PCSX2、待望のver1.0公開!クソ軽くなりエリートν速民のPCなら余裕に!しかもPS3より綺麗 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(catv?)

長い沈黙を経て、我々は完成品と呼べるモノを公開できるまでになった。

今ここにPCSX2Playgroundの最新バージョン1.0.0395の公開を宣言する。

実験的な目的で開発が始まったPCSX2だが、多くの人々の手により、
今では目覚ましい発展を遂げることができた。皆に感謝する。
(以下略)
http://www.pcsx2.net/

■ダウンロード(SCPH-10000及びSCPH-70000は非推奨)
http://www.pcsx2.net/files/12025

■遅い場合には
http://209.85.175.132/search?q=cache:oaAi-1RSNWsJ:yoltusi.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/windows_2fd6.html

■まとめwiki
http://www29.atwiki.jp/emups2/

■動作検証用
http://www.nicovideo.jp/search/PCSX2

前スレ
PCSX2、待望のver1.0公開!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231617873/
2名無しさん@涙目です。:2009/01/11(日) 23:36:36.81 ID:JKbfYHqa
余裕の2get
3 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 23:37:46.98 ID:Z+cOZQFa
これからはパソコンの時代だな
4 すずめちゃん(福岡県):2009/01/11(日) 23:39:06.20 ID:41MiZMS+
スレタイに品性が無い やり直し
5 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 23:39:14.26 ID:XmqyIUV3
やりたいゲームがない
6 すずめちゃん(福島県):2009/01/11(日) 23:39:22.71 ID:iLoECbva
全然速報性のないニュースだし。
7 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 23:39:53.92 ID:lz40V41+
PS3初期型売ってくる
8 すずめちゃん(福岡県):2009/01/11(日) 23:41:42.29 ID:Q4k6Vw12
Xeon 3.0GHz 4Core だがグラボがGF7300だから望むべくもないな。
9 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 23:41:46.52 ID:E/Y1McC9
まとめ頼むわ
10 すずめちゃん(宮城県):2009/01/11(日) 23:42:18.38 ID:D6nA43pB
魔王再臨ヌルヌル動くヤツいんの?
11 すずめちゃん(福岡県):2009/01/11(日) 23:42:39.57 ID:NAUKka4y
>>1
biosのリンク貼れよクズ
12 すずめちゃん(中国・四国):2009/01/11(日) 23:42:45.35 ID:EavZ25by
え?エミュ動くようになったの?
13 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 23:42:47.42 ID:6H6IF+W/
いまから寝るからおきるまでにまとめサイト更新しとけよ
14 すずめちゃん(関東地方):2009/01/11(日) 23:43:53.54 ID:+4YY7hxX
だいぶ良くなったけど正直まだまだだな
15 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 23:43:55.03 ID:0/q1nmoa
PC-FXの後継機ってことでFA?
16 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 23:44:48.50 ID:rQwWMhvQ
2立てるスレじゃねーだろ
17 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 23:44:49.14 ID:qV6nitPx
連ザの視点バグは治ったのか教えろ
18 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 23:45:17.67 ID:GXBWYy9N
>クソ軽くなり
僕のセレロンM1.40GHzでも動きますか?
19 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 23:45:20.02 ID:lWeZJR4m
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E7300 (3MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1066MHz FSB)
デル E2209W 22インチ ワイドTFT液晶
メモリ 2GB(1GB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD

これで動く?
オンボードでインテルG45
20 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 23:45:57.68 ID:ZBFz/uvC
FF12の歩くとボンボンなるのはどうにかならないの
21 すずめちゃん(四国地方):2009/01/11(日) 23:46:38.77 ID:+T0Mgs95
スレタイがゲハくさいな
22 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 23:46:51.25 ID:8pmm52tk
そんなことより快盗天使ツインエンジェルのゲームしようぜ
※無料
ttp://twin-angel.com/moviespecial_04.html
23 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 23:49:48.49 ID:IVS3kr37
メガテン3クロニクル がfps40~100ぐらいだった

E8500 HD4850
24 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 23:50:23.43 ID:Z+cOZQFa
>>23
デフォルトで?
25 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 23:51:00.78 ID:HXtS8ln1
http://209.85.175.132/search?q=cache:oaAi-1RSNWsJ:yoltusi.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/windows_2fd6.html

これのサイズはどうすればいいんだ?
3MBなら3072でいいのん?
26 すずめちゃん(新潟県):2009/01/11(日) 23:52:57.67 ID:ducSeGKk
>>22
全く関係無いがリンクのサミタのカイジパチスロ2作画狂いすぎだろ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader902267.png
27 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 23:53:16.45 ID:2iOFY3fp
これだけのためにCPU買い換えようと思う俺ガイル
キャッシュ4M以上推奨ってことは
E5200やE7200じゃ怪しいか・・・
すこし奮発してキリのいいE8400にするか悩む
28 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 23:54:20.01 ID:Z+cOZQFa
>>270
今買い替えするなんて時期が悪いにもほどがあるからやめとけ
29 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 23:54:35.28 ID:IVS3kr37
>>24
定格動作で、プラグインは
GSdx(SSE4) と ZeroSPU2 が良かった
30 すずめちゃん(アラビア):2009/01/11(日) 23:56:10.22 ID:1/+Fd0Vx
なぜPS2本体で遊ばないんだ?
31 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 23:56:13.13 ID:yq8DTJ78
3Dじゃないゲームならオンボでも大丈夫だったりしないの?
32 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 23:56:39.41 ID:hshL67Je
PS2の全タイトルって何TBくらいなんだ?
33 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 23:57:24.70 ID:Z670rDa8
3800+だとガクガクで使い物にならない残念
34 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 23:58:28.29 ID:HXtS8ln1
>>19
同じCPUだ
動くかどうかやってみればいいじゃん

CPUは3.5G位迄なら平気だから上げちゃえば?
35 すずめちゃん(熊本県):2009/01/11(日) 23:59:16.53 ID:mSo8gTIE
さすがにゲフォ6600だと最低野郎になれないようだ
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_093367.jpg
36 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 00:00:14.48 ID:ZbdjjimO
>>30
クズの集まるニュー速で愚問だな
割れが動くからに決まってるだろ
37 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/12(月) 00:01:43.12 ID:pBPsMtmI
誰か地球防衛軍2やってみてくれよ
38 すずめちゃん(新潟県):2009/01/12(月) 00:02:10.89 ID:ynb03LNK
スレタイ誇張しすぎだし次スレいらないし何やってんの
39 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 00:02:28.14 ID:9YDyz4YC
どこでもセーブはでかい
40 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 00:02:35.30 ID:QbfEyHUA
PS2がパソコンの中に入ったら面白いんじゃねぇの?っていう話だろ
割れとか、クズとか、引きこもり糞ニートとかそんなのはおかしい
41 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 00:02:43.57 ID:FFUvOsrY
CPU E4700
グラボ GTX 260
メモリ 2G

テイルズジアビス OP 60fps
            ゲーム中 52〜55fps


なんとかプレイできそう。
しかし、そろそろCPU8000番台に変える時か・・・
42 つばめちゃん(関東地方):2009/01/12(月) 00:03:00.07 ID:Hyj//tst
ヒャッホー
43 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 00:03:24.44 ID:3ErIrQ7t
今年で9年目にしてようやくPS2始まったな
44 すずめちゃん(山形県):2009/01/12(月) 00:05:10.71 ID:leZU5qQd
っていうかまえすれからずっと疑問だったんだけど、お前らのPCって何でC2Dの上位とかquadとかそんなに高性能なの?
エロゲってそんなに廃スペック要求してくるのか
45 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 00:05:48.98 ID:ZBFz/uvC
PS2のD端子ってはっきりわかるぐらいちがうの?
46 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 00:06:31.02 ID:QbfEyHUA
>>44
Pen3の俺みたいな奴は、端の方で(´・ω・`)ってしてるだけだから
47 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 00:06:44.45 ID:3ErIrQ7t
>>44
は?みんなサブ機でテストしてんじゃねえの?
そろそろメイン機で本気を出せよ、お前ら
48 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 00:06:45.84 ID:bdZiYrAo
今のLGA775マザーであと6年は戦うつもりだ
49 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 00:06:48.72 ID:f53aXOdw
俺E8500だけどこれでもカックンカクよ
本気で動かそうとしたらキャッシュもりもりのクアッド使うしかねーだろうな
50 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:07:00.89 ID:Hwei+doF
>>26
朝鮮作画のアニメはそんなんだったけどね
51 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 00:07:07.04 ID:QP54paCM
バージョン上がらなくても俺のスパコンなら余裕だけどね
52 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 00:07:29.39 ID:8kn3qmAW BE:48886092-2BP(1488)

>>27
キャッシュだけじゃ無理だって
普通にオーバークロックするならいいけど
3Ghzじゃまだ足りないソフトもある
53 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 00:07:30.87 ID:VGGn/vC0
ps2のディスクからisoってPCで普通に作れる?
54 すずめちゃん(三重県):2009/01/12(月) 00:07:42.58 ID:cEbXvz5g
>>45
画像をキャプチャしてにらめっこして初めて違いがわかるレベル
オーディオのオカルトといっしょ
55 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 00:07:47.16 ID:cd3aFOZO
>>44
C2Dとか今時普通だろ
そんなに高いもんでもないし
56 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:08:01.19 ID:26NdJDWl
おいらの北森 P4 1.6 でも動きますか?
57 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 00:08:33.14 ID:NAUKka4y
>>53
作れる
今作ってみたらできた
58 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 00:08:55.83 ID:AG5A/IpT BE:479641695-PLT(20100)

E6420@OC3Gのメモリ2G
GF9600で速すぎでワラタ
音声まで速いのな
59 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:09:01.67 ID:1TVtvknr
おすすめのプラグイン一覧くれ
60 すずめちゃん(三重県):2009/01/12(月) 00:09:28.47 ID:DoN1/Oze
>>56
動くだけなら動くんじゃないか?
ゲームができるかどうかは別として。
61 すずめちゃん(三重県):2009/01/12(月) 00:09:30.73 ID:cEbXvz5g
おい、本体と鉄板プラグインとBIOSをまとめてZIPでよこせ
62 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 00:09:36.77 ID:KchTKgaW
2立てたのかよw
63 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 00:10:29.49 ID:U7JI9Usb
漏れのサブ機
XPsp3+E6700+Geforce8400GS+Mem2Gbでも動くかね?
64 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 00:11:08.60 ID:iuSs4k8C
あたしの糞マシンじゃ無理ね
http://bull.s11.x-beat.com/src/bull74702.jpg
65 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 00:11:54.14 ID:8eCeEY6d
>>44
最近のエロゲは3Dなんだぞ・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=Zl0lYljqfF8&fmt=22
66 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 00:13:17.05 ID:Qavifecp
>>37
ハイスペックだったらあれがヌルヌル動くんだろうか
67 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 00:13:21.70 ID:AAV0Qt0L
P4はクワッドでも街でカクカクみたいだな
実機で持ってクリア済みだけどWUXGAのモニターでやるとシャギボケで汚い
からエミュで綺麗に出力したい サクサク動くようになったらPC組みなおす。
68 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:13:23.32 ID:1TVtvknr
薄型PS2でBIOS自吸いできた。でもPCSX2でBIOS画面の後アプリ終了するわ。
69 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 00:16:10.05 ID:tVlTvFgJ
CPU    Core i7 920 BOX                 27,825
メモリ   TS256MLK64V3U PC3-10600 CL9 x3    15,000
マザボ   GA-EX58-UD3R Rev.1.0            22,978
グラボ   SAPPHIRE RADEON HD 4870 512MB    23,680   効率
電源    ENERMAX MODU82+ EMD525AWT      13,976   88% ver2.3
合計                                 75,602

俺の野望的PC理想図
たけーよボケが
70 いなごちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 00:16:15.26 ID:QMpCikSJ
PS2のROMがまず流れてねえじゃん
エミュだけあっても意味がない
71 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 00:16:28.84 ID:Z3H7P8pa
>>68
薄型のBIOSはダメなはず
あと初期型10000番台
72 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 00:16:34.18 ID:SJybIvQV
ノートでVISTA32bit+Core2Duo+T7250(2GHz)+GeForce8400MTのメモリ4GでP3動きますか?
73 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 00:17:50.08 ID:7nvJIW0e
BIOSきぼんぬ
74 すずめちゃん(三重県):2009/01/12(月) 00:18:04.14 ID:k2zl1Gyr
>>44
雑誌にイケメンしか載ってないのと同じ
下層には光が当たってないだけで存在はしてる
75 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 00:18:20.07 ID:bkuyRF2e
>>72
T7200
動く
76 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 00:18:39.83 ID:CnwVIE7U
>>69
ぜんぜん高くないだろ。
77 すすめちゃん:2009/01/12(月) 00:19:47.07 ID:KI5A5hUS
このネタ、キム痴漢が食いつきそうだと思ったら>>1がまさにそうでワロタw
78 すずめちゃん(富山県):2009/01/12(月) 00:20:01.13 ID:HO3Xfd3q
>>45
解像度が倍になったように感じる
79 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:20:38.38 ID:dr2r/2EZ
もう消されたけど、昔ニコ動に
E6600@3Ghz メモリ2Gで連ザ2が60fps出てたから
設定次第で3Dゲーもだいぶ動かせるはず
80 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 00:20:41.32 ID:bkuyRF2e
>>69
最新鋭PC一式が7万円だぞ。
クソ安いだろw
81 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:21:00.42 ID:1TVtvknr
>>71
プラグインいじったら動いたわ。でも8fpsくらいしか出なくて全然ゲームにならん。
82 すずめちゃん(西日本):2009/01/12(月) 00:21:01.18 ID:QAV5Gnfs
E8400定格でグラ5が120fpsとか出てワロタ
ただエフェクト激しいとfpsガタ落ちするな
83 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:21:36.27 ID:bJBxxRWw
E2140@2.7G+7600GSではゲームやる気はしないが、動いたことに感動したわ。
84 するめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:23:09.99 ID:fLkBli5a
>>80
よく計算してみれ 7万じゃねーぞ
しかもケースとストレージとOS入ってないし
流用なら要らないけど
85 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 00:23:12.43 ID:SJybIvQV
>>75
ありがとう!
86 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 00:24:15.04 ID:lTwhL5yZ
CPUはE8400で条件クリアみたいだけど
オンボじゃあ無理なんだろうなぁ
87 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 00:24:20.49 ID:7yNk6q7Q
もうギャルゲと2DRPGはハードディスクにぶちこんで大画面表示で楽しむ
88 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:24:56.79 ID:BS8A0yc/
>>70
89 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 00:25:19.29 ID:Z3H7P8pa
90 すずめちゃん(大分県):2009/01/12(月) 00:25:42.30 ID:4sN81jid
ぺんMだと動く?
91 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:26:06.30 ID:tT8FgOMg
>>69
HDDは?
92 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 00:26:14.10 ID:7gmaMFM0 BE:373896656-2BP(6035)

とりあえず、なんとか手持ちのバーチャが動いたからもうイイや
93 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 00:26:54.45 ID:tVlTvFgJ
>>84
>>91
ホコリ対策としてケースは大きいゴミバケツに煙突つけたタイプにしようかと思ってたんだよ
下から吸気して、上に出す
HDDなんてねぇ余ってるでしょ?っていう、MSに払う金は無いし
94 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 00:27:18.11 ID:Z3H7P8pa
>>84
それでも安いと思う。
一昔前の最新機はCPUだけで10万円以上とかザラで20〜30万円前後になるのが相場だったし。
95 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 00:27:44.96 ID:f53aXOdw
チラっとキャッシュとクロック見てきたけど

・QX9770
・Q9650

この辺なら動くのかもな
96 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 00:28:12.57 ID:f2m57qLz
ホントにFPS60で安定なんてするのか?
FF12やってるがすぐ40くらいになってスローになりやがる
97 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 00:29:38.46 ID:7nvJIW0e
3年前買ったレッツノートが火を噴くときが来たか
98 するめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:32:15.88 ID:fLkBli5a
>>93
ケース自作かよ
安めのパーツで一回試した方がいいんじゃね?

>>94
そういうことじゃなくて
>>69の合計金額が7万じゃなくて10万超えてる
99 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 00:32:54.38 ID:bcGg1V1x
もう組もうかと思ってたけどまだ様子見した方がよさそうだな
というわけでお前ら時期早
100 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 00:33:26.94 ID:AAV0Qt0L
D端子でPS2実機やるとクッキリはするけど
シャギが目立って萎える。エミュだと解像度あげてシャギ補正できるし
ソニーがフルHD対応アプコンPS2出してくれりゃこんな金かけてPC組むとか
メンドクサイ事しなくていいのに
101 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:34:01.60 ID:1TVtvknr
俺の環境

マシン
Dell Inspiron 9400(ノート)
XPHome-SP3
CPU [email protected]
GeForce Go 7900 GS

PCSX2 Ver1.0.0395(pcsx2_Pg_VM.exe)
グラ ZeroGS KOSMOS 0.97.1 (設定デフォルト)
サウンド SPU2ghz Playground 1.90 (設定デフォルト)

試したゲーム、ICOをiso化したもの

これで実行したがfps10くらい。ムービーになると画面バグる。
とりあえず動くことだけは確認できたけど、軽くなるプラグイン設定教えて。
102 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 00:34:19.54 ID:6A4gkqWH
XP Home SP3
Phenom X4 9100e
HD4670 512MB
4GB

FF12インタで40fps程度しか出ねえぞ
PhenomII買うか・・・
103 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:34:46.12 ID:1TVtvknr
>>101
あとbiosは、薄型PS2から自炊した
SCPH-75000_JAP_Con_0220_20050620_v14_[A2978EEF].rom0
104 すずめちゃん(京都府):2009/01/12(月) 00:36:06.59 ID:VVwVdcGP
>>38
そりゃ>>1が↓だからに決まってる

あぼーん ★
beポイント:12000
登録日:2005-01-07
紹介文
あぼーん
105 すずめちゃん(アラビア):2009/01/12(月) 00:36:11.48 ID:AV6J4agl
T8100のメモリー2Gだと、どれぐらいヌルヌル動くのさ?
106 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 00:36:55.94 ID:9OrV5GO5
>>64
これはひどい

そういえば設定で、Speed Hacksってのがあったわ、最速にしてる
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow91971.png
107 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 00:37:59.37 ID:fCmw66ms
遅くなるソフトがあるって事は今のハイスペックパソコンよりPS2って高性能なの?
108 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 00:39:14.28 ID:f53aXOdw
>>105
ウメハラと互角に戦えるくらいカクカクで動く
109 すずめちゃん(静岡県):2009/01/12(月) 00:39:15.25 ID:ZTxG8cE9
ビオスってなんだよ
110 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 00:40:08.72 ID:u4NiTKxs
画質良すぎて吹いたw
http://www.uploda.org/uporg1926594.jpg
111 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 00:40:54.21 ID:8kn3qmAW BE:73330439-2BP(1488)

>>101
ZeroGS KOSMOS自体がクソ重い
112 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 00:41:01.44 ID:0wE4rBzE
ビデオカード積んでなくても動く?
113 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 00:42:22.27 ID:S6BagQJm
>>110
いいねぇ
やっぱエミュだよな
格段にきれいになる
114 すずめちゃん(京都府):2009/01/12(月) 00:42:28.33 ID:z21HdZsQ
俺のPenDが火を吹く時が来たようだな
115 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:43:04.14 ID:dr2r/2EZ
ほんとに火を吹くからやめて><
116 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 00:43:27.78 ID:f53aXOdw
GPUはどーなんだろうな
とりあえず手ごろだった9600GT使ってるけど
CPUの議論ばっかであんまこっちは無関心だね
117 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 00:43:34.81 ID:8kn3qmAW BE:76045474-2BP(1488)

>>107
まずエミュレートという物について調べてきなさい
118 すずめちゃん(関東地方):2009/01/12(月) 00:43:46.28 ID:MD0XhOYg
んーギリギリダメだな
動かん
119 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 00:43:53.74 ID:ex5e54NB
持ってるPCのスペックが足りてるならいいけど。
コレやるために推奨スペックのPC組むぐらいなら。
PS2を14800円ぐらいで売ってるの買って来た方が遥かにお得だよな?
120 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 00:44:20.27 ID:Ov5jWkgC
>>116
そりゃ関心むけてもほっとんど意味無いもの
121 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 00:44:57.10 ID:S6BagQJm
>>114
生まれたときから吹いてるよ
122 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 00:45:15.22 ID:XJE4QPHa
絢爛舞踏祭の主人公不在の日をスクリーンセーバー代わりに
延々映すのを夢見てたがついに実現するのか
123 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 00:46:06.05 ID:2jcDihb1
>>116
こういうことらしい

