<ヽ;∀;> イイハナシニダー LGディスプレー、アップルに5年間液晶パネルを供給

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(長野県)

LGディスプレーは12日、米アップルに5年間にわたり液晶パネルを長期供給すると明らかにした。
これは最近サンフランシスコで開かれたマックワールドの期間中にLGディスプレーの権暎寿
(クォン・ヨンス)社長と、アップルのティム・コック最高執行責任者(COO)が会い合意したもの。

LGディスプレーは公示を通じ、「5年間にわたりアップルに液晶パネルを供給し、アップルは先受
け金として5億ドルを今月中に支払う予定」と明らかにした。また「安定的な需要確保と大規模外貨
資金の流入で、世界の景気低迷の中でも一段階跳躍できる契機を設けた」と説明した。

アップルは今後、ノートパソコンなどに使われる液晶パネルをLGディスプレーから優先調達する
ことになる。これによりアップル製品のうちLGディスプレーのパネルが占める割合は昨年第3四半
期の50%から70%以上に拡大する見通しだ。

LGディスプレーは今後、携帯電話用パネル、フレキシブル液晶パネル、タッチスクリーン、有機発光ダイオード(OLED)のような高付加価値ディスプレーを多様に供給することについても話し合う
予定だ。今回の総取引規模や具体的な契約内容は明らかにしなかった。

今回の契約で同社の先行き見通しは改善した。未来アセット証券のイ・ハクム研究員は、「数億ド
ルの現金を確保する上、アップルと多様に協力する足がかりを築いた」と肯定的に評価した。
ただ供給過剰により価格が暴落した時点で長期契約を結んだことは、当面は工場の稼働率を
高めることはできるが、今後市況が改善した場合には負担になりかねないとの指摘も出ている。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=109937&servcode=300§code=330
2 すずめちゃん(千葉県):2009/01/13(火) 09:44:32.05 ID:OuITHsmS
アップル終了のお知らせ
3 すずめちゃん(九州):2009/01/13(火) 09:46:39.17 ID:8Nz+ZE84
iMac買いたかったのに…
4 すずめちゃん(北海道):2009/01/13(火) 09:48:01.78 ID:I8Z7c2X5
今のうちに買っておくか
5 すずめちゃん(宮城県):2009/01/13(火) 09:50:19.75 ID:c6oZP/e2
さすがMac!品質と色合いを最重視する神判断!
こりゃユーザーなら5台は買うな
6 すずめちゃん(北海道):2009/01/13(火) 09:50:59.26 ID:sB74OXez BE:159849252-PLT(12235)

