ドコモ 「ムーバ使ってる670万人の貧乏人は早くFOMAに変えろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(catv?)

ドコモ、第2世代「ムーバ」12年終了へ 670万人の携帯に影響

 NTTドコモは9日、第2世代携帯電話サービス「mova(ムーバ)」を2012年3月末をメドに終了する方針を固めた。

約670万人いる加入者は他のサービスに切り替えなければ、通話などの利用ができなくなる。
ドコモはサービスを現在主力の第3世代携帯「FOMA(フォーマ)」に集中し、業務を効率化する。

加入者には割引制度などでフォーマへの乗り換えを促すが、移行に手間取れば、競合他社に顧客を奪われる可能性もある。

 ムーバの加入者はドコモの全加入者(約5400万人)の1割強を占める。
音楽配信サービスなどの普及で通信速度が速い第3世代の需要が拡大、ピーク時に約4400万人いたムーバ加入者は減少していた。

新規加入の受け付けは昨年11月末で打ち切ったが、サービス自体は引き続き提供していた。
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D0907M%2009012009
2 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:05:25.45 ID:F6XnwIIu
だが断る
3 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 13:05:48.26 ID:2iunPsvo
ソニー、CES終了後に大発表か 重大な事業見直しを明らかに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231644750/
4 するめちゃん(京都府):2009/01/11(日) 13:06:17.46 ID:5GXTVQia
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
5 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:06:18.67 ID:lESk7eT+
ムーバの頃の方が通信の品質がよかった。
携帯機種の関係かもしれないが、いま使ってるホーマのは一回切れるとすぐに繋ぎなおせない。
エラー出て、電源落として再起動しないとならない。
6 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:06:31.71 ID:4RA5W8rA
まだFOMAじゃない奴とかいるんだな
7 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 13:06:33.34 ID:mBvvAsSP
ソフトバンクとあうが横取り作戦に取り掛かるんですね
8 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 13:06:42.69 ID:K55C0ujd
501i使ってる俺にケンカ売ってんのか?
9 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 13:07:41.62 ID:lGqt81SD
停波の瞬間が見たい。 ただ、それだけ。
10 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 13:08:01.47 ID:sCdr6iNL
中央環状船堀橋から堀切あたりでの圏外なんとかしろよ
11 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 13:08:32.50 ID:5Dzgwl/7
いまだにムーバ使ってる奴いるんだな。どんな機種つかってんだよ
12 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 13:08:36.60 ID:V8VMOXtp
古い3G端末タダで配ればいいんじゃねえの?
どうせいっぱい余ってんだろ
13 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 13:08:40.66 ID:G1T3zIoJ
携帯は電話とメールできればいいよ。
最近の機種は無駄な機能が多すぎる。
14 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:08:59.89 ID:G7dGVcc5
テレビのアナログ停波みたいだな
15 すずめちゃん(富山県):2009/01/11(日) 13:09:03.33 ID:RligFx8H
P504i
16 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 13:09:27.43 ID:+aM7E8bS
おとんのムーバはあと3年も使えるのか。おいらのSBは来年(´・ω・`)
17 すずめちゃん(福島県):2009/01/11(日) 13:09:47.50 ID:U6CwDJxV
直前までゴネるとタダで交換どころか何万もの金券くれるらしいなw
18 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 13:10:07.39 ID:g0i+2CCs
19 すずめちゃん(静岡県):2009/01/11(日) 13:10:09.16 ID:F3TVC7MM
ついこの間携帯替えたわ。
理由は株取引したいからってだけだが。
サクサク度はmovaの圧倒的勝利。
20 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:12:00.96 ID:w3r/J3No
>>17
しかし料金プランを考えると、それ以上にぼられてる罠
21 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:12:40.80 ID:feiIn3qK
movaだけ割引サービス除外とか圧力かけんな
22 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 13:13:03.76 ID:ReETCeXZ
670万人もいるとかマジで
23 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 13:13:28.84 ID:SwAdbi8S
デュアルネットワークとかいうので使おうと思えばまだmovaが使える
24 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 13:13:58.31 ID:xXeF6COW
いまだにデジタルかよwww多すぎだろw
25 すずめちゃん(東日本):2009/01/11(日) 13:14:37.79 ID:hG54o8zE
12年まで待てば、強制巻き取りで最新機種にタダで機種変できるってことだろ?w
26 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:15:08.09 ID:s0TTI8rm
↓(空)
27 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:16:01.18 ID:reeLljuv
結局ドコモってどのモデルが最強なのよ?
905i?
28 すずめちゃん(青森県):2009/01/11(日) 13:16:17.76 ID:J/ORSonI
まだP252iSで戦える。
最近死に掛けてるけど。
29 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 13:16:19.32 ID:BfdskmE4
ギリギリまで粘ってやるぜ
30 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 13:16:47.17 ID:Im6LdeM5
正直503が一番良かった
31 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 13:17:30.56 ID:bhJiu7ra
機種変更が気軽にできた時期でさえ全く変えない連中は
限界まで使うだろうな
32 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 13:18:13.26 ID:sFubHwG7
>>28
オレもー
ほんと死にかけなんだよなー
いつの間にかマナーモードじゃなくなってたり
そろそろくじけそうだ。
33 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:18:31.19 ID:0r5BH5k5
とっととフォマに変えたほうがいいにのな
34 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:18:59.83 ID:PBSql+aG
うちの母親のはまだmovaだわ
このままあと3年がんばる
35 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:19:06.27 ID:jH3cw4vM
デュアルでNM502i生かしてるんだけどどうなるの?
死ぬの(´;ω;`)?
36 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 13:19:08.95 ID:8dPjEfWX
movaは貧乏忍者なくねえか?
FOMAの方が逆にやすくなったような
37 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 13:19:23.41 ID:LxI3zOu8
ノキアが最強
38 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:19:27.11 ID:VxgAadWd
FOMAでpremini作れよクズが
39 すずめちゃん(東日本):2009/01/11(日) 13:19:49.48 ID:gLzvuhZq
これで半分くらい他社に行かれたらドコモ涙目w
40 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 13:21:41.28 ID:9qA1eMM0
割り引き使ってとうとうp502から移った。
え、液晶がカラーだよ!
41 すずめちゃん(茨城県):2009/01/11(日) 13:21:55.59 ID:7nHkkabB
既にLTEに移行する予定なのに今さら貧乏人に
時代遅れのFOMAに変えさせるのかよww
http://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution

ちなみにLTEはノキアシーメンスが深く関わってるので
移行次第ノキアは日本市場に戻ってくる可能性が高い
42 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/11(日) 13:22:15.34 ID:FHr7Rpph
P253i 使ってます。友達とか最新の機種とか買ってテレビが映るとか自慢してるけど
俺にしてみれば「だから何?」って感じ。特に壊れてもないのに最新に変えるのはどう
かと思う。
43 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 13:22:17.02 ID:WDVsKzVg
俺オッサンだから良くわからんので説明書引っ張り出してきたら、
表紙におもいっきりムーバって書いてあった。

通話とメールだけ出来ればいいんだが、
すぐに機種変更したほうがいいのか???

娘の携帯は5万円もしたんだけど、そんな大金出す気はないんだが・・・。
44 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 13:22:36.39 ID:lWeZJR4m
670万人もいるのか…
ありえないだろ…
半分ぐらい自殺とか行方不明で解約してない人じゃないの?
45 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 13:23:03.75 ID:oNTX2jbj
FOMAただでよこせよ
46 すずめちゃん(静岡県):2009/01/11(日) 13:23:07.23 ID:rOIUJIXk
流行の先端を行くニュー速で未だムーバ使用者がいるとか悪い冗談だろ?
貧乏人のオッサンは出てけや。ニュー速の面汚しめ
47 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 13:23:12.70 ID:IzGdtq0N
まだmovaの人は携帯メール使ってなさそう
とすればMNPで他者に取られる確率は低くないわけだな

田舎の電波は3Gだとどれが一番いいのかな
この点だけはauの800MHzに軍配が上がるかもしれん
48 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:23:30.90 ID:0r5BH5k5
>>43
自分の分の料金いくらになってる?
49 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 13:23:44.47 ID:aKLTB/PO
正直、そろそろ替えようかとは思っていたよ
50 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:24:16.18 ID:7jp38moo
>>43
待てば待つほど条件はよくなるはず。
FOMA普及機への機種変がタダとかでいけると思うよ
51 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 13:24:37.88 ID:MxURaCMo
>>43
通話とメールだけできる
一番安い機種にすればいいんじゃね
52 すずめちゃん(西日本):2009/01/11(日) 13:25:09.86 ID:DubKldHL
メール使うのに
foma必要か
53 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:25:28.35 ID:bZIEmfPg
このスレの熊本県はぼっさん
54 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 13:25:38.06 ID:1mhcOFcx
>>43
> 表紙におもいっきりムーバって書いてあった。

なんかワロタ
型番は何か気になる
55 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 13:25:48.79 ID:Mgic95WM
最強(藁
56 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 13:25:56.72 ID:8dPjEfWX
>>43
娘さんを僕にください
57 すずめちゃん(宮城県):2009/01/11(日) 13:26:37.80 ID:okP362cG
>>43
末期には

お願いしますから変更してください
最新機種にタダで機種変更できますから

ってお手紙貰えるからギリギリまでムーバでいいよ
58 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 13:26:42.45 ID:ajq2osqU
>>43
ドコモに頼まれるまで機種変するな
59 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:26:51.32 ID:xIfRmEWV
通話とメールだけの1000円ぐらいの携帯出たら変えるよ
60 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:26:55.67 ID:jH3cw4vM
PHS廃止の時はFOMAに乗り換えてお願いって二万円のクーポン貰ったよーヽ(・∀・)ノ
61 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:27:20.01 ID:GUumAMw5
終了直前まで待てば最新機種をタダでもらえるのは明らかだし
62 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:27:25.53 ID:w3r/J3No
>>43
年末年始は至るところで機種変0円セールやってたのに
63 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:27:27.94 ID:mtwUhVO6
古い携帯持ってる人種=同じ筆箱を小学生から使ってる人種
俺の職場にナウシカの筆箱使ってる奴がいたが、
そいつの端末も相当古かった
64 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:27:36.95 ID:GciDV/rH
ソフトバンクの俺の勝ち
65 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:27:37.51 ID:0r5BH5k5
>>57
それまでに払う高い基本料考えたら
変えたほうがいいだろw
66 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 13:27:52.89 ID:flr6W5py
>>43
そのうちドコモから「お願いしますから変えてください」って言い出すから待ってろ
67 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 13:28:13.27 ID:oNTX2jbj
>>61
それまで電池がもってくれることを祈るのみ
68 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 13:28:37.25 ID:Mijzbi/5
>>1
>ムーバ使ってる670万人の貧乏人は早くFOMAに変えろ

FOMAの方が基本料金が大幅に安いの知らないのか?
69 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 13:28:45.06 ID:XmvWwbCQ
アナログ→movaのときは
無料でどれでも好きな最新機種+金券もらったわ
今回も粘らせてもらう
70 すずめちゃん(長野県):2009/01/11(日) 13:29:08.39 ID:JKeGZtTs
そういえば10年位前にDocomoがタダで機種変更してくれたな。
なんか葉書かなんかとパンフ送られてきて、どれかにして下さいって。
FOMAもタダで変更してくれるようになるんじゃない?
71 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 13:29:12.22 ID:MxURaCMo
お前等
娘持ちのおっさんには優しいんだな(チガ
72 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:29:30.10 ID:/vVkyljV
>>59
1000円どころか、0円のもあるぞ
73 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 13:29:32.89 ID:Zpuq5l4B
ボロいムーバで停波まで待つより
905でバリュープランにしたほうが
得だっただろ。
74 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:29:38.93 ID:GhkBjtsp
>>63
そんな奴が670万人もいねーよw
普通にじいさんとかだろ?
75 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 13:29:40.61 ID:peUbLSlB
去年までmova使ってた

女店員が最後の一台とかなんとか言って強引に有無をいわさず契約書書かせた。
最近行ってみたら同じ機種が普通に売っていた。

これ何か違法なんじゃないのか
76 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 13:29:56.43 ID:9qA1eMM0
>43
いま機種によっては15000円引きがあるよ。安いやつで5000-10000円で
変えられる。まあ割引は今後もっと良くなるかもだけど。
77 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:30:29.99 ID:GUumAMw5
でも今更mova使う気なんて無いけどな
2ch見るのにも時間掛かりすぎだし
78 すずめちゃん(中国・四国):2009/01/11(日) 13:30:52.22 ID:gg6/BA6E
ぼったくりDoCoMo
79 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 13:31:03.11 ID:peUbLSlB
そういや父親のも5年くらい前の
らくらくホンに変えてやろうと思うんだが
本人じゃなくても新しい機種って買えるのか?
80 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 13:31:22.87 ID:Zpuq5l4B
>>77
ムーバじゃフォントも汚すぎて
見る気しなだろうな・・・
パケ代もクソ高いし。
81 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:31:25.11 ID:zzZzieNN
ムーバ自慢はつまらんからやめろ
82 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 13:31:46.73 ID:oNTX2jbj
>>79
買える
83 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 13:32:05.25 ID:fJz2fG2u
209iユーザーの俺にあやまれ!!
84 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 13:32:05.67 ID:WDVsKzVg
>>48
>>50
>>51
ありがとうございます。
家族割りで2千何百円か払ってると思うんですが。

安い機種っていくらくらいでしょう。
今度携帯ショップ覗いてきます・・・。
85 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 13:32:15.54 ID:Mijzbi/5
ドコモは、いまだにMOVAからFOMAへの機種変更に金を取ろうとしてるのが糞だな。
MNPやら新規は無料でFOMA端末配ってるくせに。

86 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:32:17.04 ID:dcio5AZ8
全員移行するまでムーバは廃止出来ない

