セ ン タ ー 試 験 ま で あ と 3 日 【ファイナルカウントダウン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(埼玉県)

もうすぐセンター試験 祈願の絵馬、湯島天神に鈴なり

大学入試センター試験を今週末に控え、学問の神様で知られる湯島天神(東京都文京区湯島3丁目)の境内には、合格祈願の絵馬がびっしりと奉納されている。
連休明けの13日は、平日にもかかわらず、朝から大学受験の高校生や家族らが参拝に訪れ、絵馬をつり下げては真剣な表情で手を合わせていた。
不況の最中、国家試験合格を願う大学生の姿も見られた。

http://www.asahi.com/national/update/0113/TKY200901130185.html
2 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 00:05:05.54 ID:ppsRk18t
なんだあと368日か
よかったな
3 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 00:05:25.15 ID:fZSJvSW0
4 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 00:05:40.09 ID:7P4uRtAj
私大専願って生きてる価値あるの?
5 きんちゃん(滋賀県):2009/01/14(水) 00:05:41.70 ID:DQ0Oo9iQ
大学休みです
受験生さんありがとう
6 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:05:51.31 ID:2QYyMCwJ
>>3
はえーよ
7 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 00:06:42.04 ID:Nb+pc2Xb
>>5
土曜日授業あるってことは私大(笑)か
8 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 00:07:59.86 ID:SxPll875
>>5
立命館か
9 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 00:08:13.10 ID:0XeC+VZr
>>7
前日は準備で休みになるだろ高卒乙
10 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 00:09:10.19 ID:GjgakhGG
>>4
関西じゃ国大が圧倒的に優位らしいな
11 するめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:09:19.05 ID:FxmpMBcx
昨日金曜が休みになると聞いてはしゃいだ
センター最高毎月やってくれ
12 すずめちゃん(富山県):2009/01/14(水) 00:09:31.92 ID:CE98XL9j
試験会場で屁こいてやろ
13 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 00:10:01.12 ID:OS0bUI5a
法政、合格してみせるッ!!
14 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 00:10:12.07 ID:aeE6ZY+Z
>>12
「これゼミでやった問題だ!!!」
って叫んで
15へたれの極み ◆oJlmXYegxg :2009/01/14(水) 00:10:33.41 ID:S7XDm3ip
明星がなんたらかんたら
16 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 00:10:45.11 ID:drJg/Hld
テレテーレー
17 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 00:11:02.84 ID:p29VMkBQ
無勉だが三日で七割取って見せる

オレは神に選ばれし者
18 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 00:11:12.68 ID:JaF2WWGz
今から勉強してやんよ
19 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 00:11:22.57 ID:C6x6PDny
ま、なんだ私立逝けwww
20 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 00:11:38.35 ID:bOJbnpfo
レテー レレー
21 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 00:12:01.90 ID:oMWIlRC6
マジでセンター受けるのにこんな掲示板見てるような奴は
いっぺん落ちれば良いと思うよ
22 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 00:12:19.46 ID:zeGDZ6hm
このスレが伸びるようじゃ終わり
23 すずめちゃん(栃木県):2009/01/14(水) 00:12:27.98 ID:bKW+Wzvb
センターのお陰で金曜日休みだな
またニュー速でニートニートと煽られるのか
24 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 00:12:31.37 ID:fmle2GJv
木曜洋画劇場「RONIN」
25 すずめちゃん(福井県):2009/01/14(水) 00:13:18.32 ID:sHO1swv7
出された桃は食べなかった記憶しかない
26 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 00:14:06.57 ID:y8ZXuliv
評論と小説が伸びない
たくさんν即で文章読み込んでるっていうのに…
27 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:14:27.19 ID:Ra4rP+D9
168 :名無しさん@4周年:04/01/17 10:43 ID:X7vkUwRR
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?


169 :名無しさん@4周年:04/01/17 10:57 ID:zUQVRYG7
>>168
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
今日と明日だよ
来年こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて


173 :168:04/01/17 11:10 ID:X7vkUwRR
受験要綱を見た。
どうやら今日と明日、両方とも試験があるらしい…。

親に話したら泣かれた。怒られた。殴られた。
学校の先生に電話したら怒鳴られた。今すぐに学校に来いって言われた。

今から学校に行ってきます……もうだめぽですか?
28 すずめちゃん(高知県):2009/01/14(水) 00:15:21.98 ID:FFlKDjPS
あの例の
「センター試験が明日だと思ってたら実は今日だった」
っていう地獄のレスを誰か貼ってくれ。
彼はどうなったんだろうか・・・・
29 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 00:15:37.56 ID:Lkrfn3Gt
もう諦めた
留年します
30 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/14(水) 00:16:07.75 ID:glEBpz3l
明日、地球が滅べばいいのに
31 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 00:16:36.06 ID:lndhaBaO
お前らゆとりだったの?
32 すずめちゃん(長野県):2009/01/14(水) 00:16:57.74 ID:QSGF8c8w
高校生はセンターの日に大学ごと消し飛べ
33 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:17:07.20 ID:7Jdy40Hk
マジで一生が決まる。
勝ち組人生の1つめのフラグだ。
34 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 00:17:09.61 ID:byjnSbyF
あと368日だな
35 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 00:17:09.64 ID:WM8LqQeK
センター三日前はもう諦めてたな
辺境でいいから6割くらいでなんとか受かる国公立はないものかと探してた
36 すずめちゃん(群馬県):2009/01/14(水) 00:17:23.94 ID:LX7WT+jN
>>24
おれのときだわそれwww
37 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 00:18:24.05 ID:LIvf2zOg
この時期は体調管理に神経を使うべき
ここで無理しないといけないような一年を過ごしたやつは(ry
38 すずめちゃん(広島県):2009/01/14(水) 00:18:52.61 ID:ImmqW3xq
国語とリスニング不安だ
今しがた去年のやったら20点だったw
予想問題で河合34Z会40駿台36だったのに

一日目失敗すると2日目はプレッシャーで死ぬだろうから
一日目はネットを絶って答え合わせしないほうがいいよね?
39 すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 00:19:29.37 ID:MXp/oxMs
>>38
VIPで死ね
40 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:19:32.60 ID:RFZp9tVl
>>38
今すぐ死ねクソガキ
くせえんだよカスが
41 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 00:19:44.07 ID:AtLrQMke
懐かしのyoutubeスレにしようぜ
と思ったら幸ちゃんの動画削除されてんのな
42 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:19:49.43 ID:c+K2Rrot
パットを知らないゆとりたち
43 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 00:19:58.69 ID:WM8LqQeK
センターはスケジュール的にきついよな
特に国立理系
44 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 00:20:15.31 ID:8kGToonY
また雪ふりそうだな
45 すずめちゃん(栃木県):2009/01/14(水) 00:20:25.11 ID:bKW+Wzvb
>>28
あれ普通に考えたらセンターダメでも私立一般があるから人生詰んでないよな
46 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 00:20:30.70 ID:PHdV7rUL
Patの野郎は未だに恨んでいる
絶対に許さない
47 すずめちゃん(山口県):2009/01/14(水) 00:20:46.83 ID:A7e+qL1W
センター死ぬほどがんばれ
勉強しないとそれ以上に大変なことが待ってるぞ
48 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 00:21:02.36 ID:YxfeT2dc
>>38
いますぐ2chやめろクズ
49 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 00:21:16.96 ID:I3eMRtQV
>>3
はや
50 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 00:21:23.22 ID:IZoS7QEb
激突要塞:要塞を自作して敵の要塞と戦え コードで対戦可能
ttp://suznooto.web.fc2.com/flash/FORT.html
鍵のち扉:鍵と扉を探してあけるパズルゲーム
ttp://escape-game.com/dak_en.html
引越し奉行:荷物をぶん投げてジャストフィットするナナクラ系ゲーム
ttp://www.skt-products.com/contents/hikkoshi.html
過労死:何とかして自殺するアクションゲーム
ttp://armorgames.com/play/2407/karoshi-suicide-salaryman
tank?ball:フラゲではないが対戦型戦車ゲー Ctrlでショット
ttp://www.maidmarian.com/Tank.htm
切腹ティーズ:仲間の死を乗り越えて可愛い動物たちが冒険するアクションゲー
ttp://www.freewebarcade.com/game/seppukuties/
プラネットディフェンダー:エイリアンの宇宙船から地球を守るタワーディフェンス系のゲーム
ttp://www.kongregate.com/games/wx3lab/planetdefender
静森さんディフェンス!:エロゲ
ttp://bibliothekal.sakura.ne.jp/paperworks/fp/sd.html
starland multiplayer td:対戦型タワーディフェンス
ttp://a.kongregate.com/games/wmarsh/starland-multiplayer-td/frame
51 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 00:21:35.81 ID:DekTqc64
【つこうた】IPA主任岡田賢治がヤバイ資料大流出 疑惑の政財界★165【DD`(4Y】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231857918/

パス解析成功
52 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 00:21:46.27 ID:IZoS7QEb
XenoTactic:タワーディフェンス 最新版が消えたので旧バージョン
ttp://www.funnygames.nl/spel/xeno_tactic.html
ファンタスティックコントラプション:物理演算で玉をゴールに導くゲーム
ttp://fantasticcontraption.com/
地獄のカラス:カラスを操作するイライラ棒系ゲーム
ttp://www.mofunzone.com/popups/crow_in_hell.shtml
無個性戦隊○○レンジャー:アクションゲーム
http://www9.plala.or.jp/sets/game/ranger/
バイオラボ:ウイルスゲー これまじで五時間じみてるからやめろ
ttp://www.freegamesnews.com/en/games/2008/BioLabs.html
ハリネズミ:ハリネズミを宇宙の藻屑にするゲーム
ttp://www.reflexive.com/index.php?PAGE=WebGamePlay&WGID=130
太くて長い俺の○○2:アクションRPG
ttp://babarageo.com/flash/futonaga2/
バレーボール
ttp://www.bubblebox.com/play/sport/1152.htm
VISION:脱出ゲー
ttp://neutralx0.net/escape/vision_play.html
53すずめちゃん(住所不定):2009/01/14(水) 00:22:08.43 ID:sVnFPCHg
自信満々にスプレーの場所を覚えていたはずなのだから3/4の確率を外すはずがない
そんな風に考えていた時期が僕にはありました
54 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 00:22:29.52 ID:+Zr2U9ZG
うちの大学センター会場だから期末テスト直前だってのに図書館休みでuzeeeeeeee
必修あと1つでも落としたら留年決定なんだよカスが
55 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 00:22:34.46 ID:VbyLtDAC
大卒ニートの占める割合を当てたらポイントあげるわ
56 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 00:22:34.87 ID:zwzwjGen
評論は本文に書いてあることしか正解にならない。分からなきゃ、しつこく何度も精読しろ
小説は感情移入しろ。頭の中で声優にアテレコさせろ
古漢は知識。勉強サボッてたら諦めて運とニュアンスに頼って死ね
英語できねーやつは今からでも単語復習しとけ

失敗しても中央線に飛び込むなよ
57 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 00:22:35.15 ID:tkCOYNmM
あー俺もそういう高校生活を送ってみたかったなー。
院ロンダ組より
58 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 00:22:59.30 ID:SDrgUsS1
>>43
理系は一日目で自信なくすよな・・・
59 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:23:04.81 ID:ywlk+RoD
>>28
らきすた各キャラの処女喪失シーンを考えてみた。

・こなた
 痛すぎて入らず、もうセックスなんてしないとセックス恐怖症になる

・かがみ
 力みすぎてカスカスのままインサート。
 セックス後に「こんなもんか…」と一言つぶやく

・つかさ
 俺の指がつかさの花びらを優しくつつくと
 思わずビクンとするが、花びらの奥から
 溢れんばかりの果汁が俺の指にまとわりつく
 思わず俺は自分のイチモツを出し
 つかさに一言「行くよ…」と
 つかさは何か決心したようにその大きく潤んだ目で
 俺を見つめながら、大きくうなずく
 俺はつかさのアソコに優しく挿入
 つかさは目を閉じ痛さを我慢しつつ俺を受け入れる
 つかさ、つかさ、つかさああああ
 俺は逝った

・ピンク
 チンポ挿入される


>作者さん、よろしければ作中に使って下さい
60 すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 00:24:04.95 ID:MXp/oxMs
61 すずめちゃん(広島県):2009/01/14(水) 00:24:16.01 ID:ImmqW3xq
数学理科英語をきちっとおれば後期出願確保できるが
前期はセンター8割なかったら厳しい戦になるあーあーあーあーあーあーあーあー
貧乏人は嫌だ嫌だ。
62 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 00:24:22.75 ID:oiiAbZ/V
http://jp.youtube.com/watch?v=zDu73-K-NCs

代ゼミのこのCMは中毒性がある
63 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:25:16.38 ID:ywlk+RoD
間違えたスマソ こっちだった

>>28

168 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:43 ID:X7vkUwRR
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?

169 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:57 ID:zUQVRYG7
>>168
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
今日と明日だよ
来年こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて


173 名前:168[] 投稿日:04/01/17 11:10 ID:X7vkUwRR
受験要綱を見た。
どうやら今日と明日、両方とも試験があるらしい…。

親に話したら泣かれた。怒られた。殴られた。
学校の先生に電話したら怒鳴られた。今すぐに学校に来いって言われた。

今から学校に行ってきます……もうだめぽですか?
64 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:25:22.93 ID:RFZp9tVl
>>61
早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください
く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早
死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く
んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死
でください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死ん
ください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んで
ださい早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでく
さい早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでくだ
い早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでくださ
早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください
く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んで
65 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 00:25:32.66 ID:5djf1qq/
>>27
これネタだからもういいって
13分でできるわけがない
66 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 00:25:54.07 ID:WM8LqQeK
センター受けたことない奴ってセンターのことを馬鹿にしまくる奴が多いから困る
67 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 00:26:06.18 ID:W0xgfSGl
今年は中止
68 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 00:26:18.42 ID:ukZOLckd
え?あと3日?
来年がんばろっと
69 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 00:27:07.89 ID:G+yF89rk
三浪までセーフだよね
70 すずめちゃん(新潟県):2009/01/14(水) 00:27:20.74 ID:YPLDjgnN
センター試験の赤本って全年度のってるけど分厚すぎるだろ
一ヶ月前から毎日七科目といて前日にちょうど終わったぞ
30年後とかどんだけ分厚くなるんだよ
71 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/14(水) 00:27:40.19 ID:glEBpz3l
>>69
三浪するぐらいなら、マジ自殺する
72 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 00:27:46.01 ID:0SKxDum2
カウントダウンにファイナルをつける意味がわからない
73 すずめちゃん(高知県):2009/01/14(水) 00:27:51.88 ID:FFlKDjPS
>>63
どんなレス貼ってんだよwww
でもとりあえずサンクスw
74 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 00:28:13.23 ID:rsiNVyII
>>69
2浪でFランまでだろ
75 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:28:25.96 ID:/XcJJjz6
とりあえず今日は寝なよ
明日早く起きて頑張ればいいじゃない
76 すずめちゃん(東日本):2009/01/14(水) 00:29:01.67 ID:w/y2eFHN
今ここ見てるような奴は落ちる
早く寝ろ
77 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 00:29:30.31 ID:4OJjcEu+
今日一日中ν速に居たんだけどなんなの?死ぬの?

昨日全てを使ってセンター三角関数一問しか解いてないってどういうこと十分ちょっとしか勉強してないだろ

あばばばば
78 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 00:29:37.19 ID:ZslFbheO
受験生がんばれ!
意外になんとかならないよ!
79 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 00:29:45.79 ID:y/oUzFzT
センター失敗したなー。おかげで微妙なBラン国立大行ったよ。
隣と前のヤツがあんな貧乏ゆすりしなければ…orz
80 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 00:29:49.48 ID:zwzwjGen
>>70
その頃には名称変わってるんじゃね。共通一次→センターみたく
4年前に代ゼミの富田がンなこと言ってた
81 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 00:29:56.70 ID:ZNax9PSM
PATがくるぞおおおお
82 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:30:00.17 ID:RFZp9tVl
>>77
早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください
く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早
死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く
んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死
でください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死ん
ください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んで
ださい早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでく
さい早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでくだ
い早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでくださ
早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください
く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んで
83 つばめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 00:30:05.45 ID:omZrG6Cr
vipでやれよカスども
84 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 00:30:27.03 ID:VbyLtDAC
高卒のおっさんも発狂してるな
85 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 00:30:35.00 ID:eap3AHX9
隣の奴が貧乏揺すりしたり後ろのやつが鼻息荒かったり前のやつが屁をこいたりしても気を散らさないよう、精神統一の練習でもしろ
今からできる勉強なんて気休めにしかならない、今までやってきたことがあれば十分だろ
86 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 00:30:54.26 ID:0aP6RDMb
〜都営地下鉄を3回乗り降りするなら断然お得〜
★★都営地下鉄「冬」のワンデーパス★★
都営地下鉄を1日に限り何回でも
ご乗車になれます。(都バス、都電はご利用になれません)
★発売期間
平成20年12月20日(土)〜 平成21年2月1日(日)の土曜日、日曜日、祝日
★発売額
大人:500円 / 小児:250円
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/otoku_subway_oneday.html
●練馬・中井・西武線方面・本八幡・東急大井町線中延乗換から都心往復は断然お得!。
★アキバ昭和通りJR秋葉原駅方面は都営新宿線岩本町駅A3口が便利です
★アキバ昌平橋・石丸電気・神田郵便局方面は小川町駅A3口が便利です
★初詣に明治神宮は大江戸線代々木駅A1口・湯島天神は上野御徒町駅A4番出口が便利です
●日比谷野外音楽堂には都営三田線(日比谷通り)内幸町駅A7口が便利です。
87 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 00:31:29.65 ID:T5H0xMb0
困ったら3にしとけ
受験生諸君
88 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 00:32:11.56 ID:utyBKP5y
俺はなんとかなるって思ってるそこのお前

脅しじゃなくなんとかならないぞ
今からでも必死こいて勉強しろ
89 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 00:32:18.27 ID:uI5erA08
盛大に滑って死ね
人生終われ
90 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 00:32:40.25 ID:ukZOLckd
真のニュー即民ならセンター対策するくらいならニュー即見るだろ
91 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 00:32:42.25 ID:EV14GOoX
ゆとり
92 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 00:32:44.51 ID:CflY+ns3
センターごときにビビってるお前らはカスザコ
93 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/14(水) 00:32:56.16 ID:glEBpz3l
>>88
今から、ほんとに間に合うのか? ほんとか?

94すずめちゃん(住所不定):2009/01/14(水) 00:33:04.38 ID:sVnFPCHg
俺の実力はこんなもんじゃないのにー
と言ってる香具師に限っていつもの成績も糞
95 すずめちゃん(岡山県):2009/01/14(水) 00:33:23.52 ID:S2CC77PX
で、願書の締め切りは、いつよ?
96 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 00:33:34.75 ID:oiiAbZ/V
都立大と学芸大は東横線にはないから気をつけろ!
97 すすめちゃん:2009/01/14(水) 00:33:52.44 ID:1Rnc2dSr
さすがにガチでやってるやつは今この板つーか2chにはいないだろw
98 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 00:34:05.03 ID:S7l0Zfy3
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない
99 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:34:42.03 ID:RFZp9tVl
死ねばいい
100 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 00:35:01.45 ID:BZZqgx/7
逆転合格した受験体験記やブログをググって発見して、
「自分もなんとかなる」
と自分に言い聞かせて安心してるそこのお前!
そんな甘くないぞ・・・
101 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:35:22.01 ID:/XcJJjz6
>>93
信じないなら座して死ねばいいさ
102 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 00:35:27.15 ID:jtAId0NX
センターのお陰で冬休みいつもより少し長いです
ありがとう
103 すずめちゃん(広島県):2009/01/14(水) 00:35:42.33 ID:ImmqW3xq
センター失敗して俗物私立なんぞいきとうないいきとうない
104 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 00:35:54.13 ID:e1DOjtZl
去年は易しい

今年は難化

出来る奴の方が有利
105 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 00:36:15.40 ID:xtwQJ8XL
二浪してセンター6割5分しかとれそうにありません
106 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 00:36:22.00 ID:DFGefEFk
さすがに今の段階でν速見てるクズなんていないだろwww
>>1立てなくていいってw
107 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:36:24.33 ID:RFZp9tVl
>>103
早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください
く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早
死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く
んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死
でください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死ん
ください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んで
ださい早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでく
さい早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでくだ
い早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでくださ
早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください
く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んで
108 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 00:36:58.87 ID:JGGmsWRq
去年、センターミスって国立落ちて私立医行くことになった俺からアドバイス。
気楽に行け
109 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 00:37:10.76 ID:iDfODIRr


                このレスが目に入ったやつは100%落ちる
110 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 00:37:18.81 ID:xpKauVSn




 本 番 で パ ニ ッ ク  問 題 読 ん で も 頭 に 入 っ て こ な い





センター受験者のみなさん、どうかこのレスを、当日、思い出してください
111 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 00:37:22.56 ID:LZhMGNv+
オナニー
112 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 00:37:48.14 ID:i5ZAD8Xj
いつも出願締切ギリギリになって試験より出願で焦るのは
俺ぐらいだろう。センター3日前でも出願してなかったからな。
113 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 00:38:28.56 ID:LZjT9hxz
あんまおぼえてないけど
前日麻雀してたおれでも8割はとれた
まあ鉛筆転がせばなんとかなるよがんばれ
政経は何がでるか楽しみだね。
114 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 00:38:36.18 ID:8h+hPrQ+
お前の後ろの席の奴が風邪引いてて鼻水ジュルンジュルンしてますように(´・人・`)
115 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 00:38:38.72 ID:68YkqOjc
結局模試で1回も8割いかんかった
116 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 00:38:54.63 ID:ukZOLckd
この時期センターの勉強なんざしてν速見てるやつは永遠にニュー即に来るな
117 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 00:39:27.84 ID:J++EzjY/
>>4
センター出すの忘れました(^p^)
118 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 00:39:30.83 ID:PZSEQUef
成人式とセンター試験は雪の当たり日