ジョブズ本当に死ぬぞ
7番組の途中ですが名無しです:2009/01/13(火) 09:51:32.22 ID:eQKUSuuR
林檎オワタ
8 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/13(火) 09:52:04.45 ID:/pT7V/et
ジョブズ死亡!!
9 すずめちゃん(福岡県):2009/01/13(火) 09:52:18.60 ID:JZ2AThul
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
10 すずめちゃん(北陸地方):2009/01/13(火) 09:52:42.04 ID:LxcgVrJO
アップルなんか要らんけどアップル終了
11 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/13(火) 09:52:47.97 ID:UkdHvQA0
何でこういうディスプレイ業界とかって日本は韓国に負けてんの?
品質もコストも負けてるんだよな確か。
技術的な差が結構あるのか?
12 すずめちゃん(栃木県):2009/01/13(火) 09:55:35.81 ID:mk4//V2r
>>6
ってかもうヤバいんだっけ?
13 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/13(火) 09:56:04.89 ID:IYlMhWw0
アップル「知らない」
14( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/01/13(火) 09:57:19.15 ID:YnqJkD8M
日本のIPSパネルメーカーが設備投資しないからだろw
大して性能変わらない癖にやる気なさすぎ。
ウォン安だし、韓国から調達するのは正しすぎる
15 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 09:57:23.04 ID:wcDv4NjR
法則発動
16 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 09:58:23.87 ID:rbFhpT9J
LGDがこの不景気に新しいライン立ち上げたのはこのせいか・・・
17 すすめちゃん:2009/01/13(火) 09:58:54.27 ID:GOtmHR65
なんせ安いからなあ
18 すずめちゃん(catv?):2009/01/13(火) 09:59:15.61 ID:SFIy8SBQ
アップル「そんな話はない」
19 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 09:59:26.50 ID:rZ+PjjQ4
NECの液晶もパネルLGだっけ
20 すずめちゃん(愛知県):2009/01/13(火) 10:00:52.91 ID:6721BjUq
マイクロソフトに続き、アップルもチョン企業リスト入りか
21 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/13(火) 10:01:54.16 ID:ccbSkcUL
韓国が五年持たないだろ・・・
22 すずめちゃん(大分県):2009/01/13(火) 10:03:57.95 ID:pr/t6D4b
うはwwwwww
Macbook買う予定のおれキムチ目wwwwwwwwww
23 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 10:04:14.32 ID:2yuAzvEn
マックも地に堕ちたな
24 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 10:04:29.50 ID:C9/FPASs
LGの液晶安さに目がくらんで買っちまった
25 すずめちゃん(千葉県):2009/01/13(火) 10:04:42.67 ID:rFvcU78K
マックにげてー
26 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/13(火) 10:06:01.48 ID:4pMu7d7X
LG・・・ おされでよかったやんマカーw
27 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/13(火) 10:06:18.82 ID:eo+6l71V
元々LGパネル採用しまくりじゃん
28 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/13(火) 10:07:03.16 ID:dWE5Slnn
液晶パネルの市況が回復しても同じ値段で売らなきゃならないわけでしょ。
アップルが買い物上手というか、LGの丁半博打というか。
29 すずめちゃん(中部地方):2009/01/13(火) 10:07:47.70 ID:tk1R6M5Y
>>12
ホルモンバランスがどうとか言ってるけど
普通にやばいだろ、これ
ガリガリってレベルじゃねえ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0610/wwdc01_1822.jpg
30 すずめちゃん(大分県):2009/01/13(火) 10:08:01.04 ID:pr/t6D4b
マカーは在日!
31 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 10:08:28.42 ID:sn09iWOs
もれなく法則発動
32 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/13(火) 10:09:33.86 ID:gi5Dn9GJ
ジョブズが死にそうになったらこれだよ

ってiPodのメモリはサムスンじゃなかった?

HDDは東芝らしいが
33 すずめちゃん(群馬県):2009/01/13(火) 10:11:10.44 ID:f3tDYrho
シネマディスプレイ(笑)
それでも信者は買ってくれるんだろうなw
34 すずめちゃん(長野県):2009/01/13(火) 10:12:25.16 ID:N/WTDSJv
http://www.gizmodo.jp/img/080416johnny_vasquez.jpg
スティーブ・ジョブズ師
35 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/13(火) 10:14:13.21 ID:eo+6l71V
シネマディスプレイはギラブツ度最強時代のLG-IPSをいち早く採用してめちゃくちゃに叩かれてた
今のLGパネルは良くなったよ
36 すずめちゃん(佐賀県):2009/01/13(火) 10:15:38.83 ID:INXvplBP
os9のG4に3台目の内蔵HHDをつけたぜ
やっほう
で、os9.2.3はまだですか?
37 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/13(火) 10:15:40.51 ID:67HogAmu
>>11
技術は日本の技術だから品質はそれなりにいいんだよ
そして日本より安いなら売れるのは不思議ではない
38 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 10:17:47.90 ID:n0LQYAui
メルセデスが現代のエンジン積むって話なかったか?
39 すずめちゃん(関西地方):2009/01/13(火) 10:18:53.12 ID:vxdXZTfB
林檎終わったな
爆発する
40 すずめちゃん(関西地方):2009/01/13(火) 10:20:59.92 ID:vxdXZTfB
>>29

宇宙人みたいな顔と身体になってるな
若い頃はイケメン俳優みたいで髪の毛もあったのに

もう死期が近いな
41 すずめちゃん(関西地方):2009/01/13(火) 10:22:41.11 ID:nlT4qn1r
ウォン安だからな
ウォンで払える物はウォンで払っておいた方が良い。
42 すずめちゃん(山形県):2009/01/13(火) 10:24:46.11 ID:AqDobvXN
LGだからアップル終了とか言ってるやつって、ディスプレイなに使ってんの?
そういってるやつの8割はLGパネルのディスプレイ使ってるはず
恥ずかしいわね
43 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 10:26:59.33 ID:n0LQYAui
LGにとってもリスクのある話だよな…
今現在ドルを持ってるよってとこを見せとかないと
資材の調達すらままならない状況なんだろうなあ