最後まで粘れば無料で新機種貰えてバリュープランになるんじゃないかな?
アナログ廃止の時もそうだったし
87 すずめちゃん(青森県):2009/01/11(日) 13:32:24.08 ID:jxkwV9Em
また3月に安く売るんでしょ?
88 すずめちゃん(栃木県):2009/01/11(日) 13:32:54.40 ID:clLa6hEW
携帯持ってないけど変えた方がいいの?
89 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 13:32:56.02 ID:WH3L7r79
FOMA→FOMAの機種変って一番安いのでどんくらい掛かる?
いい加減900から卒業したいです
90 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 13:33:10.51 ID:peUbLSlB
>>82
ありがとう。今度買うよ。
91 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:33:14.02 ID:0r5BH5k5
タダクーポンまつっていってる人の気持ちがわからん
いまだにムーバつかって大して機能使ってないのに
新品タダでもらうためにてテイハまで高い料金はらうなんてw
92 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 13:33:36.33 ID:Zpuq5l4B
>>89
バリュープランで
2万5000円くらい。
93 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 13:33:38.42 ID:9qA1eMM0
>80
>40
だけど、おれはアンチエイリアスされた文字が嫌いなので
見辛くて泣きそうだよ
94 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:33:42.11 ID:m4VRIFWc
うちの黒電話はまだ健在だわ
95 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:33:58.18 ID:Avlh9vme
>>73
それに気づかないアホ多すぎだよな
未だにムーバとか何時まで機種代払うつもりだよ
96 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 13:34:46.37 ID:Pz626VMZ
どうせあんまり使わないからテイハ寸前まで粘らしてもらう
97 すずめちゃん(東日本):2009/01/11(日) 13:34:46.40 ID:exyWVFO7
変えんのめんどくさいんだよなー
98 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:34:57.14 ID:GUumAMw5
つーかFOMAの買い増しは機種だけ渡してくれればいいんだよ
何の為のSIMカードなんだよ
データ移行は有料サービスでいいからさっさと渡せ
99 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:35:05.11 ID:0r5BH5k5
>>84
10年使ってれば5k割引とかあるよ今
ポインツはいくらあるの?
100 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 13:35:18.08 ID:SMmUYa11
高すぎるんだよアホが
101 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 13:36:14.59 ID:WH3L7r79
>>92
高いなぁ
型落ちでいいから数千円で変えさせろよ
102 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 13:36:25.85 ID:gV3r0jIh
こういうときにAUとかソフトバンクとかの他社が特別に割り引いて契約してやればいいのに。
そうすりゃ670万増だぜ
103 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 13:36:37.41 ID:1mhcOFcx
しかし娘が5万でオヤジはムーバとか典型的なパターンだな。
確かにオッサン世代には最新機種も不要だし、ムーバで事足りるんだが。
104 すずめちゃん(関東地方):2009/01/11(日) 13:36:56.69 ID:DlVjuLpA
>>74
ムーバは流石に極端だがものすごく古い機種使ってるのは若いのでも結構いる。
「最新機種は必要ないし興味もないので変えません」って奴。
そりゃ不況にもなるわな。
105 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 13:37:14.79 ID:MxURaCMo
>>101
誰かから本体を貰え
106 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:37:56.88 ID:0r5BH5k5
http://www.tellme-plaza.com/A-5.htm

こんなんあるし
107 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 13:38:03.08 ID:Mijzbi/5
>>105
もらった端末ではバリュー契約できない罠
本体は安く手に入っても毎月大損です
108 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:38:05.76 ID:k21EyZFj
うちの親のも6年前に買ったらくらくホンだ。
バッテリーだけ無償で交換してもらった。
109 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 13:38:42.51 ID:Pz626VMZ
つかもうただの電話なんだから話せればそれでいいよ
110 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:38:44.80 ID:rBSjf8AN
機種変してバリュープランにさっさと変えたほうが長期的に見れば明らかに得だろ
2年使えば機種変する前のもととれるんだし
111 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 13:38:59.75 ID:MxURaCMo
>>107
なるほど
そんなもんなのか ありがと
112 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:39:08.83 ID:0r5BH5k5
http://www.tellme-plaza.com/705i.htm
http://www.tellme-plaza.com/sozai/foma_torikae.gif

この辺のやつならほぼタダで手に入るなw
113 すずめちゃん(岡山県):2009/01/11(日) 13:39:39.69 ID:zcUj9FQd
さすがぼったくりで高い収益をあげているドコモさんですね
114 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 13:39:56.18 ID:prfGk4e3
F502i→N503is→SH901is→N02A
と使ってきたがムーバのN503isが一番使いやすかった
115 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 13:40:01.89 ID:d0K4ubCQ
歴代最強ムーバP504iのフォーマ版頼む
116 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 13:40:13.04 ID:8dPjEfWX
バリューは分割で払い終わってから安くなるから
24ヶ月より12ヶ月の方がいいんじゃね
117 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:40:14.32 ID:GUumAMw5
>>104
そもそも年に2回も揃って新機種出してる方が異常だろ
しかもそのうちの1回はマイナーチェンジでソフトウェアのアップデートで対応できるようなものあるし
新機種は年1回のリリースで機種変更は2〜3年に1回が適性じゃね
118 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 13:41:00.97 ID:1mhcOFcx
今の糞高い機種なんて買わなければいいだけで
kyドコモ勝手にしろって感じなんだが
905以降じゃないとバリュープランにさせないというやり方はムカツク
機種じゃなくて、10年以上とかでプラン有効にすべきだろ
119 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:41:09.72 ID:/Sl8zfLF
あと3年もmova使うつもりなのwww
120 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 13:42:32.73 ID:JIY8LSjn
俺も脱庭するかな
121 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 13:42:47.70 ID:52rFhjXQ
俺、2002年春に買ったn504i
122 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 13:42:50.85 ID:0F1xD1nP
n505使ってます。
行くのメンドイねん
123 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 13:43:08.28 ID:Zpuq5l4B
>>101
でも今より基本料金安くなるよ。
タイプSSなら980円。
124 すずめちゃん(関東地方):2009/01/11(日) 13:43:48.19 ID:sto/wUqC
>>115
P705iμとか薄さとかデザインとかP504iをはるかにしのぐが
キーレスポンスなどソフトの使い勝手は月とスッポンどころか月とミジンコレベルの差
125 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 13:44:04.68 ID:Pz626VMZ
電話屋必死だなw
126 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 13:44:33.43 ID:9qA1eMM0
>123
二年縛りとかマゾなの?
127 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:45:50.26 ID:G7dGVcc5
昨日は通話とメールだけ
薄さ1ミリ
電池はぶっ続け通話一週間


作れよ
128 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 13:46:28.52 ID:Zpuq5l4B
>>126
どうせずっと使うから
入らないのは損。
おれは10年使ってるから
1年縛りだけど。
129 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 13:46:29.01 ID:ZUCEimSM
P505使ってます
店舗で実機触るたびモッサリでインターフェースもゴチャゴチャで代える気うせる
130 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 13:47:14.46 ID:WDVsKzVg
皆さんありがとうございます。

>>54
ムーバN506iSUって書いてあります。

>>99
よく覚えてないですが、1000pくらいだと思います。
131 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:48:19.13 ID:4RA5W8rA
906にしたいが、オクの白ロムで大体3万くらいだった
家電店とかだともっと高いのかな
132 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 13:49:30.83 ID:3oQifN4l
これってずっともち続けて停波されたらどうなるの?
完全な契約不履行、違法行為じゃないの?

FOMA乗り換えでよっぽど厚遇してくれるなら考えるけど
もう5年も使ってて乗り換えよりも新規の方が厚遇って
マジ死ねよって感じなんだけど
133 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 13:49:57.90 ID:n/cB/E4m
うちのばーさんがまだムーバのらくらくフォン使ってたな
134 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:50:25.87 ID:vgrFotRw
俺も4年近くN505i使ってたな
末期にはあまりの古さに驚かれるばかりだった
135 すずめちゃん(関東地方):2009/01/11(日) 13:50:26.90 ID:sto/wUqC
906って特売で2万切るだろ
オクって出品者相当儲けでてそうだな
136 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 13:50:59.49 ID:Zpuq5l4B
>>132
どうぞドコモ訴えてください。
137 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:51:13.43 ID:m4VRIFWc
大学生だけどらくらくホン使ってる
138 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 13:51:28.41 ID:5GN9/r4J
uhhugvgvgvvglkkkkkjこkkじじゅおj
139 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 13:53:03.29 ID:M2Dvsw8C
どこのキャリアでも通話とメールだけって端末出しているのに、
全然変えようとしないやつは、薄型テレビをブラウン管でも
問題ないから買わないと言っている奴と同レベル。
さっさと買い換えろ禿
140 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:53:11.81 ID:4RA5W8rA
>>135
2万切る?それは新規縛りか?
141 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 13:53:25.17 ID:jDOKUogU
クレカがないからバリュープランには出来ない
142 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:53:29.54 ID:sVx8YAaC
はぁ?P504iを上回るサクサク機種出してから言えよクソ
143 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 13:54:18.61 ID:ajq2osqU
>>139
なんでまだ使えるのに買い換える必要があるんだクズ
144 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:54:27.27 ID:Ll68KdcC
906買ったけどポイント使いまくって3万5000円くらいだった
145 すずめちゃん(長野県):2009/01/11(日) 13:54:52.85 ID:P+R8tQMt

デュアルネットワーク 使ってるんだが、これも2012年に終了?
146 すずめちゃん(関東地方):2009/01/11(日) 13:55:26.15 ID:sto/wUqC
>>140
FOMA→FOMA
147 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/11(日) 13:55:27.54 ID:FHr7Rpph
>>95
「未だにムーバとか何時まで機種代払うつもりだよ」ってどういう意味?
今、P253i 使ってるんだけど。
148 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 13:55:34.98 ID:Pz626VMZ
>>139
ぜんぜん違うけど
149 すずめちゃん(西日本):2009/01/11(日) 13:55:54.24 ID:DubKldHL
12年まで使います
150 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 13:56:01.60 ID:3oQifN4l
>>139
テレビはブラウン管に限るだろ
何でもかんでも流行りに乗って自分に何が必要かも考えないクズは黙ってろよ
151 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 13:56:15.65 ID:UQWp6sBG
おれんちFOMAの電波悪すぎるから
仕方なしにAU使ってる
152 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 13:57:03.86 ID:2Yy5pIar
2年単位でナンバーポータビリティを繰り返した方が
長期割で受けれるサービスよりずっと大きいっていうのがどーもなあ

メアド変わるのは難点だけど。

153 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:58:19.13 ID:0r5BH5k5
>>147
バリュー料金以外の料金プランには
端末のローン台が入ってるようなもんなんだ
154 すずめちゃん(群馬県):2009/01/11(日) 13:58:34.26 ID:UgV7gWjt
漏れ未だにN503iだ。
でもあんまり使ってないんだよな。
155 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 13:58:38.10 ID:HtNli+pv
>>150
もはやブラウン管はねーわw
156 すずめちゃん(福岡県):2009/01/11(日) 13:58:54.24 ID:KyhHvKQn
初代Preminiに買い換えようと思ってたのに
157 すずめちゃん(関東地方):2009/01/11(日) 13:59:26.70 ID:sto/wUqC
>>153
特売でも狙わないと
ローン払ってる方が安く済む今の料金体系
158 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 13:59:32.21 ID:ajq2osqU
>>155
たしかにもはや売ってないのと同じだね
159 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 13:59:40.16 ID:M2Dvsw8C
ってか、mova使っている奴は基本料ぼったくられているんだぞ。さっさと気づけ。
160 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 13:59:56.99 ID:sKnCs4T7
ばーちゃんの携帯まだムーバだわ
161 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:00:01.95 ID:0r5BH5k5
>>157
ひとつの端末を長く使うなら
そんなことはない
162 すずめちゃん(関東地方):2009/01/11(日) 14:00:49.24 ID:sto/wUqC
>>161
まあ3、4年は軽く使うつもりならそうか
163 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 14:00:55.29 ID:UQWp6sBG
ブラウン管のほうが描画速度で圧勝
164 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 14:01:13.10 ID:8dPjEfWX
>>157
ローン払うかわりにちと高くなるんじゃなかったっけ
165 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 14:01:32.48 ID:KODGQ4OR
このままムーバを使い続けてればドコモが「タダでいいからフォーマ使って下さい、お願いします」
ってな事になる
昔もそうだったし
166 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:01:51.35 ID:0r5BH5k5
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4563.jpg

おまえら悔しくないの?新規のやつがバリューでやすく使えてるにの
長く使ってるやつが高い料金はらってるんだぜ?w
167 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 14:02:01.11 ID:3oQifN4l
ブラウン管+アナログ波
こそ描画速度データ量画質全てにおいて最強

アホが騙されて液晶テレビなんて買って調子こいてる
168 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:02:02.89 ID:WlP2vv/y
終わるのか…初代Preminiの俺はどうすれば
変えたい機種も無いしあてつけに他の会社にするかな
169 すずめちゃん(高知県):2009/01/11(日) 14:02:13.73 ID:9EZ8Em1M
今、ムゥヴァからフォウマに変えたら安いの?
170 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 14:02:31.50 ID:AJQW/RFV
ドコモがッ泣きつくまでッ使うのをッやめないッ!
171 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 14:02:31.85 ID:Zpuq5l4B
>>153
ムーバの基本料金にはインセンティブ用の端末価格が入ってること
知らないやつ多いな。
停派まで、あと3年それを払い続けて
FOMAバリューの端末価格に文句いってるやつって・・・
ボランティアかな。
172 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:02:47.97 ID:vgrFotRw
え、ブラウン管ってもう売ってないの?
173 すずめちゃん(関東地方):2009/01/11(日) 14:03:05.27 ID:sto/wUqC
>>164
端末代が高すぎてローンをいったい何十ヶ月払えば本当に安くなるんだ
って料金体系なのよ
174 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:04:13.74 ID:l4rV5yzk
neoPDPはブラウン管を超えた

 
175 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 14:04:14.78 ID:WzllcJrN
3年粘って金券なりタダ機種ゲットより
今乗り換えるほうが安くなるのは確実なんかねえ。

今15,000円引きとかやってるが
2世代前の機種限定とかなめてるなドコモ。

プレミニ2どうしてくれんだ。
176 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 14:04:56.77 ID:r5KhDhEg
ギリギリになれば超お得な切替プランを出してくるはず。そこまで耐えるんだ
177 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 14:05:43.72 ID:2MgjwshN
>>164
でもローン払わないと無駄金払ってることになるんだろ
ローンで買ってヤフオクで5万くらいで売ればいいじゃん

で新しいの買う
178 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 14:05:49.94 ID:3oQifN4l
そもそもムーバに載せてる本体代
過払いで返してくれないのか?
179 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 14:07:23.96 ID:HQvzFFas
今の時点で頑なにムーバつかってる人ってなんなの?
それなりの理由があるの?
180 すずめちゃん(長崎県):2009/01/11(日) 14:08:22.65 ID:OVgVhJ/a
>>43

すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 12:51:05.28 ID:WDVsKzVg
もうあきらめた

昨日一枚刈りにしてきた

朝シャンするとハゲる(53)
181 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 14:08:26.87 ID:3oQifN4l
>>179
長く使ってる客に対する誠意が無いばかりか
ドコモの身勝手な理由で当たり前のようにサービス停止してくる姿勢
それがムカつく

こっちが大損しててでもドコモにダメージを与えたい
そんな所
182 すずめちゃん(高知県):2009/01/11(日) 14:08:28.09 ID:9EZ8Em1M
>>179
疎い、ただそれだけ
うちの親父がそうだ
183 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:08:37.16 ID:0r5BH5k5
>>178
返してくれないw
184 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:08:53.98 ID:IipBfqpl
まだ6700万人もいるのか。
まだまだ戦えるな。ふぅ〜( ・ω・)
185 すずめちゃん(栃木県):2009/01/11(日) 14:09:04.36 ID:Cq3EFA8a
NTTもそうだが
次世代機移行時に品質低下などの説明はしないで
都合のいいように言って変更させるからイヤ

嫌がらせのために
出来るだけこの手の事には契約変更しないようにしている
186 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 14:09:32.21 ID:3dr7yEyr
auで5年前のCDMA1x機種を使ってる俺も12年の停波まで待てば
タダで機種変させてもらえるのかな
187 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 14:10:01.81 ID:uffjlHEA
PHS停波のときと同じじゃね?