まあ、名古屋は今年雨みたいだけど
119 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 00:40:35.24 ID:c2azA5k0
センターって何曜日だっけ
120 すずめちゃん(茨城県):2009/01/14(水) 00:40:50.98 ID:uQrZLnC8
風邪と遅刻に気をつけて名
121 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 00:41:13.89 ID:PZSEQUef
自分のときのセンター試験は雪が滅茶苦茶降って、当日試験会場までの道がツルツルで滑りそうだったな
途中の橋で、自動車がスリップして欄干に激突したまま乗り捨てられててワラタ
122 するめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 00:41:18.62 ID:4kDjPR3+
センター利用でニッコマ関関同立参勤交流に行くのが正しい選択
123 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 00:41:24.77 ID:KgApPuz5
センター駄目だとしても一般で早稲田や慶応受かれば問題なし
124 すずめちゃん(東日本):2009/01/14(水) 00:41:40.28 ID:X0KtV0nO
1/2mv^2 ←これでるからチェックしとけ
125 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 00:41:50.98 ID:I3eMRtQV
毎回新聞でセンターとこっかなーとか思ってるけどやっぱめんどくて解けない
126 すずめちゃん(三重県):2009/01/14(水) 00:41:54.56 ID:5Nx12bjr
今からやって点が上がるならやるのもやぶさかではないが
上がらないようならやらないほうがマシだな
127 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 00:42:00.99 ID:xjjLMHfR
PATさえなければ新卒だった
128 するめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:42:17.44 ID:FxmpMBcx
俺の年は1年前より平均点が大幅に下がったせいで月曜の教室の雰囲気が凄かった
129 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 00:42:18.69 ID:O2FMb5Tw
会場まで車なら30分、電車&バスだと50分。
兄貴に送ってくれと言ったら「はぁ?」
親父「たしかゴルフが・・・」
母親「寒いから嫌」

兄貴の時は母親が送ってた筈なのに・・・次男ってここまで待遇違うんかぃw
130 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 00:43:40.15 ID:TyLJ3fQW
私立専願だけどニッチな学科だから国立とか私立で差がないのよねw
半ばモラトリアムで行くからどっちでもいいけど楽なので私立ですwww
131 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:44:14.55 ID:RFZp9tVl
>>130
今すぐ死ねクソガキ
132 いなごちゃん(東京都):2009/01/14(水) 00:44:16.46 ID:lOb5PPPA
なんか知らんが緊張してきた
133 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 00:44:16.02 ID:NqWot2Az
国語の安定しなさは以上
特に小説の作問者死んでください
134 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 00:44:56.70 ID:IiKza2JT
よし、来年センター国語8割とれれば、間違いなく医学部入学できる。
135 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 00:45:08.08 ID:PZSEQUef
ゴム状硫黄の色を問う問題が出て、正解が2通りになってしまう に1票

教科書は濃褐色が正解だけど、最近黄色って研究結果が出たから黄色も正解。
136 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 00:46:11.11 ID:LZjT9hxz
俺の時のセンターは雪ふってて、アイスバーンになっててコケそうになったな。
理科大野田キャンでうけたわ。
おまえらみんなゲリで腹下しますように
137 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 00:46:19.86 ID:sTLWBmsQ
>>133
国語の小説と評論てかなりとりやすいと思うんだけど
センターは思考すれば解ける問題ばかりだから考え方のパターンを組めばだいたいいけるぞ
古文は50%がいいところだけどな
138 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 00:47:01.07 ID:egnIrdYj
    |  ..   ..  
    | : (ノ'A`)>: 
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
139 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 00:47:04.75 ID:VbyLtDAC
>>131
てめえが死ねゴミ
140 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 00:47:13.11 ID:J++EzjY/
>>133
小説なんて本気になって読めば、どうやっても八割は切らないだろ
141 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 00:47:34.94 ID:CDJEZFGc
>>133
激しく同意せざるを得ない
でも結局京大に受かりました
142 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 00:47:50.58 ID:y0UxOnmm
>>133
同意 はげ上がるほど同意
143 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 00:47:58.50 ID:NqWot2Az
Z会のプラスの化学がキチガイじみておった
白色がNH4Clそのものの色じゃなくて光の散乱で白く見えるなんて誰もしらねーよ
144 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:48:04.14 ID:RFZp9tVl
>>139
ゆとりは回線切って首吊って死ね
キモイしクサイし生きる価値ねえからマジ死んで
145 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 00:48:04.68 ID:7ygSihQF
今年も大学受験板のやつらのや阿鼻叫喚図やお通夜ムードが楽しみだ
Fランで待ってるぜ
146 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 00:48:24.91 ID:aRMcm6OO
センター8割取れなかったけど東大理1受かった漏れが登場
147 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 00:48:53.26 ID:Yw/Pc/kO
問題難度が高卒レベルなんだから浪人すれば余裕じゃないの?違うの?
148 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 00:49:18.07 ID:PHdV7rUL
国語は古典が確実に点取れる
149 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 00:49:22.03 ID:y0UxOnmm
ID:RFZp9tVl
ファビョりすぎワロタ
150 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 00:49:31.47 ID:VbyLtDAC
>>144
高卒ドンマイ^^
151 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 00:49:39.84 ID:XgbiTYup
>>144
やだ、この人臭い…
152 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 00:49:45.55 ID:LZjT9hxz
入学簡単にして卒業キツくすればいいのにな、ほんと
いつになったら受験英語ってなくなるのかね。もう忘れたわ
153 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 00:50:05.60 ID:CDJEZFGc
>>145
なぜか毎年寝坊してオワタな奴が現れる不思議
154 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 00:50:07.92 ID:eMykZdzs
センター失敗しても私立がある
私立がダメでも公務員試験がある
気楽にやれ
155 すすめちゃん:2009/01/14(水) 00:50:20.02 ID:1Rnc2dSr
>>146
あしきりって今ないの?
156 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:50:28.36 ID:RFZp9tVl
>>150
ゆとり教育のクズは生きる価値無い
死ねゴミクズ
157 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 00:50:55.75 ID:XgbiTYup
>>153
お前京大って何食ったら受かるんだよマジで
158 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 00:50:58.16 ID:waUT0D+B
一人でも多くの受験生が滑って地獄に落ちますように(-人-)
159 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:51:57.77 ID:RFZp9tVl
滑って頭打って死ねゆとり脳の知恵遅れ
160 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 00:52:43.76 ID:pElK3kHt
世界史まだなにもやってないんだけどどうしたらいい?
161 するめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:52:59.13 ID:FxmpMBcx
>>160
地理やれ
162 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 00:53:29.84 ID:clyMLvaF
早く寝ろやうんこ受験生。
どいつもこいつも死にそうな顔して街歩きやがって。
163 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 00:53:48.29 ID:A1cnBK2Q BE:1243280467-BRZ(10000)

現代社会は2日で偏差値78取れる可能性がある
ソースは俺
164 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 00:54:09.17 ID:CDJEZFGc
>>157
納豆毎日食えば受かる多分
同じ質問東大生にしたいわ
165 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 00:54:10.94 ID:0Csny1Y7
>>160
地理なら1週間あればアベレージ8割に持っていける

諦めろ
166 すずめちゃん(広島県):2009/01/14(水) 00:54:11.48 ID:ImmqW3xq
最後のオナニーして寝よう。
167 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 00:54:14.42 ID:RFZp9tVl
>>160
死ね
自殺しろ
生きる価値ないから
どうせ脳足りんのゆとりには無理だから
さっさと死んで
168 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 00:54:14.99 ID:VbyLtDAC
>>156
どうしたのおじちゃん
あなたたちの同世代はもう立派に働いてるよ?
169 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 00:54:23.58 ID:Nb+pc2Xb
>>9
おいおい天下の東京大学生に向かって高卒はないよw
でも別に張り紙には17、18は学校に入れないとしか書いてなかったけどな
170 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 00:54:55.22 ID:c2azA5k0
神奈川県ほど言うつもりはないが
ν速でゆとりどもがセンターセンターの馴れ合い見てると
いつもクソ点数で落ちろと祈ってしまうよ
なんでν速でやるのかわからないからさ
171 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 00:55:00.87 ID:FKD88amS
この点は出ねえよぉ!!
172 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 00:56:41.28 ID:XgbiTYup
>>164
マジか。3食納豆にすべきだった…
駅弁の俺様から言わせて貰えば貴方たちの区別はありません(^q^)

>>168
ワロタ
173 すずめちゃん(栃木県):2009/01/14(水) 00:56:53.69 ID:bKW+Wzvb
神奈川さんは実は回線を切らせて勉強に集中させるツンデレタイプ
174 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 00:57:38.22 ID:3vIv7RWC
二次後期小論とかいうインチキで、地底遊ぶん学部に
滑り込んだ俺はなかなか得したと思う
175 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 00:57:43.77 ID:TyLJ3fQW
>>170
スレタイで釣ろうとしてる奴に言え
176 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 00:58:10.71 ID:decOr8bj
25にもなってセンター受けるのは俺くらいだろう
177 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 00:58:19.84 ID:82B5Mg68
>>175
おちろ
178 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 00:58:28.68 ID:7ENf9HJi
>>172
愛知に駅弁なんかあったか?
179 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 00:58:34.22 ID:iK8PCuGs
PAT出ろ
ゆとりを潰せ
180 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 00:58:35.98 ID:vrSKIRnS
普通高校に入りなおしてセンターの勉強してぇなぁ
181 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 00:58:55.71 ID:8kGToonY
センター利用は始めから無いと思って受けろよ
182 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 00:59:02.31 ID:c2azA5k0
>>175
落ちろ
183 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 00:59:03.40 ID:0aP6RDMb
【★★1/17・18日・大学入試試験会場・駅・大混雑情報★★】
センター試験など・大学入試試験日は最寄り駅の改札口・
自動精算機(←みんな乗り越し)・キップ売り場は非常に混雑します。
★待ち合わせはあらかじめ指定された場所でお願いします。
●お帰りのキップ売り場は非常に混雑します。
ICカード・Suica/Pasmo乗車券などはあらかじめ地元の駅などで
チャージしてご利用ください。
〜試験終了後は大変な混雑になります。ご注意ください。
184 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 00:59:15.70 ID:6yCp3Upa
北欧系メタルスレじゃないのかよ
185 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 01:00:05.39 ID:RFZp9tVl
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
落ちろ
186 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:00:47.64 ID:XgbiTYup
>>178
名大様が唯我独尊すぎてアレなんですけど、むさい工業大が…
187 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 01:00:50.03 ID:NFa1veZl
オレが学生の時はセンター試験2日前に勉強してセンター試験合格したな。
まあ開成高校だけど、できるやつって違うんだな
188 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 01:01:47.75 ID:J++EzjY/
昔の人って、「落ちる」とか「滑る」って言われるだけでイラッとしたんでしょ?
度量狭すぎだろ
189 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:01:48.35 ID:L5fiLy66
ν即のセンタースレの大半は大学生で残りは社会人とニートの書き込みだからな
リアル受験生は即回線切って勉強しろ
190 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:01:52.50 ID:sTLWBmsQ
>>178
名古屋、名工、愛知教育、名市がある
191 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:01:56.76 ID:RD0OZ3Ff BE:501510555-2BP(1667)

ティッシュ用意しとけ
192 すずめちゃん(山口県):2009/01/14(水) 01:02:00.35 ID:P80VSXD5
政経何もやってないんだけどどうすりゃいいのよ
193 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:02:16.76 ID:CDJEZFGc
>>187
やっべ奇才現る
194 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 01:02:20.87 ID:RFZp9tVl
>>192
早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください
く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早
死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く
んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死
でください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死ん
ください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んで
ださい早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでく
さい早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでくだ
い早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでくださ
早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください
く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んでください早く死んで
195 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 01:02:38.12 ID:BY6I60Kc
ってか今週中に大地震がきてセンターどころじゃなくなるから安心しろ
196 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:02:46.31 ID:SPZQu3kp
正直センターずっこけて地方国立になったときは死のうかと思った
だがあの大学にいかなければ今の嫁に会えなかったわけで
人生どうなるか分からんぜ
197 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 01:02:53.71 ID:gO0DugA7
ハノイロックス最高!
アガナプルマイセルフトゥゲーザッ!ヘヘヘイ!
198 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:03:03.47 ID:wvZgzsYw
>>187
センターに合格も糞もねーだろ。
199 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:03:04.41 ID:PZSEQUef
>>133
〜〜は、作者が何を思って書いたのか答えなさい。

作者自身がそれ見て、「こんなの知るかバーカ」といったとかいわないとか。
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2469183.html
200 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:03:16.59 ID:7ygSihQF
自分は馬鹿だから今年は諦めて浪人しようとか言ってるやつは就職かFランで妥協か専門でも行った方が良いぞ
馬鹿は一年必死こいてやっても馬鹿なんだよ。というかまずあと一年も必死こいて出来ない
201 すすめちゃん:2009/01/14(水) 01:03:38.49 ID:1Rnc2dSr
俺がセンター受けるときは、オカンが普段は全然やらないくせに仏壇の水とご飯を取り替えようとして
手が滑って落としてたわ
202 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:04:16.07 ID:NP0IQaiJ
この時期にインフルエンザになった。
オワタ
203 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 01:04:32.58 ID:RFZp9tVl
病死しろ
204 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 01:04:38.54 ID:K8rD7Ojk BE:427871982-PLT(17170)

センター試験「倫理」講師です。何か質問は有りますか?
知識ゼロから70点とるコツを教えてあげますよ
205 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/14(水) 01:04:40.57 ID:2KLe7cgi
最大の敵は貧乏揺すりと鼻水すすりだな。
両隣で地震起こされたときは発狂しそだったわ
206 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 01:04:45.88 ID:tHEvED1u
英語の赤本解いたら大体平均で90点くらいしかとれなかったんですけど、
今からどうあがけば点数アップしますか?
207 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:04:50.26 ID:lKG5Mwz4
ヨーロッパの名曲ファイナルカウントダウン
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Pw8sNoodIDk
208 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:04:54.20 ID:Nb+pc2Xb
ニュー速民がハーバードだらけとかは
さすがにネタだってわかるけど
高卒ニートとか言ってる奴らってマジなの?
今の時代なら高望みしなければ大学くらいどこでも行けるだろうし
結局このスレで「落ちろ」って書きまくってる奴も
そういう負け組キチガイの振りをして
構ってほしいだけなんでしょ?
209 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 01:04:55.14 ID:c2azA5k0
>>202
GJ
210 すずめちゃん(三重県):2009/01/14(水) 01:05:05.92 ID:MksvSDDG
>>176
24歳6浪のオレでは力不足かな?
211 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 01:05:27.79 ID:rDKCnUlt
「お前の下宿によったよ」
浪人は黙っていた。
「俺さ、考えたんだけど、お前、Fランクに行く気はないか」
「なぜ」
「なぜって、まあ随分ながく浪人をしたじゃないか。もう充分だろう」
「まだ、第一志望に届いてないわ。予備校の先生だってこれからだと言ってくださるんだもの」
「誰だ、その先生ってのは」
「○○さんよ。昨日、話したじゃない」浪人は怒ったように言った。
「○○○ゼミナールで冬期講習も満員だった一流の講師よ。浪人で彼に真剣に教えて頂いているのは私一人よ」
私は思わず、自分たちの周囲をもう一度みまわした。相変わらず異様な髪の形をした女や、
辞典のような参考書を持った男たちが幾十人も試験会場を右往左往していた。これらは屑だ。
どれもこれも受験の中で自分だけは才能があると思い、沈んでいく連中だ。
浪人も今、この会場の中でその一人になろうとしている。
「でも、こんな連中みたいになったらお終いじゃないか」
私は大学の合格通知をそっとチラつかせた。だが、浪人は負けずに、
「たとえ、そうなったって………生きることって結果ではないじゃないの、
 償われなくったって自分がいいならそれで結構じゃないの」
「だがな、この連中を見ろよ。惨めだと思わないかい」
この会場に来てまで浪人と争いたくはない。ただ、これら男女が、
しゃべったり、懸命になったり誠実に生きても、受験の残酷な世界では
第一志望に合格できるとは限らないと浪人に言ってやりたかったのである。
だが、言葉はうまく口からは出ずにそれは別の結果を浪人に及ぼしたらしい。
「わかったわ」浪人はまばたきもせず黒い大きな目で私を見つめて、
「だからローちゃんは推薦入学にしたんでしょう。
 ローちゃんはなにか報われなければ嫌だったんでしょう」
「よそうよ。喧嘩するのは」
私は勘定書を手にとった。浪人の言っていることは半分は正しい。
数年前、私の片半分は安易さを捨てろ、もっともっと上の大学を目指すべきだと囁いていた。
それに耳を塞いだ私はあの宮廷のバラ色の生活を喪い、そのかわりにこの合格通知をえた。
212 すずめちゃん(熊本県):2009/01/14(水) 01:05:36.88 ID:AwCsTMEi
今こんなとこに居る奴はなんなのよ
213 すずめちゃん(関西):2009/01/14(水) 01:05:45.97 ID:UyF8NjsJ
前日はニンニクを食いまくる事
試験中に屁は音を出す事(長ければさらによし)
貧乏揺りは大きくする事
214 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 01:05:47.04 ID:RFZp9tVl
スパはゲハスレ立ててこい
215 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 01:05:56.64 ID:y0UxOnmm
>>200
俺現役だけどそれに自力で気がついたよ
すごくね?
216 すすめちゃん:2009/01/14(水) 01:06:14.76 ID:1Rnc2dSr
>>204
倫理ならコツなしで70取れるだろw 

つーかスパか
217 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:06:22.51 ID:XgbiTYup
>>202
個人開業医に行って「なんとかしてくれ」って言うんだ
注射と点滴ブチかまして、薬ごっそりくれるよ
それでなんとか戦える。ていうか戦った
218 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:06:35.02 ID:mCiKwp3o
>>206
ムリ。一年間ちゃんと努力しないとテストは点とれない。
人生は、甘くない
219 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 01:06:36.56 ID:K8rD7Ojk BE:481356836-PLT(17170)

>>214
お前、ヨウ素だな。中卒だからって受験生に当たるなよw
220 すずめちゃん(群馬県):2009/01/14(水) 01:06:39.55 ID:hQ/vVTsY
こんな時間にν速見てたらダメだろ
英単語の一つでも覚えたほうがいい
221 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:06:42.53 ID:IiKza2JT
センターの音楽pレーやーの不良がまたニュースになって、
お詫び報道が・・・
222 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 01:06:53.13 ID:Y0XADPCP
223 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:07:04.27 ID:wvZgzsYw
>>210
そこまで頑張ってどこに入りたいんだ?医学部?
224 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 01:07:17.63 ID:t+thpAIs
数学は迷ったら1だからな。
225 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:07:22.39 ID:A1cnBK2Q BE:592038454-BRZ(10000)

>>206
何とかなる
226 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 01:07:32.40 ID:gO0DugA7
北欧ブラックメタル最高!!!
227 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 01:07:54.55 ID:VbyLtDAC
>>204
中卒に教えてもらいたくない
228 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 01:07:59.03 ID:tHEvED1u
>>218
なんだよ裏道の1本か2本くらいあるだろ。
229 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:08:01.11 ID:OmIbxjsL
ここ見てる奴は、

m9(^Д^)100%不合格!
230 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:08:06.70 ID:sMDB+hFf
そろそろハンター試験か
231 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 01:08:09.85 ID:y/oUzFzT
>>187
クソワラタ
232 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:08:16.61 ID:7ENf9HJi
>>186
名工って駅弁なのかw
233 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:08:23.81 ID:XgbiTYup
>>208
俺もそう思うけど、どっちもたまに本物が混じってる

それよりお前は何食って東大に受かったんだ
234 すずめちゃん(奈良県):2009/01/14(水) 01:08:32.55 ID:4YPTQvmM
センターの日は受験板に張り付いて今年の様子見たい気もするけど
単位やばいしそんな余裕ないんだよな・・・
235 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:08:35.89 ID:decOr8bj
>>210
理3病か何かですか?
236 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 01:08:37.84 ID:y0UxOnmm
>>228
俺とともに鉛筆転がし
237 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:08:45.68 ID:7ygSihQF
>>204
スパってまだ居たのか
最近見ないから死んだと思ってた
238 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:09:11.18 ID:24Dp1EMu
>>211
何年か前の小説で出題された奴だな
塾で何回もやらされて答えを覚えるところまでいってた
239 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 01:09:23.16 ID:gO0DugA7
メロデス!!!!!
240 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:09:25.93 ID:owtx5BSw
>>233
208じゃないけど牛乳
絶対関係ないだろw
241 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 01:09:32.11 ID:t+thpAIs
高学歴の東京kittyさんに助言して貰えばいいのに
242 すずめちゃん(三重県):2009/01/14(水) 01:09:39.22 ID:MksvSDDG
>>223
いーや普通に工学部
高校が偏差値40ぐらいで何に関してもやる気ない連中ばっかで嫌になったから高い所に行きたいだけ
243 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:10:16.06 ID:IiKza2JT
医学部以外夢が無い。
医学部年収1000万以上保証されてるから、うらやましす。
244 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:10:30.13 ID:XgbiTYup
>>240
牛乳なら毎日飲んでた!ふしぎ!
245 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:10:32.62 ID:0qkii4f9
それにしても神奈川はキチガイしかいねぇな
246 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:10:42.99 ID:iEI6DHrE
どうでもいいことだけど俺今年博士号をゲットした
まぁ受験生は頑張りなさいってこった
247 すすめちゃん:2009/01/14(水) 01:10:43.04 ID:1Rnc2dSr
>>228
発音の法則覚えるだけでもその分上がるんじゃない?
今あるかどうかしらんが
248 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:10:46.30 ID:lKG5Mwz4
>>211
センターでこんなん見たら浪人の士気下がりまくりだな
249 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 01:10:57.81 ID:rDKCnUlt
今2chにいる時点で問題なのは当然のことながらν速にいるやつなんて99,9%おちるわ
250 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 01:11:05.50 ID:y0UxOnmm
医学部行くくらいなら野球選手になれよ
251 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:11:06.38 ID:KK9rVElm
誰か教えて。
センター試験場の事務員を初めてやるんだが、
あれは私服でいいの?
252 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 01:11:22.41 ID:t+thpAIs
>>243
なんかいかにも学生の抱きそうな夢だな…
開業医以外その保障はないぞ。
つまり医者の多くは年収1000万を保障されない。
253 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:11:27.61 ID:owtx5BSw
「<二十億光年の孤独>を読んだ?」
「……うん。泣いた、僕」
「キルケゴールが……もちろん、読んだって半分もわからないんだけど……本を開いただけで苦しくなって……」
「<死に至る病><わたしにとっての真理>……僕らをひとことで殺す文句だ」