>>42
俺のMacBook黒も多分LG
44 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/13(火) 10:33:39.52 ID:WD9a/uNq
マカーはチョン
45 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 10:36:18.61 ID:UA+tsJ0q
Appleは10年ぐらい前からずっとチョン製粗悪品使ってるよ。安くするために。
高くていいから、日本製使ってほしい。
46 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/13(火) 10:39:11.12 ID:1NgJ2lbo
とりあえず信者の意見を聞こうか
47 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 10:43:33.25 ID:cQPRpXPx
安かろう、悪かろう
48 すずめちゃん(山形県):2009/01/13(火) 10:49:44.22 ID:AqDobvXN
LGが品質悪いとかどんだけ情弱なんだよw
どうせTNしか使ってないんだろうな
というか、TN以外のパネルのディスプレイでLGじゃないって考えにくいし
49 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/13(火) 11:11:28.88 ID:gi5Dn9GJ
一方日本は3年で有機ELになってた
50 すずめちゃん(関西地方):2009/01/13(火) 11:15:42.35 ID:YKOhBkxO
虫食い林檎は伊達じゃねーな
51 すすめちゃん:2009/01/13(火) 11:18:24.21 ID:mybI38+h
>アップルは先受け金として5億ドルを今月中に支払う予定」と明らかにした

