ヨーロッパがすごく寒い -30度に達する国が相次ぎ100人死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(東京都)

欧州、寒波で死者約100人 ガス供給停止も響く

 【ウィーン=桜庭薫】欧州が年明けから大寒波に見舞われ、100人弱の死者が出るなど深刻な影響が広がっている。
ドイツやポーランドなど西欧から中・東欧にかけて最低気温が零下30度に達する国が相次ぎ、温暖な地中海沿岸の
南フランスでも積雪を記録した。ロシア産天然ガスの供給停止問題も重なり、市民生活だけでなく、観光などにも影響が出ている。

 ドイツ南部バイエルン州では9日未明に零下34.6度を記録。ポーランドではホームレスなど約80人が凍死した。
スロバキアなどでも犠牲者が増えている。地中海沿岸も寒波に見舞われ、避寒地であるスペインのマヨルカ島では10センチの積雪があった。

http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20090110D2M1000C10.html
2 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 19:10:04.38 ID:TabVsi6W
許した
3 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 19:10:13.34 ID:4RA5W8rA
おーろらえくすきゅーしょん
4 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 19:10:14.51 ID:ggCilxYa
ガスもカンパしてもらわんとな
5 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 19:10:21.28 ID:0O9LSs6h
フィンランドがどうたら
6 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 19:10:31.42 ID:pF2LIEtv
ロスけはよくやりおるの
7 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/11(日) 19:10:33.14 ID:N/eYYdUj BE:650868645-PLT(13000)

住んでて良かった日本島
8 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 19:10:39.19 ID:nigg5JCx
あのコピペ
9 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 19:10:40.41 ID:urpdu6Ze
10 すずめちゃん(静岡県):2009/01/11(日) 19:10:41.98 ID:L+ZSStQ4
他人の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
11 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/11(日) 19:11:05.66 ID:waoeOAK0
冬将軍の欧州進出
12 すずめちゃん(福岡県):2009/01/11(日) 19:11:19.33 ID:ottoNLW+
平年はどのくらいまで寒くなるのか知らないからコメントしようがない
13 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 19:11:25.35 ID:TuLEqlBc
ディスカバリーの地球が氷点下になったらみたいな番組が好きだ
14 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:11:30.77 ID:W17hkOD/
フィンランドのあれ
15 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 19:11:31.98 ID:OGu7fM82 BE:324334692-PLT(12030)

-30℃ってバナナで釘が打てるレベル?
16 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 19:11:41.25 ID:7W97rIyn BE:322801092-PLT(12833)

まさにファイナル・カウントダウン
17 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:11:51.12 ID:yo8qxb47
ホームレスは全滅しそうだな
18 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 19:12:02.31 ID:5Dzgwl/7
ヨーロッパ終わったな。アジアの時代来るぞ
19 すずめちゃん(福岡県):2009/01/11(日) 19:12:02.32 ID:/qNW/Hnz
世界の終わり
20 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 19:12:03.38 ID:rvVG2516
酒飲んで外出たら1時間かからんだろな・・・
21 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 19:12:04.25 ID:vpXgTdzQ
「気温が・・・℃の時、フィンランド人はどんなふうにふるまうか、そのとき他国では何が起きているか」

+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
      コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。
22 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:12:09.51 ID:GpRJbiW0
若手お笑い芸人とどっちが寒い?
23 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:12:31.98 ID:33bgyiMo
寒い国には路上ホームレスっていないの?
24 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 19:12:41.50 ID:WeXEZszp
温暖化対策は愚策
25 すずめちゃん(石川県):2009/01/11(日) 19:12:42.60 ID:TufQsluX
古館「温暖化の影響がこんなところにもきました」
26 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:12:45.07 ID:fL/glCpI
温暖化とか言ってた学者は殺されてるんじゃないの
27 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 19:12:49.30 ID:rvVG2516
世界がどうの言ってるヤツは朝日脳をなんとかしろw
28 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 19:12:56.17 ID:rsn+vGb6
ことし冬将軍が日本に大遠征してきたらやばかったな
29 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 19:13:21.63 ID:4fRwW+82
日本もこのくらいの寒波がくれば路上が奇麗になるのにな
30 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:13:34.47 ID:dcLfI+So
寒いのは気のせいだろ

地球は温暖化してるんだから
我慢しろw
31 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 19:13:40.96 ID:f+0KILhe
ロシアのオイミャコン寒すぎワロタ

今日の天気1月11日 17時0分発表
晴時々曇
最高 -39℃
最低 -50℃
湿度 : 74% 風速 : 0m/s
http://tenki.jp/world/point-654.html
32 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 19:13:42.61 ID:EZPXkPys
地球温暖化(笑)
古館(笑)
33 すずめちゃん(福井県):2009/01/11(日) 19:13:43.07 ID:83myCHuQ
地球温暖化の影響だな
34 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 19:14:11.88 ID:rsn+vGb6
>>29
ノーマルタイヤ厨が多いから路上は大混乱するだろ
35 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 19:14:27.11 ID:V/eWGTIA
ヨーロッパってロスケのガスが無いくらいでヘタれてんのか。
36 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 19:14:28.11 ID:pNFihJ9a
地球温暖化の影響だな
海流が短くなったか
37 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:14:38.67 ID:9PuIl915 BE:253382786-2BP(7401)

冬に路上で転がってる奴はそもそも生きる気がないよな
38 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:14:41.89 ID:AMSzkJ6W
アメダス気温TOP10(19時)
  High                   Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 東京都父島 17.1         岩手県奥中山 -14.8
2 沖縄県与那国島 16.2      長野県野辺山 -11.5
3 沖縄県多良間 15.9       秋田県八幡平 -11.1
4 沖縄県波照間 15.9       岩手県藪川 -10.7
5 沖縄県南大東 15.5       青森県酸ケ湯 -10.5
6 沖縄県伊原間 15.5       秋田県鹿角 -10.1
7 沖縄県宮古島 15.4       岩手県荒屋 -10.1
8 沖縄県那覇 15.2         青森県碇ケ関 -10.0
9 沖縄県石垣島 15.2       岩手県沢内 -9.7
10 沖縄県西表島 15.0       岩手県葛巻 -9.5
39 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 19:14:44.55 ID:YhbeCnNk
ヨーロッパは地球温暖化対策やめたら?
40 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 19:14:57.35 ID:9Jv3sW4Z
日本に住んでてヨカタ・・・
41 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 19:15:12.87 ID:EZPXkPys
>>38
沖縄って日本じゃないだろホントは
42 すずめちゃん(東日本):2009/01/11(日) 19:16:11.95 ID:gC/kwvfg
この気温でオナヌーしたら空中で凍るのかな・・・
43 すずめちゃん(香川県):2009/01/11(日) 19:16:16.06 ID:dm8QUYK/
>>10
メシウマのコピペは初期のこれが一番だな
44 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 19:16:17.47 ID:w0SknFdb BE:1172237748-2BP(8499)

欧州も日本の乞食村を見習ったほうがいいな
45 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/11(日) 19:16:34.30 ID:/D9fP6kG
どこのいなか
46 すずめちゃん(岡山県):2009/01/11(日) 19:16:40.82 ID:465mo9Rg
>>21
これって頑張って作ったのは伝わってくるけど
ただ大げさに表現してるだけで面白くは無いよね
>>21は面白いと思って貼ったの?
47 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 19:16:43.76 ID:qDMVkoYg
>>41
どこが?
48 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:16:50.83 ID:n3gYiYC7
>>38
なんだよ15度って
49 すずめちゃん(青森県):2009/01/11(日) 19:17:18.45 ID:RA0AxfA+
温暖化が進むと氷河期が来るって映画で言ってた
50 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 19:17:29.03 ID:jWStXjis
地球温暖化すげー
51 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 19:17:48.81 ID:6bVEny8l
ポーランドのホームレスは根性ありすぎだろ
派遣村池
52 すずめちゃん(三重県):2009/01/11(日) 19:18:04.27 ID:zNbwT+K3
地球温暖化って
どこいったんだ

53 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 19:18:09.24 ID:EhnXnaIB
>>49
マジで何とでも言えるね
54 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 19:18:11.57 ID:2DPkkoGJ
>>38
北海道って寒く無いの?
55 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 19:18:16.58 ID:xXeF6COW
冷蔵庫より冷えるな
56 すずめちゃん(栃木県):2009/01/11(日) 19:18:29.06 ID:BmiNFSIE
>>34
ホームレスだけでなくDQNも一掃できるじゃん
57 すずめちゃん(中国四国):2009/01/11(日) 19:18:45.52 ID:uVzQm+Nd
もしかしてデイアフタートゥモローって映画はかなり科学的に正しかったんじゃないかな?かな?
58 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 19:19:02.26 ID:F/PLewUW
>>38
北海道が1箇所もエントリーされて無いじゃないか
なにやってんの頑張れよ
59 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 19:19:10.48 ID:2DPkkoGJ
>>52
つか、温暖化ブームの前は氷河期ブームだったぜ。
60 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:19:22.78 ID:+RQE42S7
ペットボトルでフリースを作り送れば
61 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 19:19:30.39 ID:AqAAIxRL
>>52
温暖化すると気温の高低が激しくなる
62 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 19:19:33.94 ID:8WOoDmIN
腕立てしろよ
63 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 19:19:43.68 ID:Bksolpl3









        あれれ?温暖化はどうなってるんですか?
64 すずめちゃん(大分県):2009/01/11(日) 19:20:08.72 ID:fDwZpK40
>>38
沖縄は中途半端に寒いな
65 すずめちゃん(栃木県):2009/01/11(日) 19:20:11.88 ID:n36qqCmU
地球環境を変化させて偏西風を止めれば
欧州のほとんどの国なんて寒くて大変なことになるんじゃね?
66 すずめちゃん(福井県):2009/01/11(日) 19:20:26.10 ID:83myCHuQ
>>61
その割には夏そんなに暑くなってないよな
67 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 19:20:41.84 ID:9Jv3sW4Z
温暖化て、気候変動の振幅がでかくなるって聞いたことある
異常気象の頻発とか

冬温暖化して、夏寒冷化すればイイのに・・・
68 すずめちゃん(関東):2009/01/11(日) 19:21:48.20 ID:fgsfFzpa BE:1438740285-2BP(360)

環境キチは暑いときも寒い時も地球温暖化のせいにするよな
69 すずめちゃん(栃木県):2009/01/11(日) 19:22:48.64 ID:8By0JOYN
>ポーランドではホームレスなど約80人が凍死した。

日本にも来て元派遣労働者を一掃してくれればいいのに
70 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:22:52.04 ID:fu3S8oW0
ふとんがふっとんだ
71 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 19:23:48.12 ID:EhnXnaIB
工業化する前から大寒波ってあったけどあれも地球温暖化のせいなんだろ
温室効果ガスが時空間に歪を起こしてなんちゃら
72 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:24:31.51 ID:fL/glCpI
>>61
ならねーよカス
どういう理屈だよw
73 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 19:24:41.25 ID:rvVG2516
温暖化すると雲が増えて、南極か北極かどっちかの氷が増えまくるとかあったな。
74 すずめちゃん(福島県):2009/01/11(日) 19:24:42.56 ID:oQyaUEd8
夏は暑杉で死亡
冬は寒杉で死亡