俺の時にこれが出てほしかった
254 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 01:11:47.58 ID:y/oUzFzT
現役時名大駄目で名工受けようか迷ったなー
男しかいないからって金沢まで来ちゃったけど
255 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:12:12.94 ID:PHdV7rUL
>>251
スーツのほうがいいんじゃないか
256 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:12:13.47 ID:TCbmHOYx
やっべ3日かよwwww
おれこんな時間に何やってんだwwwうぇwwww
257 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:12:28.96 ID:IiKza2JT
センター試験って周りのやつと結構タッグくめるぞ。
258 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:12:36.92 ID:XgbiTYup
>>246
進路は大丈夫?
259 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 01:13:01.54 ID:Xq1zT4zN
全然勉強してないよ
マジ2ちゃん、特にニュー速のせいだ。さすがに三浪は許されない
勉強すればよかった
260 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:13:04.65 ID:6zI5UWnT
センターか懐かしいな
745/800だったか
261 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:13:07.60 ID:ZTE0yrw7
Fランで、待ってるぜぇぇぇぇぇぇ!
僕と握手!
262 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:13:19.20 ID:0aP6RDMb
【★★1/17・18日・大学入試試験会場・駅・大混雑情報★★】
センター試験など・大学入試試験日は最寄り駅の改札口・
自動精算機(←みんな乗り越し)・キップ売り場は非常に混雑します。
★待ち合わせはあらかじめ指定された場所でお願いします。
●お帰りのキップ売り場は非常に混雑します。
ICカード乗車券などはあらかじめ地元の駅などで
チャージしてご利用ください。
〜試験終了後は大変な混雑になります。ご注意ください。
263 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:13:27.21 ID:wvZgzsYw
>>242
そうか、頑張ってな。
でも、高いところ=やる気あるってのは少し違うぜ。ソースは宮廷医学部3回生の俺。
今年のセンターで見切り付けた方がいいよ。
264 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:13:32.87 ID:FKD88amS
どこの予備校だったか忘れたけど、センター試験の結果は540点くらいだったのに
理III合格したっていうのがあった。どういう仕組みになってるのか知らないけど、
東大の場合、センター試験は二次の受験資格付与の為だけで、その成績は勘
案しないということなの?
265 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 01:13:41.53 ID:MP4lay8z
>>252
開業しなきゃいいじゃん
266 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:13:43.44 ID:24Dp1EMu
>>243
医者は激務だぞ
俺に医者になれるだけの頭があってもなりたいとは思わないね
まぁ、俺がなろうとしてるは精神を病むやつばかりで、給料が少ないところだけど
267 すずめちゃん(栃木県):2009/01/14(水) 01:13:45.34 ID:bKW+Wzvb
後期で受かった時は人生なんとかなるもんだと思った
268 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:14:24.67 ID:7ENf9HJi
>>254
名古屋より金沢のほうが凄まじく可愛い子多い
そっちから名古屋来た俺の絶望を思い知れ
269 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 01:14:34.07 ID:t+thpAIs
>>265
逆なんだって。雇われてるうちは仕事に対してたいした給料じゃない。
270 わかめちゃん(愛媛県):2009/01/14(水) 01:14:35.00 ID:JSoVe0j4
817 名前: すずめちゃん(千葉県)[] 投稿日:2009/01/14(水) 00:43:45.47 ID:K8rD7Ojk
まあでも正味の話、スパゲティが彼女募集したら5人くらいは付くだろ。
この位ブッ飛んでる男には、精神を病んでる美人ちゃんやカワイコちゃんの
7割を強烈に引き付けるって相場は決まっているさ。
馬鹿にしてる逆説的取り巻きのお前ら、知識でもプライベートでも負けてるよはっきり言って。

829 名前: すずめちゃん(千葉県)[] 投稿日:2009/01/14(水) 00:58:05.09 ID:K8rD7Ojk
まあ正直、ガチで合ったら気迫でも押されるだろ。上にスパが何考えてるか
理解できないと言ってる奴がいたが、何を考えているのか、
前提も目的も情動もよく分からん奴に心理戦は通用しない。
271 すずめちゃん(北陸地方):2009/01/14(水) 01:14:49.30 ID:LOwX83Ld
>>264
もう寝ろ
272 すずめちゃん(群馬県):2009/01/14(水) 01:14:51.30 ID:hQ/vVTsY
>>264
540じゃどう考えても足切り食らうんじゃねーの?
273 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:14:52.40 ID:qw3DKWZY
机に向かっているとき
ふと人生に何度も塗られてきた黒歴史が
走馬灯のようにフラッシュバックするんだがどうにかできんのかこれ
274 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:14:53.41 ID:decOr8bj
>>264
東大はセンターと2次1:4だから足切りさえ通ればどうにでもなるんだぜ
275 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 01:15:00.46 ID:MP4lay8z
>>264
ふつうは足切りされるし、ネタで書いたんだろ
276 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 01:15:28.81 ID:R2nYpvS5
ここで学歴晒してる奴は間違いなく高卒
277 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:15:29.66 ID:owtx5BSw
>>264
540じゃ後期じゃない限り足切り食らってると思うが…
東大はセンターの点を110点満点に圧縮して、二次試験の440点と足して550点満点にする。
278 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:15:30.01 ID:0Du6yqqh
>>264
110点に圧縮して換算する
その人は脚きりギリギリだったんじゃないかな
それで2次がめっちゃ出来るとか
279 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:15:35.73 ID:Nb+pc2Xb
>>233
納豆は大好きだから今でも週5くらいで夜食べてる
いくら東大だからってニュー速来てるくらいだから
友達もいなければ彼女もいない童貞だし
輝いていたのは受験の頃だけだな
280 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:16:30.78 ID:IiKza2JT
>>252
勤務医でさえ1500から1800万はざらだときいた。
科の中で整形はもっともすごいらしい。
おいしい。
普通に40になっても学士やら再受験やらで受験するやつらって
このような夢を抱いているから受験するのであって、年収3、400〜1000万とか
だったら絶対医者になろうと誰も思わない
281 すずめちゃん(山梨県):2009/01/14(水) 01:16:50.46 ID:Z2d/4o8W
>>259
責任転嫁はよそうぜ
ただ単にお前の意思が弱かっただけだよ
282 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:16:54.64 ID:XgbiTYup
>>268
すまぬ…すまぬ…

しっかし高学歴多いなこのスレ
>>263なんか東大医か東北医だろ
283 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:17:06.60 ID:6zI5UWnT
>>280
形成じゃなくて?
284 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:17:06.91 ID:6WaUi4EZ
開業医に幻想抱いてるやつは、医者板のつぶクリスレ行ってこいw
285 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:17:13.85 ID:owtx5BSw
>>280
世の中、お金で動かない人が本当に存在するんだぜ
286 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:17:32.89 ID:KK9rVElm
>255
やっぱスーツの方が良さそうだと思うよね?
なんか周りのおじさん達は私服で行ったと言っているので不安。
287 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 01:17:40.30 ID:y/oUzFzT
>>268
多分天気悪くて日照時間短いからかな?色白が多い
名古屋ってブスで有名だよね
288 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:17:53.92 ID:Vm7ARCrX
今でも夢に見る
あの時もっと勉強しておけばと
289 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:17:56.97 ID:FKD88amS
>>271
>>272
冗談だと思ってるだろ。
ホントにあったんだって。
随分前にこの板で似たようなスレが立ったときに
代ゼミだったかどこだったか、センター試験の成績
分布を載せてるところがあって、確かに500点台のが
いたんだよ。科類は理IIIじゃなかったかもしれないけど
確かに合格してるのはいた。
290 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 01:18:02.08 ID:rDKCnUlt
三類は一次の時点でもそれなりに倍率あった記憶あったけど
記憶違いかな 流石に540じゃ無理
291 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:18:14.30 ID:RR/w7/oR
俺は理1狙いだからおまえらの助言聞いてもさして意味ないんだよな
ファー寝れね
292 するめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 01:18:24.33 ID:FxmpMBcx
俺の最寄り駅も鶴舞駅だった
293 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 01:18:38.12 ID:AQbmJHpD
まあお前らは今年も浪人だから安心しろ
294 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:18:38.63 ID:PHdV7rUL
>>286
じゃあスーツの下に私服を着込んでいくという方向で
295 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 01:18:38.93 ID:vrSKIRnS
医者になりたいと思えるって凄いわ
296 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 01:19:04.10 ID:zZK4M5Tg
4浪ともなると一流企業は無理だから医学部いくお(^q^)
297 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:19:28.79 ID:IiKza2JT
東大はいってタレントか。悪くない。
ブスでも東大だけで引っ張りだこだからな。
特にフジのたけしの数学番組とか各局のバラエティ
298 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 01:19:48.28 ID:MP4lay8z
>>289
あれは自己申告だから。
逆に予備校代浮かせるために、水増しするヤツもいる。
299 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:20:05.20 ID:LZhMGNv+
獣医なんて医者と同じくらい激務なのに開業して成功して年収1000万越えるか越えないかぐらいなんだぞ。たいていは600万ぐらい。だが獣医志望者は多い。世の中、金だけじゃないんだよ。
300 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:20:07.29 ID:owtx5BSw
>>291
理一行った俺のマジレス 二次対策してろ
わざわざセンター対策が必要なようじゃ二次厳しい
301 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 01:20:09.83 ID:K8rD7Ojk BE:561582937-PLT(17170)

 なるほど。需要が高いようなのでセンター試験「倫理」70点取るコツを教えます。

アウグスティヌス:教父哲学の人です。教父哲学とは、「異端を排除する」のが目的の
異端者攻撃用哲学のことです。だから宗教的にロマンチックです。

トマスアクイナス:「神学大全」は、神の存在証明方法が10個くらい書かれた本です。
なかなか論理的で、近代哲学への橋渡しになっています。
「schooler=学校」哲学だから、スコラ哲学といいます。スコラ哲学は、異端者ではなく
「神についてアホ(=学生)や無神論者にも理屈でわかるように存在を証明する」、
ことが眼目におかれた哲学です。

【大陸合理論】
デカルト:歴史的にスコラ哲学の次に出てくる人です。
「われ思う〜」の他には、「精神指導の規則」が科学史的に大事です。
物事は分解して考えて組み立てる、要するに還元主義です。デカルトは動物を
ロボットだと思ってました。
スピノザ:デカルトは「神の存在」によって「精神」と「物質」の存在を証明し、
この三つが世界の本質だと思ってたのですが、
スピノザは「デカルトの推論過程は脆弱だ」ということで、「神=自然=世界、
これならシンプルでええやろ」と言いました。物質と精神は神の手足みたいなものです。

【イギリス経験論】
ロック:「生得観念」を否定した人です。「心は空白の石板派」です
バークリ:「物質」を否定した人です。
ヒューム:「自我」とか「因果律」を否定した人です。この三人、「イギリス経験論」とか
呼ばれてますが、今でいう「実証科学」とは大分性質が違います。
厳密に考えると確かなものは「今の・知覚だけ」になってしまう、というのが科学より
厳密な経験主義なのです。

カント:「心は合理論、皮膚は経験論者」といったところでしょうか。
302 すずめちゃん(関西):2009/01/14(水) 01:20:11.46 ID:3jJcOTJc
>273
あるあるwww
勉強したいのに恥ずかしい事いっぱいで思い出すだけで顔が赤くなってあの時どうすれば良かったって後悔ばかりして目の前の参考書に手がつけらんないww
なにこれ何かのサナギなんじゃない?
303 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 01:20:16.12 ID:rDKCnUlt
>>296
気付いた時には30代入ってるぜw
304 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:20:32.00 ID:6WaUi4EZ
>>289
ヒント:自己申告
305 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 01:21:01.55 ID:Wb9Buzpi
2005年卒業の灘・開成ベスト20(駿台全国模試)の進学先

      灘                開成
01 東京大学 理科V類    01 東京大学 理科V類
02 東京大学 理科V類    02 東京大学 理科V類
03 東京大学 理科V類    03 東京大学 理科V類
04 東京大学 理科V類    04 東京大学 理科T類
05 東京大学 理科V類    05 -----浪人-----
06 京都大学 医学部医学科 06 -----浪人-----
07 東京大学 理科V類    07 東京大学 理科V類
08 東京大学 理科V類    08 千葉大学医学部
09 東京大学 理科V類    09 東京大学 理科T類
10 東京大学 理科V類    10 -----浪人-----
11 東京大学 理科V類    11 東京大学 理科T類
12 京都大学 医学部医学科 12 東京医科歯科大学医学部
13 京都大学 医学部医学科 13 慶應義塾大学医学部
14 東京大学 理科V類    14 東京大学 理科U類
15 東京大学 理科V類    15 東京医科歯科大学医学部
16 東京大学 理科V類    16 東京大学 理科T類
17 京都大学 医学部医学科 17 千葉大学医学部
18 東京大学 理科V類    18 慶應義塾大学医学部
19 東京大学 理科V類    19 -----浪人-----
20 京都大学 医学部医学科 20 -----浪人-----
306 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 01:21:01.72 ID:tHEvED1u
>>301
スパさん今までそれ書いてたのかよ。
その根気オレにも少しくれよ
307 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:21:06.10 ID:/vP8vtX4
湯島天神で自分の絵馬を付けようとしたら大量の絵馬を落とした俺がお前らを落としてやるぜ
308 すずめちゃん(栃木県):2009/01/14(水) 01:21:28.59 ID:bKW+Wzvb
>>304
ヒント:とか書いといて答え書いちゃう奴ってなんなの
309 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:21:30.52 ID:IiKza2JT
>>296
一流企業より医者だよ。
310 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:21:37.19 ID:A1cnBK2Q BE:947261748-BRZ(10000)

>>289
確か小論文がすばらしかったからじゃなかったっけ?
311 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:21:40.77 ID:Vm7ARCrX
理系なのに数学のできない俺は
名工大の後期以外はどこも受からなかった
312 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:21:49.95 ID:FKD88amS
>>298
>>304
はい。ウソをウソと見抜けませんでした。どうもすみません。
313 すずめちゃん(岩手県):2009/01/14(水) 01:22:19.14 ID:iMxxGLmm
田舎者の俺に言えることは、おなかの調子に気をつけろという事だけだ…
314 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:22:45.92 ID:KK9rVElm
>>294
「あの門番の人…すげぇ肩幅…」
って思われそう。
315 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:22:52.15 ID:lKG5Mwz4
>>274
理Vだと1:4でもつらそうだが・・・
というより個別の何点で受かった/落ちた情報は意味がない
316 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:23:07.45 ID:IiKza2JT
絵馬にみんなが落ちますようにって書くわ。
317 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 01:23:19.66 ID:T5H0xMb0
>>305
灘校の上位の奴って一回会ってみたいわ
なんだよこの成績…
318 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 01:23:38.11 ID:WLBwo/TG
>>301
九鬼周造についてお願い!
319 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:23:38.15 ID:Azqfx/TK
書き込みしてる暇有りません
320 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:23:39.25 ID:XgbiTYup
>>292
医か工か…福祉じゃないだろうしw
321 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:23:41.00 ID:7ENf9HJi
>>287
東海出身だと気づかんのかな
大学1年の夏に高校行ったとき、あまりにみんな可愛くてショック受けたぜ。
俺の可愛い基準まで落ちてたのかと思ってw
322 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 01:23:48.54 ID:MP4lay8z
>>301
それじゃセンターで点取れないんじゃないか
323 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:23:49.09 ID:owtx5BSw
>>316
その時間が無駄
もっと言うと今が無駄
324 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:24:00.90 ID:kUnM5HLn
高校中退で、独学。
センター数学40点台 国語40点台の俺だけど、早稲田理工に受かったし、センターダメでもどうにかなるよw
親にセンターの自己採点結果見せたら本気で殴られたしww
まあ俺は数TAとUBはめちゃめちゃだったけど、数VCは完璧に勉強したけどな
325 すすめちゃん:2009/01/14(水) 01:24:44.91 ID:1Rnc2dSr
東大理Vなんか頭の線が2、3本切れてないと受からないイメージがある
326 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:24:54.04 ID:RR/w7/oR
>>300
その発想なかった。サンクス
二次まで突き抜けるのもありですね。修復するかな
327 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:24:59.01 ID:XgbiTYup
>>301
スパさんのお陰で神奈川がレスしなくなりました
大勝利!
328 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:25:41.33 ID:PHdV7rUL
>>314
まあ、スーツでいいんじゃないか
周りに流されるな
329 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 01:25:54.24 ID:WLBwo/TG
>>317
塾の同じクラスに灘卒理三志望でA判定連発してる人がいるけど凄く謙虚だよ
質問したら丁寧に教えてくれるし
330 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 01:26:12.89 ID:R2nYpvS5
>>324
TAとUBの問題が主でVCがオマケなのに早稲田に受かるわけない。
嘘が下手すぎ。
331 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 01:26:32.43 ID:iK8PCuGs
Patってクソゲーのやつは酷いと思うけどポケットPatは過大評価だろ
あれくらい答えられないのかよ
332 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:26:37.33 ID:F0ZvMh1z
このスレ6浪とか7浪がいて何だか4浪の俺がまだまだ余裕あるように思えてくる。これじゃダメだ
333 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 01:27:32.36 ID:vHqXGczq
何で今更ヌー即民がセンターなんか気にするの?
そんなの何年も前に通り過ぎた人間がデフォなんだから関係なくね?
年齢的に考えて
334 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:27:54.13 ID:aRMcm6OO
>>155
足切りライン上。
335 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:28:20.92 ID:Nb+pc2Xb
倫理より現社のほうが簡単なんじゃないの?
東大前期には政経倫理現社必要なかったから
とりあえず無勉で現社を受けてみたら8割取れたぞ
ただグラフ読めばいいだけだった
336 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:28:45.20 ID:wvZgzsYw
>>282
惜しいけど違うわ。
高学歴とか本当にどうでもいい。社会に出ればみんな同じ。世の中医者や弁護士とかだけじゃやってけないだろ。
だから医者じゃなきゃだめだとかいう親とか見ると反吐が出る。
337 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:28:45.53 ID:E9cZ/jfV
二浪、中学レベルの学力、無勉で望むんだけど
試験全部終わるのに何時間くらいかかるの?
338 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:28:49.49 ID:IiKza2JT
とりあえず、出来るやつの出来ないやつへの台詞。
「分かったふりだけはするな。」
339 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:28:52.43 ID:PMo8wt/G
文系二郎も入れてくれよ
340 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:29:03.75 ID:owtx5BSw
>>326
どうせセンターはもう殆ど伸びないでしょ?
この時期ならセンター20点伸ばすよりは二次5点伸ばす方が楽
341 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 01:29:12.98 ID:TTyTPqTs
数年前6割取れてた日本史が4割しか取れず困ったわ
英語が壊滅的だから、現代文で8割取らなきゃならないんだけどなあ


今年全滅したら、来年は適当な国立目指すわ
342 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:29:27.54 ID:lPqAfbog
アッオー
343 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 01:29:31.94 ID:zZK4M5Tg
>>332
意外と再受験やら何やらで結構いるぜ
344 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 01:29:34.32 ID:s/+/3jL7
今高2で全統模試偏差値60ぐらいですけど、京大文系受かりますか?><
345 すずめちゃん(関西):2009/01/14(水) 01:29:49.72 ID:Y2rppgHk
>>301
スパさん倫理9割欲しいんだけど8割越えない
3日間何したらいい?
346 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:30:03.57 ID:decOr8bj
>>337
お前は多分もう終わってる
347 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:30:09.18 ID:RyQhxtgm
大学なんぞ逝かないで今年中に就職しておけ
348 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 01:30:11.03 ID:WyYBXWnv
受験ぐらいでマジになってる奴は雑魚
349 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:30:36.28 ID:6WaUi4EZ
>>335
現社は最近、地雷化しとるw
去年のセンター倫理平均70点、現社55点w
350 すすめちゃん:2009/01/14(水) 01:30:50.77 ID:1Rnc2dSr
>>337
別に採点結果が出るわけじゃないんだから、行かなきゃ1秒もかからないよ
351 すずめちゃん(群馬県):2009/01/14(水) 01:31:01.84 ID:hQ/vVTsY
>>337
受ける科目にもよるけど朝の9時から夜6時過ぎくらい
つうかそれくらいセンターの書類に入ってるから自分で調べろ
352 すずめちゃん(茨城県):2009/01/14(水) 01:31:06.13 ID:m74PLX8R
>>251
ボンテージで
353 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:31:08.73 ID:Azqfx/TK
ミンナ余裕だね・・・
354 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:31:16.77 ID:XgbiTYup
>>333
頑張った人は思い出話がしたくて
アレな人は妄想爆発ババーンキャー

>>336
惜しいってw
意味合い的に京大医しか…
ちなみに何科の先生?
355 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:31:31.38 ID:r6frts4s
今年はできなかったものが来年ならできる