33 名前: すずめちゃん(catv?)[] 投稿日:2009/01/11(日) 05:15:03【朝】.19 ID:Vi7OPRcp
>>17
PS2の処理速度自体はショボいが、
PS2のバス幅は、現行PCのあらゆるバス規格を超えている。

で、PS2のメモリ構造をCPUキャッシュ内に再現して、全ての
処理をCPU内で完結させることで動作するようになっている。

この方法だと、PS2のバス幅が、現行PCのあらゆるバス規格を
超えていようと関係ない。

41 名前: すずめちゃん(catv?)[] 投稿日:2009/01/11(日) 05:18:13【朝】.59 ID:Vi7OPRcp
ようはPS2のアホみたいな帯域のVRAMを、Core2などのアホみたいな
キャッシュメモリ内におさめて帯域幅の問題をクリアしている。

だからGPUは使っておらず、ショボいオンボードでも全然問題なく動く。
124 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 00:46:13.56 ID:8eCeEY6d
必死になって持ってるやつ起動してみたけどやるゲームがなかった
お勧めゲームおしえてくれ 難しい操作いらないRPGあたりで
125 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:46:18.51 ID:dr2r/2EZ
>>119
その金でCPU買い換えたらいいじゃん
マザーが対応してるならだけど
PCはゲーム以外にも使うわけだし
126 すずめちゃん(茨城県):2009/01/12(月) 00:46:20.77 ID:p2PFJbrx
OCに手を出したいのだが、手軽にOC出来るユーティリティってある?
ちなみにE6320@1.86GHzでつ
127 すずめちゃん(静岡県):2009/01/12(月) 00:47:30.07 ID:ZTxG8cE9
>>124
ドラクエおすすめ
128 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 00:47:53.58 ID:AAV0Qt0L
>>107
エミュレーションってのは動かす物の10倍以上のスペックいるから
PS2って変態アーキテクチャみたいだからエミュりにくいみたい

>>110
いいよなこの高画質で1920×1200ドットで動かしても全ゲームサクサク動くような
スペックとエミュのバージョンアップくる時代に期待してる
129 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 00:48:07.49 ID:Ov5jWkgC
整数演算浮動小数点演算性能だけ見るなら
pentium3 500MHz Geforce2 GTSで構成したPCのほうがPS2よりはるかに高性能だな
ダイレクトx7用いた描画もこっちのほうが綺麗で見やすいし。
でもこいつにPS2並の超高速テクスチャ展開できるかというとそうはいかない。
どこをもっと性能のランキングするかってのは単純なことはいえない
130 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:48:19.42 ID:bJBxxRWw
>>123
ついにE2140を手放す時がきたか。
後2年は戦えるはずだったのに。
131 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 00:48:25.65 ID:f53aXOdw
>>123
なるほどねw
本当に全部CPUに押し付けたのか
132 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 00:48:48.19 ID:vEnaA/DT
でもグラボ9400から9800に変えたら10fps異常上がるからしょぼいのでもいいかと言ったら層でもない。
133 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 00:49:01.21 ID:RR7rINUo
>>124
ダーククロニクル
134 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 00:49:33.57 ID:evR5m9S1
>>126
BIOSで設定変えればいいじゃん
135 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 00:50:12.32 ID:Z3H7P8pa
>>116
Phenom9550と

オンボード
GeForce6600Ultra
GeForce7950GX2 Quad SLI

と差し換えても差を感じない
136 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:51:11.92 ID:1TVtvknr
>>111
なるへそ。しかしもう一方のGPUだとアプリ強制終了する。
137 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 00:51:36.53 ID:1iA5N14A
>>123
全然違う。普通にGPUも使ってるよ
GSdxのrendererをsoftwareにすればCPUのみで動くが
重くて使い物にならない。
138 すずめちゃん(関東地方):2009/01/12(月) 00:52:32.87 ID:MD0XhOYg
つかまとめ読もうぜ・・・
139 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 00:54:07.40 ID:S6BagQJm
>>138
漫画か動画にしないとここの連中は読まないよ
140 すずめちゃん(中国地方):2009/01/12(月) 00:56:29.49 ID:2eO2texK
>>138
まとめを読む気はあるんだが、自分のスペックがどこで確認出来るのかが知りたい
141 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 00:57:07.57 ID:QTd1H0Ou
何言ってんだお前
142 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:57:50.43 ID:Fcne5PLe
>>140
は?
143 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 00:58:46.40 ID:Z3H7P8pa
>>137
GSdxのrendererは本当にレンダリングのみらしいぞ。
それこそGeForceの前のRivaにあったようなGPU機能だけを使ってるらしい。
144 すずめちゃん(関東地方):2009/01/12(月) 00:58:57.36 ID:MD0XhOYg
勘弁してくれよ…マジで…
連休だからガキがいるのか
145 すずめちゃん(中国地方):2009/01/12(月) 00:58:57.87 ID:2eO2texK
CPUが何を使っているのかとか、確認したいわけよ
システムのプロパティ見ればいいのか?
マザボとかasus使ってるのは知ってるけど、何使ってるのかさっぱり解らん
146 すずめちゃん(中部地方):2009/01/12(月) 00:59:02.87 ID:tKLtyuKE
>>140
ファイル名を指定して実行→dxdiag
147 すずめちゃん(西日本):2009/01/12(月) 00:59:07.98 ID:QAV5Gnfs
凄いのが来たな
PC初心者板でも中々いないレベル
148 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 00:59:12.54 ID:3ErIrQ7t
>>140
もうPCを窓から投げ捨てて
壊れた部品から確認すればいいと思うよ
149 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 00:59:15.74 ID:2jcDihb1
>>140
つEVEREST Home Edition
150 すずめちゃん(青森県):2009/01/12(月) 00:59:24.52 ID:L7SXqh13
エミュというかソフトはどこで入手するのさ?
151 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 00:59:44.17 ID:xkYqLyq2
えええええ
152 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/12(月) 01:00:02.81 ID:6o8X3rXk
ワロタwクソガキ大挙でお前ら涙目w
153 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 01:00:27.05 ID:/z6Lbn43
これでアマガミが割れプレイできるお!
154 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:00:36.17 ID:ZbdjjimO
>>145
CPU-Z使え
155 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 01:00:39.13 ID:xkYqLyq2
>>145
>>150
教えてgooへいけお前ら
156 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 01:00:46.78 ID:XJE4QPHa
エバレストのホームってまだ存在してたっけ?
157 すずめちゃん(関東地方):2009/01/12(月) 01:00:47.07 ID:MD0XhOYg
ガキは失せろ
158 すずめちゃん(四国):2009/01/12(月) 01:00:51.72 ID:zzdnX4uv
>>140
パソコン買ったときの取説嫁
159 すずめちゃん(茨城県):2009/01/12(月) 01:00:53.33 ID:Oa5E2uyw
最近のニュー速はガチなのかネタなのか分からないから恐ろしい
160 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:01:23.82 ID:LYB1wzMN
>>145
マザボがわかるのにCPUがわからない男の人って…
161 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 01:01:39.65 ID:w6t442LT
あたいネタだと信じてるからっ
162 すずめちゃん(新潟県):2009/01/12(月) 01:01:47.18 ID:vyK6mOoi
>>159
ガチ餓鬼の流入っぷりが常軌を逸してるよな
163 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 01:02:06.70 ID:S6BagQJm
>>145
わかった
もう寝ろ
子供は寝る時間だ
164 すずめちゃん(関東地方):2009/01/12(月) 01:02:19.71 ID:MD0XhOYg
まぁネットは低年齢化してるし肌で感じてるだろお前ら
165 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:02:35.40 ID:TKgkjllL
>>123

>この方法だと、PS2のバス幅が、現行PCのあらゆるバス規格を
>超えていようと関係ない。

厳密に言うとCPUのL1,L2キャッシュのバス転送速度の制約を受けることになると思うけど
それがPS2よりも高速ということじゃないの
166 すずめちゃん(長崎県):2009/01/12(月) 01:02:37.43 ID:jJ6ZDG2g
結構ワッとくるよね低脳が
Win7の時もそうだったけど
167 すずめちゃん(四国):2009/01/12(月) 01:02:50.40 ID:zzdnX4uv
かまっちゃうおまえらもどうかと思うけどな
168 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 01:03:02.90 ID:9tgHbMLo
とりあえずみんなでFF12を快適に動く設定を教えあおう!
169 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:03:20.16 ID:1iA5N14A
>>143
そりゃそうだ。
PS2自体が、頂点処理はEEのVUでやってGSはレンダリングのみ行うアーキテクチャだし。
170 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:03:33.40 ID:Qavifecp
5000+BEで3GHzまで上げてるんだが
最低限スペックギリギリか。試してみよっと
171 すずめちゃん(宮城県):2009/01/12(月) 01:03:42.26 ID:qPyZO2R7
>>168
魔王再臨が先だ
172 すずめちゃん(新潟県):2009/01/12(月) 01:04:03.58 ID:vyK6mOoi
サクラメントさんありがとうございます
173 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 01:04:08.37 ID:QTd1H0Ou
>>168
まとめにあんだろ
174 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:04:22.27 ID:Z3H7P8pa
エミュは実機のかわりというよりリプレイ用だろ
セーブデータ改造とか
175 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 01:04:48.69 ID:3FWHgyhT
小厨学生まぎれすぎだろwwwこのスレ
どんだけ説明しても起動できないレベル
176 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 01:04:58.92 ID:KSh3KMOb
よくムック本を立ち読みすると
「BIOS配布している海外サイトへの直リンクをDVDに収録!」
ってあるじゃん。
リンク自体は合法ってことだよね。
177 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 01:05:06.85 ID:8eCeEY6d
>>174
ダウソ専用だろjk
178 すずめちゃん(中国地方):2009/01/12(月) 01:05:34.97 ID:2eO2texK
>>146
おお、それだそれだ
ファイル名を指定して実行のプルダウンに残ってたわ

BIOS: Phoenix - AwardBIOS v6.00PG
Processor: Intel(R) Core(TM)2 CPU 6400 @ 2.13GHz (2 CPUs)
Memory: 2046MB RAM
Page File: 521MB used, 2901MB available

Card name: NVIDIA GeForce 7600 GS
Manufacturer: NVIDIA
Chip type: GeForce 7600 GS
DAC type: Integrated RAMDAC
Device Key: Enum\PCI\VEN_10DE&DEV_0392&SUBSYS_342C1458&REV_A1
Display Memory: 512.0 MB
Current Mode: 1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)

しかしまぁこの叩かれ様がたまらんな
何でこのスレだけ10年前のUGの空気を保ってるんだ
179 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:06:00.04 ID:/rmROFNT
PSのエミュで音量調節できるプラグインない?
180 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 01:06:44.37 ID:lnCpyXWl
>>140

またすごいのが来たな…
181 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 01:06:45.47 ID:XJE4QPHa
参った、今実家だからPCの操作はリモートでどうにかなってもディスクイメージがねーよ
182 すずめちゃん(福島県):2009/01/12(月) 01:06:46.84 ID:24r8/02O
おーついにps2エミュ実用化の兆しか
思ったより早かったな
183 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 01:07:07.67 ID:w2PvZAwd
まだまともにプレイできないタイトルが多数なのに、こんなスレ立ち上げるなよ
Wikiにも書いてるぞ、TOPに
184 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 01:07:13.39 ID:NpTCavgE
>>44
C2Dは普通だと思うけど
QUAD導入してる奴は意味がわからんな。そんなにエンコしてるのか?
なぜわざわざクロックが低くて価格が高いCPU選ぶ必要があるのかと。
185 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:07:14.66 ID:u4NiTKxs
UGの空気www

186 すずめちゃん(中部地方):2009/01/12(月) 01:08:27.18 ID:tKLtyuKE
自作PCなんて自己満足なんだから何でもいいじゃん
187 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:08:28.86 ID:Qavifecp
>>178のレスみて
リアルに( ゚д゚)この顔になった
188 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 01:08:56.15 ID:KSh3KMOb
>>184
BRDのリップ
189 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 01:08:58.75 ID:S6BagQJm
>>178
ドスパラでかったのそれ?
190 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:09:16.40 ID:QgNebNjp
手前のスペックもわからんやつが古参面し出したぞ
191 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 01:09:17.57 ID:/z6Lbn43
>>178
10年前のUGの空気ww
192 すずめちゃん(栃木県):2009/01/12(月) 01:09:22.04 ID:3EbnKUCi
ぶっちゃけ、ドリキャスエミュが動いたときと同じくらいの衝撃でしょ?
193 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:09:41.74 ID:FP9ENjCY
PS2よりも性能が低いPSPエミュはまだなの?
194 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 01:09:56.18 ID:UzrDJOiR
>>178
何言ってんだお前
195 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 01:09:57.81 ID:w2PvZAwd
>>184
俺Quadだけど、実用よりロマンを感じるな
クロックはOCで上げることはできても、コア数を上げることなんて物理的に無理だしな
今実用じゃなくてもいいし、これもただの自己満足として受け入れてくれ
196 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 01:10:14.61 ID:/YLT2VHy
■最低限のスペック
■CPU:Core2Duo 2.0GHz以上 / Athlon64 X2 5000+以上
■メモリ:DDR2 DualChannel / 512MBx2
■グラフィックボード:Geforce7900GT / RADEON X1900GT
■OS:Windows2000 / XP
※↑一部の最適化されたゲーム・ある程度の再現性を持つ2Dゲームが動くレベル

■推奨スペック
■CPU:Core2Duo 3.0GHz以上 / Opteron 2382以上
■メモリ:DDR2 DualChannel / 1GBx2
■グラフィックボード:Geforce8800 / RADEON HD3870
■OS:Windows2000 / XP / Vista(DX10対応のプラグインを動かすために必要)
197 すずめちゃん(中部地方):2009/01/12(月) 01:10:17.68 ID:tKLtyuKE
>>178
糞PCだな
198 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:10:19.24 ID:66pI8s+V
>>140
自分のPCの型番を検索すれば?
199 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 01:10:30.04 ID:xkYqLyq2
>>178
>しかしまぁこの叩かれ様がたまらんな
>何でこのスレだけ10年前のUGの空気を保ってるんだ


10年もネットやってて自分のCPUの調べ方すらわからないとか・・・
200 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:10:51.36 ID:QgNebNjp
10年前なら最初だけ総叩きにあった後完全放置されるレベル
よかったね、ゆとり速報に構ってもらえて
201 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 01:11:06.30 ID:S6BagQJm
>>199
けどマザーボードはASUSですから
202 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 01:11:21.57 ID:iLUxAaPh
E6600の3Gでガンダム無双2とP4試したけど
こりゃ無理だわ

次組んだらまた試すわ
203 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 01:11:38.14 ID:jQiRV1Yr
ZeroGS KOSMOSが重いのか・・・
デフォルトのやつは動かんし
204 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 01:11:42.05 ID:notpaPVP
まあお前ら落ち着けって
で、ロムはどこで手に入れんだ?
205 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 01:11:43.30 ID:KSh3KMOb
DX10対応が推奨になると
Vistaにせざるをえないなあ
206 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 01:12:17.97 ID:w2PvZAwd
>>203
デフォのやつはSSEのバージョンによって種類違うよ
それぞれ試してみた?
207 すずめちゃん(長野県):2009/01/12(月) 01:12:23.21 ID:7e9Bu6X8
>>204
208 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 01:12:28.44 ID:S6BagQJm
>>204
イラン人に売ってもらった
209 すずめちゃん(宮城県):2009/01/12(月) 01:12:38.19 ID:usJu6Lgo
>>74
しまむらで買った服を自慢する人間はいない理論か
210 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:13:29.65 ID:ZbdjjimO
>>204
せとふ
211 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 01:13:32.44 ID:3ErIrQ7t
>>204
ゲーム屋に売ってるだろ
たまには家の外に出てみろよ
212 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 01:13:32.24 ID:av6OBvqm
エミュじゃなくてもSWでやればいいじゃん
213 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 01:14:00.08 ID:w2PvZAwd
>>204
中古で買った激安のROMを
214 すずめちゃん(静岡県):2009/01/12(月) 01:14:17.48 ID:aALANzgE
どこがクソ軽いんだコラ
215 すずめちゃん(中国地方):2009/01/12(月) 01:14:57.24 ID:2eO2texK
>>189
自分で組んだよ
CPUが解らなかったのは、システムのプロパティを見てもcore2duoと書いてなかったから
どっか別のところを見ればいいのかと思ってた

2CPUってのがそれだったんだな


>>197
良い奴と思ってたけど、ひでぇこと言うな
216 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 01:14:59.13 ID:J5Qrc7bb
>>204
つこうたすりゃいいじゃん
めんどいからPS2扱ってる中古屋いけば安く買えるけどね
217 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:15:07.72 ID:Z3H7P8pa
>>214
どんなショボPC使ってるんだよwww
218 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 01:15:08.11 ID:w2PvZAwd
>>212
単純に遊びたいだけのやつらはSWでやれとしかいいようがない
PCSX2は今のところ、動くか動かないかを検証して楽しむ奇特な人しかやらないよ
219 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:15:11.79 ID:Fcne5PLe
>>159
VIPよりガキが増えたんじゃないかなと思う
220 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:15:29.85 ID:66pI8s+V
サターンのエミュが快適に動くスペックじゃ駄目なの?
221 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 01:15:47.12 ID:S6BagQJm
>>215
がすごい件
222 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:15:51.93 ID:1TVtvknr
>>196
俺のノートじゃ最低限のスペックにも足りなかった
223 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 01:15:53.56 ID:/YLT2VHy
>>205
win7とcorei7を様子見してからの方がいいと思うぞ
まだPCSX2も満足と言えるレベルじゃないからな
224 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 01:16:00.60 ID:J5Qrc7bb
>>212
SwapMagicで動かしてたうちのだが、もうピックアップがへたれてきてしまったよ
225 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:16:04.73 ID:6A4gkqWH
>>215
判ったからガキはさっさと寝ろよ
226 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 01:16:14.48 ID:DuLKTtP6
またコピペが生まれたのか
しかし俺の糞PCじゃ動くわけも無く
227 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 01:16:24.33 ID:cMkCvgWs
だめだこら
E7200&GF8600GTでローゼンメイデンが動かん
228 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 01:16:42.96 ID:ubAJeReX
門田祭り開催中!