発売されている機種への変更無料(端末無料)
ベーシックプランだけど途中解約時の制限なし
 

これでN905i貰った
188 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 14:10:42.17 ID:ajq2osqU
>>178
返してくれないってなんだよ
本体代として今は一銭も払ってないだろ
189 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 14:11:10.32 ID:r5KhDhEg
俺が乗り換えたときはN902iSが1円だったな。
まだずっと使ってる。

190 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 14:11:32.74 ID:xsHlfw5L
>>168
すげーな
1年がんばって使ったけど無理があったよあのサイズは

小さくなくていいからもっと薄い方がって今の方向性は間違ってないと思う
191 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 14:11:54.77 ID:u6gkKlKZ
超激安プランの俺に、AAでメール送ってくるやつ何考え店の?
192 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/11(日) 14:12:01.94 ID:FHr7Rpph
>>153
そこんとこ詳しく。基本使用料(movaタイプS)[月額] \4,600
ってのに入ってるんだけど今 FOMA に変えるとこれより安くなるの?
でも新しく買ったら携帯電話本体代がかかるよね?
193 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 14:12:19.59 ID:Zpuq5l4B
>>178
もう無理。
以前は同じ端末を2年つかったから「機種変代」を安くしますって感じだったが
今の料金体系は同じ端末を使い続ける人に「基本料金」の安さで還元するシステムに
かわったので
バリュープランじゃないのに同じ端末を使い続けてる人はどんどん損をしてることになる。
3年粘って停波前に最新機種を無料でゲットキャンペーンにかけるしかないな・・・
194 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 14:13:04.34 ID:BKb8XzCk
P503isとSo506icだけど、Fomaに変えるといくらくらいかかるん。。。
195 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:13:20.86 ID:0r5BH5k5
>>192
いまいくらはらってるか明細あるか?
ちなみにバリューコースで一番やすいやつ+iモードで
1300円くらい
196 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 14:14:09.53 ID:v3v6csfU
知り合いの場合は端末がタイガース限定端末でもう売ってないし気に入ってる
そして面倒くさい

替えないにも十分な理由があるらしい
197 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 14:14:20.91 ID:3oQifN4l
>>193
それはドコモの身勝手な都合だな
今回の停波前の対応次第では訴訟起こしていくわ

198 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 14:14:52.78 ID:u6gkKlKZ
>>192
俺は、同じプランのムーバから、FOMAの月額980円にしたよ。iモードも使えるYO!
一応、俺の人間関係だと、無料内に収まってるYO!
でも、携帯でネット使い出したらOUT!
199 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 14:15:56.42 ID:ajq2osqU
>>197
何に対して訴訟するんだよw
200 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:16:37.25 ID:HUh2HFpy
670万のうち200万SB200万auに行ったら結構やばいな
ま、400万MNPするとしてもSB350万au50万とかになりそうだがw
201 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 14:17:19.86 ID:S46dmRsW
705あたりなんかずいぶん安くなってるぞ
mova使ってる時点で機能にこだわりないんだからこれで十分だろ
202 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 14:17:44.97 ID:3oQifN4l
>>199
月額料金に本体代と称して不正な請求をしていることに対して

勝手に停波した件に関して
などなど

攻められる所は徹底的に攻める

誰かがやらないと
ドコモの糞な姿勢は変わらない
203 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 14:17:59.43 ID:r5KhDhEg
バリュー機種に乗り換える場合、今いくら初期費用がかかるかってとこか
204 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:18:56.32 ID:0r5BH5k5
205 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:19:59.58 ID:0r5BH5k5
まぁでもあれだよ
ムーバつかってるやつがいるから
インフラにもある程度コストかかるわけで
すきでムーバつかってるやつは高い料金でもしょうがないんじゃね
206 すずめちゃん(東日本):2009/01/11(日) 14:20:43.16 ID:5JDcOBkE
都市部ではムーバのほうが意外なところでブチブチ切れる
207 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:20:54.98 ID:0r5BH5k5
あごめん
ぜんぜんタダじゃなかったw
208 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 14:21:20.95 ID:+aM7E8bS
FOMAのコストは無視か
209 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 14:21:49.81 ID:Zpuq5l4B
>>197
おれもムーバで粘ろうかと思ったが
新料金体系発表のときに損すると思って
格安で904にして
1年半使って最近906でバリュープランにした・・・
今思うと905発売ですぐバリューにしてた人が一番得な気がする。
機能もそんなに変わってないしね。
210 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 14:21:50.99 ID:ZUCEimSM
2012年3月末までに禿、イーモバイルが無くなってたりして
211 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 14:22:05.48 ID:3oQifN4l
そもそも乗り換えに関して2ちゃんのこんなスレで聞く奴多数
聞かれた側も不確実な情報の提供という
こんな状況が間違ってる

ドコモの方から
「お客様申し訳ありません。
弊社都合によりmovaのサービスを終了することとなりました。
現在のお客様の月額利用料金は○○円ですが
こちらのプランにすれば月額料金も安く○○円。初期費用もかかりませんので
どうか検討お願いできないでしょうか?」
というのが筋。

長年つかってる客は邪魔だと言わんばかりの措置。
マジ死ねよって感じだ。
212 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 14:22:12.62 ID:ajq2osqU
>>202
ドコモは請求書に本体代って書いてあるのか?知らなかった
213 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:22:15.51 ID:bTTiRJEj
>>205
廃止するのが問題なんだろ
214 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 14:22:22.75 ID:KGXRciVY
海でつかえねーじゃねーかよ
215 すずめちゃん(関東地方):2009/01/11(日) 14:22:23.64 ID:sto/wUqC
>>166のやつって
悔しいからって既存ユーザーが安売りでもないバリュー買うと
自分は高くなって損なんだよな
俺は腑に落ちないからFOMA→FOMAの買い増しの特売探して見っけたからよかったけど
216 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:22:41.63 ID:6dZpzeHi
田舎だから電波状況が不安でうかつにFOMAに変えられない。
一度変えてやっぱりmovaの方がいい、と思ってももう変更できないし。
217 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 14:22:48.56 ID:4fDWvZ/6
バリュー機種にしたいのにいいのが全然ない
いつまでM702is使えばいいんだよもう嫌だよ
なんかいいのない?
218 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 14:23:34.62 ID:4RA5W8rA
バリュープランに加入するにはDoCoMoショップで端末買わないとダメなのか?家電店でローンできないの?
219 すずめちゃん(京都府):2009/01/11(日) 14:23:56.13 ID:tqrj44id
706シリーズのNやPの価格が30,000円。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/43494.html

携帯ほとんど使わないからmovaで使用料金2000円ぐらい。
FOMAに変えると1,000円ぐらいになるらしい。
月に1,000円支払いが安くなるなるけど機種変にかかるコスト30,000円の
元をとるには30ヶ月かかると思ってるけどあってる?
220 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 14:24:23.14 ID:9jQBnOPT
ドュプレックスシステムだっけ?
それ使えばフォー間とムー場を兼用で使えるんだよね確か
221 すずめちゃん(高知県):2009/01/11(日) 14:24:56.96 ID:9EZ8Em1M
>>218
できる
222 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 14:25:04.80 ID:Zpuq5l4B
>>218
家電店でもバリュープランにできるよ。
223 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:25:08.11 ID:0r5BH5k5
>>219
あってる
224 すずめちゃん(東日本):2009/01/11(日) 14:25:17.48 ID:5JDcOBkE
誰からもかかってこない
225 わかめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 14:25:38.50 ID:kx47Dade
俺まだムーバなんだけど
近いうちにこうなるのは当然判っていた。そしてこうなったら特価でFOMAに乗りかえる事が
出来る処置が来るとおもてた・・・

キャッシュバック3万円とか・・・
ないのか?!キャッシュバック?
226 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 14:25:47.77 ID:zGbB0MEU
地デジやブルーレイみたいな必死さが嫌だなあ
227 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 14:26:04.89 ID:u6gkKlKZ
>>219
movaからの移行なら、販売価格が15000円くらいになるよ。
228 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 14:26:06.38 ID:3oQifN4l
>>219
勝手にサービス停止されたあげく
さらに3年近くも使いつづけないといけないなんて糞すぎるなw
229 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 14:26:27.93 ID:Zpuq5l4B
むしろムーバ邪魔だろ。
さっさと廃止して800Mを
230 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 14:27:10.59 ID:4RA5W8rA
>>221
>>222
サンクス
231 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 14:27:23.41 ID:ajq2osqU
>>229
ドコモとしては早くあけたいだろうねぇw
232 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:27:38.44 ID:0r5BH5k5
おまえらプレミアクラブ入ってるか?
ただはいるだけでポインツが倍もらえるぞ?
233 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 14:27:42.62 ID:3oQifN4l
だいたいFOMA,FOMAってお前ら何にそんなに使うんだよ
ネットサービス使いたいならイーモバイルあたりもう一台持てばいいじゃねえか
234 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 14:28:35.18 ID:q1mwTtN9
>>229
禿げ同
235 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/11(日) 14:28:40.68 ID:FHr7Rpph
>>195
>>198
元々、携帯ではネットとかしない、メールを受信するくらい。通話時間は今の
movaタイプSの無料通話時間を超えるくらい。
236 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 14:28:42.49 ID:ajq2osqU
>>233
落ち着けよw
237 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 14:28:47.38 ID:QPaN2yIm
サーセンw
238 すずめちゃん(広島県):2009/01/11(日) 14:29:43.66 ID:dgl9rVXY
アナログからデジタルに変わったとき、機種変更しないで頑張ってたら
お願いですからデジタルに変えてくださいって電話が来て、
全部タダで交換してくれたな。
239 すずめちゃん(京都府):2009/01/11(日) 14:29:45.40 ID:tqrj44id
>>227
12月に15,000円の割引を聞いてビックに行ったんだが
その割引込みでN706で3万以上する値段を言われたよ・・・
240 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 14:31:19.84 ID:5k51IbuP BE:724265074-DIA(184782)

N504isという不朽の名機があってな・・・
241 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 14:32:27.46 ID:HQvzFFas
そんだけムーバ使ってりゃ既に手垢とチンカスまみれだろうに。
いやにならんのかね。
242 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:32:46.38 ID:AOw4t9wZ
>>240
まだ使ってる
243 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 14:32:52.68 ID:wHMHKoxb
Preminiから換えたい機種がない
244 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:32:52.60 ID:0r5BH5k5
>>239
京都民ぼったくられてるんじゃないの
245 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 14:32:58.17 ID:4RA5W8rA
906より706の方が新しい?906は去年6月に出てるから安くはなってるが
246 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 14:33:54.26 ID:lGqt81SD
ゲリラ豪雨でパソを切らなきゃいけなかった時と
OOの待ちうけがフラッシュで受けられないと知った時に
チラッとmovaとのお別れも考えたが、やはり停波が見たい。
247 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 14:34:18.25 ID:5k51IbuP BE:1862395889-DIA(184782)

>>242
すげーなw
これからも大事に使ってやってくれ(*´ω`*)b
248 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 14:34:59.38 ID:4RA5W8rA
>>240
5シリーズはさすがに古すぎだろう
249 すずめちゃん(茨城県):2009/01/11(日) 14:37:25.48 ID:O9HaGUf2
めんどくさい
250 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:39:02.06 ID:6dZpzeHi
>>248
俺の最新機種、SH506iCを古すぎとな!?
251 すずめちゃん(長野県):2009/01/11(日) 14:39:59.19 ID:tQwTr1yZ
数年前、知り合いにN504iSとP504iSとN900i使いの多いこと多いこと
252 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 14:40:36.53 ID:AjyZbvbU
N502itこそ至高の名機
253 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 14:41:40.86 ID:Pz626VMZ
そんなに変更してほしければ菓子折りもって俺んちにこいよ
なんで客がわざわざおまえんとこの都合で足運ばなきゃいけないんだよ
話があるほうが足運べよ客舐めんな
254 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 14:41:52.08 ID:2MgjwshN
>>250
一応フェリカついてんだよな
255 すずめちゃん(和歌山県):2009/01/11(日) 14:42:08.60 ID:hloWvke+
電話、メール、天気予報、たまに乗換え案内。
あとは電話帳、目覚まし、カメラで事足りてるんだよなぁ…
買換えてもいいけど、4万も掛ける価値はちょっと見いだせない。
256 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:44:10.17 ID:6dZpzeHi
>>254
SH506iCの最新機能を思いしったか!
使った事無いけどな。
257 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 14:45:21.22 ID:Kt8fibOd
どうせゴネればどうにかなるだろ
258 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 14:48:28.81 ID:4fDWvZ/6
PROシリーズって料金プランは普通のと変わらないの?
259 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 14:48:32.30 ID:mw85Dpc/
FOMAはmovaに比べて「エリアが狭い」とか
「建物内での着信率が悪い」とか言われてたのは改善されたの?
260 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 14:49:06.61 ID:lWeZJR4m
>>259
いつの時代の話だよ
261 すずめちゃん(新潟県):2009/01/11(日) 14:52:05.61 ID:UY+/BCDU
>>1
俺P506iC使ってるけどFOMAよりMOVAの方が高くつくんだぜ?
電源の立ち上げ、アプリの起動速度等、各種レスポンスはMOVAの方が早い。
IT土方としてドコモの中で仕事したことある俺が言うんだから間違いない。