そう思ってた時期が俺にもありました
356 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:32:43.89 ID:0aP6RDMb
【★★1/17・18日・大学入試試験会場・駅・大混雑情報★★】
センター試験など・大学入試試験日は最寄り駅の改札口・
自動精算機(←みんな乗り越し)・キップ売り場は非常に混雑します。
★待ち合わせはあらかじめ指定された場所でお願いします。
●お帰りのキップ売り場は非常に混雑します。
ICカード・Suica/Pasmo乗車券などはあらかじめ地元の駅などで
チャージしてご利用ください。
〜試験終了後の最寄り駅は大変な混雑になります。ご注意ください。
357 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:32:55.41 ID:E9cZ/jfV
>>346>>350
様子見に行くだけ

>>351
さんくす
そんな時間かかんのか
めんどくせえな試験科目すらしらねーよ
358 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:33:00.53 ID:V7bNcfiW
>>335
近年の難化傾向で去年度は1万4千人くらい現社の受験者が減った。
359 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 01:33:05.66 ID:TTyTPqTs
>>353
一般で頑張る事にしてる。

センターは国立、センター利用使う奴以外は今年行けるか行けないかの最終模試みたいなもんだから
360 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:33:15.12 ID:M0VFKdoj BE:128972257-BRZ(10300)

当時は自分のやりたいことに結びつく学部学科に行くのが一番いいと思っていました。
今は楽なところを選べばよかったと後悔しています。
361 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:34:04.48 ID:IiKza2JT
ゲンシャとか政経は個人的にもっと時事問題を増やして欲しい。
麻生内閣はいつ解散するの?とか。
小泉の優勢民営化とか安部福田とか興味ね。
年金、社会保険庁とかもいらね。
362 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:34:14.85 ID:5yszJ5zH
ν速センタースレはOB達が語らう場だろ
書き込んでる受験生は空気読めてないから勉強でもしてろよ
俺が受験生のときはあくまでロムに徹してたぞ
363 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 01:34:52.43 ID:uBW3XlYk
国立医いくつもりだったけど洗顔で受かったしもういいや
364 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 01:35:05.16 ID:K8rD7Ojk BE:1123164667-PLT(17170)

>>301続き
【ドイツ観念論】
「観念論」とか言ってますが大陸語理論もイギリス経験論も「観念」を主役として扱っています。
だからややこしい。「ドイツ観念論」という言葉に殆ど実際的な意味は無い。

カント:「心は合理論、皮膚は経験論者」といったところでしょうか。
純粋理性とは視覚のこと、実践理性とは道徳的行為のことです。仮言命法とは、
「もし〜ならば・・・せよ」という「仮りの(=もし)言葉」がついてる下心のある行為のことで、
カントにとっては非道徳的行為です。定言命法には「if」がありません。
純粋無私ってやつです。

フィヒテ:哲学よりも『ドイツ国民に告ぐ』という愛国演説の方が有名です。雑魚ですから
「シェリングじゃない人」と覚えてればよろしい。
シェリング:「直観で神を把握できる!」という論理的じゃない人です。よって雑魚です。

ヘーゲル:「弁証法」は、失敗をバネにして螺旋階段を上がって強くなっていく
何かのドラマの成長物語のイメージです。これを社会とか文明にも当てはめます。
だからナポレオンが好きです。「進歩主義」とか「進歩史観」という思想は、この人の哲学に
由来しています。

ニーチェ:「9.11」以降、「西欧文明批判」の文脈で特に注目されてる人です。
キリスト教批判は有名ですが、要するに意志を強く、みんな松岡修造でいこうよって人です。
ハイデガー:「9.11」以降、「西欧文明批判」の文脈で特に注目されてる人です。
この人は技術文明の発展そのものを批判しています。
レヴィナス:弱者の「まなざし」がどうとか、一部の左翼に好かれてる人です。
心情論のレベルの思想なので、上記二人に比べて出にくいと思いますが。
フッサール:もっと出ねえだろうなあ。ハイデガーに影響を与えた人です。
「現象学的還元」は、学者の誰も真意を解ってないので「判断停止=エポケー」だけ覚えとけばいいです。
365 つばめちゃん(滋賀県):2009/01/14(水) 01:35:23.58 ID:9QdJj8g0
センター最終まで受けた日の帰りはやばかったなぁ
人が溢れかえっててここ本当に田舎かよって思ったわ
366 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:35:48.63 ID:Nb+pc2Xb
>>349
やっぱ年によって違うのか
俺の受けた年は生物が平均50点くらいの難易度で
前日に過去問で満点とって余裕ぶっこいてたら
本番でわからなすぎて足がガタガタ震えたわ
367 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:36:10.38 ID:aRMcm6OO
センター試験会場には自転車で行ったので雪の日も安心だったぜ
ってか高校より近かった
368 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 01:36:24.58 ID:ukZOLckd
ニュー即におけるスパの努力は中身はともかく凄いね
俺はどこでも頑張れないよ
369 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:36:30.36 ID:wvZgzsYw
>>354
cardiovascular
370 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 01:37:18.26 ID:stjuXrEe
ファナカンダンダンダーン
371 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:37:25.38 ID:c5cy5Li8
28なんだけど、医学部うけようかな
372 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:37:34.13 ID:M0VFKdoj BE:103177474-BRZ(10300)

>>364
来年哲学の講義を受講したらスパさんチョチョッとテストの答え書いてくれませんか?
友達に見せてもらったら国家論とか論駁とか意味分からないんですよ。
373 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 01:37:39.31 ID:MP4lay8z
>>367
循環?
374 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:38:36.28 ID:6WaUi4EZ
心臓血管医ktkr
375 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:39:30.76 ID:IiKza2JT
センターなんて国語だけだろ。
読み間違えると一気に点を失う。
376 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:39:53.69 ID:XgbiTYup
>>369
なんと。去年ばあちゃんがお世話になりました
心臓の冠動脈に2回に分けてステント(J&J製)3本留置したんだ

来週もっかいカテーテル入れて検査して街医者に移管(?)するらしいんだけど、
3回目だし大丈夫だよな?3回目の誓約書書かされてガクブル
377 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 01:40:10.19 ID:K8rD7Ojk BE:160452623-PLT(17170)

>>318
すいません日本のマイナーリーグの雑魚のことは知りません。
ただ日本人で言うと倫理頻出「だった」土居健郎(甘え)とか中根千枝(タテ社会)の日本人論は、
丸山真男がベースになっているので、丸山真男の分析フレームが失効した現代日本社会の情勢では、
よほど鈍い教授じゃない限り、こいつらはもう出さない可能性が高いです。
これは小論文でも言えます。
378 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:40:25.49 ID:aRMcm6OO
>>373
電通
379 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:40:52.03 ID:GJuifoNR
前の席の奴に 私はLです って言うわ
380 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:42:22.96 ID:KK9rVElm
まぁ私服でもいいならスーツでもいいよね。
ボンテージとか着て行ったら、そのまま帰らされるんだろうな。
受験生を動揺させるとか言われて。
381 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:42:37.17 ID:K9jV2mfo
お前らこの時期まで2ch見てて結局どこ受かったの??
382 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 01:42:48.23 ID:K8rD7Ojk BE:1123164476-PLT(17170)

>>345
急いで貫成人『哲学マップ』(ちくま)を買ってこい。3時間で読める。どうせ勉強しないなら
楽しんで点数取った方がいい。
383 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:43:22.07 ID:E9cZ/jfV
腹鳴りまくってる奴がいたらそれは俺だ
384 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 01:43:28.34 ID:rsiNVyII
>>381
Fラン
385 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:43:56.69 ID:T9hw4kdt
>>381
MARCHのMとRとC
386 つばめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:44:32.20 ID:fMQCZTWw
物理Tと物理Uとかに分かれちゃったから
変に捻った問題がおおくなっちゃったなぁ
10年前に受けてよかったわ
387 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:45:00.24 ID:K9jV2mfo
因みに僕はクソバカだったので一浪して一年2ch封印して早稲田行けました。
jjですいません
388 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:45:05.57 ID:6pUPf9TC
センター9割とか神だよな
389 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 01:45:29.33 ID:MP4lay8z
>>381
京都工芸繊維大
390 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:45:36.63 ID:IiKza2JT
大学なんかよりも学科でしょ。
ただ東大だけは別。あそこはやはり恵まれすぎている。
391 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 01:45:45.97 ID:WLBwo/TG
>>377
丸山真男については最近出題されましたが、今後出る可能性は0と考えていい訳ですね?
392 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:46:01.49 ID:V7bNcfiW
数学Uが怖い
図形と方程式で難問出ませんように
393 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:46:05.62 ID:zwzwjGen
宝くじ一等当たったらとか、受験生のときによく妄想してたわ
センターのときに代役用意したり、試験官とかに賄賂送ったり
国立ダメなら私大の教授に賄賂送るとか考えてた。よく考えたら教授に知り合うコネもないな
と考えてたら立教にしか受からなかった
394 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:46:17.51 ID:wvZgzsYw
>>376
誓約書はだいたいすぐ書かせるからな。
あんたにできる1番のことは、ばーちゃんになるべく顔でも見せてやって元気つけてあげることだ。それだけで本当に予後が変わってくる。
395 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 01:46:34.47 ID:K8rD7Ojk BE:374389027-PLT(17170)

>>372
私は哲学のことならニュー速で聞けばいさぎよく答えますよ?(^笑^)
396 すずめちゃん(栃木県):2009/01/14(水) 01:46:45.65 ID:X/qrzIms






                落ちても来年あるよ^^



397 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:46:50.74 ID:aRMcm6OO
このスレで「遠藤周作に気をつけろ」とか「弟のPATだよ」とか
言ってしまうと後で国会沙汰になるんだなw
398 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:46:53.08 ID:saAT8nW2
30歳以上の年齢で受験する人いますか?
もちろん大学へ入学するのが目的で
399 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:47:07.03 ID:IiKza2JT
おれは国社いがい9割超えたな。
400 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:47:07.98 ID:K9jV2mfo
>>385
立教行ったの?
401 すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 01:47:16.09 ID:MXp/oxMs
立教に受かるやつは例外なくホモ
402 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 01:47:37.79 ID:AFDmtrlW
そろそろ願書出さなきゃな
403 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 01:47:39.57 ID:/Acmt1zw
>>381
東大理3
404 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:47:57.94 ID:6C+yxz6Q
>>398
それなりにいるんじゃない
405 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:47:59.29 ID:HHutc9Lh
>>381
東大文二
406 つばめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:48:33.58 ID:fMQCZTWw
>>392
全くの勘だが空間ベクトル+座標で難問が出てほしい
407 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 01:48:34.25 ID:btq69kLz
>>398
医学部はいっぱいいるだろう
というかいる
408 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:48:37.54 ID:6WaUi4EZ
センタースレなのに、私大生多すぎだろ…
409 すずめちゃん(群馬県):2009/01/14(水) 01:48:39.87 ID:fDQkkC8a
>>381
代々木ゼミナール
410 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:48:49.68 ID:T9hw4kdt
>>400
Cの法
411 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:48:55.75 ID:PMo8wt/G
>>381
同志社関学早稲田
412 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:48:56.59 ID:SCHM+d3D
>>381
ちなみに早大生でつ(´・ω・`)
413 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:49:05.12 ID:M0VFKdoj BE:44219243-BRZ(10300)

>>395
じゃあ多分7月くらいに聞きに来るのでお願いします。
スパさんも頑張ってね。
414 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:49:11.02 ID:IiKza2JT
陸橋って有名大じゃないかい。
415 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:49:20.35 ID:E9cZ/jfV
当日めんどくさいなぁ
人が多いところも苦手だ
416 すずめちゃん(岡山県):2009/01/14(水) 01:49:20.12 ID:/gMkckrr
もうセンター無理だ。過去問全部半分くらいしか出ない
私立の一般に賭ける
417 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:49:51.24 ID:CM+PPnjJ
俺はもう
ファイナルディスティネーションだよ
418 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 01:50:05.49 ID:XgbiTYup
>>394
さんきゅー婆様超元気だよ
院生でそこそこ時間作れるから良く遊びに行ってる

というか心配なのはカテーテル入れたときに脳血管閉塞が起こらないかどうか
ステント留置のときは仕方ないけど検査でも危険性を孕んでるのはちょっと…
アンギオ室の前で待つのはもう嫌だ
419 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:50:18.85 ID:7ygSihQF
>>381
武蔵工業に環境情報というFランとも呼べない学部があってな…
420 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 01:50:53.21 ID:zZK4M5Tg
ここまで来たら引く訳にはいかねぇ・・・
421 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:51:03.32 ID:IiKza2JT
当日は鉛筆しっかり転がせよ。神が降臨するかも
422 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 01:52:16.98 ID:K8rD7Ojk BE:1711488588-PLT(17170)

>>391
俺なら出さない。問題提起として「丸山真男の超国家主義の〜は
戦後知識人の啓蒙の方向性を基礎づけたが、戦前的家父長制が解体し、ライフスタイルと
価値観が多様化した現代では〜失効している。そこで今問題になっているのは経済のグローバリズム
である。〜」

という感じなら出すが、受験生には難しすぎるだろう。四択知識としては、
丸山真男:日本人の天皇制と連動した「タテ社会性」を批判した人、西欧的個人主義を主張した人、
と1行だけ覚えとけば宜しい。
423 すずめちゃん(東日本):2009/01/14(水) 01:53:57.25 ID:X0KtV0nO
たぶん正解は4番が多い気がする
424 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:54:00.38 ID:6pUPf9TC
>>381慶應総合政策













(笑)
425 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 01:54:13.78 ID:WLBwo/TG
>>422
ありがとう
スパさんが疲労で倒れないか心配だわ
426 すずめちゃん(岡山県):2009/01/14(水) 01:54:23.66 ID:/gMkckrr
>>419
俺そこ公募併願で受かってるんだ…
427 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 01:55:11.89 ID:6C+yxz6Q
スパさんが頼られてるわ
このスレのログは保存しておいて
センターの日に読み直そう
428 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:55:22.00 ID:E9cZ/jfV
公務員試験受ける奴はいないの?
429 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 01:55:55.13 ID:6WaUi4EZ
>>423
四年前の話だからわからんが、俺んときは2をマークしろと言われた
430 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:56:12.49 ID:NlH8Wuxv
センター前だというのに書き込みしてるゆとりども全員がセンター試験に失敗しますように
必ず失敗しますように
431 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:56:36.35 ID:aRMcm6OO
公務員試験なんて簡単すぎてなぁ…
わざわざ勉強するのはまじめに上位狙う奴だけだろ。
受かるだけなら余裕。
432 すずめちゃん(東海・関東):2009/01/14(水) 01:56:38.55 ID:fVjm2ysv
あー疲れた

8割3分目標なのに7割ちょいしか行かね
おまえら頑張れよ
433 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:56:41.12 ID:PHdV7rUL
迷ったときは2にしておけば
だいたい間違う
434 すずめちゃん(新潟県):2009/01/14(水) 01:56:45.30 ID:YPLDjgnN
公務員試験受けるぜ
大卒区分のやつ片っ端から受ける
435 すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 01:57:29.62 ID:X3XltVDI
10年近く前に受けたが、正直今受けても7割は余裕でとれる気がする
436 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:57:32.55 ID:okckVzh3
もう
あきらめま・・・
うそです
437 するめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 01:57:43.10 ID:FxmpMBcx
迷った時は近くの奴の答えを覗き見て写せ
不思議と合ってる気がするぞ
438 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 01:58:12.74 ID:pllISL+t
今思えば、大学受験が精神的に一番辛かったな
あとは結構楽に進んだ

だからお前ら頑張れ、試験をパスすれば後の人生は楽だぞ
439 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 01:58:29.88 ID:enCpWNiK
イチゴパンツの信長さん、本能寺で没す・・・。
440 すずめちゃん(関東地方):2009/01/14(水) 01:59:27.16 ID:QGIGAt6R
ここまで蓮なし
最近のν速どうしちまったんだ?
441 すずめちゃん(群馬県):2009/01/14(水) 01:59:43.56 ID:hQ/vVTsY
>>439
何のことかと思えばごろ合わせか
安土桃山時代なんてほとんどでないのにな
442 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 01:59:48.95 ID:6pUPf9TC
>>388は釣りだったんだけどやっぱりこの時期はこの餌じゃ釣れないな

8月なら「おいおいwセンターなんて糞簡単だろw」って趣旨のレスを返されまくるのに
やっぱり現実見えてきたか
443 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:00:36.45 ID:E9cZ/jfV
ちなみに公務員試験にも
二浪、中学レベルの学力、無勉で挑戦する
444 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 02:00:46.99 ID:mFmjnCbh
おいおい・・・期末試験近いんだから大学閉鎖しないでくれえ

レルネドイチュしないと留年なんだよ
445 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 02:01:05.93 ID:tmJ7niRk
>>442
単に餌がおいしくなかったからでは?
446 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 02:01:51.30 ID:hfUach54
RONIN
447 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 02:02:08.02 ID:mFmjnCbh
>>442
実際の受験層がいないだけじゃね
448 すずめちゃん(長崎県):2009/01/14(水) 02:03:28.87 ID:nnymra+u
あれ?マジでセンター試験?
オープンキャンパスとかぶりすぎワロタ
449 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 02:03:46.93 ID:bty0Wq9K
うがいと手洗い、目覚まし時計。
おれからのアドバイスはそれだけだ。
450 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:03:57.60 ID:IiKza2JT
センターは糞簡単。
451 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 02:04:15.21 ID:zwzwjGen
>>442
受験板のコピペ通りに毎年事が運ぶのが面白くて面白くて
受験黙示録カイジが待ち遠しい季節
452 すずめちゃん(秋田県):2009/01/14(水) 02:04:23.17 ID:ad3aldm0
受験生のプレッシャーでカレーが美味いわ
453 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:04:23.80 ID:aRMcm6OO
正直知り合いにセンター95%の東大理系1位の香具師とかいるし
一方5割切ってて文三受かった奴も居るしでなんとも
454 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 02:05:32.77 ID:R2nYpvS5
>>442
今の時期にセンターの難しさに気付くような奴らは底辺高ばかりだろ。
まともな進学校なら2年で受験範囲の勉強を終えて一年かけてセンターと2次対策に入る。
455 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:05:42.72 ID:IiKza2JT
オナニーしながら受けると興奮するぜ。時間との戦いだ。
456 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:06:16.15 ID:E9cZ/jfV
いろんな試験受ける事にしたはいいけど中学レベルの学力じゃ、もはや今回の受験に備えて勉強する気にもなれねぇ
来年だ来年
今年は様子見だ
受験日が近づいてくるのが怖い
行きたくないけど、いかなくちゃいけない事情がある
胃がいたい
457 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 02:06:18.91 ID:6pUPf9TC
才能環境努力と3拍子そろったやつでも
850/900点
50点ミスる
センター試験は驚異的な難易度なんだ。
458 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 02:06:38.44 ID:mFmjnCbh
>>453
5割って足きりされるだろ
459 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:06:58.83 ID:VeRyOoyu
>>3
もう許してやれよ
460 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:07:03.43 ID:IiKza2JT
俺の友達も離散いるわ。
やつは変態だったわ。
461 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 02:07:51.29 ID:K8rD7Ojk BE:962712094-PLT(17170)

レーニン(金融資本)、マルクス(貧困)、ケインズ(大きな政府)、サイード(西洋批判)、
ハンチントン(最近死んだ・中東関係で)、レアモンスター系ではここら辺出そうだな。
「構造主義」とか「ポスト構造主義」はこの「リアルな貧困格差」の時代に観念的すぎるので、
教授がよほど世間知らずのバカでない限り出さないと思う。
462 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 02:07:58.05 ID:WLBwo/TG
文三は第一次選抜の際定員割れすることは屡々
463 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 02:08:26.70 ID:6pUPf9TC
>>453東大にアシキリ無い年か?
464 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 02:09:07.65 ID:MP4lay8z
>>461
センター試験は教授が作ってるの?
465 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:09:17.76 ID:enCpWNiK
>>456
就職すれば楽になれる。
466 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 02:09:36.68 ID:36QIXFXB
来年があるじゃん
467 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:09:51.48 ID:IiKza2JT
分散って手ごろだな。
468 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 02:10:06.73 ID:mFmjnCbh
>>464
センターの試験委員がつくってるんでしょ

いつだか、暴行で捕まってた奴
469 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 02:10:08.48 ID:RjEt+P+D
ゆとりしかいねーな
470 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:10:50.93 ID:IiKza2JT
センター試験は大学入試センターの有識者じゃないか。
471 すずめちゃん(四国):2009/01/14(水) 02:11:00.99 ID:7FUi4eUA
ダイヤモンドカッターを借りれば大丈夫
472 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 02:11:27.78 ID:tmJ7niRk
むしろ共通時代のおっさんが覗いてたらそれはそれで怖い
473 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:12:09.50 ID:SCHM+d3D
受験生頑張れよー
入試終わってもそこが終点じゃねーからな
474 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 02:12:20.36 ID:6WaUi4EZ
ちなみに、去年のスパさん倫理センター予想は、
一問も当たってなかったから、受験生注意してね…
475 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 02:13:25.00 ID:mFmjnCbh
共通一次とか理系は理科1科目だったんでしょ?