世界経済が不景気で先行きが不透明なのによくやるもんだ
52 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/13(火) 11:20:15.81 ID:gi5Dn9GJ
一方LGは半年で倒産した
53 すずめちゃん(関西地方):2009/01/13(火) 11:20:53.18 ID:SYE8YVh0
ソニーもチョン
54 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 11:25:42.93 ID:GdnHIO1z
法 則 発 動
55 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 11:26:03.18 ID:wZ2HMyK9
LGでも我慢するけどさ、とりあえずAdobe RGB準拠にしてくれないかな
56 すずめちゃん(栃木県):2009/01/13(火) 11:27:05.91 ID:M5fsxp1f
一方俺のマックブックはAUOだった。
57 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/13(火) 11:28:10.15 ID:P1XqPUxg
パソコンのモニターは大概チョンパネルなのに国士様はなに騒いでるんだか
58 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 11:28:18.72 ID:cQPRpXPx
山形にチョンが住んでるとは意外だったな
59 すずめちゃん(関西地方):2009/01/13(火) 11:28:22.25 ID:gfgatzMm
ips-αてなんでPC向けには供給しないんかね
60 すずめちゃん(山形県):2009/01/13(火) 11:30:38.29 ID:AqDobvXN
>>58
チョンパネが~とか言って恥ずかしくないの?
ディスプレイなに使ってんだよ
61 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 11:30:46.22 ID:hh3Hwf8e
ジャップざまぁああああああああm9(^Д^)
技術力も精神力も体力もすべて韓国人のほうが上
法則しかいえない日本人憐れ
大人しく馴れ合ってゴルフでもやって日本で現実逃避してればいいよ
62 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 11:32:20.82 ID:rqbhkgya
結局、法則なんて嘘だったね
アップルは以前から色々と供給受けているのに全然問題なし
63 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 11:33:36.16 ID:ZLBQFok7
必死な人たちがいっぱいいてワロタw
民族の誇りをかけた闘いですかw?
64 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/13(火) 11:34:02.96 ID:Dg/9tn2x
>>62
ジョブズが(´;ω;`)
65 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/13(火) 11:35:49.10 ID:yoeiaWsF
盲目なマカーは中身がLGだと知らずにMacBookの液晶マンセーするんだろうな
66 すずめちゃん(福島県):2009/01/13(火) 11:36:07.67 ID:XKkvMb1F
iPodとかもLGなのか?
67 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/13(火) 11:37:37.03 ID:h70n9FM2
アップル製品買うのが5年先送りになった
iPod欲しかったのに
68 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/13(火) 11:40:37.61 ID:yagO6XKz
チョン云々ではなくアップル製品はすぐぶっ壊れるから買わない。
ソニーよりひどい。
69 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/13(火) 11:41:54.16 ID:y3ucABMF
基本的にパソコンはチョンパネがほとんどなのにな
70 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/13(火) 11:46:10.26 ID:5EZHwlqf
お前ら本当にチョンが好きだな
71 すずめちゃん(catv?):2009/01/13(火) 11:48:48.40 ID:iEhNjTCr
てかLGのH-IPS以外の選択肢ないだろ
72番組の途中ですが名無しです:2009/01/13(火) 11:49:16.38 ID:PP/dhoCu
フルHD24インチが2万切ったら本気出す
73 すずめちゃん(京都府):2009/01/13(火) 11:53:22.36 ID:LgcaZRYf
ことIPSパネルに関しては日本ボロ負けだな
ていうか世間はみんな貧乏になって低価格帯じゃないと変えないのにいつまでも高価格のパネル作ってるからこういう事になる
LGに対抗する安さと品質のつくれよ
74 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 11:54:17.04 ID:BIbgMZEG
アップル終了のお知らせ
75 すずめちゃん(群馬県):2009/01/13(火) 11:54:47.57 ID:kQyHqfl4
マッキンヲタ涙目wwwwwwww
76 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/13(火) 11:57:28.45 ID:fg+cnCmR
ネトウヨって知識ないからチョンならなんでも叩くんだな
77 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/13(火) 11:58:54.60 ID:vF4nmkzP
>>62
別人かとオモタ・・・癌治ったって言ってたの嘘だったのかね。
78 すずめちゃん(千葉県):2009/01/13(火) 11:59:46.28 ID:PuVHqK4T
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
79 すずめちゃん(長屋):2009/01/13(火) 12:01:51.69 ID:3JzJ2kqt
LGはブラウン管時代から、
低価格・高品質のもの作ってた
部品供給元として優秀だと思う
80 すずめちゃん(dion軍):2009/01/13(火) 12:04:13.07 ID:iOIthKJO
アップルってそんなにヤバい状態だったのか
81 すずめちゃん(長崎県):2009/01/13(火) 12:06:02.14 ID:LAZmJl8P
PC買い替えようと思ってるけど、macは選択肢から消すことにした。
82 すずめちゃん(dion軍):2009/01/13(火) 12:07:56.87 ID:iOIthKJO
ID:AqDobvXN 香ばしいな
83 すずめちゃん(岩手県):2009/01/13(火) 12:10:32.46 ID:Q5k/2YlD
>>79
GOLDSTARのブラウン管テレビにスーファミ繋いでたが凄い色だったぞ…
84 すずめちゃん(山形県):2009/01/13(火) 12:11:08.25 ID:AqDobvXN
>>82
情弱にとって便利な言葉ですね。
85 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/13(火) 12:11:47.97 ID:fg+cnCmR
>>81
どのメーカーもディスプレイや内部のメモリはチョン製だから
86 すずめちゃん(長屋):2009/01/13(火) 12:14:15.34 ID:3JzJ2kqt
>>83
それは時代古すぎ
87 すずめちゃん(岩手県):2009/01/13(火) 12:15:49.68 ID:Q5k/2YlD
>>86
そうなのか…
そんな俺も今ではウォン安H-IPSでウマウマなのです。
88 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/13(火) 12:16:06.55 ID:eo+6l71V
ずっと前からLG使いまくってたんだから
これからも使い続けるって記事だろ
終わったなとか法則とか今言ってる奴は情弱
89 すずめちゃん(北海道):2009/01/13(火) 12:16:37.82 ID:UdEKWvDZ
アップル始まったな
90 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 12:16:37.74 ID:3TScIdgp
もともとフラッシュメモリもHDDもサムスン製だろ
法則だったらとっくの昔につぶれてる
91 すずめちゃん(catv?):2009/01/13(火) 12:17:16.42 ID:DtE94YPH
チョンパネワロwwwwww
92 すずめちゃん(岩手県):2009/01/13(火) 12:17:35.16 ID:Q5k/2YlD
林檎は赤いから法則発動しないよ
93 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/13(火) 12:18:26.56 ID:NR/bPOZA
まあここは情弱の巣窟だからね・・・
94 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 12:18:54.04 ID:/7Oq+wea






アップルはモーターに羽根つけて回せるようになろうな(笑)
95 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/13(火) 12:22:17.13 ID:9lgpKkCe
<ヽ;∀;>
96 すずめちゃん(中国・四国):2009/01/13(火) 12:22:23.25 ID:KrpnFYLu
製造はバ韓国だが、パネルに使うガラスなんかの部品はほぼ日本製。
だから液晶を輸出すればするほど対日赤字が膨らむ。
半導体のシリコンウエハーだって大半が日本製だしな。
97 すずめちゃん(青森県):2009/01/13(火) 12:24:00.89 ID:x5MlvoRV
LGのモニター使ってるけど最高ニダ<丶`∀´>
98 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/13(火) 12:28:33.79 ID:MxD2lV2t
だからジョブズちゃんの体が
99 すずめちゃん(宮城県):2009/01/13(火) 12:30:03.92 ID:c6oZP/e2
未だにLL-T2020から離れられない・・・
100 すずめちゃん(dion軍):2009/01/13(火) 12:50:53.73 ID:12smB+td

