スズキの軽トラ、ライト点かね(><)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(大阪府)

軽トラック10万台リコール=ヘッドライトつかない恐れ−スズキ
 スズキは15日、軽トラックの「キャリイ」と、マツダ向けにOEM(相手先ブランドによる生産)供給している「スクラム」のヘッドライト部分に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象は2005年11月から07年6月に製造された10万3040台。
 電気配線が不適切で、雨水が配線内に浸入し、端子が腐食してヘッドライトが点灯しなくなる恐れがある。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000096-jij-soci
2 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 16:52:30.96 ID:unwo/Qls
3 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/15(木) 16:53:10.80 ID:93kCbsOw
DA52T最強伝説
4 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 16:57:11.72 ID:VLAuZxbK
今スズキの軽トラ65万円するからな。ホンダはもっと高い。
5 すずめちゃん(東日本):2009/01/15(木) 16:57:23.24 ID:28reHiH2
スズキの軽自動車で、片側のヘッドライトが消えていたり異常に暗くなっていたりするのは良く見かける
6 すずめちゃん(九州):2009/01/15(木) 16:58:23.77 ID:98kR5HBU
金はないけどマイティボーイ♪
7 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 16:58:36.80 ID:/web+AgH
他のメーカーなら重大な欠陥だが、変態鈴木なら何の問題もない。
8 すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 16:59:12.29 ID:Wf0KT2uU
スズキの未来は暗いな
9 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 16:59:49.03 ID:GzSTTK8s
バカスクに乗ってるので問題ないです
10 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 16:59:54.92 ID:VLAuZxbK
スズキとかトヨタ(ヤマハ)の開発のやつ知ってるから
怖くて乗れない(><)
11 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 17:00:33.45 ID:vvL+tX1w
派遣の怨念だな
12 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 17:01:17.35 ID:ARVZvsIz
オレは暗視装置持ってるから、ライト点けないでも余裕で運転できる
13 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 17:02:14.49 ID:aCA0ly90
マツダはポーターキャブ辞めたのか
小学校の時の校長先生が毎日乗って通ってた
14 すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 17:02:57.70 ID:W/P4yCOj
>>2 はやくしろ
15 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 17:03:35.08 ID:9A0f009q
ツナギを隠しすぎたのが原因だな
16 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 17:03:39.03 ID:vIKwGn1I
町中で白煙吐いてるポンコツは大概スズキの軽だな
17 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 17:04:28.54 ID:WFeZ/09O
軽トラにエアロ組んでるのは何者なんだ
18 すずめちゃん(北海道):2009/01/15(木) 17:04:41.15 ID:rSeS6lJL
ミスタースズキックス出したら買う
19 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 17:04:54.89 ID:Gm/aAaR5 BE:259776252-PLT(12000)

DA62Wが最強だと思う
20 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 17:05:28.49 ID:VLAuZxbK
ウチの向かいの家三菱の軽1BOX乗ってたけど故障が多くてディラーのやつがよく来てた。
近所の酒屋のスズキキャリー絶好調。
21 すずめちゃん(東日本):2009/01/15(木) 17:05:58.80 ID:28reHiH2
>>10
>>スズキとかトヨタ(ヤマハ)の開発のやつ知ってるから
怖くて乗れない(><)

なんでなんでー?(・∀・)
22 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 17:06:08.95 ID:hpcUvcvB
エブリィターボはマジで発明品だと思う
23 すずめちゃん(東日本):2009/01/15(木) 17:07:12.08 ID:28reHiH2
>>12
>>オレは暗視装置持ってるから、ライト点けないでも余裕で運転できる

自分にライトを照射されたらどうするのだw
24 すずめちゃん(福岡県):2009/01/15(木) 17:07:34.64 ID:sG3zjrZ3
て・・・点かね
25 わかめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 17:12:00.15 ID:f3ztVv6N
>>12
他の車から見えにくいから、ぶつけられるだろ。自分が見る為だけじゃねーんだよ。

ウチのは9年オチのスクラムだからセーフ
26 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 17:14:05.66 ID:tuLAqvmR
スズキって片目が切れてたりブレーキが片方付いてなかったり片方だけ異常に暗い車をよく見る気がする。
27 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 17:15:05.09 ID:R4olJzxz
スズキ車のテールランプ切れこそリコールだろ
28 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 17:18:25.87 ID:f+NGOy/H
29 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 17:37:14.12 ID:FjHd01rx
ATOKだと「点かね」で変換できるの?
それとも「点かない」を二文字削って「ね」を加えてるの?
30 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 17:45:55.19 ID:tuLAqvmR
>>29
できなかった@atok2008
31 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 17:56:25.50 ID:/web+AgH
>>29
「点く」で、ひと文字消した方がよくね?
32 すずめちゃん(福島県):2009/01/15(木) 18:04:10.81 ID:OK8aigqJ
atok話し言葉関西でも”つかね”は無理だった。
33 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 18:05:43.88 ID:FjHd01rx
ありがとう
できるならATOKにしてやろうかと思った

