トヨタ部長級2200人が3月までに自社の新車購入 業績回復へ 強制ではなく“自主的”行動(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すすめちゃん

 世界的な新車販売の低迷を受け、トヨタ自動車の部長級約2200人が3月末までに自社の新車を購入する取り組みを
 始めたことが13日、分かった。部長職の自主的な行動からスタートしたが、一部の役員も同調している。
 業績悪化に歯止めをかけるための異例の取り組みだ。

 9日に開いた部長会の総会で決定した。トヨタには部長級に相当する基幹職1級と2級、理事が計約2200人いるが、
 それぞれが「強制ではなく、あくまで自主的」にトヨタ車を購入するという。車種や価格などの制限は設けない。

 この取り組みに常務役員以上の一部経営幹部らも賛同し、すでに複数の役員が昨年11月に発売した超小型車「iQ」
 や小型車「ヴィッツ」などを注文。中には2台の新車購入を予定している幹部もいるという。

 世界的な自動車不況が続くなか、トヨタは今期、連結ベースで初の営業赤字に転落する見通しだ。
 昨年12月の新車販売台数も主力の米国市場や日本国内で大きく落ち込んでおり、回復の兆しは見えない。

 ある幹部は「自ら買って乗らなければ、その良さがわからず、人にもすすめられない」と話し、販売回復の一助を担う意味
 合いを強調するが、全社的に危機意識を共有化する狙いもありそうだ。

 自社製品を購入する取り組みは、経営不振に陥った三洋電機が平成16年12月から4カ月間、全役員・社員を対象に
 実施したケースがあるが、自動車では極めて異例だ。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090114/biz0901140125002-n1.htm
2 すずめちゃん(新潟県):2009/01/14(水) 01:33:37.49 ID:bTkAV3VR
3 すずめちゃん(富山県):2009/01/14(水) 01:33:53.64 ID:jTtBQFal
まるで宗教
4 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 01:34:00.44 ID:5rIhIHA3
マッチポンプ
5 すずめちゃん(東海・関東):2009/01/14(水) 01:34:07.00 ID:OMMe4xPc
ひでぇな
6 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:34:45.45 ID:F0ZvMh1z
部長級が2200人ってのに驚くわ
7 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 01:34:52.81 ID:6gUkBZTu
どう考えても買える買える
8 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:35:11.26 ID:G+6adQHt
給料→車購入→トヨタ→給料
9 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 01:35:20.28 ID:CLu6nBpt
これは違法だろ。
断れないのをわかっていて立場を利用して高額なものを
売りつける。これは押し売りに匹敵する。違法行為。
10 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:35:36.79 ID:HQCmFRvO
買うならもっといい車買えよ
11 すずめちゃん(広島県):2009/01/14(水) 01:35:44.58 ID:pyDEMX3b
2200人の自主的な取り組みかーすごいなー
12 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 01:35:53.81 ID:W5LZlAvc
誰か空気読まずにHONDA車買えよ
13 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 01:36:04.61 ID:i5hr66yT
この会社マジできめえww
14 すずめちゃん(東日本):2009/01/14(水) 01:36:07.18 ID:9nwNDP4u
じゃあ今まではトヨタ以外の車に乗ってたんだ?
15 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 01:36:11.47 ID:yqOW25V1
まあ役員ならいいんじゃね
16 すずめちゃん(石川県):2009/01/14(水) 01:36:20.79 ID:MdOyPOTe
ソニーもps3を
17 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:36:27.66 ID:r6frts4s
すばらしいあいしゃせいしんだなー
18 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 01:36:37.48 ID:vVuV+i+/

 これまで下請け孫請けをいじめてきたから

 系列で働いててもトヨタ車じゃないやつも多いらしいな
19 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:37:03.68 ID:XPnk02Eh
トヨタって社員への待遇悪いよな
給料はいいらしいけどそれだけ
20 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:37:40.24 ID:+bAST3ew
役員がIQかよ、自慢のレクサス買えよ
21 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 01:37:56.12 ID:G33ssGLw BE:533907656-2BP(1000)

トヨタ車は好きじゃーない
22 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 01:38:14.12 ID:bz6D0TE6
今まで何乗ってたんだろ?
23 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 01:38:14.91 ID:kFLkYsy4
うちトラック作ってんだけどこんなん真似されたらマジ困るわ
24 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 01:38:31.79 ID:R4PoReP7
毎月買わせばいいじゃん。
25 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:38:38.72 ID:WmEvKhK2
年100台のノルマ科せよ
26 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:38:44.06 ID:2MCRrbO8
金もらってるんだしいいんじゃね。全員一本越えなんだろ
27 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 01:39:04.22 ID:f4xuscXz
売れ余ったのは自分たちの営業努力が悪かったせいだから
責任を持って自費で回収させていただきます。
と、言えと言われたので買います。
28 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:39:04.95 ID:o0QqbnRY
派遣社員向けに、格安のキャンピングカー作れば、売れるかも
最低限住む所だけは確保できる
29 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 01:39:12.17 ID:fv3IASQ7
原価に近い価格で買って今の車も高い価格で下取り出すんだろ
ポーズだよこんなの
30 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:39:15.80 ID:8LJ5fqEZ
>>14
日産社員はトヨタ車乗ってたし
あんま関係ないっぽい
31 すずめちゃん(中国・四国):2009/01/14(水) 01:39:21.97 ID:mxxAEc8Y
全然エコじゃないじゃん
32 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 01:39:22.89 ID:0bYRlvq0
普通にトヨタの評判落ちるだろw 特に海外
33 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:39:30.98 ID:S7l0Zfy3
奥田が10000台くらい買えばいいじゃん
34 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 01:39:32.30 ID:5rIhIHA3
役員がiQをキャバ嬢にプレゼントする様が見える
35 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:39:34.56 ID:XvueIdk8
さすが部長!
36 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 01:39:46.40 ID:FFWIGQua
オナニーだな
37 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:39:49.51 ID:aGJ0cZXT
おやおや。この蛸は余程お腹がすいたのですね〜
自分の脚を食べはじめましたよ^^
38 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:39:54.82 ID:CsKCqTZ4
うちの室長 初代ヴィッツ乗ってるんだよなぁ しかも家でそれ1台だけ
いい加減買ってもいい頃だろう 
39 すずめちゃん(長崎県):2009/01/14(水) 01:40:01.22 ID:iznGqbdj
一方、ソニーは2ちゃんで工作していた
40 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 01:40:07.37 ID:mKeuNWa+
部長職級からその分の給料カットすればいいんじゃね?
41 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:40:09.72 ID:dikTZVGB
部長クラスなら余裕だろうな
レクサスの中から選んでね!だったら楽しいな
42 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 01:40:12.88 ID:6gUkBZTu
自社の車乗りたいじゃん。
43 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 01:40:14.96 ID:Howq2CQF
全然余裕なんだろ
ってか自慢か
44 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:40:18.50 ID:8LJ5fqEZ
>>28
誰がローン組めるんだよw
45 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 01:40:25.07 ID:f4xuscXz
>>19
給料も待遇も悪いとこがほとんどだろ
46 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 01:40:35.96 ID:CLu6nBpt
部長級なら普通にマイカー所有してるだろ。事足りているのに
不要なものを買わされたら玉乱だろ。
車が増えれば駐車場も新たに確保。
保険とかも新たに加入。
47 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:40:43.16 ID:vLVcith4
トヨタの部長なら余裕だろ
48 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:40:55.07 ID:zoupj2aE
トヨタの部長級なら1500万ぐらいか
49 すずめちゃん(山形県):2009/01/14(水) 01:40:55.76 ID:aSK4SYts
部長一人で何人分の派遣の給料をもらってるんだろう
50 すずめちゃん(山口県):2009/01/14(水) 01:41:00.39 ID:VW3WHoyJ
部長クラスなら別にいいんじゃねぇの
つか2200人て単純に凄いな
51 すずめちゃん(三重県):2009/01/14(水) 01:41:09.69 ID:gfS9dH4P
トップのカルロスゴーンがポルシェでバイクに事故る日産を見習え
きめえトヨタwww
52 すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 01:41:15.28 ID:5CbHS6Ho
2200人って部長だらけじゃねーか
53 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 01:41:24.73 ID:X9tTpwgx
カローラの売り上げが増えるんですね
54 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 01:41:32.44 ID:BckwabWD
新車購入→即、下取りもしくは部下に売りつけ→部下嫌気さして退職→リストラ加速><
55 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 01:41:44.66 ID:6QiEdaUn
いじめっ子の「遊んでるだけだよなー!?」と同じレベル。
56 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:41:49.69 ID:jXT9QS2w
>>1
もともとトヨタの敷地にはトヨタ製の車しかないだろ
57 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:42:02.94 ID:mLPuUaEz
これが強さの秘訣か
58 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:42:06.43 ID:h8BinID6
両親ともにトヨタ車しか買わないからもっと昔からやってんのかと思ってたが
59 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 01:42:09.49 ID:5ublv3dI
トヨタに入るくらいなんだから
これくらい本望だろ
60 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:42:18.75 ID:UaagYCnS
こんな事しても役員クラスの報酬は数年前に比べてかなり高いままなんだけどな
61 すずめちゃん(三重県):2009/01/14(水) 01:42:33.57 ID:ui91wUZ6
末端のディーラーマンは3ヶ月に1回替えさせられてるけどな
まじかわいそう
62 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 01:42:37.41 ID:JsZZZm0m
キモイわぁ
63 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:42:40.18 ID:P2E6k2j6
自社株買いと何か違うの?
購入拒否すると出世の道がなくなるのかと言えば
それは訴えられるから別にそういうわけではなくて、
それくらいはこいつらも分かってるはずなんだけど結局買っているということは、
つまり周りが買ってるので不安だから俺も買おうという日本人的な(ry
64 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 01:42:40.70 ID:VfbUWxd0
日本の場合、過剰なまでに空気を読む国民性が災いして自主的行動と称して実質強制w
65 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 01:42:41.44 ID:DsHDRdzg
新古車がたくさん出回るんだね
66 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 01:42:43.95 ID:yAArpFfL
部長クラスならいいじゃん。
今まで蓄えもたんまりあるんだしさ
67 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:42:45.60 ID:+len1eor
安い車買ってないでレクサス買えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:42:52.90 ID:CsKCqTZ4
ちなみに基幹職は相当安くトヨタ車買えるぞ 豆知識な
69 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:43:08.77 ID:dikTZVGB
4月から年俸制にして車で支払えばよい
70 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 01:43:19.50 ID:5ublv3dI
やっぱ、部長はマークX乗ってあのミュージック流すの?
71 すずめちゃん(三重県):2009/01/14(水) 01:43:23.22 ID:gfS9dH4P
下取り高そうなのを購入して即転売コースだな
72 すずめちゃん(東日本):2009/01/14(水) 01:43:24.23 ID:np33o4eS
このスレは間違いなく伸びる
73 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:43:45.88 ID:Rnq/HFYT
こんなクズ会社が日本を代表するとかやめてくれマジで
74 すずめちゃん(長崎県):2009/01/14(水) 01:43:50.53 ID:V59ijLBy
>超小型車「iQ」や小型車「ヴィッツ」などを注文。
ケチのキワミwwwwwwwww
75 すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 01:43:53.17 ID:yBHFlGKJ
もう潰れちまえよ
76 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 01:44:01.34 ID:LG6Kg4G8
普通なら新車買うってワクワクする行為なのに、欲しくもない車に何百万出すって悲しいな
77 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:44:03.80 ID:aQAogNh9
あー正規ディーラーでも当たり前の光景なんだが
78 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 01:44:07.90 ID:r/fy6+LI
うわぁ絶対いらねぇ
79 すずめちゃん(栃木県):2009/01/14(水) 01:44:17.55 ID:kYCe41qz
セブンイレブンの「自爆買い」と何が違うんだ?
80 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:44:21.24 ID:DQwKBEcu
ソニー社員はPS3買えよ
81 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 01:44:40.61 ID:zog/Bhry
遂に自社員から集金始めたかwwwwwwwwww
82 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 01:44:40.85 ID:MX2aJZLP
中古市場に流れたヨタ車買おうぜwwwwww
83 すずめちゃん(東日本):2009/01/14(水) 01:44:52.48 ID:cq6bCRfw
自主的wwww警察の任意職務質問みたいなもんだろwwww

断って立ち去ろうとすると、立ちふさがって転げて、公務執行妨害で逮捕wwww

買うしかないッス
84 すずめちゃん(東海・関東):2009/01/14(水) 01:44:53.85 ID:dcr/Sq16
強制購入→乗らない→売る→程度のいい中古車が増える→新車が売れない

85 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:44:54.17 ID:ycoipek6
トヨタも業績回復とか内向きの事言わずに
派遣切りで困っていると聞いて期間工派遣職員を引き続き雇用するために
部長級が身銭を切って車買う運動が始まったとか言えば
民主党もぐうの音も出ずに称賛せざる終えなかったのにバカだなあ
86 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 01:45:02.55 ID:1LPX8FVq
自動者メーカーが自転車操業とは、これ如何に?
87 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 01:45:05.36 ID:CLu6nBpt
トヨタが政治家に圧力かけて、公務員に義務として車を買わせる法律を
立法すればいい。時限立法でいいからそうしてみ?公務員は国のために
国家経済のために率先して協力するだろ。給与・ボーナス約束されてるし。
88 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:45:12.54 ID:dikTZVGB
来年は課長か・・・ガクブル
89 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:45:13.13 ID:c5cy5Li8
正社員は2割引きでしょ。  
90 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(長野県):2009/01/14(水) 01:45:16.57 ID:lefFgWUj BE:251813636-PLT(12038)
いくつ部があるんだよ
91 すずめちゃん(三重県):2009/01/14(水) 01:45:28.90 ID:gfS9dH4P
新古車が大量に中古車市場に出るなこりゃw
92 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 01:45:29.57 ID:O6TW0A+l
SANYOも自社製品を下請け企業にまで買わせていたぞ
新潟工場が壊滅した時くらいだったかな
93 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 01:45:34.16 ID:rqEDCEnD
自分の足を食うイカ状態
94 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:45:35.85 ID:6EWa5g5i
給料を車で支払えば?
95 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 01:45:40.86 ID:fI6HiiNz
部長クラス2200人ってトヨタに〜部は何個あるんだw
96 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 01:45:49.09 ID:Mb+WNNzN
自主的にQC活動して過労死とか、この会社キモ杉
97 すずめちゃん(茨城県):2009/01/14(水) 01:45:52.93 ID:8wfqkAb+
どうせ新古車になるんだろ
98 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:45:57.21 ID:yyHV16a/
2200人もいるって部長ってたいしたことないな
99 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 01:46:02.52 ID:BckwabWD
腹ペコのタコが、自分の足を食ってるようなもんだな。
100 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 01:46:02.88 ID:ugXih5kj
ボーナス年一回現物支給にしたらどうっすか?
101 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 01:46:14.19 ID:dt6fUe5f
即新古車行き
102 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:46:15.10 ID:qvYnZ1hH
かいぜん(笑)
103 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:46:21.67 ID:tD9Ar4Qn
エコ替え
104 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:46:23.06 ID:tsxqX2mp
蛸足ww
105 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 01:46:25.29 ID:f4xuscXz
トヨタって国内生産だけで年に1000万台作ってんだろ。
赤字ともなりゃ2000台買わせても数字はさして動かんだろ
106 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 01:46:27.09 ID:oOg2tOSp
セルフフェラしてゴックンするようなもんだな
107 すずめちゃん(東日本):2009/01/14(水) 01:46:32.86 ID:cq6bCRfw
役員報酬を自主返納した方がいいんじゃないのか。費用対効果的にも。

ああ、トヨタが売れてるっていうウソの実績をつくれなくなるのか。
108 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:46:39.63 ID:bty0Wq9K
おれにもダイハツミラ買ってくれよぅ
109 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 01:46:40.28 ID:Oc10A2YI
社員は最初の車検で買い換えてるとかあるの?
110 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 01:46:44.72 ID:5ublv3dI
今日の部長、トヨタ車買って素敵でした・・・
111 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 01:47:02.77 ID:rqEDCEnD
イカ×
タコ○ な件
112 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:47:05.17 ID:OmIbxjsL
毎月の給料も現物支給にしろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>82
どうせヨタの糞中古車屋にしか流さないから高見の見物と行こうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 01:47:05.58 ID:J/rRZQFx
現物支給かよw
それを売って金にする→さらに新車売れない、中古車だぶつき安くなる→金が入らない
カオスだな
114 すずめちゃん(栃木県):2009/01/14(水) 01:47:18.14 ID:44TPmPM0
この記事の深刻さは部長級でないと車を買う余力がないってことだろ。
むかしは新入社員に車売りつけたもんだが、もうそんな余裕もないとwww
115 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 01:47:32.61 ID:dM5k5ALf
現物支給ボーナスww
116 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:47:45.43 ID:2/NJbdke
自動車会社なんか元々こんなもんだろ
会社に乗ってくるのは自社の作ってる車じゃないとダメとかざらにあるぞ
117 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 01:47:55.69 ID:ftIjqtaj
部長級って数百万の買い物を計画してなくても、ポンと出せるものなのか・・・
118 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 01:47:58.48 ID:FAno2VBK
どうでもいいけど車作らされてる身にもなってくれ
119 すずめちゃん(奈良県):2009/01/14(水) 01:48:10.78 ID:5+hOPqv8
とりあえず「私たち主婦でママで女です」とかいうあのキモイCMやめてくれ

120 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:48:26.40 ID:GGYa/MXb
最廉価車って何?
ビジネス向けのヴィッツ?
121 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:48:27.69 ID:h8BinID6
だいたいホームセンターのパートですら半年に1回9万円のノルマ課されるぐらいだもの
今さらこれくらい驚かんわ
122 すずめちゃん(栃木県):2009/01/14(水) 01:48:28.36 ID:qBk9CVPf
今日の部長、チンポ勃ちすぎでした
123 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 01:48:41.74 ID:jaMj7WNm
日本を代表する企業が現物支給か・・
そのうち給料は株券でとかになりそうだなw
124 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:48:46.15 ID:TAWmKwxv
こんな行為を美徳とするとますます車離れが進むんじゃないのかね
にしても役員ケチくせぇな
125 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(長野県):2009/01/14(水) 01:48:46.26 ID:lefFgWUj BE:377720339-PLT(12038)
今日の部長、チンポ出しすぎでした
126 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 01:49:11.51 ID:LNJ06Rk3
あくまで部長クラス、だから子会社出向組とかも含めてだろ
127 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 01:49:12.75 ID:rZa8SihO
要は部長級以上は実質150万の減給ってことだな
128 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:49:19.64 ID:FH15EDsw
IQビッツなんか買わずに
せめて今の車を売って高いトヨタ車買えよw
129 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:49:29.81 ID:J9k2fEww
>すでに複数の役員が昨年11月に発売した超小型車「iQ」や小型車「ヴィッツ」などを注文

どうすんだろ。本来高級車にのるはずの金持ちが小型車買って。
有名芸能人が東京フレンドパークでパジェロミニ当てたときくらい末路が不明。
プロゴルフの賞品の家電とかは、買い戻しルートがあるって聞いたことあるけど・・・
130 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 01:49:31.05 ID:/Q//dNu1
農協は年中コレやってるよw
131 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:49:50.34 ID:CsKCqTZ4
>>95
部は300個くらいで300人くらい部長がいる
室が各部に3〜6くらいで各室長がいる
あと主査っていう室長級の役職もある
あと出向してるのもかなりいるから基幹職2級以上だと
2200人くらいはいる
132 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 01:50:13.51 ID:MX2aJZLP
北米の部署でも実施すればいいのに。
133 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:50:16.76 ID:BR8kZ2iW
郵便局員の年賀状自爆営業みたいだな
134 すずめちゃん(三重県):2009/01/14(水) 01:50:27.50 ID:gfS9dH4P
販売台数の水増しだなこりゃ 社割で買って即売ればそんなに懐は
悼まないだろうし
135 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:50:42.08 ID:aQAogNh9
エコじゃねーな ハイブリッドか三菱の電気自動車買えよ部長
136 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 01:50:41.96 ID:LNJ06Rk3
>ある幹部は「自ら買って乗らなければ、その良さがわからず、人にもすすめられない」と

その理屈だと全部買わなくては・・・

137 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:50:44.71 ID:zoupj2aE
2000人が200万の車買ったと仮定したら40億か
下手な中小企業越えてるなw
138 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 01:50:55.45 ID:0bYRlvq0
下請企業に購入の圧力掛けてそうだな
139 すずめちゃん(三重県):2009/01/14(水) 01:50:56.70 ID:vcD413Ad
レクサス買えよケチ糞役員ども
140 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 01:51:11.54 ID:rqEDCEnD
S/C載せたVitzとかいろいろ楽しませてくれなきゃ
141 すずめちゃん(群馬県):2009/01/14(水) 01:51:13.25 ID:fDQkkC8a
きめえw
142 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:51:23.61 ID:J9k2fEww
>>131
メーカーって意味不明な役職大杉。
「副参事」とかってなんだよwww
えらいのかえらくないのかわからねー
143 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:51:33.35 ID:h8BinID6
>>129
本人じゃなくても嫁とかが乗ればいいじゃない
144 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:51:42.27 ID:81d90Iib BE:1166640858-2BP(1110)

