B6サイズで見開き表示できる電子ペーパー端末をさっさと作れ
1 :
すずめちゃん(宮城県):
PDFビューワソフト販売のFoxit Software社、電子ペーパー電子書籍端末を229.99ドルで発売
【編集部記事】Windows用の高速PDFビューワーソフト開発で有名なFoxit Software社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の12月25日、電子ペーパー電子書籍端末「Foxit eSlick」の予約受付を開始した。
eSlickはe-Ink製の電子ペーパーディスプレイを搭載し、Foxit社のWindows用PDF変換ソフトも同梱。あくまでも米国内向けの商品となっており、日本語表示には対応しない。SDメモリーカードを挿入することでメモリ増設が可能。
端末の価格は229.99ドル(約20,600円)で、出荷開始は2月〜3月あたりに予定されているとのこと。【hon.jp】
問合せ先: Foxit eSlickのサイト(
http://www.foxitsoftware.com/ebook/overview.html )
もうあるよ
3 :
すずめちゃん(千葉県):2009/01/17(土) 00:43:16.83 ID:lDfFkkZi
トイレでエッチな動画を見たい
4 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 01:05:32.57 ID:Yepq+003
>>2 普通の漫画を読む感覚で使えるのか?
そうなら買うけど
5 :
すずめちゃん(四国):2009/01/17(土) 01:20:08.23 ID:F6Us5xBb
いつになったら普通に使える端末が出るんだよ
もうzero3で漫画読むのは疲れたよ・・・
LooxUY買おうかな・・・
8 :
すずめちゃん(四国):2009/01/17(土) 01:34:22.28 ID:F6Us5xBb
>>6 >LooxUY
ググっても出て来ないけどなんだ?
PSPよりいいの?
結局紙媒体が一番なんだよな
紙媒体の感覚で使える電子ペーパーが出るのはいつになるのやら・・・
9 :
すずめちゃん(四国):2009/01/17(土) 01:37:22.76 ID:F6Us5xBb
>>7 紙媒体感覚で読める
電力消費は画面を切り替える時のみ
紙と同じように反射光を利用して読む
これじゃないと認めない
10 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 01:40:29.21 ID:5J+vUMi0
政府もエコとか言ってる暇あるならこういうのに金回せ
11 :
すずめちゃん(東京都):2009/01/17(土) 01:42:49.37 ID:8DnAsoFu
このままだとペーパーレス社会なんて永遠にやってこないんじゃないかな
利権の既得権益者どもが跋扈して邪魔しくさってるからな。
13 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/17(土) 01:54:58.00 ID:G9aXZAhY
紙を越える媒体まだかね
ctrl+Fで検索できるのかよ紙媒体は
2秒で全ページコピーできるのかよ
16 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 02:04:44.46 ID:Yepq+003
パンツなんかより断然面白いスカイガールズスレか
18 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 02:07:10.34 ID:Yepq+003
もう技術は出来てるんだろうから、、いい商品さえ出せれば売れると思うんだけどな
なんか最近電子ペーパーって言葉も聞かなくなってきたな
19 :
すずめちゃん(四国):2009/01/17(土) 02:17:54.38 ID:F6Us5xBb
>>15 なるほど
結構良さそうだけど書籍ビューワとしてはやっぱアレだな
電子ペーパーは反射光を利用するところがやっぱ大きい
目が疲れない
20 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 02:43:54.68 ID:Yepq+003
色々できるPCとかPDAでは絶対使いにくい
画像の表示だけに特化しろ
22 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 03:21:11.66 ID:Yepq+003
23 :
すずめちゃん(dion軍):2009/01/17(土) 06:15:54.43 ID:Yepq+003
24 :
すずめちゃん(九州):2009/01/17(土) 06:16:41.47 ID:jqSZRVao
早く日本でもkindleを発売してくれよ…
25 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 06:25:28.62 ID:hG7J2O+4 BE:806364239-PLT(14446)
まだ今の技術では難しいだろ。
ぺらぺらの表示デバイスはあるが。まだ完全じゃない。
どの角度からも見やすく光の反射にも強い紙みたいに扱えられれば。
本は変わる。
もう本が溢れそうだよ
「手元でパラパラめくって一目で全容が見れる」「疲れにくい」
って優位で、『テレビ欄』と『マンガ』は
いまだに紙媒体のほうがネットに勝ってる
電子ペーパーが出たら新聞が滅ぶわ
28 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/17(土) 06:30:03.65 ID:8nX+KQ3K
>>20 バス停とか、明るい所ではあまり意味がないと思うんだが。
30 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/01/17(土) 13:22:27.75 ID:M7JjwVHx
携帯じゃ駄目なの?
31 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/17(土) 13:59:20.76 ID:G2V/MLUT
今一番近いものは価格、サイズ的にネットブックか。
10インチ×2でVAかIPSにして、LED駆動にして、メディアは内蔵16G+SDHC、
処理系はデジカメや携帯に実装される中でも中の下程度で超低消費電力のでおk
後は本体全体にリチウムイオンポリマーを敷き詰めて、50時間駆動出来ればおk
で、ウェブブラウズとか動画再生とか余計な機能を削いでシンプルにまとめる
企画力のある奴に作らせる。これ。
32 :
すずめちゃん(四国):
>>30 屋外で読みにくい
一度に読める量が少ない
バッテリーが勿体無い
漫画は論外
紙媒体と同じ感覚で使えないと紙媒体と置き換わるのは無理