それなら、2科目必須の今のほうが見方によってはしんどいんじゃないか?
476 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:13:32.39 ID:E9cZ/jfV
>>465
(´;ω;`)
477 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 02:13:57.53 ID:tmJ7niRk
>>474
ν速にスパの話を真剣に聞いてるやつっているの?
478 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 02:13:57.59 ID:R2nYpvS5
900点を110点に圧縮してさらにABCDのどれかに分けて判定する。
みな2次を受ける権利はあるがダメなやつはみんなDで不利になる。だから足きり。
479 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 02:15:17.99 ID:zwzwjGen
大学入試センターがどこにあるか見れば誰が作ってるか分かるって言われた
大学入って気付いた。なるほどねと
480 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 02:16:00.05 ID:I3eMRtQV
一日8時間2chしてもまだ16時間ある
睡眠とか風呂とかで8時間ひいても勉強時間8時間あるんだぜ
481 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:16:25.37 ID:IiKza2JT
たしか京大理って一発2次勝負。センター失敗したら受けましょう。
確かな2次学力が必要。
482 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 02:16:33.49 ID:WLBwo/TG
>>461
構造主義はよく出題されるような
レヴィとかフーコーとかハーバマスとかヴィトゲンシュタインとか割と見掛ける気がす
483 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 02:16:38.95 ID:6pUPf9TC
>>464教授をひっこぬいてくる
センター作問委員に任命されると今までのセンターの過去問を全て缶詰めで解かされる、地獄
数学なんかは最初はみんな6割台、しかし5、6年やるとだいたいみんな9割か満点をとれるようになる
作問委員同士は機密保持のため番号で呼びあう
学会で全員顔見知りだけどね
484 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:16:51.66 ID:aRMcm6OO
>>458>>463
その通り足切り185点の年だ。
485 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 02:17:43.27 ID:V7bNcfiW
>>475
科目数が多いほど足きりラインが下がる傾向がある。
とりわけ二次二科目の理系にとっては他の不得意科目の点が希釈されてむしろ喜ばしい事。
何故なら理科は二次対策さえすればセンターは簡単に点取れるから。
一方で数学は対策しないとやばい。
486 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:18:01.15 ID:IiKza2JT
大学入試センターって目黒だろ。俺の記憶が正しければ。
だれか問題流さないかな。
めちゃくちゃ高く売れるのに。
487 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 02:19:25.50 ID:V7bNcfiW
作問委員に関しては千葉大名誉教授の佐藤恒雄さんがいろいろ明るみにしたな
488 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:20:21.77 ID:IiKza2JT
数学は速さです。あせらずにわからなかったら飛ばしましょう。
5点か20点かを失うのはあなた次第。
489 すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 02:20:52.08 ID:X3XltVDI
うちのボスもセンター試験作成したことあるけど、2度とやりたくないって言ってた
490 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 02:22:04.46 ID:6pUPf9TC
>>486 駒場東大でおりて渋谷のほう行って小学校の地蔵のとこ曲がって NTTのとこ曲がったとこ
警備厳重
491 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:22:57.24 ID:KDySE+Sx
ν即民の中に趣味でセンター受けてる奴っていないのかね
492 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 02:23:16.48 ID:AtKExTB+
去年の国語はマジ簡単だった
493 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 02:24:14.66 ID:mFmjnCbh
>>485
2次で理科1科目とか数学オンリーとかの下位層は昔よかつらいんじゃないか?
まあ、その辺の国立は点数ほとんど取れなくてもうかっちゃうけどさ
494 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 02:24:23.58 ID:2H2N4jgo
>>1
スレタイの文字をスペースで区切ると、ページ内検索をしてもヒットしなくなるので、重複の原因になるからヤメれ!と言ってるだろうが
495 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 02:25:22.17 ID:6pUPf9TC
>>491確か趣味で理3受け続けて35くらいの会社員がいたはず
ラサール石井は毎年受けてるらしい
496 つばめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 02:25:25.72 ID:fMQCZTWw
>>488
そうなんだよなぁ、あれって90分あれば対策してる奴は楽勝なんだよ
60分っていうギリギリの時間がいやらしい
497 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:28:10.23 ID:IiKza2JT
センター受けるのに卒業証明書必要だろ。
母校にとりに行きづらいというのもあるが、めんどくさいのが一番。
498 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 02:28:12.46 ID:/Acmt1zw
>>496
数学で時間余らないとかカスだろ
499 つばめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 02:28:57.13 ID:fMQCZTWw
>>498
そういう上位層ばっかじゃないだろう…
500 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 02:29:11.71 ID:6pUPf9TC
>>496積分の面積が公式一発でかつベクトルが空間なら満点狙えるよな
501 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 02:29:17.55 ID:I3eMRtQV
>>495
受かってるの?
受かってたら枠1つ減ってることになるのかな?
502 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:29:47.56 ID:IiKza2JT
センターマニュアルあるでしょ。あれは使える。
世ゼミの回し者ではないが。
今更なんだが見てみるといいよ。
503 すずめちゃん(関西):2009/01/14(水) 02:30:23.29 ID:oLfRTobZ
評論は難化するから気をつけろ
504 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 02:30:29.07 ID:6pUPf9TC
>>498でたでた
>>498はできない子
505 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 02:30:29.72 ID:mFmjnCbh
数1Aは余裕
んで、テンションはややあがるんだが
数2Bで爆死

これが塾講時代に見てきた基本パターン
506 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 02:30:37.55 ID:HWWHQg61
ファイナルジャケット!!
507 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:31:04.61 ID:E9cZ/jfV
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄ ̄\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  / ノ  \ \ |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  |  (○)(○) | ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |  |  (__人__) .i  l:::::
   |l.,\\| :|    | ,   |   ` ⌒´  |  ll::::  
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l:::: 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 
   |l    | :|    | |             |l:::: 
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
508 つばめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 02:31:25.97 ID:fMQCZTWw
>>500
今年の数Uは去年の一発目みたいな奴が出たら死屍累々だろうなぁ
関係ないけど「ししるいるい」変換したら子師ルイ・ルイ
IMEバカすぎるだろ
509 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 02:31:28.82 ID:yVKRShDI
小説どうすればいいのよ
510 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/14(水) 02:31:31.27 ID:MW3X8ART
高校二年って一番大事な時期なんだなーって今頃思う。
511 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 02:31:37.62 ID:6pUPf9TC
>>501さあわからん
512 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 02:31:49.53 ID:I3eMRtQV
>>498
宮廷理系ですが時間ぎりぎりで9割でした
513 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 02:32:25.57 ID:thfBCkgL
IAが計算ミスに気づかず爆死とかあるからきつい
514 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:32:26.46 ID:IiKza2JT
色々異論あるとおもうが、どの大学もセンターより2次の方が配点は高い気がする。
センターとれなくても、2次で挽回は十分出来るよ
515 すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 02:32:32.41 ID:UE6INrqz
浪人時代の模擬テストの結果が
母校に報告されているというのは本当なのだろうか?
516 すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 02:32:39.73 ID:MXp/oxMs
>>509
ラノベ読みまくってるあなた達なら楽勝でしょう?
517 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:32:56.22 ID:E9cZ/jfV
論作文なんて書けるかー!!
518 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 02:33:42.75 ID:tmJ7niRk
>>512
宮廷ならむしろ二次のほうが重要じゃね
519 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 02:33:50.14 ID:6pUPf9TC
>>509東京出版のヒツマニで突撃してこい
520 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 02:34:11.15 ID:mFmjnCbh
☆大学受験板の1年(詳細版)
4月〜7月:
「どこの予備校がいいか」、「どの参考書がいいか」の議論が盛んになる。「1浪したら旧帝に行けますか」系統のスレが乱立。
旧帝・旧官立や早慶医学部の話が中心となる。また、マーチ落ちが早慶受験生を称し、上位受験者気取りに。落ち着いていたマーチ・日東駒専・大東亜帝国への煽りが再燃。
大学生の「2chばかりしてて、勉強しなくていいのか」という忠告には、一致団結してFランク私大と決め付け。「Fランクは消えろ」などと言って勝ち誇る。

8月〜10月:
夏期講習関連のスレや「この夏で偏差値60以上になる」系統のスレが目立つようになる。いわゆる勉強マラソンスレもこの時期から目立ち始め、
その中には「偏差値30からの東大受験」、「フリーターから医学部」系統のものも多い。「マーチは3ヶ月で受かるから」と相変わらず余裕ムード。
夏休みが終わると、 「受験が怖い」などと弱気のスレがちらほら見られるようになるが、すぐに消滅。
この頃から「浪人はクズ」などの浪人叩きが横行し、下位地方国公立やマーチなどへの中傷も活発になる。

11月〜1月上旬:
学歴煽りが最高潮。旧帝・旧官立や早慶上位学部未満はクソの論調がスタンダートとなり、挑戦校を滑り止めと勘違い。
「浪人は死んだほうがいいよ」、「日東駒専なんかに行って恥ずかしくないの」などの自分の実力に根拠のない浪人や日東駒専叩きが、最も酷くなる。
センター1ヵ月前から「センター8割以上余裕で取るぞ」というムードとなり、「今からやって旧帝早慶受かりますか」系統のスレが増加。
まだ合格どころか受験すらしてないにも関わらず、 「どっちの大学SHOW」などというスレで、受かったらどちらに行こうかという話題も盛んになる。
まさに「取らぬ狸の皮算用」である。
521 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:34:15.75 ID:pllISL+t
人生は高校2-3年で決まる
ここで真面目に勉強してると将来勝ち組
522 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:34:33.07 ID:IiKza2JT
数学理科は満点が普通じゃないのか?
523 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 02:34:33.64 ID:PMo8wt/G
いつも現代文八割切らなかったのに、去年六割でおわた
なにが易化なんだ?いまだに解説読んでも納得いかない。
524 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 02:34:50.44 ID:mFmjnCbh
1月中旬〜2月中旬:
センター後に場は一転し、「センター死亡スレ」、「500点以下で受かる国公立ありますか?」、「今年の国語は難しすぎ」などのスレが入り乱れる。
この頃を境に中下位地方国公立やマーチなどの煽りがピタッと止まり、東海、神奈川、文教大などのちょっと前までは考えられなかったスレも。
あれだけ大口を叩いていたにも拘わらず、「人生オワタ」、 「死にたい」などの書き込みが激増。
また「努力は実らない」などと、自分の努力がたいしたものでなかったことに未だに気づけていない書き込みも散見されるようになる。
マーチ志望者のほとんどが、あれだけ馬鹿にしていた日東駒専に志望変更し、「日大受かれば世間的には十分優秀。大東亜でも可」と言われるようになる。
二月に入ると私大の合格発表が相次ぎ、マーチクラス以上に受かった者より、「日東駒専・大東亜帝国クラスに落ちた」というような痛ましい書き込みの方が多くなり、
「2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役で○大よりはマシ」などの自分たちに都合が良い浪人肯定スレが目立つようになる。
そして「ここは良スレだ」と賛同して、 何の反省もなく浪人する自分たちを肯定。
525 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:34:56.95 ID:AtLrQMke
>>513
去年の一番最初の簡単な問題で計算ミスした俺ワロス
526 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 02:35:25.78 ID:mFmjnCbh
2月下旬〜3月上旬:
国公立の合格発表が出揃い、下位地方国公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は天才クラスの扱いに。
また国立不合格の者が、 腹いせに「駅弁より、都会の私立だろ」などの国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが、毎年の恒例行事となっている。
迷惑かけた親や自分が春にバカにしていた大学に対する謝罪の言葉も中には出てくる。しかし、全体から見ればそれは一部でしかない。
浪人決定スレ及び浪人肯定スレもこの頃がピークとなり、自分自身の逃げ場を作る。それに対して現実を突きつける奴には、また同じように一致団結して対抗。
忠告する大学生に対しては、学生証をアップを要求。無視されると、「ニートやフリーターに言われたくはないよな」と勝利宣言。
浪人すれば「○大に行ける!」などと夢想して、「現役で力を出し切れなかった奴が、果たして浪人して受かるのか」という現実から目を逸らす。
この時期になると、浪人した挙句、現役時に合格した大学に不合格、全受験校不合格などの悲惨極まる報告も続出。
「○浪集まれ」など傷の舐めあいスレが、多々見られるようになる。「4月から死ぬ気で勉強するぞ!」と宣言するも、
「今遊んどかなきゃ」と浪人決定したにも拘わらず、何の反省もなくまた遊ぶ(当然4月以降も)。
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチ(関関同立)が、高学歴扱いになる。同時に日東駒専でも、普通に優秀と言われるようになる。
大東亜帝国レベルに合格しても、普通に「良かったね」という返事がくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって、大学受験板の一年は幕を閉じる。
527 つばめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 02:35:52.21 ID:fMQCZTWw
>>522
10年前の物理なら満点可能(俺調べ)だけど
いまの物理は変に捻ってて満点難しいよ
528 すずめちゃん(熊本県):2009/01/14(水) 02:36:03.77 ID:7yI56yvX
>>521
大学中退したら何の意味もない
大学は入ったら終わりじゃないぞ!てめーら!
529 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:36:26.81 ID:IiKza2JT
センター試験kら国語なくなったら、いいのにな。
530 つばめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 02:36:33.89 ID:fMQCZTWw
>>528
ぽっくん除籍!
531 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:36:46.39 ID:E9cZ/jfV
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄ ̄\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  / ノ  \ \ |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  |  (○)(○) | ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |  |  (__人__) .i  l:::::
   |l.,\\| :|    | ,   |   ` ⌒´  |  ll::::  
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l:::: 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 
   |l    | :|    | |             |l:::: 
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
532 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 02:37:10.81 ID:6pUPf9TC
>>514受験業界だけどそれは基本ない
センターできない奴が二次できるのは稀
センターできない奴は二次できないねやっぱり
533 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 02:38:04.42 ID:6pUPf9TC
>>515 2003年まで河合塾がやってました
534 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 02:38:06.32 ID:WLBwo/TG
国語が80分とか時間足りなさ杉
535 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:41:27.52 ID:IiKza2JT
>>532
センターには国語や社会があるが、2次には無い。
536 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 02:41:43.87 ID:6pUPf9TC
>>522
平均的って聞いたことあるか池沼
痛々しいなあもう
537 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 02:41:49.11 ID:Rwl1cWb6
国語の鬼門は小説
本番プレッシャーでミスしないようにな
538 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:43:14.72 ID:IiKza2JT
国語は評論が総じてムズイようなきがする
539 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:44:25.67 ID:aRMcm6OO
>>490
駒場東大前から行くのに迂回しすぎじゃね?w
西口から駒場野公園抜けたらすぐじゃないか。
540 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 02:44:40.81 ID:tmJ7niRk
センター現分100とったが思えばあそこが人生にピークだったな
541 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 02:46:03.08 ID:6WonoFtd
評論は選択肢の中から答えがズバリ一つ選び出せるからいいけど
小説は微妙なニュアンスの違いとかあって結構難しい
模試と本番で点の落差が激しいのは小説だと思う
542 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 02:46:57.75 ID:WLBwo/TG
小説は消去法で答えが決まるものが多いね
要素不十分で×というのはあまり見ない
543 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:47:40.86 ID:k9Pm40yi
以下、560まで確実に滑る人たち
544 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 02:47:55.90 ID:IiKza2JT
小説も確かにムズイが、個人的に評論は読み取れない場合がある。
545 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 02:48:10.10 ID:Cdidbz+e
どうせ今からがんばっても無駄だからあきらめろよ
546 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 02:49:35.62 ID:tmJ7niRk
>>545
仮に受験生がここにいたとして受けるのは来年だろう
547 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 02:49:51.00 ID:6pUPf9TC
>>541曖昧模糊な選択肢が小説の答え&二律背反的な選択肢が答え&常識的に不正解とわかる選択肢削除
↑この3つで小説は大分いける
548 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 02:52:57.14 ID:6WonoFtd
>>542,547
結局消去法に落ち着くのな
ほんとセンター国語は地獄だぜヒャッハァ!
まあ今にして思えば、やっぱり数学が一番難しかった気がするが
549 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 02:57:18.15 ID:YbbtGitW
ザ・センターマン
550 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 02:57:50.26 ID:WLBwo/TG
ttp://zaq1xsw2cde3vfr4.hp.infoseek.co.jp/iib/calcsumm.html
ttp://www.suken.co.jp/subject/sugaku/tsusin/44/44-4.pdf
数学で時間が足りなくなるなら、こういうのはいかが?
551 すずめちゃん(福島県):2009/01/14(水) 03:02:09.25 ID:Dyqm2BjJ
本番が自己ベストだったのは、いい思い出。みんなガンバレ。
552 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 03:02:21.56 ID:zwzwjGen
小説はニュアンスで解けれそうと思えてしまうのが怖い
まあ設問の選択肢と本文の隔たりから冷静に見れば1つの答えに導きだせるだろ
登場人物に声優の声充ててみろ、解きやすくなる。ボクっ子とか新聞読みながらウハウハだった
553 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 03:03:29.31 ID:3lc0aDQd
くぱあ
554 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 03:03:33.95 ID:k3al4RK6
ここ見てるやつらはみんな落ちるよ!
555 すずめちゃん(山陽):2009/01/14(水) 03:03:54.10 ID:NiZyCF5f
この3日間は勉強する期間じゃねーぞ
モチベーションを高める期間だ
556 つばめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 03:04:49.03 ID:fMQCZTWw
>>550
積分の1/2公式は知らなかったわ
外積利用して面積もとめてたなぁ、なつかしす
557 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 03:10:34.71 ID:6pUPf9TC
>>550ほとんど常識
三角形の面積だけどその場合三点の座標が整数で与えられるもしくは、あとで結局だすので
1つの点を(0、0)になるように平行いどうさせて
座標たすき掛けして半分

これが超速
558 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 03:19:48.78 ID:IiKza2JT
おれは純粋な理系だったkら国語だけ点数ずば抜けて低かった。
国語の配点一問一問高いからいつも爆死してた。
559 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 03:33:34.32 ID:rbx2PIHX
センター古文は下手な二次より難しいらしいな。
理系を殺しにかかってる。
全く分からんから、くじ引き感覚で解いた。
560 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 03:37:02.08 ID:/Acmt1zw
>>559
古文わからないやつは池沼だろ。
単語なんて高々600個でしかない、しかも基本的に日本語だしな。
歴史的背景とかわかってない奴は論外な
561 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 03:38:03.97 ID:ukZOLckd
勉強は常に「なぜ俺はこんなことを学ばなきゃいけないのか・・・」という葛藤との戦いだが
古文はそれの最たるものである
562 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 03:39:22.07 ID:/Acmt1zw
>>561
古文作文とかできたら超かっけーよ
563 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 03:39:53.24 ID:E9cZ/jfV
今年こそ予備校行ってしっかりと勉強する!!
おまいら今回の試験での実力が俺だと思うな!!
来年の俺を見てろよ!!
564 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 03:41:04.45 ID:mFmjnCbh
>>561
国立理系の誰もが思うことですね
565 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 03:41:40.67 ID:55QzoxsY
数学200点取れない池沼はこんなとこいないよな
566 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 03:41:50.21 ID:/Acmt1zw
>>563
2浪とか3浪で大学入っても浮くだけだよ
だいたい裏で馬鹿にされるしな
567 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 03:43:05.50 ID:qWipgBhZ
センター当日友達と酒飲みまくってベロンベロンで受験生にからみに行くってやろうかやらまいか悩んでる
こんな僕たちでもセンター9割取ったんですよ〜wって
568 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 03:43:37.38 ID:E9cZ/jfV
来年は医学部と公務員合格だ!!
569 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 03:43:50.05 ID:rbx2PIHX
>>560
文系は黙ってろ。
二次より難しいと言われるくせに配点は50点、
周りに差をつけるほど勉強するのはアホ臭くなってくる。
570 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 03:43:56.33 ID:LZjT9hxz
正直受験がんばるのもいいが
マーチ程度にいってリア充してマターリ就職すんのが一番かちぐみ
まあ偏差値なんて受験終わったらあんまきにしねえからがんばらない程度に受けてそのままおちろや
571 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/14(水) 03:44:08.05 ID:xfJWkl8D
アウトロースターでファイナルカウントダウンってサブタイトルの回があったの思い出した
572 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 03:44:58.41 ID:/Acmt1zw
>>569
は?文系じゃねーよカス
古文とか理系科目に比べたらたいしたことないのにセンターで40切るやつはクズ
573 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 03:47:15.71 ID:/Acmt1zw
>>570
東大か医学部でリア充すりゃいいよ
マーチ程度で大企業いってもたかがリーマンで終わるからな。たいして出世もしねーし
574 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 03:48:21.58 ID:R4rFzLUc
>>28
上ミロ
575 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 03:48:42.86 ID:LZjT9hxz
>>573
出世そんなしたい?
いいよ普通の一般家庭ヒラでいいよ別に
576 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 03:49:11.45 ID:hmcXbZAW
うわー
凄い攻撃的な人が居るな
どんだけストレス溜まってんだよw
577 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 03:49:17.36 ID:rbx2PIHX
>>572
古文40点余裕なら、漢文なんて当然満点だな。
そんなレベルの理系は東大京大くらいしかない。
578 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 03:50:13.17 ID:/Acmt1zw
>>575
相当今のリアルが充実してないんだね
579 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 03:50:50.45 ID:55QzoxsY
大学はどこでもいいという奴がいるがそれは間違い
間違いなく大学だけは偏差値高いほうがいいよ
とりあえず受ける奴がんばれ
580 すずめちゃん(山陽):2009/01/14(水) 03:50:53.87 ID:3JISq/Vv
マーチの大企業はずっと営業ソルジャーだろ?