もうなんか必死でしょ
145 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 01:52:00.99 ID:J6o9zAST
部長級の乗ってるまだ使える車が中古車市場に出回って、新車が売れなくなるな
146 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:52:06.02 ID:aGJ0cZXT
これはメシウマの前の
前菜wwwww
147 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:52:08.44 ID:0mn8zJwB
入社4年目の俺が頑張ってRX450h買おうとしてるのに基幹職1級と来たら…
148 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 01:52:41.72 ID:ki8u+TTK
いいぞもっとやれ
149 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:52:43.25 ID:TAWmKwxv
これって関連子会社や下請けもくらうんだろうな
どこまで虫のいい連中なんだろうか
150 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:52:45.00 ID:J9k2fEww
>>134
割引っていっても車体価格の2割程度だろ。
ディーラで値引きさせて、さらにオプション品つけさせたのと、割引率は大して変わらないんだよね。
151 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 01:53:20.65 ID:tkYMoKui
なんかトヨタって企業馬鹿の宗教じみててキモイ
152 すずめちゃん(山口県):2009/01/14(水) 01:53:49.48 ID:VW3WHoyJ
>>144
そうまでしないとやってけないってことだろ
日本の大企業の一つがこの有様じゃ笑ってもいられないんだがね
のんきに笑えるのはニートくらいか羨ましい
153 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:53:49.89 ID:sbMipuWy
ぶっちゃけ新入社員のほうがいい車乗ってる
奥さんがいると金あんま使えなくなるのかな
154 すずめちゃん(三重県):2009/01/14(水) 01:53:52.32 ID:vcD413Ad
チョニーGKならともかくトヨタが・・・
155 すずめちゃん(茨城県):2009/01/14(水) 01:54:02.09 ID:u9K1a/7L
程度の良い中古車を入手しやすい状況だから、
下取り車に乗ってる人が多いんだろ。
156 するめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:54:14.47 ID:8Mkk8PBf
報酬返上しろよ・・・
157 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 01:54:33.60 ID:fI6HiiNz
>>131
300もあんのかw名前付けるのも大変だなw
158 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 01:54:41.56 ID:baDMfzSB
エコ換えwwww
上のクラスに乗ってる奴ほど悲惨だな。
159 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 01:54:48.62 ID:CLu6nBpt
下請け零細企業の社長にも売りつける。要らない?じゃあ取引停止な。
ヤクザも美味しい話で首を突っ込む。押し売りなお手のものだ、やらせろ。
160 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:55:08.10 ID:MPLTaI0F
純粋な疑問なんだけど
車メーカーの正社員って自社の製品買ってんの?
161 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:55:11.00 ID:L5XNaHi4
違法じゃない内職商法みたいなかんじ?
162 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 01:55:37.48 ID:zyDcV/Os
三洋電機も昔こんなことやってたな
163 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:55:40.59 ID:bty0Wq9K
一人ダイハツミラ四台!
そして一台をおれにくれ!

まじで。
164 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 01:56:42.64 ID:LNJ06Rk3
>>162
お前ソース読んでないだろ
165 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 01:56:44.53 ID:CLu6nBpt
テレビ局、芸能界にも売りつける。スポンサー様様。
166 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 01:56:52.00 ID:FFWIGQua
>>152
魅力ある車作れば誰だって買うぜ。
ミニバンミニバンミニバンミニバン、もう苗字をミニバンにしろよ
167 すずめちゃん(沖縄県):2009/01/14(水) 01:57:07.84 ID:Qd/ck2vQ
社員が買えばいいじゃんってネタレスが前々からいくつかあったが
まさか本気でやるとは・・・
168 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:57:35.61 ID:VBeTfDR0
三洋電機も昔こんなことやってた
169 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 01:57:42.65 ID:zyDcV/Os
ボーナス返上哀れ
170 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 01:57:51.93 ID:V6e3qX7A
>>160
社宅や独身寮だと自社の車しか置けないとか
会社の駐車場が遠くなるとか
通勤のガソリン代が出ないとか
紹介活動のノルマがあるとか

もう面倒臭くなって自社の車買う。
171 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:58:00.58 ID:8QmORfq9
我がとこのクルマ買うと危機意識を共有できんのか。
危ないクルマ作っちゃイカンよ。
172 すずめちゃん(石川県):2009/01/14(水) 01:58:11.11 ID:tZqv6m4N
もうすぐ世代間で戦争が始まるな
173 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 01:58:14.97 ID:zyDcV/Os
>>164
すまん
174 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 01:59:00.18 ID:zyDcV/Os
三洋「おまえらエネループ一年分な」
175 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:59:16.60 ID:5qncpwQn
買わないとリストラされます
176 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:59:21.04 ID:sbMipuWy
これが全正社員、グループ会社に波及するのだろうか・・・
177 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:59:31.83 ID:5W171+K1
トヨタ系列の会社ではトヨタ系列の車買わないと交通費が出ないとか聞いたな
178 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 02:00:02.23 ID:OmIbxjsL
もしかして社員が作って、社員に売って、社員が買えば、永久機関みたいに回っていくんじゃね?
179 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 02:00:03.92 ID:mNSMbVba
>>174ワンセット買わせるだけで済ましてくれるのか。さすが三洋さんはトヨタとは違うな。
180 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:00:51.72 ID:MPLTaI0F
>>170
なるほど。トヨタの話?他も?
まあ社員が買わないような製品消費者に買えってのも変な話だもんな
181 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:00:55.83 ID:+f4xV7Gh
「へっ、派遣みたいな底辺が触った車なんて乗れるかよwwww」
182 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 02:01:40.43 ID:xps31lLH
いよいよ危なくなってきてるのか?
183 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 02:01:57.10 ID:sbMipuWy
デンソーとかアイシンだと、どこの車でもOKだよ
184 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 02:02:24.73 ID:cdhueuHj
あれだろ、常務はアレだし専務はコレ、
課長はソレだから…て悩むんだろw
185 いなごちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:02:29.89 ID:DkPeXtVK
>>117
知らんけど社員向けのローンみたいなのがあるんだろ
部長級の退職金が担保になるから小型車2台くらい余裕
186 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 02:02:48.14 ID:J6o9zAST
>>177
車系は縛りキツイ。
工場に機械卸してるところなんて、行き先(メーカー)別に車分けてるんだぜ。
187 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 02:03:00.43 ID:4sS0JvSx
>>177
ホンダ下請けやってる会社で、ホンダ車で通勤しないと駐車場割り当ててくれないって会社なら知ってる
車業界(笑)
188 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 02:04:00.36 ID:LQdIjod9
なんだこの会社馬鹿じゃねーのw
売れない商品自分で買うとかブラック営業まんまじゃん
リーディングカンパニー(笑)
189 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 02:04:06.75 ID:FFWIGQua
つかトヨタ車を紹介して買ったらその買わせた奴が幾らか現金キャッシュバックしてもらって
今度その車を買った奴が別の奴に車を紹介して買わせたらまた幾らか現金キャッシュバックして
その分も先に紹介した社員にキャッシュバックする売り方にすればよくね?
190 いなごちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:04:41.95 ID:DkPeXtVK
そういえば自動車保険屋の人も
出入りするディーラーの新車を買わなきゃいけないって嘆いてたな。
191 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 02:05:21.46 ID:WINiekSV
2台も新車購入できるのが凄いな
あれ、加藤さん どちらへお出かけ?・・
192 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:05:34.49 ID:zhgRG9TW
給料減らせよ
193 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 02:05:39.60 ID:CLu6nBpt
>>160
工場に出入りする業者はゴマすってそのメーカーの車買うけど
うちの地域の日産自動車工場の社員駐車場見ると様々なメーカーの
車が駐車してた。
他社メーカーに乗って車の良否を研究してるんだろうか?まさかな。
194 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 02:05:49.20 ID:thhszCnN
買わないと出世できないんだろ…
195 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 02:06:19.93 ID:ci2CiHPZ
ドキッ!部長だらけの車購入
196 すずめちゃん(長崎県):2009/01/14(水) 02:06:37.82 ID:nnymra+u
買う余裕があるのがすごいけどな普通にw
197 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 02:06:46.92 ID:j3LRS5ii
この会社ホントきめえな。
大学時代の友達の話じゃ、トヨタグループ各社の部長級にも自爆の通達が出ている。

トヨタのせいで東三河の生活環境は激変した。
名古屋の会社で働いて東三河に住んでいるサラリーマンには、マジ迷惑。
大渋滞起こすブラジル人やトヨタ系勤務の奴らは、全員豊田市に隔離して欲しい。
198 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 02:06:54.66 ID:YBBw9+rl
>>187
メーカーはたいていどこもそう。
199 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:06:56.89 ID:dGD5lmn1
トヨタで部長まで出世したら十分だろ
200 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 02:07:35.25 ID:DvW/SzHZ
ボーナスであげればいいのに
201 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 02:07:35.67 ID:7uPv+oWH
とんでもないブラック企業だよ
202 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 02:07:48.88 ID:j+pjKn4c
トヨタで働いてても別に他社の車自体は買っていい
けど、出勤のさいに駐車場に止めてはいけないという恐ろしい規則が
203 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 02:08:09.86 ID:ci2CiHPZ
>>189
自動車の無限連鎖講とは速攻詰むな
204 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 02:08:29.86 ID:Ra/mQBTh
何処まで行っても日本は奴隷体質だな

トップ企業でこれだもの、どんだけ社畜だよ
205 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 02:09:24.04 ID:CLu6nBpt
生活保護世帯は車を所有できない決まり。
だから他人の車を借りて乗ったり、ヤクザなど他人名義で車買ったりして
使用してる。それを合法にすれば車は多少売れるんじゃないの。
206 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 02:09:31.50 ID:0mn8zJwB
トヨタ車じゃないと駐車場遠くなるとかそんな馬鹿話信じてる情弱がいるんだな
207 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 02:09:42.81 ID:qLJ5dgAH
出入りの業者でも運送屋は数千万のトラックを買わされるから大変みたいだ。
208 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 02:09:45.25 ID:Nuw32cC0
こういうことやらちゃうもんな、ほんと気持ち悪すぎる
車好きだけど、車関係の仕事につきたくないのはこういうところだな
あと、高額商品の営業は軒並み買わされるってイメージがあるんだが
209 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 02:09:56.21 ID:V6e3qX7A
新日鉄とか鉄鋼メーカにとっては自動車会社がお得意様だから
各社の最高級車揃えてて、自動車会社の偉いさんが来たらその
会社の最高級車で送迎すると聞いたことがあるな
210 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 02:09:58.26 ID:J6o9zAST
>>193
本社は緩いとこもあるけど、下請けは社長が変な忠誠心だして強制したりするからね。
トヨタは縛りがキツイ方だけど。
エレキは車と違って、何買ったか分からないからゆるゆる。
211 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 02:10:19.47 ID:7tV/pePk
約2200部署もある方がビックリだわ
半分だとしても1100部署か。
基地外だな
うちなんて50くらいじゃないのかな
212 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:10:22.69 ID:f6AtWmFE
トヨタの公用車はやっぱトヨタ製なのかね
スズキとかホンダとかダイハツとかはどうしてんだろ
213 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:10:38.66 ID:JA/h/Pvw BE:1345488858-PLT(14441)

部長級って部長?
2200人もいるのかよw
214 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:10:44.86 ID:DBq21u1P
パワハラじゃねーの?w
215 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:10:56.23 ID:dGD5lmn1
>>206
トヨタはしらんけど、ヤマ発は実際そうだよ
216 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 02:11:07.67 ID:4zyVG14z
えらい切羽詰まった話だなw
217 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:11:52.50 ID:MPLTaI0F
>>211
そういえばそうだ。部長の上にも部長がいたりして
218 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 02:12:14.13 ID:Nuw32cC0
内部留保を吐き出すのが先だろ
会社なんて労働力を売りに行くところであって、商品を購入するところじゃないから
219 すずめちゃん(チリ):2009/01/14(水) 02:13:23.71 ID:bhyJJwqr
内部留保吐き出すってことは、虎の子のへそくりに手をつけるようなもんだ。
本当にやばくなった時に、死んでしまうぞ
220 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/14(水) 02:13:37.05 ID:omtE2el9
社員がトヨタ以外の車買ったら部長直々に説教される会社だから
221 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 02:13:41.44 ID:eCHqPinx
半値くらいで買えるからな
ちがうメーカーの親戚、半値で買って親戚にちょっと上乗せして売ってる
それでも十分安いんだよな
222 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 02:14:56.91 ID:HBEBc4m7
トヨタ車だけは買わないことに決めた
223 すずめちゃん(関東地方):2009/01/14(水) 02:14:58.83 ID:LoKuBPlD
まさにトヨタ真理教。
224 すずめちゃん(栃木県):2009/01/14(水) 02:15:08.02 ID:KDaWrk8r
そんなことして、目先の売り上げは上がっても
後に繋がらんだろう
225 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 02:15:55.20 ID:HdQc8YD3
こういうのって電機メーカーとかでもあるの?
226 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:15:57.92 ID:RD0OZ3Ff BE:320967528-2BP(1667)

トヨタの車は使ったことすらない
227 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 02:16:36.74 ID:CLu6nBpt
この方法ってゼネコンなど昔からやってるよな。下請け相手に出版本とか
押し売り。これが異常に高価。あと社長婦人が風景写した訳ワカメの写真
集とか1冊3万とかで下請けに売りつける。下請けは頑張って2冊注文w
228 すずめちゃん(関西):2009/01/14(水) 02:17:09.25 ID:Jmvq486W
てっぺんが馬鹿だと下が苦労するんだな
229 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 02:17:15.01 ID:sZPJKf0z
夏になれば大雨が降って車がたくさん水没してくれて特需が発生
230 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 02:17:20.46 ID:MX2aJZLP
政治家のパー券と全く同じですなぁ
231 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 02:17:38.83 ID:Nuw32cC0
>>227
それって似非右翼や似非同和とおなじ手口じゃんw
232 すずめちゃん(茨城県):2009/01/14(水) 02:17:40.29 ID:WpDcFVJQ
>>116
どっかのページに書いてあったがいすゞは未だに
いすゞ車じゃないと構内のいい場所に入れないらしい…
既に乗用車から完全撤退してから長いこと経つのに

その人は「個人でエルフに乗れというのか!」と激怒してたな

絶版のジェミニとかに乗るという変態的な方法もなくはないがw
233 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 02:18:11.11 ID:0+ExiX6K
数十億円の規模だし今更自社製品の良さ云々もないから販売会社の販促協力や顧客紹介の
延長じゃないの?
234 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 02:19:23.29 ID:qUB3lOR+
部長クラスならかなりの額貰ってるだろうし、娘やら息子に時期的にはちょうどいいくらいじゃないのか
235 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 02:19:35.42 ID:J6o9zAST
>>225
社販キャンペーンは一応やってるけど、緩すぎるくらい。
それ以前に社販で買うより家電量販店のほうが安いw
236 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 02:19:58.75 ID:uje4WN5G
>>46
古いほうが中古市場に出回るだろ
237 すずめちゃん(中部地方):2009/01/14(水) 02:20:24.36 ID:+Rb7N9Ae
部長クラスじゃなくても、買わされてるよ
親族はもちろん知人にまでね
238 すずめちゃん(関東地方):2009/01/14(水) 02:21:23.29 ID:LoKuBPlD
>>232
それかビークロス買って乗って来るしかないじゃんw
239 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 02:22:58.73 ID:bTYNdsWF
      _ /::::::::::::::::::::::ヽ      //        \ `;;;;|
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     //          ヽ ゙、;|
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     //           | i;|
 ∠_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   //
  ヽ/ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ //              | l/ 
   | ___ __  :::::::::::::::::::::::::://             l/
   l | -・=-H -・=-|─\:::::::::::::://|   
   l `ー─'| ー─'   (ヽ::::::://<
   i .(__,、   ノ   | /:::::://:: ヽ  
   | ノ   ヽ    /":::::::://::::::::"-、、      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ . ー‐=‐-   /''7":::::::://-;;:::::::::::::/   <  自転車操業始めました
     ヽ____, ノ|::|  {:::::⊂ ̄ヽ'":::::::/   \__________
     <;;;;;;|    \:::ゝ(_ノ:::::::::::`-、,..--─-,,,
     i\;;|     //l |::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
240 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 02:23:05.61 ID:ki8u+TTK
トヨタ車を半ば無理矢理買わされるってどんな罰ゲームだよ
241 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 02:23:07.41 ID:sZPJKf0z
>>232
社員全員がいすゞ以外の車に乗れば最寄の駐車場が空いて解決するのでは
242 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 02:23:12.61 ID:WINiekSV
>>225
三洋
243 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:23:30.12 ID:VBeTfDR0
>>241
ジェミニ持ってる?
244 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 02:23:53.87 ID:LQdIjod9
トヨタ式だなんだと持て囃されたけど
結局社員を都合良くコキ使うってだけの経営だな
245 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 02:25:01.51 ID:ay1aNilf
購入→給料→購入で無限ループできるんじゃね?
246 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 02:25:10.18 ID:87VnTaUE
前の不景気のときに某家電メーカーが
社員と下請けに最低金額決めて自社製品買わせてたな
247 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 02:25:26.89 ID:qxHUTKt8
これ嘘だよ

俺の友達トヨタで働いてたけどヨタ車じゃないと駐車場使わせてくれないとか言ってた
248 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 02:26:06.79 ID:aGJ0cZXT
赤字が出るとジャストインタイムで社員に自腹をきらせます
249 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 02:26:32.58 ID:CLu6nBpt
>>236
程度の良い中古が出回れば、結局新車が売れなくなるかもな。
250 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:26:54.85 ID:jH3TUvk5
>>1
なんだか、末期って感じだなぁw
251 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 02:27:51.66 ID:FvNj8jWM
無駄遣いか。
252 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/14(水) 02:27:58.43 ID:omtE2el9
資金集めしてるんだろうな
253 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 02:28:05.17 ID:Nuw32cC0
先進国でこんなことやってるのは日本だけだろw
ほんとに自主的だとしたら気持ち悪いし、上層部がやらせてるとしたらほんとおかしいと思う
254 すずめちゃん(中部地方):2009/01/14(水) 02:29:37.41 ID:cvgbLUZQ
>>247
下請けは特に厳しいらしいね
255 すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 02:29:39.89 ID:vuXQK45W
今一番売れてる車って何なの?
256 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 02:30:38.18 ID:CLu6nBpt
こういうマイナスイメージの情報が出たら、経営が困窮してるんだと
判断されて株式にも影響するだろうに。
257 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:31:10.60 ID:J9k2fEww
>>244
あまりに合理性がないよな・・・
258 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 02:32:03.28 ID:Nuw32cC0
確かに消費者のイメージも下がると思う
俺なんかもともとトヨタ車嫌いだけど、ますます嫌いになったわ
259 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:32:26.62 ID:83EKO3D9
>>253
逆に考えるんだ・・・日本は先進国じゃないと考えるんだ・・・
260 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 02:33:16.37 ID:W45B/HK7
愛車精神(笑)
261 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:34:10.66 ID:U3vgASXu
言われなくても買うのがGK
トヨタはまだ甘い
262 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 02:34:13.80 ID:qxHUTKt8
自分達の給料になるんだから社員割引きされるなら悪くはないけど
トヨタは金上で止めて出さないからな
263 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 02:36:21.74 ID:fiKiNSQv
実質強制購入www
どーせ後でちゃんと買ったかチェックするんだろ
マジきめぇ
今までも大半の人間はトヨタ車持ってるんだろ?
追加購入っすか
264 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 02:37:59.55 ID:wBEmj6lP
ホイホイ車を買い換えられるなんて金持ちだなー
給料下げて、派遣切りやめたらいいのに
265 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 02:38:09.95 ID:qxHUTKt8
あと選挙も誰に投票しろとか指示されてたよ
266 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/14(水) 02:39:08.19 ID:omtE2el9
選挙は会社内で投票用紙書くもんな
267 すずめちゃん(空):2009/01/14(水) 02:39:15.23 ID:x9xrtaf7
ヴェルファイアみたいな下劣な車を売った罪は重い
うちにゃ車3台あってうち2台はトヨタだが今後はトヨタは一切買わない
268 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 02:39:20.76 ID:aQAogNh9
いや〜買わないと空気悪くなるのよ・・
269 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 02:41:19.19 ID:qxHUTKt8
>>266
証明書渡さないと怒られるって言ってたわ
270 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:41:58.95 ID:KtUdNrqq
トヨタの部長にしてくれるんだったら2台買ってやってもいいぞ
271 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 02:42:05.62 ID:HGCUxK3S
なんだ自主的行動か。ならしょうがないな
272 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 02:44:02.71 ID:87VnTaUE
広島みたいに愛知県はトヨタ車買えよ
273 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 02:44:12.43 ID:jxJgtXG+
2200台って何日分ぐらいの売上になるの。
274 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:44:28.00 ID:uBt0KmfC
新古車市場にIQとヴィッツが流れるわけですね
わかります
275 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 02:44:28.96 ID:R4PoReP7
部長2200人って何やってんの?
ただの決裁役?
276 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 02:44:41.72 ID:qxHUTKt8
若い世代の中で「こんな国滅べばいい」という気持ちがドンドン膨れ上がってきてるのを感じるね
277 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 02:45:11.71 ID:Nuw32cC0
で、奥田様はレクサス何台買うんですか?wwwww
278 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:45:23.30 ID:MPLTaI0F
>>264
まあそうだよね
突然新車買えって言われても困らん程度には貰ってるんだろうな
279 すずめちゃん(香川県):2009/01/14(水) 02:45:47.39 ID:YeURDVQT
普通にトヨタって宗教だからw
役員報酬だって企業の規模考えたら少ないし
280 すずめちゃん(富山県):2009/01/14(水) 02:45:53.59 ID:XeKMCval
共食いじゃん
281 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 02:45:56.25 ID:RfJ1l+Gv
エコ替えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
282 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:46:39.18 ID:uBt0KmfC
ボーナス減らさない代わりに車買わせる
これはマックの自作自演と変わらないのではないか
283 すずめちゃん(長崎県):2009/01/14(水) 02:46:53.01 ID:gy7w7mEn
トヨタの部長も嫌がるレクサスw
284 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(長野県):2009/01/14(水) 02:46:55.66 ID:lefFgWUj BE:139896825-PLT(12038)
車メーカーって社員にも売りのノルマあるの?
285 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:48:38.26 ID:eJh1o0lS
さっき「車が売れない」スレに↓の書き込みしたわけよ

179 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/01/14(水) 00:12:38.50 ID:eJh1o0lS
トヨタ自動車はしこたま金持ってるんだよな
ならその金を社員全員にやって、自分の会社のクルマを買わせたらいいんじゃね?