アップルが契約した動機は只一つ、Won安(60%規模)をバックに価格が安いから。
LGディスプレーが契約した目的は只一つ、
目先の五億ドルが喉から手が出るほど欲しかったから。

しかしその余波を受けてのアップル社の株価が下がって行く状況を見れば、
アップル社にとっては米国不況以上に迷惑な状況だと思いますネー。
101 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/13(火) 12:59:27.63 ID:+2RyVp4J
ネトウヨって馬鹿なんだな
102 すずめちゃん(長屋):2009/01/13(火) 13:01:41.52 ID:jUVGLXnv
嫌韓の低脳っぷりはこの世の奇跡
103 すずめちゃん(長屋):2009/01/13(火) 13:02:43.23 ID:IIPsq7XM
糞箱大好きな山形痴漢と同一人物な予感
104 すずめちゃん(広島県):2009/01/13(火) 13:03:32.00 ID:kGVzAE7j
というか韓国嫌うまで延長で作る物否定してもどうにもならんだろうに
坊主難けりゃ袈裟まで憎いなんてナンセンスだろ
105 すずめちゃん(中国地方):2009/01/13(火) 13:03:32.84 ID:F76VXsSW
DSの液晶のシャープや日立みたいに買い叩かれるんだろうな
106 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 13:05:35.71 ID:3TScIdgp
>>104
ボスコ製の鉄材のトヨタ
サムスン製の液晶のソニー
LG製の液晶のApple

同じことです
107 すずめちゃん(中国地方):2009/01/13(火) 13:07:49.18 ID:F76VXsSW
LGパネルの東芝REGZAをマンセーする癖にソニーやアポーは叩くんだな
どういう脳みそしてんの?
108 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/13(火) 13:08:26.65 ID:gPeh10KH
ipodの時はサムスン涙目だったな
メモリを超低価格で買い叩かれて、ほとんど利益でてなかったし

ジョブズはちゃんと分かってるよ
109 すずめちゃん(広島県):2009/01/13(火) 13:09:38.81 ID:kGVzAE7j
>>106
一昔前のアメリカ人が日本車ハンマーでボコボコに殴ってたようなアホな叩きだよな
今の世界で嫌いだからって理由で物を排斥できるわけがない、いいものは評価され、駄目なものは淘汰されるだけ
110 すずめちゃん(長屋):2009/01/13(火) 13:09:51.41 ID:IIPsq7XM
>>107
同意
韓国製品が好きなのは構わないけど、トヨタとかソニーを嫌う意味が分からない
111 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/13(火) 13:12:00.95 ID:1NgJ2lbo
まあ僕は例の韓国IPS輸入したクチなんで何も言えないんですけどね
112 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/13(火) 13:12:34.84 ID:ix5//f4Y
最後の希望は日立だな
113 すずめちゃん(秋田県):2009/01/13(火) 13:13:27.51 ID:cdcfJoWH
miniを買えばよろし
114 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/13(火) 13:17:09.06 ID:DCUL7+TL
純正メモリもサムスン社製をずっと採用してたな
おかげでMDDが他社製品と相性が悪くて苦労したぜ
115 すずめちゃん(大阪府):2009/01/13(火) 13:19:08.91 ID:uByO/YGm
5色iMacの時代から韓国メーカーの部品てんこ盛りだったし
LGに契約したところで驚きはせんな
低品質保障継続中だと考えればいい
116 すずめちゃん(広島県):2009/01/13(火) 13:19:26.96 ID:DQbcljFH
まあ、アップルは法則発動でおわるな
林檎嫌いだからよかったよかった
117 すずめちゃん(愛知県):2009/01/13(火) 13:22:37.78 ID:2H0EJtd2
>>102
だから「低能」だよカス
118 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/13(火) 13:22:59.24 ID:3qYvjRw/
便器のVAて良いかな
119 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 13:30:37.05 ID:u2ykeiHU
アドビRGB対応1677万色フルカラー24インチIPSパネルが十万弱。
保証はアップルがする。問題ないな。

