【米シティ】英国沖のタンカーで原油貯蔵−相場上昇による利益見込む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(福岡県)

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003004&sid=akXt52WKc0Vw&refer=jp_commodity

事情に詳しい関係者によると、フィブロはオークニー諸島付近に停泊中のタンカーで北海産
フォーティーズ原油最大100万バレルを貯蔵している。原油先物相場は期近物より期先物の方
が高い順ざやとなっていることから、フィブロは相場上昇による利益を見込んでいる。

  シティグループの取引は、陸上の在庫が積み上がって先物相場が順ざやとなり、原油を貯
蔵する石油取引会社が増加していることを示す。北海ブレント原油先物相場2010年1月限は
1バレル当たり58.97ドルと、09年2月限を30%上回る水準で取引されている。石油輸出国機構
(OPEC)による減産で供給過剰が緩和され始めるとの見方から期先物の相場が引き続き高く
なる一方、リセッション(景気後退)の影響による需要減少で在庫は急増した。

依頼212
2 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 13:22:21.95 ID:RFnP9Psf
ちんこ
3 すずめちゃん(宮城県):2009/01/12(月) 13:37:52.56 ID:c7fNtle4
てかこいつらがイスラエル焚き付けてんじゃねーのか

そう勘繰りたくもなるわ
4 すずめちゃん(静岡県):2009/01/12(月) 13:39:21.31 ID:mZV8Danf
セブンシスターズか

落合ノビーの出番だな
5 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 13:45:07.43 ID:Ou/txuCs
モルガンの1年もの購入情報に加え
こんなんも来てるな
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003004&sid=aaR1Y_bgMlDE&refer=jp_commodity
原油の海上運賃先物契約:40%高騰−シェルのタンカー用船契約で

1月8日(ブルームバーグ):世界2位の船舶ブローカーの1部門であるSSYフューチャーズに
よると、中東からアジア向けの原油運搬コストのデリバティブ(金融派生商品)価格が8日、40%高
騰した。
SSYのブローカー、ベン・ゴーギン氏からの電子メールによると、サウジアラビア−日本間の1月
の原油運搬コストの海上運賃先物契約(FFA)価格は8日、ワールドスケールで63ポイントと、前
日の45ポイントから上昇した。
ゴーギン氏によると、英蘭系ロイヤル・ダッチ・シェルが、バルチック取引所(ロンドン)の7日のレ
ートを43%上回る水準で超大型タンカーの用船契約を締結したことが上昇要因となった。同取引
所のレートはFFAの価格決定に利用される。
石油会社などは年内の相場上昇を予想して、海上での貯蔵用にタンカーの用船を進めている。
6 すずめちゃん(東海):2009/01/12(月) 14:10:57.90 ID:a9whonCS
 マスコミやエセ経済学者らは「原油高はヘッジファンドの投機やバイオ燃料が犯人だ」と主張し続けていたが、
原因は、「そう主張していたマスコミやエセ経済学者の煽り報道による、世界版トイレットペーパー騒動」だった…。どう責任をとるのだろうか?

★実体経済とあまりにもかけ離れた価格暴騰を疑ってかかった投機・ファンドは、当然のように売り持ちだった
【先物】商品ブームは産業界が主導、投機筋ではなかった--米ICEのCEO[08/12/11] http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228971429/
≫米先物市場運営会社インターコンチネンタ ル・エクスチェンジ(ICE)のジェフ・シュプレッヒャー最高経営責任者(CEO)は、エネルギーや穀物相場がことし、過去最高値に達したのは、
『製造業者や工業用の買いによるものであり、銀行やヘッジファンドなどの投機筋による投資が主因』ではないとの見方を示した。
 「わが社のデータを見ると、商品が高騰した相場環境においては、銀行やヘッジファンドなど新しいタイプの投資家の大部分は『相場下落を見込んだ売り持ち』となっていた」と指摘。
 「買い持ちになっていたのは産業界だ。航空会社のほか工業や農業関連企業が『リスクヘッジのために投資』していた」と述べた。
■実体経済とあまりにもかけ離れた価格暴騰を疑ってかかった投機・ファンドは、当然のように売り持ちだった
 実需・産業界側は、値上がると見越して、リスクヘッジのために大量に発注買い手当て。
 一方、投機・ファンドは、実体経済とあまりにもかけ離れた価格暴騰を疑っており、こんなに上がるはずがないと売り持ちで、ズルズル負けこんだ。
 このため、資源ファンドは大手でさえ潰れ続けた。
 正しい判断をした者(年金基金を原資とする資源ファンド)が、敗者となったのだ。そして、企業の年金基金の運用はマイナスに。皮肉な話だ。
 第一、投機・ファンドが犯人ならば、赤字にはなっていない。犯人と言われ続けたのに、資源関連ファンドは07年から赤字で損失拡大で閉鎖。
◆オスプレー・マネジメントが「オスプレー・ファンド」閉鎖へ、運用成績が悪化  http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33565320080903
7 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 16:29:53.97 ID:TBjUlEIp
8 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 16:32:21.93 ID:/h98VwF1
懲りてねえええ。やっぱとことん潰すべきだな
9 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 16:33:27.96 ID:n/LdRap1
撃沈されたらどうすんの?
10 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 16:43:59.96 ID:dBbMePiy
溜め込んでるタンカーに魚雷でもお見舞いしてやれば面白いのに
11 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 16:44:27.60 ID:XwgFJSpS
イスラエル攻撃で値上がり待ちだろ
12 すずめちゃん(茨城県)
>>9
保険金が手に入る