実績アップでみんな大喜びじゃん
俺、天才


同じような事やってるとは思わなかったわ…
286 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 02:48:47.32 ID:FvNj8jWM
>>284
それは無いけど報奨金が出る。
287 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 02:50:12.37 ID:ipAXk0cs
トヨタ車だと何が欲しい?
288 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 02:50:21.19 ID:QwB5Tab7
従業員には好きな車を買う自由が無いのかトヨタはw
北朝鮮じゃないんだからwww
そういう社風やオヤジ臭さが好きになれず、運転免許を取って15年になるがトヨタ車を買った事が無い、、
くたばれトヨタ、読売、自民党www
289 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 02:50:53.34 ID:Nuw32cC0
>>285
既にディーラーにそれとおなじことやらせてるよ
自社で登録してすぐに新古車として系列の中古車ディーラーに流したり
290 すずめちゃん(中部地方):2009/01/14(水) 02:51:00.50 ID:+Rb7N9Ae
>>287
マークX
291 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(長野県):2009/01/14(水) 02:51:18.89 ID:lefFgWUj BE:447668148-PLT(12038)
>>286
そうなんだ。
てことは、誰が何台売ったかって数字は出るわけだ。
それが慣例的なノルマみたいになるのがブラックの特徴なんだけど、メーカーはどうなんだろ。

292 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 02:51:23.46 ID://DWpubQ
特攻隊の志願みたいだな
293 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 02:51:56.33 ID:qxHUTKt8
買換え需要しかない業界で「エコ」とか言い出すんだもんな
あれやったやつアホちゃうか

本来なら文科省に掛け合って偽善教育やめさせてメディアにも禁句にさせないといけない立場だろ

「エコ」でどうやって資本主義まわすのよ
294 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 02:52:33.65 ID:l7Y1Gk7w
2200人*1071000円(ヴィッツの低級グレードと仮定)=2356200000

25億wwトヨタさんパねぇッスww
295 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 02:52:34.45 ID:hWrD01Hv
郵便局じゃねーかwww

郵便局員な俺歓喜www
296 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 02:52:36.45 ID:ADqASOX0
全員パッソプチプチプチトヨタ
297 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 02:53:02.72 ID:wBEmj6lP
F1続けるの?w
298 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 02:53:08.66 ID:fV68Fh9Z
郵便局の年賀状でもあったな
自宅に持って帰る時に金券ショップで換金するんだとか
299 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 02:53:51.85 ID:BJsH1p+H
つまりエコ替えですね
300 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 02:53:57.58 ID:W45B/HK7
自動車業界も、かつての造船業のように斜陽産業になるのかね?
301 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 02:54:07.72 ID:ipAXk0cs
>>290
たしかに、マークXくらいかな
302 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(長野県):2009/01/14(水) 02:54:07.96 ID:lefFgWUj BE:167875362-PLT(12038)
>>294
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ほう、お前は一台だけか。メモメモ。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
303 すずめちゃん(中国・四国):2009/01/14(水) 02:54:36.14 ID:mxxAEc8Y
代車のエコランプがうざくてキレそうになった
あれ新しいのは全車種ついてんのか
304 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 02:55:08.10 ID:X4uTS6DB
奥田さんはレクサス何台買うのかな?
305 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 02:55:18.32 ID:WN+IGMcL
中古屋に溢れかえるトヨタ車
306 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 02:55:47.38 ID:xvSVW4md
なんだよ、iQやヴィッツって・・・

やっぱりレクサスは誰も買わないんだなっとw
307 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:56:25.54 ID:VBeTfDR0
>>287
アルテッツァ
308 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 02:56:33.74 ID:WN+IGMcL
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < レクサスでドミノやろうぜ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
309 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 02:56:53.63 ID:/UfUVDbe
トヨタさん感じ悪いっす(笑)
310 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 02:57:32.35 ID:9kfjScBR
コンビニ店長の恵方巻きみたいだな。発注量で本部への忠誠心が試されるらしい。
311 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 02:58:22.07 ID:yrB+u2wR
オレの勤めてた某Aという出版社はもっと酷かった
威信をかけて創刊したが、創刊当初売り上げが不振だった週刊Aという雑誌を
朝買って初台(当時)の地下に持って行くと雑誌の代金と交換してくれた
確か強制ではなかった気がしたが
あの会社は経営下手だったよな、案の定買収されたけど
312 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:58:39.10 ID:J8/y7GjN
ギャハハハハ
これ面白いニュースだな
じわじわくる
313 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 02:59:14.16 ID:ipAXk0cs
レクサスが悪い
314 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 03:00:04.44 ID:UvgK72Bv
ジャイアンリサイタルチケですら無料だというのに
315 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 03:00:54.50 ID:qxHUTKt8
資本主義=ねずみ講

ねずみ講はあとから入ってきたヤツラに上を支えさせる仕組みなので
新規会員がいなくなったら破綻する

少子化はこれと同じことなので日本経済は間もなく破綻する



・性産業を潰す
・一夫多妻制を認める
・買売春の超厳罰化
・宗教の力でモラルを取り戻させる


このくらいやらないと日本は終わる
316 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 03:01:54.02 ID:fQrdM3So
トヨタの自主的とか麻生の地方分権とか
最近教育に悪い言葉使い連発しているな
さいきんのおえらいさんたちは
317 すずめちゃん(関東地方):2009/01/14(水) 03:02:08.88 ID:WK+Ng2j5
>>314
大学まで行くと、ノウハウを生かして
パーティー券を売りさばいて荒稼ぎするようになりそうだよな。
318 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 03:02:37.65 ID:5jiP5BmD
部長級で2200台って事は表沙汰にはしないが下請けには66000台位買わせるって事だろ
319 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 03:03:04.66 ID:cWlgTCrS
うち三好町だからトヨタ社員たくさんいるけど、トヨタ関連社員でレクサス乗ってる人って
今まで見たことないよw
アイシン精機は縛りがないみたいで普通にプレマシーとかフィットとか乗ってるしw

トヨタさんは皆さん子弟の教育に超熱心なんで車買う金があったら教育費に回したいのが
本音だと思うよ。
ちなみにうちは非自動車系で、家の車はレガシーとマーチ。
320 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 03:03:07.90 ID:60zhlaUY
自分で自分の尻尾を食べはじめたらもう末期も末期
321 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 03:05:33.03 ID:qLJ5dgAH
下請けには何万台買わせるつもりなんだろう
322 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 03:05:35.28 ID:yrB+u2wR
よくは知らないけど
財閥系の自動車会社は自社のもの買わないと立場的にやばいっていうじゃん
323 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 03:07:39.37 ID:HDcguyZE
少し前までは、構造改革の象徴とか、戦後最長の好景気の立役者って、
政府や自称・識者が経営者を褒め称えてた郵便局とトヨタが、
そろって自爆営業してるんだから、笑ってしまう。
324 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 03:08:53.71 ID:qxHUTKt8
ナチスとヒトラーのやったことがすべて正しかったのを世界が証明しようとしている
325 すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 03:09:08.60 ID:2GUP/rBQ
レクサスのハイブリッド全社員に強制してもいいんじゃねえかトヨタだし
326 すずめちゃん(関東地方):2009/01/14(水) 03:10:32.75 ID:LoKuBPlD
トヨタ民主主義人民共和国
327 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 03:11:54.91 ID:+4zP9H13
トヨタ生産方式(笑)
328 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 03:12:01.18 ID:J6MdDUkF
部長級が2200人もいるのか
単独で70000人もいたらそんなものか
329 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 03:12:14.61 ID:qxHUTKt8
自分達の金儲けのために道徳を破壊し続けたマスコミが引き起こした結果がこれだよ
330 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 03:12:40.81 ID:NIVVFrNo
>>28
水周りは外部に頼るとして、フィットおすすめ
燃費いいし後部まるごと布団敷けるし、昼には後部座席も使える
一泊程度なら彼女との二人貧乏旅行も余裕だーよ
331 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 03:13:07.62 ID:Ljzk+Yjn
トヨタ従業員は大好きでしょ?エコ替え(笑)
332 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 03:13:22.21 ID:Rg7Ph0+s
1台ぐらいくれたら工作員になるのに
333 つばめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 03:13:49.47 ID:fMQCZTWw
蛸が自分の足食うのとどうちがうんだ?
この運動がメディアに乗った時点でマイナスイメージだろ
334 すずめちゃん(関東地方):2009/01/14(水) 03:14:42.55 ID:WK+Ng2j5
>>332
維持費が大変だから貰わないほうがいいよ。
すぐ中古でたたき売るのならいいけど。
335 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 03:14:42.66 ID:yFsOs43I
トヨタの旗ってセンス悪いね
336 すずめちゃん(長野県):2009/01/14(水) 03:14:43.58 ID:i+/FsFbr
ヤマハのバイク買ってあげればいいのに
337 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 03:15:07.53 ID:9kfjScBR
幸楽苑の「取締役1000人を目指す」ってのがいかにホラかよく分かったw
338 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 03:17:01.62 ID:rbx2PIHX
金持ちが使わなければ景気は良くならない。
高給取りの自分たちは貯めこんで、安月給に売りつけるような輩よりはましだろ。
イスラム教には金は貯めすぎるなという教えがあるが、貧民救済の意味がある。
一番良いのは無償の施しだが、それは強制できないし、
ここまで悪し様に言わなくても良いんじゃないか。
339 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 03:18:21.02 ID:yrB+u2wR
>>333
会社は売り上げを伸ばすことと
数字を作ることをやっているんだよ
それは決して無駄じゃない

行き過ぎると粉飾決算をやってしまう
ばれなければ粉飾決算は翌年以降に効果をもたらす
340 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 03:18:41.12 ID:qxHUTKt8
イスラム教がいかに合理性に富んでいるか社会が今証明しようとしている
341 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 03:18:47.75 ID:5iaHuHrk
病気だな
342 つばめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 03:20:47.96 ID:fMQCZTWw
>>339
これが外部に漏れない秘密裏な運動なら「数字作り」っつーのもわかるけど
これだけ大々的に外に喧伝してるのってマイナスの効果がおおきくないか?
343 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 03:22:21.39 ID:UvgK72Bv
>>338

社内で金動かしてもあまり意味なさげじないか?
344 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 03:23:07.71 ID:yrB+u2wR
>>342
別に一般世間はそんな認識持たない
自社製品買いなんてどこの会社もやってることだし
とくに有名なのはビール会社
ビール会社の社員なんて、自社のビールが出てこない店には行かないやつ多いぞ
345 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 03:23:31.20 ID:qxHUTKt8
ヒトラー名言集
・女性が権力を持った国は数年以内に滅びる
・少数の男性が大多数の女性と性交渉する時代が来る
・老人が多く自殺する国は滅ぶ
・男性は女性と比べ、生物学的にも全てにおいて能力が上。だからといって男は女性に優しくする必要はない。
 女性に優しい女性優遇国家は成長しないどころか衰退する。
・一般人までもが近代科学文明に頼るようになると性交渉の低年齢化が進み、子供が子供を産む時代が来る
・私は間違っているが世間はもっと間違っている


まさに今の日本
346 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 03:23:41.21 ID:NaSxySwc
>>338
何に金をつぎ込むか選択の自由くらいはあっていような。
347 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 03:23:51.96 ID:lQX4/r2W
この2200人が数万の期間工、派遣を搾取して、高給取ってた悪党どもか
348 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 03:24:40.23 ID:8dSGnB9d
>>343
昔(少なくともバブル期には)よくあったよ
家電メーカーとか、ボーナスの何割か買わなきゃいけないとか、
小売業でも店でいくら分以上買わなければいけないとか
349 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 03:25:23.64 ID:Fj//phwE
第二弾は夏のボーナスを現物支給か
350 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 03:26:13.68 ID:NaSxySwc
>>342
部長級は金持ってるわけだから、そこまで悪いイメージは持たれない。
そして売れたとしても数字的にそんなに増えるわけでもない。

部長級が自社の新車を購入することで、その他社員や協力会社に
無言の圧力をかけるのが目的かと。投げた石は小さくても波紋は大きい。
351 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 03:26:22.09 ID:fj8GuVQE
狂気の沙汰だな
労働厨は気が狂っとる
352 つばめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 03:26:44.64 ID:fMQCZTWw
>>344
ビールならまだ理解できるんだけど…
今回車やん、役員級なら車持ってるだろうから、新車をセカンドカーでだろ?
俺なんか「車みたいに高価なものを”自主的に”購入、天下のトヨタもやべえのか?」なんて思っちまうわけだよ
353 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 03:27:46.76 ID:SqnfhCrD
部長が2200人ってマジかよ・・・
220人の間違いじゃない?
354 つばめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 03:28:01.30 ID:fMQCZTWw
>>350
なるほどねぇ、周囲への無言のプレッシャーか
そう考えると腑に落ちたわ
お前頭いいな、飴ちゃんやりたいわ
355 すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 03:28:08.34 ID:2GUP/rBQ
ビール屋は強制でお歳暮100セット購入かビール券だろ
356 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 03:28:09.78 ID:yrB+u2wR
>>352
むしろ「やばい」ってイメージを植え付けさせる戦略だろ
人も切りやすくなる
357 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 03:28:45.51 ID:vha/Vnih
そのうち給料現物支給になるのかなwktk
358 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 03:30:14.19 ID:FFWIGQua
>>357
シリンダー貰っても嬉しくないだろ
359 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 03:31:22.17 ID:i+SySAhJ
昔、自衛隊だった時に元幕僚長とかが選挙に出たんだけど、
3曹以上の人は家族とか知り合いなど、
投票する奴を何人か書いて上に提出しなきゃいけなかった
これは明らかに公職選挙法違反なんだけど、
どの会社でもそういうのって当たり前にやってるんだろうね
360 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 03:31:41.76 ID:8fYuLlPl
前からやってるけどこういうのって違法じゃないのか?
361 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 03:33:03.08 ID:4GB0gbCb
買わなきゃ査定、出世に響くんだろ。
ディーラーに飛び込みで買うわけじゃなく、会社を通して購入するんだろ。
「ま さ に 外 道 !」
362 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 03:33:33.53 ID:qxHUTKt8
日本経済は間もなく破綻する
363 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 03:33:47.43 ID:cWlgTCrS
>>357
前に日立製作所がボーナスの半額を「お買い物券」で支給したんだっけ。
364 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 03:34:39.97 ID:qEKRbZOR
>>363
まじかよ
うわああああああああああああああああ
365 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 03:34:43.68 ID:FKD88amS
           ____        ) 『>>359 そこで対抗勢力の名前を書くとどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
366 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 03:34:45.33 ID:ePOpO0em
>>360
(表向きは)強制じゃないですから
367 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 03:34:48.54 ID:nWI9ngZe
>358
桜の代紋ならなんか利用価値あるんじゃない?
368 すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 03:37:02.59 ID:2GUP/rBQ
現物支給でレクサスのエンブレムを3ヶ月分渡されても困るよな
369 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 03:37:09.71 ID:eMBLd/tv
車買わせられた上に営業しなきゃなんないのか
370 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 03:37:56.08 ID:FKD88amS
>>369
大方その車で営業しろってことだろうよ。
371 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 03:40:26.10 ID:FFWIGQua
>>368
それはDQNに捌けるな
372 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 03:41:41.14 ID:FKD88amS
「夏への扉」で主人公が行った未来が、エンジンルームが空の乗用車が
生産され、そしてそれは使われることのないままスクラップ場に行くという
世界で、何故そんなことをするのかとスクラップ場のオヤジに訊くと、働き
口の為だという答えが返ってきた。そう言う場面があったのを思い出した。
373 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 03:42:33.97 ID:qtUrnIYH
「トヨタ様の偉い人が買ってんだからおまえら買うよな、ん?」
と下請けを全力で追い詰める訳ですね、わかります。
374 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 03:43:42.06 ID:eJh1o0lS
>>350
嫌な会社だな、トヨタ自動車って
375 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 03:44:11.99 ID:zIehsnRN
トヨタの部長クラスならヴィッツ2、3台買っても屁でもなさそう
376 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 03:44:12.31 ID:eLQOPSyR
きめええええええええええええええええ
なんという永久機関
377 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 03:44:25.13 ID:xYFQU/HW
( ^ω^ )
378 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 03:45:57.06 ID:eLQOPSyR
>>364
セガなんてドリキャス現物支給だぞ
379 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 03:48:55.35 ID:LG6Kg4G8
>>378
サイコーじゃん
380 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 03:49:14.14 ID:eLQOPSyR
>>116
ヤマハの場合ホンダの車で通勤するのはいいけどホンダのバイクで通勤するのは駄目らしい
381 すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 03:49:29.20 ID:Q1e5H7so
部長程度でもレクサスは無理なのか
382 すずめちゃん(関東地方):2009/01/14(水) 03:49:57.76 ID:WK+Ng2j5
>>379
シェンムーを付けてほしい。
383 すずめちゃん(熊本県):2009/01/14(水) 03:59:59.07 ID:4O5KS7oX
100〜200万円を2200人が購入で業績回復か…
2200万円を100〜200人、の方が効果ありそうな気がするんだが。
384 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 04:00:58.86 ID:K+ALAz0l
トヨタは宗教
385 すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 04:00:59.73 ID:u8suSIC0
これデラとか下請けをまたまた泣かす気だろwww
386 すずめちゃん(中部地方):2009/01/14(水) 04:01:38.70 ID:wQa5olnQ
>>374
同窓生で性格まで変わった奴を3人知っている。見下げるんだよな他人を、
それもごく自然に。
387 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 04:03:24.66 ID:72XSNHIT
なんと言う気持ち悪い会社だ・・・
388 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 04:03:47.98 ID:eJh1o0lS
共産党とか創価学会とかと同じようなことやんのか…
389 すずめちゃん(関西):2009/01/14(水) 04:05:25.08 ID:liWRlod3
ぶっちゃけ今まで外車乗ってたような連中だろ部長級なんて
390 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 04:06:39.76 ID:JIXH1z0d
トヨタって旧日本軍みたいな会社だからな
最後の一人になるまで特攻するよ
391 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 04:07:27.08 ID:TwM7Wsvs
乗れるのに乗り替えるんじゃエコじゃないなあ
392 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 04:08:16.40 ID:0za/Do4s
車を仏壇に置き換えると、まんまどこかの宗教だな
393 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 04:08:28.10 ID:ipAXk0cs

 ヨ
  ダ
394 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 04:10:06.32 ID:HqV7ILm5
実質ボーナスの現物支給だな
395 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 04:10:35.44 ID:JIXH1z0d
やっぱりIQが売れたとか言ってたのもマッチポンプだったんやね
396 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 04:10:44.13 ID:fPeQXVTD
楽勝のお買い物だろうな。
397 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 04:11:42.73 ID:+YGqO9Vr
部長クラスじゃ別に痛くもかゆくもないんでしょうな。
398 すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 04:12:25.88 ID:u8suSIC0
>中には2台の新車購入を予定している幹部もいるという