ノートPC一台314円wwwwwwwwwwwwww
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1231666806/
229 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 01:16:53.79 ID:q12ybJxg
なにこれエミュ始まったの?
Q6600 OC3.00GHz
メモリ2G
これで行けるのか?
230 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 01:16:57.22 ID:8ntY9Dc7
自分で組んでなんで構成がわかんねえんだよw
ネタかどうかもうわかんねえ
231 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 01:16:57.92 ID:8eCeEY6d
>>215
うそつきを見つけました
232フェイト ◆Fate///C26 :2009/01/12(月) 01:17:58.94 ID:2oPUjNv2 BE:1783522278-DIA(101056)

FF12インターやりたいからロムサイトよろ
233 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 01:18:01.18 ID:evR5m9S1
メタルギア2をやってるが実機よりキレイだ
E8600、ラデ4850でギリギリレベル
234 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 01:18:06.79 ID:J5Qrc7bb
>>215
自作するやつがシステムわからねえ分けねえだろ
235 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 01:18:07.31 ID:2jcDihb1
俺の3700+を遂にOCするときがやってきたな・・
236 すずめちゃん(関東地方):2009/01/12(月) 01:18:10.90 ID:TMO0SflT
Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 2
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: Gigabyte Technology Co., Ltd.
System Model: P35-DS3
BIOS: Award Modular BIOS v6.00PG
Processor: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6750 @ 2.66GHz (2 CPUs)
Memory: 3582MB RAM
Page File: 900MB used, 6099MB available
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.03.2600.2180 32bit Unicode
---------------
Display Devices
---------------
Card name: NVIDIA GeForce 7600 GS
Manufacturer: NVIDIA
Chip type: GeForce 7600 GS
DAC type: Integrated RAMDAC
Device Key: Enum\PCI\VEN_10DE&DEV_0392&SUBSYS_822A1043&REV_A1
Display Memory: 512.0 MB
Current Mode: 1920 x 1200 (32 bit) (60Hz)

ミンサガがボタン押すと落ちるんだけどオラに何が足りないのか教えてくれ

237 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:18:27.57 ID:BNxHbVEA
>>215
自分でキーボードとマウス、モニタを繋げたよ!って事か。
238 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 01:18:33.64 ID:cYRaFscO
>>215
誰に作ってもらったのかおじちゃんにいってごらん
239 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:18:36.66 ID:66pI8s+V
理想が大往生とかグラディウス5の動作スピードが実機の50%〜ぐらいなら
実機以上に楽しめるとおもうが
240 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 01:19:00.91 ID:cYRaFscO
>>232
ハゲはだまってろ
241 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 01:19:16.38 ID:J5Qrc7bb
>>233
そのスペックでギリギリかぁ・・・ うちのQ9550とHD4850じゃもっと動きが悪いんだろうな
242 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:19:16.39 ID:mqgt1WLx
>>212
SWAPはもう古い
今はメモカブートでノースワップで遊べる
243 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 01:19:16.90 ID:/YLT2VHy
>>235
ご老体に鞭を打たないであげて!
244 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 01:19:28.65 ID:Q99jdjuO
ニュー速終わったな
245 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 01:19:34.40 ID:UzrDJOiR
>>215
CPUはリテール買ったんだろ?
なんで中身わからないわけ?
246 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 01:19:43.57 ID:XJE4QPHa
SM使えってのは全然方向が違うだろ
本体を使わずに動かすってとこにロマンがある

PSが携帯つかスマートフォンで動いたのには感動したわ
247 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:20:09.28 ID:RCsnptli
何故か分からんが、テレビでゲームしないと

あんま面白く無いって事はエミュやって理解したわw

最近は、それでも続かんがな。。
248 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:20:26.18 ID:FP9ENjCY
>>239
勘違いしてるようだが、フレームスキップされるだけでスローになる訳ではない
249 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:20:53.29 ID:vkB1vyVX
PS関係のエミュって
プラグインとかどれ入れたらいいか
わけわからなくて敷居高いんだよな

というわけでオススメの設定教えて
250 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 01:21:01.55 ID:3O4hjxMu
>>237
ショップBTOでCPUとか選択しただけって可能性も
251 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 01:21:17.01 ID:KSh3KMOb
>>223
実際はWin7の様子見かVistaの良SP待ちだよね
i7も値段下げ待ち。
ゲーム以外でXPからもハードも買い換える必要ないし
252 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:21:22.83 ID:QthxLEob
アマガミ割れプレイ推奨かよ
253フェイト ◆Fate///C26 :2009/01/12(月) 01:21:27.07 ID:2oPUjNv2 BE:382183834-DIA(101056)

>>240
ハゲでもなんでもいいからくれ
254 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:21:29.24 ID:Nk18rt45
ID:2eO2texK
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'        \ : :、
       ,:' <O> ,,. 、<O>   ::::::::',
       :'                :::::i. 
       i    (_人_)        :::::i    
        :              :::::i
       `:,、            ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'          : : ::::::::::`:、

255 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 01:21:33.42 ID:9OrV5GO5
ドラクエのDVDでも3.5G〜4.0Gくらいあるね、ちょっとそこらへんに転がってるってレベルじゃないだろうな
256 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 01:21:49.16 ID:3MyuUd7I
>>204
怪しい中国人にもらった
257 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 01:22:01.29 ID:S6BagQJm
>>253
とりあえずお前キモイんだから帰れ
258 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:22:03.99 ID:6A4gkqWH
>>246
そりゃあSH-4@200MHzとPowerVR2のドリキャスですらそれなりに動くからな
今時のスマートフォンなら普通にそれ以上のスペックだろ
259 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:22:29.89 ID:7JVlPEFf
きも
このスレくっさ
260 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:22:31.59 ID:66pI8s+V
>>215
その部品を何所で購入したんだよ?
スペックも知らずに店員のお勧め構成を買ったのか?

>>248
フレームスキップオフとかの設定は出来ないの?
この本体?
261 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:22:34.80 ID:UwiwH+7A
>>123
あーなるほど
じゃあ万一ソニーがこれ買収してPS3でPS2動かすためにこれ載っけても
余裕で動かないんだな
262 すずめちゃん(福島県):2009/01/12(月) 01:22:36.41 ID:24r8/02O
>>249
その辺の解説サイトにあるだろうよ
263 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:22:45.04 ID:BNxHbVEA
>>250
それでも自分のCPUが何か判らないってのは重症だなw
264 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 01:23:05.86 ID:xkYqLyq2
>>249
ソフトとか自分の構成によって違ったりするからいろいろ試さないとだめ
265 すずめちゃん(西日本):2009/01/12(月) 01:23:16.62 ID:QAV5Gnfs
CPUが何使ってるってSSEのどこまでを使ってるかとかだと思ったが
そんなのではなかったんだな
266 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 01:23:16.91 ID:aYA73/v2
はやくPSPのエミュを出せ
267 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 01:23:22.17 ID:evR5m9S1
>>241
ほとんど設定をいじってないからなんとも言えない
268 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:23:23.95 ID:kF8iIo36 BE:667089959-2BP(1028)

PS2でやりたいゲームがない。
269 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:23:28.33 ID:bJBxxRWw
>>255
長いと一本落とすのに一週間かかったわ。
やっとその苦労が報われそうだ。
270 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 01:23:30.56 ID:KSh3KMOb
R@Mうんぬん言ってるやつは
中古屋で投げ売りしてるゲームDVD買ってきてrippingすればええじゃん
271 すずめちゃん(四国地方):2009/01/12(月) 01:23:48.16 ID:C9xbhu+h
E8600 9600GT メモリ4Gだわ。
グラボが弱いか。
272フェイト ◆Fate///C26 :2009/01/12(月) 01:23:51.70 ID:2oPUjNv2 BE:891761074-DIA(101056)

iso作成ソフトでいいの教えろ
273 すずめちゃん(福島県):2009/01/12(月) 01:24:07.87 ID:24r8/02O
パンフロBとか攻殻機動隊とかやりたい
274 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:24:11.52 ID:1TVtvknr
>>224
俺もピックが屁垂れて、DVD-Rは読み込まなくなった。実ROMじゃないと起動しない。
275 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:24:13.71 ID:7JVlPEFf
低学歴が移っちまうぜー
276 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 01:24:24.51 ID:oUdaRRRw
>>271
FPSどんぐらい出てる?
277 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 01:24:32.53 ID:QL3kl1tQ
EeePCでも遊べるってのがすごいな。
278 すずめちゃん(中国地方):2009/01/12(月) 01:24:44.84 ID:2eO2texK
>>245
もう3年前のことなんか覚えてないって
適当に一番新しいCPU買っただけなんだから

>>260
年末に上京した時にfaithかどっかで買った
279 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 01:24:50.07 ID:S6BagQJm
>>272
これ見てさっさと消えてくれ
ttp://www.isojiman.co.jp/
280 すずめちゃん(福島県):2009/01/12(月) 01:24:50.64 ID:24r8/02O
あとNeo AtlasVか。
うひょおおおお
281 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 01:24:52.70 ID:8A/+ei06
biosのリンク頼む・・・
282 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 01:24:55.72 ID:cYRaFscO
>>272
RiUP PLUS
283 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 01:25:18.59 ID:xkYqLyq2
PS2のROMとか数Gも容量あるんだよ
この時点で大体どうやって入手するかわかりそうなもんだろ
284 すずめちゃん(岩手県):2009/01/12(月) 01:25:21.14 ID:ZK42c/mp
E6750
8600GT

3Dは初めから諦めてるがギャルゲなら所々もたつくけど何とか実用レベルで動く。

285 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 01:25:27.67 ID:AAV0Qt0L
エミュは高画質補正とどこでもセーブ セーブ時間短縮と読み込み短縮
フレームスキップで飛ばせないダルいイベント飛ばしが重要だから、

廃スペック組んだ 自己満足の象徴
実機買うほうが安いし 確実に動く(一部の型番の薄型PS2は除く)
286 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 01:26:08.04 ID:AfflaW1Z
廃エンドグラボでしか動かねぇのかよ・・・
287 すずめちゃん(四国地方):2009/01/12(月) 01:26:13.50 ID:C9xbhu+h
>>276
今エンコしながらスレ見てるから、後で試してみる。
288 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:26:20.06 ID:66pI8s+V
>>278
3年前のハイエンドCPUはなんだったのかといえばこのスレの住人達は答えてくれそうだが
289 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 01:26:33.77 ID:cMkCvgWs
>>123
L2キャッシュの大きさなんていつもは全く実感できんのにこんな時だけ・・・
290 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:26:43.89 ID:mqgt1WLx
>>268
と思ってるだろうが
実際コピーが動かせるようになると、あれもこれもとやりたいゲームが出てくるんだ
そして積みゲーになっていく
291 すずめちゃん(関東地方):2009/01/12(月) 01:26:49.67 ID:MD0XhOYg
もうガキに触れんな
292 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 01:26:50.18 ID:f53aXOdw
おれんちのE8500で歯が立たんかった
クロックはこれ以上上げようがないと思うんで
ってことは更に倍のキャッシュが要るんだよ
12Mくらいのやつ
たぶんクアッドとかEXで動かすしかないと思う
293 すずめちゃん(中部地方):2009/01/12(月) 01:26:51.24 ID:tKLtyuKE
294 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 01:27:01.00 ID:J5Qrc7bb
>>281
ぐぐりゃすぐみつかるだろ
だめならつこうたすりゃひっかかる
295 すずめちゃん(新潟県):2009/01/12(月) 01:27:15.47 ID:vyK6mOoi
296 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 01:27:26.26 ID:XJE4QPHa
ところでPS3のPS2ソフトウェアエミュはどうなんのよ、死ねの?
297 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:28:09.16 ID:bJBxxRWw
>>292
何を動かして、どう歯が立たなかったんだぜ?
298 すずめちゃん(山形県):2009/01/12(月) 01:28:33.96 ID:rxi+wpFX
299 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:29:13.54 ID:66pI8s+V
只でPS2のゲームが出来るのは委員だけど
その実機とほぼ同じスピードを出すためにはそのPS2本体の何倍の消費電力のPCが必要なんだよ?
300 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:29:16.94 ID:Z3H7P8pa
>>292
それ設定悪いだけじゃね?
301 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 01:29:25.86 ID:ZK/AQGSs
さっさとスワップなしで起動するやり方教えろやカス
302 すずめちゃん(福島県):2009/01/12(月) 01:29:32.65 ID:Wgu1936X
うちの7900GSじゃKH2はカクカクだった
303 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 01:30:00.39 ID:ganeEuhq
何のゲームのどのシーンがどうだくらい言えよw
304 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 01:30:00.32 ID:f2m57qLz
まだまともに遊べるレベルじゃないな
FPSが全然安定しない
305 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 01:30:03.86 ID:9tgHbMLo
俺もE8500でFF12、FPS20〜40ぐらい
306 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 01:30:08.65 ID:iJ0X54G/
3年前なら楽しめた。Wiiが出た今となっては時代遅れ。
307 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:30:17.89 ID:mqgt1WLx
>>301
もけま見ろ
308 すずめちゃん(石川県):2009/01/12(月) 01:30:55.02 ID:OhDMLFv6
>>242
おうそれマジなのか?やり方詳しく解説されてるサイト教えてくれ
309フェイト ◆Fate///C26 :2009/01/12(月) 01:31:19.69 ID:2oPUjNv2 BE:286637933-DIA(101056)

てめえらぶっ殺してやる
310 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:31:20.40 ID:7yNk6q7Q
Vista + Quad + DirectX10の組み合わせが一番ちゃんと動きそうな気がするけど
どうなんだろうか
311フェイト ◆Fate///C26 :2009/01/12(月) 01:32:31.60 ID:2oPUjNv2 BE:668820773-DIA(101056)

俺の行きつけだがほとんどねーぞカスが
http://emuxperts.net/Sony_PS2-roms
たくさんあるとこ教えろハゲ共
312 すずめちゃん(広島県):2009/01/12(月) 01:32:37.67 ID:zFT40CRP
実際のところ実機でノーディスクでコピーROM起動できんの?
313 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 01:33:08.30 ID:8A/+ei06
E8500じゃだめなのか・・・
314 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 01:33:16.49 ID:av6OBvqm
>>301
正規ディスクを入れたら
315 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:33:17.52 ID:1iA5N14A
>>310
Quadは速度に寄与しない Dualで良い
DirectX10と9のどちらが良いかはゲームによる
316 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:33:19.67 ID:ZUz0NgG3
コントローラーは何がおすすめ?
317 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:33:36.54 ID:u4NiTKxs
SIRENが別ゲーになりすぎてかなり怖いんだがw

http://www.uploda.org/uporg1926825.jpg
318 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 01:33:48.95 ID:AfflaW1Z
これって2DのPS2ゲームだと軽かったりするの?
319 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:34:08.90 ID:Z3H7P8pa
>>316
xbox360のUSBコントローラ
320 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 01:34:22.10 ID:ZepMd7rV
>>316
PS2のつなげばええやん
321 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:34:31.94 ID:mqgt1WLx
>>312
出きるよ
HDL導入すれば
322 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 01:34:32.43 ID:xkYqLyq2
>>316
PSのコントローラーでいいじゃん
323 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 01:34:52.49 ID:ZK/AQGSs
>>307
見てきたけど結局SWいるじゃん
それじゃあSW買えば解決じゃんか
一回でも何でもSW無しで起動させたい
324 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:34:55.09 ID:Z3H7P8pa
>>317
これはw
325 すずめちゃん(山形県):2009/01/12(月) 01:35:00.62 ID:rxi+wpFX
>>317
結婚して心に余裕が出来てきた福原愛ちゃんみたい
326 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 01:35:08.73 ID:q12ybJxg
なんか音がダメダメだな…
FF12しようと思ったけどまだまだ後か
327 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:35:12.02 ID:Nk18rt45
>>316
DUALSHOCK3
328 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 01:35:43.52 ID:ZK/AQGSs
>>317
中国人だな
329 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:35:50.67 ID:UwiwH+7A
>>315
これの場合はL2多い方が有利だから寄与するって
スレの最初からずっとそれの話してんだろが
330 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:37:06.99 ID:Qavifecp
とりあえず家にあったのがウイイレ10しかなかったんでやってみたが、
試合中はずっと fps30〜40だった
まあこんなもんか
331 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 01:37:25.27 ID:/z6Lbn43
>>325
ワロタ
332 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 01:37:38.21 ID:FQ8BNle7
おまえらがソニー大好きってのはよくわかったから教えてやるけど
中古のPS2すげえ安いぞ
333 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 01:38:00.45 ID:9tgHbMLo
>>311
mininova
334 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:38:07.06 ID:ZUz0NgG3
>>319
>>320
>>322
>>327
サンクス〜DUALSHOCK3なら持ってるからためしてみるわ
335 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 01:38:12.02 ID:8kn3qmAW BE:65182638-2BP(1488)

キャッシュがよほど少ないCPU以外はそんなに違いがあるとは思えないんだけど
本当にキャッシュでそんなに変わってるの?
つまり1MBとか2MBくらい入ってるのと6MB入ってるものの差ははたして大きく開くのか?
336 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 01:38:33.37 ID:f53aXOdw
4コアなんかどーでもいいんだよなw
とにかく糞盛りのキャッシュが欲しいだけ
337 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 01:38:59.86 ID:ZK/AQGSs
わざわざエミュでやるとかあふぉくさ
338 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 01:39:00.84 ID:0JvLfvFq
このエミュにはE8500よりQ9550のほうがいいんだよね?
339 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 01:40:03.41 ID:8kn3qmAW BE:43454944-2BP(1488)

>>318
軽い
340 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 01:40:10.72 ID:w2PvZAwd
>>335
PS2のVRAMは4M
それ以下のCPUは特殊な処理しなくちゃダメなんじゃないかな
341 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:41:03.54 ID:LXpL8tIk
PS3の時代が来ない
342 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 01:41:26.48 ID:KSh3KMOb
E8500 L2=6M
Q9550 L2=12M
343 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 01:41:42.15 ID:f53aXOdw
>>338
たぶん・・・としか言えないけど
クロックの降下はそんなに響かない気がする
344フェイト ◆Fate///C26 :2009/01/12(月) 01:41:57.27 ID:2oPUjNv2 BE:764367438-DIA(101056)

もういいわテレビデオにコンポジ接続でFF12やるわ死ね
345 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:42:32.11 ID:1iA5N14A
>>335
だからキャッシュよりもクロック周波数だっての。
http://forums.pcsx2.net/thread-2602.htmlを見ればわかるが
キャッシュ4MBと6MBで比較しても差はない。
346 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 01:42:32.23 ID:8kn3qmAW BE:32591726-2BP(1488)

>>340
それ誰かの言っていた妄想かもしれないじゃん
実際すごく変わるの?
もともとキャッシュが大きくなれば多少早くなるわけ何だから
驚くほど変わるって事なんだろ?
347 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 01:42:50.87 ID:FQ8BNle7
やっぱPS3出したのがソニー没落原因だな
PS2はこんなに愛されて、しかもクラックされてないんだからなあ
まともにやろうとしたら、どのみち本体かうしかない
348 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:43:44.01 ID:6A4gkqWH
キャッシュの量で決まるんだったら、OpteronとかXeonみたいな
キャッシュモリモリ積んだCPUだったら爆速なのかね?
349 すずめちゃん(新潟県):2009/01/12(月) 01:43:55.19 ID:vyK6mOoi
>>344
DVD Decrypterでも使ったらどうなんだ
350 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:44:10.18 ID:1iA5N14A
>>340
そもそも何MBあろうが常にキャッシュヒットするという事自体ありえないので関係ない
351 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:44:18.15 ID:Z3H7P8pa
>>335
負荷が高くて実機ですらガクガクなゲームはPCSX2で快適に動く。
一方で実機で普通に動くゲームでもPCSX2ではガクガクになることがある。
全てが全てPS2のVRAM4MBを使い切っているわけではないので、
処理自体は重くてもVRAM消費量が少ない状況では快適。

ようは単純なエミュレート自体はCore2DuoどころかAthlon64あたりでも全然
余裕だが、CPUキャッシュをフルに使い切る様な状況になると一気にダメダメ。
352 すずめちゃん(山口県):2009/01/12(月) 01:44:38.81 ID:MxqwQSGz
■最低限のスペック
■CPU:Core2Duo 2.0GHz以上 / Athlon64 X2 5000+以上
■メモリ:DDR2 DualChannel / 512MBx2
■グラフィックボード:Geforce7900GT / RADEON X1900GT
■OS:Windows2000 / XP
※↑一部の最適化されたゲーム・ある程度の再現性を持つ2Dゲームが動くレベル

■推奨スペック
■CPU:Core2Duo 3.0GHz以上 / Opteron 2382以上
■メモリ:DDR2 DualChannel / 1GBx2
■グラフィックボード:Geforce8800 / RADEON HD3870
■OS:Windows2000 / XP / Vista(DX10対応のプラグインを動かすために必要)
353 すずめちゃん(静岡県):2009/01/12(月) 01:44:39.72 ID:f/UnVNeV
>>183
かなり動くぞ、スピード足らんのはパソのスペックのせいなだけで。
354 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:45:25.96 ID:0QmCsZkh
E5200@3.75Ghzの人が動作させてみればわかるのに
355 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:45:49.15 ID:Nti49fKz
ま、あと二年もすりゃまともなエミュになるかもなって程度か
二年後ゲームがどうなってるかはしらんけどさw
356 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 01:45:51.38 ID:8kn3qmAW BE:65182346-2BP(1488)

>>345
PS2のメモリが4MBっていってるのに
キャッシュ4MBと6MB比較しても意味があるのかどうか
357 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:46:02.72 ID:tT8FgOMg
>>93
余るようなHDDは遅くて起動には使えんという
358 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 01:46:15.09 ID:ZepMd7rV
まともに動くゲームのリストよこせ
359 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:46:27.54 ID:6WvohxKl
>>350
何言ってんだ?
キャッシュの話じゃないだろ
360 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 01:46:34.40 ID:n5GBW+3n
>>30
チラリズムや風呂覗きと一緒で、そこにロマンがあるんだよ。
361 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 01:46:34.64 ID:iAom35yV
>>345
4MB以上と4MB未満で比べなきゃ意味ねぇ
362 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:46:40.76 ID:u4NiTKxs
>>347
PS2が3台、PSX1台、PS3 1台あるけど、EMUで遊んでるぞw
めっちゃ画質綺麗だわ
363 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 01:46:49.61 ID:MYmENdRN
どんぐらいの最限度かわかる動画ない?
364 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:47:06.04 ID:qAOXuPPi
>>312 Alcohol使えばコピーしたPS2のディスクを仮想ドライブ側でPS2モードってのがあるから
それに設定してPCSX2の読み込先をPS2モードにした仮想ドライブに指定すれば難なくコピーしたゲームが動く
365 すずめちゃん(山形県):2009/01/12(月) 01:47:15.05 ID:rxi+wpFX
>>358
クライマックスUC動作まとめになかったから試してみてくれ
これが好調ならPCも新調しちゃおっかな
366 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 01:47:49.86 ID:J5Qrc7bb
>>351
おー 無双OROCHIが処理落ちなしで動いたらいいな
367 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 01:48:03.82 ID:MYmENdRN
そrry
368 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:48:10.43 ID:qh1MLESb
Ver.1すげぇですね。
FF12がヌルヌルですよ。0.95から更によくなってる。

