米国の2008年ゲームレンタルTOP10 Xbox360が7作品 Wiiが3作品 PS3が0作品

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(東京都)

 調査会社Rentrakがアメリカの2008年ゲームレンタルデータを発表。最もレンタルされたゲームは
Xbox 360版グランドセフトオートIVだったそうです。

 そのほかレンタルトップ 10には、コールオブデューティ 4やHalo 3、レインボーシックスベガス 2、
アーミーオブツー、Fallout 3、アサシンクリードとXbox 360 タイトルが7タイトルランクインしています
(そのほか、Wiiが3タイトル)。

 また2008年 レンタル市場でのXbox 360 シェアは、前年比10.7%増の36.8%です。

 日本ではゲームのレンタルは定着していませんが、アメリカでは一般的なサービスで、
大手ビデオレンタルショップでゲームのレンタルも行われているほか、オンラインで申し込んで
郵送で発送するオンラインレンタルサービスもあります。


http://www.xbox-news.com/e5957.html?PHPSESSID=hcjbgs90k0vral09ncbs14lej1
2 すずめちゃん(長野県):2009/01/16(金) 19:44:45.06 ID:QYoVIUJj
え、え〜っ 押すのかい
3 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/16(金) 19:45:30.39 ID:PX8y7Z8J
高画質ムービー
4 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/16(金) 19:45:35.84 ID:tgVihLnN
結局ハードは買わなきゃいけないんだろ?
5 すずめちゃん(福岡県):2009/01/16(金) 19:45:50.00 ID:iFXyb4sE
ファミコン時代はゲームソフトレンタル屋さんって普通にあったよな
今も日本にあんのか?
6 すずめちゃん(山口県):2009/01/16(金) 19:47:15.23 ID:wouaXd9w
借りる価値すら見出せないPS3ソフトwww
7 すずめちゃん(北海道):2009/01/16(金) 19:47:15.65 ID:vg/eKI1p
日本でもコーエーがやろうとしてたな
そのあとを聞かないから失敗したんだろう
8 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/16(金) 19:47:51.17 ID:h3hxM0vP
何で日本ではレンタル禁止で、アメリカではOKなん?
9 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/16(金) 19:47:57.52 ID:f58MVzGv
GK涙目wwwwwwwwwwwww
10 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/16(金) 19:48:15.95 ID:SVBSAxoZ
これって要は買うほどじゃないゲームトップ10ってことだよね
Xbox360(爆
11 すずめちゃん(京都府):2009/01/16(金) 19:48:44.47 ID:O0jMBzuE
コーエーのレンタル事業どうなったんだ?
12 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/16(金) 19:49:02.35 ID:VRggpGVh
日本はレンタル禁止じゃなく、権利者の許可を得ないレンタルが禁止なだけ
権利者が許可すれば問題ない
13 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/16(金) 19:50:22.14 ID:Dlur1aO9
ゲハスレだ、にげろー
┗(^o^ )┓三
14 すずめちゃん(東京都):2009/01/16(金) 19:50:28.66 ID:qUsT1P+n
そういやドリキャスをどっかがレンタルしてたきがする
15 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/16(金) 19:51:21.43 ID:3zcOG0Qh
アメリカはゲームレンタルってのがあるんだな
16 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/16(金) 19:51:28.43 ID:vAX3x/DW
世界で一番売れたゲームソフトってなーんだ?マリオww?情弱乙
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1232102952/
17 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/16(金) 19:53:21.47 ID:EdURFz+B
ゲームレンタルまじで日本でもやってくれ