入ってからが死ぬ
581 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 03:52:25.74 ID:/Acmt1zw
>>580
民間いくにしても最低早慶には入らないとな
マーチって時点で多くの人間にカス扱いされるよ
582 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 03:52:42.76 ID:R4rFzLUc
ストレートM2居るか?2003年は地獄だったぜ
583 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 03:52:58.01 ID:LZjT9hxz
子会社でいいよ大企業なんて荷が重い
584 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 03:58:23.58 ID:8A0EgDpz
センター試験は3度受けた
4度目はしんどくて止めた

記憶にあるのはPATとかいう外人
あの問題は正解したけどさ
585 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 04:05:56.06 ID:agATvNmH
マジレスすると
理系入った方が就職の時文系と比べ全然楽
586 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 04:11:17.59 ID:8A0EgDpz
ただ、就活を乗り切ると文系のほうがオイシイ
587 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 04:21:38.26 ID:vXjjPZOk
東大行っても医学部行っても裕福にはなれないw
588 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 04:22:47.55 ID:/T4UG5T9
【レス抽出】
対象スレ: セ ン タ ー 試 験 ま で あ と 3 日 【ファイナルカウントダウン】
キーワード:other one

抽出レス数:0
589 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 04:23:33.30 ID:KpYa1r2L
ヤバいまったく勉強してねぇ
二浪できないのに\(^o^)/オワタ
590 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 04:27:04.01 ID:6UWIW4cB
理系は1年から1週間ごとに実験レポートの所が多いからな
591 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 04:28:30.92 ID:E9cZ/jfV
>>589
僕と握手!
592 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 04:39:03.98 ID:UGMxxmNc
どんなに多浪してもマーチはないわ
一生早慶コンプに苦しむ一方で他方マーチ未満を叩いて憂さ晴らしするような人生なんてな
593 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 05:26:36.17 ID:8eNWbcB3
>>3
これなんなの?
594 わかめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 05:38:26.51 ID:OiBz/+A2
夏はオープンキャンパスに来た子を2人いただいたな いい思い出だ
595 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 05:39:43.53 ID:G7uBewDZ BE:967572465-2BP(10)

まさか、また大雪じゃ・・・・
596 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 06:13:53.58 ID:3urzokED
受験生だけど普通に2ちゃん見てるぞ
597 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 06:20:44.01 ID:ukZOLckd
真のニュー即民になるためには当然のことだろ
598 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 06:26:40.09 ID:f5fQX75Q
>>3
早すぎ、懐かしすぎ
599 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 06:34:32.80 ID:0zp+BnSr
受験生のみんな、ここ見てるならいってあげるけど
センター試験なんて運次第でどうにでもなるぞ。
勉強なんてしなくていいよ。おれは1月からまったく勉強せず
試験期間中東京観光してたけど、マーチは受かった。
勉強は直前期が重要とよく言われるけど、いまからどうあがいたって
いままでの積み重ねと比べたら屁みたいなもんさ。
もうこの時期から頑張ったって遅いんだよ。すでに決着はついてる。
600 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 06:37:18.16 ID:0zp+BnSr
センター古文は難しいよ。というか難しく感じた。
きちんと対策しておけば簡単なのかもしれないけど
おれみたいな私文洗顔にとっては、センターなんてオマケみたいなもんだから
対策なんてしなかった。
明治政経の古文のほうがえらく簡単に自分には感じられたけどなぁ。
601 すずめちゃん(京都府):2009/01/14(水) 06:38:53.40 ID:SlpoSnaj
同志社、受かってみせr!!
602 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 06:40:05.90 ID:0zp+BnSr
>>566
別に2浪3浪くらいなら、ある程度のレベルの都会の大学だと
そこまで珍しくもないから、浮きはしないよ。
神奈川大学とか関東学院大学みたいな地方のレベルの高くない大学なら
浮くかもね。
603 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 06:43:48.70 ID:0zp+BnSr
>>381
12月以降、一日平均8時間はネットやってたけど
MARCHのMとHには受かったよ。
まぁ一浪ですがね。
604 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/14(水) 06:45:36.52 ID:SyxNjZwU
>>2
374日だと思う
605 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 06:47:11.74 ID:/Acmt1zw
>>602
浮くよ
ていうか現役とは明らかに壁ができる
多浪は多浪で固まったりしてるけど、
2年の冬には成人式の話題で盛り上がっても浪人はハミって悲惨な状況になるしな
606 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 06:49:15.69 ID:0zp+BnSr
>>605
浮かないよ? 理3って自称でしょ?
ほんとうはどこの大学なの?
607 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 06:49:57.78 ID:G23M8/6d
マジレスすると、今年センターを受けられるヤツは勝ち組
親に感謝しる

ときどきでいいですから両親にありがdって思ってくださいね
608 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 06:51:16.81 ID:/Acmt1zw
>>606
理3だけど?お前どこのFラン?
実際浮くよ。女で浪人だったら目も当てられん。
609 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 06:52:38.91 ID:0zp+BnSr
>>608
おれはマーチだよ。さっきいっただろ。過去ログ見ろよ。
東大理3がおまえみたいに知性のかけらもない書き込みするかよw
おまえこそどこのFランなの?
610 するめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 06:53:05.76 ID:FxmpMBcx
多浪なんて関係ないよ 人間性の問題
現役だろうがなんだろうが浮く奴は浮くし上手くいく奴もいる
611 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 06:53:54.17 ID:t18jF94z
センターで一番舐めてかかると痛いのが原告
612 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 06:54:37.93 ID:/Acmt1zw
>>609
なんだマーチか
クズじゃん
613 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 06:55:46.46 ID:5f8PlmqY
東大理3ってこんなレベル低いんだね
日本終わってるな
614 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 06:56:37.00 ID:MjKRerqN
つかセンター試験スレでなんでマーチだの理3だのが暴れてんだよw
615 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 06:57:08.60 ID:/Acmt1zw
>>610
多浪は浮くよ。決定的に頭が悪いからね。
頭悪いくせにプライドだけ高いから当然性格も腐ってる。
身の丈に合わない大学を受け続けてるってことだからなw
616 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 06:57:25.04 ID:DwOse7uA
あれ?ここ受験生の集中力を乱すzipスレじゃないの?
617 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 06:57:35.60 ID:R/kMQ5vM
2浪してマーチ入った俺だけど浮かなかった世
流石におっさんだと学生って雰囲気じゃないから浮くかもしれないけど
高卒すぐの2~3浪なら余裕
618 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 06:58:10.98 ID:iNt2Un9W
よし、そろそろ本気出すか。
とりあえず今日は寝る。
619 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 06:58:12.97 ID:hmcXbZAW
性格腐ってるのはおめーだろw
620 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 06:59:16.23 ID:aQ05G92+
1浪は浮かんが2浪からは浮くぞ。
621 すずめちゃん(大分県):2009/01/14(水) 06:59:22.32 ID:VSVYrAvm
お前ら失敗してもν速があるから大丈夫じゃん
早くこっちにどっぷり浸かれよ気持ちいいぜ〜(^q^)
622 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 06:59:28.35 ID:/Acmt1zw
>>619
あら多浪クンが発狂?
623 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 06:59:30.56 ID:zyLh4iCw
マーチ受かっても地方からの奴はたいてい地方に返って地元企業に就職する。
それが一番賢いと思うよ。
無理して都会の大企業でソルジャーすることはない。
624 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 07:00:04.04 ID:9Jz79KK3
大学中退してるから6浪だお^^
医学部入りたいお^^

コミュ力だけは自信あるけど、勉強は自信ないお^^
625 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 07:00:15.38 ID:HlF54UP7
マーチなら同年代の上位10%に入れる
日東駒専レベルまで含めても30%ぐらいだろ
2chの学歴評価ほど信用してはいけないものは無い
626 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:00:29.19 ID:4c1YH2P2
僕理3なんて言ってる奴相手にすんなよw
627 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 07:01:38.82 ID:/Acmt1zw
>>625
そうやって自分を慰めてるんですね、わかります
マーチはカスって早慶の奴らですら思ってんじゃね?
一生学歴コンプに苦しめばいいよ
628 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:01:43.97 ID:82pEYx1W
すべる

落ちる
629 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 07:01:54.93 ID:9Jz79KK3
徹夜で勉強続けてると、昼夜逆転するからやばい。
もう朝か・・・・

時間感覚がない。
とりあえず今日からは昼夜逆転を直して本番に挑むわ。
630 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 07:02:10.53 ID:UEkhothE
対策してない

三日後とかやめてぇぇぇぇ
631 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 07:02:30.99 ID:5TrLlO5l
多浪で浮く奴は現役で入ったとしても浮く
632 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 07:03:54.03 ID:/Acmt1zw
>>631
多浪って時点で終わってるもんね、頭も性格も
633 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 07:04:33.63 ID:lR20u/KZ
ファイナルカウントダウンってダンレボの曲?
634 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 07:04:50.57 ID:d3S5vCLM
>>624
医学部ならそれくらいの沢山いるよ
頑張れ
635 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 07:05:12.96 ID:HlF54UP7
>>627
俺はマーチじゃなくて下位国立だよ
本来ならバカすぎてどこの大学も入れないような頭だったが、奇跡的に受かったから
今更コンプも糞も無いわ
636 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 07:05:31.14 ID:8/DZmw8R
タロウだと回りの女の子が年下ばかりで楽しいじゃない。
637 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 07:07:11.03 ID:/Acmt1zw
>>636
年上好きな女もわざわざ将来性の低くて頭の悪い多浪よりサークルなんかで
上の学年のリア充とくっつくのがオチ
638 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:08:32.00 ID:4c1YH2P2
まじな話、理系なら国立いっとけ。理由は問うな。4年後に確信するから。
あと、受験失敗しても人生終わらん。資格とれ。資格とった時点で学歴はチャラ。覚えとけ。
639 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 07:09:23.42 ID:OuvWNZZC
>>633
EUROPEによる北欧メタルの名曲の方に決まってんだろ
お前にはMEGADETHの破滅へのカウントダウンがお似合い
640 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:09:34.71 ID:R/kMQ5vM
よくそこまでネガティブになれるなw
少し尊敬するよ
641 すずめちゃん(山形県):2009/01/14(水) 07:19:58.38 ID:y6XuwSmT
センター黙示録カイジはまだか
642 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 07:35:31.09 ID:albKmOWP
小説が問題次第すぎて解説読んでも全く理解できないのとかあって不安だったが
本番では中二病僕っ娘の話だったので思わず共感できた
643 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 07:39:51.19 ID:vBiC5YiE
数学 英語 あと何を勉強しよう
受験は2年後なんだけど
644 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 07:46:00.67 ID:R4rFzLUc
>>643
倫理
645 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 07:46:29.93 ID:/Acmt1zw
>>643
物理
646 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/14(水) 07:46:55.09 ID:qyf4PI3g
>>643
死ね
647 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 07:47:23.28 ID:0aP6RDMb
>>643
地学
648すずめちゃん(住所不定):2009/01/14(水) 07:48:43.44 ID:sVnFPCHg
せめて大学受験板でもいってろよ
ここにいてもいいことないぞ
649 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 07:48:46.85 ID:tGbvTS1l
>>648だったらこのスレの浪人全員インフルエンザにかかる
650 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 07:49:42.56 ID:qCuf2XLs
テストの時毎回腹痛くなるから
センターの朝は浣腸して腹の中空にしてから出発した
651 すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 07:50:14.75 ID:yv5okOX4
今からやって気象大学校受かりますか?
652すずめちゃん(住所不定):2009/01/14(水) 07:51:17.97 ID:sVnFPCHg
>>651
もう試験終わってるだろ。
俺も受けたぞ。東大で。
落ちたけど。
653 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 07:51:18.70 ID:jvQ+hJqx
落ちる
滑る
落ちる
滑る
654 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 07:52:54.88 ID:E9cZ/jfV
お前ら受験なんて糞みたいなこと投げ出しちまえ
655 すずめちゃん(dion軍):2009/01/14(水) 07:53:12.53 ID:m2FDP85K
センターで9割取れない奴ってなんなの?
中卒なの?
656 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 07:53:42.19 ID:R4rFzLUc
>>655
10割だったけど東大落ちた
657 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 07:54:42.63 ID:/Acmt1zw
>>656
徳島の田舎者はν即くんなよカス
658 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 07:55:07.63 ID:R4rFzLUc
>>657
名前欄に釣られてる奴まだ居るのか
659すずめちゃん(住所不定):2009/01/14(水) 07:57:06.72 ID:sVnFPCHg
今のセンターってどうなってるの?
ゆとり一号の弟が受けたときは
カリキュラム狭くなりすぎて平均点上がりまくりだったらしいけど
660 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 07:57:43.60 ID:v0cZkxzM
>>658
学歴コンプのかっぺは黙れよw
661 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 07:58:28.10 ID:/Acmt1zw
>>659
実際簡単になってるよ。
ゆとり馬鹿が受けてるのに平均点は上がってるからな。
今の時代、マーチとか行くやつは本気で頭やばい
662 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 07:59:01.33 ID:R4rFzLUc
>>660
まさか・・・
俺は早稲田大学医学部医学科だが?
663 すずめちゃん(-長野):2009/01/14(水) 07:59:05.66 ID:SLVGeDTf
あ、また神奈川居るし

お前亜細亜大の癖に偉そうにかたるなよな
664 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:00:08.95 ID:E9cZ/jfV
亜細亜大学(失笑
665すずめちゃん(住所不定):2009/01/14(水) 08:00:35.32 ID:sVnFPCHg
>>661
易化すると差が付かなくなって
国語のちょっとした一問ミスがすごく響くからやだよね

>>662
いとわろうたり
666 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/14(水) 08:00:49.27 ID:glEBpz3l
今年は、センター試験中止って聞いてたけど。
667 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 08:01:04.48 ID:R4rFzLUc
>>665は一橋大学医学部医学科
668 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:02:18.90 ID:E9cZ/jfV
公務員になりてえなあ
高卒公務員最強伝説
669 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:02:23.06 ID:KarezgoU
>>666
どこで聞いたんだよそんなデマ
あと落ちろ死ね
670 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/14(水) 08:03:09.96 ID:2heRcP4P
センター試験って去年やったばっかだろ
今年もやんのかよ
671 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 08:04:15.03 ID:wZnBhtUm
結局予備校は単科か本科どっちが良かったんだよ。
672 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 08:04:24.00 ID:v/tEDRj6
学校サボって必死に対策中
先輩方、僕にエールをください
673 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:05:08.65 ID:E9cZ/jfV
おすすめの公務員予備校教えて
674 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:06:24.44 ID:QONcEKxo
おまえら、頑張れよ。努力すれば夢はかなう。
吉報を望む・
675 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:06:26.96 ID:KarezgoU
>>672
死ね無理だからやめろ
なんで頑張ってんの?
お前の頭じゃ無理なのに
676 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 08:07:10.37 ID:R4rFzLUc
紫鏡
677 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:07:36.20 ID:24Dp1EMu
>>672
センター対策が必要な時点で上位国立は無理
下位駅弁かFラン私立にでも行きな
678 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:07:44.44 ID:2lyiRqx4
この時期は雪じゃね
679すずめちゃん(住所不定):2009/01/14(水) 08:08:15.14 ID:sVnFPCHg
>>672
今からならセンターまで一箱で間に合うから
毎日葛根湯を飲んでおくといいよ。
あれは、自覚症状が出るか出ないかくらいの風邪に効果があるから
重要な時期は風邪引いて無いときから飲むくらいでいい。
肩こりにも効くし。
680 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 08:08:23.33 ID:JJopoUlH
>>4
マーチ未満の私立は価値がない
でもマーチ以上なら都内で地底ぐらいの扱いはうけるよ
681 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:08:27.00 ID:E9cZ/jfV
当日の時間が早く進む事を願う
俺ほどの学力じゃ、もしかしたら試験官、はたまた試験会場のスタッフさんに怒られるという可能性もある
それが一番怖い
682 すずめちゃん(山陽):2009/01/14(水) 08:09:18.19 ID:V6ZKylGR
>>677
そんな事はない
医学部だろうと宮廷だろうとさすがにこの時期はセンター対策しかしない
683 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 08:09:38.47 ID:PVVSP7MQ
願書買ってない事に気付いた^q^
684 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 08:09:45.39 ID:/Acmt1zw
>>680
>でもマーチ以上なら都内で地底ぐらいの扱いはうけるよ
またまた御冗談を
685 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 08:10:30.18 ID:R4rFzLUc
>>683
自作しろ
686 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 08:10:33.77 ID:JJopoUlH
>>157
京大なんかもはやレベル低下してるんだし
学部さえこだわらなければ誰でも受かるよ

中央法とかの方が普通に難しい
687 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 08:10:44.76 ID:yGDHvcLD
>>677
俺達東大生は決してセンターを舐めたりしない。だろ?
688 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:11:08.72 ID:E9cZ/jfV
後は試験中にお腹が鳴る事や、オナラが出てしまう事
これが本当に怖い
689 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 08:11:28.39 ID:guoZcCKL
大学入って三年目だけど毎年この時期になると
色々思い出して鬱になる。浪人時代はマジ地獄だったなぁ
690 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:11:52.17 ID:Q8lODrl6
>>681
数理は時間半分以上余るんだが国英がきついわ
691 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 08:12:17.26 ID:R4rFzLUc
>>688
合法的な飛び道具だと思え
692 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 08:12:28.20 ID:bwdwGBZI
俺センターは85%とれたんだよ、とれたのに
693 すずめちゃん(山陽):2009/01/14(水) 08:12:31.53 ID:V6ZKylGR
>>661
国語の現代文に関してはそうじゃない
複雑になってると予備校の教師も言ってた
694 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:13:19.00 ID:qCuf2XLs
試験中に腹痛くなっても
死にそうな顔して試験官に言えば普通にトイレ行かせてくれるし
腹がぐるぐるなっても周りはそんなに気にしない
695 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:13:56.79 ID:E9cZ/jfV
>>690
全教科すべての問題をスッと目を通して終わりだわ
センターはまだしも公務員試験でこれやったら駄目だろ
696 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 08:14:03.98 ID:NRKt/G2J
またヒアリングで文句言う韓国人が出てくるわけか
697すずめちゃん(住所不定):2009/01/14(水) 08:14:09.44 ID:sVnFPCHg
>>693
理系には甚だ迷惑な話だな。
あんなもんなんとなく答えるしかないわ。
698 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 08:15:12.74 ID:3JOpv7gl
699 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 08:15:32.56 ID:/Acmt1zw
>>693
簡単だろ
なんだよあの平均点
一昔前は国語の平均点て105とかだったのに今は120とかw
700 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 08:15:57.08 ID:UnDwytqp BE:641808364-PLT(17170)

いいですか、センター数学攻略戦はIA50点、IIB40点の熾烈を極めることでしょう。
画面のあなた舐めてないですか?
私に「あと20点上乗せしたい!どんな手を使ってでも!」というならば、戦術予報を
授けます。その代り人並みに生きる望みは捨てることです。
捨てるか、腐るか、選びなさい。
701 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:16:20.02 ID:E9cZ/jfV
>>691
どういう意味だよ
702 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:16:46.39 ID:24Dp1EMu
>>697
理系の俺でも現代文は9割は普通に取れたぞ
去年な。文章の読み方さえ知ってれば誰だって取れる
703 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 08:16:50.58 ID:lEYEBRky
>>686
頭おかしいんじゃないの
704 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 08:17:22.57 ID:yGDHvcLD
>>697
個別指導で今まで15人くらいにセンター現代文の対策を教えたが、下手したら理系の方が良くできるくらいだよ。
論理で解けるから、対策きっちりやればできるようになる。
705 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 08:17:36.14 ID:/Acmt1zw
>>686
京大の価値って理系だけだよな
706 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 08:17:46.81 ID:R4rFzLUc
>>701
オナラ発動により前後左右1ユニットに対し混乱の効果を与える
707 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 08:17:59.38 ID:RacHyOhv
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
708 すずめちゃん(広島県):2009/01/14(水) 08:18:36.21 ID:ImmqW3xq
マーチなんかよりセンター試験のほうが難しい
709 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:18:37.46 ID:E9cZ/jfV
>>706
なるほど
お前はそのイマジネーションいかして芸大受けるべきだよ
710 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 08:19:38.40 ID:u2aExEIR
>>686
中央法は今凋落しまくり
中央法の俺が言うんだから間違いない
京大受かる奴ならセンター利用で中央法に受かる
711 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 08:19:42.27 ID:R4rFzLUc
>>709
来春入社なんだ^^
712 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:19:46.59 ID:hvsxxedW
うわああああああああああああああああああ
ああ
あああああああああいあああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
713 すずめちゃん(中部地方):2009/01/14(水) 08:20:20.37 ID:4fMTKkTq
               不     合     格
714 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 08:20:32.37 ID:tQgGjDaA
Patは出ないの?
715 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 08:20:35.91 ID:lEYEBRky
>>700
20点も上乗せする余地がありません><
716 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:21:14.57 ID:E9cZ/jfV
>>711
家畜小屋に入れられるわけか
717すずめちゃん(住所不定):2009/01/14(水) 08:22:20.82 ID:sVnFPCHg
>>704
下手に自分はできると思いこんでしまうと
宮廷総計の数学物理ばっか勉強時間費やしてしまって
結局センターの国語対策が付け焼き刃になってしまいがちなんだよね。
別にだからといって難しい数学がバリバリ解けるほどの実力無いのに。
自分の若い頃が恥ずかしいわ。
718 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 08:22:25.28 ID:R4rFzLUc
>>716
社蓄だよー
国の
719 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 08:22:52.93 ID:rbx2PIHX
ところで数学UBは相変らずきついのか?
TAと難易度差ありすぎだろ。
720 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:23:21.84 ID:E9cZ/jfV
>>718
いいなあ
いいなああああああああ
ムツゴロウ王国だわな
721すずめちゃん(住所不定):2009/01/14(水) 08:23:43.91 ID:sVnFPCHg
>>719
Patの年はいきなり難しくなったけど
それからずっと難しいの?
722 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 08:23:56.40 ID:/Acmt1zw
>>719
簡単になってる
満点取れない奴はカス
723 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 08:23:58.62 ID:R4rFzLUc
>>720
あそこもう解体してた気がする
上野に行くわ・・・
724 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 08:24:34.27 ID:hxHjvShx
近所の代ゼミの前の自転車をなぎ倒すのが日課の隣に住んでる爺、いい加減にしろw
725 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 08:24:41.04 ID:D8B9nrZI
センター程度でマジになってるようじゃやばいよ
9割取れて当然の初心者レベルなんだから
726 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:25:31.73 ID:E9cZ/jfV
>>723
お前の未来を暗示してるよな
727 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 08:25:33.06 ID:R4rFzLUc
>>725
俺10割だったけど東大落ちた
728 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 08:25:33.17 ID:/Acmt1zw
>>725
センターごときでプレッシャーとか言ってる奴見てると笑えるよね
こんな思考のいらない試験でプレッシャーとか笑わせんなっつうの
729 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 08:26:14.14 ID:R4rFzLUc
>>726
俺の行く末暗示する人ハニ
730 すずめちゃん(山陽):2009/01/14(水) 08:26:17.63 ID:V6ZKylGR
>>722
分かったわ、お前レス乞食だな
731 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 08:26:52.31 ID:u2aExEIR
センター国語って絶対的な答えないよな 
消去法じゃないと答え導けないもん
まあν即民の語彙力なら選択肢と問題文の矛盾あっさり見つけるよな
まじめな話現役時2ちゃんはじめて国語の点数一気に伸びた
732 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 08:27:06.21 ID:/Acmt1zw
>>730
実際簡単になってんじゃん
ゆとりセンター試験に相応しい内容ではあるけどw
733 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 08:27:46.90 ID:eHdLXO+t
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
734 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 08:28:21.42 ID:u2aExEIR
全科目センター満点とか未だに出てないだろwwwwww
735 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:28:53.84 ID:E9cZ/jfV
>>729
はな子
736 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 08:29:08.68 ID:UnDwytqp BE:1069680285-PLT(17170)