>>31
それもそうだな
34 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 18:08:51.73 ID:3ZHiMCkU
荷台が狭くなってもいいからWキャブやキングキャブの軽トラが欲しい。
35 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 18:10:57.96 ID:Nz5QW8um
軽バン最強なのはどれよ?
36 すずめちゃん(静岡県):2009/01/15(木) 18:12:30.59 ID:JWIJmFFt
37 すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 18:14:54.29 ID:brlhA92b
軽トラの純正カラーバリエーションで何で少ないの? 白、銀、青のみ?
パールとか黒あってもいいじゃん。
38 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 18:17:50.05 ID:3ZHiMCkU
>>36
ダイハツの軽トラ・バンはアクセルとブレーキペダルの位置が微妙で嫌いだ。
39 すずめちゃん(静岡県):2009/01/15(木) 18:19:10.01 ID:JWIJmFFt
40 すずめちゃん(静岡県):2009/01/15(木) 18:21:19.97 ID:JWIJmFFt
>>38
ダメなのか・・・。
41 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 18:21:57.14 ID:wZ63nLtb
42 すずめちゃん(関東):2009/01/15(木) 18:22:43.98 ID:fcAMp7mS
さっさとカプチーノ再販しろや
43 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 18:23:22.95 ID:3ZHiMCkU
>>40
ペダルが丸ごとかなり右にレイアウトされてるんだよなぁ。
今は改善されたのだろうか?
ブレーキと間違えてアクセル踏むこと多々。
44 すずめちゃん(静岡県):2009/01/15(木) 18:25:11.03 ID:JWIJmFFt
>>41
三菱にもジャンボが有ったのか!
見た事無くて知らんかった・・・。('A`)
45 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 18:25:58.04 ID:3ZHiMCkU
>>41
三菱は昔、デリカトラックWキャブ4WDという実にかっこいい車があった。
46 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 18:26:20.54 ID:eiOxp/va
あらうちの軽トラちゃんリストラかよ・・
47 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 18:28:30.55 ID:vtMGdIB4
各社、リコールしか仕事なさそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48 すずめちゃん(中部地方):2009/01/15(木) 18:34:29.41 ID:yzMRu1dF
カプチーノやビートは衝突安全性が低いから駄目
49 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 18:35:47.49 ID:wZ63nLtb
>>45
マジかよ。一回も見たことないぞ。
50 すずめちゃん(福岡県):2009/01/15(木) 18:42:40.90 ID:hTfELBJ6
軽トラでオカマ掘られたときの衝撃は異常
車ぜんぜん壊れてない分衝撃は全部人体に伝わる
51 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 18:43:51.48 ID:3ZHiMCkU
>>49
ずいぶん前の型だよ。スペースギアの前のデリカみたいな感じだった。
52 すずめちゃん(広島県):2009/01/15(木) 18:54:03.97 ID:VGmtaxBa
da64v買ったが納車後わずか5メートル走行した所で家の前の坂でスタック
乾いた舗装路でちょっと傾いただけなのに後輪空回りとかぼろすぎわろた
53 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 18:57:50.05 ID:uwWUaXxp
またサンバーは神!スレか
54 すずめちゃん(関東):2009/01/15(木) 19:01:19.21 ID:1R24jagL
>>48
カプチーノはフロント長いから正面衝突だけならそこそこ
ハンドルに胸ぶつけて胸骨折ったけど
55 わかめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 19:02:58.96 ID:f3ztVv6N
>>43
「ペダルが丸ごとかなり右にレイアウトされてる」で「ブレーキと間違えてアクセル踏むこと多々」何で?


