 04:29:09.53 ID:5RLL+6lO
ネカフェ=失業者、ワープアの寝床って定着して
一般客が近寄りがたいだろ。
360 すずめちゃん(青森県):2009/01/18(日) 04:31:00.43 ID:eUd5aCAp
物置じゃないのこれ
361 すずめちゃん(山口県):2009/01/18(日) 04:33:44.91 ID:RhSYkT5b
実家帰ればいいのにな 身寄りない人が多いのかな・・
362 すずめちゃん(東京都):2009/01/18(日) 05:01:40.97 ID:7avlhfWo
オナニーで使ったティッシュをそのままに置いておくと
そうとう臭くなりそうだな。狭いだけに。
363 すずめちゃん(東京都):2009/01/18(日) 08:07:03.40 ID:DKTlkZjk
月2万円程度で済むのはいいな
家は地価の安い郊外に買って、平日は都内のネットルームから出勤するという
スタイルも有りだなって思った ワープアどもには悪いけど
364 すすめちゃん:2009/01/18(日) 08:52:42.56 ID:x3rN0rmt
>>352
ウィークリーマンションの名前も不動産も手放した
現在は残ったレンタルオフィス他、胡散臭い商売沢山してるよ
365 すずめちゃん(東京都):2009/01/18(日) 09:36:30.06 ID:5u3oJnMW
>>1
独房みたいだね
366 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/18(日) 12:41:28.07 ID:5uGPQIz/
>>363
月2万はどっから出た数字なの?
367 すずめちゃん(東日本):2009/01/18(日) 12:42:22.20 ID:XncBWodj
いろんな商売あるんだな
368 すずめちゃん(長屋):2009/01/18(日) 12:43:52.29 ID:c9yAX9eX
これ一人が使い終わったらちゃんと掃除してんのかな
前にカプセルホテル泊まったら体中が痒くなったのがトラウマなんだが
369 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/18(日) 13:04:03.20 ID:jNade3Sw
先を予測したり計算したりせずに安易にこういう物件借りるような奴だからこそ
ネットカフェ難民とか派遣切りされて路頭に迷う状況になるんだよ。

>>208
>都内に
>4万以下の物件はない

いくらでもある

新宿区
http://www.athome.co.jp/apps/sch/list/kr_01_area_12_13_13104_default

中野区
http://www.athome.co.jp/apps/sch/list/kr_01_area_12_13_13114_default

杉並区
http://www.athome.co.jp/apps/sch/list/kr_01_area_12_13_13115_default
370 すずめちゃん(dion軍):2009/01/18(日) 13:06:35.75 ID:jKWwLO/9
>ネットルームがネットカフェと最も違うのは、ドアに鍵が付いた「完全個室」という点だ。

まさか、ドアの上下に覗ける隙間がないんじゃないだろうな?
風営法でしょっぴかれる可能性があるな
371 すずめちゃん(東京都):2009/01/18(日) 13:08:10.69 ID:dxaGkMVE
>>208
俺が持ってる物件(相続したボロアパート)は1R2万なんだが・・・
372 すずめちゃん(関東):2009/01/18(日) 13:08:57.24 ID:ALvfG1RK
最高だな。こういうの待ってた
しばらくして競争化が進めばもっといい部屋ができるだろう
373 すずめちゃん(dion軍):2009/01/18(日) 13:11:22.06 ID:dTqyu38k
座椅子でなければ、勉強部屋としてよさげ
374 すずめちゃん(関東):2009/01/18(日) 13:11:53.11 ID:im9LFjcj
どうみても最初から宿泊を前提としてるが旅館業の届出出してんだろうか?
消防の丸適マーク付いてんだろうか?
375 すずめちゃん(北海道):2009/01/18(日) 13:17:21.80 ID:eMmG234n
ラブホ替わりに使えそうだな
376 すずめちゃん(catv?):2009/01/18(日) 13:17:30.66 ID:9cpT0gRY BE:149972922-2BP(659)