社員は全然余裕っすね
給料下げてやれよ
399 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 04:12:51.64 ID:0TkpR3XQ
特攻隊ってタテマエ上は志願だったっけ
400 すずめちゃん(東日本):2009/01/14(水) 04:13:07.16 ID:rpvsUiGN
ブラックだなぁ
401 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 04:13:14.61 ID:ZorLB1fq
トヨタの管理職の皆様方が惨めな期間工を食わせるために、
自腹を切って車をお買いになられるんだぞ。
お前ら有難いと思えよ。
402 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 04:13:42.13 ID:JIXH1z0d
トヨタは内部留保数兆円を使ってジェット機とか違う業種に移ったほうがいいな
403 すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 04:14:02.21 ID:Q1e5H7so
いや
俺が自腹切ったんだから、お前ら・・・わかってるよな?でしょw
404 すずめちゃん(大分県):2009/01/14(水) 04:16:18.92 ID:87CgbfVq
これって、新車購入を社員割引で買って、即、ガリバーなんかの中古車専門業者に売り払えばそんなに出費しないで済むんじゃねぇの?
405 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 04:16:54.64 ID:Nrb8XxxW
自動車で集団自爆って新しいな
406 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 04:16:56.67 ID:21njKDPz
製造業名物の現物支給
407 すずめちゃん(富山県):2009/01/14(水) 04:18:32.14 ID:KC34e6vT
もちろん全員レクサス飼うんだよな?
408 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 04:19:44.78 ID:1v6T/TTF
車の1台や2台どーってことはないほど給料貰ってるもんね
可哀想なのはディーラー以下販売店の安月給さんたち
売れなきゃ買わされる殴られるぅー
409 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 04:21:10.42 ID:LIvf2zOg
>>401
まだ期間工居たっけ?
410 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 04:22:02.10 ID:Do1g9w7a
>>193
そりゃ日産はトップがポルシェ乗ってるくらいだからなぁw
411 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 04:22:03.11 ID:eJh1o0lS
>>404
そうなるだろうな
412 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 04:24:02.82 ID:Nuw32cC0
>>404
たぶん系列の中古車ディーラーに渡るように手はずが整ってるはず
ディーラーレベルだと登録台数稼ぐ為に同じことを毎月のようにやってる。
走行距離10キロとかで中古車屋に並んでるのはそういうの
413 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 04:25:38.16 ID:hdr+IEs4
社員割引って何割くらいなんだろうな
414 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 04:25:59.40 ID:92ERowVf
親戚・友人・知人に押し売り加速するんだろうな…
うざいうざい
415 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 04:26:02.02 ID:VlrqyLeD
トヨタの社員て当然車好きが多いから
トヨタ車以外を乗ってる率が高いからなw
車好きでトヨタ乗ってる奴なんていねーから
416 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 04:27:59.13 ID:yrB+u2wR
いや、だから三菱は伝統的にこんなことやってるだろ
417 すずめちゃん(大分県):2009/01/14(水) 04:30:30.93 ID:87CgbfVq
>>415
車好きな奴がトヨタに乗らないんなら、そもそもトヨタに就職しねぇんじゃねぇの?
418 すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 04:30:54.28 ID:Q1e5H7so
三菱は入社1年以内だった
419 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 04:33:08.88 ID:NgDDlAir
プリウス買えばいいじゃんw
420 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 04:33:54.88 ID:+YGqO9Vr
トヨタ3年分くださいってやつかしらw
421 すずめちゃん(福島県):2009/01/14(水) 04:35:40.75 ID:k3Nc2ftH
自分で作った製品を自分で買取って売上上がったように見せかけて
株価操作するって何かの法律に引っかからなかったっけ?
422 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 04:37:51.59 ID:S7Kw3nKm
すぐ売ったりしちゃいけないんだろうなあ
423 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 04:38:16.80 ID:Xy9zmIMD
スターリン式選挙もいい所だな
424 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 04:39:32.88 ID:ewNwx8Wb
郵○の自爆営業かよ
425 すずめちゃん(山梨県):2009/01/14(水) 04:43:19.69 ID:6aRz4pcr
自社製品が素晴らしいって知ってたら、自ら進んで買ってるはずだろjk
426 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 04:48:20.23 ID:rr5LME6q
次の人事で部長昇進者が無茶苦茶増えるに3円くらい
427 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 04:50:14.12 ID:Ta5JdTcT
うわうわうわこれはなんか引くな
428 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 04:50:46.67 ID:rr5LME6q
>>421
循環取引?
429 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 04:53:16.49 ID:17oA4T8o
期限つきってのは金がある幹部だから出来るのだろうが
社員なら自社製品を買うのは当たり前だろ
飲食業とか小売の負け組どもはいちいちそんなことも考えてられないんだろうが
自動車関連企業に勤めていて中古車買ったり他社の車に乗ってるやつなんてほとんどいないぞ
オレの友達は高卒1年目でいきなりヴァンガードを新車で買ってたぞ
まだ学生のオレは軽自動車に乗ってるのに・・・;;

430 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 04:55:57.94 ID:17oA4T8o
>>193
トヨタアイシンデンソーなんかの駐車場もそんなかんじだよ
トヨタが余所に移ったらとうほぐ民みたいに都会に出稼ぎに行かなきゃならない
ど田舎三河人のくせに身の程知らずなやつが多い
431 すずめちゃん(北陸地方):2009/01/14(水) 04:58:17.07 ID:Pj5MKAoT
>>206
AW-Iだとホンダ
432 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 05:00:13.18 ID:Nrb8XxxW
>人にもすすめられない

多分このあたりなんだろうな
いくら親類縁者でもレクサスすすめたら石投げられるだろうし
433 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 05:00:21.62 ID:kC3K+gYk
某タイヤ会社は就活時点でさえその会社のタイヤを使ってなけりゃいけないなんて都市伝説きいたけど
434 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 05:01:26.64 ID:aC785j9l
トヨタの友達はトヨタ車はマジクソだからって言ってBMW乗ってるな。
部長級も本音では安物であることを一番知ってるの自社製なんて乗りたくないだろうに
435 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 05:02:20.92 ID:A6Hd20+u
トヨタ一時期派遣で行ってたけど、
職場の空気悪すぎワラタ
会議の席でいきなり殴り合いが始まるし、今はどんなことになってるんだろうな
436 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 05:05:05.29 ID:20PH82wH
2000以上も部門持ってるってのが驚きだわ
437 すずめちゃん(中部地方):2009/01/14(水) 05:05:23.89 ID:hgJCMeNF
新車買う奴って何なの?
半額以下で中古買えるのに新車って
438 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 05:06:08.83 ID:CZmski4z
車って何に使えるの?
439 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 05:07:48.47 ID:nUFWy6V/
こんな程度の人数がかったくらいで業績回復したら世話ねえよwww
浅はかだねえwww
440 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 05:08:29.31 ID:sM40NLRQ
部長だらけじゃねーかw
ボンボン坂思い出したわ
441 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 05:10:09.31 ID:B7J0+BBJ
管理職大杉なんじゃないの?
こいつらの人件費を削減した方が長い目でみればプラスだろう
442 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 05:13:46.06 ID:G075pipI
金剛部長とか怪力番長とかいるの?
443 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 05:14:42.62 ID:vbl2oYyW
潜在的なユーザーを「派遣」として奴隷のようにコキ使い
碌に給料も与えず、いらなくなったらすぐにポイ!
そんな仕打ちを受けたトヨタの派遣社員は未来永劫
「トヨタの車だけは買わない」と心に誓う。
自社の儲けだけを優先した結果、周りは敵だらけになる。
奴隷商法のツケはこれから永遠に続く。
人間を奴隷扱いした恨みを思い知れ。
444 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 05:23:42.28 ID:M+s6TB9Y
てめぇの自己責任で買えっていう手法ですよね、分かります。
445 すずめちゃん(関西):2009/01/14(水) 05:40:24.18 ID:PvA4JsjB
くそわろた
446 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 05:44:19.13 ID:ECGZaqjk
何の意味があるの?
販売台数水増しじゃん。
447 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 05:44:40.36 ID:I/AWZW+/
やっぱ日本の会社って狂ってるわ
宗教かよ
マジでこの昭和の因習から脱却しないとヤバイよ
448 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 05:52:08.06 ID:EtWkds+D
給料を現物支給にすればいいのにな。昔松下がボーナスの半分を現物とかやってたのに。
449 すずめちゃん(栃木県):2009/01/14(水) 05:53:24.47 ID:/IdgiYBH
キモイ企業だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 05:53:35.29 ID:JPsU0EyU
2200人も部長がいるのか
451 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 05:54:28.91 ID:6bno2LeG
部長だけで2200人いるのかよ!!!!
こいつらの平均年収は1500万円くらいだろ?
やっぱモンスター起業だな。トヨタって。
452 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 06:18:32.99 ID:R/GTQxbR BE:562748459-PLT(25232)

そもそも、車なんて、一度買ったら
毎年買い換えるようなものでもないし
すぐに壊れるならいらないし

いまどきは、欲しい人は、もう持っているから
飛ぶように売れるはずないんだよね(´・ω・`)
453 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 06:20:22.65 ID:FFWIGQua
>>448
家電はまだ何とか還元出来そうだけど車はなぁ・・・
454 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 06:22:04.01 ID:zHBmTU8n
ヒュンダイをお付合いで買わされる在チョンよりはマシだろwwwww
455 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 06:22:13.11 ID:CvTjNCSQ
エコカー買えばいいじゃん 排気ガスが一番イイやつに
456 すずめちゃん(岩手県):2009/01/14(水) 06:23:50.08 ID:lUBUReeZ
マジキチだなこれ
某カルト宗教と何が違うの?
457 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 06:27:13.32 ID:ec+DvFYK
自主的と言いつつ買わないとどうにかなるんでしょ?
458 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 06:28:34.25 ID:zHBmTU8n
>>457
評価等には反映されません(建前)
459 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 06:29:21.81 ID:/tJ0IkZA
>>456
一緒だね

あとこれさ、下請けの部品工場への圧力なんかも監視したほうがいいんじゃないの?
トヨタだと平気で圧力かけそうだしさ
460 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 06:30:40.21 ID:FFWIGQua
>>459
その監視も圧力に掛けられます。
461 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 06:30:59.61 ID:ccBe+OjN
またエコ買えのCM始めやがったな糞トヨタ
462 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 06:32:12.62 ID:Z+8HWJ2s
ユルユルのシルエットでも
側面に斜めのラインを入れるだけで
こんなにデザインが締まって見えるという見本
http://up.2chan.net/e/src/1231853240688.jpg
463 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 06:32:50.40 ID:8h+hPrQ+
いやいやいや、今年はこれで何とかなるかもしれんが
来年は?来年はどうすんの?また買い替えさせるわけ?
・・・それはそれで面白いかもしれんな
464 すずめちゃん(岡山県):2009/01/14(水) 06:33:49.71 ID:oQJVaJhc
カイゼンですか^^
465 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 06:33:57.17 ID:nMDQ/ueL
常務「今度の件、○○君は車購入するらしいが、△△君は予定はないのかね」
△△部長「は、はぁ……」
常務「そうかね。ま、気にすることはないよ。各人都合はあるからね。じゃあ」
466 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 06:34:10.98 ID:hJjcdHWd
お前ら叩きすぎ・・・これがエコ換えだよ
467 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 06:34:42.82 ID:FxmpMBcx
自分の脚を食うタコみたいだな
468 すずめちゃん(福島県):2009/01/14(水) 06:38:16.62 ID:k3Nc2ftH
サビ残だって建前上は自主的にやるんだもんなw
469 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 06:38:56.56 ID:Z+8HWJ2s




下請けも自主的に参加するんだよなもちろん(笑)
470 すずめちゃん(新潟県):2009/01/14(水) 06:39:21.23 ID:UCsabioB
これは ほとんど奴が部下に圧力かけるだろ
下へ下へ 平まで買わせられるだろと予想w
471 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 06:40:19.72 ID:MsDKiNkb
これは苦笑い
472 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 06:42:38.24 ID:/tJ0IkZA
>>469
たぶん部長だけで終わらないだろうな

部長も買うから部下も買えよと圧力が・・・
473 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 06:43:02.83 ID:zHBmTU8n
買わされるだけ買わされてクビになったら洒落にならんな
派遣や請負整理したから次は正社員の番だし
474 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 06:43:18.87 ID:Nuw32cC0
>>470
これ以上売上落ちたらお前らにも買わせるぞって圧力だろうな
475 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 06:44:25.47 ID:MWiGqd/M
トヨタの部長がビッツならその辺のヤツは当然中古という話になるわな
476 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 06:46:27.74 ID:MWiGqd/M
>>473
そういう空気の会社ではないよ
ヒラでも大抵誰かを管理していて、貴族のように振舞っている
477 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 06:48:20.64 ID:8YBXE1k8
部長クラスはLSとかセンチュリー買っちまえよ。
1000万なんて屁でもないだろ
478 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 06:49:03.33 ID:zY9Jy+57
部長クラスならマークエックスあたり買えよ

そして男の真ん中(笑)とか言ってろよ
479 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 06:49:29.75 ID:/tJ0IkZA
>>477
高級車1台よりはトヨタの安い車数台買わせたほうがいいだろ
480 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 06:49:36.55 ID:Nuw32cC0
こうやって労働法の及ばない所で力関係が圧倒的に労働者の方が弱いのに
解雇権を簡単に行使できるようにしたりしたら、それこそやりたい放題になるぞ。
アメリカなんか簡単に解雇はできるけど、労働組合は強いし権利もきちんと主張できる
だから、こんななし崩し的なことは絶対にできないはず。
481 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 06:49:39.78 ID:81s5Kw+i
トヨタブラック企業入りwwwwwwwwww
482 すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 06:50:40.77 ID:Kd3/sJm9
「自ら買って乗らなければ、その良さがわからず、人にもすすめられない」


いままで乗ってなかったんだろ?wwwwwwwwwww
社員が自分でも乗りたくないようなもんだれが買うかよバーーーカwwwwwwwww
483 すずめちゃん(チリ):2009/01/14(水) 06:50:44.01 ID:S9sfsa9U
自社社員に買わせて業績上がったとか言ってたらマジキチwww

まあ、トヨタの部長クラスなんて、車なんか楽々買えるくらいの勝ち組なんだろうけどな……。
484 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 06:51:20.46 ID:zRzOR+qR
愛社精神(笑)
485 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 06:51:35.85 ID:NRKt/G2J
新古車買いに名古屋いってくる
486 すすめちゃん:2009/01/14(水) 06:51:48.39 ID:z1HocShu
焼け石に冷や水
487 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 06:52:43.00 ID:FFWIGQua
>>485
野良車に気を付けろよ。
488 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 06:54:09.01 ID:3PV/Ktvi
そのうち貨幣経済消滅して物々交換に逆戻りしたりして
489 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 06:54:13.32 ID:/tJ0IkZA
まあ、経営者の大好きなお金のかからない労働力を得た結果やっぱ
矛盾に陥ってこういう手法しかなくなるんだよな

製品を作る際に安い労働力しいてはロボットにした結果
確かに安く物は作れるであろう
でも、仕事からあぶれた人はそのロボットが作った製品を買うために
どこからお金を持ってくるんだ?
ということだな
490 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 06:55:06.19 ID:fnLeZi/X
自動車絶望工場

人の心の腐りきった町
491 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 06:56:02.12 ID:7YcrqQRJ
部下にも買ってもらって人数分キャッシュバックっていうのはどうだ?
492 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 06:56:55.32 ID:zHBmTU8n
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/359095.jpg

こういう家見たの30年ぶりだ
493すずめちゃん(住所不定):2009/01/14(水) 06:56:59.26 ID:sVnFPCHg
こんな強制的なことせずに
給料を現物支給にすればいいのに。
二ヶ月に一台パッソが送られてくるとか。
494 すずめちゃん(中国地方):2009/01/14(水) 06:58:55.91 ID:qi5Nnrjv
iQじゃ駄目かな
495 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 06:59:00.34 ID:kC2lv31S
>>492
今でもおおいよ

しかもそういう家に限って公明のポスターが貼ってあったりする不思議
496 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 06:59:08.27 ID:tEPc5Pae
なんかもう言葉が思いつかないくらい笑える。
何やってんだろこの人たち。
497 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:00:08.47 ID:kC2lv31S
>>494
仕事量増やす意味ではそのクラスを複数買ったほうがいいな
高級車1台なんて、豪華さを演出して吊り上げてるだけだし

さて、高級車ブランドはどうするんだ?
498 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 07:00:11.73 ID:tgePqJOD
>>435
派遣ごときで会議の席につけるの?技術屋の派遣とか?
499 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 07:01:38.23 ID:Jg3QLvq9
金持ちに車を一人で10台でも20台でも買ってもらえよ
そしたら業績上がるだろw
輸出で利益上げるために労働コスト削減で派遣とワープア増やしまくったんだから
海外で売れなくなったからって貧乏人に泣き付いて車買ってもらおうとか考えが甘いんだよ
500 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 07:02:46.41 ID:8Oo1PzQp
>ある幹部は「自ら買って乗らなければ、その良さがわからず、人にもすすめられない」と話し、

・・・(;゚Д゚)、そんなの当たり前だろ
寧ろ知らずにやってたのか
どうせベンツとか乗ってんだろうな!
501 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:03:31.06 ID:Z+8HWJ2s



お古を下請けが自主的(笑)に引き取るんだろこれ
502 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:04:08.38 ID:Olm2BZJ7
これはトヨタ終わったな
503 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 07:04:47.45 ID:Nuw32cC0
>>499
トヨタのパクリ車と同じで、目先の利益ばかり追った結果だろ
504 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 07:07:48.75 ID:F6Ygle4w
買わないとリストラ候補か
505 すずめちゃん(長崎県):2009/01/14(水) 07:08:31.20 ID:HxRkjZrk
トヨタの部長級ってやっぱBMWとかベンツとか乗ってるのが多いの?
それともクラウンやマークX?
506 すずめちゃん(富山県):2009/01/14(水) 07:09:00.77 ID:36ncp9uX
これもエコの為なのか?
507 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 07:09:25.96 ID:8Oo1PzQp
>小型車「iQ」や小型車「ヴィッツ」などを注文。

・・・(#゚Д゚)ハァ?
利益率の高い高級車が売れなくて
利益率が悪いヴィッツとか売れてるって社報まわして
俺の肩身狭くしたのは誰だよ?
給料多いんだからアルファードとか買えよ
508 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 07:11:18.24 ID:dono3ngi
出世のために、ここは3台4台と。
509 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 07:11:24.02 ID:NRKt/G2J
プリウスとか売れてる車は一般客を納車待ちにさせるから
売れない車を買わないといけない罠
510 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:12:40.77 ID:kC2lv31S
>>507
関係者の持ち出しなんで利益率はこの際忘れたほうがいい
いかに鉄くずを引き取るかが重要
数捌かないと材料は仕入れちゃってるからね
利益率が高いのは他所に売って初めて意味がある
511 すずめちゃん(東日本):2009/01/14(水) 07:13:10.67 ID:2rCQW6yF
うわぁこういったのキモいわ・・・
512 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 07:13:22.06 ID:+0znBquq
トヨタ社員はトヨタ車で通勤しなきゃ交通費が支給されない、豆知識な
513 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 07:14:01.20 ID:GFrplt5T
エコ替えに反してるね
514 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 07:15:09.24 ID:ggcK3O0v
売れ残りの自社製品を買わされる異常事態
515 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 07:16:02.23 ID:QgcbCrwy
バカトヨタがくだらんことはじめると他業界にも波及するのでこれはけしからん行動である。
516 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:16:18.84 ID:Z+8HWJ2s
トヨタ式経営って


結局こういうことなんですね(癶∀癶)ゲラゲラゲラ
517 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 07:16:27.02 ID:adbnwtLR
アホな。中古屋に流れるんだろ 
518 すずめちゃん(富山県):2009/01/14(水) 07:16:36.08 ID:36ncp9uX
来年度以降はどうするんだ?
毎年部長クラス以上の奴に新車買わせるのか?
519 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 07:16:40.38 ID:r24HYCpe
>>513
立派なエコノミック替えじゃないか
520 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 07:17:00.42 ID:8Oo1PzQp
>>512
ダイハツはトヨタ車か
521 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:17:39.09 ID:kC2lv31S
あとこれ買うときは当然ディーラー経由で買いますよね?
お仲間ですよ>ディーラー

まさか車内販売で社員割引適用なんてしませんよね?
522 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 07:17:53.37 ID:NRKt/G2J
>>518
毎年減給とどっちがいい?
523 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:18:35.66 ID:kC2lv31S
>>522
ヤフオクにトヨタの新車が出品されそうだなww
524 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 07:18:55.03 ID:MWiGqd/M
エゴ替えっすね
525 すずめちゃん(山口県):2009/01/14(水) 07:19:29.34 ID:6nEZjF9A
エゴ買え
526 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:19:47.52 ID:Olm2BZJ7
部下も買わせるだろw
どんなノルマだよw
527 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 07:19:55.20 ID:ptLPwa1Z
ボーナスも車を現物支給
端数はパーツ支給すれば関連会社も助かる
528 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 07:21:01.41 ID:17e6Uno+
新車買ってくれるなら採用します
529 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 07:21:14.49 ID:uI8O6Xn8
エコ(笑)
530すずめちゃん(住所不定):2009/01/14(水) 07:21:39.62 ID:sVnFPCHg
>>527
今年のボーナスがネジ100万本でしたってスレが立ったら面白いから
是非やってほしいな
531 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 07:22:34.39 ID:ec+DvFYK
免許持ってない奴はどうすんだ
532 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:22:39.52 ID:kC2lv31S
>>530
なんだその郵政のはがきのような状態はw
533 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:23:03.41 ID:kC2lv31S
>>531
保険と一緒で親戚から家族までですよ
534 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 07:23:06.07 ID:ZFR8+HSX
最低賃金は法律で決められている。
では最低賃金より安く使う方法はないのか。
自社製品を買わせたり、派遣を自社のたこ部屋に済ませて高額な家賃を取ったりする方法がある。
535 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 07:23:38.97 ID:fc7o1Z19
いまごろ課長連中ガクブルだな
536 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:25:40.97 ID:kC2lv31S
しかしお金ってやっぱめぐってるんだな
最初のことは自社の業績のために締め上げてきたが
回りまわってツケを払う羽目になるんだな
537 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 07:25:48.85 ID:97h1Rfk0
バブル後、父親の会社のボーナスが関連企業商品現物支給だったのを思い出すわ。
538 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 07:26:32.48 ID:vKA0xvN9
いいぞもっとやれ
539 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 07:27:32.20 ID:ak2+dWa5
>>531
道路を走らなければいいだけです

駐車スペースをご用意された上、眺めたり、アイドリングしたり、寝泊りして存分にお楽しみ下さい
540 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 07:27:40.25 ID:8Oo1PzQp
>>535
基幹職3級も自主購入するべき
しかし最悪だな基幹職3以上はボーナス減額したばかりなのに
541 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:28:15.89 ID:kC2lv31S
>>539
すばらしい
新たな個室ができるんですね
542 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:29:09.02 ID:kC2lv31S
そういえば冗談抜きでどこかの車メーカーが一時期
室内に車を持ち込んでTV見てるCM作ってたよなww
543 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 07:29:15.61 ID:NRKt/G2J
つか株主が買えばいいんじゃね?