56 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 19:03:14.86 ID:SFZLDRzv
スズキの車はマフラー直ぐ腐食すんのな
57 すずめちゃん(千葉県):2009/01/15(木) 19:04:19.70 ID:fO/RBlhw
ここが今宵の軽トラスレ
58 すずめちゃん(静岡県):2009/01/15(木) 19:33:22.86 ID:JWIJmFFt
軽トラこそ男の車!m9(`・ω・´)
59 すずめちゃん(関西):2009/01/15(木) 19:39:06.98 ID:dCWsKgCd
つかねえ
60 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 19:40:20.03 ID:rLLQgUc/
軽トラって維持費年にいくらくらいかかりますか?
エブリイのようなボックス車で標準で2シートのものってあるんですか?
61 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/15(木) 19:41:21.22 ID:Nr4HCeX/
62 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 19:47:38.97 ID:EFNq3VVJ
最近これに乗り換えたけど15年前の軽トラと燃費が全く同じ。
なんでだ。
63 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:48:33.77 ID:3ZHiMCkU
>>55
どこがどこだかわかんなくて高確率でアクセル踏んじゃうんだよ。
64 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 20:10:44.38 ID:EFNq3VVJ
ショートホイールベースだとペダル周りに余裕が出来る。
65 わかめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 20:17:29.88 ID:f3ztVv6N
>>63
ブレーキ踏む時はすぐに止まる必要がある時なのに、アクセルって・・・。逆だったらまだしも
いつか事故るよ。
66 すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 20:35:27.80 ID:xXNsq1Ec
67 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 20:40:17.23 ID:SeNG2NgI
>>66
なにこのミニモンスター
68 すずめちゃん(静岡県):2009/01/15(木) 20:40:58.26 ID:wJ0naJkg
>>6
4速27psに限るよな
69 すずめちゃん(山梨県):2009/01/15(木) 20:46:09.49 ID:jO/pN3DF
>>66
ジムニーなんか目じゃないなww
70 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 20:47:30.90 ID:1bCpkN7R
71 すずめちゃん(千葉県):2009/01/15(木) 21:01:31.03 ID:/jVAHZ7N
足に使ってる俺の10年式アルトこそ至高
72 すずめちゃん(山形県):2009/01/15(木) 21:31:33.50 ID:JrrtW/NY
>>66
国内でこういう仕様の車体販売できればな。
ただ、白ナンバーになりそうだわ。車幅とはみ出したタイヤがやばいし、
たぶんエンジンも660ccじゃねぇだろ。
73 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/15(木) 21:32:59.83 ID:pGQBEpbB
このニュースの影響で株価下がったらスズキ株買ってみるか
74 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/15(木) 21:53:21.14 ID:UJJy9Z7K
鈴木の新規格直後のモデルのエブリィ、
エンジンが欠陥品なのか、ベルトプーリーの軸が弱いらしく、
会社にある5台全部ベルトが外れてオーバーヒートしやがった。
最近は白煙も出るし、順次クリッパーに買い換えてる

灰ゼットにテリオス(1300cc)のエンジンが載るらしいけど一度やってみたい。
75 すずめちゃん(福岡県):2009/01/15(木) 22:28:45.55 ID:tgVDO0WI
ミニキャブ買ってタウンボックスのエンジン載せ替えたい
タウンボックスにはターボの設定あって何でミニキャブに設定してくれないんだ
76 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 22:30:45.85 ID:wk+r3bxa
もろ俺の3台目マシンじゃねーか
今度行って来るかな
77 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/15(木) 22:44:12.83 ID:a6YFzJPb
>53

サンバーはタイトコーナーブレーキング現象(だっけ?)がひどいので
いまいち。
78 すずめちゃん(山形県):2009/01/15(木) 22:46:22.87 ID:JrrtW/NY
>>75
ミッション込みで交換したら?
ギア比が乗用向けの方が街乗りとか楽かも。
低速の1/2速は軽トラのままに出来るならって前提だが。

しかし、スズキは色々持病有りすぎ。
寒いとアイドリング2000rpmのまま、ずっと落ちないって温度センサーの
リコール有って、直したはずなのに再発しやがる。
79 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 22:56:17.14 ID:SFZLDRzv
>>78
冬場うるせえよな
80 すずめちゃん(静岡県):2009/01/15(木) 22:56:43.27 ID:U+brg6Rt
オフロードで鳴らした俺達軽トラ部隊は、安全性が低いという
濡れ衣を着せられ当局に規制されたが、
スクラップ工場を脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達、特攻野郎Kチーム!

 俺はSUBARUサンバー。通称「田舎のポルシェ」。
リアエンジンと4輪独立サスの名機。
俺のようなオーバースペックでなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

 俺はHONDAアクティ。通称「田舎のNSX」。
自慢のミッドシップ高回転エンジンに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、オフロードからオンロードまで、どこでも走ってみせるぜ。

 よおお待ちどう。俺様こそMAZDAポーター。通称「昔はよく見たアレ」。
ドリフト車としての腕は天下一品!
非力?絶版?だから何。

 MITUBISHIミニキャブ。通称「田舎のランエボ。」
農道走破の天才だ。たんぼのあぜ道でも突っ走ってみせらぁ。
でもリコールだけは勘弁な。

 俺達は、普通車の通らぬ荒地にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎Kチーム!
オフロードの作業で助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
81 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(長野県):2009/01/15(木) 23:01:07.47 ID:Q+nY0tzr BE:629532195-PLT(12038)
技術の限りを尽くしてクロカンで荒れた林道を登って行ったら頂上で軽トラで来た爺さんが作業してたでござる
82 すずめちゃん(福島県)
うちのキャリー、たしかリコールでプロペラシャフトのオイルが焼け付くととかで
ディーラーで交換してもらったことあるな。