住みにくいだろ
75 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 19:25:11.59 ID:Jju/4Yv1
フィンランドがヨーロッパを統一する時代が来たな
76 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 19:25:17.25 ID:vO7Wx6MR
>>46
定番コピペにマジレスかっこ悪い
77 すずめちゃん(三重県):2009/01/11(日) 19:25:46.84 ID:cd2QL6au
よしこうなったら地球寒冷化だ!
78 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 19:26:03.11 ID:AqAAIxRL
>>66
夏の熱波で5万2千人以上のヨーロッパ人が死亡
http://www.worldwatch-japan.org/NEWS/ecoeconomyupdate2006-5.html
79 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 19:26:14.41 ID:9Jv3sW4Z
東京にいきなり-30℃の寒波とかきたら、いったい
何人死ぬんだろ?
80 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 19:26:48.26 ID:pp2tVwoA
>>79
派遣村のゴミども一掃出来るのに
81 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 19:27:00.21 ID:pF2LIEtv
ガキのころと比べると間違いなく温暖化はしてるが
まあ今のところ問題はない
82 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 19:27:10.49 ID:oWASlNSt
エターナルフォースブリザード
ルンペンは死ぬ
83 すずめちゃん(青森県):2009/01/11(日) 19:27:38.87 ID:ogBJBGPd
チンコで釘が打てるレベル
84 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 19:27:42.27 ID:/LSeqnCr
パリに居る友人が今夜帰国してきて明日会う予定だから
様子を聞いてみよう。
出発前にくれたメールによると、半端無い寒さと雪みたいだった。
85 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 19:28:16.23 ID:s+JDzyHZ
二酸化炭素削減しすぎw

ざまあ
86 すずめちゃん(京都府):2009/01/11(日) 19:28:17.49 ID:CNS6IN//
フィンランドでは春先の気温
87 すずめちゃん(長崎県):2009/01/11(日) 19:28:35.84 ID:CKelyRuc
地球温暖化の影響で凍死
88 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 19:28:40.67 ID:pp2tVwoA
>>83
チンコで釘を貫くだとけしからん
89 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/11(日) 19:28:43.62 ID:GsFG3hZq
温暖化の影響で偏りがあるのか?どんな理論だろう
90 すずめちゃん(関東):2009/01/11(日) 19:29:09.99 ID:C3byFk3k
>>57
原作小説はスーパーストーム理論だったかな
91 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 19:29:40.32 ID:OenPL/T1
>>38
父島って熱帯気候なの?
92 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 19:29:43.96 ID:xJg/Lv/j
とりあえずロシアはいかれていると思う
93 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:29:55.56 ID:GpRJbiW0
亜熱帯
94 すずめちゃん(大分県):2009/01/11(日) 19:30:06.96 ID:WYW2lnJd
温暖化の影響で寒冷化?
つまり寒冷化なんじゃね?
夏はそれ程暑くなってないし。
95 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 19:30:47.94 ID:rKDxdQAE
>>81
消防のころは校庭に張ってる氷だの霜柱だのパリパリやるのが冬の感触だったけど
今じゃ凍りも張らない温度でも寒みーって入ってる不思議。
96 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 19:31:16.94 ID:PTBq2Jq9
東京で-30℃になったら道路面やレールのポイント凍結で通勤できなくなるな。
97 すずめちゃん(福島県):2009/01/11(日) 19:31:22.03 ID:9RQSdxpj
すげえな、まさかフィンランド人に凍死者はいないよね?
98 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 19:31:37.07 ID:Gi62s106
>>66
海に近いからだと思う
99 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:32:13.65 ID:D3R80Pr+
さて、道路に水まいてくるか
100 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 19:32:38.05 ID:jcWD2yN8
−30度で死亡とか
101 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 19:32:38.98 ID:UvrCAYPF
ホームレス激増に合わせて大寒波とか、地球本気出しすぎだろ
102 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/11(日) 19:32:46.12 ID:v3CMtJkZ
>>78
5万2千人って大惨事じゃん
あいつら脆すぎだろ
103 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 19:32:57.32 ID:K6UduTxq
海洋国家の方が津波は怖いがやっぱりいいな

内陸の寒さは以上や
104 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 19:34:15.69 ID:EhnXnaIB
>>95
東京は温暖化以前にヒートアイランドだから
それにいい大人が氷割ったり霜柱があるようなところに足を踏み入れることは減るだろ
105 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 19:34:18.49 ID:rvVG2516
>>95
砂地の地面にあまり遭遇しないのと、車や人の通行の少ない道路を歩かないからじゃね。
106 すずめちゃん(東海):2009/01/11(日) 19:34:30.74 ID:T2hnWN1H
北大西洋海流が弱まってなんとかかんとか
107 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:34:39.97 ID:D3R80Pr+
>>102
欧州の車には冷房ついてないのも多いんだぜ
夏の車内なんて地獄なのにな
108 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:35:13.06 ID:yo8qxb47
>>78
熱波で森林火災って
どんな全体魔法だよ
109 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 19:35:40.82 ID:ZdSrZOD1
>>46
これって元はアメリカンジョークじゃ無かったけ?

フィンランド人の水泳の時期がやってきました
マジキチ
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kaigo/kourei/20081014-OYT8T00170.htm
>高齢者に人気抜群なのが寒中水泳だ。愛好者約20万人のうち65歳以上が半数を占めるという
>氷点下30度の極寒の真冬でも休まず、泳がないと体調を崩す
110 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 19:35:51.76 ID:9j11m7dZ
時代時代で寒冷化説が流行ったり温暖仮説が流行ったり
地球も大変だな
111 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/11(日) 19:36:56.68 ID:lpc0hyzK
それにしても今日は寒いな
窓に結露が出来てる
112 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 19:37:02.04 ID:K6UduTxq
この状態で
ロシアとウクライナがもめてるせいで
欧州にガスがいってないんだろ?

マジ死にます
113 すずめちゃん(中国地方):2009/01/11(日) 19:38:23.10 ID:WQ5mwYs0
温暖化を信じない人って2ちゃんに多いよね
流行してんの?
114 すずめちゃん(宮城県):2009/01/11(日) 19:38:32.27 ID:fo84MlUt
たかが-5度なのに死にそう
115 すずめちゃん(三重県):2009/01/11(日) 19:38:45.71 ID:amL0tMPm
いかん地球は寒冷化している
おまいら
もっとCO2を出すんだ
116 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 19:39:30.23 ID:+8EjdP2W
さすが温暖化詐欺の発祥の地
どんどん死んでね
117 すずめちゃん(京都府):2009/01/11(日) 19:40:13.78 ID:CNS6IN//
>>115
俺車持ってないぞ
練炭でも焚けばいいのか
118 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 19:40:16.15 ID:oWASlNSt
>>115
メタンの方が温室効果が高い
ブボボ(`;ω;´)モワッ
119 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 19:40:16.71 ID:Isb8jTES
気温の変化が激しいと暮らしづらいから、人間以外の生物が、今の状態を構築したんだろ。
人類は、それに乗っかって気軽に破壊するだけ
120 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 19:40:28.58 ID:9Jv3sW4Z
最近の北海道は、なんか暖かくて気が引ける・・・
121 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 19:40:38.06 ID:BEqCyzFl
>>113
今こんな寒いのに信じられっかよ
122 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 19:40:43.03 ID:EhnXnaIB
>>116
この寒さでも温暖化するから暖房禁止を貫いてるホンモノは何人いるんだろうw
123 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 19:41:20.21 ID:lli03CNu
雪が積もらんなぁ
124 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 19:42:06.97 ID:dy83hRBF
>>42
俺はお前みたいなの嫌いじゃないよ
125 すずめちゃん(岩手県):2009/01/11(日) 19:43:46.07 ID:ypPSJzkM
引っ越せよ
126 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:43:48.29 ID:D3R80Pr+
北大西洋海流が弱まったら、北海道より高緯度にあるんだし寒くなって当然だわな
127 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 19:44:37.59 ID:rvVG2516
牛のゲッピュyが温暖化が:どうのこうの
128 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 19:45:28.82 ID:ABsbNFG2
ロシアのガス依存100%の国はどうしてんだろうな
http://www.afpbb.com/article/economy/2555842/3662869
129 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 19:45:48.21 ID:NtQ3ydhH
ドイツのノルトライン州(バイエルンより北)に住んでたことはあるが、
零下とかって記憶にねーなぁ・・・・ちょっと体験したいわ
130 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 19:46:09.13 ID:6Yw1S3I7 BE:46638825-BRZ(10181)


温暖化が進むと氷河期が来るんだよね?
131 すずめちゃん(長崎県):2009/01/11(日) 19:46:11.42 ID:WomRK8zg
一昨年ロシア人科学者が太陽活動の低下と慣例化の可能性を指摘。
去年、太陽黒点がまったく観察されず、太陽活動の大幅低下が観察され。
今年、世界中で気温の急速な低下が観察されてる。
132 すずめちゃん(京都府):2009/01/11(日) 19:46:18.01 ID:NTXCJo2Q
ヨーロッパってここ数年おかしいけど
西岸海洋性気候がなんちゃらで割とマイルドなんじゃなかったの?
133 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 19:46:25.96 ID:rvVG2516
>>126
あーそう言えば厨房の頃そんな感じの事習ったな。
海流次第で偏西風がどうのこうので気温の傾向がうんたらかんたら。
そんへんみんな忘却してるからちょっとした事で地球が地球が言ってるのかも知れない。
134 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 19:47:24.32 ID:s+JDzyHZ
ヨーロッパ人のデカちんも寒さでちっこくなるよな
135 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 19:48:46.37 ID:gJbfqHRJ
>>41
顔つきも風土も食文化も気候も民度も本州とは違いすぎる
136 すずめちゃん(長野県):2009/01/11(日) 19:48:46.56 ID:5Iqk9ERV
近くのアメダス情報見たら今朝の最低気温が-11℃だった。
おかげで一日、引きこもってます。
137 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 19:49:25.81 ID:9gnyBzu2
あいつら夏は暑すぎて死んでるだろ
138 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 19:49:56.60 ID:yVqD7H24
「気温が・・・℃の時、北海道人はどんなふうにふるまうか、そのとき東京では何が起きているか」

+10℃。東京では毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。北海道人は日光浴をする。
+5℃。東京では集中暖房をつけようとむなしい努力をする。北海道人はシャツを長袖にする。
  0℃。蒸留水が凍る。石狩川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。東京ではホームレスが凍死寸前。北海道人は今日は少し暖かいと言う。
−10℃。東京では鉄道の架線障害が多発する。北海道人は100km先のジャスコまで凍結した道路を爆走する。
−30℃。東京の経済活動が停止。北海道人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
−50℃。東京人は寒さで死亡。北海道人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
139 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 19:50:39.40 ID:DOy+muVx
今の日本