そういえば最近の機種はマルチタスクをなんとかしたんだっけ?
262 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 14:52:27.55 ID:6MquDEpd
movaからauへの移行なら端末無料、なんてサービス始まらないかな

そしたらドコモもmovaからFOMAへの移行は端末無料、とかになるだろうし
そうなったらFOMAに買い換えてやってもいいのに
263 すずめちゃん(新潟県):2009/01/11(日) 14:52:52.80 ID:sSP78JIe
mova時代の方が金かかってたんだが
一日サイト巡り着メロ落とすだけでパケ代1マソエソとかマジキチ
264 すずめちゃん(関東地方):2009/01/11(日) 14:52:57.43 ID:sto/wUqC
>>259
ここ数年はお盆だったり正月だったりで
実家の田舎に帰るたびに電波がよくなってってワロタ
265 すずめちゃん(栃木県):2009/01/11(日) 14:53:17.81 ID:0nMEdi75
未だにMOVAなんてとかいうけど
fomaのカバー率が全域にひろまったのなんてつい最近だぞ
少し前までちょっと市街はなれるともう通話できなくなってたんだから

日光だの那須だの全然つながらなかったんだぜ?
266 すずめちゃん(徳島県):2009/01/11(日) 14:54:25.77 ID:A8/u880k
またイカすデザインの携帯出してみろや
意識したわけじゃないのにムーバしか使ってなかった
最近の携帯はみんな同じのばっかでつまらないです
267 すずめちゃん(京都府):2009/01/11(日) 14:57:47.54 ID:tqrj44id
メールと電話だけの機能でサクサク動作するもので
2万なら即買いなんだけどな
268 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 14:57:53.94 ID:HwgMs4WV
未だにmovaとかネタだろおまえら?
逆に高く付くのに池沼なの?
269 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 14:58:31.05 ID:8dPjEfWX
>>266
んだな。いつも新機種出る時期になるとワクワクするけどデザインが残念すぎて落ち込む
SH-04Aよさそうだけど縦でしか動かないiアプリがどう動くかが心配だな・・・
270 すずめちゃん(岩手県):2009/01/11(日) 14:58:44.51 ID:D/HSVxr+
今日変えてきた。
P211からSO905に変更。
ポイント使ったら無料だったし。

これで5年は保つかな?
271 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 14:59:03.66 ID:HwgMs4WV
>>270
地雷乙
272 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 15:03:28.75 ID:ztEjqtIr
いまだにムーバ使うほど物持ちいい奴なら、フォーマのバリュープランに
変えた方が得だろw
ムーバ厨はドコモにボッタくられてるのに早く気づけwww
273 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 15:03:29.12 ID:yl01ny4N
>>270
(;^ω^)・・・
274 すずめちゃん(新潟県):2009/01/11(日) 15:04:36.43 ID:sSP78JIe
【レス抽出】
対象スレ:ドコモ 「ムーバ使ってる670万人の貧乏人は早くFOMAに変えろ」
キーワード:パケ死





抽出レス数:0

平成も遠くになりにけり・・・
275 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 15:05:39.64 ID:n/cB/E4m
>>270
SOだったら906の方がまだマシだったのに・・・
276 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 15:05:53.98 ID:HpvmqJGg
ドコモは,PHSサービス終了のときは無料で好きな機種(最新機種も含む)をくれたんだぜ・・・?
ムーバのときはどうすんだろなw
277 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 15:06:35.42 ID:mw85Dpc/
FOMAの方が維持費は安いんだろうが、しかし
自宅に固定電話も設置してない俺にとっては携帯が唯一の通信手段なんで
>>265に書いてあるみたいに着信できないエリアがあるのは致命的。
だから、高くてもmovaを使わざるを得なかった。
278 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 15:08:09.77 ID:ccHqItEx
去年、バリュープランにしたら月の料金がすごい安くなると言われて
N210iからP905iTVに換えたわ
279 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 15:08:14.84 ID:8dPjEfWX
Pの方が地雷だぜ
もう今の機種は電池妊娠は直ったかもしらんけど
とりあえずサブで使ってるP901is用の電池4つ買っといた
280 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 15:08:24.16 ID:6MquDEpd
>>276
FOMAでもそうすべきだよな

契約者である俺がFOMAに変更しろって求めたわけじゃねえしな
自分達の都合で電波止めて、契約者である俺が携帯使えなくなるんだしな

ドコモさんよ、ちゃんとやれよ
281 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 15:09:44.91 ID:HpvmqJGg
>>280
うむ。ムーバで不都合ない奴は,サービス終了まで待った方が得するかもよw
282 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 15:09:48.41 ID:UpIBu83G
ムーバ止まったら携帯解約してもう持たない
283 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 15:11:32.53 ID:BMORp23I
今日もmovaからカキコw
284 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 15:12:09.90 ID:HyKnEbgn
初期のFOMAの電波の入りの悪さは異常だったな
285 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 15:12:54.66 ID:K6UduTxq
FOMAって0円で買える?
286 すずめちゃん(長野県):2009/01/11(日) 15:13:41.55 ID:zWMvnKR4
くんしってまだ生きてるのかな
287 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 15:15:44.23 ID:aKXp2zEN
あと二年ボロ携帯使えばタダでもらえるけど
電池がな
288 すずめちゃん(栃木県):2009/01/11(日) 15:15:52.86 ID:0nMEdi75
だからな、インフラの話に関してはバカにする前に
田舎物の身になって考えろよこのやろう
289 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 15:16:35.20 ID:kprvehax
>>285
騎手による
290 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 15:17:22.52 ID:K6UduTxq
>>289
サンクス
メールと通話ができればいいんだが
安く買えるのかな
291 すずめちゃん(関東地方):2009/01/11(日) 15:17:39.06 ID:sto/wUqC
>>285
新規・MNPならドコモショップですら0円で売っててびっくりした
料金体系変わる前よりすげえことになってんだなあと
292 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 15:19:49.28 ID:4RA5W8rA
>>290
705とか905とかなら安いんじゃない?
904はさすがに売ってないかも
293 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 15:22:02.26 ID:BMORp23I
>>287
去年の11月迄にドコモショップ行けば
プレミアクラブでタダで電池貰えたのに
294 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 15:22:58.04 ID:BOz3w1jy
F905i使ってるんだけど、文字打ちにくすぎる。
なんかいい機種ないの?
295 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 15:23:50.12 ID:iVvZO2t0
>>293
2年で新しい電池パックプレゼントのサービスって終わったのか?
296 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 15:25:36.94 ID:FmD312PM
>>271
SO905iCSは地雷だけど、無印はそうでもない
297 すずめちゃん(京都府):2009/01/11(日) 15:32:15.24 ID:4wcquroB
905はどこに行っても在庫がないと言われる
906は4万と高いし、SBに変えようかな
298 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/11(日) 15:33:44.55 ID:FHr7Rpph
>>280
>>281
でも入会時の契約にはちゃんとサービス終了についても書いてあるんだよね。
299 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 15:34:01.90 ID:l4rV5yzk
そんな訳で、バリューにしたらP-01Aが付いてきたの巻
300 すずめちゃん(新潟県):2009/01/11(日) 15:34:07.73 ID:QpPR8z8w
SO905i欲しいけどドコモショップ行ったら5万で吹いた
ドコモショップって値下げしないの?
301 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 15:34:38.36 ID:ztEjqtIr
>>296
お前は俺を怒らせた
302 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 15:35:02.13 ID:HwgMs4WV
>>296
両方地雷だわ
303 すずめちゃん(新潟県):2009/01/11(日) 15:35:51.56 ID:QpPR8z8w
SO905iはジョグだしmp3聞けるしSO903iよりも長時間再生可能だし、俺にとってはいいこと尽くめだ
今のSO903iから変えたい
304 すずめちゃん(静岡県):2009/01/11(日) 15:36:06.32 ID:F8ZJJgXV
あのねオマイラみたいに携帯に詳しければ良いけど
オレラおっさんには料金体系とか理解不能なんだよ・・
305 すずめちゃん(茨城県):2009/01/11(日) 15:36:11.50 ID:424lYH5p
そういやうちの母ちゃんは未だにムーバ使ってたな。
歳食うと新しい機械の使い方を覚えるのが億劫らしい。
306 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 15:36:12.35 ID:PTBq2Jq9
>>166
な。まったくだよ。
307 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 15:36:36.91 ID:nv2nx67r
未だにN505iSです
そろそろF906iにでも代えようかな
308 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 15:36:42.38 ID:4RA5W8rA
>>300
905は2代前のモデルだし906の間違いじゃないか?
309 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 15:37:34.08 ID:HwgMs4WV
>>303
あんなもんジョグでもなんでもねぇ
小さすぎる上に決定キーとしては致命的に押しにくい
310 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 15:38:10.72 ID:BMORp23I
>>295
movaの電池パック無料サービスは去年の11月30日で終了
311 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 15:38:25.65 ID:iVvZO2t0
>>166
ベーシックならともかくバリューというのはケンカ売っているとしか思えないな
312 すずめちゃん(新潟県):2009/01/11(日) 15:38:33.15 ID:QpPR8z8w
糞みたいな普通のキーよりマシだ
313 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 15:38:41.16 ID:MH32AKBA
正直ムーバの方がFOMAより使いやすい、
変えなきゃ良かった。
314 すずめちゃん(茨城県):2009/01/11(日) 15:39:07.90 ID:7dGtqAKd
でも、お高いんでしょう?
315 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 15:39:14.87 ID:iVvZO2t0
>>310
なんだムーバの話か
びびったじゃねーか
316 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 15:39:39.59 ID:Zpuq5l4B
>>307
F906iマジおすすめ。
ただ夏の新機種でヨコモ復活の噂あり。
317 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 15:40:08.33 ID:GUumAMw5
FOMAの電池減るの早すぎだぞ
電池パック3つ使いまわしでちょうどいい
318 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 15:40:22.44 ID:HwgMs4WV
>>312
しかも905じゃSHと双璧をなすもっさりっぷりっすよ
319 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 15:41:00.15 ID:yo8qxb47
670万もいたのかよ
さっさと代えろ
320 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 15:41:16.51 ID:tae/RfWZ
>>317
機種によりけりじゃないか?
321 すずめちゃん(新潟県):2009/01/11(日) 15:41:26.46 ID:QpPR8z8w
>>318
SO903iと比べてどれぐらいなのかによる
あんま変わらんなら別にいい
322 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 15:41:27.75 ID:ZbsT9G5w
史上最強に使いにくい機種はL704i
でも最近のは使いにくい機種多いよな
SO209iなら送信制限文字数まで1分半くらいで打てたのに
323 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 15:42:56.73 ID:6Bl5+xqA
F906i最強だけど、もうちょい薄くて軽ければな。
324 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 15:43:26.30 ID:yK3qJT3L
670万も頑固なアホ
325 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 15:43:56.14 ID:6MquDEpd
そういや近頃は、スマートとプロに分かれたんだろ?
何が違うんだ?スマートフォンがスマート?
326 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 15:44:12.39 ID:fsZwrFw+
905ってまだ売ってるの?
327 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 15:44:41.63 ID:GUumAMw5
>>320
N905iなんだが
328 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 15:45:33.66 ID:5k51IbuP BE:155200223-DIA(184782)

>>307
>>316同様、俺もF906iを強く勧める(*´ω`*)
画面サイズ、機能性、指紋センサー等々・・・

携帯でネットしたりとかする人に一押し
もちろん、エクセルやpdfもおk
329 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 15:46:45.11 ID:zvMkG0a2
電池パックの交換せずに5年間使い続けてる。
最近、電池の消費が激しくて、機種変考えてたけど、端末高すぎワロタ
禿げバンクにうつるか、2012年まで使い続けるわ
330 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 15:47:12.44 ID:QmfPgeoi
mova使ってるのなんてうちの親ぐらいかと思ってたけど
まだ結構いるんだな
331 すずめちゃん(台):2009/01/11(日) 15:48:37.39 ID:E0tmBrFe
Premini
このサイズのFOMAを出したら買い換える
332 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 15:49:20.57 ID:gEjS25Aw
>>328
冬休みの宿題は終わったのか?
333 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 15:50:22.45 ID:Unc8cMd3
機種確認したらD207だった。さすがにちょっと古い気がしてきたから変えようかな。タダじゃなきゃやだけど。
334 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 15:51:45.25 ID:0r5BH5k5
>>333
ふるすぎw
はずかしいれべるw
335 すずめちゃん(栃木県):2009/01/11(日) 15:52:30.94 ID:0nMEdi75
N=NEC
S=DONY
D=三菱
P=松下


だっけ?
336 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 15:52:39.87 ID:5k51IbuP BE:905331757-DIA(184782)

>>332
毎日がお休みです><;

>>333
骨董品ワロタ
337 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 15:54:32.32 ID:tae/RfWZ
>>327
スペック見たところでは特に電池もちが悪い機種ではなさそう
ワンセグ見たときは、他の機種よりちょっと電池もちが悪いようだけども
もしかしたら、アプリの使いすぎかも
338 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 15:56:00.09 ID:4RA5W8rA
>>333
俺が10年前に使ってた機種じゃねーか
339 すずめちゃん(長野県):2009/01/11(日) 15:58:30.69 ID:tQwTr1yZ
>>333
昔、オヤジが持ってた端末だな
あれが最後のドコモ端末になろうとは・・・
340 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 15:58:33.80 ID:N1Xj9ZVF
N506使ってますよ。もう5年目だ。
名古屋で安く機種へんするにはどこが良い?
名古屋のビックカメラ内のドコモの値段たけーよ。
どこもあんなものか?
341 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 16:00:15.40 ID:fuQ6b+Lg
最近のケータイ見たらでかすぎだ
ポケットに入らんわ
342 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 16:00:23.65 ID:rqQke5T+
一年前のドコモPHS停波のときは、停波スレに番号晒し合って、互いにワンギリしながら
存在を確かめ合いつつ、名残を惜しんだな
そのうち俺のワンギリに相手が間違って通話に出ちゃって、お互いびっくりしながらも
にちゃんのことやPHSの思い出をだべって、それがきっかけでその女の子と
この正月に式を挙げた