今過去問を見てみたが、俺なら三日勉強するだけでIA90点、IIB80点は取れるね。
なんだこれは下らない。ただの係数(Fixed number)・変数(Parametor)穴埋めの「ピクロス」ではないか。
737 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:29:39.50 ID:E9cZ/jfV
スペさんにしゃぶってもらいたい
738 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 08:30:32.74 ID:R4rFzLUc
>>734
国が事実を隠してるんだよ
739 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:30:46.21 ID:E9cZ/jfV
スパさんだった
740 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:31:06.91 ID:+zItXyaU
いつもの神奈川さんかっけー
741 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 08:31:13.78 ID:t5S4Fmgs
>>736
俺も小学4年の算数で満点取る自信があるぜ
なんだあの問題は下らない
742 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:31:40.67 ID:E9cZ/jfV
センター満点獲った人は人知れず姿を消しているらしい
743 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 08:32:19.24 ID:u2aExEIR
>>736
数学なんて勉強しなくても今の地力で8割9割取れそう
 
数学って意外と覚えてるもんだなw
 
744 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 08:32:45.22 ID:rbx2PIHX
>>736
お前、微分もろくにできないくせに
よくそんな事が言えるな・・・
745 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 08:33:06.54 ID:RacHyOhv
ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
746 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:33:19.66 ID:+zItXyaU
絵の才能もなく数学がわからなくて付け焼き刃の哲学に逃げたスパさん流石っす
747 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 08:33:50.78 ID:eHIyCvrZ
趣味でセンター試験受ける奴っているの?
748 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 08:34:10.07 ID:UnDwytqp BE:1069680858-PLT(17170)

>>741
僕は数学や物理学とはなんら関わりも関心も無い一介の美大生ですよ(^笑^)
微積分もできません。
しかし思考力と詭計・姦計だけで「IA90点、IIB80点」をクリアできない凡夫には、
たといどんな大学に入ろうと、大学で充実したキャンパスライフを送ることも、
社会で中流以上に上がる事も同時に不可能でしょう、厳しいようですが。
749 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 08:35:51.25 ID:yGDHvcLD
>>731
後半はアレだが前半には同意。
絶対的に正しい答えが選択肢に混ざってたら難易度下がりすぎてセンターにならないからな。
50点の選択肢と70点の選択肢を見比べて70点を選ぶのがセンター現代文。
750 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 08:36:35.35 ID:u2aExEIR
>>747
居るよ
バイトみたいな感じで受ける人も居る
予備校の講師で受ける奴もいる
751 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 08:37:05.34 ID:6pUPf9TC
>>736 そういうの喉元過ぎれば熱さ忘れるっていうんだぜ
実際は「何だかんだ」で2割になる
752 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:37:34.94 ID:24Dp1EMu
>>747
俺の高校の非常勤の化学の先生が毎年受けてた
数学UBでは98が最高で100は一回も取ったことがないって言ってた
753 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 08:38:02.99 ID:vBiC5YiE
数学UBで一番難しいのって何?
754 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:39:05.84 ID:0zp+BnSr
>>680
おれマーチだけど地底並の評価とかありえねぇよw
755 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:39:39.08 ID:E9cZ/jfV
なんのために試験受けるんだろう
様子見って、様子見かよ
756 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 08:39:45.97 ID:u2aExEIR
>>753
難しくしようとすればベクトルかな
年によって変わるけど微積が一番簡単
757 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 08:39:48.69 ID:rbx2PIHX
>>752
教師には受験を義務付ければよくないか。
ボロ大学出の教師とか、担当科目で7割取れなさそう。
758 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 08:40:02.07 ID:guoZcCKL
2Bってなんだったっけ?ベクトルと行列か?
いや行列は3Cか?やべ、全く覚えてない
759 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 08:40:03.96 ID:ljCviYcp
今年もパスだな
来年がんばろ
760 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 08:40:27.20 ID:pfKTtPYh
25歳農家の俺も行くかな
761 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 08:40:36.13 ID:eHIyCvrZ
>>750
やっぱ居るのか
俺も来年からやろうかな昔みたいに切羽詰ってない分楽しめそうだ
762 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:40:58.35 ID:0zp+BnSr
>>686は釣りです。
中央法受かるためにかかる勉強時間は
京大の半分以下です。
763 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:41:47.14 ID:E9cZ/jfV
京大生は変人ってイメージ
764 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 08:42:28.92 ID:UnDwytqp BE:213936724-PLT(17170)

いいですか、「微分」の長所は「計算が楽」なことです。
「積分」の長所は「面積として理解できる」ことです。
どちらの理刃(リソード)も使いこなせたら便利ですね。

そこで昔のNやLという人は「微分積分学の基本定理」なるものを考えつきました。
すなわち、原始関数F(x)に対して、その微分関数f'(x)はこうゆう関係(交友関係)が成り立つ
F(x) =∫f'(x)

どうですか?これによって、「微分はxのアタマについてる指数を左に移動して、
アタマを一個減らす」という簡単な公式から、積分公式を導出できるのです。

つまり、

F(x)=x^3 , f'(x)=3x^2 , よって ∫ f'(x)= 3x^2+1/2+1
一般化して ∫f(x)=x^(a+1)/1+a ※QED

一般化(イデアライズ)と具現化(リアルブート)、この二つの操作が数学の本質です。
765 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:42:50.64 ID:0zp+BnSr
>>697
小説に関しては無対策だからよくわからないけど
評論は対策すればちゃんと点数とれるぞ。
766 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 08:42:54.53 ID:yGDHvcLD
>>757
受験を義務化したら、頭の悪い教師に限ってセンター対策のため授業準備サボるとかでますます授業の質が落ちるだろw
767 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 08:43:28.14 ID:R4rFzLUc
>>764
等質なの?
768 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:44:14.26 ID:lWbJCWzB
センター試験は去年やっただろうが!
なんで今年もやるんだよ?
769 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 08:44:33.80 ID:2lwmTrgl
もうそんな季節か。ニュー速最後の良心とかあほ稲ってどうなったんだろうか
770 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:45:36.43 ID:0zp+BnSr
>>769
日大受かったらしいよ。
771 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 08:45:55.80 ID:FZ70zXOI
もう俺は大学推薦で受かっちまったんだよなー
はっはははははは
772 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:46:00.36 ID:24Dp1EMu
>>764
それは多項式の場合だけだろ
ついでに何故CHAOS;HEAD?
773 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 08:46:09.03 ID:ZJNWV/N4
>>207
懐かしいなこれ
ボーカルがめちゃくちゃ下手くそなのw
ν速初出は2、3年前か
774 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 08:46:33.70 ID:u2aExEIR
>>766
センター前は殆ど自習だろJK
ウチの学校は2年で範囲終わらせて三年の授業は殆ど任意だった
775 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:47:17.81 ID:n+i54Ebr
このレス見た奴は全員落ちるから
776 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:47:59.20 ID:K2zbMsxA
>>764
コピペか?
初めて見たがクソワロタ
777 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:48:03.33 ID:+zItXyaU
>>770
去年そんなこと言ってたな
早稲田めざす勉強したらマーチくらいは受かるはずなんだけどな
778 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:48:04.00 ID:E9cZ/jfV
来年こそはバイトして予備校言って
フリーターの公務員浪人という枠に収まる
779 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 08:48:20.39 ID:guoZcCKL
ほほう それでそれで?
      ____
     /:::::::ヽ
    f::/" ̄ ̄ヾi
    |:リ _ _|
    |r==( o)( o)
    ( ヽ  _) i
  __/ヽ ー== イ
 /ヽ ヽ \__ノ
`/ i  \_/、
/ r-、    ハ
レ⌒ヾi /  / |
i   ̄`ー―-ヘ |
ヽ_____ノーイ
| \    ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄
780 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 08:48:47.67 ID:yGDHvcLD
>>774
教師は高三担当だけじゃないだろwwww
781 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 08:48:47.91 ID:G3N4R9OG
センター国語で、「以下の選択肢で本文の内容に当てはまるものがあればその番号を、無ければ5番をマークしなさい」って問題があったら面白いよな
みんな疑心暗鬼
消去法で解ける選択問題よりもさらに読解力が試せると思う
782 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 08:50:01.76 ID:R4rFzLUc
>>773
ボーカルはまあアレだが
一番ひどいのは主旋律担当だと思う
783 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:50:05.49 ID:E9cZ/jfV
今はただただ当日の時間が早く過ぎ去る事を祈るのみ
784 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 08:50:30.39 ID:6pUPf9TC
>>748無理 たぶん防衛規制の逃避
機制
785 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:51:07.10 ID:ImmhcJra
大学への数学 センター試験なんちゃらっていう薄い冊子で5日間勉強したら
100+92点だったぞ
諦める前に少しでもすがってみればいいのに
786 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 08:53:04.75 ID:yGDHvcLD
>>781
読解力より心の強さを試すテストになるな。
面白いけど大学は嫌がりそう。
787 すずめちゃん(大分県):2009/01/14(水) 08:53:40.04 ID:UArcpP7J
>100+92点だったぞ
この表記の仕方で頭悪いってわかる
788 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:54:19.70 ID:E9cZ/jfV
死ぬ前にピザくいてえなあ
789 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:54:23.22 ID:ImmhcJra
>>787
なんでだよ・・・
1Aが100点で2Bが92点でしたすみませんでしたね
790 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 08:54:29.52 ID:rbx2PIHX
センター国語の選択肢は、本文をつなぎ合わせたような
意味の通らない文が混じってないか?
真面目に読解力を試す気あるのか。
791 すずめちゃん(大分県):2009/01/14(水) 08:55:02.93 ID:UArcpP7J
>>789
許した
792 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 08:55:21.84 ID:yGDHvcLD
>>787
頭悪いやつでも192点取れる対策って最高だろ。
頭使えよ。
793 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:56:01.17 ID:frd8l1S3

あ き ら め ろ
794 すずめちゃん(徳島県):2009/01/14(水) 08:56:19.38 ID:R4rFzLUc
センターの点数を繰越しできたらいいのにね!
795 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 08:56:49.99 ID:vBiC5YiE
俺の周りは高卒でも生きていける だとか
人間学歴だけじゃない という人間ばかりだから、ニュー速は天国だぜ・・・

人間として何かを失いそうだけどね。
796 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 08:57:10.99 ID:u2aExEIR
そんな対策ない
地頭ないやつが大学への数学読んでもチンプンカンプン
あれは数学マニア推奨
まあν即民なら一度や二度懸賞問題解いただろうが
797 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 08:57:38.18 ID:jbMcDfX7
俺ももうあきらめた。現代文満点取れば何とか受かりそうだがいつも一問は間違える
798 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 08:58:14.53 ID:E9cZ/jfV
>>795
MIXIを見ていたらν速で沢山落としものをしたことに気付いた
名前なんて書いていなかったから見つからない
799 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 08:59:00.54 ID:yGDHvcLD
>>794
今は前年度の点数を使える…はず。
5教科7科目とか、TAUBで単元がうごいたりとか最近のシステムはよくわからんのだけど。
800 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 08:59:03.52 ID:QONcEKxo
頑張れと思ったが、2ちゃんやっている時点でダメだと思われ…
801 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 09:00:03.66 ID:24Dp1EMu
>>796
俺、高校の図書館で大学への数学やニュートン読んでたら
友達に変人扱いされて大学への数学は読まなくなった
結構面白いのに
802 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 09:00:28.20 ID:osYYh1FJ
いよいよセンター試験ですね!
みんなはどこで受けますか?
自分は都内で受けるんですが
会場に8時には入って受付しないと間に合いませんよね!?
803 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 09:01:09.80 ID:CWqFwFzo
キョドりやすいやつは数学でやらかす
804 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 09:01:14.99 ID:u2aExEIR
>>799
殆どの大学は使えないだろ
特殊な大学だけ…俺の時代はそうだったけど今は変わったの?
805 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 09:02:13.90 ID:6pUPf9TC
>>801読むのと解けるの全然チガウ
馬鹿ほどやりたがるダイスウ
悦に入ってんなって感じ
806 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 09:02:38.94 ID:E9cZ/jfV
勉強してると、まるで自分が、人々が行進するなか小さな箱、
閉所に閉じ込められてるようで
息苦しいのと、焦燥感とで発狂しそうになるんだよね
807 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 09:03:29.14 ID:1tRffaLS
浪人はしないほうがいいぞ
どうしても国立行きたかったら私大で仮面しろ、ちゃんと単位も取りつつな
808 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 09:08:23.86 ID:UORDUesm
駅弁卒業して
医学部再受験のために無職だけど死にたい
誕生日きて23歳になってしまった
落ちたら働きながら受け続けたいけど
どこも雇ってくれないし今の時代
809 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 09:08:34.87 ID:2lwmTrgl
>>806
暗記型の受験勉強はね
810 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 09:10:27.74 ID:u2aExEIR
>>808
がんばれ
駅弁医でもセンター9割がデフォだからな
多分落ちるよ
811 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 09:10:47.23 ID:1tRffaLS
>>806
そもそも自分が勉強に向かないんじゃないかと考えた方がよい
知識を得ることは喜びなのだ、そんな事だと大学入ってから苦労するぞ
812 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 09:11:01.76 ID:e8H6PTU8
さて今日から勉強しようかな
813 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 09:11:54.55 ID:I3eMRtQV
>>781
それなんて東工大化学

いまだに東工大の化学はアレなの?
814 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 09:12:06.36 ID:KWE6ogQK
>>781
早稲田の国語か何かでこの選択肢から解答があれば選びなさいって問題あって
当てはまる選択肢無しが答えって問題があったと思う
815 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 09:12:13.97 ID:TDQCSeSO
>>806
受験勉強は日に日に進んでる感じがして楽しいじゃねーか
最悪なのは大学の研究だ
816 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 09:12:17.25 ID:+dVdCdvb
大学入ってからも勉強するんだぞ?
友人も作るんだぞ?
817 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 09:13:24.75 ID:CeUzkK04
      -、ー- 、
   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
    ,.>          <`
  ∠.._        ,     ヽ 
.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |   しかしアカギ、意外にも2日目もスルー
   レ'レf Y|==;=  =;==|f^!l
.     !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|! 
      ゙yl、   、|レ   |y'
     _,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_ 
    ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄
  :::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|:::::::::  
  ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|::::::::
  :::::::‘:::::::::::o:ヽ`  ´/::::::::┌──┐
  :::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l
818 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 09:13:26.87 ID:ErWkiqTv BE:230987693-2BP(1461)

定員割れしてる大学受けたら絶対合格出来るんじゃね?
819 わかめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 09:14:40.28 ID:KCVIaZpU
マジで願書出してないワロタ
820 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 09:15:45.32 ID:0a4+nPV0
>>813
今もアレだよ
でもあれはちゃんとした基礎があればたいしたことない
全ての選択肢をチェックするのが面倒なだけだ
821 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 09:16:03.88 ID:u2aExEIR
>>818
国立で定員割れとかあんのか?
貧乏人がこぞって群がりそうなんだが
受かりそうだからって辺境駅弁に行く馬鹿は将来考えてんのかな?
822 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 09:16:51.84 ID:SBRJ5iZS
ファイナルカウントダウン…

じゃ〜ん
ぱらぱーぱー
っぱらぱっぱっぱー

は何歳から上なら伝わるんだろうか
823 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 09:17:22.52 ID:VPMXo9Tt
センター試験のおかけで金土日と大学休みだ。わーい。
824 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 09:17:52.86 ID:ErWkiqTv BE:692963699-2BP(1461)

>>821
今って私立もセンター試験使ってなかったっけ?
825 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 09:17:59.22 ID:cVAUlDD3
>>781
早稲田は英語でも国語でもある
826 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 09:18:39.17 ID:oqdOOBMA
みんなどこ大受けるの?
827 すずめちゃん(新潟県):2009/01/14(水) 09:19:10.88 ID:1P+50uNi
東大
828 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 09:19:12.38 ID:u2aExEIR
>>824
あるね
大学全入時代だから選ばなければ大学はあるよ
829 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 09:19:31.81 ID:CeUzkK04
私立文型のやつは早稲田受けまくれよ
5個受ければ1個くらい引っかかるから(笑)
830 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 09:21:07.88 ID:vBiC5YiE
>>817
ワロタ
831 すずめちゃん(広島県):2009/01/14(水) 09:21:30.81 ID:ImmqW3xq
広島長崎熊本名古屋市立岐阜薬科
832 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 09:23:03.59 ID:KP4BRJU0
二浪でセンター失敗して日大レベルの大学にしか受からなかった俺もいるからみんな安心しろ
833 すずめちゃん(アラビア):2009/01/14(水) 09:25:48.60 ID:Ib7ziCP4
空き時間に秋葉原で同人誌漁ってた俺でも国立受かってるからあんま気負うなよ
834 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 09:25:57.07 ID:2lwmTrgl
>>832
福岡大学かw
835 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 09:28:12.02 ID:jbMcDfX7
早慶でもセンター9割で入れるってのはおいしいんだろうな
836 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 09:28:28.22 ID:6pUPf9TC
>>832センター試験は驚異的な難易度だよ
予備校で教えてるけどこれはヤバい
837 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 09:30:08.45 ID:KP4BRJU0
>>834
イエス
正直、マジ死のうかと考えたけど受験ごときで自殺してもダサいから
生き恥を晒すことにした

自己責任ちゃ自己責任だからね
838 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 09:30:19.94 ID:6pUPf9TC
>>835お前はセンター試験なめすぎる好例
839 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 09:31:07.00 ID:hp0zGVym
おっと箸が滑った
840 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 09:32:11.83 ID:YvN7YcRF
前の日は腹をくくって酒でも飲めな
841 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 09:32:40.74 ID:u2aExEIR
>>837
いい大学じゃん福岡大学
地元じゃそこそこいいとこ就職できるんじゃね?
842 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 09:32:59.24 ID:HJD6M1p5
>>814
早稲田日本史だな
しかも最初に書いてあるから見落とす奴もいると思う
843 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 09:33:19.89 ID:2xsjwHdG
学歴偏重思想に縛られて受験前不安にさい悩まされてるような奴がセンター失敗してもう人生詰んだような気になって絶望に打ちひしがれる姿を想像するだけでおらなんだかワクワクしてきたぞ!
844 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 09:33:52.45 ID:u2aExEIR
>>842
早稲田に限らず私大ならよくあるよ
科目問わず
845 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 09:35:20.26 ID:Ousxv5jj
このスレと共に落ちろ
846 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 09:36:26.09 ID:HJD6M1p5
>>844
そうなんか 
暗記科目であれやられるとキツイ。覚えてるはずでも自信が無くなる
847 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 09:38:25.95 ID:RFZp9tVl
まだあんのかよこのスレ
ゆとりマジきもいんだが死ねよ
848 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 09:38:43.83 ID:jbMcDfX7
>>836
基本ちゃんと学んで対策してる奴なら4教科9割なら取れるだろ
849 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 09:44:32.46 ID:6pUPf9TC
>>848うーん
みんなそういってよくて8割ってのがデフォ
850 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 09:45:50.81 ID:jbMcDfX7
>>849
まぁ俺がそうだしな。絶好調だと行くけどほとんどそんなんだ
851 すずめちゃん(静岡県):2009/01/14(水) 09:47:59.49 ID:vBiC5YiE
試験に絶好調とかないだろ
852 すずめちゃん(富山県):2009/01/14(水) 09:57:35.51 ID:CZmski4z
センターうける服がない
入試うける服がない
入学する服がない
通学する服がない
卒業する服がない
就職する服がない
853 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 09:58:04.02 ID:yq3XYdL+
メシウマ
854 わかめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 10:00:06.68 ID:KCVIaZpU
写真撮ってくる
855 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 10:01:09.05 ID:ubmnw9Zb BE:1018618548-PLT(12016)

ツルツルスベスベ
ツルツルスベスベ
ツルツルスベスベ
ヌルヌルヌルヌル
856 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 10:01:59.08 ID:ay1aNilf
ずりまくっててもどうにかなる
857 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 10:02:08.93 ID:GU/Vvov6
いくときに事故にあって市ね!
858 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 10:02:23.42 ID:bc5+Wqry
oh sorry,The other one
859 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 10:02:58.46 ID:Hlm0E2Gy
こういう願掛けっていうのはA判定の人間だけがするもんだよな
それ以外のやつは願掛けする時間を勉強にあてるべきなのに、実際はまったくの逆だから救えない
860 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 10:06:48.11 ID:MLs509DB
>>859
まあ自分が勉強する側にいれば、大部分はそういう奴しかいないって気付く
早慶第一志望の奴なんて大抵マーチレベルしかいない
861 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 10:07:55.73 ID:+nLqDuHR
>>840
どんな底辺だよ
俺の周りで800切った奴いなかったぞ
862 すずめちゃん(東海):2009/01/14(水) 10:08:39.35 ID:6TIhChRZ
センター終わったら本気出す
863 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 10:08:57.69 ID:sXyJ9J3L
スレタイに「ファイナル〜〜」が入ると、たけのこ厨の惨敗と涙目を思い出すな。
864 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 10:10:00.61 ID:kHGg6Cba
お前らやりたい放題だな
匿名だからって
865 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 10:10:39.66 ID:8bNL+oL5
>>3
はえーよw
866 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 10:15:59.45 ID:L5/YQFBV
>>864
そりゃ匿名じゃないと何もできないクズの集まりだからしょうがないだろw
867 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 10:23:25.72 ID:bc5+Wqry
大学だけが人生じゃないよ
ニュー側だと東大以外カスみたいな論調だけど
気にすることないよ
868 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 10:29:55.10 ID:JJopoUlH