夏4月5月6月7月8月9月10月
冬11月12月1月2月3月

4月にはすでに30度オーバーだぜ?
140 すずめちゃん(青森県):2009/01/11(日) 19:51:05.25 ID:RA0AxfA+
わしや、地球やけど、ちょっと言わせてもらてええか?
あのな、人間ごときがわしの気候を変えられると本気で思てるんか。
わしが45億年生きとる間にどんだけ気候が変動したかわかっとるんか?
最近ちょっと人間にとっては気温が高くなったとか、二酸化炭素がどうのとか
異常気象だとか騒いどるけど、そんなん屁みたいなもんや。
わしのくしゃみひとつでお前らの歴史は終わるんやで。


                   _,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、
               ,.-‐''" ──‐‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、
             ,.‐''"''''""~´::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、
           ,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙''‐、''l:::::__,....-‐'''"    ''.:.:.:::゙'ヽ、
         ,.‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~"‐--‐‐,        ''.:.:.:. \
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/"          .:.:.:. ゙‐、
      ,."::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/               .:゙‐、
     ,.".:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~                  :`、
      ," .....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´                      ゙、
    ,"  ......:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,                       ゙、
    /       ........:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|                        ゙;
   ,'            ヽ...:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  __
141 すずめちゃん(静岡県):2009/01/11(日) 19:51:10.05 ID:i8NAXEu3
寒さに弱い俺は温暖化マンセー
142 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 19:51:10.35 ID:jH3cw4vM
地球温暖化って嘘ついたやつ責任とれよ
143 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 19:51:35.09 ID:di21r0oN
温暖化を信じないわけじゃない。盲目的に迎合したがらないのがニュー速民
日本一疑い深い人間の集団だろ
144 すずめちゃん(宮城県):2009/01/11(日) 19:52:26.30 ID:fo84MlUt
ここ最近の日本の冬は温暖化してね?
145 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 19:52:43.74 ID:9Jv3sW4Z
ヨクヨク考えてみると、日本は比較的穏やかだよな
寒いトコはふつうにサムイし、暑いトコは相変わらず暑い
いきなり東京や大阪を大寒波が襲うとかもないし
146 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 19:52:46.22 ID:s+JDzyHZ
いまだに地球温暖化信じてるバカって何なの??
知性が無いのか?
二酸化炭素真理教のカルト信者かよ
147 すずめちゃん(長野県):2009/01/11(日) 19:52:57.17 ID:5Iqk9ERV
>>140
       ,,;;;"゙;;  ← 吹き上がるプロミネンス、地球の直径の10倍以上はザラ!!
      ((  ゙゙ゞゝ
::ヽ、   ,,ノノ゙
:::::::::\,,彡"゙    o ← 地球の大きさはこれくらい
   :::ヽ"
    :::゙、
    :::::|            ,__l__ |フ_旦_   ー‐ヽヽ_/_  __  _|_ヽヽ
     :::|             /\   |>/i-i-i  ―┬   / /    /  _|_
 太陽  :|           / ヽ \_| ノノ ノ    /   / /   /\    |
     ::::|
     :::| < オッス!おら太陽!
    ::::::|
   ::::::::|
 ::::::::::::/                  | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  / ̄l
::::::::::/                      / |   |   \/
:::::イ"゙                      /   |__|  _/
-"゙゙::j!
  ゙"
    プププ、太陽小さすぎ馬鹿じゃねーの?   太陽を見下しているケンタロウス
              V                   (太陽の100倍の直径)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄‐‐‐‐----、、、、,,,,___      ↓
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                   ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、、,,,,_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                                     ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、
148 すずめちゃん(空):2009/01/11(日) 19:53:02.91 ID:aGSVYRm2
冬将軍の流し目Ver.が見たい
149 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 19:53:42.50 ID:fcaWZVee
寒冷化\(^o^)/ハジマタ
150 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 19:53:49.27 ID:WqHNriZ0
CO2取引とか錬金術考えた奴誰だよw
ほんと詐欺ですよ、詐欺
151 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 19:54:10.18 ID:DhTge+O/
おそロシアで立てろよカス
152 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 19:54:53.51 ID:WohKe9/8
>>146
最近はお前みたいな温暖化否定論者が臭くなってきたので揺れている
153 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 19:55:00.77 ID:rvVG2516
化学のかも解からん人ほどCO2CO2言ってんだぜ。振る縦みたいに。
154 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 19:55:01.52 ID:DOy+muVx
近い将来夏は48度
冬は氷点下10度とかなって人間は外出できない世界がやってくるぜ
155 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 19:55:06.31 ID:gF/a0Mp7
北極の氷は溶けたままなの?
156 すすめちゃん:2009/01/11(日) 19:55:55.64 ID:O8tMcdj0
>>46
おお、定番コピペがちゃんとあった。
157 すずめちゃん(福岡県):2009/01/11(日) 19:56:46.74 ID:HzvwF0os
もうヨーロッパは人が住める土地ではなくなって来ている
158 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 19:56:48.48 ID:lz40V41+
やっぱ氷河期突入してんじゃね
どんどん化石燃料使いまくれ
159 すずめちゃん(福岡県):2009/01/11(日) 19:57:55.33 ID:HzvwF0os
温暖化しなきゃw
160 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 19:58:46.12 ID:DOy+muVx
氷河期に突入する前って夏と冬の気温差が激しくなるんだぜ?
夏は60度、冬は-60度みたいに


そして人類は地底へと潜ったのだった
161 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 19:58:54.91 ID:Zc0oXBBn
>>153
世界中の科学者は化学のかの字も知らんのかw
162 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 19:59:04.81 ID:pF2LIEtv
冬は寒くて当たり前なのに必死で温暖化否定してる男の人って
163 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 19:59:11.40 ID:NRWfNYU8
冷蔵庫入らずでエコだろ
164 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 20:03:25.21 ID:hMvklpgr
地球温暖化
165 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 20:04:33.78 ID:DOy+muVx
俺らが地球様に負けて滅びる日も近いよな
166 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 20:04:49.83 ID:5howbtmF
>>8
雑すぎるw
167 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 20:05:00.44 ID:KRcBsYL+
スペインでも積雪となるともうオーストラリアまで移住するしかないんでないの?
168 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 20:07:37.31 ID:OHhmSIHy

The Global Warming Swindle(地球温暖化詐欺)

ニコニコ1〜4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3702413
ようつべ1〜8
http://www.youtube.com/watch?v=hUKLOvtAUDk

長いけど面白いから見てみ
169 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 20:08:47.53 ID:OHhmSIHy
黒点がゼロになった影響だね
CO2は温暖化とまるで関係なしwww
170 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 20:09:59.03 ID:BFeoMhMT
名古屋某国立大の教授の授業受けてるとやっぱ温暖化あんのかなとも
思ったりするですよ
171 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 20:14:54.81 ID:lkcTwiJM
氷河期突入!
172 すずめちゃん(福井県):2009/01/11(日) 20:15:29.04 ID:83myCHuQ
>>170
そりゃ温暖化はあるだろw
173 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 20:15:35.64 ID:Zunf724K
ドイツってそんな寒いのか
174 すずめちゃん(山陽):2009/01/11(日) 20:16:47.18 ID:buXyID7j
温暖化頑張れよ
175 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 20:18:04.41 ID:DPwtv15y
温暖化より冷温か心配した方がいいと専門家が言ってたお
176 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 20:19:15.87 ID:DOy+muVx
もう常春とかいう言葉も死後だよな
177 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 20:19:22.31 ID:/kt84tGA
夏は暑くて死んで冬は寒くて死ぬのか
178 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 20:22:30.83 ID:7GdAaEyk
最近暖かくて湿った雪が積もるんで
雪かきが大変だお・・・腰が痛いお・・・(´・ω・`)
179 すずめちゃん(関東):2009/01/11(日) 20:23:36.34 ID:618h7F4m
一方60年前ドイツ軍は冬装備なしでモスクワをめざした
180 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/11(日) 20:23:59.44 ID:rhzeensL
緯度

豊原=パリ
稚内=ヴェネツィア
札幌=マルセイユ
東京=鳥取=ジブラルタル海峡
鹿児島=イスラエル
那覇=ドバイ

なので欧州が冬極寒なのは当たり前
181 すずめちゃん(島根県):2009/01/11(日) 20:24:12.04 ID:80NCGCSz
温暖化より
寒冷化したときに石油が枯渇したときのことを
心配すべき
182 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 20:25:28.09 ID:CMFcyByW
お前らも見解がコロコロ変わるな呆れて声も出んわ
183 すずめちゃん(関東):2009/01/11(日) 20:25:53.01 ID:618h7F4m
実際温暖化はデメリットよりメリットのほうが多いと昔大学の授業で講師が叫んでた
184 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 20:25:59.87 ID:qmomIrmy
派遣村のカス共なんかまだマシじゃねーか
185 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 20:26:23.15 ID:pF2LIEtv
>>181
火山国日本大勝利
186 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 20:26:44.95 ID:s+JDzyHZ
もう氷河期なんだろ

五年も前から寒冷化始まってるぞ
187 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 20:26:52.16 ID:JeF/MFhZ
>>178
それ最悪の雪だな
俺のところも昨日から今朝にかけてだいぶ積もったよ
188 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 20:27:11.44 ID:Zc0oXBBn
>>169
CO2が温暖化を促進する事を否定する学者なんか存在しないよw
それ否定すると宇宙で起きてる森羅万象すべてを否定することになる
つうか地球に生命が生まれた事自体が嘘になっちゃうww
あと、温暖化ってのは一つの年でいえる話じゃないんで
この100年の統計でみる限り、地球温暖化を否定するデータは一つもないっす
189 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 20:27:20.79 ID:qimpmZYO
化学のことを本気で「ばけがく」って呼んでる人ってホントにいるの?
ちょっとかっこいいけど、ちょっと恥ずかしい
190 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 20:27:23.87 ID:Yf/RQRZY
いっそ氏ねば楽になれるのに
191 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 20:29:30.21 ID:fCnd2/zN
十数年前は毎朝氷が張ってたのに、今じゃ一冬に数回だもんな
明らかに暖かくなってる
192 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 20:31:10.53 ID:aKLTB/PO
ヨーロッパなんかもとからこんなもんだろ
193 すずめちゃん(関西):2009/01/11(日) 20:32:43.14 ID:NwJBseeq
雪積もる所は車好きからしたら考えられん
194 すずめちゃん(独):2009/01/11(日) 20:33:36.48 ID:Y7d4QhCs
さみーよ死ね
195 いなごちゃん(catv?):2009/01/11(日) 20:34:09.11 ID:GasxlPQ6
>>189
別におかしくないだろ。
「科学」と区別したい時は普通に使う。
196 すずめちゃん(西日本):2009/01/11(日) 20:34:59.97 ID:4PDnZjhJ
酔っぱらって外で寝たら楽に死ねるかな
197 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 20:35:11.25 ID:oIzCj3IB BE:2727886098-2BP(1888)