携帯で撮影した動画
http://www.death-note.biz/up/img/37057.avi

E6750 8600GTS
369 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 01:48:14.42 ID:XJE4QPHa
>>342
Qは6Mx2仕様だが違いでるのか?
370 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:48:25.84 ID:1iA5N14A
>>356
だから4MB以上あったって全部がテクスチャデータで埋まる事なんてあり得ないんだから関係ない
キャッシュがうまく働く理由をデータの局所性をキーワードに調べてこい
371 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:48:37.52 ID:bJBxxRWw
>>362
どんだけPSゲームがやりたいんだよw
372 すずめちゃん(広島県):2009/01/12(月) 01:48:53.87 ID:zFT40CRP
よくわからないんだがVGAのVRAMを使えばサクサク動きそうだがダメなの?
373 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:49:05.26 ID:LYB1wzMN
これはバーテックスシェーダもCPUでエミュってるの?
374 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:49:46.99 ID:1iA5N14A
>>368
バージョンアップしたんじゃないから。
本家のPCSX2は0.95のまま。
375 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 01:50:08.99 ID:5bnlwVod
で、ネット対戦はできんの?
376 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 01:50:12.26 ID:fYzMHU4H
個人が開発してるPC向けエミュレータですらなんとか動くのにそれすらできないPS3って・・・
377 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:50:19.21 ID:6A4gkqWH
>>372
VRAMの帯域じゃ足りない
378 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:50:43.29 ID:1iA5N14A
>>373
前にも書いたがPS2自体頂点処理をCPU(EE)側でやってる。
なので必然的にエミュレーションも完全にCPUでやる。
379 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:50:48.35 ID:lvqB1KFB
>>323
スライドカードは必要だがSMはいらん
380 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 01:50:53.43 ID:8kn3qmAW BE:195545489-2BP(1488)

>>351
> Core2DuoどころかAthlon64あたりでも全然
> 余裕だが、CPUキャッシュをフルに使い切る様な状況になると一気にダメダメ。
という仮説があるけど実際(のfpsの落ち方は)どうなのって話
10FPSぐらいの落ち方だったら(俺はたぶんそのくらいだとおもう)ビデオカード差程度でしょ
381 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:50:57.82 ID:TKgkjllL
>>364
実機だというとるのに
382 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:51:39.72 ID:0QmCsZkh
どっちにしてもCPU買い換えろってことですよ
383 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:51:41.86 ID:Z3H7P8pa
>>356
PS2が4MBだからPCも4MBで足りるか、というとPCの場合は
その他にも色々とキャッシュを消費するから足りない。

だからと言って一律6MB必要かと言われると、PS2の4MBは
MAX値なのでゲームそのものやゲームの場面によっては
PCが1MBでも快適に動いてしまう。

よって
出来る限りあった方がいいが、動かしたいタイトルによっては
必要ないかも。
384 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 01:51:50.59 ID:KSh3KMOb
PS2 スペック

【CPU】SCE/Toshiba Emotion Engine(128bitCPU, 294.912MHz L1=命令16KB+データ8KB+SP16KB, 製造プロセス=250nm)
【GPU】SCE Graphics Synthesizer(クロック周波数=150MHz, VRAM=4MB, メモリーバス=2560bit)
                                                                          ↑
                                                                  ここらへんが化け物
385フェイト ◆Fate///C26 :2009/01/12(月) 01:51:56.84 ID:2oPUjNv2 BE:1719825269-DIA(101056)

E8400を4GhzまでOCしても大丈夫?
386 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 01:51:59.42 ID:/z6Lbn43
>>368
ぬるぬるだな
俺も試してみよう
387 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 01:52:38.08 ID:rkOuLdlJ
こりゃPS3のPS2互換待つより
こっちでPS2ソフトやった方がいいな

ますますPS3がいらなくなってきた
388 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 01:54:06.15 ID:w2PvZAwd
>>384
こういう一部だけ変態仕様にしたらエミュがなかなかできないというのを知ってSONYはあえて作ったんだろうか
それとも単なるVRAMの容量ケチって金優先したか
389 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:54:18.62 ID:bJBxxRWw
>>385
4Gぐらい余裕だろ。
390 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:54:30.47 ID:qh1MLESb
>>374
これって公式でないのか。知らなかった。
391 すずめちゃん(静岡県):2009/01/12(月) 01:54:52.53 ID:f/UnVNeV
>>387

PS3用のPS2エミュはもう無理だろ
392フェイト ◆Fate///C26 :2009/01/12(月) 01:55:03.57 ID:2oPUjNv2 BE:318486825-DIA(101056)

>>389
いくらまでいけんの
393 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:55:12.59 ID:LYB1wzMN
>>388
Edramは高くつくよ
394 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:55:39.88 ID:6A4gkqWH
>>388
どう考えても久多良木のオナニー
395 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:55:41.41 ID:TKgkjllL
14fpsしかでねえワロタw
396 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 01:56:15.47 ID:jQiRV1Yr
Athlon64X2の3600で試したら20FPS前後しか出なかった
こりゃCPUを買い換えないとダメか
397 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 01:57:05.67 ID:n5GBW+3n
>>368
すごいな。これは驚く。
398 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:57:36.99 ID:Z3H7P8pa
>>388
VRAM容量ケチったんだろうね。
当時のハイエンドグラボに積んでるメモリより遙かに高級なメモリだし。
399 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:58:03.33 ID:0QmCsZkh
でもE6750でヌルヌル動くならそこら辺で良いってことだろJK
400 すずめちゃん(岩手県):2009/01/12(月) 01:58:41.22 ID:ZK42c/mp
>>388
この変態仕様のせいでエミュどころかPS3でのソフトウェア互換も駄目になったしな。
初期型ではEEとGS乗っけて何とかしたけど。
401 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 01:59:00.71 ID:8kn3qmAW BE:57034073-2BP(1488)

>>388
こういう風に作れば
すごいマシンになるとおもったんだろ
ゲーム専用機だからネックとなる部分は一部でバスがネックだと思ったんだろう
設計思想があるからな
あとは売りが無いと誰も持ち上げてくれない
402 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:00:11.75 ID:LYB1wzMN
おれは間違いだと思わないけどね
もし8メガとかあっても読み込みにもっと時間かかったんだぜ?
403 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 02:00:35.72 ID:FZ5ETnIs
ん〜、屁のむX3だけど1コアしか使ってないみたいorz
404 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 02:01:06.90 ID:f53aXOdw
>>368
すげえ
俺こんなスムーズに行かんぞ
405 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 02:01:35.39 ID:KSh3KMOb
映像を奇麗に描画するためには
コンスタントな大容量のデータの送信が必要になると判断し
バス幅をとにかく限界まで拡げるのだ
という考え方は正直同意できる。
406 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 02:02:02.50 ID:TKgkjllL
CPU:AMD Turion 64 X2 Mobile TL-50で14fps

せっかく実機からBIOS吸い出したのに
やっぱりAMDはだめだめだな

もう一台のPCはPentium4 2.4GHzだがこれも期待できない
407 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 02:02:02.80 ID:8kn3qmAW BE:97773449-2BP(1488)

>>400
バス原理主義が否定されたから
根本的に計画が狂ったんだろうな
遅いけど学んだってこったなw
408 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:02:27.24 ID:l2pcpTVL
>>352
P4の2.26ギガヘルツ
992MBRAM
オンボ
のマイPCならなんとか耐えられそうだな
409 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:02:55.46 ID:LYB1wzMN
>>407
なにも否定されてないじゃんw
410 すずめちゃん(岩手県):2009/01/12(月) 02:02:56.63 ID:ZK42c/mp
ところでTLBとかVMとかが未だにいまいちよく分からん。
とりあえず軽い方使ってるけど。
411 すずめちゃん(西日本):2009/01/12(月) 02:03:10.19 ID:QAV5Gnfs
>>403
Multi threaded GS mode
412 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 02:03:47.86 ID:1iA5N14A
>>403
MTGSにチェック
413 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 02:04:10.19 ID:1TVtvknr
>>379
kwks
414 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 02:04:19.80 ID:w2PvZAwd
>>410
Wikiにも書いてると思うけど、VMのほうが軽い
ただ、将来的にはTLBでいけるようにするらしいけど
415 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 02:04:41.10 ID:8kn3qmAW BE:43454944-2BP(1488)

>>405
今だと全部のマシンで同じソフトを作ってるような状況だから
変な事してしまうと作ってくれなくなるか
マシンの特性を生かしてゲームを作ってくれなくなるから
結局ダメなんだろうな
規模の小さいPCゲームの事情みたいになってきてんな
416 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/12(月) 02:05:16.91 ID:gpLWGqup
リールが止まって見える状態だけど、綺麗に映ってうれしかった。
http://www9.uploader.jp/user/dion_up_net/images/dion_up_net_uljp00539.jpg
417 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:05:44.66 ID:6A4gkqWH
>>407
これからのCPUはGPU統合でぶっといバスが必要になってくるから
PS2の設計思想は何も間違ってない。ただ10年早かっただけ。
418 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:05:58.72 ID:Z3H7P8pa
>>407
PS3でバス原理主義を自ら否定し、バス周りをXBOX360以下にしたせいで
圧倒的な性能差を見せつけることが出来ず今に至っていることを考えると
バス原理主義は肯定されるべき
419 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 02:06:55.37 ID:MYmENdRN
低スペックVistaはやはり切り捨てられるんだよな・・・。
420 すすめちゃん:2009/01/12(月) 02:07:20.62 ID:KI5A5hUS
eDRAM = 過去の遺物
421 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:08:04.36 ID:Z3H7P8pa
それこそPS3がCellに加えバス原理主義だったら凄いことになっていただろ
422 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:08:20.90 ID:LYB1wzMN
>>418
PS3のバスがPS2より狭いのは
コストの問題だから
クタはいまでもバス原理主義だろうw
423 すずめちゃん(秋田県):2009/01/12(月) 02:08:40.95 ID:xWfSt3Y3
E7200、オンボ(GMA3100)でカプエス2が40fpsほど
424 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 02:09:26.00 ID:tQcyW6nS
オーガス改造してるの?強すぎるじゃん
425 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:09:26.47 ID:Z3H7P8pa
>>422
それにしてもリングバスは無い
426 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 02:10:04.85 ID:FZ5ETnIs
>>411
>>413

お〜dクス
ミンサガ動いたわ。でもちょい辛いな。素直にAthlon買えば良かった

427 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 02:10:11.70 ID:9tgHbMLo
なんか画面の大きさがゲームボーイ並みにちいさくなっちゃたんだけど
窓の大きさかえるにはどうすればいいの
428 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 02:10:33.79 ID:S9EzU739
バス幅のことは言わないであげてください
アタリジャガーが可哀相です
429 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 02:10:34.75 ID:qh1MLESb
http://www.death-note.biz/up/img/37062.jpg
マジでちょっと感動レベルだ。FFとか有名どころは作りこみが進んでるだけ?
430 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:10:43.96 ID:LYB1wzMN
>>425
CPUなんだからリングバスがあたりまえ
431 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 02:11:25.22 ID:KSh3KMOb
>>415
PS1で任天堂からゲームシェアを奪って
事実上の家庭用ゲーム機の寡占状態を作って
それがPS2の販売後も継承されると企画側は考えてたんだろうと思う。
そうならばPS2が変態仕様でも他社機が追従するだろうとも考えていたんだろうと思う。
432 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:12:20.31 ID:Z3H7P8pa
>>428
ジャガー買った俺に謝れ
DOOM専用機として十分に活躍した
433 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:12:34.35 ID:LXpL8tIk
ベルサガ好きな俺にPS2のオススメSRPG教えろ
434 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 02:13:09.78 ID:KjloGgrU
BIOSが10000しか落ちてないんだけぢ
435 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 02:13:48.17 ID:1iA5N14A
>>429
うん。海外でも有名なタイトルは不具合が積極的に解消されるので動くものが多い。
436 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 02:13:54.30 ID:9tgHbMLo
>>429
設定はデフォ?
437 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:14:26.58 ID:lULq5z9J
PS3のエミュは何年後に出るんだよ
438 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 02:14:31.93 ID:S9EzU739
>>434
16ビットなのに64ビット機(バス幅だけ)と言い張った罪は大きいです!!
439 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:14:57.17 ID:Z3H7P8pa
>>430
CPU内部だけならまだしもメモリやI/oとの接続まで全部1本のリングバスとかありえん
440 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 02:15:09.63 ID:S9EzU739
>>432
>>438

肝心なところで間違えた・・・・・
441フェイト ◆Fate///C26 :2009/01/12(月) 02:15:12.69 ID:2oPUjNv2 BE:382183643-DIA(101056)

馬鹿でもわかるようにしてよ
俺みたいな知恵遅れには何言ってるのかわけわからん(´・ω・`)
442 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:16:37.28 ID:lULq5z9J
何このクソコテ・・・
443 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 02:16:59.14 ID:Psbbd7kJ
どれくらいのスペック要求されるわけ?
ちょっと次のノートの目安にするわ
444 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 02:17:08.95 ID:qh1MLESb
>>436
CPUのマルチスレッドGSなんたらってチェックくらい。
あとはデフォルトだったと思うけど。E8500だったらもっと余裕でいけると思われ。
445 すずめちゃん(長野県):2009/01/12(月) 02:17:21.83 ID:rtlYEETu
ぉーぬるぬる動くなこれ、でも設定してないせいか速度おかしいわ
446フェイト ◆Fate///C26 :2009/01/12(月) 02:17:22.09 ID:2oPUjNv2 BE:1719824696-DIA(101056)

バスってなんだよわけわかんねー(´・ω・`)
447 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 02:17:31.00 ID:Psbbd7kJ
実用レベル?
448 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 02:17:38.81 ID:w2PvZAwd
>>443
wiki嫁
449 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 02:18:02.70 ID:Psbbd7kJ
>>448
wikiあるのね
いってくる
thx
450 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 02:18:04.91 ID:mmu0T2tE
ワイルドアームズ4は動くようになった?
451 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 02:18:15.96 ID:w2PvZAwd
>>447
FFとかスパロボとか一部のゲームのみ実用プレイOK
動かないやつは全然ダメ
452 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 02:18:28.64 ID:8kn3qmAW BE:48886092-2BP(1488)

俺もバスが速ければいいと思うけど
それは全体がそこそこでさらにバスも速いっていう
あたりが落し所だと思うんだけどね
ハードの実装を生かしてゲーム制作がちゃんと作ってくれる保証ないわけだし
絶対久夛はゲーム制作に苛立ったと思う
最後にPS3でのエミュ制作も失敗したしな
変態にはそれだけ代償がある
453 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 02:19:06.96 ID:notpaPVP
まともに動くようになるまであと2年かかるなこりゃ
454 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:19:15.28 ID:Qavifecp
>>434
中華のとこに50000台とか70000台とかあるよ
日本語版はなかったがな
455 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 02:19:30.69 ID:KSh3KMOb
リングバスでメモリ→GPUの通信がメモリ→CPU内部バス→GPUなんて
熱狂的に考えてもありえない
456 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:19:56.92 ID:LYB1wzMN
>>439
> メモリやI/oとの接続まで全部1本のリングバス

こんなはなしきいたことねーぞw
リングバスが何に対するものか理解してるんか?
457 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 02:19:57.14 ID:qh1MLESb
>>435
全てのソフトが軽くなるまでかなり時間が掛かりそうだね。ご苦労なこった。
458 すずめちゃん(東海):2009/01/12(月) 02:20:43.35 ID:AmLZ024c
この前ガンダム夢想やってたな
459 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:21:55.15 ID:Ov5jWkgC
>>446
データ通信の道幅と速度の通称
バスがひろーい=片側3車線以上の道路
バスがはやーい=高速道路
バスが広くてはやーい=東名高速
バスが狭くておそーい=片側一車線の都会の下道
460 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 02:22:21.01 ID:YI3OA6qI
推奨スペック高すぎw
PC買い換えるよりPS2買ったほうが安いし
461 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 02:22:38.53 ID:f53aXOdw
>>443
ノートは無理だぞ
病気みたいなパワーのデスクトップパソコン組んでるゲーム坊や達がワッセワッセと動かそうとしてる段階だから
462 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 02:22:40.26 ID:9tgHbMLo
FF12、歩くとマリオみたいにピコピコなるんだけどどうしたらいいの
463 すずめちゃん(岡山県):2009/01/12(月) 02:23:37.18 ID:Cw2lxZQa
試してみたいが試すソフトがない
デルのクワッド鯖だと試す価値ある?
464 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 02:23:48.89 ID:1iA5N14A
>>462
サウンドプラグインをP.E.Op.SかZeroSPU2に変える
465 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:24:09.15 ID:Z3H7P8pa
>>456
Cellの仕様書を見ろ。
466 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:24:18.70 ID:Ov5jWkgC
俺の939athlon64 X2 4400だとサイレントヒル2が30-40fpsしかでねえ
467 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 02:24:22.74 ID:S9EzU739
>>460
それでも無理矢理動かして喜ぶのがエミュオタなのである
468 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:24:59.49 ID:kF8iIo36 BE:830155878-2BP(1028)

E6600はギリでアウトっぽいな。
まぁ、HDAがあるから別にいいんだけどさ。
469 するめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 02:26:31.14 ID:T9JeFWXs
>>468
orz
470 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 02:26:42.66 ID:KSh3KMOb
>>452
クタは上から目線でサードパーティに要求してたと思う
クタの頭の中ではPS3にひれ伏す図ができていたと思う
まさかゲーム機の世代交代ではなくて
ゲームの多様化が進むとは思ってなかったんだろう
471 つばめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 02:27:04.39 ID:zy6XhQHh
E8500とQ9550どっちが快適?
大差ないなら8500買おうかと思う・・・
472 すずめちゃん(岩手県):2009/01/12(月) 02:27:19.25 ID:ZK42c/mp
しかし皆3Dゲームとか動かそうとして志が高いな。
俺なんかギャルゲーのOPムービーをいかに滑らかに動かすかに試行錯誤してるというのに。
プレイ画面はほぼ60FPSで安定してるんだけどムービーの時に8〜9割程に下がるんだよなあ・・・
473 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 02:28:11.66 ID:8kn3qmAW BE:24443633-2BP(1488)

このソフトがクアッドに対応したら状況変わるだろ
2コアしか使われてねえし
あと2コアのこしてるんだぜ?
ゲームのマルチスレッドは難しいっていわれてるから作れるかわからないけどな
474 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 02:29:45.00 ID:w2PvZAwd
>>470
その点では任天堂は1歩先を行ってたな
早くWiiのエミュも完成してほしい
475 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 02:29:56.45 ID:1iA5N14A
>>465
Cellの内部のユニット同士がリングバスで繋がってるだけでしょ。
クロスバー接続よりは低コストで
shared busよりは低レイテンシって落としどころに持ってっただけ。
476 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 02:30:19.41 ID:J5Qrc7bb
>>471
ゲーム以外にも使うなら断然Q9550だな
477 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:31:13.37 ID:Ov5jWkgC
現状でもキャプチャ動画取れるしクアッドの方がいいよ。
将来的な対応にも使えるし
478 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:32:41.21 ID:LYB1wzMN
まぁクタはPCがすきで
バランスがいいゲーム機を作りたいって思いがかけてたってのが
あるのはたしかだけどな
479 すずめちゃん(山口県):2009/01/12(月) 02:32:46.79 ID:mmMQYsQR
俺のセレロンデュアルコアでもいけますか?
480 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 02:32:47.67 ID:9tgHbMLo
窓の大きさかえるにはどうしたらいいんですか?
481 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 02:32:52.78 ID:ganeEuhq
クアッドは用途が思いつかないなら必要なくねーか
482 つばめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 02:32:55.73 ID:zy6XhQHh
>>476
d
とりあえずQ9550と9800GTとOC対応してるMB買って不満があったらOCするわ
たまにエンコするし
483 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 02:33:52.81 ID:S9EzU739
>>479
スクーターのエンジン2個積んでもトラックはうごかねぇだろ
484 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 02:34:12.53 ID:KSh3KMOb
そもそもPS3のバス周りの設計で
メモリ→CPUとメモリ→GPUの通信が衝突するような設計はどこかおかしい。
485 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 02:34:15.09 ID:2jcDihb1
俺も18日に出る65W版のQ9550買うかな・・
486 すずめちゃん(山口県):2009/01/12(月) 02:34:38.55 ID:mmMQYsQR
>>483
無理ってことですか;;
i7一式買ってくればいいんですね?
487 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 02:34:40.80 ID:1TVtvknr
メモカブート調べてみたが、isoにパッチ当てなきゃならんのか。普通にsmでいいわ。ピックへたれて読まないが。
488 すずめちゃん(岡山県):2009/01/12(月) 02:35:25.19 ID:Vs0bXOe6
PS2もSMもUSBもあるけどCD-Rがねえオワタ
489 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 02:35:34.05 ID:9tgHbMLo
デュアルコアのひとはMulti threaded GS modeにチェックいれるのわすれるなお
490 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:35:44.30 ID:Ov5jWkgC
デュアルコア100パーセント使い切るエミュだし
このエミュ目的ならクアッドしといた方が何かと楽でよ。
動かしたまま攻略情報見るとか専ブラで2chとかテレビ見るとかw
491 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 02:36:01.84 ID:8kn3qmAW BE:16296023-2BP(1488)