とかねw
544 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 07:29:27.89 ID:8HvNzUuc
新古車扱いで親類中に売りつけまくりそうだな
545 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 07:29:30.58 ID:2Ll3QhHR
iQやヴィッツみたいな安い車を買ってどうすんだよ?
部長級ならレクサス買えよ!
546 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:31:53.75 ID:kC2lv31S
>>545
部品レベルでみればさほど違いはないので
ここまで来ると高級車1台売れるより安物の鉄くずを
複数引き取らせないと意味がない
鋼材とかの処分ができないし
547 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:32:14.25 ID:kC2lv31S
>部品レベルで
もとい
素材レベル
548 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 07:34:29.64 ID:3ZtigC7N
トヨタの部長ってどうせいっぱい貰ってるんでしょ。
車一台ポンと買えるんだろなー。
549 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 07:36:07.35 ID:eJh1o0lS
トヨタの部長級って年俸いくらくらいなんだい?
一本超える?
550 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 07:37:54.88 ID:2Ll3QhHR
>>546
高級車の方が利益マージン大きいんじゃないの?
同じ台数ならそっちの方が良いのでは?
トヨタクラスの部長だと、どうせ最低でも1千万の年収あるんでしょ?
551 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:40:26.66 ID:kC2lv31S
>>550
だから車一台にかかってる原材料代で考えろって
高級車は付加価値で値段を吊り上げてるだけで
実際のところ原材料費はiQなんかから見ると
さほど違わないだろ

トヨタにはそういう鉄くず在庫が山ほどあるんだから
安いクズを数買わせないとだめなんだって
あと内部の人間の持ち出しなんで利益率は低くてもいいんだよ
552 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 07:41:56.12 ID:ptLPwa1Z
>>530↓みたいになレスとかあって楽しいかもな

俺なんかヘッドライト50個と室内灯100個で、
ヤフオクで捌こうとおもたら、既に大量出品されてた
553 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:43:30.24 ID:GFhxZUfw
こんなの高額の給料もらってる社員は毎年やるのが当然だと思うけど。
やってなかったんだな。
554 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 07:44:03.09 ID:Lrp/lpVx
>>549
普通に考えたら超えてるだろうな
うちは課長クラスで1000万円プレーヤーだ
555 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 07:44:20.71 ID:TuXC963U
自社でこんな事されたら下請けが暗にクルマの購入迫られたら断れないな
556 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:44:43.65 ID:kC2lv31S
>>554
でもその辺だと税金でどのくらい持っていかれるんだ?
557 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 07:45:07.26 ID:Ouy/6A/s
給料現物払いでいいだろ
558 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 07:45:20.26 ID:qe+1WMV3
従業員にヨタ車強制するためのフラグだな
ヨタ車以外駐車場に止めるなよって
559 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:45:24.35 ID:Olm2BZJ7
下請けは借金してでも買わないと仕事貰えないんじゃ
560 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 07:45:32.80 ID:ig4netrC
部下「部長、カローラっすかw」
561 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 07:45:45.79 ID:2Ll3QhHR
>>551
ふ〜ん
562 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 07:46:12.01 ID:RRrg4XIL
買ってすぐ売ればいいんやろ
563 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:46:54.32 ID:kC2lv31S
>>562
ヤフオクで大量に出回るiQww
564 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 07:46:53.91 ID:a4dUlZ8z
もともと乗ってた車はどうすんの?これがエコ変え(笑)なの?
565 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 07:47:15.64 ID:zHBmTU8n
>>559
トヨタだけの下請けはそんなに無いだろ
566 すずめちゃん(中部地方):2009/01/14(水) 07:47:36.91 ID:4fMTKkTq
>>562
中古車業者

                         ハ,,ハ─ お断りイヤー(尖ってれば尖ってるほどお断り)
           お断りアイ──―( ゚ω゚ )
(相手を目でお断りする、凄まじい)/    \
                   ((⊂  )   ノ\つ))─お断りハンド
                      (_⌒ヽ    (1秒間に1200回震える、お断り度が高いと更に震える)
                / ̄ ̄ ̄ ヽ ヘ }
         お断りヒップ  ε≡Ξ ノノ `J
       (その角度は常に直角)      \_お断りレッグ(最大6820km/sの音速でお断りします)
567すずめちゃん(住所不定):2009/01/14(水) 07:47:36.36 ID:sVnFPCHg
>>562
トヨタのワゴン車が中古屋でワゴンセールになってしまうがな
568 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 07:48:36.77 ID:ynoGj8Qo
下請け勤務だけど、うちの社長もクラウンからクラウンハイブリッドに乗り換えてたな
やっぱ買わされたのかね
569 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 07:48:42.23 ID:5Og42lPl
まあ部長級なら出来るか
問題は意地悪な部長が部下にそれとなく
お前も買うよな?みたいな事を言ってないかだな

課長係長クラスも人事考課の時期だろうしなあ…
570 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 07:50:57.36 ID:xtCJ2v2f
新車購入手当金が1ヶ月に3万×3年とかだったりして
571 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 07:54:52.23 ID:zHBmTU8n
丸紅PCみたいにトヨタ車は買取拒否されるんじゃねwww
572 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 07:54:52.25 ID:mj5VW3/a
これ3月までってことは新型プリウスは買えないってことか・・・

やっぱIQ買わざるをえない人が多いんだろうか?w
573 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:56:11.70 ID:kC2lv31S
>>572
簡単なお仕事です
鉄くずiQを買うだけです
社内の役職によって台数が変わりますのでご注意ください
574 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 07:56:29.61 ID:9rPQ2VpR
トヨタ式カイゼン(笑)
575 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 07:59:59.42 ID:/OimVWeg
ヤフオクに大量出品されそうだな
576 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 08:02:50.89 ID:azmmcf6M
社員割引とかあるのか?
当然、値引きはゼロだろ
577 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:02:56.70 ID:ciwSjnwQ
578 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:03:19.45 ID:ciwSjnwQ
>>576
値引きどころかディーラーから買ってあげないとね
579 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 08:04:21.38 ID:twkSGdSY
【中日新聞】「何のための利益ですか」読者からの反響 08年6月8日
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200806/CK2008060802000208.html
トヨタの周辺を舞台に、22回にわたって連載した「結いの心−市場原理と企業」。厳しいコスト削減の中で下請け企業の心が離れていく
現実や、企業社会の中での「つながり」が希薄になっている実態に、多くの方から反響があった。

町工場の事情がある
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051402011210.html

「ここまで言われなくちゃならないのか」。あるトヨタ系部品メーカーの40代の社長が歯がみをしたのは数年前のこと。愛知県尾張地方の工場。トヨタの仕入れ担当者がストップウオッチ片手に乗り込んできた。
「どうしてウソつくんだ」 入社10年余りの中堅どころといったその担当者は、ある工程のタイムを計り、怒った。事前に出していた申告は「40秒」。“トヨタウオッチ”では「30秒」だった
「カネだけのつながり。トヨタのために、なんて気持ちは、今はこれっぽっちもない」
「言われた通りのモノを言われた通りの価格で、言われた通りにつくり続ける。トヨタ系では、そんな会社しか生き残れない」
そう語る下請けの経営者は最近、自家用車をトヨタから他のメーカーへ替えた。モノづくりの会社の経営者として「ささやかな抵抗」だという

誰のための削減か
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051302010937.html

「サインはしません」 電話の向こうで、担当者が絶句していた。一昨年春、主に自動車部品をつくる下請け企業の50代の社長は、トヨタ系の上位メーカーからの求めに初めて、署名を拒んだ。杞憂(きゆう)に終わりはしたが、取引中止も「覚悟の上」だったという。
背中を押したのは「モノづくりの誇り」だった。
自ら設計し、つくり上げてきた部品は、一つ一つの価格にもなぜそうなのか「ストーリーがある」。毎度毎度、決まりごとのように求められるコスト削減。そこには、モノづくりの現場に息づく「物語」や「哲学」がない。
「トヨタさんのおかげで大きくなれた」。経営者として、反論する言葉はない。ただ「いったい何のため、誰のための削減なのか」。職人として、それを知りたいと思う
580 すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 08:04:29.14 ID:K+ALAz0l
まぁ部長クラスっていったら年収4桁万だろ、自社の車くらい毎年一台買ってやれ
581 すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 08:05:56.75 ID:K+ALAz0l
しかしあれだな、こいつらの息子はこれから自動車をぽんとプレゼントされたりする訳だ、くやしいね
582 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:07:52.43 ID:PMcvPKtS
部長ってことは各下請けは強制ってことだろ
583 すずめちゃん(広島県):2009/01/14(水) 08:08:21.69 ID:y/XGCG1W
まあ、なりふりかまってられないってことだろうが
そんなことやったって何の解決にもならんことに気付けバカ
584 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:08:36.20 ID:2lyiRqx4
ざまー
585 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:09:46.84 ID:ciwSjnwQ
しかし人間の作る経済システムってもろいよな
戦後半世紀やっと過ぎたとこだぜ

バブルまでいったのにそのあと10年ちょとでこのざまww
586 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 08:10:17.49 ID:8HvNzUuc
こんなことしてまで新車登録台数ランキング維持したいのかよw
587 すずめちゃん(北陸地方):2009/01/14(水) 08:11:10.02 ID:w83g7UR2
トヨタの下請けにそのうち買わなきゃ仕事回さないとか言い始めそうだな。
うちも下請けだがそんな事言い始めたらスレ立てさせてもらうわ。

ぶっちゃけトヨタの仕事より他電気メーカーさんの仕事のほうが今は増えてきたから、トヨタは切るよ。ケチでいちゃもんばっかでウンザリだからな。
588すずめちゃん(住所不定):2009/01/14(水) 08:11:44.86 ID:sVnFPCHg
>>585
昔は国家なんて数十年で滅びるのが当たり前だったから
歪んだ構造とかがリセットされるけど
今は国が滅びるという概念がなくなってきてるから
なかなか歪んだ物がとれなくてそれが表面化しているような気がする。
589 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 08:12:13.19 ID:fnG8jAsE
必(´_ゝ`)死だな
590 すずめちゃん(三重県):2009/01/14(水) 08:15:02.33 ID:U9kelZkv
父が急に「車買うから色とかグレード決めろ」って言い出したのはこれか。
古いカリーナは廃車か。俺が要らないって言ったから。
まじでヴィッツなのな。何でもいいから一番安いやつということらしい。パッソは自社生産じゃないから安いけどダメなんだとか。自社生産じゃないってどういう事なんだ?
591 すずめちゃん(中部地方):2009/01/14(水) 08:15:28.03 ID:4fMTKkTq
保険屋が自分の身内を契約者に仕立て上げる仕組みと一緒
592 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:16:19.33 ID:dhtRwgm8
これぐらいやって当たり前だろ
それぐらいどのメーカーも売れてない
593 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:17:04.53 ID:ciwSjnwQ
>>590
ダイハツがどこか名義じゃなかったっけ?
この間車関連のスレでブランドとしてはトヨタになってるけど
実はグループに入ってる元別メーカーのある車種の焼き直しだとか聞いた
594 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 08:18:15.92 ID:Z1N6NKcS
自分で買うより自ら営業やれよ。それでも売れなかったら自分で買え。
595 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 08:18:45.36 ID:NRKt/G2J
会社の為を思って12月に新車に買い換えた愛社部長涙目www
596 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:20:17.23 ID:RmbobfCB
>>587
典型的な下請法違反だから、自主的(笑)だろうが何だろうが公取に通報しる。
597 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:22:12.64 ID:ciwSjnwQ
経団連とずぶずぶなんだし麻生財閥でトヨタ社導入してあげてくださいよ
598 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 08:23:09.07 ID:MELXIxUP
部長「おいおいベンツからトヨタに格下げかよ」
599 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:23:43.58 ID:M+iT6shE
こんなの得意げに発表だかリークだかする神経がわからん
素晴らしい社員がいますよって自慢したいのか?wwwww
600 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 08:24:07.35 ID:VTntLNE0
部長が買って課長が買わぬわけにもいくまいて
601 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 08:26:17.32 ID:ujQP+r1X
こえー 

あくまでも自主的に5時に仕事終わってから毎日深夜まで部活

↑出世には関係ありませんwwww


とかやってるのに、トヨタさすがだな・・・
602 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 08:26:37.31 ID:jTo0l+/M
そういえばケツ毛バーガーでおなじみ白○君も自社のデジカメだったね
603 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:26:38.51 ID:ciwSjnwQ
トヨタ本体の社員様(笑)だけでどのくらいいるんだっけ?
親戚一同親兄弟なんか入れると相当売れそうだなww
604 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:28:57.57 ID:iIL/dGIg
こんなことしたら、一般人は引くだろ、きもすぎ
605 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 08:30:58.12 ID:sTkg4kmo
社員の給料も現物にすれば業績回復だ
606 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:31:31.37 ID:a4dUlZ8z
悪質なパワハラなのになんのお咎めもなしか?
607 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 08:31:39.92 ID:2SrARScF
どうせ買わなかったら今後の出世にかかわるんだろ
自主的(爆笑) 脅迫の間違いだろwww
608 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 08:31:48.68 ID:zIylyFbM
>> ある幹部は「自ら買って乗らなければ、その良さがわからず、人にもすすめられない」

今まで何乗ってたんだよ!w
自分では絶対にパチンコをやらないマルハンの社長と同じだなw
609 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 08:32:23.61 ID:kmj+jrk4
プロジェクトX〜挑戦者たち〜  レクサスの挑戦。奇跡の利益率−高級ブランドっぽい車の誕生

トヨタ首脳陣から、もっと利益率の高い車を作れと迫られていた。 思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「部品品質の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 高級車から品質の手を抜いたら高級車ではなくなってしまう。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。そして、三河商人の血が騒いだ。 「やらせてください!」
それから、夜を徹しての偽装高級車作りが始まった。省ける部品は省きまくる毎日だった。
しかし、本物の高級車の味は出せなかった。 工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。
いっそ、BMWに転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。高級車は走りだけで高級なんじゃない」
そうだ。内装だ。内装とか見た目だけ高級にする手があった。暗闇に光が射した気がした。
工場長は試しにプラスチックに何だかよくわからない表皮を貼ってみた。
高級車特有の手触りが蘇った。 「これだ、これが探してた俺たちの高級車なんだ!」
内装だけの偽装高級車の誕生だった。
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、完成した車で日本海に叫びに行ってきてもいいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。だが制限速度は守れよ。中身はトヨタのままだからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
610 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 08:33:43.01 ID:3ZtigC7N
>>599
あらかじめ言っておいて「自主的に」を強調したかったんだろ。
発表無しで後からこのことが漏れると、「自主的に」買わせた
なんて後付けみたいで印象悪いだろ。
だからあらかじめ言っておくんだよ。
611 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/14(水) 08:34:49.45 ID:egGGXZ3H
乗らない車なら維持費もムダそのものだからとっとと下取りに出すんだろうな。金額二の次で。
612 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 08:36:07.34 ID:WXkxiD/V
末期だな
見掛けだけ回復してなんの意味があるのか
613 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:36:24.73 ID:iY4qDOjp
>超小型車「iQ」や小型車「ヴィッツ」などを注文。
クラウンハイブリッドぐらい買えよw
614 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:37:26.12 ID:8whLbV2T
坂口君、わかるかね?自主的にやるのが一番なんだよ。まあ、よろしく頼むよ。自主的に…(肩をポンポン)
615 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 08:37:35.79 ID:F6Ygle4w
年末のビンゴゲームの景品だな
616 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 08:37:40.85 ID:zIylyFbM
               , r::':::::::::::::..ヽ 、 
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ中 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.古 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.車 |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ が.|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
617 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:38:03.95 ID:aqzSP4TE
車業界ならこういうの当たり前じゃないか?
知人のスズキディーラーに勤めてる奴も2年ごとに自社車買わされてるぞ。
618 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:38:27.69 ID:BZ5v9LSJ
そうだ全社員に買わせればピコーン
619 すずめちゃん(北陸地方):2009/01/14(水) 08:42:29.68 ID:w83g7UR2
>>596
え?そうなの?
いいこと聞いた。積年のうっぷんが晴らせるな(笑)逆に楽しみになってきた(笑)
てか、この程度で法に触れるようならトヨタって下請けに対して法に明らかに違反した行為やって