>>189
普通にいる
198 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 20:36:12.69 ID:p9ufsIqO
ガスガス言ってるけど
電気はあるんじゃないの?
何でそこまでガスに依存してるんだ?
文化が違うのか?
199 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 20:37:12.67 ID:OHhmSIHy
>>188
森羅万象とか頭わっるww
あんたも未だにだまされてる口だねw
まぁいいから168の動画でも見てくれ
200 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/11(日) 20:37:43.74 ID:rZSjpjEX
>>193
ジムニー乗りだが、雪道楽しいお
新雪で道が分かんなくなって畑につっこんでも
余裕で脱出できるお
畑のオッサンには内緒だお
201 すずめちゃん(中国地方):2009/01/11(日) 20:38:27.50 ID:qgxW1f4Z
これ温暖化のせいだろ
202 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 20:40:51.04 ID:qimpmZYO
>>195,197
へぇ…かっこいいから使いたいけど、そもそもおれガチガチの文系だから区別する必要がないし、
やっぱりちょっと恥ずかしいな。理系とかマジで憧れるわ
203 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 20:41:24.37 ID:cpK2U+op
昔北海道に住んでいたが、冬の感覚はこんな感じだったな

  5度・・・・5月頃の春の到来と勘違いする。
  0度・・・・温度が高すぎて生ぬるく感じる。
−5度・・・・平均的な一日の最高気温だから、割と暖かく感じる。
−10度・・・・特に何も感じない。女子高校生はスカートをはいている。
−15度・・・・平均的な一日の最低気温だから部屋にこもる。
ー20度・・・・水道管破裂に注意をする。
ー30度・・・・呼吸すると痛い感じがする。
−35度・・・・外を歩く人がいなくなる。

でも室温は25度ぐらいにするから、道民はかなりの寒がりと言える。
204 すずめちゃん(群馬県):2009/01/11(日) 20:42:08.02 ID:vev9W2cn
1月でこんなに寒いんじゃ12月になったらいったいどうなっちゃうんだろうね?
205 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 20:44:09.35 ID:Zc0oXBBn
>>199
少しさ、少しでいいからきちんと科学とか勉強しようなw
なにIQが100以上あったら簡単にわかる話だから
黒点とかよりもずっと理に叶ってるからな
あと、温暖化に絡んだ詐欺はあるよ。エコ関連グッズその他沢山
石油業界が温暖化を否定して儲けようとしたのと同様に
温暖化を隠れ蓑に効果のない方法を喧伝して儲けようとするゴキブリを肯定したいわけじゃないしw

でも、それと温暖化そのものとは別だから
太陽黒点説が正しければ、必ず立証される。今の所まともな科学者は相手にしてない
それだけ
206 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 20:44:21.72 ID:R/1otuAR
深呼吸すると危なそうだな
207 いなごちゃん(catv?):2009/01/11(日) 20:44:55.69 ID:GasxlPQ6
>>188
>この100年の統計でみる限り
ポイントはここです。

でも二酸化炭素が温暖化を促進するとは思うよ。
「人間起因」の二酸化炭素がどの程度影響するのかは知らないけど。

がんがん燃やしてんのに大気中濃度が0.03%って低すぎるだろ。
しかもこれは人間起因+自然の合計だぜ。
208 すずめちゃん(熊本県):2009/01/11(日) 20:45:10.58 ID:jeU6x1VS
想像を絶する寒さなんだろうねぇ。
低すぎて数字言われてもピンと来ない
209 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 20:45:15.06 ID:pc5nhH0l
−20℃で寒すぎてコーンポタージュの飲み物を自販機で買ったら二口目には冷たくなっててワロタ
210 すずめちゃん(中部地方):2009/01/11(日) 20:45:28.32 ID:mfSx3y5p
温暖化や寒波より世界経済の冷えこみの方が深刻 死者は100人以上
211 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 20:45:40.20 ID:rdGVyTAZ
冬はより寒く夏はより暑く地球は本気です
212 すずめちゃん(静岡県):2009/01/11(日) 20:46:26.05 ID:Dnj8TX5y
ロシアでは日常茶飯事のレベル
213 すずめちゃん(青森県):2009/01/11(日) 20:46:27.36 ID:a3IlLE9f
なお、死者にフィンランド人は含まれていないと言うことです
214 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 20:46:50.43 ID:vVmK+bNY
冷凍庫要らないじゃん。
冷蔵庫も要らないな。エコだね。
215 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 20:47:27.87 ID:fCnd2/zN
毎日朝晩ってアメダス眺めるけど今年の北海道はマイナス20度すら行かない日が多いね。
北海道〜九州までの気温差が5度程度のこととかよくある。
216 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 20:48:57.01 ID:pF2LIEtv
学者先生方が温暖化の原因は必ずしも二酸化炭素であると断定できない
っていったのを
「温暖化はない」に脳内変換してる子がちらほら見られるから困る
217 いなごちゃん(catv?):2009/01/11(日) 20:49:18.27 ID:GasxlPQ6
>>215
で、東京が異常に暑い。
218 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 20:50:42.77 ID:OHhmSIHy
>>205

>黒点とかよりもずっと理に叶ってるからな
どう理にかなってるか説明してごらん

>太陽黒点説が正しければ、必ず立証される。今の所まともな科学者は相手にしてない
CO2説も立証されてないけどな


お前最初から言ってることが間違ってる
>CO2が温暖化を促進する事を否定する学者なんか存在しないよw
まずこれ辞退嘘だし>>168の科学者の発言でも見てこいよ
219 すずめちゃん(広島県):2009/01/11(日) 20:51:04.71 ID:gFv1A2FP
温暖化厨凍結憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 20:51:54.01 ID:INgdVT0l
地球温暖化Co2のせいだなこれは日本が賠償請求をするんだかされるんだか
221 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 20:52:09.03 ID:Zw+MuKC4
>>198
原油の輸送方法を考えればいい
ヨーロッパ内陸部の国はタンカーで港まで持って行ったそのあとが大変
ローリー輸送なんてそんなにできるわけじゃない
(重油を燃やしてタービンを回して発電する火力発電所はたいてい海の近くにある)

だから、パイプラインを通じて北方から運ばれてくるガス、
自国で採れる石炭に依存している国(たとえばポーランド)が少なくない
222 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 20:52:17.35 ID:PL13/BU+
かたつむりは生きられるんだよね
223 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 20:52:23.66 ID:JLOchuv2
北海道より高緯度なんだから当然だな。
224 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 20:52:25.20 ID:fCnd2/zN
>>217
そうそう
東京神奈川だjけいつも緑とか黄色で空気読んでない
225 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 20:52:33.50 ID:INgdVT0l
>>214
冷蔵庫は食べ物を凍らせないために必要なんだよ
226 すずめちゃん(京都府):2009/01/11(日) 20:52:41.46 ID:OA4aINOc
>>200
ジムニってデザインダサいくて、女には人気ないけど
性能はいいんだなw
227 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 20:53:07.41 ID:cpK2U+op
>>205

確かにCO2の増加と地球温暖化には相関はあるよ

でもCO2の増加によって地球が温暖化したのか、地球温暖化によってCO2が増加したのかと言う問題もある。
科学でほぼ確定されているだろうと考えられていることは、君が考えるより遙かに少ないよ。

今までどれぐらい科学が修正されてきたと思ってるの?
228 すずめちゃん(東日本):2009/01/11(日) 20:53:39.80 ID:Vu7YTZWU
>>128
EUもどうしてんだだろ。
229 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 20:53:46.18 ID:wIaFTg3R
374 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 16:13:05 ID:L/wQilz2
今回の欧州寒波ではドイツでかなりの低温となったようですが、
ドイツ国内の詳細な記録はネットで拾えませんでした。

◎フランスの主要都市の最低気温
パリ(市内Montsouris) -8.9℃(7日)
パリ(郊外Le Bourget)  -12.6℃(7日)
パリ(郊外Roissy)   -12.3℃(7日)
 ※パリ郊外では-10℃以下を記録。平年(1961-90)の1月のMinは市内で2.0℃。
マルセイユ(Marignane) -3.9℃(5日)
 ※マルセイユでは7日に市内で20cm〜30cmの積雪あり。約20年ぶりの大雪。
リオン(Satolas)    -6.9℃(5日)
 ※リオンでは毎年あるレベルの冷え込み。

◎フランス北部で7日に厳しい冷え込みあり。平年比〜-16℃。
ボーヴェ(Beauvais)   -15.2℃(7日)(平年1月Min 0.3℃)
ル・マン(Le Mans)   -14.8℃(7日)(平年1月Min 1.2℃)
オルレアン(Orleans)   -13.8℃(7日)(平年1月Min 0.3℃)
ランス(Reims)      -13.6℃(7日)(平年1月Min -0.4℃)
トゥール(Tours)     -13.0℃(7日)(平年1月Min 1.6℃)
ポワティエ(Poitiers)  -12.5℃(7日)(平年1月Min 1.1℃)
シャルトル(Chartres)  -12.1℃(7日、10日)
トラップ(Trappes)    -11.7℃(7日)
リール(Lille)      -11.0℃(10日)
ルーアン(Rouen)     -10.9℃(10日)
オセール(Auxerre)    -10.6℃(7日)
ディジョン(Dijon)    -9.4℃(5日)
レンヌ(Rennes)     -9.4℃(10日)

一方日本 東京 9日2.8℃(平年高) 札幌-8.9℃(毎年最低限あるレベル) 大阪1.9℃(ちょっと低)
230 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 20:54:13.66 ID:YEZQmIe0
そういやちょうど1年前くらいに、帯広か旭川で−30度まで下がったことがなかったっけ
231 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 20:54:21.87 ID:VeNoIynt
寒くなるのは大歓迎だなw
寒ければ寒いほどイキイキしてくる
232 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/11(日) 20:54:22.48 ID:rhzeensL
温暖化が進んでるのかどうかはわからないが
真夏に35℃を越える日が数十日もずっと続くのは昔はなかったわ
ここ10年くらいのもんだろ
あのクソ暑さの中、外で仕事してるときついんだよ
(雪かきさえなければ)真冬の試される大地のほうが幾分マシだ
233 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 20:56:02.58 ID:cpK2U+op
そもそも温暖化で困る事より恩恵を受けることの方が多いと思うけどね。
234 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 20:56:25.00 ID:Zc0oXBBn
>>216
正確には「CO2だけとは断言できない」
温室効果ガスはもちろんCO2だけじゃないっす。メタンだなんだといろいろある
だけどCO2が温室効果が無いとか、まともな科学者が言うこっちゃないな
>>218
いやまず黒点説がどれだけ正しいか言うところから始めないとw
世界の学会でどういう扱いなのかもなw
235 するめちゃん(仏):2009/01/11(日) 20:56:29.58 ID:J5k6bv+Q
ヨーロッパなんて人が住むところじゃないよね 緯度的に
236 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 20:56:41.17 ID:JLOchuv2
実は今、地球は小氷期で人間が気合をいれて化石燃料を燃やして
寒冷化を防いでいるという説もあるからなあ。
237 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 20:57:57.33 ID:3Vh4K9yS
>>138
集中暖房のとこ改変しろよ
238 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 20:57:59.01 ID:3PAPlMuL
避寒地って言葉を初めて知った。
239 すずめちゃん(東日本):2009/01/11(日) 20:59:41.04 ID:Vu7YTZWU
おまいらエネルギー節約のために
そろそろ最強の2ch専ブラ決めようぜ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231581805/

