刺身をあり難がる奴は貧乏人。創意工夫を凝らした調理をしてこそ素材の味が生きる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(アラバマ州)

 大間町の町商工会や町おこしグループの関係者らでつくる「100億円観光推進委員
会」が、マグロの内臓や血合いを洋風にアレンジした創作料理づくりに取り組んでいる。
2月1日には、町内のすし屋や居酒屋など10店の関係者を招き、試食を兼ねて新メニ
ューを披露する。今年夏にも町内の店舗限定で提供を始める予定で、町の新たな名産
に育てたい考えだ。

 検討している新メニューはいずれもマグロの部位を使用。胃袋のくし焼きのほか、「ノ
ドツコ」(のど)をドミグラスソースで仕上げたシチュー、心臓のトマト煮、血合いを練り合
わせたパテを海藻入りのパンで挟んだハンバーガーなどで、これまで地元漁師が塩焼
きする程度だった部位を、幅広い料理法でアレンジした。

 お披露目の試食会では、青森の食材にこだわった都内の創作料理レストラン「ボワ・
ヴェール」のオーナーシェフ・川口一智さんが調理を担当する。今年の夏には、提供を
希望する町内の飲食店でこれらの新メニューがお目見えする予定だ。

 委員会の事務局を務める町商工会の竹村勇司・経営指導員は、「『マグロといえば刺
し身』というイメージを破り、内臓もおいしいことを、観光客らにアピールしたい」と意気込
んでいる。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20090116-OYT8T00227.htm

明日もう一度来て下さい速報
ニュース速報板公認wiki http://news.70.kg/
2 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/16(金) 09:47:40.30 ID:BLCSwrCU
上岡龍太郎
3 すずめちゃん(中国・四国):2009/01/16(金) 09:47:41.28 ID:vaw5SVR0
うるさい黙れ
4 すずめちゃん(宮城県):2009/01/16(金) 09:48:06.55 ID:kVm+gtT1
ご期待ください
5 すずめちゃん(千葉県):2009/01/16(金) 09:48:21.12 ID:q8mnumDt
じゃあ寿司最強だな
6 すずめちゃん(栃木県):2009/01/16(金) 09:48:28.50 ID:f7z+prZA
海鮮丼最強説
7 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/16(金) 09:48:36.59 ID:jvVyFj+C
マグロといえば魚だろ
8 すずめちゃん(千葉県):2009/01/16(金) 09:48:41.93 ID:U354u69M
生で食った方が美味い魚など存在しない。
9 すずめちゃん(東京都):2009/01/16(金) 09:50:13.55 ID:fCxHaqMA
魚切っただけの癖に高いよな<刺身
腐りやすくて廃棄率がデカイってだけで高くなっている
10 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/16(金) 09:52:40.93 ID:5xtxZvKz
マグロって鯨の仲間だろ
11 すずめちゃん(福井県):2009/01/16(金) 09:53:53.41 ID:wWDJL+pZ
>>9
需要と供給って言葉がないとか流石ニートさんはすごいですね
12 すずめちゃん(福岡県):2009/01/16(金) 09:57:08.18 ID:TnObp7Kx
>>1
さすがチョン、日本のものは刺身まで憎いんだなw
13 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/16(金) 09:57:08.33 ID:OPGK1pCt
14 すずめちゃん(東京都):2009/01/16(金) 09:58:32.63 ID:s3uqOlqm
得意料理はなまたまごです
15 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/16(金) 09:59:37.56 ID:WSN5nY1b
マグロのカブト焼きはガチでうまい。
16 すずめちゃん(岩手県):2009/01/16(金) 10:00:05.22 ID:Neocbk55
とれたて新鮮の魚をさばいた刺身がうまいとは限らないんだぜよな?
17 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/16(金) 10:01:17.76 ID:Pa64b2FP
魚とか肉って丁寧に切っただけとか丁寧に焼いただけよりも
煮込んだり揚げたりしたほうがウンマー!だよな
18 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/16(金) 10:01:18.19 ID:GgrW0mv5 BE:264006645-PLT(12346)