あれ、誰か来たからちょっ
620 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:44:07.63 ID:ciwSjnwQ
>>617
ある程度市場が回ってればそれでも2年オチなら下取りだしても
それほど損失はあるまい
今こんなのやったって新古状態のiQとかがいっぱい出てしまってますます
車が売れなくなるわな
621 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 08:45:02.94 ID:mcu9SPmu
ま、このクラスはポーズだけ
原価で買った車の代金はボーナスに追加
社員や派遣、下請け孫請けに強制購入させるための伏線
622 すずめちゃん(四国):2009/01/14(水) 08:45:20.08 ID:B5Omq7pw
>>609
朝からコーヒー噴いたwww
623 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:45:22.89 ID:zuOs2m8C
まさに“社畜”だな
他の先進国はこんな馬鹿げたことまずやんないだろ。
624 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 08:47:17.61 ID:mBXKjxUg
不景気だから車が売れないだとか、赤字になると言うのはまったくの甘え。
努力が足りない。
200万円の車が売れないなら、100万円に値下げすればいいだけの話。
100万円で売れなければ50万円で。50万円なら途上国でも十分勝負できる。
極端な話、車検代より新車が安ければみんな新車を買う。その柔軟な発想がカイゼン。
そこまで努力して初めて不満を言っても許される。
トヨタの経営者はそれだけの努力をしているの? と私は聞きたい。
今のトヨタの不満はただの言い訳。甘え。
お客さんの前に行って堂々と200万円くださいと言えるだけの努力をしているの?
200万円と言うのはそれはもう大変な額。派遣社員が一生かかっても貯められない。
それに見合うだけの価値がないから車が売れない。簡単な話。つまりは努力不足。
もっと真剣に努力すれば車は必ず売れる。
為替だとか景気だとか政治のせいにするのは甘え。大人に成れていない証拠。
もっと必死で努力するべき。
625 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 08:47:20.46 ID:DTVMOe8s
会社の仕組みよくわからんけど、大卒でトヨタ、ソニーみたいな
大企業に入れば、いずれは誰でも部長ぐらいにはなれるもんなの?
肩書き的には。
626 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 08:48:24.11 ID:Lr5DKkWw
なんでヴィッツを買うんだ?
部長級なら金あるんだろうしレクサス(笑)を買えばいいのに
627 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:48:49.09 ID:ciwSjnwQ
>>625
今は無理じゃないかな
バブル期くらいは部門増やせばポスト容易できたろうけど
その代わりバブル後は分社化してポスト用意したりしてたけどね
628 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:49:31.44 ID:un2Eiyy7
こういうのって法的にどうなの?
実質強制だろ?
629 すずめちゃん(山口県):2009/01/14(水) 08:49:50.90 ID:cv6wCSYE
>>12
駐車場に入れないジャンv
630 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:50:30.92 ID:M+iT6shE
トヨタUSAで現地社員相手に同じことやってみ、総すかん食らうからw
それで済んだらまだましで訴訟騒ぎになるかもな
631 すずめちゃん(西日本):2009/01/14(水) 08:50:34.20 ID:m0By8eOT
カイゼン(爆笑)
632 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 08:51:28.04 ID:Lr5DKkWw
>>621
酷いなw
633 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 08:52:25.44 ID:+yLafLxK
IQやヴィッツを買うあたり、自社製品の事をよくわかってんじゃんwww
日本専用モデルなんて買えねえわなwww
634 すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 08:55:52.98 ID:xQo54bkb
部長まで上り詰めたら年収1800万くらいかなあ
635 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:56:59.05 ID:efnjR/DL
さすがトヨタ、気持ち悪い会社だ
636 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 08:57:33.60 ID:Cd47IS2U
使い捨て工員でがっつり稼いだ分使ってくださいね
637 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 08:57:40.94 ID:zIylyFbM
>>624
ああそうだ、トヨタは奥谷禮子を社長に据えるべきだなw
638 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 08:58:11.49 ID:bL2YpT/q
ヴィッツはともかくIQってこういう形でしか売れないだろ
あと例え新古のIQが溢れても他の車種の中古価格にはそんなに影響を与えないんじゃないか?
639 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 08:58:23.43 ID:vq3vHpKW
すごい罰ゲームですw
640 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 08:59:35.66 ID:8HvNzUuc
「カンバン」「カイゼン」の次は「コウニュウ」
641 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:59:47.96 ID:VgQ7y5vI
社販だろ
642 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 09:00:56.31 ID:6gxsPcpq
働きたくない会社だわ
643 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 09:00:57.79 ID:ciwSjnwQ
>>641
社販は安くなるのでありがたかった時代もあったが
今となってはマジで簡便してくれwwだな
644 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 09:02:12.61 ID:WBOIz3Wj
盗用多に限らずどこの自動車会社にも法人営業部ってやつがあるが


あいつら鬼だ


645 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 09:02:35.21 ID:A9jxMXIA
ディーラーでは珍しくないな
646 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 09:02:57.98 ID:F6Ygle4w
奥田は何台ノルマ?
647 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 09:04:14.90 ID:BZ5v9LSJ
ここの社員はトヨタ教の信者だから喜んで買うよ
648 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 09:04:23.23 ID:pgTRGXGD
奥田が100万台ぐらい買えばいいだろ
649 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 09:05:00.56 ID:290FbKGY
>>630
近所にトヨタUSA本社あるけど、
駐車場にまってる車の95%はトヨタ車しかとまってないよ。
あとの5%はホンダが殆ど。
650 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 09:05:05.75 ID:Vbe7TDfW
仕官が2000人いるってのがすげーな
651 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 09:05:49.31 ID:UAN4lAup
贅肉をそぎ落として絞れる所がなくなって
ついに自分の体を食い出した感じだな
652 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 09:06:06.13 ID:ikAFQyKK
部長級2200人も居るってすげーな。
653 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 09:08:09.70 ID:Rmh3hIhr
>>14
買い換えろって事じゃね
654 すずめちゃん(石川県):2009/01/14(水) 09:08:54.16 ID:4GB0gbCb
2200人も部長クラスがいるのか・・・
655 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 09:10:31.42 ID:M+iT6shE
>>651
内部留保という名の脂肪があるのにこんなことやってますが
656 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 09:10:48.37 ID:3+fqU/BA
涙ぐましい光景だが、で、そのあとはどうするの?
これで会社の業績上向くと本当に思ってんの?

657 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 09:11:23.82 ID:zIylyFbM
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l    ⌒   ⌒ i 
   /⌒ヽリ─| (⌒)H(⌒)|!   
   | (     `ー─' |ー─'|  今月は頑張って働いたから
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   念願の新車を手に入れたお
      |  /// ノ   ヽ///  アクセル全開で憂さ晴らしするお
      ∧     ー‐=‐-  ./
      \ヽ         /
       ヽ\ ヽ____,ノヽ
     /       __|___   
    |   l..   /l メルセデス `l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /
658 すずめちゃん(新潟県):2009/01/14(水) 09:11:27.23 ID:DvU1gjw5
SUZUKIの役員よりいいだろ
社長がSX4セダンだからなw
それ以上のスズキ車乗れなねーw
659 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 09:12:07.52 ID:qFPeA99Q
車買ったと思って
派遣工を雇いなおしてやれ。
660 すずめちゃん(長野県):2009/01/14(水) 09:12:34.23 ID:w5b9LB0N
トヨタ奴隷はこんなことでも喜んでやっちゃうんだろ?
661 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 09:13:01.21 ID:lcfAJvJq
ヴィッツだのiQだの買わされ感が出てるなw
どうせ買って乗りもせずにすぐ中古に売るんだろ
2台買うとか言っていいとこ見せるつもりの奴もいるみたいだが
ヴィッツ2台買っても出費としてはレクサスLS1台以下だからな安いもんだ
662 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 09:13:13.88 ID:87QvHfCg
>超小型車「iQ」や小型車「ヴィッツ」などを注文

もっといいの買えよケチくせぇ
663 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 09:14:23.08 ID:3UJUVegH
>>644
どんなふうに鬼なの?
664 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 09:14:40.80 ID:7WftV9Zx
>>661
どっちにしろ場所とる鉄くずだから数引き取らせないとね
665 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 09:14:43.68 ID:7In1Po3H
>>12
どうでもいいことだけど

トヨタ本社は豊田市トヨタ町

高岡工場(2番目に大きい)は豊田市ホンダ町にあるぞ
666 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 09:15:31.21 ID:t+thpAIs
でも会社のこと考えたら自社の車に乗るのは普通だよな。
ベンツとかのってるやつは自分のことしか考えてない。
667 すずめちゃん(福井県):2009/01/14(水) 09:16:01.88 ID:ifyjR4Tf
気持ち悪い・・・
668 すずめちゃん(岡山県):2009/01/14(水) 09:16:30.84 ID:C1hnAUlc
部長がヴィッツとか恥ずかしくないの?
社畜として媚売りたいならアルミの箱付トヨエースとか買えよ
669 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 09:16:56.49 ID:7WftV9Zx
>>666
勝ち組社員「うっせーよ!!勝ち組だから勝手にやっていいんだよ〜」

の結果だよな
670 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 09:17:18.13 ID:rSgj+5ez
配った給料回収してんのかw
671 すずめちゃん(北陸地方):2009/01/14(水) 09:18:16.00 ID:w83g7UR2
部長級2000人っていうけど、トヨタの経営(自動車の製造販売)に本当に必要なのは多分その半分。いらん部署が多すぎなんだよね〜。
事務系の部署で活動実態が見えない聞こえのいい名前の部署はたいていそう。ろくに考えもせず上のバカな思いつきの通りに予算を右から左。現場は無視して机の上でいらないお金を右から左。
予算めちゃくちゃ無駄遣いされてますよ社長さん(笑)
まずはそれから見直せよな(笑)
672 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 09:19:49.09 ID:ad5bBSKN
何がしたい?
673 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 09:21:34.58 ID:lcfAJvJq
4月以降には超程度のいいヴィッツが中古市場に出回るんだろうな
674 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 09:22:57.42 ID:7WftV9Zx
>超程度のいい
冗談を
派遣の怨念と手抜きとトヨタ幹部とその一族の妬みもろもろ
こもった鉄くずでっせ
675 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 09:25:10.27 ID:quOkBpLA
トヨタは政府に
韓国の自動車関税撤廃させるよう
圧力かけろ
676 すずめちゃん(中部地方):2009/01/14(水) 09:26:20.97 ID:aJz+gh+I
>>187
どこでもそうだろ
東海地方だとトヨタとホンダ両方に納入してる会社が多いけど、トヨタ車とホンダ車を使い分けてるって言ってた
677 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 09:27:55.46 ID:skypv7tm
ヴィッツてwww
678 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 09:28:21.75 ID:nM6T1JvC
>>672
派遣は切るけど、部長クラスは新車をすぐ買えるくらい給料貰ってますってアピールだろ
679 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 09:30:22.79 ID:4OQ/VB4o
どう見ても強制ですありがとうございまんた
680 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 09:30:55.17 ID:ny32sCTZ
買わないと左遷フラグかw
681 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 09:32:43.10 ID:RD2qEER5
まあトヨタに限らず自動車業界で働いてると
販売促進の名目で年間何台ってノルマのお達し来るよ。
毎年販売促進の表彰と称して企業集めて発表までしてるし。
682 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 09:33:59.24 ID:g/QlV3Xa
部長級2200人ってのがすげーよな
683 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 09:34:28.92 ID:4xM5f0Yd
役員報酬はレクサス現物支給でよろ
684 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 09:36:28.25 ID:Y7SdPkPk
どうせ子供にやるんだろ?
685 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 09:38:35.08 ID:cjNwsdFH
三洋とトヨタじゃ製品価格に100倍くらいの差があるだろw
300万×2000=60億か
円高次第では焼け石に水なのが難だな
686 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 09:40:58.17 ID:7WftV9Zx
レクサスとiQって社内コスト以外の経費ってどのくらいかかるんだろうな
高級車を社内の人間に一台押し付けるより量産してしまったゴミ車を
複数押し付けたほうが在庫すっきりしていいような気がする

鋼材メーカーへの支払いとかあれこれ考えると
687 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 09:41:18.72 ID:K7LGiKwC
もちろん直接通達された訳じゃないだろうが、遠回しに圧力掛けられたんだろうなぁ。
悲惨
688 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 09:42:19.53 ID:ZFR8+HSX
買わないと新興国へ出張させられるんだろうな
689 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 09:43:30.38 ID:BZ5v9LSJ
カイゼン!カイゼン!さっさと買わんとシバクぞ!
690 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 09:46:08.85 ID:AXk9J+b/
自転車操業
  ↓
自動車操業
691 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 09:46:13.08 ID:MM7np9/K
気持ち悪い社風だな…
692 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 09:49:21.93 ID:hkPhoZEK
ソニーも社員にPS3率先して買わせてたよな
693 すずめちゃん(群馬県):2009/01/14(水) 09:49:43.60 ID:XEM1bPiD
部長級が2200人って、部なしの部長待遇がいっぱいいるってこと?
694 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 09:50:28.08 ID:e55/xTod
これはありえない。自主的な強制か…

つーか、今まで幹部はトヨタに乗ってなかったのかよw
695 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 09:50:56.34 ID:87QvHfCg
>>692
まーそれくらいはいいんじゃ
696 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 09:52:10.85 ID:7WftV9Zx
>>695
値段が違いすぎるよなw
初期購入の値段も違えば、維持コストもバカにならない
697 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 09:52:29.53 ID:t+thpAIs
>>692
メーカーはまだいいだろ…小売店なんて…
そういえばバイト先のスーパーの店長がクリスマスやお歳暮など
イベントがあるたびに…
698 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 09:52:31.40 ID:LyVGqbp9
これはひどい自演を見た・・・・・・
699 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 09:52:50.66 ID:JxlMuC9g
昔は部長級どころか孫請けの社員まで買わされたお。
バブル崩壊の時買わされたマーチK10今でも乗ってる。
売りつけるノルマもあるらしい。
自社の車でないと下請け工場にも入れないし。
700 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 09:54:10.55 ID:7WftV9Zx
>>699
某宗教団体のような徹底ぶりだな
701 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 09:56:10.85 ID:XlcrVhm/
違法行為だろ
702 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 09:56:36.86 ID:Ug4/594k
宗教かよ
703 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 09:56:45.09 ID:K/oHwDAY
部長「おれも買ったんだ おまえらもわかってるよな?」
704 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 09:57:08.51 ID:h40Qha+G



自主的に買うと言ってるいるが、半ば強制だろwwwwwwwwwwwww


705 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 09:57:11.58 ID:9q2XD7/S
ヴィッツだのIQってのはどうなのよ
706 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 09:57:51.60 ID:7WftV9Zx
>>703
某宗教団体では
部長「俺も新聞xx部取った・・・・」
707 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 09:57:54.12 ID:0JVIDZNH
紳士服販売店の自腹は「慣例」としてまかり通っているけど
他の小売とかも自腹切ってるの?
家電とかも?
708 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 09:58:25.03 ID:h40Qha+G


こういうニュースを見るとトヨタの業績が明らかに悪くなってるのが手に取るようにわかるな。


709 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 09:58:37.60 ID:PZSEQUef
メーカー社員価格だと、何割引なんだろうか
710 すずめちゃん(山陽):2009/01/14(水) 09:58:49.26 ID:vBv1aAcg
まさに内需拡大
711 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 10:00:05.54 ID:zHBmTU8n
>>707
大なり小なりある
今回のトヨタがわざわざ発表するのがw
712 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:00:15.36 ID:EMgBPUwT
買わないと今後の昇進や待遇に影響が出るんだろ?
表向きはないって言うだろうがさ。
713 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 10:00:25.98 ID:RC5LREEw
テレビでやってた車販売店の朝礼で
「みなさん知ってると思いますが、、昨日新車購入ゼロ件でした!!この厳しいご時世(ry)〜がんばろう!」
みたいにやってるほど深刻だから
余裕ある部長級以上が在庫減らしに貢献するくらいいいだろ
714 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 10:00:36.34 ID:7k2GLTAG
トヨタとダイハツの車以外は通勤手当が出ない+駐車場は舗装されてない場所に強制的に止めさせられる
715 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 10:00:50.38 ID:T7UJpvTn
半年後には各パーツ現物支給。(笑)
716 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:01:46.34 ID:PVqDEe64
会社:今までそれなりの金払ってやってたんだ
    1台くらい手配しろや
717 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 10:02:54.38 ID:52zmYYIi
そんな鉄くず買う余裕あったら
派遣切りした人に慰労金としてやれやカス!
718 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 10:02:55.23 ID:mcu9SPmu
うんこ耐久チケット強制につづき車購入も
1事業所につき30台はノルマな
719 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 10:04:12.77 ID:FYcfI+fO
あれれ〜?
トヨタの販売基準だと、部長クラスはレクサスとか乗ってるもんじゃないんですかぁ〜?
なんでiQとかヴィッツとか買ってるんですかぁ〜?
720 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 10:04:34.91 ID:oKZbLzrn
アルテッツァなら買ってもいい
721 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 10:04:58.76 ID:WrydZEbT
搾取 実質的な給料引き下げ ピンハネ
722 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 10:05:17.30 ID:r8N1fnL/
>>709
ホンダは車種によって半額もあった
723 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 10:06:00.28 ID:k0jwrMTC
そうでもされなきゃ買うに値しない品ってことっすか?
724 すずめちゃん(四国):2009/01/14(水) 10:06:19.93 ID:eqZ6ObpA
トヨタを復活させる神の一手を教えてあげよう

トヨタ幹部2200人が車(高級車)を購入

事故って保険

別のトヨタ車を購入

以下省略

どうよ?
725 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 10:07:02.07 ID:OUqsx0Pe
これはきつい
726 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 10:07:36.70 ID:WrydZEbT
金にも経験にもならない仕事
727 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 10:07:39.30 ID:asKs0LEm
究極のSM企業だな
728 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:07:59.19 ID:QYeyW4J6
>>707
ショップ店員が買うのやめてもらいたい。
折角買いに行ったのに売り切れで、しかも店員が社販で買ったまさにその服を着て対応されるとイラッとくる。

>>715
ディアゴスティーニww
729 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:08:11.28 ID:UUyGJQqD
急激な経済悪化も一因だろうけど、今の物価水準高杉
資源難時の価格をそのまま引きずってるからなぁ
まあ車もマンションも夏以降が海馬だろうな
ベンツが為替調整実施して2割程度下がったら即買う
730 すずめちゃん(東海・関東):2009/01/14(水) 10:09:15.93 ID:dcr/Sq16
>>724
あいおい損保涙目ww
731 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 10:09:39.11 ID:cGMCN2GJ
豊田章夫氏は一人で一万台くらい買わなきゃいけない流れだなw
732 すずめちゃん(北陸地方):2009/01/14(水) 10:09:46.83 ID:eQAPzsJo
今日の部長、ちんこなめすぎでした
733 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 10:10:20.98 ID:WrydZEbT
誰得か考えてみると  
相続を廃止すべきなんだよ
734 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:11:07.81 ID:QYeyW4J6
中古車市場に程度の良い新古車が溢れる悪寒・・・
735 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:11:14.70 ID:NPxaYzrU
「自ら買って乗らなければ、その良さがわからず、人にもすすめられない」

これは苦しい言い訳だなぁ、天下のトヨタさんがこんな分かりやすい
嘘付いたらいかんわ、しかも公表してないけど下請にも買わせる気だろ?
736 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 10:11:36.02 ID:EeZzyrr0
【賃金5000万を10人で分けるとして】
年収500万が10人なら、国産車が10台売れる。
年収4100万が1人、年収100万が9人なら、前者は外車を買い、後者は車が買えない。
国産車は1台も売れないことになる。
今の日本は、2番目の状態。
【従業員10名の会社が5500万儲けた場合】
**これまで(総中流社会)
トップ1名   1000万円
正社員9名  各500万円
この場合、
トップがクラウン購入
正社員9名がカローラを購入
結果、車が10台売れる
**これから(格差社会)
トップ1名    2000万円      
正社員2名    700万円
派遣社員7名   300万円(もっと少ない場合も多い)
この場合
トップがベンツ等高級車を購入
正社員がをカローラ+αを購入
派遣は車を買わない、買っても軽自動車
結果、車は3台+軽自動車数台しか売れない
そして維持費はこれだけかかる
クラス別!車の維持費比較 http://www3.zero.ad.jp/baiky/page317.html
排気量別維持費比較 http://www.eris.ais.ne.jp/~t-kondo/kog/kcost.htm
737 すずめちゃん(群馬県):2009/01/14(水) 10:11:49.29 ID:/WLN/Mv/
時間外の業務は残業ではなく”クラブ活動”なので残業代は払いませんとかふざけたこと言ってたのもトヨタだっけ
ホントろくでもねえことばかり考えるなここは
738 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 10:12:01.48 ID:cGMCN2GJ
>>735
取引のある下請けは危機とか関係なくすでに買い換えてるだろ
739 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 10:13:01.21 ID:Klg3mNLL
俺はパッソで
740 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 10:13:08.89 ID:zOlPMJFV
ふむ・・・中古車の相場さがるかな?
741 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 10:13:14.05 ID:WrydZEbT
トヨタ職員も 何のため働いてんのか分からなくなるだろ
742 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 10:13:15.20 ID:0JVIDZNH
>>735
名前は出さないけど
知り合いはカー用品店に勤めてて
上司から「自ら買って使ってみなければ、その良さがわからず、人にもすすめられない」
と言われて毎年新しいナビを買わされてるよ。
743 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 10:14:22.67 ID:ipAXk0cs
>>739
3台お買い上げですね?
744 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 10:14:26.87 ID:JMrx6ii4
こんな方法で業績回復図る経営者の人って・・・
745 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 10:15:12.38 ID:oM+cN2lU
>>9
郵便局員一人に年賀はがき12000枚(60万)のノルマ必達させるのとかわらんな
こっちは毎年だし
746 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:15:29.13 ID:NPxaYzrU
>>742
服飾メーカーとかもこういうの多いよな、本当にいいなら自腹で買うさそりゃ
747 すずめちゃん(広島県):2009/01/14(水) 10:15:37.54 ID:PhgB9GLu
どうみても強制です。
748 すずめちゃん(山形県):2009/01/14(水) 10:16:20.41 ID:v/JZLw/v
>>705
まだVitzベースのベルタの方がマシw
値段次第だね。
それと、中古で流さない場合、車体の大きさ。
中古で売るなら、売れる車体w

法定速度での足回りと、積載能力がツイン以下のiQって何?w
夏冬タイヤ交換の時、タイヤ4本積めないぞw ツインならタイヤ4本以外にまだ積める。
単に静粛性のみ良いだけやん。
749 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 10:16:35.80 ID:2BbdTpKb
社員でも自主的に買いたくない車ってどうなの?
750 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 10:17:02.52 ID:cGMCN2GJ
>>745
郵便局員なんてA職員にはがきを頼んでも立て込んでてB職員に
代理させるみたいなパターンが日常的にあるのにどうやって個人
単位でノルマを掛けるんだよw
751 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 10:18:16.58 ID:oM+cN2lU
>>750
予約→予約はがきに押してある判子
販売→自分が売り渡した数

この合計が毎日集計されてる
752 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 10:18:22.76 ID:kQLgI/oT
トヨタの車内駐車場はトヨタ車以外駐車禁止です。
753 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 10:19:03.29 ID:7k2GLTAG
今はどうか知らないけど創意工夫(笑)の強制提出を廃止したらいいと思う。
毎月同じような事を書いて500円支給とか無駄すぎる
754 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:19:13.77 ID:+nPSYmnT
>>750
時間外で家族に売りつけて来い
755 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 10:19:14.03 ID:cGMCN2GJ
>>751
なんというこれ豆知識な
756 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 10:19:34.35 ID:JMrx6ii4
内部留保ってこまった時の貯金とちがうん?
困ったときに使わない内部留保はいつ使うん?
757 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:19:49.19 ID:NPxaYzrU
徹底した合理主義の北米・欧州で販売拡大狙うトヨタとしてこういう社内策は
マイナスだろ、逆に言えばなりふり構っていられない状況とも取れるがな
758 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:20:11.42 ID:PVqDEe64
>>745
メイトもノルマ課せられるからな
759 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 10:20:27.55 ID:DVqgekX5
日産でよかた
760 すすめちゃん:2009/01/14(水) 10:20:31.58 ID:Nu9rj/hy
これが本当のタコ足チューンか
761 すずめちゃん(西日本):2009/01/14(水) 10:20:35.27 ID:/SCK2U6A
全員レクサス買え
762 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 10:21:19.72 ID:oM+cN2lU
>>761
たぶん愛知件県が買わされるだろ

広島県がマツダ買うらしいからw
763 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 10:21:39.82 ID:JMrx6ii4
鈴木が同じことしたら部長はみんな喜んじゃうよな
764 すずめちゃん(西日本):2009/01/14(水) 10:21:49.32 ID:UFJGx8Nw
3月までにトヨタを買う権利をやろう
765 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 10:22:33.19 ID:EeZzyrr0
もう末期だな
766 すずめちゃん(西日本):2009/01/14(水) 10:23:29.23 ID:UFJGx8Nw
でもトヨタ車ならまだ選択肢多いからいいよな
767 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 10:25:27.62 ID:JMrx6ii4
まだまだだ
退職金をすべて車支給にすれよ
768 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:27:24.51 ID:OTE9N5FT
車両本体価格120万と設定して、
2億6000万程度にしかならんな。
769 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 10:28:01.14 ID:k0jwrMTC
ここでがんばって高いの買った人には
夏のボーナスとしてもう一台現物支給します
770 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 10:28:21.50 ID:oM+cN2lU
>>768
無意味なオプションが標準装備なんじゃね?