240 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 21:00:09.44 ID:Tgc3uHbO
キャンペーンのために
ニューヨークではヒートテックインナーを
無料でばらまいたと言うのに
241 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 21:00:14.78 ID:OHhmSIHy
>>234
なんだよ
自分で何も説明できないなら最初から絡んでくんなよ
242 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 21:00:20.41 ID:imXjNesh
>>109
水温のほうが高いから別に不思議じゃないよ。
実際俺も寒中水泳やったことあるけど、水の中のほうが寒さを感じない。
そのうちマヒしてきてぬるく感じられる。
243 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 21:00:49.64 ID:PTVigspW
かわいい欧州のおんにゃのこを暖めてあげたい
244 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 21:00:51.66 ID:mWQCKgNr
やはり地磁気で地球寒冷化が
245 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 21:00:56.60 ID:40956Id2
>>234
そもそも一方的に温暖化してないんだよ
長いサイクルで温暖→寒冷→温暖のサイクルを繰り返してるだけで
そこにはCO2なんて無関係だからね
246 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 21:00:57.67 ID:9Jv3sW4Z
-10〜-15℃程度なら(俺の住んでるトコだと、せいぜいそんなモン)、
なんとなく、やり過ごせるけど、-30℃とか備えがないと生き残れない気温
247 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 21:01:35.44 ID:3Vh4K9yS
>>221
そこで内陸部は原発でどうにかしよう!

というのがフランス流

自国の原発を廃止して何食わぬ顔でフランスから電気買うのがドイツ流
248 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 21:01:56.40 ID:I/PY+P9X
温暖化していた(らしい)んだからちょうど良いじゃんw
249 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 21:02:01.91 ID:yo8qxb47
>>246
−10℃をなんとなくやり過ごせるなんてさすが道民はレベルが違うな
250 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 21:02:08.29 ID:/MZEI7G9
これはひどい温暖化ですね
251 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 21:03:15.10 ID:peUbLSlB
北極振動がどうの?
鹿児島で雪が降るし変な場所が寒いな
252 すずめちゃん(福島県):2009/01/11(日) 21:03:48.49 ID:OfzIYAPC
あったけぇ…あったけぇ…
253 すずめちゃん(東日本):2009/01/11(日) 21:04:41.77 ID:Vu7YTZWU
>>246
そちらはやっぱ暖房は木ですか?
254 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 21:04:52.46 ID:jkkOFqpJ
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 地球温暖化の影響で
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ ヨーロッパに大寒波が押し寄せています
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
255 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 21:06:50.71 ID:oIzCj3IB BE:1212393784-2BP(1888)

温暖化厨凍死www
256 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 21:08:48.72 ID:wIaFTg3R
>>251
鹿児島で雪が降らない方が変ですが何か?あ、奄美のことをいってた、それは失礼
257 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 21:08:55.01 ID:EQlmOpYu
Zc0oXBBn VS OHhmSIHy
258 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 21:09:47.49 ID:pF2LIEtv
>>251
鹿児島は毎年降るぞ
降らないのは沖縄
259チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/01/11(日) 21:11:22.39 ID:67cfz/ec
押し競饅頭でもやってろ
260 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 21:11:57.27 ID:p9ufsIqO
>>221
へ〜へ〜へ〜!
マジで勉強になった
261 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 21:13:53.21 ID:7ntnp6wP
リアル氷河期きた?
262 すずめちゃん(三重県):2009/01/11(日) 21:18:40.32 ID:VlVQQ6Xj
今大事なのって、安全保障と危機管理だよ
給付金とか言ってる場合じゃないだろ
263 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 21:22:28.68 ID:Zc0oXBBn
>>241
いやいや温室効果ガスについては、少なくとも科学の素養がありゃ説明いらんし
俺は何回聴いても太陽黒点の科学的因果がさっぱり分からんのでご教授願いたいんだよw
>>245
そのサイクルだけじゃ説明できないのがこの100年の平均気温上昇なんだよ

264 すずめちゃん(関東):2009/01/11(日) 21:23:43.80 ID:QvBGCxE0
寒すぎだろw
265 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 21:28:40.24 ID:VeNoIynt
ゴキブリ涙目www
266 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 21:30:55.58 ID:OHhmSIHy
>>263
>>168の動画で見てくれや黒点関係にも触れてるから

つかそもそも人類が排出したCO2の量と気温の上昇は全然一致してねーんだよ
70年代寒くなったしな

267 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 21:31:54.76 ID:2b9TrRZp
デイアフタートゥモローが実現するのか
268 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 21:32:54.26 ID:VeNoIynt
太陽のさじ加減一つだよな
269 すずめちゃん(東日本):2009/01/11(日) 21:33:32.64 ID:Vu7YTZWU
寒くても暑くても木を植えろ。
270 つばめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 21:33:40.67 ID:txVXHzRf
-30度って寒すぎだろ。
271 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 21:34:59.48 ID:ngLJWJp1
本当に地球は温暖化なのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


また夏は暑くなったら地球マジ危ないって言うのか!!!!!!!!!!
272 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 21:37:13.67 ID:3Vh4K9yS
温暖化というより気候の変動が荒くなってるんだろ
273 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 21:39:40.58 ID:yjLhDxbQ
>>271
無知乙
274 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 21:40:55.04 ID:Zc0oXBBn
>>266
大して触れてねえじゃんww
それとCO2の量と気温の上昇は一致してるよ
コンピュータシミュレーションでは
人類の排出CO2を除外した気候変動は極めて循環的かつ規則的に行われてる事を証明した
これはつまり、自然のサイクルを乱した変数が何であるかも証明している
いい加減武田センセイのおかしなところに気付けよw

http://wiredvision.jp/news/200707/2007070922.html
275 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 21:43:45.89 ID:rI46ts7S
まさに外道
276 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 21:45:53.62 ID:yjLhDxbQ
>>266
世界中の科学者が温暖化にCO2排出が絡んでる事を否定してないのに
ちょっと否定する科学者が出てくると信じ込んじゃうんだね
陰謀厨は頭悪いね
277 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 21:46:45.80 ID:6gnm6L04
>>189
わたくしりつとかかいしゅんとかもちょっとかっこいいけど、ちょっと恥ずかしいかもな
278 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 21:49:52.72 ID:YPUTuiIY
道民に失礼だろう
もう少し欧州民も頑張りたまえ
279 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 21:52:18.88 ID:OHhmSIHy
>>274
たいして触れるも何も黒点の状況と気温上昇と一致してるデータ出照るし
核心部分じゃねーか、つかお前何も見てないだろw

>それとCO2の量と気温の上昇は一致してるよ
してねーし
じゃあ農業被害も出た70年代温度低下はどう説明するよ?
280 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 21:52:37.53 ID:DrpMRDDd
-30度とかタンクトップでも暑いよ
281 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 21:58:36.74 ID:Zc0oXBBn
>>279
http://www-cger.nies.go.jp/qa/17/17-1/qa_17-1-j.html

さすがにイタくなってきた・・・
282 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 22:07:47.59 ID:/ttlc6VO
何か今シーズンのヨーロッパは大陸東岸気候みたいだな
283 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 22:08:47.89 ID:Zc0oXBBn
>>279
あのな、70年代、どれだけ平均気温が下がった?
1970から1979まできっちり下がり続けて一貫して農業被害が出続けたか?
それで80年代はどうだ?90年代は?おまけに00年代も付け加えようか
そもそもなんでこの100年以上の統計で70年代の数年を切り取って大騒ぎをしてるの?
例外をもって一般化するってのは、高校でも入試に落ちるレベルの話だぞ?
何度も言うが気温のゆらぎは1年2年の話じゃないの
284 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 22:10:37.93 ID:MGTJ3cZ3
日本の気候の高温化(あえて温暖化とは言わない)は世界一酷い
285 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 22:11:09.90 ID:Tgnurw3W
>>253
北海道の地方に行くと
古い木造の家とかの壁に
薪ストーブ用の薪がビッチリ積まれてる事がある

極めて少数派だと思うけどね
286 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 22:14:56.14 ID:rOIUJIXk
>>285
釧路だと石炭小屋は10年ぐらい前まで普通に持ってる家多かった。
287 すずめちゃん(福島県):2009/01/11(日) 22:15:55.80 ID:B3Fl0qYZ
古畑「この寒さのせいで地球温暖化がより一層際立ちますね」
去年か一昨年こう言ってた
288 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 22:20:23.39 ID:8wuYG3Y8
こんど北海道に転勤になるから、寒冷化は少し待ってくれよ
長くても10年ぐらいしたら西日本に戻ってこれると思うから、
それまででいいからさあ
289 すずめちゃん(福岡県):2009/01/11(日) 22:21:13.12 ID:7qSy7Vr+
>>168
の動画見てワロタ


地球温暖化の運動は変な感じがしていたが
政治、経済がかなり影響しているんだな。
ペットボトルのリサイクル止めて石炭の代わりに燃やせばいいと、常に思っていたし

氷床のデータと太陽の活動だけで十分やん

290 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 22:21:14.89 ID:40956Id2
>>284
ヒートアイランド現象なだけだよ
都市化されたところで気温観測すれば数値は上がる
291 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 22:21:41.23 ID:/dw6Kktg
>>189
「科学」と「化学」が間違えやすいから
必要のあるときは「化(け)」学=「バケ」学と呼ぶことはある。
292 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 22:24:22.74 ID:qaXGgQGF
長時間寒波にさらされて体温がヤバイぐらいに下がると逆に暑く感じるようになるよ
293 すずめちゃん(京都府):2009/01/11(日) 22:25:04.13 ID:18qsap96
>>291
私立をわたくしりつ、みたいなもんだよな
294 きんちゃん(東京都):2009/01/11(日) 22:26:36.63 ID:ZU6QfbX3
アフリカの土人が何人死のうが全く気にならないのに
糞欧州で人が死ぬと100人単位で話題になる不思議

いや、自分も土人は死ねばいいと思うけどな
295 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 22:28:23.29 ID:H+v5tFB6
温暖化の心配が無くなったわけだな
296 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 22:28:33.75 ID:bBWbrp6/
>>38
沖縄、これでも寒すぎるんだろ?
海で魚が仮死状態になって打ち上げられてるってニュースでやってたぞ
297 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 22:28:58.41 ID:RNCkLBB+ BE:1721664678-PLT(22800)