>>481
普通はいらないけどあっても困らない
値段が同じくらいなら
492 つばめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 02:36:58.19 ID:zy6XhQHh
>>485
そんなのでるのか、それ俺も買おうかな
元が95Wだっけ
493 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 02:37:04.75 ID:9tgHbMLo
>>488
shareでbiosでけんさくすればおcじおえてくる
494 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:37:11.34 ID:LYB1wzMN
>>484
PCライクじゃん
495 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 02:37:49.50 ID:I3tuyAq5
E8400
Geforce8400しかもファンレス
Mem1GB

PS2のソフト持ってないんだけど、実機同様PS1も動く?
496 すずめちゃん(宮城県):2009/01/12(月) 02:37:52.43 ID:nhO4B3n8
>>1
>■ダウンロード(SCPH-10000及びSCPH-70000は非推奨)

じゃあどれがいいんだ
その二つしかもってねえよ
497 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:38:42.58 ID:Ov5jWkgC
ゴロゴロ転がってる70012でいいじゃん
498 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 02:39:01.22 ID:KchTKgaW
SCPH-50000でおk
499 すずめちゃん(長野県):2009/01/12(月) 02:39:25.11 ID:rtlYEETu
FPS制限したいんだけど誰か方法知らないか?
500 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 02:39:26.35 ID:bdZiYrAo
>>479
[email protected]、8600GTで2DゲーのTOD2がfps40ほど・・・
クロックを高くしてもキャッシュが(ry
501 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:39:35.94 ID:Z3H7P8pa
>>475
メモコンとRSXもリングバスに繋がってるんだぞ
明らかにおかしいだろw
502 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:40:10.51 ID:Ov5jWkgC
>>499
CPU設定でlリミットにチェック
503 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 02:40:36.62 ID:KSh3KMOb
>>494
メモリというよりもメモコンといった方がよかった
504 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 02:41:17.76 ID:A+U6CXaa
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7276.jpg

[email protected]+8800GTで、実機で処理落ちしてるシーンが大体こんなもん
505 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:42:06.08 ID:LYB1wzMN
PS3のボトルネックでcellのリングバスがあるって話あるの?
506 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 02:42:32.72 ID:xkYqLyq2
>>504
何でそのスペックでこんな解像度低い液晶使ってんの?
わざと下げてるとか?
507 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 02:42:46.90 ID:KjloGgrU
E6600って3.6GHzで動くのかよ
俺のE8400がゴミのようだ
508 すずめちゃん(山形県):2009/01/12(月) 02:43:19.08 ID:rxi+wpFX
アスロン3800でdosやったら22~30くらい
一応動いただけでも感動した
509 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 02:43:26.17 ID:MYmENdRN
>>504
70%未満で処理オチすんのか・・・
ボトルネック何?
510 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/12(月) 02:43:46.97 ID:9mg5jnm2
おまいらXBOX360買うんだ。二万でプレステ3よりグラフィックよいぞ
511 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 02:44:28.07 ID:MYmENdRN
失礼。
処理落ちは実機の方か。
512 すずめちゃん(長野県):2009/01/12(月) 02:44:46.12 ID:rtlYEETu
>>502
ありがと、安定したわ
ムービーもちゃんと再生されるようになってて少し感動した
513 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 02:45:20.84 ID:A+U6CXaa
>>506
1600x1200まで対応してるけど、文字が読みにくいから普段は1280x960
514 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:45:33.55 ID:Z3H7P8pa
>>494
PCの場合はI/Oとメモコンは別ラインだろ
Athlonで言えばメモコンとHTは独立しているだろ
515 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/12(月) 02:45:59.90 ID:s13wd6WK
4800X2でマニアクスは無理?
516 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 02:47:38.21 ID:A+U6CXaa
>>507
定格電圧だとここまでが限界
517 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 02:48:47.13 ID:A+U6CXaa
>>509
いやいやエミュだと処理落ちしてないよ
518 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 02:49:45.36 ID:1iA5N14A
>>501
別におかしくない
CPUにメモコンを内蔵してるのにバスに繋がないでどうするつもりなんだ?
RSX(I/O)はPPEからのみアクセスできればいいなら
リングバスに接続する必要はないかもしれんが、SPEがコヒーレントキャッシュを積まず
スクラッチパッドで処理するというアーキテクチャを取った以上
SPEからも低レイテンシアクセスできるようにするためにバスに繋ぐ以外ない。

たぶん頂点処理とピクセル処理の双方をCell側でフルプログラマブルにしようとして
こんな構成にしたんだと思うけどね。RSXには本来それほど性能を振る予定はなかったんだろう。
結局はSPEがあまりにも特異なメモリモデルなのでプログラムしにくいので諦めた、と。
519 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 02:50:57.11 ID:KSh3KMOb
>>505
PS3で処理落ちが起きるのはCPU動作伝達がレイテンシに依存し
リングバスはレイテンシを上昇させるというデメリットがある。
もちろんGPU動作は大丈夫なんだけど。
さらに送信先によってレイテンシが変動するけど
レイテンシのその都度の演算なんて、コンパイラじゃ無理。
520 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:51:17.68 ID:Mo7Hq2Ck
時代はもうPCエミュなの?
実機でHDD起動するのはもう古い?
521 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:52:11.29 ID:Ov5jWkgC
今の最先端はPSscph-1000に爪楊枝さしてバックアップ起動
522 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 02:52:34.13 ID:KSh3KMOb
>>518
本来なら専用バスを通すべきなのでは
523 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 02:52:54.94 ID:KjloGgrU
プレステの蓋にバネ仕込むんだよな
524 すずめちゃん(福島県):2009/01/12(月) 02:53:35.00 ID:24r8/02O
むつかしい話してるなあ
525 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 02:53:48.42 ID:1iA5N14A
>>518
何との専用バス?
526 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 02:54:10.34 ID:1iA5N14A
ごめん>>522だった
527 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 02:54:15.67 ID:MYmENdRN
普通にゲームやりたかったら
実機起動でいーと思う。
ここの人たちはスペックを持て余してるんだよたぶん。
528 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:54:17.01 ID:6CgghMmU
画面が揺れるのは仕様?
529 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 02:55:12.76 ID:WcvPEiGK
>>528
F5何度か押せ
530 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 02:56:37.55 ID:Qj9X9f2v
らぶデス専用マシンに新しい仕事ができた
531 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:57:43.87 ID:LYB1wzMN
レイテンシ隠居される機能と
リングバスがもっとぶっとければよかったってことだろう
まぁコストがあれだったんだろw
532 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:58:14.02 ID:Z3H7P8pa
>>518
リングバスを2重にしてSPEを32個くらい積めばよかったのに。
途中で妥協ともいえる仕様変更したせいでおかしくなっている。
533 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 02:58:41.74 ID:J5Qrc7bb
>>504
Alt押しながらPrintscreenおすとフォーカスのあったウィンドウだけキャプチャできるよ
534 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:59:08.66 ID:6CgghMmU
>>529
うお直ったw

あとは発売を待つだけだぜ いやほおおおおおおおおおおおお
ttp://amagami.info/
535 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 03:00:06.74 ID:8NhB5iAE
これ解像度上げられるの?
536 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 03:00:33.82 ID:LYB1wzMN
>>532
SPEの数増やしてもあんま意味なかったんじゃないかな
ローカルストアが小さすぎた
537 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 03:00:52.83 ID:Jwb/lV9Q
実機でやれ。FMCBOOTがきてからお手軽に割れるのになw
538 すずめちゃん(京都府):2009/01/12(月) 03:01:39.29 ID:z21HdZsQ
E6600 7600GT メモリ2GB

これでスターオーシャン動くようになったら起こしてくれ
539 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 03:01:48.60 ID:1iA5N14A
>>532
32個も積むのはイールド的に現実的ではない。
それに32個も積んだらそれこそリングバスではダメでしょ。
メッシュやトーラスじゃないと。
540 すずめちゃん(青森県):2009/01/12(月) 03:02:07.83 ID:SwBD6zEX
>>534
ああ、コレがあったな
棚町さんかわいい
541 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 03:02:38.45 ID:I3tuyAq5
DirectX新しくしろと怒られた。更新中
けっこうそいう所はシビアだな。
542 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 03:03:00.34 ID:MYmENdRN
>>534
・・・そうか!
確かにギャルゲーやるにはもってこいだな
PC環境は。
誤魔化し方も心得てるし。
543 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 03:03:08.60 ID:ez3xNsu7
これVGSみたいにソニーが買い取れば、PS3でもソフトエミュできるようになるの?
544 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 03:04:09.30 ID:WcvPEiGK
>>543
PS3じゃキャッシュ少ないから、これの方法無理なんじゃねーのかなー
545 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 03:04:41.18 ID:8NhB5iAE
>>543
C2Dってcellより高性能だよ。
546 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 03:05:25.10 ID:MYmENdRN
ってか、公募してなかったっけ?
エミュレータのエンジニア。
547 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 03:05:30.90 ID:bdZiYrAo
そういやコマンド入力のラグとかはほとんどないね
キャプボで画面取り入れるのとは違うな、やっぱり
548 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 03:05:52.11 ID:FNxbObhm
>>535
プラグイン次第で上げることも可能
549 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 03:06:10.53 ID:Z3H7P8pa
>>539
32個でも2重にすれば大丈夫だと思う
550 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 03:06:20.36 ID:1iA5N14A
>>543
sonyがVGSを買い取ったのは開発を中止させるためだぞw
それにPCSX2は企業がやってるわけじゃない上にオープンソースなので
そもそも買い取るという事自体が不可能。

まあ、開発陣をヘッドハントするというのはあるかもな。
551 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 03:06:32.91 ID:clAYmEaR
>>543
PS3でそんな簡単に出来たらPC版なんてとっくに完成してんじゃないの
552 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 03:07:27.07 ID:Z3H7P8pa
>>536
並列化を推し進めればローカルストアのサイズは半分でも行けると思う
553 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/12(月) 03:08:11.06 ID:OISREGX+
biosって日本のやつじゃなくてもいいの?
554 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 03:08:57.61 ID:1iA5N14A
>>549
問題はレイテンシなので2重にしたところで無意味
555 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 03:09:02.64 ID:Ov5jWkgC
リージョンとか気にしなくてよい
556 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 03:09:49.56 ID:Z3H7P8pa
>>550
VGSは開発中止になったおかげで開発者が暇になったあげく
Microsoftに就職してxbox360の互換機能作ってやがるからな。
なぜ開発者ごと買い上げなかったのかと思う。
557 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 03:09:53.77 ID:LYB1wzMN
>>552
その案もおもしろいね
レイテンシ隠居するシステムとセットだったらおもしろい
558 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 03:11:46.92 ID:+b3GuDJ0
もてあます
559 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 03:13:52.44 ID:KSh3KMOb
>>525,526
具体的にいえばIOともう一つのFlexIOとメモコン
560 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 03:13:55.02 ID:MYmENdRN
>>556
何人か誘ったけど蹴られたらしいぞ。
561 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 03:14:50.66 ID:xkYqLyq2
適当にプラグインとbios入れてみてやってみたらなんか音とびというか雑音がすごい
562 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 03:16:53.79 ID:kUQMQLwj
いい加減スワップマジックなくても実機で起動できる環境まで持っていけないものかね
563 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 03:17:32.17 ID:WcvPEiGK
HDL導入しろ
564 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 03:17:31.98 ID:Z3H7P8pa
>>554
右回り左回りの2本のリングを高速に回せば安上がりだと思います
565 すずめちゃん(熊本県):2009/01/12(月) 03:19:03.24 ID:JQnDLVrA
566 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 03:20:39.86 ID:BNxHbVEA
>>562
>>537

まぁ、導入にはSMが必要だが…
567 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 03:21:06.92 ID:1iA5N14A
>>559
それだと結局SPE-RSX間のレイテンシは改善しないのでほとんど効果が無い。
前にも言ったようにSPEのlocal storeはコヒーレントキャッシュではない。
RSXとmemoryを直結できてもSPE上のデータを低レイテンシで取得できないので
結局SPEからDMAでリングバス経由で投げた方が効率が良い。
568 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 03:21:33.91 ID:MYmENdRN
>>562
つMOD
569 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 03:22:37.14 ID:Z3H7P8pa
>>567
RSXなくしてしまえば良いと思います
570 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 03:23:13.17 ID:D/IAvb2i
>>562
HDL入れろハゲ
571 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 03:24:00.57 ID:MYmENdRN
>>569
NVIDIA社長涙目w
572 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 03:24:11.70 ID:P6OD13as
bleem!スレ
573 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 03:24:38.50 ID:1iA5N14A
>>564
?
そういう意味での2重化なら既にやってる。
Cellのリングバスは右回りも左回りの双方向バスだ。
574 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 03:26:05.76 ID:LYB1wzMN
CELLが2ラインあって
GPU特化とCPU特化でバランスよく開発できてたら
おもしろかったんだけどなぁ
575 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 03:27:26.67 ID:1iA5N14A
>>569
それをやろうとしてできなかったのでは、という推測は既に>>518に書いた。
IntelはLarrabeeでやろうとしてるがね。

まあ、コンパイラ周りも全てIBMに丸投げしてるんでは仕方がない。
組んだのが東芝じゃなくて日立や富士通なら話は違ったかもしれんがね。
576 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 03:28:17.35 ID:hC/r//CS
メインPCで動かしといてPDAでPS2の布団プレイが出来るのか
577 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 03:28:23.25 ID:xkYqLyq2
cpu使用率が30%とかなのにカクカクしてるのは設定が悪い?
578 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 03:28:37.65 ID:Z3H7P8pa
>>573
バスクロックをアホみたいに上げると良いと思います
579 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 03:29:18.02 ID:LYB1wzMN
歩留りがあれになる
580 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 03:29:43.56 ID:FNxbObhm
いまだに4コアでさえ満足に使えてないのに多コア路線に行ったCELLは失敗して当然だったな
581 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 03:30:26.40 ID:MYmENdRN
>>580
設計上の問題はそこじゃないと思う。
582 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 03:32:05.89 ID:1iA5N14A
>>578
配線に関しては、クロックを上げても上がるのは帯域幅だけで
レイテンシはhop数や物理的な配線距離が縮まない限り変わらない。
2GHz-4サイクルレイテンシのバスは4GHz-8サイクルレイテンシになるだけ。
583 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 03:32:49.73 ID:ht0jaYjm
このスレ読んで即興で試してみたらバーチャレーシングが60%の速度で動いた。
PS2のソフトはバーチャレーシングしか持ってないのが残念だ。
584 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 03:32:50.23 ID:Z3H7P8pa
>>575
メモリコントローラを全てのバスストップとバスストップの間に配置すればいいと思います
585 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 03:33:56.33 ID:LYB1wzMN
神奈川は半導体業界のひとかな?
586 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 03:34:28.94 ID:MYmENdRN
もうおめーらでいっぺん仕様書まとめてみろよw
587 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 03:34:54.11 ID:Z3H7P8pa
>>585
ちなみに私は放射線業界の人です
なので、てきとーな事を言ってます
588 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 03:46:51.59 ID:9tgHbMLo
だれかキングダムハーツ2ファイナルミックスうごかくかためしてください
589 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 03:47:15.83 ID:KSh3KMOb
>>567
効率が良いのは事実だ。理屈も通ってる。
ただそれが理屈どおりになるにはRSX-GPUが
それほどバスを占有しないことが条件だと思う。
けど実際、PS3のゲームはRSX-GPUをフルに発揮させる方向に向かった。
これが結果的にバスの効率的な通信を阻害し
XDRメモリの理屈上のパフォーマンスを大きく低下させることにつながった。
590 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 03:51:27.32 ID:Nti49fKz
E8500で安定しないならまだまだ話しにならんな
591 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 03:58:43.27 ID:1iA5N14A
>>589
RSX-GPU?
RSXはGPUだが...

PS3(Cellではない)の設計がチグハグだというのは同意だよ。
SPEというベクトルプロセッサのお化け積んでいながら結局専用のGPUを積んでしまったのが原因。
GPUを載せるなら、Xbox360みたいに共有メモリでそこそこの性能の汎用コアを載せてりゃ良かった。
592 すずめちゃん(宮城県):2009/01/12(月) 03:59:58.40 ID:P1f1JE2X
E8500 OCなし gf9800gt イニシャルD オープニングだけ撮った
ゲーム本編はまだまだフレームレートが安定しないようだ
http://www3.axfc.net/uploader/Si/so/30059.flv&key=pcsx2
593 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 04:01:23.32 ID:aWiQbMYq
SSはもう今のハイエンドでサクサク行けるようになったけど
PS2はまだまだか
594 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 04:03:16.15 ID:KwJKiiel
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader902544.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader902550.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader902552.jpg
無双OROCHI魔王再臨動いた
ただ、遠景の雑魚が画面に多くなるとちょっともたつくけど、そんなに気にならない
設定がよくわからん
E8600@4GHz
4850
メモリ4G
595 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 04:04:19.29 ID:J5Qrc7bb
>>594
うおおお 敵が多いときに必殺技出したときの処理落ち具合は、どうなるんだろ
596 すずめちゃん(山形県):2009/01/12(月) 04:05:33.56 ID:rxi+wpFX
OROCHIは赤壁とかで処理落ちしまくってたな
597 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 04:10:59.57 ID:KSh3KMOb
>>591
RSXつまりGPUみたいな意味で書いたつもり。
というかそうやっていつも書いてた。
nVIDIAの発表でもそうやって書いてたし。
598 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 04:11:00.80 ID:I3tuyAq5
E8400定格
8400GS
で40fps(設定画面)※手元にPS2ソフトが無い
CPU99%のまま

やっぱグラボ変えないと無理か
>>594がうらやましい
599 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 04:15:50.70 ID:xkYqLyq2
ガンダム無双とかやるとストレスがたまるのはわかった
600 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 04:17:30.92 ID:1iA5N14A
>>597
そういう意味か。

だとしたら専用のバスを設けたところでSPE-RSX間の通信でバスが溢れてたのが
RSXにデータを渡すためのSPE-Memory間の通信で溢れるようになるだけだよ

SPEにいろいろやらせる、というアーキテクチャを止めない限り改善されない。
601 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 04:19:23.94 ID:tza2fVvI
7600使ってるやつは俺だけだろうな
602 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 04:20:22.45 ID:BQFbUCU3
俺も7600GSだぜ
603 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 04:22:19.18 ID:Z3H7P8pa
>>600
メモコンを複数搭載すればいいと思います
604 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 04:26:35.10 ID:1iA5N14A
>>603
コヒーレンシを取るのがさらにめんどくなるだけ。

つーかもういいってw
605 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 04:27:52.02 ID:xkYqLyq2
http://www2.uploda.org/uporg1927240.jpg
E8400定格
9600GT
音飛びまくり,敵が増えるとガクガク
ただできないレベルではない
606 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 04:37:46.05 ID:jCyMqvVB
どうせ俺のデュアルコア オンボじゃむりなんだろ
607 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 04:39:24.71 ID:9tgHbMLo
>>606
せっかくのデュアルコアなのにグラボつんでないなんて
・・・・もったいない
608 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 04:40:02.67 ID:7m5xyPOc
bios吸い取る為の機材が無いわ・・・
売ってる店も近くにねぇしw
609 すずめちゃん(高知県):2009/01/12(月) 04:45:43.89 ID:ZbYGMpQI
ttp://www.vipper.org/vip1063998.jpg
手元にあったソフトでやってみたわ
X2 5200じゃ流石に遅い
610 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 04:48:04.09 ID:Z3H7P8pa
>>604
じゃぁ、メモコンを中央に配置すると良いと思います。