エンブレムを金メッキに替える→3万円 とかのw
771 すずめちゃん(新潟県):2009/01/14(水) 10:29:19.37 ID:plbfPFlC
このやり方を日野自動車や日産ディーゼルの部長クラスでやったら嫌だろうなw
772 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:29:22.04 ID:WJ3YxZWC
アホだろ
こんなのマイナスイメージになるだけでなんの効果もない
773 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 10:31:41.40 ID:ee+mBmww
カローラで過労ら
774 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 10:32:30.52 ID:EeZzyrr0
まあそのうち全部署の全社員にひとり2台とかノルマ被せて売らしてくるんだろうな親戚縁者に
売れなきゃ愛社精神がたりないとか罵詈雑言で罵倒されてな
ノルマが達成できなきゃ仕方なく自主的に購入させられるんだろうな
毎年毎年それが続いていくんだろう
カワイソス
775 すずめちゃん(西日本):2009/01/14(水) 10:32:31.69 ID:UFJGx8Nw
中古車市場値崩れしないかなぁ
776 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 10:32:49.31 ID:9MrHVjBd
トヨタで働いている友人がいるけど、30歳で年収1000万いくみたいだね。
部長クラスになると、新車購入も別に大したこと無さそうだな。


777 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 10:34:31.33 ID:JMrx6ii4
トヨタの販売店の営業は大変なんだろうな
778 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 10:34:45.54 ID:ipAXk0cs
無駄使い=誰かの仕事
779 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 10:34:50.80 ID:EeZzyrr0
んで買った新車も中古車屋に持ち込んだらこの不況で売れない中古車屋におもっきし買い叩かれてな
10キロも走行していないのに半値以下・・・・
780 すずめちゃん(福井県):2009/01/14(水) 10:36:54.93 ID:ZFcvZPJy
>>775
ロシアのおかげで夏には総崩れするよ
781 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 10:37:01.39 ID:EeZzyrr0
もうほとんどブラック呉服販売の世界に突入していくんだな世界のトヨタが
782 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 10:38:04.06 ID:19Y39hnp
下っ端買ってくれなくて涙目w

つーかトヨタ自身市場原理主義みたいなことやってるくせに
こんなときだけ統制経済みたいなことすんのが笑えるwwww
783 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 10:38:34.41 ID:JMrx6ii4
欲しい車がないんだもん
スカイラインとかZとか、CMでもちょっと見入ってしまうような車が今のトヨタにはない。
784 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 10:40:09.95 ID:VLz1G08B
本当は強制なんだろ?
昔は、工員も含め全員、トヨタ車しかダメだったんだろ
今はOKだけど、駐車場が一番の遠い場所という嫌がらせを受けると聞いたけど
785 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:40:15.67 ID:ikAFQyKK
スニーカーなら毎年買い替えるが、さすがに車はなぁ
786 すずめちゃん(青森県):2009/01/14(水) 10:40:23.15 ID:T1641P03
オーリスを買おうかどうか迷ってる。
ていうか5ナンバー枠に収めろよ。
売る気無いのに売れないとかアホか。
787 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 10:41:57.05 ID:QONcEKxo
親戚、知人に社割価格
788 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 10:42:55.90 ID:EeZzyrr0
まあ世界のトヨタがするようなことではないな
さもしい行為
789 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 10:43:36.30 ID:ujQP+r1X
役員 「僕らは買ったよ?トヨタ車。君はどうするの?」
              ↓
部長クラス 「もちろん買います!君はどうするの?皆買ってるけど?」
              ↓
課長 「も・・・もちろんわが社の為に買います!! な!?課長?」
              ↓
係長 「当たり前じゃないですか部長!な?みんな!?」
              ↓
上島 「え?何でヒラの俺たちまで?!
              ↓」
肥後 「じゃあ、俺買うよ!」
              ↓
寺門 「え?いいよ!じゃあ、俺が買うよ!」
              ↓
上島 「え??じゃあ、良いよ・・俺買うよ・・・」
              ↓
肥後・寺門・奥田 「どうぞ!どうぞ!どうぞ!」
              ↓
トヨタ奇跡の黒字復活
790 すずめちゃん(山形県):2009/01/14(水) 10:43:49.28 ID:v/JZLw/v
>>783
IS-F(笑)
791 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 10:44:03.09 ID:XyDX6bnL
全員がいきなり新車買えるなんてw
ほんと派遣ってゴミ屑以下なんだな
792 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 10:44:28.77 ID:T67oSZ0E
最近、パトカーにトヨタ多いと思う
793 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 10:45:10.30 ID:ENaOXdha
世界のトヨタの部長級って年収3000万ぐらいもらってるの?
794 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 10:46:09.24 ID:dP2O5RIt
今後一生、昇進査定に響くんだろ
795 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 10:46:33.82 ID:19Y39hnp
部長級なら毎年買い換えてんじゃねーの?
796 すずめちゃん(山形県):2009/01/14(水) 10:46:37.08 ID:v/JZLw/v
>>786
オーリスは、ネッツで売ってる車の中で、最もまともな車だからな。
ブレイド(笑)よりもバランス取れてる車だと思われ。
797 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:46:59.52 ID:+nPSYmnT
>>794
目先それで買って貢献しても数年後には整理解雇で涙目になりそうだしなww
勝ち組(笑)
798 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 10:47:51.11 ID:EeZzyrr0
こんなのは事実上の強制だもんまともな会社がすることじゃないよ
ブラック呉服販売とかブラックマンション屋とかわらん
799 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 10:49:41.08 ID:JMrx6ii4
ここで期間工とかに長期ローンで売りつける鬼畜っぷりが欲しいところ
800 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:51:23.29 ID:3TECzYoP
元自動車メーカーの営業だけど、こういうのがあるから自動車業界はおかしいと言われる
販社の社員も乗り換えさせられるようになるだろな
新古車が市場に出まくるな
801 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:51:29.00 ID:xauZM7Up
部長級もエコ替えかw
802 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 10:51:32.73 ID:QCPGoWwr
バカなの?
803 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 10:51:38.20 ID:8+gRmXHG
車かったら契約延長とか
804 すずめちゃん(群馬県):2009/01/14(水) 10:52:18.91 ID:XEM1bPiD
>>800
今が中古買うチャンスだな
805 するめちゃん(三重県):2009/01/14(水) 10:52:49.15 ID:4ap4bHJI
うちの会社もトヨタホンダがきたわw
「出来れば」車買って欲しい とww
アホか、なら仕事回せよと。
806 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 10:53:01.58 ID:JMrx6ii4
やっぱ下請けの工場って、下っ端にいあたるまでみんなヨタ車なのかしら?
807 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 10:53:10.46 ID:ipAXk0cs
街中で車を配れば良い
あとはローンで返済させる
808 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 10:53:14.00 ID:fDfGyzQW
部長級で2200人て
トヨタの部長級社員だけで俺の会社4つできるわ
809 すずめちゃん(西日本):2009/01/14(水) 10:53:33.13 ID:3jy+rMxa
自転車操・・・
810 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 10:54:09.22 ID:EeZzyrr0
そりゃ俺も昔食品で勤めてたとき自社製品買わされたけど缶詰とかレトルトだもん
値段も安いし食えばいいんだから別になんとも思わなかったけどさ
車みたいな値の張る商品でこんなのしてやんなよかわいそうだろ普通に
811 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 10:54:22.98 ID:EvTQatf/
812 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 10:55:05.71 ID:UPNKDCLn
部がありすぎで組織が複雑になりすぎだろ。
右テールランプ部とかまじでありそうだなw
813 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 10:56:29.79 ID:QY5xqTit
どでかい宗教組織は何かと大変だな
814 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:56:34.27 ID:3TECzYoP
>>804
780 : すずめちゃん(福井県):2009/01/14(水) 10:36:54.93 ID:ZFcvZPJy
>>775
ロシアのおかげで夏には総崩れするよ

この人の言うように、中古車購入予定者はもうしばらく待て
815 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 10:58:23.41 ID:kLt+2mE6
書店はいいぞーw

社販30%オフ
商品クオリティは全国均一(当たり前か)


勤務形態はブラックだけどニャー
816 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:58:35.05 ID:+nPSYmnT
>>814
そのうち中古車屋もバタバタ逝ってマジで放置されるんだろうなw
817 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 10:58:46.17 ID:EeZzyrr0
食品でも親戚に売りに行ってたときはもう最後のほうは嫌がられたもん
このご時勢に車なんて売りに行ったら断絶されるぞ親戚関係w
818 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 10:59:01.20 ID:JMrx6ii4
青春18キップの旅をしていらい、車は要らないと思うようになりました
819 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:00:15.11 ID:zRpEp/yp
小売りだと日常だよな。
クリスマスとかケーキを家族分強制購入だから
親子で同じ職場の人は家族×2分てワラタ。
820 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:00:31.34 ID:3TECzYoP
>>810
俺のいたところは2年に一回乗り換え。
メーカー社員だけど、若いうちは給料低いから、割が合わない。
車の営業なのにうどんを売らされたりしたしw
当然、自分でうどん購入して食べた。
821 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:00:44.97 ID:+nPSYmnT
>>819
でもそれくらいならまだいいよ
車なんてwww
822 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:01:18.71 ID:EeZzyrr0
だいたい車をコンビニの恵方巻き感覚で社員に売りつけんなよw
823 すすめちゃん:2009/01/14(水) 11:01:44.82 ID:Nu9rj/hy
中古市場見てたら確かに相場下がってるな
824 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 11:01:52.29 ID:XiqZ+8QO
トヨタ百烈拳
825 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:02:33.37 ID:EeZzyrr0
>>820
企業のモラルを感じるよなw
ヤクザじゃないんだから押し売りすんなよな
826 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 11:02:34.06 ID:3EeC2UYE
つまらないパフォーマンスだな。
在庫整理で業績回復とはwww

ぶっちゃけ、部長級社員価格で買って買い取り専門店に売却。
その差額は部長さんの臨時ボーナスってことだな。
827 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:03:21.01 ID:kLt+2mE6
>>822
そのうち、「エコ買えの季節」とか勝手に設定して
「この時期には○○を○○○台売れ」とか言われるようになったりしてな
828 すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 11:03:59.91 ID:IPQ4/Azq
焼け石に水!
829 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:04:26.92 ID:EeZzyrr0
>>827
なるんじゃね全社員に押しつけそうだな
830 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:05:52.22 ID:zRpEp/yp
>>826
車の場合、在庫抱えてるなら早めに処理しないと
陳腐化が激しい商品だから事あるごとに資産を目減りさせる要因になるし、
しょうがないといえばしょうがないだろうな。
831 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 11:05:54.04 ID:w+3dmJLE
>>609
ダンディ坂野にこのネタやってもらいたい。
832 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 11:06:17.22 ID:z+AXhO5n
トヨタの部長級なら車の1台くらい余裕だろ。
全社員の年間平均ボーナスが280万だぞ。
833 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:06:27.01 ID:SLPvz739
トヨタの赤字の最大要因は為替差損だろ。
屑どもが日本円にしがみついたとかげで1兆超してた利益がすっとんだわけだ。
つか森永卓郎じゃないけど、円高なんだからこれを武器に海外企業買収しまくれよ。
834 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:06:41.31 ID:kLt+2mE6
中古のiQやヴィッツが原付みたいな値段で出回る日も近いなー
835 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:07:06.15 ID:EeZzyrr0
まあ不良在庫はクビしめるからな会社の
もう3月期末だし
836 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 11:08:39.28 ID:RwYsnnI0
懸念されるのは
「トヨタがあれだけやってるんだから」
という意識が蔓延して、他の自動車メーカーや
家電メーカー、小売や専門店でも
積極的に社員に自腹を切らせる風潮が始まるであろう事。
製造業の人間は2009年は自腹の年と覚悟しておいたほうがいい。
837 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:08:52.99 ID:+nPSYmnT
>>833
買ったところでその企業の商品が売れるならいいけどさ
838 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 11:09:05.49 ID:r8ZZlc58
ほんとくだらねぇ
郵政で働いてときもこんなのあったな
もちろん空気読まずに買わなかったけど
839 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 11:09:24.95 ID:zD1M0gmD
部長とかはベンツとか乗ってたんじゃないの?
840 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:10:15.26 ID:3TECzYoP
>>826
社員価格で買っても売却益は出ないと思う。
相場下がりまくりだし、売却損はけっこうな額になりそう。
イメージダウンになるからすぐに中古車市場に流すなという通達もありそうだし。
841 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 11:10:20.04 ID:JMrx6ii4
コストとリスクを下請けに押し付けて、道路を倉庫代わりいつかうカイゼン
842 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 11:10:45.06 ID:+KnCLg/k
社員全員エコ替えしろやw
843 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:10:56.83 ID:kLt+2mE6
>>836
いや、だから、既にいろんなトコがやってるってば
価格7桁の商品を売りつける、ってのが前代未聞なだけで
844 すずめちゃん(アラビア):2009/01/14(水) 11:11:59.66 ID:zcltPn4Y
次は住宅メーカーだな
社員は全員新築マンション購入とか・・・
845すずめちゃん(住所不定):2009/01/14(水) 11:12:39.02 ID:sVnFPCHg
>>844
正社員になったらローンを組まされたでござる の巻
846 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:12:59.09 ID:kLt+2mE6
>>844
ついに8桁の領域かw
847 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:13:29.33 ID:+nPSYmnT
>>844
投資用に1棟丸ごと強制購入ね(しかも富裕層向けの億ション)
ブラック住宅メーカー幹部「大丈夫大丈夫景気よくなればうまーだからwははははw」
848 するめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 11:14:32.47 ID:ks0CsMAM
愛社主義
849 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 11:15:46.66 ID:JMrx6ii4
トヨタの部長と言えども、これだけいたら免許ない部長もいるだろう
どうすんのよ
850 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:16:19.41 ID:kLt+2mE6
>>849
奥田「飾れ」
851 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 11:16:32.87 ID:RwYsnnI0
>>844
たぶんそうなるね
852 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:18:01.10 ID:EeZzyrr0
こんなときだけ愛社主義って吼えるのな昭和かよ
新自由主義はどうなったんだよ社員に甘えてるんじゃないよ
そんな経営だったらだれでもできるじゃねーかよ
853 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 11:18:13.07 ID:HIoFG7Pw
トヨタは今月何台販売するという目標を達成するかどうかが全てだから
社員が知恵を絞ったんだろう
854 すずめちゃん(福井県):2009/01/14(水) 11:19:00.98 ID:PB06crk8
>>847
わざと1万サラ金から借りて延滞して逃れるんだ
855 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 11:19:26.69 ID:s8Flhri8
昭和時代に戻ったなwある意味自社株買い
昔はボーナスが株券支給で売っちゃダメだったしな
856 すずめちゃん(西日本):2009/01/14(水) 11:19:39.47 ID:UFJGx8Nw
株主も買えやーw
857 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 11:20:01.90 ID:e55/xTod
>>844
中国みたく、1戸買ったらもれなくもう1戸付いてきたり
858 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 11:20:14.06 ID:MhlHFFus
※ただしレクサスに限る
859 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:20:26.04 ID:+nPSYmnT
>>855
某その木何の木だと毎月株買わされてたぞ
860 すずめちゃん(関東地方):2009/01/14(水) 11:20:33.28 ID:Rm+gCd90
管理職は地獄だぜー
861 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:20:33.30 ID:DA3WF4gO
こんな会社がエコとか言ってるだよな
862 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:20:41.82 ID:EeZzyrr0
>>856
ベンツかうからw
863 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:21:20.99 ID:kLt+2mE6
>>861
「ECO」に「TOYOTA」の「T」をつけると

EGO

なんだぜ
864 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 11:22:24.44 ID:SKV96qTD
他社の買っていいとこ参考にすればいいのに
865 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:22:50.92 ID:EeZzyrr0
奥田さんなんて責任とってレクサス500台買って自己責任とれよ
866 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 11:23:02.93 ID:q1JW/SKf BE:507209459-2BP(8000)

これ確実に下請けもかわされてるだろ
867 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 11:23:20.72 ID:uu/WB023
トヨタに給料貰ってトヨタに返還するわけかwwww
868 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:23:28.40 ID:3TECzYoP
公務員のボーナスを新車支給のみにすれば、自動車業界が復活する。
869 すずめちゃん(関東地方):2009/01/14(水) 11:23:38.56 ID:Rm+gCd90
>>860
下請法盾に戦って欲しい
870 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/14(水) 11:23:40.96 ID:Nd8V4Ac8
もっとええ車買えよ
レクサス
買わんかい
871 すずめちゃん(三重県):2009/01/14(水) 11:24:07.70 ID:Mh/F+ZcE
奥田は買うどころかレスサス最上級車を借りようなんて考えかねない奴
872 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 11:24:35.47 ID:QY5xqTit
なんかやらかして訴訟にまで発展してくんねーかな
873 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 11:24:42.10 ID:tU53l6N8
税金で市から買ってもらうより遙かにマシだなw

<マツダ>広島県がデミオ200台購入 地域基幹産業下支え
http://news.livedoor.com/article/detail/3973602/
874 すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 11:24:57.19 ID:6RB1jf7e
2200人も居たら
新車買って1ヶ月のやつも居るだろうに・・・
875 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 11:25:28.56 ID:uu/WB023
トヨタ社員の性格の悪さはこういった所から生まれているんだな
876 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 11:25:49.01 ID:RwYsnnI0
ねえ、期間工とか派遣に聞きたいんだけど
「ローン審査ゆるっゆるにしてやるから
 今すぐトヨタの新車買え。
 そしたら期間工にしてやる
 割賦代金は毎月の給与から天引きな」
って言われたら呑む?
877 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 11:26:16.90 ID:5hOQOo7g
トヨタの社員がホンダの車欲しくなっちゃったらどうすればいいの?
878 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:26:18.95 ID:EeZzyrr0
>>874
だいたい部長職とかだったらセカンドカー含めてほぼ新車でもってるしな
鬼かよw
879 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 11:26:24.83 ID:JMrx6ii4
日本経済が停留するのは困るが、奥田の笑顔は見たくない。
どうすればよいかな?
880 すずめちゃん(西日本):2009/01/14(水) 11:26:27.87 ID:RaBtmxut
部長が買った登録済みIQを