以上、嘘みたいな話だけど全部嘘です
343 すずめちゃん(山口県):2009/01/11(日) 16:01:47.95 ID:fltDg8cJ
サービス終了で自動的にFOMAの契約に変更されるよ、
機種変えてない人は使えなくなるが金は取られる。

これは地上波TVのNHKでの話、どんだけ無茶苦茶かわかるだろ。
344 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 16:01:50.12 ID:7/wIB9Bu
前905iを1万で買ったよ

安いとこなら906iも1,2万になってるんじゃないの
345 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 16:04:07.71 ID:llYk9XHt
デザインは906が良い。
01なんたらとかはダサい。au以下。
346 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 16:05:04.55 ID:U+OAcSVW
SH251is 毎月2006円
347 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 16:05:12.15 ID:+Y85B4tq
>>342
P905iをただで買ったのはいい思い出
いまでも使ってます
348 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 16:23:39.82 ID:08vK303r
番号晒しスレでワンギリ大会は面白そうだな
俺も参加して、かかって来た電話取って、得意の池沼のもねまね披露しようかな
349 すずめちゃん(新潟県):2009/01/11(日) 16:35:50.16 ID:UY+/BCDU
>>322
朝鮮企業の携帯が使いやすいわけないだろう。
でも、704はまだいい方だったと思う。
LGだけじゃなくモトローラとか外国社製は使いにくいよ。
仕様とかサポートとかひっくるめてドコモが悪いんだけども。
350 すずめちゃん(奈良県):2009/01/11(日) 16:51:29.86 ID:FPEFJsBM
ムーバの方が格好良いし
351 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 16:52:04.47 ID:ZnWkU9bY
タダでかえさせろボケ
352 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 16:53:51.25 ID:MnCEuBZn
テレビも2011年で終わりだし、ケータイも2012年で終わりでいいんじゃね?
353 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 16:55:55.71 ID:AkE9m8r4
アナログ→デジタルはタダで換えさせたんだからFOMAでもやれや
354 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 16:56:49.18 ID:hzotP2ft
1000円ぐらいで変えたいんだけど
店に古いの置いてない
355 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/11(日) 17:10:04.11 ID:FHr7Rpph
今から交換に行くかも。
356 すずめちゃん(奈良県):2009/01/11(日) 17:13:20.38 ID:FPEFJsBM
ムーバは至高
357 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 17:15:36.45 ID:LTMVtpLh
ラジデンどうすんだよカス
358 すずめちゃん(秋田県):2009/01/11(日) 17:50:10.95 ID:7yuXzJ1V
ボーダなんてあと一年で完全移行だぞふざけんな
359 すずめちゃん(徳島県):2009/01/11(日) 17:53:47.22 ID:djGl2a0P
そのうちNTTから格安(只で)での移行促進制度が案内されるだろうから
それまで気長に待つよ
360 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 17:54:27.89 ID:iZNqw7H9
ムーバ使いなら、イーモバだろ。
361 すずめちゃん(山口県):2009/01/11(日) 17:54:38.50 ID:EJaOt3GA
N506iSIIに変えてまだ3年くらいしか経ってないぞ
362 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/11(日) 17:56:19.22 ID:ZFP5LGXY
iPhoneにすると人生が変わるよ
363 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 17:59:33.19 ID:oiMR/p/y
なんだよお前ら皆ドコモなのかよ裏切り者
auのほうが俺らの味方だろ値段的に考えて・・・?
364 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 18:00:56.40 ID:yK3qJT3L
auau〜
365 すずめちゃん(山口県):2009/01/11(日) 18:00:58.77 ID:EJaOt3GA
>>362
鳥取でもiPhone使えるの?
366 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 18:07:14.51 ID:rgawrrHZ
つうかFOMAもあと30年ぐらい続くんだったらどうせ
ポストFOMAみたいな新しいのが出てきて、また機種変更させられるんだろ・・・

うぜえ
367 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 18:17:48.92 ID:WAfy3m4h
P505isから変えたいと思う端末が無い
368 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 18:29:05.79 ID:sxwCNvlT
俺のP504isの中身をFOMAにして欲しいのです
369 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 18:31:32.70 ID:lrXJlA32 BE:1385530087-S★(1412072)

>>368
それすてき
370 すずめちゃん(宮城県):2009/01/11(日) 18:33:35.00 ID:QaMwc310
おれもMovaとFoma2つ契約してるが、そういえばMovaはほとんど使ってないなぁ
371 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 18:43:31.32 ID:zOQ/L6mp
俺504iなんだけどカッコイイ?
ポリシーがあるていうかんじ?
372 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 18:46:18.34 ID:/8SpVoOx
デジタルからPDCの時ならともかく、今はバリューがあるからな
ムーバ使いはぼられ続けてるだけ
373 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 19:10:06.58 ID:MoA0bGQZ
ええええええええええええええええええええええ
374 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:19:16.18 ID:2NQ4FxNm
通話とメールできればよいという意見もあるが。。。
残念なことにmovaでは506や505といった最後のほうに出たものですら、すでに5年近く経過しており
メールの受信すら非常にサイズの小さなメールしか受信できない。
375 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:23:39.87 ID:2NQ4FxNm
しまいには、ただで新しい機種をくれることになるだろうが…
それまでの利用料や各種優遇サービスが事実上受けられないから
結局相応の金を払うことになるわな。

2万円券がでてきた時点での移行が、おおむね妥協点だとおもう。
376 すずめちゃん(山口県):2009/01/11(日) 19:26:35.09 ID:EJaOt3GA
>>374
架空請求のメールが肝心な部分で終わっててわろたよ
377 すずめちゃん(奈良県):2009/01/11(日) 21:02:52.89 ID:FPEFJsBM
ムーバ>>>>>>>>フォーマ
378 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 21:43:10.42 ID:gjEZ5HN/
このまま使い続けても長期利用者の優遇が無いから
MNPでいい条件出されたらそっち行ってしまうかも
379 すずめちゃん(島根県):2009/01/11(日) 21:47:19.83 ID:80NCGCSz
契約者の職場にまでFOMA変更の為に
来るんだよな
怖いわ
380 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 21:50:02.39 ID:24v6QIZ/
まだ時代の流れに逆らっちゃう懐古アホのオッサンがいるのか
381 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/11(日) 22:29:38.14 ID:kK3XB2pv
>>374
movaで間に合ってるって時点で大きなサイズのメールは洋梨
382 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 22:43:53.28 ID:3oQifN4l
つーか、そもそも当然のようにmova終了させようとしてるのがムカつく
のこせよ
383 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 23:00:15.06 ID:FAG5NjTd
俺のD209こそ至高の携帯機種
FOMAでフリップタイプ出したら乗り換え考えてやる
384 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 23:02:06.60 ID:/voWf4CS
385 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 23:21:01.46 ID:/+8jAM2g
>>383
D209i、親父がまだ使ってる。
アンテナが取れて失踪したりとかなりボロボロ
386 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 23:48:32.16 ID:nbRhBXKS
25年くらい使える仕組みはないもんかね。movaとfomaと二重に設備持ってると
お金かかってしゃーないだろう。
387 すずめちゃん(茨城県):2009/01/11(日) 23:53:04.27 ID:7nHkkabB
>>366
FOMAは30年続くどころか来年にはLTEという
第四世代の携帯に移行開始することになってる
だから早く第二世代を切りたいんだろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution

もともと日本の第三世代は世界の規格から外れた
ゴミ規格だったからとっとと新規格に移行すべきなんだよ
そうすると国際競争力のない日本の端末メーカーが
さっさと淘汰されるから
388 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 23:56:21.92 ID:n/cB/E4m
>>387
>もともと日本の第三世代は世界の規格から外れた

は?日本で開発されたW-CDMAは3Gの主流だろ?馬鹿か?
389 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 23:59:08.55 ID:lWeZJR4m
携帯電話基地局数(平成20年11月8日現在)

NTT docomo FOMA 800MHz W-CDMA 26230局(+723局)
NTT docomo FOMA 2GHz W-CDMA 44260局(+130局)
NTT docomo FOMA 1.7GHz W-CDMA 1331局(+114局)
NTT docomo 合計 71821局(+967局)

au by KDDI 800MHz CDMA2000 23846局(+96局)
au by KDDI 2GHz CDMA2000 8959局(+85局)
au by KDDI 合計 32805局(+181局)

SoftBank 2GHz W-CDMA 36464局(+30局)
SoftBank 合計 36464局(+30局)

eMobile 1.7GHz W-CDMA 7695局(+16局)
eMobile 合計 7695局(+16局)

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/105.html

390 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 00:00:02.98 ID:Fv5yNhxK
みかかグループ社員の業務用携帯でさえ未だにmovaなのは秘密だからな!
391 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 00:00:50.81 ID:lWeZJR4m
ちなみにmovaの基地局数は


携帯電話基地局数(平成20年11月8日現在)

NTT docomo mova 800MHz PDC 20875局
392 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 00:01:42.10 ID:R+a7mltt
むしろfomaなくせよ
393 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 00:02:17.43 ID:UzrDJOiR
まあ携帯買い替えるのも頻度落ちたし
FOMA停波になるまで今のやつ使う予定だけど
あと5年はFOMAで安泰だよね?
394 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/12(月) 00:05:02.40 ID:xu/+QsU6
キーワード: premini

抽出レス数:5

同志が一杯いてよかった
395 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 00:06:15.23 ID:k1UeJ6SO
N904i最強
396 ◆MiMIZUNCjA :2009/01/12(月) 00:07:34.89 ID:3MbvduHb BE:31545432-PLT(12039)

おれのmovaはこうした。
http://mimizun.com/blog/images/DSC03508xga.jpg
397 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 00:13:21.41 ID:O+Xl0XsY
貴重なP504iSが・・・
398 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 00:45:33.56 ID:NXKikU0S
俺の親父もついにムーバからフォーマに変えたな
10年以上ムーバ使ってたから愛着があったらしくて最後までゴネてたけど
399 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/12(月) 02:04:22.87 ID:YKZnEdC2
今の最新機種って全部FOMAプラスエリアに対応してるの?
400 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 02:05:13.93 ID:LYB1wzMN
>>387
LTEは第四世代じゃないし
401 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 02:35:04.46 ID:aPY96L0y
バリュープランのMとSは基本料金いくらなんだろ
402 すずめちゃん(関東地方):2009/01/12(月) 02:42:11.20 ID:PWegY6Lt
>>401
旧タイプから1680円引きになる
ファミリー割引、いちねん割引10年以上で半額になってる場合は840円引き
403 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 02:49:02.28 ID:aPY96L0y
>>402
半額からさらに840円引き?激安じゃねえか…
ローンで買っても損はないな
404 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 02:51:10.99 ID:8OxkfvtO
W2CHを41にあげたやついる?
ずれてるし前のブックマークとか引き継げないよね?
405 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 02:56:43.63 ID:I3tuyAq5
DoCoMo連邦にまだmova軍が670万人もいたのか…
FOMA正規軍は何人いるんだろ
406 すずめちゃん(関東地方):2009/01/12(月) 02:58:11.04 ID:PWegY6Lt
>>403
ごめん説明が悪かったかも

計算方法としては旧タイプ基本料金の割引なしの値段から1680円を引いたのがバリュー基本料金
そこにファミリーやらいちねんやらの割引が入る
だから今ファミリー+10年オーバーのやつは840円だけ下がるってことだ
407 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 03:00:37.54 ID:GfE3QXka
【レス抽出】
対象スレ: ドコモ 「ムーバ使ってる670万人の貧乏人は早くFOMAに変えろ」
キーワード: 熊本県


53 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[] 投稿日:2009/01/11(日) 13:25:28.35 ID:bZIEmfPg
このスレの熊本県はぼっさん




抽出レス数:1
408 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 04:46:57.28 ID:M7ri3ggW
>>38
ほんとそう思うわ
結局SO902iに替えたけどね
409 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 04:54:17.14 ID:KwJKiiel
N503i→D505i(油没)→SH900i(車に轢かれた)→P902i(逆折りされた)←いまここ
410 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 04:55:17.12 ID:KwJKiiel
先月買ったN01Aはどんな末路をたどるんだろう
411 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 04:56:42.76 ID:ZSPRrDvT
ギリギリまで粘ればその時の一番新しい機種がタダでもらえそうだな
412 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 05:04:09.08 ID:Z3H7P8pa
N501i → N901ic → P904i(犬にションベンかけられ死亡) → N901ic

FOMAの古い端末は買い換えても保管しておくことをオススメする
413 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 05:11:44.92 ID:YspIfJ2s
NM705使ってるけどこれで十分だよ
音楽プレーヤーは野良ファイルだろうが聞けるし、そのまま着メロにもできる
まあお財布携帯とか一切出来ないけど
414 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 05:16:46.34 ID:5Eg1OqOr
3年も待てねーよ
今すぐお得な切り替えプラン出せクズ
415 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 05:47:20.48 ID:Bdwbvzb6
>>209
905の時出てすぐバリューで脱庭した俺大勝利?
416 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 06:16:47.53 ID:Zu2JCJtr
docomoでG-BOOKαナビ使うとなると、回線交換使えるmovaじゃないと…
FOMAはパケット通信になるんでパケホーダイフルとか入らなきゃならないから、変えられないんだよなぁ
417 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/12(月) 06:23:37.33 ID:Gpyu03R9
昨日 P253i を使ってると書き込んだ者です。あとでドコモに行ったら FOMA の機種が
無料であったので機種変更しました。基本料金が安くなるようなのでこれで良かったと
思ってます。ホントはもったいない精神で故障するまでは使い続けるつもりだったんです
がお金が安くなるってのには負けました。
418 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/12(月) 06:33:08.90 ID:lDr14UP9
docomoに変えようと思ってドコモショップ行ったら機種が全部auみたいになってた
なんだあれダサすぎだろ
419 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/12(月) 06:39:40.14 ID:VyJtvkvc
>>417
巨大な権力に屈したんだな。 ID:FHr7Rpphさんは。


おれ?FOMAだよ。ムーバほしかったけどやむを得なく買った
420 すずめちゃん(大分県):2009/01/12(月) 06:57:26.27 ID:vwSrP3sH
>>417
無料?マジで?ポイント使ったって事?
p506icで月に2200円くらい払ってるけど
機種無料なら換えに行くかなぁ…
421 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 07:14:59.63 ID:NXMdD53P
らくらくホンベーシックいいよ