こんな感じで
  →→→ PPE →→→
 ↑     ↑      ↓
 ↑     ↓      ↓
SPE←→メモコン←→SPE
 ↑     ↑      ↓
 ↑     ↓      ↓
  ←←← SPE ←←←
611 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 04:48:40.25 ID:xkYqLyq2
http://www.uploda.org/uporg1927263.jpg
http://www2.uploda.org/uporg1927270.jpg
ジアビスの場合,OPムービーだけなら完璧に見れるけど
本編に入るとガクガク
612 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 04:49:19.33 ID:Z3H7P8pa
>>609
それマルチスレッドoffになってません?
613 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 04:49:45.34 ID:D/IAvb2i
>>611
浴び巣は実機でもガ(ry
614 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 04:50:01.51 ID:SdLIYqZF
さすがにもうプレイするソフトがない
PS2はリアルタイムで遊びまくってたからなぁ
615 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 04:52:35.43 ID:kF8iIo36 BE:592968285-2BP(1028)

PS2でまだやってない良作RPGねえもんかな。
メガテン系、FF、DQ、テイルズ、アルトネ1・2はやった。

お勧めのがあったら教えろ。
616 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 04:53:04.20 ID:sriSMtA5
>>611
2DのTODは?
617 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 04:54:07.59 ID:xkYqLyq2
>>616
ROMもってねぇわ
618 すずめちゃん(山口県):2009/01/12(月) 05:01:59.52 ID:rbiedfUe
>>615
ドラゴンクォーター
619 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 05:02:39.66 ID:sriSMtA5
やってみたがマップはきついな
戦闘はかなりいい
2も同様
620 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 05:03:48.62 ID:MNXg8oAy
結局ビデオカード重視か
7600GSじゃあ快適にはならないんだろうな
621 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 05:05:40.38 ID:Z3H7P8pa
>>620
6600Ultraで全然問題ないですぞ
ダメなのはQuad SLIでもダメなまま
622 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 05:06:10.02 ID:08v161JM
E8500を4GくらいにOCで余裕
623 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 05:12:15.50 ID:xkYqLyq2
>>611
この場合ってcpu使用率はたいしたことないのにまともに動かないってことは
グラボがだめってこと?
624 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 05:12:50.24 ID:1iA5N14A
>>610
だからそれがメッシュだってw
625 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 05:14:46.20 ID:Z3H7P8pa
>>624
いや、リングバス+クロスバー
626 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 05:15:18.76 ID:bXmZEzR3
パワプロやろうとしたら全然試合画面で動かないじゃんww
つかえねーwww
627 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 05:19:15.03 ID:xkYqLyq2
うわ,wiki見ると9600gtじゃだめっぽいな
大して値段変わらない8800gtかっときゃよかった
628 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 05:23:30.77 ID:fQ9mtbb1
>>627
グラボじゃなくてCPUに依存しそうだがな
629 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 05:25:10.28 ID:xkYqLyq2
http://www2.uploda.org/uporg1927297.jpg
pcの解像度下げてやったらやっぱfps上がったな
9600gtなんて買って初めて後悔した
630 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 05:25:31.52 ID:r3Yyzhxa
動かない
631 すずめちゃん(大分県):2009/01/12(月) 05:28:07.25 ID:nJOKILAu
>>629
うわあ、アビスのグラもエミュでやると綺麗だな
月とか特に
632 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 05:29:04.01 ID:GFfT4Wy5
ソース魔改造しようぜ
633 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 05:32:13.08 ID:9OrV5GO5
やべえ、DVDから直接読み込んでるつもりだったけど
何年か前にハードディスク上にコピーしたISOファイル読んでたわ、それで早かったんだなw
すっかり忘れてた、DVD直読みだとやっぱ遅すぎてどうしようもないな

ところでこれ何?
ttp://www.emu-land.net/consoles/ps2/bios
634 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 05:33:03.58 ID:BQFbUCU3
お前ら何だかんだでVistaなんだな
635 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 05:33:55.94 ID:9tgHbMLo
>>633
そこのbios1万台だからつかえないよ
636 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 05:37:13.89 ID:eqJx3g0f
[email protected]でガンダム無双クリア確認。
敵いっぱい出てくると30fpsくらいまで下がる。
死ぬほどストレスたまったのでもうやらない。
インテルいいなあ。4GHz出るのか…
637 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/12(月) 05:38:32.03 ID:kqKc2wAC
[サイト名] Emuparadise

[URL] http://www.emuparadise.org/biosfiles/bios.html

[取り扱い機種] PS2・PS・SFC・GBA・NES・XBOX・FC・PCE等

カナダのサイト。 新旧、様々な機種のBIOSが揃っています。


[サイト名] BIOS

[URL] http://usuarios.lycos.es/shackfox/schedule.htm

[取り扱い機種] ほぼ全てのエミュ

名前の通りBIOSのみ扱っていますw


[サイト名] planetemulation

[URL] http://www.planetemu.net/index.php?section=roms&dat=230

[取り扱い機種] PS

プレイステーションBIOSのみ扱っているようです。
638 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 05:42:00.49 ID:HU1srrck
CPU:Q9450
メモリ:4G
グラボ:NVIDIAR GeForceR 9800GT (1GB)

これで動くのかな?
639 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 05:50:39.97 ID:7xnAq3wj
めっきりPCゲーやらなくなったから
ちょうどいいうpグレードの機会だな
640 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 05:51:25.83 ID:9OrV5GO5
>>635
そうなのかdd
>>637
すげえなここ
641 すずめちゃん(富山県):2009/01/12(月) 05:55:06.31 ID:5AYPcXFL
X2 5000+
HD4670

ミンサガしたら画面キレイすぎた
今日1日中やるわ
642 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 06:06:42.66 ID:tza2fVvI
まさかいるとは思わないが万が一いたとして
山佐digiワールド3、4はディスクでもISOでもシミュになると
とてもじゃないがプレイできないから気をつけような!
環境はE8400と7600GSにメモリ1G×2
今日8800GT買ってくると思う
643 すずめちゃん(西日本):2009/01/12(月) 06:19:42.33 ID:elK9lMTo
cpu2.4*4でも重かったから困る
644 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 06:22:36.66 ID:1tyaldf8
ガンダム無双とか余裕で60FPSでぬるぬるなんですけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5749843
645 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 06:28:28.40 ID:BVJ0LdZG
面白かったギャルゲ
http://adult.xxx-file.com/up/1/src/up1696.png
646 すずめちゃん(秋田県):2009/01/12(月) 06:32:43.59 ID:xWfSt3Y3
>>606
遊ぶのは無理でも起動はいける
647 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 06:38:53.59 ID:MNXg8oAy
>>645
同人ゲームみたいなエロゲだとショボいビデオカードでも楽に動くんだろうな
無双とかは酷かった
648 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 06:52:19.02 ID:xkYqLyq2
>>644
すげーずっと30FPS 位でやってたから早送りに見える
649 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 06:53:12.68 ID:MYmENdRN
>>645
おもしろsaw
650 すずめちゃん(福島県):2009/01/12(月) 07:07:16.95 ID:Ol2IDglU
>>645
健速乙
651 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 07:11:49.92 ID:EIy25cfx
>>644
こっちの方が参考動画としては良くない?
スペックとかちゃんと書いてるし、そこそこの性能のPCでもできるよって感じで。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5813041
CPU:C2D E6600 2.4Ghz VGA:GF7600GT
396_X3_pcsx2 0.95β+Gsdx9-10-8 1024x768+ZEROSPU2 0.46+SSSPSX PAD1.7
652 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 07:40:18.91 ID:f2m57qLz
>>645
詳細
653 すずめちゃん(岩手県):2009/01/12(月) 07:47:11.42 ID:FUaU8O1Z
皆さんはbiosどれで起動できてますか?
654 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 07:50:07.91 ID:BVJ0LdZG
655 すずめちゃん(大分県):2009/01/12(月) 07:58:21.73 ID:nJOKILAu
エミュでゲームやると実機よりだいぶ綺麗になるけどどうしてだ?
VGA画質になるのは解るけど実機でD端子とかでやってもそこまで綺麗にならないし
656 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 07:59:36.33 ID:WcvPEiGK
解像度が違う上に、AA掛かっているだけでだいぶ変わるしな
657 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 08:06:44.02 ID:MYmENdRN
            }  !!   ゞ   _,、_ 〃  ィ彡~    ィ≡=´
  ‐┬‐  ̄Tフ  し〜ヾミ、 ヽ /::二:ヽ  〃 ィ≡=彡"
  ―┴― .ノ     _ }ヾ__. fl:::::::::::::リ ´_  /'     ___
    ,ィ´  ― / 〃.ー一´:::::::ヽ.}:::::/{_r'::::::::`ー一:::´:::::::::::
  ´ |   _/  (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::,-ー'""
   |  |   -イ´   ̄ヽ ~ゝ:::::::::::::l::::::::ノ::ノ~ ̄ ̄ `ミヽ
   |  |   .―ナ―    .丿 .ヽ:::-‐:::::‐-::::/ミ=≡ヾ、  ヾ=-'
     ノ    ノ     〜 ィ彡.ゝ:::::::::::ヘ:::/ ミミ三-=`ゞヽ
   ̄Tフ‐      ゝ彡三ミ }:::::::::::::::::{ `ミヽ`ヾ  ヾ=‐-
   .ノ     o   し ‐丶  i::::::::::::::::::::i   ヾミヽ
    ̄フ           i f::::::::::::::::::::::ド、、   `|l
    /\          ! |::::::::::::::::::::::::| ヾ==≡=_、
   ||        {  .!:::::::ヽ/::::::l        ゞニ=-、
    。 。    (⌒ゝ_ ノ_ノ l::::::::::|::::::::::l ゞニ=-.、_
          }ィニ=-" ̄  .!::::::::|:::::::::i    `≡ミニ==‐一
  し〜⌒丶_ノ         〃.!:::::::|::::::::! ミニヽ
            .ィニ=-- '"  ヽ:::::|:::::f ゞ≡ミ三彡≡=‐-
━━┓┃┃ ミ三彡     ,ィ彡' .i::::::l:::::i   ミヾヽ
    ┃┃┃        //     !::::::l:::::!    ヾヽミ-― - ノ
    ┃  ┏━┓ィ彡彡'       i:::::|::/、      ヾ=-、_
    ┃  ┃  ┃┳┓   ィ彡'.l::::| ミミ、
  ィ彡三.     ┃┃ ┃┃┃   l:::l   ゙ヾ-=ヽ
 彡'⌒~              ┃  f:::::i 、
              ,ィ彡'.        l:::::::! ミ‐-、   ヾ
       ィニニ=- '           ゞ:イ   `ヾ、   ヾミ三


すまん。許せ。
658 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 08:18:23.69 ID:aU2olNYu
動いた時点でやる気をなくす件
659 すずめちゃん(大分県):2009/01/12(月) 08:27:36.87 ID:4sN81jid
サターンのエミュはいいのある?
660 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 08:28:58.66 ID:SH+McBkF
今までとの差が実感できない
661 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 08:28:59.65 ID:BVJ0LdZG
>>659
SSF。
実機いらないレベル。軽いし。
662 すずめちゃん(大分県):2009/01/12(月) 08:32:32.34 ID:4sN81jid
>>661
ありがとう。
試してみる。
663 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 08:44:09.08 ID:HYopn7Ur
PSPのエミュはいいのないのかよ
664 すずめちゃん(新潟県):2009/01/12(月) 08:47:33.69 ID:K4BdP1/g
ガンダム無双程度で重いって今の時代そんな糞スペないわ
665 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 09:03:28.17 ID:/ULsKJlY
3Mキャッシュで行けるかな
666 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 09:23:09.89 ID:l2pcpTVL
>>645
ギャルゲの命の絵がゴミ
667 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 09:26:25.93 ID:38kagOuC
今年から本気出すって決めてたはずなのに・・・・
668 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/12(月) 09:29:39.51 ID:p9Lfdn9q
ff10動いてるね
669 すずめちゃん(青森県):2009/01/12(月) 09:30:23.03 ID:l/bN1x8P
すげー
2年前に買ったハイスペックノート(笑)でもバロックがヌルヌル動く
670 すずめちゃん(秋田県):2009/01/12(月) 09:44:03.66 ID:xWfSt3Y3
E7200のオンボでもFF12で30〜40出た
GPU関係ないソフトはホントに関係ないのかな
671 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 09:47:53.86 ID:nSfpjpg8
無双5、敵が多いとカクカクだわw
MEM3.2G
C2Q Q6600
9600GT
672 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 09:52:08.60 ID:FNxbObhm
カクカクとか言ってる奴らはちゃんと最新のプラグイン使ってるか?
673 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 09:56:40.89 ID:BExhwFgV
iszファイルの起動方法教えろカス
674 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 10:04:18.90 ID:Ov5jWkgC
いすず?
675 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 10:07:07.92 ID:EuZGAYxz
>>140
windowsキー(窓マークのキー)+pauseキー(大体右上にある)
676 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 10:09:53.10 ID:FBsqGycn
こんな小学生レベルの質問にマジレスする奴初めて見た
677 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 10:32:05.90 ID:C3OXkJE9
よく考えてみれば別に遊びたいゲームあんまり無いな。
678 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 10:44:39.41 ID:K5F0qmD/
Intel Celeron プロセッサ
500MHz、 128 MB RAM

僕のパソコンでうごきますk
679 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 10:45:10.18 ID:1TVtvknr
PCSXの最低スペック満たすマシンっていくらくらいするの? 予算は3万。
680 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 10:46:29.85 ID:dKYb96EY
pen4 630だけど動くかな?
681 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 10:50:11.22 ID:SXDlu8su
昨日からそうだけどさ、動きますかって聞いてる奴はまず動かしてみろよ
自力で動かせるから聞いてるんだろうに何で試さずに聞くの?
682 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 10:52:56.82 ID:d6esOpBH
たしかに調べたり試す気持ちがないと動かないよな
もちろんC2D以上のスペックも必要だが
683 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 10:55:33.98 ID:6RssnWrL
T7600
7900GTX
Mem 2GB

何とか動くレベルだった
684 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 10:55:54.62 ID:sJX6Ecw1
スペックだけ書いて動きますかとか言ってる奴は自虐か自慢かどちらかだろうとは思う
でも本気でスレで聞いて確認してるような奴にはムリだ どんなCPU詰んでてもムリ
685 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 11:03:47.01 ID:dKYb96EY
動かなかったからPC買い直すかな。
686 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 11:07:57.78 ID:L2rpIc5y
>>685
買いなおしてヌルヌル動いたらすぐ飽きると思うよ。
動くか動かないか微妙な所が一番楽しめる時期
687 すずめちゃん(栃木県):2009/01/12(月) 11:13:49.69 ID:FPD5EU27
実機でどこでもセーブできる装置みたいなのって売ってないものかなあ 
688 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 11:17:42.36 ID:GFfT4Wy5
ソース魔改造しようぜ
テクスチャ処理強制スキップとか
689 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/12(月) 11:19:26.50 ID:y6WXLMmw
起動できたけど、持ってるソフトが動作確認のところで△以下になってるのばかりで萎えた
690 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 11:21:57.27 ID:gxtjEKwa
>>1
This is the binary of the PCSX2 branch known as 'Playground'.
派生ビルドじゃないの?
691 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 11:22:00.53 ID:GFfT4Wy5
グランツーリスモがバーチャレーシングみたいになるような魔改造しようぜ
692 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 11:23:43.13 ID:SDC5DXLI
AC2系列でのセーラードコアがついに
693 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 11:26:57.04 ID:GFfT4Wy5
>>690
そもそも公式ではソースしか配布してない
694 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 11:28:27.99 ID:GFfT4Wy5
>>689
情報が古い
695 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 11:28:45.95 ID:BVJ0LdZG
>>666
そう思っててもシナリオ一つ終える頃には惚れてるよ。マジで。
696 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 11:30:08.44 ID:GFfT4Wy5
>>679
AMD製品で揃える
697 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 11:34:27.39 ID:gxtjEKwa
>>693
嘘つけ
それならPCSX2 0.9.4 Binaryって書いてあるのは何なんだ
698 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 11:36:07.18 ID:1tyaldf8
Playgroundの物を公式で配布して名前が変わってるだけ
実はとっくに新しい物が出回っている
699 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 11:38:40.75 ID:FxMdxVVE
興味本位で試したが13.3fps  ・・・消した
http://koideai.com/up/src/up13096.jpg
700 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 11:39:34.31 ID:UDRQXvzx
PhemonX4-9950BE
HD3470
MEM3GB

で余裕っすかね
701 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 11:41:01.10 ID:SRtFLELQ
どこでもセーブ機能が有意義に使えるゲームってなんだろ
ダビスタとか?
702 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 11:42:32.16 ID:6VHtDheq
>>701
はぐれメタルと遭遇
703 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 11:44:25.83 ID:GFfT4Wy5
>>700
余裕だろ
704 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 11:44:30.45 ID:Kqa9AFqp
PCSX2 1.0が起動しないんだが
0.95と同じようにセットしたのに
705 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 11:44:39.19 ID:SXDlu8su
706 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 11:47:53.60 ID:SPpeOJrq
>>700
とかは大抵なんとなくスペック晒したい奴と決まっている
707擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/01/12(月) 11:49:10.12 ID:XPIDXfpf BE:7846087-PLT(13397)

フェニックス1号で何フレーム出るかな
708 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/12(月) 11:49:59.76 ID:PTHWVgfG
おいやっぱり阿呆みたいに重いぞふざけんな
709 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 11:51:08.30 ID:FxMdxVVE
>>706 図星だ。なぜわかった
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_093586.jpg
710 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 11:51:20.17 ID:A+U6CXaa
>>708
まあν速の馬鹿共じゃ使いこなせないってことだな
711 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 11:52:27.56 ID:Kqa9AFqp
DQ5入れたら規定のディスクではありませんだってよww
どこまでエミュレートしてんだよあほかよwwwww
712 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 11:52:48.86 ID:GFfT4Wy5
>>708
買い替えどきだな
713 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 11:54:47.42 ID:hC/r//CS
ネカフェのPCでやるな
714 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 11:55:03.90 ID:Kqa9AFqp
プロ野球スピリッツ2007をしたが
随分軽くなってるな
十分遊べる

E8400 3.6G
9600GT
2GB
715 すずめちゃん(高知県):2009/01/12(月) 11:55:27.92 ID:LoI9eSbr
>>641
ダメージ出ないだろ
716 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 11:56:06.00 ID:VJNi7kWY
>>709
(^o^)0h...
717 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 11:57:37.46 ID:I5Lti+Um
どう考えても16000円でPS2買ってきたほうが安上がり
718 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 11:58:36.50 ID:IphV+7IE
>>709
懐かしすぎて涙が出てきた
719 すずめちゃん(三重県):2009/01/12(月) 11:58:48.18 ID:cEbXvz5g
>>717
わざわざPS2セットして座椅子持ってきてテレビの電源入れてゲームに変えて
ディスク入れてコントローラー持ってプレイすんのか?キチガイだろ
エミュなんかハナクソほじりながらダブルクリッコするだけでいいのに
720 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 12:00:13.43 ID:UyWN8mbn
>>719
キチガイだらけな件
721 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 12:01:09.28 ID:I5Lti+Um
>719
このスレのどこにダブルクリッコして動いてるやつがいると
722 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 12:01:17.88 ID:SEjIt9rq
これでアマガミやるわ
723 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 12:01:23.84 ID:N9V98Kat
廃スペックでも重そうだから、3年後のPCに期待するわ。
724 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/12(月) 12:02:21.03 ID:lDr14UP9
webじゃbios10000しか見つからんな
何番台がおすすめなの? 70000?
725 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 12:03:10.84 ID:bg8lJkAr
>719
HDDインスコでHDLで遊んでるけど満足してるよ
ソフトリセットできないのは不便だけど
726 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 12:05:11.00 ID:/H5svgh/
でも糞PCから7万出して新PCにするよりは本体とソフトを中古でそろえたほうがはるかに安上がりという・・
727 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 12:05:29.10 ID:uyZLgS4C
センター試験のためにPS2捨てたのにお前らなにしてくれんだ!!!
728 すずめちゃん(青森県):2009/01/12(月) 12:06:00.76 ID:38XMjKKa
>>645
シークレットゲーム面白いわ
でもPCでエピソード増えて出すぞ
729 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 12:07:51.68 ID:UDRQXvzx
プレステのコントローラつなぐためのアダプタの通販リンク貼れ屑ども
730 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 12:09:31.47 ID:7VzzekRn
>>727
2ch見てる時点で結果見えてるから安心しろ
731 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 12:12:35.93 ID:Kqa9AFqp
DQ5も音おかしいの直ってるな
ウイイレ2008も試合画面で常時60
さいこうじゃねーかこrうぇwwwwwwwwwww
732 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 12:13:03.77 ID:HYopn7Ur
>>728
曲芸商法も珍しいもんじゃなくなったよな
733 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 12:13:50.44 ID:hHpOgeQH
最初の星みたいなのが飛んで行ってブラウザ、システム設定とカの画面に行く直前で落ちるんだけど、なんで?
734 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 12:14:44.57 ID:K+DgEeFK
ゲームのハードをわざわざテレビの前に設置して
しかもプレイ中何十時間ってそこに拘束されるのって
時間の使い方としてマジでありえないって思うから
こういうemuはありがたい。

