綾瀬川が日本一汚い川、ワースト1へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(東京都)

大和川:ワースト1返上 水質、観測史上最高に 生活排水改善が効果
 「日本一汚い川」として知られる大和川(大阪市・堺市−奈良県桜井市、68キロ)の水質が、観測が始まった1963年以降、
最高の水準にまで改善していることが9日、国土交通省近畿地方整備局のまとめで分かった。流域の自治体が取り組んできた生活
排水改善の効果が出たためとみられ、コイやフナなどの淡水魚が生活できる水質にまで復活した。
 08年の水質調査で、8観測地点での水質の汚濁具合を示すBOD(生物化学的酸素要求量)が1リットル当たり3・7ミリグ
ラムとなり、最少だった観測初年の63年(3・9ミリグラム)を下回った。「コイやフナが生活できる」とされる環境基準(5
・0ミリグラム)も下回り、最悪期の70年(21・4ミリグラム)の約6分の1にまで改善したことになる。
 国交省が毎年公表する1級河川の水質ランキングで、大和川は77年に初めて全国ワーストと認定され、07年まで3年連続で
1位。08年調査の結果を07年に当てはめると、綾瀬川(関東、4・2ミリグラム)、中川(同、3・8ミリグラム)に次ぐ3
位となる。
 大和川は60年代は子供が泳ぐ姿がみられたが、流域の人口増加などにより水質が急速に悪化。原因の8割は生活排水とされ、
周辺自治体では下水道整備を急ぐとともに、台所の流し台への三角コーナー設置など水質悪化を防ぐキャンペーンを行ってきた。
【竹島一登】

http://www.mainichi.jp/kansai/archive/news/2009/01/10/20090110ddn001040006000c.html

☆依頼513
2 すずめちゃん(中部地方):2009/01/10(土) 21:32:15.15 ID:Poge0jPH
汚い川ワースト1ってことは
3 すずめちゃん(東日本):2009/01/10(土) 21:32:46.79 ID:DlvZHiP7
アゴが汚いもんな
4 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 21:32:58.95 ID:6Auu+KHd
No.1か
5 すずめちゃん(島根県):2009/01/10(土) 21:33:11.46 ID:ROB8ZRD6
汚い川ワースト1ってことは
6 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 21:33:15.18 ID:DFEgTp/Q
まさか我が大和川が負けるとは・・・
7 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 21:34:13.64 ID:HseDiMer
ハハッ我が大和川の美しさ見たかwwwwwwwwwwww
8 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:34:25.53 ID:M7MYapc0
ちなみに北総の水瓶、手賀沼は日本一汚い沼の名を返上したからな。
9 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 21:34:37.77 ID:zKMFFAN1
犬の頭蓋骨が大量に捨てられてたとこだっけ
10 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 21:35:18.36 ID:UErne+gD
ますますモチベーションが上がるだろうな
11 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:35:21.15 ID:aMck3Umb
綾瀬川しか知らなかった
だいわがわなんてあったのか
12 すずめちゃん(島根県):2009/01/10(土) 21:35:32.46 ID:XlihrGhJ
しゃくれてないよ
13 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:36:36.72 ID:aMck3Umb
どう見ても足立区の仕業だな
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2003/02/IMG/40d2p101.gif
14 すずめちゃん(奈良県):2009/01/10(土) 21:37:00.74 ID:lGkg8Ab4
大和龍門
15 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:37:20.10 ID:SdXGYqOX
日本で一番汚い川はほとんど毎年関東だぜ
関西には渡せないな
16 すずめちゃん(関東):2009/01/10(土) 21:37:39.67 ID:l7xH5Qmp
おしっこ体操ぴゅっぴゅっ
17 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 21:37:43.78 ID:95+nt+Sy
淀川より汚い川があったとは
18 きんちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 21:38:17.78 ID:CNoC6P97
大和川綺麗になったなあ
19 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 21:38:25.06 ID:bJUOLGqT
汚い川ワースト1って一番綺麗なんだな
20 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 21:38:35.10 ID:jTiDscyE
われらが大和川の地位が…
21 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 21:39:12.48 ID:DFEgTp/Q
こうなったらしゃーないでんな
意地でも大和川汚して汚名挽回せなあきまへんわ
綺麗な大和川なんか大和川ちゃいまっせ!
22 すずめちゃん(茨城県):2009/01/10(土) 21:39:28.38 ID:ruEWI841
二級河川のデータが無いからななぁ
23 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 21:39:51.86 ID:95+nt+Sy
有栖川
24 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:40:58.83 ID:bwdq/Vjk
>>1
きれいにすればいいのに
馬鹿なの?
25 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 21:41:14.67 ID:r49uZmzn
>>13
伝右川も入るのか。
あれの汚さは異常だったぞ。
26 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 21:41:16.05 ID:JLqQjmUq
利根川でもきたねえのにさらに上がいたとわ
27 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:42:07.19 ID:I1Tr8MiO
汚いがワーストということは、きれいでベストということですね
28 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 21:42:08.80 ID:mwtYR2gC
>>13
さいたま市が一番汚してる気がする
29 すずめちゃん(西日本):2009/01/10(土) 21:42:21.46 ID:pqr/f4An
どこの工場だよ?
大和川にきれいな水を不法に垂れ流して水質を向上させたのは?
魚とか勝手に住んでんじゃないよ!
俺たちのあの汚い大和川を返せ!
30 すずめちゃん(豪):2009/01/10(土) 21:42:56.19 ID:r5BKhY+i
道頓堀より汚いトコなんてあったのか
31 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 21:43:08.10 ID:RPkfcU8A
もうそのまま飲めるんじゃないかってくらい綺麗になってるぞ大和川
32 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:43:22.97 ID:XNx3FajC
綾瀬川 流れる岸辺 想い出は帰らず
・・・なんつう歌でしか知らんわ。
33 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 21:43:58.84 ID:jTiDscyE
つーかこれってどの辺の地域で観測してるんだろ
34 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 21:45:11.36 ID:BMwUDPYJ
>>29
>俺たちの