これ買ったら嫌韓国士サマに売国奴扱いされるのかい。
はは、お気楽だねえミンジョク主義は。
120 すずめちゃん(catv?):2009/01/13(火) 13:40:50.14 ID:iEhNjTCr
三菱やNECのハイエンドモデルもH-IPSだし現時点でLGを超える性能のパネルが無い。
121すずめちゃん(住所不定):2009/01/13(火) 14:17:13.63 ID:w7318wE/
macの液晶の糞さには昔から定評があるからな。
いま使ってるMacbookも視野角狭すぎて笑える。
ただPCディスプレイはチョンパネじゃないのは絶滅危惧種だから
他の選択肢もなくなってきているのが怖いな
122 すずめちゃん(北海道):2009/01/13(火) 14:25:29.23 ID:oH4xhI3Y
なんで日本が負けるの

三流の中進国に
123 すずめちゃん(三重県):2009/01/13(火) 14:29:42.53 ID:0vKyL5aK
ウォンが円に対して半値になってんだから日本の液晶なんて
世界じゃ相手にされん罠w

ウヨのモニターの中のパネルもサムスンだろ
124 すずめちゃん(愛知県):2009/01/13(火) 15:11:34.29 ID:K233G6F5
L887から買い変えるのがほしいよー
フルHDの有機ELなら50万以上でも出せるのに・・・
125 すずめちゃん(山形県):2009/01/13(火) 15:35:06.21 ID:AqDobvXN
>>124
それは試作して持ったとしても、500万くらいはかかる
126 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/13(火) 15:48:42.51 ID:eo+6l71V
展示されてた27インチの有機ELすごかったな…
127 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 15:48:47.71 ID:DlGtUA7s
また一歩、スティーブ成仏への道へ進んだな
128 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/13(火) 16:03:07.42 ID:vrl4C3AJ
>>122
安いからでしょ。
でも液晶パネルって見た目でメーカーが分からないのは残念。
応援する意味で国産パネル品を買ってあげたいんだけど。
129 すずめちゃん(宮城県):2009/01/13(火) 16:17:48.67 ID:c6oZP/e2
>>128
今新品で買える国産パネル使用液晶
L997(21.3 日立S-IPS)
L797(19 NEC SA-SFT)
LCD2190UXi(21.3 NEC SA-SFT)
MD212MC(21.3 NEC UA-SFT)
CG221(22.2 三菱S-IPS)
CG19(19 NEC SA-SFT)
130 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/13(火) 16:20:26.05 ID:W1GKvK+d
五年後には有機ELしか残ってないだろうに
131 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 17:01:44.90 ID:tZUjbXUb
アップルはブラウン管時代もLGだったな
132 すずめちゃん(栃木県):2009/01/13(火) 17:02:10.68 ID:qLfkN4uq
LP2475w最強
133 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/13(火) 17:03:49.58 ID:0H6zf7e2
日本避けられてるな
134 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/13(火) 17:04:28.86 ID:hkfPt8g0
LGなんか光学ドライブだけでいい
135 すずめちゃん(茨城県):2009/01/13(火) 18:03:38.58 ID:FodIroax
液晶モニタまだ安くなるかなあ
ハードウェア板を正月から見てるんだけど
未だ魚竿中
136 すずめちゃん(catv?):2009/01/13(火) 18:34:03.77 ID:3WLjlReO
アップル終わったな
137 すずめちゃん(関西地方):2009/01/13(火) 18:35:19.68 ID:e6lS1gyG
法則
138 すずめちゃん(大阪府):2009/01/13(火) 18:39:00.12 ID:4/IwKl9Y
どっちにしろ
日本は円高で韓国には勝てないよ、
これは日本の黒字がすさまじいから
しょうがないこと、、、
韓国は国自体が倒れそうだからウォン安だ、、、
日本は国が崩壊しない限り韓国家電には勝てないな
139 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/13(火) 18:39:40.85 ID:TP6mlNwY
縦線不良はゴネテください
140 すずめちゃん(栃木県):2009/01/13(火) 18:43:19.70 ID:MG8pcdJq
H-IPSのムラとギラつきをもっと改善しろ
ムラ補正かけても左隅が少し暗いぞ
141 すずめちゃん(岐阜県)
>価格が暴落した時点で長期契約を結んだ

韓国製品の正しい利用法ではあるよなw