新車価格で買い取らされる

下請けメーカー管理職
881 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 11:26:33.77 ID:X0/c2rTk BE:247936829-2BP(2224)

iQ(笑)買えよ
882 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:27:01.15 ID:+nPSYmnT
>>873
そのスレ立ってたけど、かなりぼろい車が公用車らしいので
あまりスレは荒れてなかったな
883 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:27:05.97 ID:1NGekQ9+
>>844
家賃保証とかあるからむしろやりやすいかも
884 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:27:18.08 ID:N1VwFaiB
反骨心ある奴がホンダや日産買っちゃったら、やっぱり苛められて退職に追い込まれるのだろうか。
885 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 11:27:19.58 ID:Rda3Di++
まさか定価で?
886 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 11:27:42.89 ID:y/iQgz0D
三菱グループの自主的購入も
凄かったけどな
887 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 11:27:45.98 ID:suJrqVNs
プリウス安くしろ
高すぎる
888 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:28:43.00 ID:EeZzyrr0
車なんてもう生産計画たてれないから下手したらコレ慣例化するぞw
889 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:28:45.67 ID:3TECzYoP
>>877
買うのはいいけど、会社に乗ってこれない。
販社のサービスは他社メーカー乗ってるのが多い。
890 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 11:28:51.82 ID:hPiZ77Ii
車って安全性能が高くて燃費がいいならなんでもいいよな
見栄貼ってガソリン垂れ流しの高級車乗ってる奴って何で乗ってるんだろうって思う
891 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 11:28:58.54 ID:/sjhX+OZ
>>834
ヴィッツは回転も早いしそれほどダメージは受けない
一方iQは・・・
892 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 11:29:32.11 ID:hyHx91nw
俺の父ちゃんヲタの部長様なんだお
幹部なんだお

っぷって話だな
893 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 11:30:08.10 ID:av2aWycV
TOYOTA | 「ムダ替え」
894 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 11:30:29.79 ID:YYfNqvOm
神風とマンマ同じ構図だな
895 すずめちゃん(関東地方):2009/01/14(水) 11:30:44.37 ID:Rm+gCd90
>>876
断るわ
期間工が期間工になっても
なんのメリットもないだろ
896 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 11:30:44.44 ID:LrOFwJgm
下請けにはいつもやってたことを自分たちでやるだけでしょ?
897 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:30:52.28 ID:kLt+2mE6
つか、万一TOYOTAの部長級がヴィッツなんかで近所走ってたら
このニュースとか知らないであろう近所の奥様方は
「まあ、この間までベンツでしたのに…あそこの会社景気悪いのねwwww」となるぞw
898 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 11:30:55.86 ID:2cLMbYsQ
トヨタの部長クラスなら年収2000万いってるだろ
毎年買い換えろや
899 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 11:30:57.88 ID:zN4XRSzV
これは凄いな
もう役員が打つ手無しって判断したってことだろ
マジでトヨタ潰れるんじゃないか
900 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 11:32:15.87 ID:JMrx6ii4
発想を逆にしろ
2年で買い替えを必要とする車を作ればいいんだ
901 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:32:27.61 ID:N1VwFaiB
終わりの始まりなんだろうけど、図体でかいだけに黄昏時が異常に長いんだろうな。
902 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:33:01.99 ID:3TECzYoP
>>886
三菱はグループ内で売っていればやっていけるくらいグループが多いw
903 すずめちゃん(関東地方):2009/01/14(水) 11:33:13.29 ID:Rm+gCd90
>>900
すげー韓国車以下のクオリティかよ
韓国車でも3年は持つのに
904 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:33:15.75 ID:EeZzyrr0
>>901
タイタニックみたいだよな
905 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:34:06.38 ID:kLt+2mE6
>>900
ソニー「10年遅いですよ、その発想」
906 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 11:34:14.28 ID:7ozGbAy3
自社製品の悪さを知ってるから怖くて乗れなかったんですね。
907 わかめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 11:34:23.04 ID:PKv1d1oF BE:339369252-2BP(4338)

売り上げ難→自社製品購入→売り上げ→業績→株価上昇→役員給料→士気減退→売り上げ難

うん
上手く遺憾の意
908 すずめちゃん(西日本):2009/01/14(水) 11:34:53.82 ID:UFJGx8Nw
よく考えたらトヨタの部長て勝ち組すぎるな、氏ね
909 すずめちゃん(福井県):2009/01/14(水) 11:34:57.10 ID:geMgPl+H
ということはもうしばらくすると平もそうしないといけなくなるな
910 すずめちゃん(長野県):2009/01/14(水) 11:36:07.35 ID:/JnFbs4E
部長級2200人って・・・
大会社は違うなw
911 すずめちゃん(中部地方):2009/01/14(水) 11:37:03.89 ID:78Owx1v0
トヨタが全正社員にレクサスGS買わないとクビだって命令すればいいんじゃね?
912 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 11:37:36.96 ID:8N7B/KJ3
なりふり構ってねえもうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
913 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 11:38:48.98 ID:JMrx6ii4
部長半分に減らすって発想はないんかい
914 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 11:39:23.52 ID:jcnNvHit
派遣が作る車に乗って死ぬことになるのですね。
915 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 11:40:02.28 ID:hyHx91nw
買わないような忠誠心低い部長級社員は出て行ってくれっていう暗黙の訓示だよ。
踏み絵な。
916 すずめちゃん(アラビア):2009/01/14(水) 11:39:33.29 ID:HtW+QrfA
>>898
部長なら1500万だな。
バランス的には、600万の車を車検毎に買い替えていいレベル。
917 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:40:54.02 ID:EAl2dqkh
蛸足
918 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 11:43:32.56 ID:e55/xTod
ヴィッツなんてケチ臭いこと言ってないで、フーガくらい買えよ。
919 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 11:43:36.58 ID:JSZYkJPv
部長だけでうちの町民全員くらいいるのか
920 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 11:43:57.51 ID:/XweVB/m
自慰
921 すずめちゃん(山形県):2009/01/14(水) 11:45:13.53 ID:v/JZLw/v
>>918
会社が違います><
レクサク言わんとも、クラウンかマークX位強制購入させろよw
922 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 11:46:03.23 ID:hyHx91nw
結局エコに反してるわな〜
資源の無駄だし、こんなことやっても1ヶ月分さえ兵糧米は集まらんよ
923 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 11:47:30.61 ID:lGJC1Q7b
一部に上場してる企業の部長級以上は自社製品買えよ
924 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 11:49:07.92 ID:gE2VmJ6e
>>923
言われなくても買ってるよ
925 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:51:20.36 ID:EeZzyrr0
水曜ノンフィクション
「自動車100年の夢と現実」▽自動車業界に今何が・・・人と車100年の歴史に見る販売不振の理由・・・“懐かし映像”
金融危機が招いた“自動車業界の衰退”。一体クルマに何が起きているのか。そして自動車の未来とは。
自動車復活のヒントを考えながら人と自動車とその関係とその変化を探ります。
出演
【司会】 関口宏 【進行】 根本美緒 枡田絵里奈 【ゲスト】 岡崎宏司(自動車評論家) テリー伊藤


今夜たのしみにしとくよw
926 すずめちゃん(山口県):2009/01/14(水) 11:54:03.77 ID:PtU48F7p
不正売上だな。
粉飾であり株主背任行為です。
下請けにも強制的に買わすのだろうね。
927 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 11:54:55.53 ID:zLO4aR+o
社長「自主的に買わなかったやつは、会社に貢献しないので、以後、クビ対象&昇格なしです^^」
928 すずめちゃん(山口県):2009/01/14(水) 11:57:17.32 ID:PtU48F7p
>「自ら買って乗らなければ、その良さがわからず、人にもすすめられない」

この論理でいくと他社の車を買わなければ自社と他社の違いがわからないのでは?
プゲラ
929 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 11:58:03.07 ID:Oq8sdyvm
二千台で歯止めになるの?
930 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:59:18.99 ID:+nPSYmnT
>>928
ww
他社も幹部同士で買って特需発生ですね!!
931 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 11:59:20.08 ID:ofHl2OE6
中古車が安くなるんじゃね?
932 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 11:59:51.52 ID:EeZzyrr0
>>929
まあ部下が自主的に右へ習え(笑)でそれ以上売れるだろうけど焼け石に水だろうな
933 すすめちゃん:2009/01/14(水) 12:00:53.23 ID:ioWVVREd
その金で派遣再雇用してやれよ
934 すずめちゃん(茨城県):2009/01/14(水) 12:01:12.42 ID:CVtjUs+Z
ただし、買わない人は会社に丸分かりって奴だろw
935 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 12:01:21.71 ID:JMrx6ii4
まず親類から売る
車のディーラーじゃ昔からの手法
936 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 12:01:56.26 ID:+nPSYmnT
>>932
大丈夫
現金一括で買うとあれなんでニコニコ長期ローンで複数台買うのは当たり前
駐車場はトヨタの広大な敷地を安く提供するのでバンバン買ってね
税金は経団連経由で圧力かけるから優遇されるよ
937 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 12:02:00.36 ID:EeZzyrr0
B29の竹やり精神論
なぜかそんな言葉が頭によぎりました
もう無駄なあがきなのに
938 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 12:04:11.31 ID:2VDgIU6p
役員ならレクサス買えよ
939 すずめちゃん(山口県):2009/01/14(水) 12:04:48.44 ID:PtU48F7p
そのうち派遣も買わなきゃクビだな
940 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 12:05:32.82 ID:3t2blvaY
負け組みから搾り取れなくなったからなw
勝ち組の皆さんは車の2、3台どーってことないでしょw
941 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 12:05:33.69 ID:CLu6nBpt
米ビッグスリーが崩壊したらトヨタが売れるだろ。それまでトヨタは延命
工作しなくては。
942 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 12:07:00.45 ID:+nPSYmnT
>>939
現金もなければローンも組めないよw
943 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 12:07:20.92 ID:EeZzyrr0
>>941
甘えた3兄弟が潰れたらもう日本車なんて買ってくれないよつか買えない貧乏で
944 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 12:08:47.98 ID:EeZzyrr0
>>939
マンキツ在住で所持金26円のやつがどうやって車を買うんだよw
945 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 12:09:50.48 ID:F6Ygle4w
つかアメリカは市場から日本締め出すだろ
946 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 12:09:55.37 ID:tSwqks4O
自主的に買えとの辞令が下りました
947 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 12:10:02.48 ID:av2aWycV
ID:EeZzyrr0
こんなとこでストレス発散したないで派遣村行ってこいw
948 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 12:11:10.69 ID:EeZzyrr0
>>947
あいりん在住なんでw
949 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 12:12:27.29 ID:KVSlW8hN
>>14
エコ替え(笑)ってことじゃね
950 すずめちゃん(西日本):2009/01/14(水) 12:12:39.32 ID:+mjgw1ox
「トヨタの部長級が自主的に新車買ってるんだ」
「マークXに特別仕様車を設定したから」
「営業訪問予定日○月○日」

っていうFAXがもうすぐ曾孫請けの実家の工場にも届く頃だな
951 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 12:14:04.50 ID:EeZzyrr0
もう全社員に回覧まわしてるだろ
購入希望車種にチェック入れてくださいって書いた回覧
952 すずめちゃん(山口県):2009/01/14(水) 12:14:15.78 ID:PtU48F7p
トヨタが廃業する日を心待ちにしています。
キャハ♪
953 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 12:15:13.22 ID:+cW4qSK1
ある意味踏み絵だなw
踏み絵が踏めないと降格人事でリストラ
954 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 12:15:29.12 ID:av2aWycV
中京圏内のトヨタ中古車価格が暴落するんですね、わかります。
955 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 12:15:41.14 ID:4uYKj0LV
そのうち、派遣社員からも毎月積立金を徴収して100人がかりの派遣社員で
車1台買わせたりしそう。
956 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 12:16:02.18 ID:EeZzyrr0
草加の仏壇販売実績で役職アップ制度みたいなもんだろ
957 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 12:21:53.04 ID:dSVl8t2H
センチュリーぐらい全社員買えよ
958 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 12:22:06.03 ID:+OI/bjlO
トヨタ車を一括購入した期間工は、正社員化!
派遣社員も一括購入すればトヨタの正社員になれる!!(・∀・)

分割払いの従業員は、払い終えた時点で正社員化
959 すずめちゃん(山口県):2009/01/14(水) 12:23:42.91 ID:PtU48F7p
トヨタの共食いが始まったな。
末期だわ。
因果応報潰れるのみ。
960 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 12:24:00.29 ID:JMrx6ii4
今、トヨタ車を買うと正社員になれる権利が三分の一の確立で当たるってキャンペーンしろ
961 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 12:25:35.56 ID:O7GukHhj
部長クラスだから新車くらい屁でもねえだろ
962 すずめちゃん(山口県):2009/01/14(水) 12:26:33.44 ID:PtU48F7p
トヨタ
チーン!
963 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 12:27:03.34 ID:bDHhwcHj
派遣の10倍の所得がある奴は最低でも10台は買わんとな
964 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 12:29:08.96 ID:cPvtTCZK

                     , =-、
                ,'´三`::"三ミi_,,...,,             車なんて誰が買うか・・・・!
             , ='"彡 ミ::::彡 ミ::::::::::::i
             ,'((,、シノイ{{ }} ヽ)) )ミミ::::::::ヽ、         維持してくざんすよ・・・・・・!
            ヾ巛、ノ{{ )}( ./)} {(ヾミ、 ))))       購入したら車検まで・・・・!
             ))), =-、ヽ)/ , "⌒ii》,-、//
            ,i'"リ|{  ヽ  /    }|r i.i《(ヽ       いずれ必ず・・・・ 飽きる車を・・・・!
            ヾ《〈| ト、 o|u |o  ノ''|:ト!|ミ:(
             )リ||v゙=|  |゙="u !|ンミ:::::)         しかも年々・・・・
             ((( !ト,,_⊂、_, ⊃_,.._r ト、ミ::::(       車の評価価値は激減するという・・・・
             ヾ))|.!rェェェェェェエi |.| ヽミ::::ヽ、     オマケつきざんす・・・! アホくさっ・・・・!
              >;;!||-― y―‐-| !|  iヘ;;;_ヽ
           ,. - ''" !!ヒェェェェェェ」.!|  /|  |   ̄``. わけのわからぬ資産ざんすよ
          /|_,,. ‐ ''"ヽ二三三二 ノ./::i  | ̄r 、`゙゙゙ あれは・・・・!
.  .,''''つ/)  /  |     /  /ヽ  ./::::::i  i ヽ ! !(,ヽ
. / ///ノ´)/  |     /  /:::::ヽ/::::::::::i / )ト .| | | | i
. 〈 Y ∠//,' )  |     /  /::::::/ヽ;:::::::::i〈 〈 .| | | |/ ./
965 すずめちゃん(山口県):2009/01/14(水) 12:31:31.90 ID:PtU48F7p
車は持ってるだけで金が異様にかかる。
あれほど邪魔な物なものはない。
966 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 12:31:45.35 ID:6bqYTYQb
パワハラだろ
967 すずめちゃん(西日本):2009/01/14(水) 12:32:00.67 ID:+mjgw1ox
>>「iQ」や小型車「ヴィッツ」
しょぼっ!

>>2台の新車購入
「3年分くださーい」って奴だな
968 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 12:34:02.38 ID:6bqYTYQb
個人の私有財産より会社の利益を重視ですか
この会社の社風がよくわかったよ
969 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 12:34:09.10 ID:TWH+RSkG
>>964
アンタが言うと説得力あるなw
970 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 12:35:19.16 ID:PMkJprj3
自動車マゾプレイ
本社社員は普段から無駄にエレベータを使わなかったり
コピーの裏を有効活用したり、その延長線上のプレイなんだろうね
971 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 12:35:31.83 ID:3t2blvaY
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! トヨタ自動車の経営維持のために
   | (     `ー─' |ー─'|  ユニバーサルサービス料みたいなのを
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    どっかから徴収できないものかね?
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
972 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 12:37:14.67 ID:cPvtTCZK
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  維持費って知ってるか?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
973 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 12:37:33.18 ID:VEufu/78
新古車が出回るんか
974 すずめちゃん(三重県):2009/01/14(水) 12:37:46.95 ID:V27udqnk
IQやヴィッツがダブついてるからって理由なら納得だけど
もしそうでないならほんとケチくさい奴等としか言いようがない
975 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 12:38:30.60 ID:R4PoReP7
ただ車があふれるだけなような気がするが、意味あるんだ。
976 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 12:39:23.45 ID:JfIV+koE
もう末期ですな
幹部が一番解っているんだろうけど
977 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 12:40:37.48 ID:A66ViOrK
三流家電メーカーみたいなことしてんじゃねーよww
978 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 12:41:07.43 ID:8JlL/i+i
俺もスバルのセールスやってたけど先輩たちは年三台も車買ってたな
979 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 12:41:49.19 ID:tFvTHNtz
アホか
980 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 12:42:17.10 ID:X0/c2rTk BE:495871766-2BP(2224)

わざわざ買わなくてもそのうちiQが支給されるようになるよwww
981 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 12:42:27.69 ID:cPvtTCZK
日本はもうキューバみたいな国になるんだよ
何十年も昔の車がどうどうと道路を走るような国になるよ
こんだけ中古車があるんだから部品なんてなんぼでもあるしメーカーが潰れてもいいよ
壊れたら修理するか捨てるから
だから安心して死んでくれ自動車屋さんはつか早く士ね
982 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 12:44:09.67 ID:WYOSo/Se
社員割引の上、購入に手当てがつくとか
下取りがありえんほど高値とかそういうオチ
983 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 12:44:38.08 ID:Qub//Bp2
なんかいつものことじゃん。
WiLLシリーズとかGMキャバリエだったかの時とか。
984 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 12:44:59.94 ID:IS1cAXrL
これだけ会社に忠誠心もってます
だからリストラは次長以下でお願いします


団塊より
985 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 12:46:16.46 ID:cPvtTCZK
トヨタ退職金分くださいキャンペーンでも社内でしてろ
986 すずめちゃん(新潟県):2009/01/14(水) 12:46:28.61 ID:DkNyb9Ss
昔からやってるじゃん。
987 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 12:47:05.80 ID:Kigx3kdA
>>973
そうだよw
トヨタ車買い換えたい人もクソ価格でしか中古を引き取ってもらえなくなるから買い換え抵抗w
派遣、エコ替え、ライバル車全パク。何でトヨタは自分の首しめることしかやんないんだろうな?
988 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 12:48:01.93 ID:+nPSYmnT
>>983
>WiLL
そういえばこんなのあったなww
989 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 12:49:22.31 ID:cPvtTCZK
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉 愚民どもに車が売れぬのなら
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  社員どもに買わせれば良いだけの事。
          | (     `ー─' |ー─'|
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! 今回は部長クラス以上だが、そのうち平社員         
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐     下請け会社の奴隷、期間工、派遣奴隷にも買わせるぞ。
           /\ヽ         /
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ   金が無けりゃ借金させるだけの事。
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l    
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、  おっと、すまん。期間工や派遣奴隷は首切って死んだんだったな。
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ  ならばこれからは2台3台と買わせるまでよ。
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i, 断れば当然首が飛ぶぞ、覚悟しろ!社員ども。
990 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 12:50:30.55 ID:+YW6Ha/G
この費用って経費で落ちるんでしょ?
991 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 12:51:28.07 ID:+l0WnvUY
馬鹿みたい
992 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 12:52:27.23 ID:Emg9AB4b
工場で「改善」ってプリントしたTシャツで働いてたのを見たときは吐き気がした
993 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 12:52:35.31 ID:MX2aJZLP
金持ちだからクルマ一台くらい買わせてもおk、とか貧民は思ってるんだろうが
金持ちには金持ちの生活水準というのがあってだな。
994 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 12:53:06.90 ID:CwCgvd9J
トヨタって2200部もあんのかよ
風水部とか祈祷部とかあんじゃねーの?
995 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 12:53:10.80 ID:JjTETWXW
ブラック企業みたいなことしてんな
996 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 12:54:54.41 ID:8JlL/i+i
>>989
マジに暴動起きて奥田殺されねーかな
997 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 12:55:22.43 ID:ih/9j/7x
1000なら2200人全員マークU(ソーズ)購入
998 すずめちゃん(東日本):2009/01/14(水) 12:55:37.29 ID:R4Qw9s68
アメリカの自動車会社は、他社メーカーの自動車で通勤しても、不利益になることはありません。どんな車に乗ろうと自由です
999 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 12:56:42.20 ID:ySoQxgxh
1000000000000
1000 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 12:56:46.19 ID:+nPSYmnT
1000ならトヨタに勤めるお父さんはお倒産で泣く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/