新しいMacbook(ブートキャソプ)で動くかな?
東京バス案内大好きだからPCっでやりたい。
735 いなごちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 12:17:25.46 ID:/M6EtNl4
>>196
DX10必須なの?
736 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 12:19:13.11 ID:Z3H7P8pa
>>727>>730
ワラタw
737 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 12:19:34.04 ID:7781f3um
地球防衛軍2でジェノサイド使ってもヌルヌル動くならPC買う
738 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 12:20:09.00 ID:vVXGGStE
結構まともに動くようになったのか
79GSから買い換えたいけど今さら96GTも負けた気がする
739 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 12:24:46.79 ID:3O4hjxMu
>>727
PCも捨てるべきだったな
740 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 12:25:49.65 ID:QL3kl1tQ
>>727
来年はPS3捨てるんですか?
741 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 12:26:18.50 ID:qfN4Rc76
起動しようとしたらLocal Security Policyがうんたらとかでたぞその先が…になってて読めないし
Vistaふざけんな
742 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 12:28:03.30 ID:92SIl4R4
>>727
PC残ってりゃPCSX使えるじゃん
PS2は捨てて正解
743 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 12:28:40.44 ID:Di9zn+M2
正月にPS2非互換の40G版の中古PS3にしといて良かったわ
互換より消費電力がものすごい低いし298000円だったし
744 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 12:29:41.31 ID:2rtreb6R
PS2のソフトなのにPS3より綺麗ってどういうことだ?
745 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 12:31:18.78 ID:kK5L2jD3
>>743
たけえw
746 すずめちゃん(岡山県):2009/01/12(月) 12:34:18.84 ID:PqIpV0c8
ハパ2TURBO1にしても早ェー
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_093590.jpg

E8400
Radeon 4850
747 すずめちゃん(秋田県):2009/01/12(月) 12:34:33.78 ID:xWfSt3Y3
起動確認したら、そこで試合終了ですよね
748 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 12:35:51.68 ID:6VHtDheq
SSSPSX PAD Plugin Pressure Modのアナログスティックが動かない
なぜだあああああああああ
749 すずめちゃん(静岡県):2009/01/12(月) 12:35:58.68 ID:jAP8/7Zi
×2 3800+でぼくなつ2動く?
750 すずめちゃん(静岡県):2009/01/12(月) 12:38:02.81 ID:jAP8/7Zi
>>743

おいら昨年の80g出る直前に20gから中古40gに乗り換えたけど
290000だったぜ。

保障も10ヶ月ぐらいのこっていたし、乗り換え益もでたし言う事なかった
751 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 12:39:33.83 ID:3dDsKa1f
女神転生V10時間ぐらいやってみた
CPU設定はVUSkipに設定するとすぐに止まるんでFrameSkipに設定
邪教の館で合体させる時に止まる可能性大なんでF1セーブ必須
戦闘終了後にまれに止まるんで30分毎ぐらいにF1押しといたほうが吉
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_093592.jpg
752 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 12:41:20.76 ID:WcvPEiGK
TF6が処理落ち無しで動いてワロタ
753 すずめちゃん(新潟県):2009/01/12(月) 12:41:43.45 ID:kR1WjzsS
>>745
俺は60GB版を60000で買ったよ
エミュの存在を知っていればな・・・(′・ω・ `)
754 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 12:45:56.86 ID:8v/4A7W+
これE6600@3GHz、メモリ2GB、HD4870で快適に動くの?
755 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 12:49:57.19 ID:Kqa9AFqp
動くの動くのってやってみりゃいいだろーが
あごかよこいつ
756 すずめちゃん(岡山県):2009/01/12(月) 12:50:23.73 ID:PqIpV0c8
3D使わないのjはだいたいどれも軽いな
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_093596.jpg
757 いなごちゃん(西日本):2009/01/12(月) 12:51:23.07 ID:q6CtCmjX
>>657
こんなもんまでAAになってるとは
この作者巻末漫画だけ妙におもしろい
758 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 12:53:07.38 ID:aIhcF5jO
SO3DCのパッチとかないの
759 すずめちゃん(静岡県):2009/01/12(月) 12:55:30.63 ID:AOK6UTSe
基地外すぎるw

150 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/12(月) 12:14:24 ID:6QCMO5NB0
ねぇねぇ次は
ゲハのみんなで広めにいかない?
アメブロの芸能人ブログとか

162 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/12(月) 12:16:42 ID:6QCMO5NB0
そか残念だなw
なんか楽しくなってきたぞ!!

177 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/12(月) 12:19:40 ID:6QCMO5NB0
おっおっ
なんだかwktkしてきたぞ!!

186 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/12(月) 12:21:34 ID:6QCMO5NB0
そうだな
辞めておく。
じゃあ友達とかに口コミしてくる
760 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 12:59:51.09 ID:tnk0esZS
ドラゴンクエストってどこでダウンロードするんですか?
761 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 13:02:56.56 ID:4o4YnPhw
ZS
762 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 13:08:28.34 ID:DmOsYrv5
BIOS吸出して準備できたが
肝心のゲーム全部貸しちゃってるんだったわ
どうすんだよ
763 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 13:10:40.75 ID:jKVq+vOt
>>762
パソコンもそいつに貸せばいい
764 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 13:10:47.32 ID:hC/r//CS
どの店に売ったか問い詰める作業から開始
765 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 13:12:31.53 ID:pEMmMCtr
E6700 GTX260(ELSA) [email protected]

持ってるヤツで確かめてみたけど

○ GuiltyGearXXAC  fps45〜55 (エフェクト掛かると遅い)
△ RAHXEPHON    fps35〜60 (movieになると遅い)


結局、SWの方がいいという結論になりました。
766 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 13:12:58.64 ID:oyZ6+qY+
スペックはバリュースターだけど動くかな
767 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 13:14:19.08 ID:6VHtDheq
三国夢想人がいっぱいいるところ行くと終わる
768 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 13:14:47.11 ID:DmOsYrv5
電話してもでねえし
一番安いソフト買ってくるわ
769 すずめちゃん(三重県):2009/01/12(月) 13:14:48.95 ID:t6LLblZj
そんなことよりSSのまともなエミュ作ってくれよ
770 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 13:16:22.16 ID:51MMHfVl BE:81477656-2BP(1488)

スレ1からカスタマイズして
fateが50%から80%ぐらいで動くようになった
771 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 13:18:16.55 ID:IphV+7IE
ふぇいとーーーー!!

アーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
772 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 13:19:06.91 ID:MYmENdRN
サブのVistaノートで起動してみたんだけど

pcsx2_Pg_TLB.exe→"起動"→"実行"すると
コンソールに延々とisoReadBlockが出て先に進まねぇ。

これはスペック不足とみてよろし?

[スペック]
OS:Vista SP1
CPU:C2D 2.00Ghz
Mem:2G
nVIDIA GeForce 8600M GT

773 すずめちゃん(岩手県):2009/01/12(月) 13:19:10.65 ID:FUaU8O1Z
ドラゴンボール重いな
774 すずめちゃん(三重県):2009/01/12(月) 13:19:13.01 ID:rxbshNmu
ウィタクユーロ動くのかよ他のしてくれよ
775 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 13:19:17.54 ID:M+ilw9wU
ソニーはPS2内蔵パソコンを売れば世界制覇できたのにな
776 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 13:19:52.62 ID:pDMMTL4K
お前らSMSM言ってるけどどんなプレイがオススメなの?
777 すずめちゃん(中部地方):2009/01/12(月) 13:19:56.89 ID:fDCqorpW
zeroGS一番はやいのどれだよ
778 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 13:22:04.09 ID:KSh3KMOb
>>776
こっこっこの、バカイヌーーーー!
779 すずめちゃん(宮城県):2009/01/12(月) 13:23:41.31 ID:sUBZjpoU
エスコンは!?エスコンはキレイにできるの!?
780 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 13:25:48.74 ID:d6esOpBH
>>772
スペックはOK
設定の問題。管理者権限で起動して一度再起動してみて
781 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 13:27:46.16 ID:kF8iIo36 BE:296484454-2BP(1028)

>>701
ディスガイア2のアイテム界で、大吉引くために活用できる。
782 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 13:34:17.39 ID:MYmENdRN
>>780
うーむ。アドみんでログインしてるはずなんだが・・・。
ちょっと色々イジってみますわ。サンクス。
783 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 13:34:39.46 ID:Z3H7P8pa
これ、管理者権限でログインしてVM初回起動時にガリガリ最適化されるのな
再起動しろ言われてびびったわ
784 すすめちゃん:2009/01/12(月) 13:37:51.93 ID:KI5A5hUS
>>719
バカかこいつ。労力はエミュの方がかかるだろ
785 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 13:40:19.36 ID:aIX+1bLi
結局どのBIOSが一番いいわけ?
786 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 13:41:09.04 ID:V7pi1lHR
ファミコンとスーファミとPCエンジンとネオジオとプレステとプレステ2とサターンとDCとそれらのソフトが山盛りの部屋より
PCが一台置いてある部屋の方が綺麗なんで
787 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 13:43:13.37 ID:d6esOpBH
>>782
DVDをイメージ化して
Linuz Iso CDVDでセレクトISOを指定させてはいかが?
788 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 13:47:08.32 ID:qfN4Rc76
スパロボZの・・・あれなんていうんだ
3Dのフィールド?ユニットとか選択して移動する画面
あそこだけFPS20前後で戦闘とか突入すると120以上でるんだがどうなってんだ
789 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 13:47:24.36 ID:wdfL72jZ
初期型しか持ってないから吸い出しても意味がないな。借りてくるか
790 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 13:50:03.03 ID:2qlghPHX
PS2買ったほうが早いだろ
791 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 13:52:19.10 ID:MYmENdRN
色々いじったらキーほー度ぉ ばいちがおかしくぁったw

いったい おれぉ vista どうぁって

かゆ うま
792 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 13:54:17.90 ID:3O4hjxMu
E8400、7900GS、1GBx2、XPPro

FF12、イベントシーンで重くなるけど(FPS30〜40)、通常はFPS60でヌルヌルだな。
793 すずめちゃん(栃木県):2009/01/12(月) 13:55:05.25 ID:FPD5EU27
やっぱPen4 3.5Gじゃ相手にもならないってことですか そうですか
794 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/12(月) 13:56:56.09 ID:+GXYlf/r
これで銀河の三人もサクサクできるようになったな!ヒャッホゥ!
795 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 13:57:09.56 ID:6VHtDheq
>>792
俺イベントシーン120FPSでフィールド40FPS

Q9400 9500GS 6G Viata
796 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 14:00:13.81 ID:51MMHfVl BE:57034073-2BP(1488)

>>793
もしかしたら早いかも知れない
最低デュアルコアじゃないとゴミだけど
797 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 14:00:26.07 ID:dKYb96EY
i7で起動させた奴いる?
798 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 14:03:04.80 ID:FVnOlwuH
ダーククロニクルでMTGSオンでやると吹き出しとかの文字が消えるな
オフにすりゃ見えるけど重すぎる
799 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 14:04:05.88 ID:aIX+1bLi
Q9550とかどうなの。クロック低いんだけど
800 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 14:05:44.89 ID:EafR5qD5
ヘノム2での人柱おらんのか
801 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 14:12:34.03 ID:L2rpIc5y
ギャー!pcsx2_Pg_VM.exeを実行したらいきなりPCがログオフになったんだが
なんじゃこりゃー
802 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 14:16:29.26 ID:tza2fVvI
>>801
いや文章出るだろ
いきなりじゃねえよ
803 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 14:17:34.91 ID:QthxLEob
vistaの罠
804 すずめちゃん(中部地方):2009/01/12(月) 14:18:03.55 ID:fDCqorpW
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5974.jpg

いたストやったら綺麗すぎワロタ。
しかもFPS充分でる
805 すずめちゃん(三重県):2009/01/12(月) 14:18:39.38 ID:kzgQKFqf
>>801
一回目はなったけど二回目からは普通に起動した
806 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 14:24:02.05 ID:L2rpIc5y
>>802,805
サーセン。なんせ初心者なんで・・・
wiki見ながらなんとかbios起動までいけた。大体200フレーム出てる
でもソフトがねえっす
807 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 14:28:29.73 ID:U7JI9Usb
試してみたけど起動した数秒後に強制終了するな
808 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 14:43:50.10 ID:N+WyEEVf
プリレンダムービーの再生がすごい軽くなったね
それ以外はあんまり変わってないような気が

Phenom II X4 940BE 3.4GHzOC GTX280
809 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 14:44:24.80 ID:51MMHfVl BE:16296023-2BP(1488)

E8200のオーバークロックが安くて早そうだけど
L2共有だからどうなんだろうな
810 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 14:45:01.88 ID:Ov5jWkgC
レジストリで正しい二次キャッシュ指定したらエンコエライ早くなったわw
設定値が10進数で0だった
811 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 14:49:42.62 ID:51MMHfVl BE:21727542-2BP(1488)

E8200オーバークロック3GHz とE5200オーバークロック4GHz を比較できれば
L2が2MBと6MBだからキャッシュがどの程度意味があるのか計れるな
812 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 14:50:43.74 ID:51MMHfVl BE:24443633-2BP(1488)

>>810
古いCPU以外いみねーんじゃないの?
どのエンコソフトだよ
813 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 14:59:19.87 ID:UzrDJOiR
ニュー速でこんなにスレ伸びるなんて・・・
814 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 15:12:52.31 ID:aWiQbMYq
SO3はまだ動かないのな
815 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 15:15:49.00 ID:HgrKMclx
260 名前: すずめちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 07:21:34.65 ID:ZBFz/uvC
おねがいします;;;
バイオスうpってくだしあ><

268 名前: すずめちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 07:32:31.69 ID:ZBFz/uvC
shareでやっとJapan biosてにいれた(´;ω;`)
探してる人shareでおとし

281 名前: すずめちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 07:42:40.43 ID:ZBFz/uvC
起動してBIOS画面でおちるんだけど
どうしたらいいの

301 名前: すずめちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 08:09:03.53 ID:ZBFz/uvC
おれ、BIOSいれてて起動すると数秒後におちるんだけど
おまえらおちないの?

966 名前: すずめちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 23:05:23.92 ID:ZBFz/uvC
スティック操作の設定おしえてー

972 名前: すずめちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 23:14:21.33 ID:ZBFz/uvC
>>970
中卒なのでわかりません
おしえてくだしあ

990 名前: すずめちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 23:33:55.43 ID:ZBFz/uvC
FF12で音がおかしくなるのは仕様?
816 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 15:16:11.40 ID:0wE4rBzE
俺のLetsNote R5じゃADVゲームも碌に動かなかった
817 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 15:21:24.14 ID:L3iFn7li
PS2がまたしても読み込まなくなったからこれ導入したいんだが
カスオンボとT8100じゃ動かせそうにないな
818 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 15:31:25.13 ID:7v2ZNFF0 BE:381593434-2BP(505)
>>815
BIOS起動させるところで投げた俺はこいつ以下だな
819 すずめちゃん(中部地方):2009/01/12(月) 15:36:37.56 ID:fDCqorpW
>>818
なんだ中卒以下か
820 すずめちゃん(三重県):2009/01/12(月) 15:38:19.43 ID:kzgQKFqf
>>818
http://www29.atwiki.jp/emups2/pages/44.html
ここ見て上から順番にやりなさい
821 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 15:42:56.28 ID:6VHtDheq
>>815
なんという成長日記
822 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 15:46:27.44 ID:Z3H7P8pa
>>815
生物の進化をみた
823 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 15:47:09.97 ID:mC782/hA
ビオスうpたのむ
824 すずめちゃん(西日本):2009/01/12(月) 15:47:53.52 ID:EhxMNajV
薬局で買ってこい。本屋でエロ本も忘れるなよ
825 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 15:49:26.40 ID:xZmw7hfB
PS2に線繋ぐのが面倒だからこれでマニアクスやろうとしたら対応してなかったから止めた
826 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/12(月) 15:52:07.21 ID:WCthWVla
>アンリミテッド・サガ △ 主人公キャラを選択すると強制終了
ワロタ
827 すずめちゃん(茨城県):2009/01/12(月) 15:54:56.99 ID:Oa5E2uyw
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader903009.png
動いたけど画質微妙な気がするし、なんか揺れてる
828 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 15:57:17.05 ID:qfN4Rc76
F5おせよ
829 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 15:57:38.64 ID:U7JI9Usb
ああプラグイン変えたらうまくいったわ
830 すずめちゃん(茨城県):2009/01/12(月) 16:00:56.46 ID:Oa5E2uyw
揺れなくなったわ
thx
831 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 16:01:19.45 ID:VQnYHxqs
これのサターン版はないの?ソフトだけ手元に残ってるんだが・・・
832 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 16:01:51.77 ID:V+V0+uQ7
>>827
お前が揺れてるんだよ
833 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 16:03:36.96 ID:51MMHfVl BE:48886463-2BP(1488)
834 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 16:05:40.99 ID:L3iFn7li
俺のバッファロー製PS2コントローラー型パッドを無駄にしないためにも
最低動作環境しらべてくれ
835 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 16:07:05.40 ID:9tBFUrkj
>>834
それ1500円しないだろう?
836 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 16:08:01.29 ID:pWP1F4v5
>>22
ツインテールかとオモタ
837 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 16:08:56.76 ID:L3iFn7li
>>835
2500円ぐらい
連射機能付
838 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 16:09:06.40 ID:I3tuyAq5
おー、 設定いじったら60fps出るようになった(メニュー画面でだけど・・・)
8400GSも捨てたもんじゃないな。
TV持ってないからPCで出来ると助かるよ。

ν即オススメのプラグインと安くて省エネで良さげなグラボ教えて
あとリテールファンでオーバークロックは無理だろうか。
839 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 16:10:32.67 ID:yanJJ+X9
どっちかっていうとエミュはCPU強化したほうがいいんじゃないの?
840 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 16:10:54.29 ID:FVnOlwuH
>>831
サターンエミュはSSEでおk
841 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 16:11:58.52 ID:HgrKMclx
CPUの価格=PS2の本体価格
プライスレス
842 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 16:12:06.39 ID:Z3H7P8pa
>>833
そこでもいいが、↓のページからプロジェクト参加してメーリングリストに投げた方が確実
http://code.google.com/p/support/wiki/HowToJoinAProject
843 すずめちゃん(関東地方):2009/01/12(月) 16:15:31.19 ID:40e+USa3
>>827
インタレースをボトムの解除にしてみて
844 すずめちゃん(関東地方):2009/01/12(月) 16:19:12.10 ID:neeXHXO4
スペックは足りてるけどやりたいソフトがない
845 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 16:19:15.82 ID:3oVp4kNN
魔王再臨が処理落ち無しで動くんなら使ってみるんだが
846 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 16:20:02.91 ID:tlYkHnnW
エンスージアは20fps出れば良い方だな
MGS2はVRぐらいだったらプレイできるレベル
847 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 16:22:07.91 ID:/ULsKJlY
bios2秒だろ
流石に双葉でやれ
848 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 16:24:18.74 ID:VQnYHxqs
>>840
サンクス
849 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 16:24:28.71 ID:EIy25cfx
>>825
ライドウ同梱のマニクロは普通にプレイ可能だったよ。

>>834
USBゲームパッドを語るスレ Part 20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1226569421/1
>■覚悟のススメ
>サンワ・エレコム・バッファローのパッドを買うのは
>めったに当たりが出ないくじ引きをやるようなもの。
850 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 16:25:56.25 ID:wXyWFhW5
FF12買おうと思うんだがインターナショナルと無印どっちのがいいんだ
851 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 16:32:20.12 ID:i8z+8rAP
俺の雷鳥が燃え尽きそうだから無理
852 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 16:32:44.73 ID:1iA5N14A
>>842
いやいやいや
PCSX2 PlaygroundのMLは存在しないよ