温暖化、ホロコースト、911 は全て捏造!
298 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 22:29:00.44 ID:rOIUJIXk
>>294
何その超絶安易なレス
299 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 22:32:13.44 ID:DrpMRDDd
>>288
地下鉄出口から2分以内の物件か、車が使えれば本州より暖かいと思うよ。
こっちのマンションは断熱すごいし
300 すずめちゃん(西日本):2009/01/11(日) 22:36:16.17 ID:+r9f5uVp
今年はガザの虐殺やらヨーロッパの凍死のおかげで
速攻で世界ランクが1000も上がったな
だがゴミのように死んでいった奴も決して犬死ではないぞ
ランクが上がった分、敗者の分までリアルアリフオフラインを牛耳ってやるぜ
301 すずめちゃん(東日本):2009/01/11(日) 22:39:01.19 ID:Vu7YTZWU
>>285>>286
炭焼き小屋の時代になりそうですな
302 すずめちゃん(熊本県):2009/01/11(日) 22:41:42.69 ID:3xeHQIXn
寒波、貧困、戦争、世紀末覇者的雰囲気が心地よい
冬は好きだね
303 すずめちゃん(福岡県):2009/01/11(日) 22:52:19.00 ID:SAHXbP4z
冷凍庫でも−20度くらいだろ?
そりゃ死ぬわ
304 すずめちゃん(長崎県):2009/01/11(日) 22:52:25.27 ID:IK92EdcJ
日本の温度が丁度いいな
305 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 22:54:22.27 ID:dpDHe1zw
日本もそんくらいになってうざったい派遣とかホームレス一掃されねぇかな
306 きんちゃん(catv?):2009/01/11(日) 23:10:05.69 ID:zcrS2dqh
氷河期は地球環境は関係なく
太陽活動に全面的依存している
もし氷河期がきたら欧州は再び
雪と氷に覆われたグリーンランドのようになる
日本は朝鮮半島と地続きになり日本海は再び内海になる
氷河期は遠慮したい大陸と地続きなんて悪夢だ
307 すずめちゃん(福岡県):2009/01/11(日) 23:10:25.21 ID:SAHXbP4z
>>305
どこの奥田だよ
308 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 23:11:17.22 ID:mtLj8P5q
>>305
派遣が全滅したら、正社員が奴隷になるだけですよ
309 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 23:12:28.00 ID:rOIUJIXk
>>308
メシウマじゃん
310 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 23:13:37.98 ID:80LQJ21J
職を持って思うことは、転勤がないニート最高と思う。
311 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 23:15:17.01 ID:q+YGu6op
白人は寒さに強そう
312 すずめちゃん(中国・四国):2009/01/11(日) 23:16:56.97 ID:3NflpIYt
>>306
はて、氷河期に朝鮮半島とは陸続きになっていたっけか…?
確かに海面は下がっていたが、繋がっていたのはそっちではなかったような
313 すずめちゃん(福岡県):2009/01/11(日) 23:19:39.98 ID:HzvwF0os
日本海が凍ったら人間は生きてない様な
314 すずめちゃん(静岡県):2009/01/11(日) 23:22:04.45 ID:dw2a4IeW
>>194
これまじドイツか
315 すずめちゃん(福岡県):2009/01/11(日) 23:24:12.19 ID:HzvwF0os
プロクシだろ
316 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 23:25:37.08 ID:396h9eLo
頑張れ頑張れできるできる絶対出来る頑張れもっとやれるってやれる気持ちの問題だ頑張れ頑張れそこだそこだ諦めるな絶対に頑張れ積極的にポジティブにもっと一気に頑張れ頑張れできるできる北京だって頑張ってるんだから!
317 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 23:37:08.30 ID:ubjgFkH9
俺、ドイツだけど、こないだ夜間に-30まで下がる日があった
屋内は高気密&オイルヒーターで暖かいので平気
でも外で過ごしたら余裕で凍死
318 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 23:52:22.20 ID:+MSUp+V0
ドイツのホームレスってどうしてるんだ? 全滅?
319 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 23:56:58.29 ID:9+hhIeq8
白い牙からは、ロシアも逃れられんよ
320 すずめちゃん(福岡県):2009/01/11(日) 23:57:28.98 ID:HzvwF0os
ホームレスは教会に行った
321 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 23:59:30.82 ID:4dW3yWeg
偏西風が吹かない影響
322 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 23:59:57.29 ID:ubjgFkH9
>>318
俺のとこ田舎だからホームレスあんまりいないんだよね
大都市のホームレスは夜は駅で過ごすみたい
ドイツの駅は改札がないからいつでも入れる
323 すずめちゃん(沖縄県):2009/01/12(月) 00:07:02.47 ID:QNzQEhV4 BE:697183283-2BP(3434)

Yシャツと下着だけの格好だけど余裕
亜熱帯って素晴らしい
324 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 00:08:12.95 ID:+MSUp+V0
>>322
ググったら、改札無しで車内で確認するシステムなんだね >ドイツ
しかし、しょうがないとはいえ駅がホームレスだらけだと怖いな
325 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 00:10:26.36 ID:Qnxt+N4E
>>311
いや寒さに一番強いのはモンゴロイドなんだよ。
エスキモー見てもわかるように、極寒対応用に体つくり変えてるのがモンゴロイド。
326 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:19:55.18 ID:IjeTDpTe
京都で見た多くの白人は11月でも半袖短パンだったなw
327 すずめちゃん(広島県):2009/01/12(月) 00:21:20.09 ID:jIxKOkJ0
何で温暖化反対してるんだろね
328 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 00:23:11.53 ID:FL6lDLaz
温暖化の影響だな。
もっと二酸化炭素を少なくして酸素を増やせば、もっと火が燃せて暖かくなって
地球全部が常夏なのに。
329 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/12(月) 00:24:34.10 ID:QcE93sAZ
>>323それはうらやましいな

つかコタツと床暖でぬくぬくなんだが、貧しい欧州の貧乏人は大変だな
ジャパンマネー万歳!
330 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:26:42.58 ID:sRTv0mpH
でもヨーロッパは緯度の割に温かいよな
イタリア北部で北海道と同じくらいなのに
流氷限界はノルウェー沖だという
メキシコ湾流のおかげというが今回の寒波はどういう理由なんだろう
331 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:35:36.68 ID:otvhTgQJ
ランビックの醸造所は大丈夫だろうか。
332 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 00:43:29.20 ID:LnhrmCRJ
333 すずめちゃん(関東):2009/01/12(月) 00:44:29.72 ID:N4WrMDTs
スレタイ見ただけで寒くなった
334 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 00:44:47.80 ID:0vdaVR4v
>>332
俺だったら2日目で寝込む
335 すずめちゃん(関東):2009/01/12(月) 00:47:44.25 ID:U9ioEUgX
一方フィンランド人は…
336 きんちゃん(沖縄県):2009/01/12(月) 00:49:43.58 ID:JulAHonK
いや、14度切ったり寒いんだけど
お前らもっと凍えてるのか
337 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/12(月) 01:01:29.14 ID:T050tInn
>>332
4日と8日の差すごいな
4日間で1年をすごしたって感じかな
338 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:26:23.21 ID:otvhTgQJ
>>332
 4日後の最高気温が43度も下がるブハラでは絶対にアパレルショップを運営
したくないな。冬物と夏物の売場換えが面倒くさそう。
339 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 01:38:02.46 ID:R1U1c+ae BE:909295946-2BP(1888)

>>332
熱帯魚が爆死するレベル
340 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 01:41:50.82 ID:ODgcgtwS
よくわかんないけど、これってロシアのせい?
341 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 02:02:22.13 ID:Fv2o2Na3
ちょうどパリに行ってた
寒くて車移動に切り替えたから駐車場所探しや渋滞で全然予定が消化できなかった
342 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:03:04.93 ID:if7ALSVP
>>317
いーなー。私が住んでいたアパートは築200年以上の石造りだったから、恐ろしく寒かった。

>>318
待合室のベンチにゴロゴロ。
343 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:05:23.99 ID:eJ2K9vd8
観測データ上位(低温)2009年1月12日 1時現在(毎時更新)

順位 府県名 地点名 気温(℃)
1 岩手県 藪川 -18.9℃
2 岩手県 区界 -16.9℃
2 岩手県 奥中山 -16.9℃
4 道南 鶉 -15.7℃
5 岩手県 葛巻 -15.4℃
6 岩手県 荒屋 -15.3℃
7 岩手県 軽米 -14.6℃
8 秋田県 鹿角 -14.3℃
9 栃木県 土呂部 -13.8℃
10 岩手県 山形 -13.7℃





岩手寒すぎ
344 わかめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 02:06:20.59 ID:bdnfzdXH
>>15
余裕
345 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 02:07:56.21 ID:FPD4Gbcv
>>332
5日と6日の間に何があったの?
346 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 02:08:37.77 ID:vi2dQBk3
温暖化で海氷が溶けて海流大循環がとまったんじゃない?
347 わかめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 02:08:46.50 ID:bdnfzdXH
>>314
独身無職素人童貞引き篭もりニートの「独」だろ
348 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 02:09:21.23 ID:JasjnmSp
暑さで死ぬ人より寒さで死ぬ人のほうが多い
349 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 02:11:09.80 ID:9CbwvqbQ
>>67
そんなわけないだろw
350 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 02:12:23.46 ID:JasjnmSp
>>346
深海流は温暖化で活性化する
351 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 02:14:11.91 ID:/LTeCI1o
誰か温暖化先生にハッパかけて来いよ
缶ジュース買いに行くのもおっくうだ
352 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 02:17:18.34 ID:CPbBEjkv
温暖化って騒いでるけど、あれは嘘で
ホントは氷河期入るから寒冷化なんだよねw
353 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:18:32.14 ID:T8Pm/MjN
>>346
恐ろしいことを言うなよ。
そうだったら、平均気温が一気に50℃下がったりするかもしれないんだから。
北半球氷詰めだぞ。
354 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 02:23:58.02 ID:JasjnmSp
>>353
大気学の研究資金を海洋学に誘導してゲットするための脅しのお話
355 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 02:24:51.97 ID:Bdwbvzb6
>>138
「気温が・・・℃の時、北海道人はどんなふうにふるまうか、そのとき東京では何が起きているか」

+10℃。東京では毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。北海道人はジャスコに食べ物を買出しにいく。
+5℃。東京では集中暖房をつけようとむなしい努力をする。北海道人は灯油の残量を確認し、安心して寝る。
  0℃。蒸留水が凍る。石狩川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。東京ではホームレスが凍死寸前。北海道人は暖房の良く聞いた部屋でアイスクリームを食べる。
−10℃。東京では鉄道の架線障害が多発する。北海道人は暖房の良く効いた部屋で外で作ってきたアイスキャンディーを食べる。
−30℃。東京の経済活動が停止。北海道人は食料の残りの心配をする。
−50℃。東京人は寒さで死亡。北海道人は「くそっ、今日は雪かきヤメだな」と言い始める。