バリュー一括で3800円とかで売ってる
カメラとかないし、ワンセグやらおサイフやらもないけど通話とメールができればいいって人にはおすすめ
iモードもついてるから2ちゃんもできるし、もちろん目覚まし時計もついてる
422 すずめちゃん(栃木県):2009/01/12(月) 07:24:02.88 ID:iqIVbgz3
通話とかメールいらないからさ
2chブラウザ特化した機種だせよな
423 すずめちゃん(岩手県):2009/01/12(月) 07:25:21.81 ID:clXj88WC
905も705も在庫ねえし、らくらくホンやN706iUみたいな
気持ち悪い端末しか無いって馬鹿にしてるの?
424 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 07:28:41.46 ID:pJpRhdSK
>>7
ソフトバンクはドコモより早く、2009年3月には2Gサービス終了させるよ。
425 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 07:29:33.07 ID:WKq3c2mM
アナログ使ってますが何か?
426 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 07:33:40.13 ID:TTsDTG6E
俺N821iのドッチーモを使ってる。
mova側プランは、ドニーチョ。
PHS側は、ウイルコム入れてる。
427 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 07:37:47.12 ID:pJpRhdSK
本当はさっさとドコモに移りたいんです。
でも、家族の呪縛で移れないんです。

ソフトバンクはp2くらいしかまともに使える2chブラウザなくて最悪です。

まあ、ケータイから2chすることもあまりないんですけどね。
428 すずめちゃん(西日本):2009/01/12(月) 07:44:37.23 ID:k4+MvSrs
今使ってるのは、
・FOMA圏外難民
・金券まで粘ってやる
・もっさりイラネ
だと思われるので、Pソフトが軽いのを開発して、さっさと田舎にアンテナ立てれば解決
ワンセグなんていらないから機種安くしろハゲ
429 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 07:45:17.01 ID:xCgASj3W
俺のSH505iもムーバっぽいな・・・
430 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 07:46:46.00 ID:pJpRhdSK
それにしても、
ソフトバンクはサービス悪い癖に、
途中で変更すると値引きがなくなって莫大な端末代を払うシステムとか唖然とする。

この前ドコモの端末見て驚いた。

ドコモで923SHと同クラスが6万程度、
これは途中で変えても高くならない。
431 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 07:47:58.06 ID:ZHjBgRLr
まだいたのか…
俺が三年程前FOMAに変えた時でさえかなり遅れてたのに
432 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 07:49:11.79 ID:qCqExafs
>>422
そういえば昔ドコモにメールとウェブだけで通話ができないエクシーレって端末あったね
あれもmovaだよね
433 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 07:50:14.42 ID:ekPrhtxD
地域の価格格差どうにかしろやカス
434 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 07:50:31.31 ID:rn0d9YQI
PHS終了時みたいに、最新端末ただでくれるんだろうけど
バリュープランでさっさと買った方が結果的に安くなりそう
435 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 07:52:02.31 ID:ZHjBgRLr
ムーバがまだ色々出てた頃は1円とかかなり安く売ってたのになぁ
今って高いよね PC買えそうな額
436 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 07:52:10.13 ID:pJpRhdSK
>>433
そんなのあるの?
SBもドコモも一律って聞いたけど
437 すずめちゃん(長野県):2009/01/12(月) 08:13:38.15 ID:AdA1ZqRE
プレミミとかドッチーモって今も使ってる人いるの?
438 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 08:14:33.70 ID:rn0d9YQI
>>437
>>426にいたw
珍しいプランだなーと思って気になってた
439 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/12(月) 08:19:26.47 ID:c4/6zruc
俺の部署じゃいかに古い機種を大切に使ってるかが自慢になってるなw

業務に支障が出ない範囲で。

一応携帯部門があるメーカー勤務
440 すずめちゃん(三重県):2009/01/12(月) 08:28:23.97 ID:FdJsSKDB
地デジもそうだがそっちの都合で勝手に仕様変更して
利用者に負担を強いるのは納得がいかない

P504持ちで電池の持ちかなり悪くなってるがタダでFOMA配らない限り限界まで使う
441 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/12(月) 08:37:05.31 ID:Gpyu03R9
>>419
巨大な権力って NTT docomo の事?なんか大げさでワロタ。
442 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/12(月) 08:39:22.17 ID:Gpyu03R9
>>420
たまたま欲しい機種が無料だったから。全部じゃないけど6機種くらいは無料のがあったよ。
2200円だったらいっぱいいっぱい安いから交換して安くなるかはわからないけど。
443 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 08:40:32.90 ID:jIu6FNca
いい加減小型端末出せよ
薄さばっかりで縦横がまるっきりなってねぇぞ
縦95mm以下、横47mm以下で厚さは15mm以下で904クラスのスペックでやればいくらでも出せるだろ…
無理にワンセグ搭載したり、高スペックのカメラを搭載したり薄さの為に卓上ホルダーを犠牲にしたりはやめろ
444 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/12(月) 08:42:03.57 ID:Gpyu03R9
>>439
自分の場合は安くなるから変えてしまったけど物を大事にするのは必要だよね。
445 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 08:49:33.04 ID:xCgASj3W
今、バリュープランってやつを見てるけど、結構安いね・・・
ムーバももっと安くせろ!
446 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 08:56:58.05 ID:7SZIFeP3
母親のmovaをfomaのラクラクホンに変えてやろうと思うんだけど
名義は親父のらしい。
息子の俺がDSで分割で買える?
447 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 09:00:56.85 ID:MnPlCUH8
C303CA5年使った
G'zOne TYPE-R3年半使ってる
つーか、IDO→au9年目だけど1回しか機種変してない
だけどTYPE-Rも800MHz帯再編で2011年まで?しか使えない

ドコモからG'z出たらいいな
448 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 09:03:38.63 ID:rn0d9YQI
>>446
委任状と父親の免許証のコピーでも持って行けば良かったはず
分割となると、口座かクレカもいるのかな
449 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 09:05:52.48 ID:rn0d9YQI
あ、もちろん自分の本人確認書類もいるよ
それは普通常に持ってるだろうから書かなかったけど
450 すずめちゃん(三重県):2009/01/12(月) 09:08:04.09 ID:Eoc30zQa
去年の秋までムーバ使ってたけど不自由は何もなかった
つかフォーマをムーバ並みの値段で使わせろよ
451 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 09:08:31.85 ID:7SZIFeP3
>>448
サンクス
やっぱり分割となると少し面倒だね
452 すずめちゃん(徳島県):2009/01/12(月) 09:10:20.06 ID:TkjQ48h6
フォーマ使ってたが
糞だったのでムーバに戻した
453 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 09:13:55.54 ID:FaUuHUXI
シティオ復活させよ
454 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 09:14:26.68 ID:8+Aeqjak
DoCoMoもエコ替えするのん?
455 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 09:14:38.75 ID:8MsR7hK4
mova使ってるけど停波したら
「あ〜ん?電話繋がらないけど舐めてンのかぁ?」ってNTTにイチャモン付けるためだけに契約してる
456 すずめちゃん(群馬県):2009/01/12(月) 09:16:13.35 ID:aa8CDGvh
>>451
分割じゃなくても必要書類は一緒だと思う。
457 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 09:16:17.04 ID:ja2Sxshq
通話とメールしかしないのでmovaで間に合ってるし
458 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 09:17:01.40 ID:5FajqCao
無料切り替えキャンペーンでもすればいいのに。
端末も無料であげてしまえ。
459 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 09:17:29.08 ID:8MsR7hK4
ちなみに俺が使ってる型はD253i
460 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 09:21:19.62 ID:P1HhJaQG
ムーバ老害はドコモに一番貢いでる事実に早く気付よ
461 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 09:22:11.53 ID:7SZIFeP3
>>456
まじで?今まで電話番号言っただけで機種変してたよ…
オレ老け顔だから50過ぎの親父に見えたのかな?
462 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 09:23:10.52 ID:rn0d9YQI
>>456
口座とクレカがいらないのと
あと確認書類の種類が微妙に違ったりするくらいかな
免許なら問題ないんだけど、保険証とかだと扱いが違う
463 すずめちゃん(新潟県):2009/01/12(月) 09:25:16.56 ID:a24vvd7C
最新機種が無料になるまで待つわ
464 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 09:26:24.36 ID:rn0d9YQI
>>461
機種変更だと電話機購入サイトとかで本人確認すれば
番号知ってれば本人だとみなされたりするから
まあ要らないケースもあるかもしれないね
でも基本的にはその2点がいる
465 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 09:27:12.93 ID:pXJog4RX
>>30
禿゙同

505iで停派まで粘るぜ。ほとんど着信専用だし。
電池も新しいやつもらってきた。
466 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 09:27:56.40 ID:8MsR7hK4
最新機種はブラックベリーなら欲しいな
駄目ならイーモバにする
467 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 09:28:39.07 ID:6VlUSxaj
おいらはフォーマのSSタイプで月2600円かな。
i-modeとオプションパック付けてる。
ムーバだといくらだろ?ノーマルなら一緒かな?

フォーマのバリューにするか悩んでる。
ひとり割使ってるんだけど、再契約になっちゃうの?
468 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 09:30:49.12 ID:W7X5qopy
今までムーバとFOMAの違いを知らないで携帯を使ってて
最近機種変更しにいったら店員が
「お客様の携帯はムーバでなんたらこうたら、FOMAはどうたらこうたら」と言ってんだよ
「はあ?」と顔したら
「お客様は何をされにここにきたのですか?」と言われた
一応伏字にしておくけどd○c○m○は態度悪いな
469 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 09:30:59.69 ID:NXMdD53P
だから通話とメールしかしないなららくらくホンベーシックSがいいってば
端末は安い(一括で4000円以下が普通)し、基本料金はバリュープランとファミ割MAX50/ひとりでも割MAX50で安くなるし
470 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 09:37:36.05 ID:jhppa/uP
>>446
俺買いに行ったこと有るけど俺の身分証明書と親父の個人情報口答で説明したら問題なかったよ。
住所とか自宅電話番号とか名前とかね
471 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/12(月) 09:37:58.38 ID:Nym/6naZ
D504iだが、三菱復活したらFOMAも考えてやんよ
472 すずめちゃん(佐賀県):2009/01/12(月) 09:40:30.42 ID:Wx+dHshR
SO506iCなんだけど電池交換ていくらくらいするの?
そろそろ充電が効かなくなってきた

>>467
ムーバの俺はそれで2,300円位
473 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 09:51:49.07 ID:7SZIFeP3
>>464
>>470
今日時間があればDSに行ってみるよ
ありがとう!
474 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 11:18:16.32 ID:JzOnHlCA
貧乏人というより貧乏性
1万円くらい割引にしろよ
475 すずめちゃん(岩手県):2009/01/12(月) 12:07:55.45 ID:DkvdevuD
ちょっと忘れたけど、movaの基本料金が一番安いプランが2500円くらいだよね?
今なら、905か705シリーズは15000円引きで、ポイント使えばバリュー一括で実質10000円以下で買える。
そもそも最新機種には興味が無いんだから、905や705で良いわけだし。
そうすると、基本料金は980円。
月に1500円くらい安くなる。
機種が10000円だったとして、8ヶ月で元は取れる。

「movaで充分(キリッ」
とか言ってる人は、なんでこんな簡単な計算もしないの?

停波が楽しみとか、支給されてるのがmovaとかの人は仕方ない。
でも、なんだかわからなくてmova持ってる情弱は、頭が悪いだけということに気が付け。
476 すずめちゃん(大分県):2009/01/12(月) 12:15:36.97 ID:vwSrP3sH
>>472
俺も電池の事があるからなぁ…
4月末でポイントがすこし消えちゃうし…。

>>442
サンクス。無料のも一応あるんだな…。
477 すずめちゃん(中国地方):2009/01/12(月) 12:26:37.21 ID:OT7CaoFm
>>475
工作員だと思っちゃう+脳です!フヒヒ!

くそぅ、実家がまとめて精算してるから、俺のケータイ代どんくらいかかってるのかわかんねぇわ
905、705の折りたたみ式で、サクサクのがあれば乗り換えるんだが
478 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 12:27:44.97 ID:LYB1wzMN
>>477
ドコモの料金案内サイトで個別のわかるだろ
479 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 12:28:45.29 ID:ae4Q9eIP
206や207あたり使ってる漢はさすがにいないだろう。
480 すずめちゃん(中国地方):2009/01/12(月) 12:41:35.91 ID:OT7CaoFm
多分今タイプMかSだと思うが、単純に800円も違うのか
で、705iって今事務手数料含めていくらくらいなの?
481 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 12:43:34.73 ID:10CJfHou
ムー場のほうが高いんじゃまいか
482 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 12:47:06.42 ID:Iy4z5Fb3
>>475
どうせみんなマイ割りつかってるから月々の差は800円だろ
483 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 12:49:15.74 ID:jWIrXdBG
>>475
いや勿論そんな計算は出来るし1000回ぐらい脳内でやってるんだけどな。
即、フォーマに変えたくなるような機種が別に無いってのが最大の阻害要因なんだ。
484 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 12:54:03.90 ID:1yQozyYB
来年になれば最新機種をタダでばら撒くから今代える気は無い
485 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 12:55:01.56 ID:LYB1wzMN
> 変えたくなるような機種が別に無い

こんなことばっか考えてるからだめなんだよ
通話とメールが使えればいいだろ
とっととかえてこい
486 すずめちゃん(広島県):2009/01/12(月) 12:56:10.28 ID:S/PVWwXC
premini2に匹敵するものをはやくつくれよ
487 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 12:58:58.83 ID:xdSqxxSX
>>426
ドコモのPHSにウィルコムでROM書きできるのか?
488 すずめちゃん(中国地方):2009/01/12(月) 12:59:35.25 ID:OT7CaoFm
>>485
ぁ?そのメールのレスポンスが遅ければ当然ムシャクシャするんだよ

mova→メールが快適に出来る
foma→メールがもっさり出来る
489 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 13:00:29.86 ID:Iy4z5Fb3
>>488
らくらくに逝っとけ
490 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 13:00:31.42 ID:cq2go8yH
>>486
っXmini
491 すずめちゃん(岩手県):2009/01/12(月) 13:01:38.84 ID:DkvdevuD
>>484

今まで最新機種なんかには目もくれずにmovaを使ってたはずなのに、なんで今更最新機種にこだわるの?

この前お袋の携帯を機種変してきたけど、mova→FOMAだったから実質300円しかかからなかったよ。
492 すずめちゃん(中国地方):2009/01/12(月) 13:02:48.67 ID:OT7CaoFm
>>489
何このキチガイ、頭おかしいんじゃないの?