バグ報告は>>833か、http://forums.pcsx2.net/forum-56.html
853 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 16:34:42.89 ID:vMgwSClt
入力遅延酷いなこのエミュ
854 すずめちゃん(石川県):2009/01/12(月) 16:36:39.68 ID:SC2BhiAG
>>850
インターナショナルのがいい
855 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 16:38:29.88 ID:9NYEROqk
昔PD920のGF8600GSでローゼン起動したらカックカクだったからなあ。
今度のはどうかねえ
856 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 16:39:50.04 ID:3oVp4kNN
FF-Xは何がいいんだ?
857 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 16:39:51.51 ID:r776nogx
ついに俺のE6400を3GまでOCする時がきたな。VGAが7600GTで終わってるけど。
858 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 16:42:20.63 ID:MMTkD3ly
>>848
SSEじゃなくSSFな
859 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 16:42:26.70 ID:zOkkTI6l
バイオ5がPCで出るまでAthlonX2 2.1G 7900GSで戦おうと思ってたけどどうしよう
860 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 16:42:52.09 ID:aXBs0bM6
このエミュをPS3に搭載すればいいんじゃね?
861 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 16:44:34.13 ID:Xw38BT64
・・・・PS2で遊べばいいんじゃね?
862 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 16:45:04.82 ID:S/+A/kkp
俺のPCでは無理だな、カクカクのソニーのロゴ見て満足した
863 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 16:47:16.25 ID:Xw38BT64
オマエラ自慢の廃スペックPCでもカクカクでまともに動かないって事は

PS2>廃スペックPC

って事?
PS2ってスゲー
864 すずめちゃん(三重県):2009/01/12(月) 16:47:24.10 ID:augk/LAI
http://syarecowa.moo.jp/6/691.htm

リアル痴漢戦士GKm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
865 すずめちゃん(長野県):2009/01/12(月) 16:48:57.38 ID:tYYTAaae
Windows XP Pro on MacBook(黒) BootCamp

ドラクエ8が20FPSぐらいだった。
L2キャッシュは4MBのはずなのになあ
866 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 16:52:49.81 ID:ZYiagC5z
ウインドウのサイズってどうやってやれば変えれるんだ?
重いから小さい画面で試してみたいんだが
867 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 16:54:01.02 ID:HgrKMclx
MacBookって2Ghzくらいだろ
性能不足ですわ
868 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 16:55:00.53 ID:xkYqLyq2
再起動してもっかいためしてみたら
vm版だと物理メモリが足りないとかいわれて起動できなくなった
2Gで足りないのか?
869 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 16:56:19.22 ID:51MMHfVl BE:10864122-2BP(1488)

>>866
ウィンドウを自分で調節すればいいじゃん
870 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 16:59:02.04 ID:tza2fVvI
ウインドウサイズ変えてもfpsの向上には一切関係しないけどな
871 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 16:59:41.75 ID:wXyWFhW5
アナログ付のコントローラがねえええええええ
872 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 16:59:46.21 ID:1iA5N14A
>>865
キャッシュ容量以前にクロック周波数だっての
それにGeForceを積む以前のMBじゃGPU性能も足りてない
873 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 17:03:42.53 ID:1tyaldf8
ttp://blog.livedoor.jp/rayman/archives/51532589.html
ガンダム無双2の動画をupしてるやつはこの人らしいから
設定をきいてくればいいよ
874 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 17:07:19.35 ID:D3F5U8Kh
連ザの視点バグ早く直してくれー!
875 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 17:09:08.30 ID:wXyWFhW5
FF12インタとコントローラか
なんか間違ってる気がするが買ってくるぜ
876 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 17:09:40.70 ID:tza2fVvI
普通にコンバータでいいじゃん
877 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 17:10:18.22 ID:EIy25cfx
>>871
http://www.hori.jp/products/ps3/controller/horipad3_turbo/index.html

そのままだと十字キーが使えないので、JoyToKeyと組み合わせる。
http://ringonoki.net/tool/utility-s/joytokey.php

これで割と快適。
878 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 17:10:37.37 ID:1tyaldf8
>>874
今の最新版じゃとっくになおってる
879 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 17:15:16.02 ID:p7gKnKau
>>733
俺もここで100%落ちる
880 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 17:15:49.62 ID:D3F5U8Kh
>>878
それマジなん?
それがマジなら速効で落としてくるが
881 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 17:25:36.90 ID:1tyaldf8
>>880
>>651
の動画みたら直ってるのがわかると思う
882 すずめちゃん(徳島県):2009/01/12(月) 17:27:58.71 ID:cMC+YoK3
3年前からこれを期待して溜め込んできた俺のROMが火を噴く時がくるとは
883 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 17:31:48.02 ID:bXsHJnpg
地球防衛軍2はどうなるんだ
884 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 17:33:10.20 ID:1iA5N14A
>>879
CDVDnullにしてBIOSを設定しろ
もしくはFile->Run CD/DVDからゲームを起動しろ Run->Executeは使うな
885 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 17:34:07.45 ID:1iA5N14A
>>883
最も重い部類に入る。
プロファイラで見るとGSプラグインでのテクスチャデータの連続転送がどう見ても間に合ってない。
886 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 17:39:15.01 ID:O2syzU6m
プレイする服がない
887 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 17:41:21.58 ID:9tgHbMLo
>>733
biosが吸出し失敗してるただのゴミファイルだと思う。
俺も最初おなじ状況で、bios変えたら動いた。
海外サイトにあるのは、ほとんどUSAとヨーロッパのしかなく
日本版biosみつかりにくいよね。shareでbios詰め合わせ落として
いれてみたら
888 いなごちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 17:43:17.15 ID:GjDo8rPw
>>879
前スレに直し方あったぞ
見てこい
889 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 17:44:45.95 ID:9tgHbMLo
890 いなごちゃん(兵庫県):2009/01/12(月) 17:46:04.21 ID:alORKzOU
>>889
passおしえて
891 いなごちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 17:46:33.06 ID:GjDo8rPw
>>890
死ね
892 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 17:47:11.66 ID:3HORUHps
っつーかゲームのROMイメージ上げるのとやってること一緒だよ?正気か?
893 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 17:47:57.21 ID:Ghc69ZhD
お前らにはエロzipも同じということを学んでほしい
894 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 17:51:52.21 ID:r776nogx
biosをうpるとか正気かよ。
895 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 17:52:08.89 ID:EIy25cfx
>>890
基本パスを全部試せ。
896 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 17:53:04.44 ID:HgrKMclx
>>889
捕まっても知らんぞ
897 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 17:53:33.30 ID:wLiZWFsl
通報しました
898 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 17:54:25.73 ID:ISOb59+V BE:195545298-2BP(1488)

むしろパスをクラックしようとしてるやつの方が捕まるんじゃないのw
誰でもわかるようなパスじゃなきゃな
899 すずめちゃん(中部地方):2009/01/12(月) 17:54:26.17 ID:fDCqorpW
キミキスちゃんと動くようになった?
900 いなごちゃん(兵庫県):2009/01/12(月) 17:55:43.61 ID:alORKzOU
詰め合わせDLできた人passおしえてくれ
901 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 17:56:53.75 ID:YCd3C18+
>>900
氏ね
902 すずめちゃん(三重県):2009/01/12(月) 17:56:54.81 ID:YHOb8N3C
パスは今日の4
基本だから覚えとけ
903 いなごちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 17:57:20.00 ID:GjDo8rPw
>>900
どっから湧いてきたんだよお前
904 すずめちゃん(富山県):2009/01/12(月) 17:57:25.37 ID:NvZe4y5i
>>900
shine
905 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 17:57:37.23 ID:6VHtDheq
Zipでもせをうpするのとかと一緒だよ。
罪の大きさはw

biosだからだめとかそんなのはない。漫画もいっしょ
906 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 17:58:23.00 ID:Abc2jxqv
>>900
vipvipvipvipvipvipvip
907 すずめちゃん(福島県):2009/01/12(月) 17:58:42.70 ID:Wgu1936X
これを機会に7900GSからVGAを更新しようと思う
オヌヌメ教えてくれ
908 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 17:58:52.95 ID:3dDsKa1f
で、PS3エミュが出るのはいつ頃?
909 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 17:59:12.33 ID:6Eht7tS8
>>900
ν速基本はこれだ
chinko fox foxsis fokuso kuso unko hiroyuki zip zipper sage
910 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 17:59:17.35 ID:Ghc69ZhD
>>907
HD4870だな
911 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 17:59:23.89 ID:UDRQXvzx
画面がゆれまくってるのはどうして?
912 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 17:59:35.78 ID:EIy25cfx
>>900
基本パス全試せって言ってんだろ。
VIPへ帰れ。
913 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 18:00:04.30 ID:V+V0+uQ7
>>911
お前が揺れてるんだよ
914 するめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 18:00:05.24 ID:fLkBli5a
>>911
貧乏ゆすりやめろよ
915 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 18:00:09.05 ID:Wb4PyUve
普段エロ漫画うpしてるおまえらがbiosにこんだけ反応するなんて。
916 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 18:00:35.70 ID:EIy25cfx
>>911
F5でインターレースの設定を順番に替えてみ。
917 すずめちゃん(中部地方):2009/01/12(月) 18:01:14.87 ID:VuIb0LOo
BIOS詰め合わせありがとうございます。
918 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 18:01:44.57 ID:yanJJ+X9
>>889
DSとかPSPのROMやISOうpしてるような物だぞ
普通にやばい
919 いなごちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 18:02:17.77 ID:GjDo8rPw
>>915
相手が違うからな
ガチGKなんてうようよいるぞこの板
920 すすめちゃん:2009/01/12(月) 18:02:27.81 ID:3vrWRTyg
>>890
お前はどっから紛れ込んだんだ
921 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 18:02:38.40 ID:ZcnlBmYj
>>900
パスは目欄
922 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 18:03:26.23 ID:Wb4PyUve
>>919
ああGKが必死になってんのか。
923 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 18:03:59.29 ID:bXsHJnpg
>>885
情弱に分かるように説明しろカス
924 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 18:04:42.30 ID:0EsbJwkL
>899
E6850とX1300PROで、キミキスは余裕だった。
お姉チャンプルゥやったら、どれがゾンビかわかんなくなったw
925 いなごちゃん(兵庫県):2009/01/12(月) 18:04:59.03 ID:alORKzOU
誰かpassおせーて
926 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 18:05:14.10 ID:UDRQXvzx
揺れ解決した
F5教えてくれた人ありがとう

あとは拘束ぷらげいんおしえてください
927 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 18:05:38.05 ID:q12ybJxg
音がちゃんと鳴るようになったらまたスレ立ててくれ
928 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 18:06:04.15 ID:q12ybJxg
>>925
vip
929 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 18:06:40.77 ID:6VHtDheq
>>925
帰れ
930 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 18:07:21.00 ID:FVnOlwuH
BIOS半分以上PS1のじゃねえか
931 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 18:07:36.27 ID:ISOb59+V BE:43454944-2BP(1488)

勝手にクラックしてDLしたやつが悪いという理屈になってるんだから
パスを教えなければ問題ない
932 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 18:07:38.38 ID:OBKRuPX9
>>923
何様だお前。
いっぺん死ぬか?

933 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 18:08:37.45 ID:xkYqLyq2
とりあえず通報だな
934 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 18:08:52.50 ID:I3tuyAq5
やばい、設定いじってたらfpsが遅くなった
935 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 18:10:44.38 ID:bXsHJnpg
マジでゲハくせえな
936 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 18:11:24.23 ID:MYmENdRN
そーいやーなんでニュー即に立ったんだ?
937 いなごちゃん(兵庫県):2009/01/12(月) 18:12:51.37 ID:alORKzOU
>>928
vip じゃねー ちゃんと教えろや
938 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 18:12:51.78 ID:u4NiTKxs
939 すずめちゃん(秋田県):2009/01/12(月) 18:14:27.24 ID:YJkORshh
>>937
今日の5
940 すずめちゃん(福井県):2009/01/12(月) 18:14:39.76 ID:AmQCMJIr
つーかPCにPS2繋いで、
読み込みとか記録はPCにしてゲームの処理はPS2って出来んの?
ムダにCPUフル稼働して消費電力激高で わざわざPCでやるなんて馬鹿げてる。
941 すずめちゃん(和歌山県):2009/01/12(月) 18:14:49.63 ID:3YEG8vah
>>937
shine
942 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 18:14:55.19 ID:S/+A/kkp
>>937
newsoku
943 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 18:15:15.87 ID:I3tuyAq5
やばい、設定いじってたらfpsが遅くなった
944 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 18:15:30.25 ID:kF8iIo36 BE:370605555-2BP(1028)

>>937
今日の4だって言ってんだろ
945 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 18:15:51.82 ID:jsRkx8tt
>>889
ウイルス乙
946 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 18:16:21.71 ID:7DjwzBK3
Xeon 3.0GHz 4Core Mem4GB
GeForce7300GT

バーチャレーシングがプレイ時常時65%のFPS。
やっぱGPUの強化必須だな。
947 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 18:16:33.14 ID:aAExwWwx
>>937
vip
948 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/12(月) 18:17:02.27 ID:YLCRJt3t
これで我が家でもアマガミができる
949 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 18:17:42.48 ID:f2m57qLz
>>937
パスは今日の4
難しく考えずそのまま入れろ
950 すずめちゃん(秋田県):2009/01/12(月) 18:18:15.48 ID:m6xAwnjV
>>937
おまえは今どこにいるんだ?。
951 いなごちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 18:18:24.71 ID:ul6RYCb8
ハードオフで動いたと書かれたPS2が二千円で売ってた
952 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 18:19:38.18 ID:VpQkHTlP
フレームスキップにチェックを入れると確実にエラーが出て落ちるんだが
なんか設定間違えてる?
953 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 18:19:42.44 ID:UDRQXvzx
最新のGSdx9いれて、
上からWindowd, Direct3D9, Pixel Shader 2.0, ... , Native
CPU
左全チェック、右はVU Skipで、詳細が上から60, 55, 0, 0

で、無双4がかくかくする
敵がいないとぬるぬる
954 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 18:19:42.92 ID:y0o1bu8/
>>885
実機で相当処理落ちしてたなあれやっぱり重いのか
955 すずめちゃん(中部地方):2009/01/12(月) 18:20:15.10 ID:VuIb0LOo
>>937
今日の4
956 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 18:20:22.47 ID:L5Uzx3q+
俺も入れようかなぁ
957 いなごちゃん(兵庫県):2009/01/12(月) 18:20:41.63 ID:alORKzOU
>>955
今日の4でも無理じゃん
958 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 18:21:40.17 ID:bszcuzGu
パスは

news

dayo~~~~~~

みんなで仲良くシェアしようじゃないka!
ぼくってやさしいこなのらっ!><
959 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/12(月) 18:22:36.08 ID:ZbdjjimO
ゲームがやたら高速なんだが
信長様が早口でしゃべってる助けて
960 すずめちゃん(静岡県):2009/01/12(月) 18:24:39.12 ID:N/8Zu6GP
誰かもう動くようにしてあるHDDくれ
961 すずめちゃん(三重県):2009/01/12(月) 18:24:41.65 ID:YHOb8N3C
アーマードコアのほらなんだった
ネクセスの次のやつ
思い出した!ラストレイブン!!
あれが動くかどうか教えろ
962 いなごちゃん(兵庫県):2009/01/12(月) 18:24:48.01 ID:alORKzOU
>>958
ありがとう!!感謝
963 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 18:24:51.79 ID:MYmENdRN
>>957
オマエ、パス間違えてからWindows再起動してないだろ。
964 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 18:25:32.35 ID:UDRQXvzx
>>959
CPU設定の右側の詳細で4つあるうち一番上を60にする
ついでにサウンドのStretchをオフ
965 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 18:25:34.01 ID:Abc2jxqv
>>957
しょーがねーな、あまりに哀れだから本当のパス教えてやるか "今日の5の2"
966 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 18:27:03.88 ID:qQieNptx
Core 2 duo E6850(3.0Ghz)、メインメモリDDR2 4GB、RADEON HD 4670 512MBで正常にガンダム無双2動作しますか?
967 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 18:27:49.21 ID:MYmENdRN
>>958
なんだよ俺がバカみてーじゃねーかようわはずかSi
968 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 18:28:01.72 ID:u4NiTKxs
BIOS落とした所で、動かせるようには到底思えない。
969 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/12(月) 18:28:24.05 ID:I3tuyAq5
グラフィックが腐ってるのか、
ハードウェアでもソフトウェアでもスピードが変わらない。
そんなばなな
970 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 18:29:39.56 ID:6VHtDheq
俺もそう思うwww
次スレもいらんからな
厨房ふえるしID:alORKzOUもくる
971 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 18:30:04.60 ID:p7gKnKau
>>966
はい!
972 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 18:31:00.21 ID:qQieNptx
>>971
ありがとうございます。
973 すずめちゃん(徳島県):2009/01/12(月) 18:32:06.36 ID:Fion6fCE
俺のスペックでは無理だったようだfps12しかでねぇワロタ
974 いなごちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 18:32:18.26 ID:/M6EtNl4
>>889
また徳を積んでしまった
975 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 18:32:21.15 ID:VpQkHTlP
AM2+規格の最高性能のCPUが10000円以下になるまで様子見
976 すずめちゃん(静岡県):2009/01/12(月) 18:34:07.50 ID:nXonjF4J
何だ、実機から吸出しって建前かよ。
10000しか持ってなくてダメかと思ったよ。俺も入れるか
977 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 18:34:27.87 ID:2I5rUGsh
>>971
はいじゃないが
978 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 18:35:26.11 ID:L5Uzx3q+
>>976
お前みたいなアホを誘い出すためだよ
1週間以内に警察から電話来るから覚悟しとけクズ
979 すずめちゃん(熊本県):2009/01/12(月) 18:35:29.55 ID:Ktry9Ay7
ガンダム無双SPカクカクっすよ E8400-2G-9600GTだけど
980 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 18:36:41.49 ID:UDRQXvzx
Phenom9950@2.81GHz
HD3470
ZeroGS
VU Skip

でも無双4まともにプレイできん

普通に実機つかうわ
981 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 18:37:08.12 ID:x20nYBny
俺のPhenomじゃ頭文字D雨後かねー
チクショー
982 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 18:37:09.16 ID:jsRkx8tt
ID:alORKzOUには恐れいった
ニュー速にこんな奴がいるとは
983 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 18:37:12.17 ID:bXsHJnpg
>>958
心底死ねばいいのにお前
984 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/12(月) 18:39:19.76 ID:ZbdjjimO
>>964
助かった、長篠で信長倒してくる
985 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 18:40:27.40 ID:EIy25cfx
真・女神転生III NOCTURNE マニクロ、レベルアップ時に止まることあるので要注意。
>>751の通りにすればダメージは少ないけどね。とにかくこまめにF1セーブ。
986 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 18:43:16.37 ID:2xzVr1Tp
ヌルヌルすぎてワロタw
PS2売ってくる
987 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 18:44:46.68 ID:p6VNTxCJ
>>982
逆に之ほどだとネタとしか思えないけどな
988 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 18:44:56.06 ID:x20nYBny
待て、これはintelの罠だ!!
989 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 18:46:07.30 ID:hC/r//CS
厨房の法則
990 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 18:46:18.34 ID:lTwhL5yZ
E8400オンボじゃあbios起動するのも重いわ
やっぱグラボいるな
991 すすめちゃん:2009/01/12(月) 18:53:39.63 ID:KI5A5hUS
>>889
起動した。サンクス


30fpsしか出ない@T7700
992 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 18:57:20.10 ID:hoNZ1rxe
PS2のゲームディスクから起動するにはどうすればいいの
DVDISO化してからじゃないとダメ?
993 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 18:58:50.59 ID:GFfT4Wy5
次スレ立てろ
994 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 18:59:29.03 ID:UDRQXvzx
>>992
CDDVDで使うプラグインを適当に設定して
ドライブレターをそのドライブのものにする
995 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 19:01:32.62 ID:72osGDpv
icoできるのか?
996 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 19:02:44.89 ID:MYmENdRN
これCPU負荷ってDualだと片方しか見てないよな。
997 すずめちゃん(長野県):2009/01/12(月) 19:09:02.98 ID:tYYTAaae
>>996
設定→CPUのマルチスレッドの項目にチェック
998 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 19:09:17.33 ID:9NYEROqk
1000ならromやる
999 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 19:09:59.73 ID:V+V0+uQ7
よしよし、999取ってあげよう
1000 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 19:10:11.78 ID:y0o1bu8/
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/