FPS系はすぐクリア出来るから買うの嫌なんだよね
18 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/16(金) 19:53:56.36 ID:vAX3x/DW
>>17
あっただろ
19 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/16(金) 19:56:10.67 ID:8/fWPkO7
料金はどうなってるんか知りたい
20 すずめちゃん(千葉県):2009/01/16(金) 19:56:48.16 ID:E5D0Ebav
>>10
本気でそう思ってんならGKとか痴漢とか抜きで、ただのバカなんだけど大丈夫すか?w
21 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/16(金) 19:57:54.91 ID:mjhFISDx
ゲームって基本的に子供相手の商売なのに
ソフト一本当たりの値段って子供には高すぎるよね
だのにレンタルはなぜ日本では普及しないのか
22 すずめちゃん(島根県):2009/01/16(金) 19:59:28.98 ID:rgy3ZBNR
買う価値ないから借りるんだろwww
23 すずめちゃん(東京都):2009/01/16(金) 20:00:13.54 ID:FuE5iUdy
ゲオで売るからいいじゃん
24 すずめちゃん(千葉県):2009/01/16(金) 20:02:12.29 ID:NE8uMC0M
日本のレンタルはファミコン時代に店側がぼったくりすぎて廃れた
近所のレンタルは30分で100円だった
25 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/16(金) 20:04:20.69 ID:OUpREk1+
新作1週間1000円でレンタルしてくれ
26 すずめちゃん(catv?):2009/01/16(金) 20:04:56.83 ID:NxgTOWuE
日本のレンタル店の客層は悪すぎ
DVDキズつけて返すやついるだろうから
優良会員のみの特別サービスでやりそう
27 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/16(金) 20:08:05.17 ID:28wm6LNU
単にBDはコピーできないからじゃないの
28 すずめちゃん(福岡県):2009/01/16(金) 20:11:56.67 ID:E2Qge/Xq
何でゲームのレンタル業って日本じゃ成功しないのかな
日本人のコレクター性みたいなとこが原因かな〜
29 すずめちゃん(長野県):2009/01/16(金) 20:12:38.62 ID:LEkJa7Of
>>18
ゲーマント乙
30 すずめちゃん(広島県):2009/01/16(金) 20:22:12.52 ID:PQZ88vFB
まーたゲハスレか
31 すずめちゃん(香川県):2009/01/16(金) 20:31:30.49 ID:Gu22MkYr
ドリームキャストでレンタルやってたな。

あれよかったのに
32 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/16(金) 22:45:51.87 ID:Vk5BRp3A
>>27
ほんとにそれっぽいな
33 すずめちゃん(catv?):2009/01/16(金) 22:48:27.30 ID:VKMQU/nQ
朝鮮(韓国+北朝鮮)と在日チョンに関する糞スレを立てるな。
在日チョンで創価信者でありながら公明ではなく民主党支持者で
朝鮮ボックスマンセーという最悪トリプルコンボ野郎でポイント乞食で
釣られまくりという糞レイパー在日チョンのアホが立てた糞スレか。

というか、糞レイプ在日チョンが、朝鮮ボックスマンセーの糞スレを立ている
んじゃねぇよ、カス。死ねよ、糞レイプチョン。
マジでキムチボックスマンセーがウゼェだけだ。
34 すずめちゃん(大阪府):2009/01/16(金) 23:05:34.93 ID:jDeDnMM8
>>8
ゲーム会社の力が強いから
中古販売も禁止されそうになってたし
35 すずめちゃん(大阪府):2009/01/16(金) 23:06:36.54 ID:jDeDnMM8
>>7
ドリキャスでもやってなかったか?
36 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/16(金) 23:09:33.69 ID:KRL15pe0
昔TSUTAYAでレンタルしてなかったっけ?
37 すずめちゃん(東京都):2009/01/16(金) 23:10:09.77 ID:drOXzd/e
失せろ朝鮮人
38 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/16(金) 23:12:11.57 ID:SbYz9ZaC
レンタルかよw
39 すずめちゃん(東京都):2009/01/16(金) 23:13:42.36 ID:eDtyDFkN
ゲームもチャプターごとに分割して一本二時間くらいでレンタルできればいいんだけどな。
40 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/16(金) 23:14:29.41 ID:OsN1nmyS
アメリカ人がなぜか実績0が多いのはレンタルだからだろうか
41 すずめちゃん(東京都)
おすすめゲーム掲示板
http://gikofami.1616bbs.com/bbs/