この靴歩きにくい→電動車イス乗れば?って言うレベル。本当無印ニュー速は頭おかしいわ
493 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 13:05:29.79 ID:zyhSMHoW
ムーバ使ってるっとフォーマに替えたら1万5千円割引ですとかいうDMがよく来る
年々、額が上がっているんだがまだタダで替えますまではいってない。
494 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 13:11:28.95 ID:vnudayNf
俺はmova使ってるけど
2台持ちだからもう一つはウィルコム
495 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 13:12:26.11 ID:AGZjm27i
ムーバ→FOMA機種変で1円みたいなのってありますかね?( ・ω・)?
496 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 13:14:48.00 ID:Iy4z5Fb3
>>492
通話とメールだけなら全然使えるぞ
もう一回自分がなにがしたいのか明確にした方がいいね
そうじゃないとゆでがえるになっちゃうよ
497 すずめちゃん(中国地方):2009/01/12(月) 13:16:56.62 ID:OT7CaoFm
>>496
歩かなくていいから電動車イスすっげぇ便利だよ
乗っとけ

って言われておまえは乗るの?
乗らないだろ?何で楽々ホンなんて使わなきゃいけねーんだよ
498 すずめちゃん(静岡県):2009/01/12(月) 13:19:38.25 ID:qCKBuH3Z
499 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 13:21:34.41 ID:oeFwC6/P
>>492
だったらプラスに帰れクズ野郎
500 すずめちゃん(岡山県):2009/01/12(月) 13:22:46.81 ID:scMFNRIo
トヨタやらキヤノンの製品は絶対に買わない
501 すずめちゃん(中国地方):2009/01/12(月) 13:24:05.49 ID:OT7CaoFm
>>499
思考停止っすかwwwww
「見えない敵と戦ってる(笑)」とか言ってるのも思考停止の果てっすねwwww

見える敵とも戦わない無印ニュー速民さんマジかっけーっすwwww
502 すずめちゃん(佐賀県):2009/01/12(月) 13:24:41.16 ID:Wx+dHshR
今ドコモショップに電池変えに行ってきた
端折って言うともう全国どこにもムーバ用の電池ないんだと
パソコン扱いながら「あーもうどこにも残ってませんねぇ」って
機種変更かそのまま使っていただくしかありませんて
そのまま帰ってきた
絶対嘘だろこれ
503 すずめちゃん(長崎県):2009/01/12(月) 13:24:54.38 ID:Uy6W6m3s
らくらくフォンは結構いいよ

親に買ってあげたけど、通話・メール重視の俺も
今度の機種変候補の中に入ってるぐらい

別にデザインも年寄り用でもないし使いやすいし
504 すずめちゃん(静岡県):2009/01/12(月) 13:25:36.54 ID:mZV8Danf
>>495
バリュープランであるかな?

ベーシックプランでは年末年始の特売でみたけど
505 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 13:26:12.08 ID:ZzKBLyd/
amadanaのN-04Aはいつでるんだよ

506 すずめちゃん(静岡県):2009/01/12(月) 13:28:29.87 ID:qCKBuH3Z
>>495
もう少し待て
アナログ→デジタル移行の時みたいに携帯が送られてくるから
PHSサービス終了の時も良くしてもらったよ
507 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 13:30:04.46 ID:Fj9HjjfR
>>505
amadanaなんてパクリ電話使ってて恥ずかしくないの?
508 するめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 13:30:39.98 ID:/YxhwgTp
機種変更に4万円とられるんでしょ・・
509 すずめちゃん(山陰地方):2009/01/12(月) 13:30:47.52 ID:KlnWit3U
ニューロポインター付いてる奴がダサすぎ&使いにくすぎで泣いた
510 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 13:32:48.40 ID:sMR2cCbn
薄型に早くニューロ付けてくれ。
511 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 13:34:49.24 ID:Iy4z5Fb3
>>497

別に 
http://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/simple/index.html
こう言うの勧めてるわけでなく

こう言うのとか
http://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/premium/index.html
こう言うのだぞ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/foma_rakuraku5/index.html

mova使いならそこまで酷く言うほどのものでないと思うけどな
512 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 13:37:32.34 ID:hXSlPPan
らくらくホンベーシック使ってるけどこれはマジで良いよ
何が良いって余計な機能がほとんどついてないとこが良い
余計な機能はiチャネルとiモードぐらいだけど、iモードはついてないとメールができないからしょうがない
513 すずめちゃん(静岡県):2009/01/12(月) 13:42:44.86 ID:qCKBuH3Z
>>512
ショートメール
514 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 13:43:37.21 ID:9soDUD2U
なんだあと3年も使えるじゃねーか
515 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 13:45:52.97 ID:ZpAYJ6s1
このレベルで乗り換えはマズーだな
サービス停止半年前になれば、最新機種をタダでゲト
516 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 13:46:08.17 ID:vnudayNf
>>501
どうでもいいけど
無印ニュー速って言い方キモいからやめて
517 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 13:46:13.93 ID:HvH6vzPn
>>497
たとえ話が下手くそだから
リアルでも友達いなそう
518 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 13:46:34.74 ID:aPY96L0y
>>501
無印(笑)
519 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 13:47:09.96 ID:hXSlPPan
>>513
SMSで他社のケータイとメールできればiモードメール使わなくてもいいんだけどね
520 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 13:48:02.31 ID:S2qNpbbc
嫌がらせでmovaの感度下げられたりするの?
521 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 13:48:28.34 ID:ZpAYJ6s1
>>502
昨年の11月で取り扱い止めたはず
FOMA乗り換えへの第一波到達
522 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 13:49:45.85 ID:ZzKBLyd/
amadanaのセンスは至高
523 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 13:52:37.10 ID:F0RYh1lQ
FOMAって、三人でも同時に通話できるのが売りだったじゃん
使ってる奴いるの?
つーかそんな機能ついてるの?
524 すずめちゃん(中国地方):2009/01/12(月) 13:57:55.81 ID:OT7CaoFm
516 名前: すずめちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 13:46:08.17 ID:vnudayNf
>>501
どうでもいいけど
無印ニュー速って言い方キモいからやめて

517 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/12(月) 13:46:13.93 ID:HvH6vzPn
>>497
たとえ話が下手くそだから
リアルでも友達いなそう

518 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[] 投稿日:2009/01/12(月) 13:46:34.74 ID:aPY96L0y
>>501
無印(笑)


一人じゃ怖くて叩けない!!

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/| | \(^ν^)/
  | |     | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                        ニュース速報
                         http://tsushima.2ch.net/news/
525 すずめちゃん(岡山県):2009/01/12(月) 14:03:36.12 ID:HUqeBY1n
TV電話の機能持ち始めて1回使っただけなんだが誰が使ってるの
526 すずめちゃん(大分県):2009/01/12(月) 14:07:25.76 ID:vwSrP3sH
>>511
らくらくホンでも4万とかするんだな…
527 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 14:10:10.96 ID:3DL7QlYj
PHS停波の瞬間まで持ってた俺様
急がなくても最後まで待てば端末ただでもらえるぞ多分
528 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 14:12:55.61 ID:TxMlzAs+
ムーバ使えなくなったらFAXが使えなくなるじゃないか
529擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/01/12(月) 14:13:48.00 ID:XPIDXfpf BE:2522063-PLT(13397)

今はなきDのフリップ式が好きでした
530 すずめちゃん(高知県):2009/01/12(月) 14:14:00.55 ID:dk74QZBB
今はpremini2で十分なんだけど、ソニエリdocomo撤退と聞いて焦ってる
メールとカメラ使えるだけでいいんだけど、SOでおすすめってある?
531 すずめちゃん(宮城県):2009/01/12(月) 14:14:57.19 ID:WPQwgKsV
800MHz使いたいやつはあうに移動だな。
532 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 14:15:58.75 ID:5/fQcsFe
>>530
撤退しないよ
アンドロイドのフマフォがでてくるはず
533 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 14:27:10.72 ID:I+tfD/6l
シンプルなケータイが
老人用と子供用しかないとか終わってる

死ねよキャリア
534 すずめちゃん(catv?):2009/01/12(月) 14:43:33.08 ID:vnudayNf
>>533
カメラレスの薄型があるだろ
535 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 17:29:28.59 ID:6VlUSxaj
久々に家電量販店で携帯見に行ったら4万とか普通にするのな
高杉だろ
いくらバリュープランにしたってよ
536 すずめちゃん(福島県):2009/01/12(月) 17:37:34.87 ID:xRUNVDFw
>>533
そうだな、あうあうあー用も無いと変だよな
料金プランにはあうあうあー用があるんだし
537 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 17:42:03.79 ID:oJG+5osd
>>531
今はFOMAも800MHz帯サポートしているよ。
さらに1.7GHzに対応しているから、auの800MHzの
アドバンテージなんてもうない
538 すすめちゃん:2009/01/12(月) 17:53:51.71 ID:hCq5y6HS
FOMA 800MHz帯の基地局ってもうmovaよりもあるのね
現状プラスエリアとして山間部中心の一部利用みたいだけど
mova停波したら積極的に使ってくのかな
539 すずめちゃん(関東地方):2009/01/12(月) 18:03:26.18 ID:PWegY6Lt
>>535
週末とかに行ってみ
型落ち在庫整理が端末代一括払いで14800円とかあったりする
もちろんプランはバリューにできる
540 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 18:03:47.20 ID:fpL4GkjB
シティフォン契約復活しろ
541 すずめちゃん(高知県):2009/01/12(月) 18:04:10.79 ID:dk74QZBB
>>532
そうなんだ
慌ててSO906買うとこだった、ありがとう
542 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 18:15:13.87 ID:gRjsHt50
>>540
基地局動いてないから無理でしょ
もう免許も切れてる
543 いなごちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 18:19:11.44 ID:GjDo8rPw
SO906iなんて中身はNECじゃなかったっけ
544 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/12(月) 18:21:12.79 ID:luSoLsgU
じゃあ俺のN505iは12年までは使えるってことだな
545 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/12(月) 18:22:50.72 ID:Grinleg6
去年の11月まで、新規加入受け付けてたのかよ。
それで三年で切るって、どうゆう了見よ。
546 すずめちゃん(広島県):2009/01/12(月) 18:24:23.42 ID:Qj3G4Ey4
so504iでまだまだ戦える
547 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 18:25:04.78 ID:XNofqjNr
しかし、movaからFOMAにかえると月額いくらになるんだ?

なんか、いい加減な情報ばっかりで実際いくらになったつー書き込みが無いのな
工作員も正確な料金提示しろよ


まあ、俺はかえないけどな
548 すずめちゃん(関東地方):2009/01/12(月) 18:26:55.04 ID:PWegY6Lt
>>547
http://www.docomo-ryokin.net/pc/
料金明細見ながら数字入れろ
549 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 18:33:16.92 ID:oJe/7S0O
早く新機種とタダで交換してくれないと他所に移りますよ^^
550 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 18:33:59.58 ID:XNofqjNr
>>548
フラッシュが糞すぎるのと
途中の質問が多すぎて途中でやめた

やはりドコモ
糞すぎる
551 すずめちゃん(中部地方):2009/01/12(月) 18:35:23.36 ID:fDCqorpW
いつ燃料電池になるの?
552 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/12(月) 18:36:25.76 ID:luSoLsgU
かわいい店員のお姉ちゃんとやらしてくれる+タダなら考えてやる
553 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 18:48:00.34 ID:GRfBo6ia
俺様のN506iSIIは、未だに最新機種だぞw
554 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 18:48:14.59 ID:ROQvPbyp
mova休止回線の復活時期はいつ頃がいいですかね。
555 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/12(月) 18:53:39.89 ID:Y4qcvdR2
>>547
通話+iモードで
mova :約2000円/月〜
FOMA :約1200円/月〜
556 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 18:54:49.04 ID:XNofqjNr
>>555
FOMAにすると糞たけー端末代もあるわけじゃん
みんなそこを知りたいわけよ

557 すずめちゃん(佐賀県):2009/01/12(月) 18:56:06.92 ID:Wx+dHshR
>>521
「去年の11月までだったんですよー」
「じゃあもうダメなんすかね?」
「取り扱い延長したので在庫確認しますねー」
「お金かかるんですか?」
「無料ですよー」

「やっぱないです」
だった

ネットで探したら1000円くらいで電池あった
558 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/12(月) 18:59:15.74 ID:Y4qcvdR2
>>556
バリュー一括で安いの売ってるじゃん
559 すずめちゃん(岩手県):2009/01/12(月) 19:00:39.99 ID:clXj88WC
>>502
ラジデンならまだまだ電池あるし、ただでくれるよ
ソースは俺。12月末にもらってきた。
そして即Fomaに機種変してやった。
560 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 19:00:45.67 ID:3YzoVtCz
端末メーカーが狙う「PDC巻き取り市場」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090106/1022500/

> 端末メーカーが分析するに、現在もPDCを使い続けているユーザーは、携帯電話の新しい機能には
> 一切興味がなく「とりあえず話せてメールが使えればいい」という程度でしかない。
> 機能よりもPDCのころの本体サイズやバッテリー寿命のほうが気になっている層だ。

「買い換えたい」と思わせるような機種を出せよ…
561 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 19:02:36.90 ID:n8chxVnq
大阪からでないので
シティオキボンヌ
562 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 19:03:33.78 ID:3oVp4kNN
>>560
だからauやハゲは、movaからの乗り換えなら端末無料とかってサービス始めろよ
670万の市場がそこにあるわけだぞ
670万っつったら、ハゲの実質の契約者程度の数はあるんじゃねえのか?
563 すずめちゃん(佐賀県):2009/01/12(月) 19:06:00.48 ID:Wx+dHshR
>>560
ホントにな
どっか出せよ
メールと通話のみでシンプルなやつ
ムーバ使い全部持っていけるのに
らくらくホンじゃダメなんだ
564 すずめちゃん(長屋):2009/01/12(月) 19:08:47.92 ID:3YzoVtCz
>>562
いやいや、ハゲは自分のとこの2Gユーザがまだ約275万もいるんだよ。
その連中の引きとめにかかる経費で手一杯なんじゃね?
565 つばめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 19:12:08.20 ID:/VR/+jMW
もう少し粘ればもっと割引キャンペーンしてくれるかな
566 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 19:15:14.38 ID:3oVp4kNN
っつーか、P251iSをスムーズフォント切ってサクサクに使ってるのだが、こないだ出た
スマートとかプライムとかが、どいつもこいつもモッサリでかなわん