実際こんなもんだろ
356 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 02:29:15.77 ID:XijAnvFZ
昨日が寒かったから今日はなんでもない@角筈w
357 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 02:29:39.32 ID:UyWN8mbn
なんでそんな地獄に住んでんだよw
358 すずめちゃん(西日本):2009/01/12(月) 02:29:48.99 ID:smEnkJ8C
安楽死したい奴のツアー組めよ
359 すずめちゃん(青森県):2009/01/12(月) 02:31:34.41 ID:vbwayS3U
>>357
家の中は暖かいし
外に出るときは車だから
360 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 02:31:57.18 ID:9CbwvqbQ
>>168
英国で温暖化してるときに果樹園ができてるじゃん
だれだよ解氷でヨーロッパが寒冷化するとか言ってるさもしいやつは・・・
361 すずめちゃん(青森県):2009/01/12(月) 02:32:37.65 ID:vbwayS3U
>>355
>北海道人はジャスコに食べ物を買出しにいく。

「ジャスコ」というより「ポスフール」と言ったほうが、より現実味が増す
362 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 02:34:30.23 ID:/LTeCI1o
東京が沖縄並みになって、コレラが大流行するって聞いてたのに
363 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 02:35:44.87 ID:1Gr34er8
どう考えても寒冷化の方が弊害が大きい
364 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 02:36:29.56 ID:OhTFT4KX
ドイツってそんなにさみーのかよ
365 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 03:00:30.84 ID:awHwGHu6
>>364
夏でもクーラーいらない。
ドイツ車は、日本仕様の物じゃないと
クーラーが全然効かない
366 すずめちゃん(京都府):2009/01/12(月) 03:01:53.23 ID:bWbXvRyY
夏にミラノ行ったことあるけど、40度ぐらいあったw
367 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 03:03:58.84 ID:SZW2GxsN
プーチンさんはこのことを知っててガス止めたんだろうな・・・
東欧属国どもにごめんなさいさせるには絶好の機会じゃん
368 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 03:05:37.10 ID:9lHgpk49
あらゆる自然災害に愛されてしまっている日本だけど、寒冷化は結構避けてるよな
ラッキーだ
369 すずめちゃん(沖縄県):2009/01/12(月) 04:52:06.17 ID:9iqESutz
>>368
日本は周りが海だからそこまで冷えないんだよね
370 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 05:01:54.95 ID:+psB/E/v
371 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 05:02:32.32 ID:pOcIPEMI BE:203742476-2BP(8411)

日本はなんで地球温暖化の影響が少ないんだろうね。不思議だ。
372 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 05:06:24.42 ID:R+9zfnfD
暖冬や酷暑があると、すぐ地球温暖化というが
冷夏や厳冬があっても、誰も地球寒冷化とは言わない
373 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 05:08:36.47 ID:tyaEKrq3
トヨタが地球温暖化とか騒いで商売してるだけだろ
374 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/12(月) 05:13:23.28 ID:A5tIUKGK
>>362
コレラじゃなくてマラリアじゃね?
375 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 05:27:15.39 ID:cj2ZKpSb
>>372
だって冷夏や厳冬なんて滅多にないじゃん
376 すずめちゃん(広島県):2009/01/12(月) 05:28:16.52 ID:HHKBOVxg
+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。
377 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 05:35:52.14 ID:7Ru3Tqva
>>371
北西から寒気団が下りて来るから。
勘違いしているようだが、温暖化→気候が極端になる。
熱い時はより熱く、寒い時はより寒く
378 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 05:39:06.59 ID:ooimfEMh
歯磨きしてたらアーッ!って声出しちゃった
379 すずめちゃん(関東地方):2009/01/12(月) 05:53:03.31 ID:rO8meggT
熱波が来たり寒波が来たり経済危機だったりと、ろくな事無いな欧州は。
しかしここまでロシア頼みだったとはなあ。フランスが原発だらけになるのも頷ける。
380 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 05:53:38.90 ID:08v161JM
冬だけはマジでイラン
381 すずめちゃん(富山県):2009/01/12(月) 05:54:04.61 ID:DUmKeama BE:54832122-2BP(2559)

>>21
おせーよ
382 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 05:55:47.14 ID:RoFqg5xV
おそロシア
383 すずめちゃん(長崎県):2009/01/12(月) 05:59:04.39 ID:x7zAJXLt
ウクライナのガスはどうなったんだよ
384 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 06:03:48.71 ID:+psB/E/v
385 すずめちゃん(関東地方):2009/01/12(月) 06:05:42.73 ID:rO8meggT
>>383
供給を再開することでEU・ロシア・ウクライナ間で
話がついたとNHKでやっていたが、どうかな?
ロシアがすんなり渡すかどうか・・・
386 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 06:08:22.71 ID:J7fXrjBX
>>384
あまりタイプじゃないので他の子のお願いします
387 するめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 06:08:33.19 ID:jKSoQ/ZT
-30度か。はんぱなく寒いな。
388 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 06:08:52.74 ID:61AZi+tV
寒冷化進行中
389 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 06:09:14.41 ID:Uh/szlRE
ヨーロッパはそもそも恵まれてるんだよ
同緯度はカラフトとかだぞカラフト!
そりゃフツーは寒くなるわ!
390 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 06:10:55.09 ID:j4q4JCgG
何が温暖化だよ
391 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 06:12:24.90 ID:gDqSSWJR
西岸気候は穏やかで暮らしやすいからな
392_:2009/01/12(月) 06:20:42.55 ID:NchlVKVj
パイプライン止まってるのは痛いね
393 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/12(月) 06:22:03.65 ID:T050tInn
っで、今年の北極の氷は、どうなのかね?
394 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 06:22:41.85 ID:1DGAAynj
この寒さを生き抜いたホームレスは世界で活躍できる何かを持ってると思う
春まで放置してみよう
395 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 06:31:33.16 ID:kpN8WxPm
ロシアのマンホールチルドレンは無事だろうか
396 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 06:36:28.37 ID:+psB/E/v
397 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 06:42:05.18 ID:Ci0AWeba
カナダの真ん中にいるけど-20とか-30は普通だよ
今日はまだマシだけど
398 すずめちゃん(北陸地方):2009/01/12(月) 06:42:08.93 ID:G0Km3+Um
エコエコした結果がこれだよ
399 すずめちゃん(宮城県):2009/01/12(月) 06:48:02.61 ID:dRI/nI/I
凍死するくらいなら軽犯罪して自首して捕まえてもらえばいいのに
400 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 06:49:23.89 ID:nU5OgLVF
道路ツルツルで買い物できねーわ
すっ転んで車のタイヤに頭轢かれて飛び出た脳みそから湯気でちゃうし
401 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 06:58:08.79 ID:PWSx1Lqx

冬になると地球温暖化が叫ばれない不思議
402 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 07:24:35.39 ID:/IWfunB8
地球温暖化(笑)
403 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 07:29:45.85 ID:B27br56i
>>396
文化が違う
404 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 07:35:12.23 ID:8MsR7hK4
ポケモンサンデーでの実験で、−30度の気温の中、氷水の風呂に入るというのをやってた
なんと、氷水がお湯みたいに温かく感じるらしい
405 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 07:38:17.57 ID:+psB/E/v
406 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 07:43:02.12 ID:Ippe65me
野田ぁ出てこいやぁ!
フィンランド禁止にしてみろや
407 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 07:43:29.79 ID:PW2Bh1df
温暖化はどうなったんだよ
408 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 08:02:26.61 ID:B27br56i
そうじゃない
毛唐の交尾じゃ抜けないと言っているんだ
409 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 08:11:09.81 ID:+psB/E/v
俺のHDDの99%は害人娘で出来ている。
残念だが期待には添えそうにないな…すまない(´・ω・`)
410 すずめちゃん(山形県):2009/01/12(月) 08:16:51.05 ID:0urc+/zq
何が地球温暖化だ
411 すずめちゃん(関西):2009/01/12(月) 08:18:12.04 ID:ynGt1Uni
赤道に住めば?
412 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 08:21:29.89 ID:k8tow6ke
急に寒くなったな
エアコンの暖房温度30℃にして寝てるけど暑いとは感じない
外が寒すぎて暖房能力が追いつかないんだろうか
413 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 08:25:37.96 ID:gJeP9Lmv
       ( )            ∧
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)//
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「(    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|箔c 田 |「|[[ *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー  ∧     λワー   λワー
  λワー   | |  λワー    λワー
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
 ./┬┬ ┬ノ─ ┌┴─ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  土土 止\ノ  | ノ ┼  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  / l ヽヽ  /\.ノ |ヽ」 ./ | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <
414 すずめちゃん(関東地方):2009/01/12(月) 08:26:07.63 ID:rO8meggT
>>409
お前さんのパソコンの中身すごそうだな・・・
415 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 08:27:25.51 ID:H4+u3BfQ
>>410
地球温暖化が進むと氷河期になるらしい。
ソースはデイ・アフター・トゥモロー。
416 すずめちゃん(東海・関東):2009/01/12(月) 08:27:32.25 ID:W0xAOH5d
>>404
誰がそんな危険なことやったん?
417 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 08:28:25.46 ID:TM+wGa25
やべえ、寒くて血圧上がってワラタwww

早く下げないと危ないな…
418 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 08:32:37.88 ID:+psB/E/v
外はマイナスだけど道民には慣れてるさ。灯油ストーブもあるしな。
>>414
そうでもない、厳選しては捨てて飽和状態になったら捨ててで250G位しかないぞ。
ν速民なら1TBが常識なんだろうしな。
419 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 08:51:21.99 ID:ornNvUt1
温暖化は嘘
アポロは月に行ってない
2ちゃんねるのオカルトってあとなんだ?
420 すずめちゃん(関東地方):2009/01/12(月) 08:57:31.63 ID:rO8meggT
>>418
いやいや十分すご過ぎですってw
421 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 09:01:49.62 ID:+psB/E/v
HDDスレにテンプレが貼ってあったが確かミジンコ認定だったしな。
流石エリートν速民は言うことが違うぜ。俺もまだまだだな。
422 すずめちゃん(宮城県):2009/01/12(月) 09:07:53.22 ID:tGdq2L7h
洗面所で水出したら直後に凍った
はみがき粉が粘土みたいに固くなってた
423 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 09:34:52.66 ID:WuWkCSI+
>>421
頂いた、d
俺も洋物派で3TB分持ってるけど
使えるモノだけだと250GBの一個で収まる
424 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 09:54:10.30 ID:+psB/E/v
だな、使える奴だけだとほんの一握りしか残らない。
俺もそろそろHDDを整理するか。
425 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/12(月) 09:54:46.55 ID:BjmIDk1k
凍死は甘え
426 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 10:34:32.55 ID:FxMdxVVE
100人死んでるってのにエロ話か。ここがN速だ
427 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 10:55:21.80 ID:+psB/E/v
あがったぜ。凍死しないように俺らもあったまろーぜ。
http://www.age2.tv/up2/src/age2463.jpg
http://www.age2.tv/up2/src/age2464.jpg
http://www.age2.tv/rd300/src/up2144.zip.html
428 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 10:58:31.74 ID:sQxtgl7i
ここで道民が偉そうに一言
429 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 11:00:09.07 ID:WRbUpGnr
スウェーデン人氏ね
430 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 11:00:10.02 ID:41+KgAFZ
温暖化対策先進国ざまあw
431 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/12(月) 11:08:54.77 ID:FOp1g30X
yurusanai
432 すずめちゃん(山形県):2009/01/12(月) 11:10:36.09 ID:W3tP0W2I
冷蔵庫の方があったかい
433 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 11:11:32.43 ID:W7X5qopy
道民のおれには分かってる
太陽の黒点がなくなったせいだよ
434 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 11:12:01.30 ID:9OOPX6PA
ロシア許せんな
435 すずめちゃん(四国):2009/01/12(月) 11:20:25.44 ID:1dWJ+4Zm
今寒ければ温暖化厨は涙目ざまあ
436 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 11:21:37.21 ID:+psB/E/v
ああ、ロシアは許せんな。
だからロシア美少女にその分を肩代わりして貰おうぜヒャッハー!
437 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 11:22:24.48 ID:mEyMZjbT
南国にいけよ
438 すずめちゃん(山形県):2009/01/12(月) 11:22:33.86 ID:2n0ELsP6
ホームレス凍死ってすごいな。
439 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 11:24:51.75 ID:08v161JM
気温15度以下になるんじゃねーよボケが
440 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/12(月) 11:27:31.23 ID:deMKiewy
もっと温暖化しろよ
寒い
441 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 11:34:17.09 ID:WuWkCSI+
エロは世界を救う