       とりあえず地底かマーチに行っとけ


 
869 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 10:30:10.23 ID:6K1ERKaY
受験板のセンター6〜7割のやつがなんたらってスレに出張しにくるといいよ
受験舐めきってるやつが傷の舐めあいしててキモいから
870 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 10:30:33.77 ID:0a4+nPV0
>>869
url
871 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:34:27.13 ID:NZyPFMmg
おいやめろ
やめろ

紀伊店のか
872 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 10:37:51.63 ID:6K1ERKaY
センター6〜7割の奴専用5【最後の一伸び】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1231809468/
873 すずめちゃん(関西地方):2009/01/14(水) 10:45:08.44 ID:BDoksQaW
みんながんばれよ
俺は金無いから働きながら通信制大学でがんばるわ
874 すずめちゃん(山口県):2009/01/14(水) 10:48:04.97 ID:RmPrFFT/
2浪してるけどふつうに行けば多分センター8割積んで後期試験なしで底辺国立通るはず・・・
もし普通に、普通に行けば
もう受験勉強は嫌だ
875 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 10:49:24.46 ID:W+1JbJm/
>>874
大学生や社会人になれば、あー受験勉強って楽だったなぁ・・・・と思うことが多々あるぜ?
876 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 10:51:41.76 ID:ZfP/tTu8
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
877 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 10:52:26.44 ID:AF2BmYyB
次の文章は、谷川流の小説「涼宮ハルヒの憂鬱」の一部である。主人公の「俺」はクラスメートの涼宮ハルヒのクラブ作りに無理やり協力させられることになった。
ハルヒは新学期の自己紹介で「宇宙人を探している」と公言するほどの変人である。「俺」はハルヒに案内された部室で、無口な少女、長門有希と出会う。
ある日、「俺」は長門から夜に公園で会いたいとメッセージを受ける。以下の文はそれに続く場面である。これを呼んで、後の問い(問1〜問6)に答えよ。(配点 50点)
878 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 10:59:02.81 ID:6pUPf9TC
>>877
1
4
3
3
1
2
879 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/14(水) 11:05:12.41 ID:qNcEkvuJ
>>764
すげえな
スパさんって数学もできるし哲学もできる
完璧じゃんか
880 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 11:11:25.82 ID:XOBMreGs
そういや明日から大学休みか
試験勉強のついでにセンターでも息抜きにやるか
まだ世界史なら9割は行けるはずだ。日本史なら問題によるが
881 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 11:14:36.86 ID:fPI3pg4S
ヒヤリング機器がヤフオクに流れる日
882 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 11:15:11.57 ID:L5/YQFBV
>>808
全然大丈夫だろ。編入試験受けろ。俺は大学卒業して今年で3浪目だけど、駅弁の編入試験受かったぞ
今度の4月からまた学生生活だw
883 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 11:15:41.13 ID:zD1M0gmD
勉強してないやつはまた一年浪人するんだぜ
お前らm9
884 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 11:17:51.91 ID:9Jz79KK3
もうだめだ
眠い
885 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 11:19:26.54 ID:pOC0Bn3c
いえーい浪人決定だよ〜ん
886 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 11:33:20.30 ID:igKYTAiD
理系じゃないから理系は知らんが、文系の受験勉強はどう考えても楽勝だから、受験勉強なんかで挫折するなよ。

大学入ってからのほうがはるかに苦しいこと多いぞ。
海外の院狙うとかだとまずTOEFL100届かなくて入口で門前払いされかねないし。
上位資格狙いだと大学受験時の何倍何十倍も勉強しないといけない。

大学入試なら今からでもまだ1か月ある。1か月で結構な差ができる。
まだやり直せると思ってあきらめず頑張れ。
887 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 11:35:20.86 ID:onxb44dy
問題流出マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
888 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 11:41:55.81 ID:EmgoAYa2
>>882
お前どれだけ学生する気だよw
楽しそうでいいわぁ
889 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 11:44:54.23 ID:pllISL+t
夜神月「今頃勉強しているようじゃ、ダメだよ」
890 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 11:47:01.50 ID:hmm+bZah
おっと手が滑った。
おっと茶碗が落ちた。
891 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/14(水) 11:56:01.99 ID:ay1aNilf
今更ギャーギャー叫んでるようじゃおせーんだよ
毎日抜けるぐらいの余裕があったね
アニメも欠かさず見てたくらいだし
892 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 11:58:56.33 ID:EmgoAYa2
受験先の宿で緊張のあまり抜きまくったのは良い思い出。
参考書なんぞ開きもしなかった。
893 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 12:09:43.32 ID:AwOfstWo
昨日大学行ったら、
警備員が7人くらいトラック囲んでて、結構な量のトランクを運び入れてたな
やたら物物しいと思ったが、センターの問題だったのか
894 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 12:13:47.25 ID:6pUPf9TC
>>882医?
895 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 12:13:52.95 ID:rPanDD+o
試験中ウンコしたくなんないようにしていけよ
896 すずめちゃん(愛知県):2009/01/14(水) 12:30:47.15 ID:f2LxNudL
キットカットを食いながら「きっと勝とう!」と言ってる奴の横で
「きっとカットされるな」と呟きたい。
897 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 12:49:13.57 ID:ZIDlPe2A
国立2次 国語

傍線部(ア)とあるが、どういうことか、説明せよ
傍線部(イ)について、その内容を分かりやすく述べよ


死ねよ
898 すずめちゃん(奈良県):2009/01/14(水) 13:10:08.07 ID:kt2jVqqc
ゆとりがセンターごときでわざわざスレ立てんな
899 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 13:26:57.91 ID:L5/YQFBV
>>894
医学部。運がよかった。東大とか京大とか多いw
900 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 13:48:23.10 ID:5OgVHsSu
17日は最後の科目終わるの何時だよ
901 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 14:01:14.77 ID:i4YIZkEu
1835
902 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 14:10:46.40 ID:MHYcUaMA
二浪で大学入ったけど別に浮かなかったな
903 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 15:35:15.60 ID:vNBDF99/
政経8割とれねええええええ
8割以上いって小説で失敗しなかったら9割5分いくぜフヒヒ
904 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 16:05:02.49 ID:UORDUesm
>>899
東大卒ばかりでよく受かったね
個人的に編入は一般より難しいと思うから
自分の頭の良さに自信持っていいと思うよ
905 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 17:04:20.94 ID:0a4+nPV0
>>903
政経は常識だろ
常識ない奴が9割行くわけない
906 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 17:06:37.95 ID:As/OVxTf
模試は全部A判定だったけど、なんか怖くて毎日吐いてる
907 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/14(水) 17:10:10.33 ID:vNBDF99/
>>905
参考書も教科書もほとんど目通さないで常識でやって今さっき解いたのが75くらいなんだよぉお
それでも820/900は堅いんで良いんですがね
908 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 17:17:46.26 ID:YqCGH/rB
浪人だけど調査書貰うの忘れてたwwwwww今から学校いってくるwwww
909 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 17:36:21.61 ID:xd7No8F5
勉強してねーや
まぁどっかいけんだろ
910 すずめちゃん(山口県):2009/01/14(水) 19:00:52.89 ID:RmPrFFT/
模試A判貰ってるから余計センターの失敗が怖い
センターの問題集解いててもたまーに数IAの平面図形でウぐらいで詰まって60点とかあるからマジで怖い
確率も波長が合わなくてほとんど分からない時とかたまーにあるから怖い
911 すずめちゃん(関東):2009/01/14(水) 19:06:29.34 ID:bvfS/y6k
貴様ら全員落ちろ!!
んで自殺しろ。
912 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 19:24:12.31 ID:od87rCKm
俺中学から大学まで一貫の付属校だったから
中学受験しかしたことないんだよね
センターってどういう試験なの?
913 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 19:35:12.60 ID:Cn9y/70s
・来年がんばればいいさ
・現役だし落ちてももう1年あるし
・みんな予備校行くみたいだし
・ゆっくり復習しながらやればいいや
914 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 19:40:06.91 ID:i1m+mH1f
大学受験板で「センターの問題流出している裏2ch」の古典的fusianaトラップに引っかかる奴が多すぎてワロタ
915 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 19:46:32.41 ID:wZnBhtUm
私立はセンター受けただけで合格するって本当なのか?
916 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 19:51:42.76 ID:uGLtKRFO
うん
上位国立大を狙えるような奴はマーチくらいのレベルならセンターだけで受かる
917 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 19:51:53.22 ID:6pUPf9TC
受験終わった奴は極端な楽観視するよな
9割いかない奴はカスとか
今受けても8割とか
そんなこと言えなかったくせに
918 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 19:55:43.70 ID:hxx5Crm+
周りは全員敵
周囲を動揺させるような服装で試験に挑むと良いぜ
919 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 19:58:59.33 ID:L5IGl3A0
センター試験なんて余裕すぎて金玉が蒸れてくるレベル
920 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:00:02.24 ID:xtvcoTCp
明治政経センター利用出したけど、
よく考えたら3科9割なんて無理だった
921 すずめちゃん(岩手県):2009/01/14(水) 20:00:57.69 ID:ocupxMHP
800点満点の時代に706点を叩き出した俺が来ましたよ
ひれ伏せ愚民ども^^
922 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 20:02:53.86 ID:+ZBUjNrl
>>921
たったの88%・・・
おまけに現代文が簡単でリスニングも無かった時代・・・
923 すずめちゃん(岩手県):2009/01/14(水) 20:04:24.35 ID:ocupxMHP
>>922
「たったの」すかww
流石はエリートの集うニュー速・・・
924 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 20:05:30.87 ID:GFQIxwK0
>>923
少なくともひれ伏すような得点じゃないだろ
925 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 20:06:08.16 ID:KF76P/nF
ID:ocupxMHP
学歴は?
926 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 20:07:50.71 ID:L5IGl3A0
岩手に住んでる時点で低学歴決定
927 すずめちゃん(岩手県):2009/01/14(水) 20:10:35.78 ID:ocupxMHP
ふざけんな誰が低学歴だ
一応旧帝の薬卒だ。
立派な高学歴だろ?
まぁエリートとは言いがたい人生歩んでるけど。
928 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 20:11:39.13 ID:3axtTMyd
>>927
ひれふせ愚民ども(笑)
929 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 20:13:04.72 ID:+ZBUjNrl
東北薬か
人に学歴を聞かれた時に堂々と答えられる最低ライン
自発的に自慢出来るレベルではない
930 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/14(水) 20:13:51.44 ID:wZnBhtUm
中堅国立と早慶ってどっちが凄いんですかぁ?
931 すずめちゃん(岩手県):2009/01/14(水) 20:14:20.76 ID:ocupxMHP
>>929
それで俺は満足だ。
それ以上は望まぬ
>>928
嫌だよw
932 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/14(水) 20:14:51.00 ID:QNNEwdsU
中卒はどうなの?高学歴じゃないの?
933 すずめちゃん(岩手県):2009/01/14(水) 20:15:26.04 ID:ocupxMHP
>>930
多分早慶。
中堅っていうのがどのレベルなのかは分からないけど。
934 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/14(水) 20:15:43.60 ID:j5jd+feL
>>929
はどこよ
935 すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 20:15:57.95 ID:YX32+nSA
>>929
きびしいなあ
936 すずめちゃん(catv?):2009/01/14(水) 20:16:31.58 ID:3axtTMyd
東北薬やべーよ
普通に凄い

現代文は今でも簡単だしセンターのリスニングなんて取るに足らんよ
と旧帝経済卒で塾講師の超絶負け組が言っています
937 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 20:17:09.86 ID:+ZBUjNrl
>>932
控学歴(こうがくれき)
938 すずめちゃん(九州):2009/01/14(水) 20:18:18.00 ID:+ZBUjNrl
>>934
高卒ニート
939 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 20:19:25.11 ID:uGLtKRFO
大学入ったはいいけど卒業できる気がしない
受験生見てないような気がするけど楽な所行けよ
940 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 20:21:40.52 ID:Ikly93Zs
水筒に熱々のお茶入れて持っていくといい
941 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 20:22:17.08 ID:6KMxoK5t
>>3
はえーよ
942 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/14(水) 20:26:53.75 ID:A+EdJit9
3人の囚人がいました。
そのうちの2人が死刑になることが決まっていました。
しかしどの2人かはわかりません。
ある男が看守から自分以外の1人の死刑になる人を教えてもらいました。
さて残りは2人、このうち死刑になるのは1人。
この男が死刑になる確率は?
943 すずめちゃん(新潟県):2009/01/14(水) 20:27:07.42 ID:pbCVSTSH
駿台予備校卒
944 すずめちゃん(岩手県):2009/01/14(水) 20:29:15.42 ID:ocupxMHP
>>940
小便出そうじゃね?
もっていくならノンカフェイン・ノンテオフィリン・ノンテオブロミンの飲み物がお勧め。
上の三つ含まれてるもの(コーヒー、茶、ココアなど)は利尿作用があったはず。
945 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 20:58:57.82 ID:I3pp+5C3
落ちて浪人してまた落ちて派遣になって自殺しろ
落ちろ
落ちろ
死ね
946 すずめちゃん(新潟県):2009/01/14(水) 21:00:16.28 ID:ZqW2fr/C
高専の人ってセンター知らないの?
947 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 21:04:39.77 ID:REos9xlP
大学受験している奴が2chやってたら8割は志望大学落ちるなw

本当に受かりたいと思ってる奴はここにはこないw
948 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 21:14:51.73 ID:AF2BmYyB
直前はまったりとリラックスに限る
949 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 21:29:49.11 ID:0a4+nPV0
問1 Choose the appropriate words to be in the next blanks@

One young man sat on the bench when he looked incidentally
@
That reminds me the restroom of this park was going to have a restroom of gay ground,
and I who was weak have arrived at the restroom to the good man who was a famous place
willingly with it being provoked

1.I loved Captain Kobayakawa ...
2.oh! nice guy!
3.Let's spread futon before a match
4.Ha-ha I erect immediately when I put on leather
950 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 21:35:53.99 ID:uGLtKRFO
うほっいい男ってoh nice gayなのか
951 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 21:44:37.60 ID:kGKrQeZl
おまいらが朝から試験受けてる日に、昼頃のっそりと起きてきて
トーストとハムエッグ食いながら、おまいらの奮闘する様子をニュースで見る…。
こんな楽しいことがあるか?
952 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 21:52:25.31 ID:+Zr2U9ZG
755/800で千葉大受かって予備校チューターやってるんだが
去年チューター仲間でセンター解いたら502/800でワロタわ 
953 すずめちゃん(岩手県):2009/01/14(水) 21:54:32.62 ID:E9KDvSlY
755点で千葉大とかもったいね。
どんだけ二次苦手やねん
954 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 21:56:16.15 ID:A1cnBK2Q BE:118408122-BRZ(10000)

金曜センター試験だから大学休みか
よっしゃ
955 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 22:03:04.19 ID:gMr/2D9E
センター試験の経験が無いやつっていまどきこのご時世に終わってると思う
956 すずめちゃん(千葉県):2009/01/14(水) 22:13:08.76 ID:+Zr2U9ZG
>>953
いちお医学部です多浪したけどね 
957 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/14(水) 22:16:45.03 ID:kd8f2JRS
英語が決定的にできない
ありえないほどに
完全に諦めた
958 すずめちゃん(宮城県):2009/01/14(水) 22:27:06.70 ID:cCOWmPel
無理して良い大学に入ると
一生無理しなければならなくなるぞ
959 すずめちゃん(群馬県):2009/01/14(水) 22:27:42.69 ID:y+X1U8JS
>>949
なにこれ?ぜんぜんわかんない。
960 すずめちゃん(福岡県):2009/01/14(水) 22:37:06.99 ID:QUnRf9bf
入試なんてどれだけオナニーを我慢できるかできまる
961 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 22:44:53.12 ID:aRMcm6OO
おまえら今日になって自己採点のやり方聞くなよ。
俺の弟が前日に聞いて来やがった。
962 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 22:49:58.92 ID:E9cZ/jfV
インフルエンザかかったぽい
熱出て下痢ピーで体だるい
963 すずめちゃん(北海道):2009/01/14(水) 22:51:41.48 ID:CpG2ndG4
>>3
もう最後だが、懐かしすぎ
何回もきいてたわ
964 すずめちゃん(大阪府):2009/01/14(水) 22:53:22.80 ID:ZxWedjMy
さすがにニュー速でセンター85%切ってる奴はいないだろ
アクセスする権利ないわ
965 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 23:10:06.36 ID:EmgoAYa2
85%とか東工レベルだろ。
966 すずめちゃん(東京都):2009/01/14(水) 23:11:30.44 ID:E9cZ/jfV
このタイミングでインフルエンザってどうよ
967 するめちゃん(岐阜県):2009/01/14(水) 23:14:08.95 ID:4kDjPR3+
センター利用八割で関関同立
七割で参勤交流
968 すずめちゃん(長屋):2009/01/14(水) 23:22:50.54 ID:kCDa1egv
乾燥には気をつけろ
咳止まんなくなって大変だった
969 すずめちゃん(北海道):2009/01/15(木) 00:52:35.20 ID:63V8v8YX
>>949
ウホッ、いい男……
970 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 01:21:07.63 ID:UPGM8/80
>>947
第一志望の東北経済落ちて第二志望の中央法にいまいるわ
971 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 01:21:58.86 ID:UPGM8/80
ってわけで、第一志望に合格するやつはココみてねーぞw
972 すずめちゃん(宮城県):2009/01/15(木) 02:04:32.81 ID:6MAuOqtd
>>947
俺前日オナニーしまくって、2chもよく見てたけどうかったわ
973 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 02:10:23.99 ID:UPGM8/80
>>972
くそっ俺の第一志望大学に受かりやがって
974 すずめちゃん(長野県):2009/01/15(木) 02:27:27.47 ID:vnrNfdN/
国立大ならどこでもいいと思ってたのが間違いだった
田舎の大学だけは行かないようにしような!お兄さんとの約束だぞ!
975 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 02:29:20.98 ID:vgfxE3iW
前日に水を飲みすぎるな
976 すずめちゃん(関東):2009/01/15(木) 02:30:35.56 ID:TieiOscD
お前らってバカのくせに、
学歴話が好きだよな。
コスプレみたいなもんか。
977 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 03:45:18.32 ID:KIen8rOk
>>947
俺はその2割だったわけか
家に帰ってからずっと2chしてた
978 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 03:47:54.18 ID:3kRWSNNc
偏差値53くらいだけど国立医学部目指しますあと1年しかないけど
979 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 03:49:32.41 ID:xQa7WDeI
このスレは

3日もたずに落ちる。
980 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 03:52:06.57 ID:5E41iRDW
ここまで誰も書きこまなかったことをあえて書いてやるよ


 明 星、 合 格 し て み せ る ッ !
981 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/15(木) 03:53:39.03 ID:wf4d2Cdm BE:2578376399-PLT(12016)

1000じゃないから全員落ちる
982 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 03:58:41.47 ID:kqjy7jOE
ざふぁいなるかうんだーん♪
983 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/15(木) 04:04:15.60 ID:d7S8ufYu
センター悪くても上手く立ち回ればいいとこ入れるから安心汁。
984 すずめちゃん(catv?):2009/01/15(木) 04:06:08.98 ID:hBavRwT/
また学歴スレか、ほんと好きだな。
どんだけコンプレックスなんだよ。
985 すずめちゃん(北陸地方):2009/01/15(木) 05:55:06.63 ID:qNQvYIlG
>>980
俺なんか一浪で国士舘だぜw
986 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 06:30:07.97 ID:o5ZeHEDo
13分で受験要綱見て親に泣かれて怒られて殴られて先生にも怒鳴られてそれを2chに書き込んだ人
987 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 06:30:55.61 ID:o5ZeHEDo
>>42
あれどこが難しかったの?
あんなの分からない奴は馬鹿だろ
988 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 06:36:46.06 ID:Y1rR70My
学歴コンプのやつは学歴の話題が大嫌い
989 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 06:41:37.59 ID:O1jUvRY3
去年センター失敗して潜り込んだFラン私立大が今年公立化するらしく、偏差値うなぎのぼりでワロタ
設備にも不満は無いし儲けたもんだ
990 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 06:42:07.40 ID:oR8hBEr5
 
991 すずめちゃん(福岡県):2009/01/15(木) 07:26:26.05 ID:Fe1yTZJA
ニュー速終わったな
992 すずめちゃん(福岡県):2009/01/15(木) 07:26:56.90 ID:Fe1yTZJA
993 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 09:15:32.31 ID:cky7SZAl
次スレ頼む
994 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 09:18:03.00 ID:3mheLrNp
宮廷以外は高学歴を名乗るな
995 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/15(木) 09:20:27.41 ID:0kcRBsdx
>>995なら全員サクラチル
996 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 09:22:02.98 ID:cky7SZAl
1000取れたら俺東大合格
997 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 09:22:25.21 ID:cky7SZAl
997
998 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 09:22:48.21 ID:cky7SZAl
998
999 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 09:23:10.65 ID:cky7SZAl
999
1000 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 09:23:33.22 ID:cky7SZAl
俺東大合格!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/