>>12
チョンの国に住んでてよく言うwww
ウンコくさいよお前。体にニオイがしみこんでる
19 すずめちゃん(九州):2009/01/16(金) 10:05:26.06 ID:H+jjBFnM
ヤズを買って来て、ヤズ茶漬けか刺身以外で食ったことはない。
煮たり焼いたりは雑魚でもいいけど、刺身や茶漬けは身のある魚じゃないと旨くないからな。
20 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/16(金) 10:05:50.78 ID:shCWwKZt

刺身をただ切っただけって言う奴はまともな刺身をくったことのない貧乏人
21 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/16(金) 10:06:15.23 ID:FM1jibBo
俺はサーモンの刺身でいいです
22 すずめちゃん(広島県):2009/01/16(金) 10:07:40.85 ID:WH+rviZq
肉も魚も、塩振って焼くのが一番美味い。
刺身は数切れで十分。
23 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/16(金) 10:08:02.39 ID:pMJMA2TI
>>1
刺身美味いじゃん。
ふざけたことばっかほざいてるとすり潰すぞ?
24 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/16(金) 10:09:46.44 ID:6w6SX1f1
ニュー速はエリート集団のはずなのに貧乏人多過ぎワロタ
25 すずめちゃん(dion軍):2009/01/16(金) 10:10:20.31 ID:E1e8F1HW
調理した時点で、調理前より素材の味は損なわれるだろ常識的に考えて
26 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/16(金) 10:11:52.43 ID:Pa64b2FP
素材そのもの食うのが美徳って誰が言い始めたんだろな
27 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/16(金) 10:13:08.93 ID:kh9ZvclC
刺身の切れはしを集めた切り落としというのが、
スーパーで買うには一番賢い。
安いし中身も豊富。
運が良ければ中トロやらエンガワなんかも入ってる。
これで焼酎なんかをやる。
最高。
28 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/16(金) 10:13:41.70 ID:OPGK1pCt
>>24
ニュー速民は時流によってニートになったり大手企業のエリート社員だったり
公務員だったり派遣労働者だったりネット難民だったりと、多勢がころころと
入れ替わるんだぜ。時代に敏感だからなw
29 すずめちゃん(福岡県):2009/01/16(金) 10:14:42.09 ID:ScJZaGPe
>>1みたいな奴を店に連れていくときは魚肉ソーセージ持ってけ
「ほら、おまえはこれが大好きなんだよな」
10本くらい与えたら
「そ、そーだよ!」
ムキになってずっとそれ食ってるから
30 すずめちゃん(東京都):2009/01/16(金) 10:17:22.86 ID:pwL2c46L
去年末から今年にかけて白子をスーパーで見ないな
鮭の白子タラの白子、あぁ・・
31 すずめちゃん(福岡県):2009/01/16(金) 10:23:10.64 ID:TnObp7Kx
>>18
ホンタクですからwww
32 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/16(金) 10:32:30.99 ID:Z0rFrbGT
高級料亭で刺身出なかった事ないんだが?
冷凍した魚でも創意工夫して食ってろよ貧乏人
33 すずめちゃん(熊本県):2009/01/16(金) 10:34:10.87 ID:jVmgEKES
貧乏人でも良いから刺身たらふく食いたい
青魚たらふく
34 すずめちゃん(京都府):2009/01/16(金) 10:35:23.61 ID:UP/YXzR2
中学の修学旅行最終日の朝食がマグロ丼とうどん
生魚が食えない俺はうどんの上に乗ってたみかんを食って飢えを凌いだとさ
35 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/16(金) 10:36:47.60 ID:XIdmrgWh
調味と調理ってもんがあってだな・・・
36 すずめちゃん(千葉県):2009/01/16(金) 10:37:41.36 ID:922jGVaE
果物って品種改良っていう手段で人の手は加えられてるけど
味は基本果物だけの味なのにあんなに深くて美味い
創意工夫を凝らせば凝らすだけ美味くなるなんて考えてる奴はただの貧乏舌
37 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/16(金) 10:38:04.74 ID:OPGK1pCt
>>35
それでそれで?
38 すずめちゃん(長野県):2009/01/16(金) 10:38:30.03 ID:d+4xYo3k
醤油が美味い
39 すずめちゃん(catv?):2009/01/16(金) 10:40:11.64 ID:P3EyjhO8
うんこは苦くてうまい
40 すずめちゃん(長野県):2009/01/16(金) 10:40:30.55 ID:/6dy8yEH
スーパーの刺身は盛り合わせのやつは買うな!
買うならブロックで買え!