コタツがあればもっと儲かるってのに
377 すずめちゃん(東京都):2009/01/18(日) 13:19:01.27 ID:BPQFNY8p
格差社会もいよいよ始まったかぁ・・・って感じだなぁ。
需要に対して全然追いついてないみたいだし、これからネットカフェ業界とかもこの手のサービスに本腰を入れて、
ひとつの生活文化として定着するんだろうな。

フリーアルバイター、定職に付かず短期雇用を渡り歩く存在とその和製横文字は完全に定着したが、
そろそろフリーホーマー、フリーマーとか言ってネカフェ難民の進化系みたいな感じで、
この手のネットルームみたいなものを渡り歩く、寝床はあるんだけど定まった所には住んでいないみたいなのも定着するんじゃないのか。

10年後フリーマーとか普通に言われてたら俺起源だからなその言葉
378 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/18(日) 13:26:13.47 ID:dEnbg1od
なんか常にカップラーメンとか腐った食い物のにおいがしてそうだし結核とか
肺ペストとか蔓延してそう
379 すずめちゃん(東日本):2009/01/18(日) 13:27:17.72 ID:5BV7a+64
火事どうすんだネットカフェの脱出できない版だろこれ
380 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/18(日) 13:39:44.59 ID:qO6WOviI
>>379
むしろ練炭自殺用
381 すずめちゃん(東京都):2009/01/18(日) 13:50:28.93 ID:DKTlkZjk
問題はそいつらフリーマーに市民権を与えるかどうかだな
税金払ってない住所不定の連中が公的に認められるようになったら
三国人がどんどん流れ込んで日本崩壊
382 すずめちゃん(東京都):2009/01/18(日) 14:21:50.50 ID:k80TzeWY
親とは仲良くしとけよ。毒男のお前らは保証人をまずクリアできんからな
会社勤めなら無論問題はないが、不動産屋に保証人なしを説明するのは結構敷居が高い
383 いなごちゃん(東京都):2009/01/18(日) 14:40:14.77 ID:C27swhdw
これ明らかに学生用格安ラブホだろw
今度見つけたらヤってみるかな
384 すずめちゃん(西日本):2009/01/18(日) 14:44:29.88 ID:O9szSEPX
イナバの物置の方がまだマジ
385 すずめちゃん(東京都):2009/01/18(日) 14:47:46.82 ID:vWtS9Kgf BE:86097825-PLT(13000)

こういう簡易宿泊所って許可みたいのはいらないのかな・・
ビジネスとして、手軽に参入できればいいんだが
386 すずめちゃん(大阪府):2009/01/18(日) 14:55:06.06 ID:LANuNmn4
>>385
倉庫、事務所扱いのはず
387 すずめちゃん(長屋):2009/01/18(日) 14:57:44.57 ID:fA4qnzOT
ホテル扱いじゃねーの?
388 すずめちゃん(東京都):2009/01/18(日) 15:00:54.45 ID:tAbnr3a5
なんか臭そうだな
一般客が利用しなくなるんじゃねーの?
少なくとも俺は利用したいと思わない
389 すずめちゃん(東京都):2009/01/18(日) 15:31:12.64 ID:3CgFAuTF
民間企業のほうがよっぽど難民の役に立ってるってのが笑える
390 すずめちゃん(東京都):2009/01/18(日) 15:32:56.58 ID:5ThS2W1t
オナニーしほうだいか
391 すずめちゃん(東日本):2009/01/18(日) 15:41:50.61 ID:WguMdlOr
ボロアパートで無許可ルームシェアすんな
うるせぇよ
392 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/18(日) 15:43:20.11 ID:wqVhcJHM
2をニャンと読むのはツカサだけ
393 すずめちゃん(愛知県):2009/01/18(日) 15:50:43.70 ID:0a7Gn+WD
>>382
今って金だしさえすれば、保証人の問題ってクリアできるんじゃないの?
394 すずめちゃん(長屋)
敷礼ナシ物件って普通にあるだろ
ネカフェ難民でどんだけ情弱なんだよ