変なアニメとかスクロールとかの視覚効果をきってみたが、カーソルキーの操作と
カーソルの動きだとか、電話帳を呼び出した後の表示の切り替わり等、遅いだろあれ

P251iSの方が、よっぽどサクサク操作できるわマジで
PもFもNもSHも、軒並みクソだ

買う以前の問題
567 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 19:20:22.39 ID:2pWqHejY
まーーーーーーーーたユーザーに反撃か
まあゆとりは一生クソドコモに貢いでればいいよw
568 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/12(月) 19:30:03.82 ID:qV3bFZJU
>>535
無料のもあるよ。
569 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/12(月) 19:30:45.72 ID:qV3bFZJU
>>556
無料のもあるよ。
570 すずめちゃん(栃木県):2009/01/12(月) 19:33:21.93 ID:Xoep6u47
まだ670万も有るのにビビった。
でも電話するだけならムーバの方が良かった。
FOMAはもっさりし過ぎ(SH703i)。
571 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 19:40:38.30 ID:PjU6p0EQ
ドコモショップで機種変って今でも高いの?
最近携帯なんて通話とメール位しか使わんので
端末に興味わかないので判らん。携帯ショップで買った方が安いの?
教えてエロイ人
572 すずめちゃん(中国地方):2009/01/12(月) 19:42:17.10 ID:JqR5tHWa
P504isを使ってるぜ
新品の電池も買ったし,これで停波まで戦えるw
573 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/12(月) 19:42:43.16 ID:tdr95Dr+
>>535
>>556

量販店を探すと,ワンセグやらなんやらにこだわらなければ無料のものもありますよ。
そういう私は,初代preminiをFOMAのデュアルで使っていますが,停波の時はどうなるか見たいのでデュアル契約はやめません。
574 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 19:45:50.04 ID:aPY96L0y
>>571
ついさっき、家電量販店とドコモショップで見てきたよ
取り敢えず9シリーズ後継でタッチパネルの最新機種だが、家電量販店でSH-03Aが63000円、F-01Aが65000円だった
ドコモは1000円安いくらい
575 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 19:48:05.39 ID:aPY96L0y
>>571
63000 65000じゃなくて、各種割引で43000円と45000円だったスマン
576 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 19:49:53.09 ID:5jF52yLK
SHー03Aは57000で買えたぞ
家電量販店で
577 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 19:53:39.83 ID:3oVp4kNN
昔ノキアの携帯なら0円で、そうでなくても型落ちなら2000円とか5000円とかで
変えたのに、4万とか5万だもんな
578 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 20:00:36.26 ID:O+Xl0XsY
最新の機種があの値段なのは仕方ないが、旧型が下がらないのがムカつく
579 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 20:05:59.20 ID:74LTGILf
今ムーバ使ってる奴は停波まで待てよ。
3ヶ月くらい前になるとその時の最新機種がただで貰えるようになる。
もちろん事務手数料とか一切無料。PHS停波の時がそうだった。
580 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 20:06:20.34 ID:aPY96L0y
>>578
しかも値下がりする前に旧型の人気機種は在庫がはけると言う悪循環

ローンで買おうかな…F01A良かった
二年縛りなら15000円引きだがバリュープランにならないと言う糞ぶり
581 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/12(月) 20:09:48.35 ID:xG19jzgU
>>579
最近(実際は2、3年前だけど)の例だと、ツーカーのサービス終了に伴う
au端末への無償交換がそうだな。
当時のワンセグ付携帯端末が選べて、無料で交換出来た。
582 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 20:10:55.64 ID:m544YXT+
バリュープランにするためにノキアの新しい機種買って、
安い基本使用量にしてから至高のSO902iタソ使ってる
583 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 20:15:13.67 ID:3kmDdxVn
じゃあpreminiをガワまったく同じでFOMAにしてだせよボケが
584 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 20:20:42.65 ID:T99NAibJ
ドコモ、と言うかNTTは大嫌いだがあうが死んでて禿がアレな現状ではドコモ最強を認めざるを得ない

まぁそれでも替えないが
585 すずめちゃん(高知県):2009/01/12(月) 20:55:56.35 ID:dk74QZBB
一時期はdocomo完全脂肪でau一人勝ちな雰囲気だったと思ったけど、auどうかしたの?
586 すずめちゃん(静岡県):2009/01/12(月) 20:58:21.78 ID:qCKBuH3Z
>>585
2chに全然繋がらない時期があってから完全死亡
ここでDoCoMo叩いてるのは確実に禿工作員
587 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 21:05:29.25 ID:rvekhv2A
そろそろ携帯を変えようかと思うんだが水に濡らしても大丈夫なドコモ携帯ってある?
588 すずめちゃん(北海道):2009/01/12(月) 21:08:30.92 ID:sglCHXPd
>>587
Fシリーズは生活防水あるよ
589 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 21:11:05.83 ID:Iy4z5Fb3
通話とmail機能しかほとんど使わない
無駄な機能を落として薄型にしなくても
いいからバッテリを大きくしろといいたい
590 すずめちゃん(高知県):2009/01/12(月) 21:17:15.33 ID:dk74QZBB
>>586
2ch側がずっと規制してたのかと思ってぐぐったらそういう仕様なのね、ありがとう
591 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 21:23:54.69 ID:/IqVP2H6
FOMAでも使えるFAX用の端末出してくれ
592 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/12(月) 21:24:34.97 ID:udFmt3re
503iSだが電話が掛かってこない
593 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 21:25:56.83 ID:Iy4z5Fb3
>>592
それは大変、さっそくDSに相談したほうがいいよ
594 すずめちゃん(奈良県):2009/01/12(月) 21:26:20.12 ID:EVm4LP6Z
かかってきたら困るだろ
俺らどもっちゃうし
595 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 21:27:42.34 ID:cq2go8yH
>>589
N706ie
らくらくホンX



これじゃ嫌だって言うんだろ?おめえのワガママに付き合うメーカーなんぞねーんだよ。死ねやカス。
596 すずめちゃん(大阪府):2009/01/12(月) 21:28:40.36 ID:oJG+5osd
ってか、今mova使っているんならポイントたんまり貯まっているはずだから
バリュー一括でもそんなに高くならないと思うんだが。
597 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 21:28:58.76 ID:TUl9qYqb
お袋のケータイはmovaだな…
長年使ってるから慣れたのがイイらしいが
ソロソロ移行させにゃイカンのか…
598 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 21:29:08.85 ID:66+IpkzV
>>587
今F-01A使ってるけど、かなり使いやすいよ。生活防水+ワンセグ+GPS。よく風呂でニュース見てる。
599 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 21:30:02.66 ID:MHU0Ylw0
本体タダなら考える。
600 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 21:32:02.94 ID:Iy4z5Fb3
>>595
らくらくは候補なんだけどバッテリ持ちがイマイチじゃんか?
601 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 21:34:06.17 ID:bJktHEKb
>>1
mova使っているのは貧乏人じゃねーだろ低脳
FOMAバリュープランでカスみたいな金額払っている奴等の方が
貧乏人で底辺だ
602 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 21:34:17.93 ID:rvekhv2A
>>588>>598
ありがとう
しかし生活防水ってのは洗っちゃ駄目なのかな…
ものを無性に洗いたくなる性格なんだけど精密機械だし…
603 すずめちゃん(愛知県):2009/01/12(月) 21:40:05.19 ID:kBYjFzo0
いまだにmovaのprosolidだぜ
ざまあ
604 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 21:40:47.94 ID:66+IpkzV
>>602
IPX5(3mの距離から12.5l/分の水流を3分当てる)および
IPX7(常温で水深1mの水道水に30分浸ける)相当の防水。
605 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 21:41:11.98 ID:IhZJsTVu
友達に携帯クレクレ言って集めた携帯売ったら5万になったwww
606 すずめちゃん(関東地方):2009/01/12(月) 21:41:12.11 ID:amprHNm9
>>595
その手の書き込みよく見るが
機能的にちょうどいいのに値段は上位機種と大差なく、しかもどちらも高いなんてことざらにあるんだよな
っていうかそれが今のドコモ
あとmovaユーザーだとサクサクなのに慣れきってる人が多いから
FOMAにサクサクなのがないってのもけっこう痛いところ

もう仕方ないから妥協しまくってバリュー一括安売り見つけたら何も考えず買うのがいいのかもと思ってたり
607 すずめちゃん(福岡県):2009/01/12(月) 21:43:34.50 ID:BQ4NDCha
俺もいまだに、F502iだ・・・
当時、最新のカラー携帯って事で3万円も出したから機種変したくない
608 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 21:44:50.95 ID:3UsJPJdB
>>600
お前どれだけ長電話なんだよ
609 すずめちゃん(奈良県):2009/01/12(月) 21:46:10.96 ID:EVm4LP6Z
movaの方がレスポンスいいよね
610 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 21:46:16.93 ID:5BPGFR8t
今度の携帯は5、6万はするよ
611 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 21:47:01.14 ID:rvekhv2A
>>604
てことは万が一汚してしまっても洗面所で石鹸で洗っても大丈夫ってことか…
ありがとう
612 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 21:47:05.49 ID:dB/x2BUq
こればっかりはスレタイに同意だわ
ムーバを使う理由が何一つ見つからない
613 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/12(月) 21:49:47.04 ID:8Wq9BxMT
SH端末のweb通信中にクリアを押すと「中止しました」っていう窓が出るの何とかならないのか
あれのせいでクリアを1回余分に押さないといけない
614 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 21:49:59.38 ID:DGdn3sj5
防水は欲しいな。海に落ちて潮に流されてる状態で通話ができないようじゃ困る。
615 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 21:50:05.50 ID:66+IpkzV
>>611
一応、石鹸は使わず水洗いオンリーにしる!って説明書には書いてる。
616 わかめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 21:50:45.08 ID:w+m1XrTY
今から古い携帯使いたかったのに・・・
617 すずめちゃん(東日本):2009/01/12(月) 21:50:55.60 ID:bJktHEKb
いつもは不親切の極みのν速民が
何故このスレだけmovaからFOMAに移行させたがってるんだろう
別に禿電でもあうでもいいのにね
とても不思議だw
618 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 21:50:55.72 ID:6VlUSxaj
ワンセグやカメラなんて別で買ったほうが
安くて高性能だろうな
そう考えると通話とメールしか要らない
619 すずめちゃん(群馬県):2009/01/12(月) 21:50:57.64 ID:CK4SGO5b
>>596
ポイントなんて二年で失効するわけだが
620 すずめちゃん(関西地方):2009/01/12(月) 21:58:38.73 ID:MHU0Ylw0
そもそも、メーカーの都合で変えさせられるのに、端末代を出せというのが気に入らん。
端末をタダで交換するのがスジだろ。

別に最新機種をよこせとは言わん。
どうせ、ウチの親が使ってるヤツ(楽々ホン)だから、そんなに機能がいらないんだし。
621 すずめちゃん(dion軍):2009/01/12(月) 21:58:40.38 ID:rvekhv2A
>>615
そうなのか…うん、気をつける
622 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 21:59:24.91 ID:4iLibipi
今日、P252isからL705ixに機種変更してきた
623 すずめちゃん(千葉県):2009/01/12(月) 22:02:08.19 ID:hr2XJX8a BE:1096187459-2BP(2600)

p204i使ってるが電池がきつい
624 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/12(月) 22:07:08.39 ID:NXMdD53P
ワンセグなし
カメラなし
アプリなし
おサイフなし
赤外線なし
外部メモリーなし
GPSなし
なし、なし、なし
とにかくほとんどなんにもなし
でも通話とメールと2ちゃんはできるよ

というとこが気に入ってらくらくホンベーシックS使ってるよ

電池は持つし、機能絞ってるせいかサクサクだと思う

あと変換はATOKだから賢い

らくらくホンベーシックSならバリュープランもいけるし端末代金は安いしおすすめですよ
625 すずめちゃん(長野県):2009/01/12(月) 22:18:04.26 ID:EG/ltPXn
>>579
通話料高いしファミ割無料通話対象外(かける場合)だしバリュープランにできないmovaをあと3年も使うとか馬鹿かよ
バリュープランにできないだけでも年間1万近く損するし、仮に停波前に無料で機種変できたとしてもPHSの例からするとベーシックプラン適用だぞ
626 すずめちゃん(岩手県):2009/01/12(月) 22:18:16.83 ID:xCWzspxc
>>624

俺発見www

らくらくホンベーシックSの良さがわからない奴が多いよね。
627 すずめちゃん(岩手県):2009/01/12(月) 22:24:26.59 ID:xCWzspxc
>>579

今だってムーバ→フォーマは事務手数料無料だ。
905か705の端末は、値引きとかを考慮すると、実質1万くらい。
そこからポイント使えば、5000円くらいかな?
もちろんバリュープランになる。

したり顔で>>579みたいなことを言ってる奴に限って、間違った情報しか入手してない。
628 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 22:54:47.37 ID:XNofqjNr
実際の所、停波まで使って
突然使えなくなったらドコモを訴えられるの?

勝手に停止とか迷惑すぎるんだが
629 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/12(月) 22:56:14.15 ID:XNofqjNr
今の俺のF506i充電せずに1週間ぐらい大丈夫なんだけど
FOMAも同じようなのあるの?

つーか、勝手に停止とか迷惑すぎる
630 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 22:56:32.18 ID:PjU6p0EQ
>574
さんきゅー。
高いなデルのノート並みか
631 すずめちゃん(東京都):2009/01/12(月) 23:01:50.62 ID:NBGvdJOW
最近Movaから最新のFOMAに変えたんだけどボタン反応その他遅すぎなんだけど。
こんなの欠陥品の部類じゃないのか?
632 すすめちゃん:2009/01/12(月) 23:02:56.95 ID:hCq5y6HS
>>631
その最新って機種何?
633 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/12(月) 23:33:37.92 ID:66pI8s+V
>628
アナログ・ポケベル・PHSとすでにサービス停止してるのに
何夢見るようなこと言ってるの?
634 すずめちゃん(香川県):2009/01/12(月) 23:40:56.13 ID:pJpRhdSK
>>574
安いがな
ソフトバンクはそれより高い上に、途中でやめたらもっと高くなるんだぞ
635 すずめちゃん(関東地方)
>>634
途中でやめたら高いけど
毎月のスーパーボーナスがあるからそこまで高くないだろ
途中でやめたら、ってのも最近はドコモでもファミ割MAXとかで2年縛りだから違約金あるし