元スーパー鮮魚コーナー担当だった俺からいえることはそれだけだ!
41 すずめちゃん(東京都):2009/01/16(金) 10:41:00.26 ID:oi79Z0/t
創作料理(笑)
42 すずめちゃん(大分県):2009/01/16(金) 10:41:04.88 ID:Be7UuASD
生肉専門店で牛肉を生で食った時はムチャクチャうまかったなあ。
43 すずめちゃん(静岡県):2009/01/16(金) 10:41:20.12 ID:7ZjrF3gd
チックのシロモノだろ。

高 級 チ ッ ク
44 すずめちゃん(愛知県):2009/01/16(金) 10:41:36.43 ID:0DOF5eSJ
>>40
なんでよ
45 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/16(金) 10:43:16.71 ID:pifSBGJg
煮ても焼いても食えないって言葉があるようにな、
元々とても食えないものを食えるようにするのが料理なんだよ
46 すずめちゃん(長野県):2009/01/16(金) 10:47:01.18 ID:/6dy8yEH
>>44
売れ残りの再組み合わせや、ツマの使いまわしや…
47 すずめちゃん(福井県):2009/01/16(金) 10:51:11.44 ID:aIdT8Tyn
ブロックじゃないだろ・・・サクって言えよ・・・
48 すずめちゃん(大阪府):2009/01/16(金) 10:54:43.80 ID:NHA32DqD BE:702672454-2BP(2)

別にそれで腹壊したこともないし、ブロックだと食いきれないから別にいいや
49 すすめちゃん:2009/01/16(金) 10:55:14.10 ID:m8Olq+uw
馬ヅラを釣ったけど食えねえと思って捨ててた
50 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/16(金) 10:55:59.17 ID:Pa64b2FP
ウマヅラは味醂干しに限る
51 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/16(金) 11:00:33.31 ID:XZ0I611X
お刺身はもちろん美味しいけど、干物の旨味は素晴らしい。
アジのひらきにはロマンがある。
52 すずめちゃん(静岡県):2009/01/16(金) 11:01:46.76 ID:7ZjrF3gd
>>51
※天日
53 すすめちゃん:2009/01/16(金) 11:03:10.03 ID:m8Olq+uw
今度、自家製の一夜干しをやってみよっと
54 すずめちゃん(静岡県):2009/01/16(金) 11:17:32.94 ID:7ZjrF3gd
量が少ない一夜干しならラップしないで冷蔵庫の方が
鮮度維持出来て脱水出来るよ
55 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/16(金) 11:24:12.35 ID:Pa64b2FP
よくある失敗が天日と聞いて本当に直射日光の天日で乾かそうとすること
56 すずめちゃん(東京都):2009/01/16(金) 11:25:38.92 ID:4lIrQOf2
その簡単な一夜干しの作り方をぜひプリーズ
57 すずめちゃん(長屋):2009/01/16(金) 11:26:38.55 ID:6hO91apP
>>55
え、違うの?Σ(・ω・;|||
58 すずめちゃん(静岡県):2009/01/16(金) 11:27:28.40 ID:7ZjrF3gd
気温が低ければリアル天日
59 すずめちゃん(神奈川県)
海水程度の塩水で洗って干し網放り込んで明るくて風通しのいい場所に吊るして置く