>>436
ロシアDP物でよろ
442 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 12:02:30.65 ID:+psB/E/v
とりあえず今貼れるものは全部貼ったからあがるまで待っててな、俺はいったん寝るよ。
露系じゃないけどとりあえず乱交DP物でもどうぞ
http://www.tube8.com/hardcore/taylor-rain-gets-gangbanged/26028/
443 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 12:31:51.35 ID:WuWkCSI+
>>442
乙でつ
444 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 12:33:51.22 ID:+psB/E/v
445 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/12(月) 12:37:30.55 ID:vXnJf3Yr
マジレスすると、東京は凄く過ごしやすい。
九州は冬暖かいだろって言われるけど、ほとんど変わらない上に
福岡なんてモロ日本海からの風が来るからな。
446 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 12:39:57.70 ID:mGS9syPp
昔シベリアで氷ずけのマンモスが発見された
急激な気候変動で移動が間に合わなかったらしい
氷河期も一気に来る可能性がある
447 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 12:47:53.12 ID:SNYvp1cv
この前盛岡に行ったが、天気予報でナチュラルに「今夜の水道管凍結予報」ってのが混じってた
大阪じゃ大騒ぎになる
448 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/12(月) 15:34:44.63 ID:90pIbKj5
ヨーロッパ諸国の大半は北海道より緯度が高いからな
449 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/12(月) 15:35:28.41 ID:vXnJf3Yr
そんな寒いところに住むって、ヨーロッパ人何の罰ゲーム受けてるの?二次大戦?
450 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 15:37:05.72 ID:B8LnuM+5
一方台湾は

<寒波>台湾で15人凍死
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231735201/
451 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 15:37:12.91 ID:kH5iRA4S
>>446
………ず?
452 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 15:39:44.61 ID:4MHRQaIR
派遣村のゴミもこれで処理しろ
453 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 15:40:00.47 ID:RrC0OJ6C
>>445
ゴキブリいるわ駅周辺は臭いわ人も車も渋滞するわでいいことねーよ
454 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 15:41:18.44 ID:H/OzDXio
おまいら室温は20度を目標にするのがエコなんだぞ。
特に暖房はエネルギー消費が激しいんだぞ。
455 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 15:41:22.83 ID:uLR7g+BO BE:1216661459-PLT(13706)

ポーランドではホームレスなど約80人が凍死した。

これはかなりいいニュースじゃん
生きてても屑なんだし
456 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 15:43:49.61 ID:ACVOb7ni

w温暖化はどこいったんだよ?ww


457 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 15:50:12.16 ID:tIJoqo5q
今日も寒いな・・
458 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 15:55:51.97 ID:/4yQEJIZ
ふりーじんぐこふぃん
459 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 16:06:09.73 ID:gDqSSWJR
>>455
俺がワルシャワ中央駅で紅茶をおごったホームレスは無事かなあ
460 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/12(月) 16:11:36.69 ID:vXnJf3Yr
>>452
それより各地駅周辺のホームレスをどうにかしろ。
461 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 16:11:39.65 ID:AfBfb6xF
もはや大西洋の時代は終わりを告げた
これからは太平洋の時代だ
462 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 16:12:32.73 ID:Xw38BT64
>>456
武田邦彦教授は、北極の氷は最大化しており、地球は寒冷化に向かってるって言ってた。
463 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 16:40:59.72 ID:H/OzDXio
>>455 そういうこというなよ。
464 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 17:07:29.47 ID:ceYCFOtU
逆に地球温暖化の影響ではないでしょうか
465 きんちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 18:23:50.78 ID:otOCE8sE
日本も糞さみーよな
例年のことだけどさ
いや、今年はまだ暖かいほうかな
466 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/12(月) 18:26:01.39 ID:Cd6Cm+W0
鹿児島市、グーグルデスクトップの天気ドームによればただ今の気温2℃。
467 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 18:29:30.23 ID:R9iGSmRA
お前らわかってて言ってるんだろうけど地球温暖化で欧州が寒冷化するのは
ずっと言われてることだからな。
468 すずめちゃん(栃木県):2009/01/12(月) 18:33:32.41 ID:JpAopBF5
>>455
クラクフのホームレス共が臭すぎてマジ寒い中外で3時間夜行電車の到着待ってた
469 すずめちゃん(茨城県):2009/01/12(月) 18:35:37.24 ID:IaAHsUef
凍死?
怖すぎワロタw
470 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 18:52:13.60 ID:eJ7N4ZGP
地球温暖化って怖い
471 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 21:01:13.65 ID:CJEHRWkS
>>342
古い建物って寒いの?
俺のアパートは新しい建物で、夏は外より涼しく、冬は外より暖かいと
日本みたいな大げさな空調設備なして、さりげなく室内気温を一定に保って
ドイツの建築技術すげぇ状態なんだけど・・・
友達はお前んとこみたいな古い建物に住んでたけど、あれ寒いのかね
天井が4mくらいあるんだろ?
472 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/12(月) 21:03:57.04 ID:tCz0hHz8
よしヨーロッパ行ってくる
凍死できるぞ
うはぁヤッホーーひっひっほー
473 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 21:28:56.89 ID:SKF6GbG5
昨夜パリから帰国した友人が今日遊びに来たけど
開口一発「日本は暖かいなぁ!」だった。
充分寒いんですけどorz
474 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 21:37:15.88 ID:qgqfIHtW
ヨーロッパって寒いところなんだな
あんま行きたくないな
475 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 21:46:02.10 ID:YdM6ndct
地球は氷河期に突入します
476 きんちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 22:05:53.79 ID:otOCE8sE
>>471
フジコ・ヘミングっていうピアニストが、若い頃ドイツにいたとき暖房入れてても死ぬほど寒かった、って言ってたよ
477 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 22:09:13.66 ID:Vtah2W1b
-30度ってどんだけ田舎だよ
478 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/12(月) 22:09:21.71 ID:pD1CHdGX
萌えフィギュアが大量にあるんだが、盛岡の薮川に埋めれば500年くらい持ちそうだな
479 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 22:33:22.88 ID:xZ28/qPf
お前ら気楽でいいな、俺今週ベルリン出張なんだよorz
まじで -30℃? 怖くて今日、分厚いアウター買って来た...
480 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 22:54:35.30 ID:WdSaJlb4
>>455みたいなキチガイ最近急激に増えたな
481 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 22:56:39.53 ID:hrodXS5X
温暖化(笑)エコ替え(笑) 
482 すずめちゃん(西日本):2009/01/12(月) 23:26:33.94 ID:0v7TF48q
>>372
何が何でも温暖化洗脳を続けないと
空気詐欺でカネがもらえないからなぁ

マイケルムーアあたりが温暖化詐欺の映画を作ってくんねーかな
483 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 23:37:56.75 ID:HLOmp4aZ
石とかコンクリとかレンガとかの家はイメージ的に寒そう。
484 すずめちゃん(三重県):2009/01/12(月) 23:40:57.65 ID:slH2dD8b
太陽の活動が低下しているため
これから地球は寒冷化するって説も信憑性を帯びてきたな
485 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 23:41:04.28 ID:eESqC+bf
>>483
気密性があるので暖気を絶やさないようにすれば暖かく、
壁や床に厚みがある普請だとDIYやっても近所に迷惑が
かからないくらい防音性もあるんだってさ
486 すずめちゃん(東海):2009/01/12(月) 23:42:53.06 ID:QjgFmq4D
【支援】ガス供給を停止されたウクライナへ米倉涼子さんが急遽出発「私のメタンガスでウクライナの人々を救いたい!」


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1229505910/
487 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 23:43:10.86 ID:eESqC+bf
あと>>485に付け加えておくと、建材に蓄熱性がある場合暖かくなるのに時間が
かかる代わりに冷めにくくもなるんだとさ
488 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 23:45:24.56 ID:+psB/E/v
ロシア物のエロ動画って結構ニーソックス履いてる娘多いけど防寒対策なのか流行ってるのかどっちよ?
http://www.age2.tv/up2/src/age2472.jpg
http://www.age2.tv/up2/src/age2473.jpg
http://www.age2.tv/rd200/src/age0389.zip.html
>>486
絶対に許さない(`;ω;´)
489 わかめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 23:46:25.79 ID:jU5i4Ys1
地球温暖化じゃねーのかよ 寒いぞ
490 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/13(火) 08:48:37.28 ID:CeQ4Gm+m
>>25
言いそうだから困るw
491 すずめちゃん(東京都):2009/01/13(火) 11:00:33.36 ID:sqkzg1KH
クマのプーチンさんがガス止めたからだね
492 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/13(火) 11:05:11.77 ID:BAoFaQnU
耐えたホームレスかっこよすぐる
493 すずめちゃん(アラバマ州)
>>492
     寝たら死ぬぞ!
         ,  -‐- 、__      o
     /          \   /ヽ −`/  
     /  /  ,
   /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ',  | | |
   .!  {/ /  0'    ゙ー‐l |  l l l__
   !  / /    _  0' l /'"ノ ノノ    ` ‐ 、
  .!   ! lヽ、  /、/  // //_/,イ_∠ /| .,、ヽ、
  l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´_fノL_レ=o  レ、_!l !l-、
  | ∠| .l/,>fjとli ̄`i /! `ヽ  /  ノ、 _。ル'j、 ヽ
  |  V /'´ jノ `ー‐|′  ノ-‐i、r┐/ヽ/  /   ヽ l
  |  /\______|   /,-ムrl='`ヽ/__,/     j'
  | / / / / l l  |  /   ̄「} \ |

こんな感じか