部落民乙
35:2009/01/10(土) 21:45:39.53 ID:uADAD7g9
通勤するぞ!
36 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 21:45:41.22 ID:/XrkbvF3
綺麗な川ナンバーワンですか?
37 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:46:06.39 ID:Ot8iKgJP
そもそも合併処理浄化槽ならいいとか間違ってるだろ

公共下水のあるところ以外に
新規に家を建てさせるのは禁止にすべき

分家住宅でも調整区域とか、公共下水のないところに住むな
38 すずめちゃん(東日本):2009/01/10(土) 21:46:42.62 ID:wiyroyya
今日のしゃくれスレか
39 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 21:46:54.66 ID:EIyiJ2N5
川じゃないので話題になりにくいが今一番汚いのは皇居のお堀。
都の時代遅れの合流式のせいでちょっと雨が降っただけで汚水が流れ込む仕掛け、
ヘドロが堆積して大腸菌がウジャウジャだ。
40 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:47:11.53 ID:SdXGYqOX
>>28
さいたまから来る水は汚すぎ
41 すずめちゃん(関東):2009/01/10(土) 21:47:59.68 ID:l7xH5Qmp
東京都民のうんことしっこってどこに流れてんの?
42 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 21:48:01.23 ID:hwZznBHy
青葉城恋歌に出てくる川か
43 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 21:48:44.98 ID:ESFvQXbj
並ぶ夫婦の石原や
吾妻橋を左に見
二つ並べし枕橋
連れびき合うも三回りの
葛西の梅に白髪や
齢を延ぶる長命寺
うしろは堀切関谷の里
木がくれにさそう落合の
月の名所や綾瀬川
44 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:48:51.41 ID:SdXGYqOX
>>39
大腸菌ならいいだろ
水自体が汚いとは違うんだから
それを言ったら北アルプスの梓川なんて大腸菌ウジャウジャだから飲めないし
45 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 21:48:59.03 ID:hxJVks0p
>>28
川口草加八潮も侮れない。
46 すずめちゃん(宮城県):2009/01/10(土) 21:48:59.97 ID:B2J9tQWG
>>42
広瀬川な・・・
47 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 21:49:06.30 ID:DFEgTp/Q
大和川流域民はもっとゴミとか犬の糞とか色んなもん川に投げ捨てたりしろよ
何やってんだよ馬鹿お前らのせいだぞ
48 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 21:50:00.42 ID:TG0CY6sj
>>13
他はどうか知らんがオレが勤めてた会社の工場は排水の方が水質良かったぞ
49 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:50:21.14 ID:yCWmn5sD
物心ついたときから綾瀬川はずっとワースト1だったから
むしろいつワースト1を返上したのかと驚いたw

50 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:51:03.40 ID:yCWmn5sD
>>13
草加のあたりにある製紙工場が一番の元凶だよ
51 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:51:05.29 ID:ovR1WEVk
目黒川って緑や藍色に変わったりするのに、それ以上に汚い川があるのかw
52 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 21:51:14.07 ID:921NpGie
綺麗な大阪
53 いなごちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:52:05.34 ID:vz2wbIrQ
鶴見川は脱落できたのか、良かった
54 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 21:53:23.63 ID:Xq0gHNql
綾瀬川と大和川は長い間持ち回りでワースト1位を
どうぞどうぞしてたような
55 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 21:53:53.00 ID:qSm0smcg
汚いのワースト1ってことは一番綺麗だと言おうとしたら既に言われてた
56 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 21:53:56.51 ID:EIyiJ2N5
>>44
千鳥が淵のCODは40mg/l、透明度は0.1〜0.4mだよ。もはや完全にドブ
57 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 21:57:44.60 ID:5RV6vtWN
関係ないけど柳瀬川に牛の汚物そのまま流してる糞百姓は死ね
58 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 21:59:31.47 ID:ZhkoxUlg
大和川サイクリングロードって良いよな
走りやすいし
淀川とはえらい違いだ
59:2009/01/10(土) 22:02:34.62 ID:uADAD7g9
大和川の下流でゴルフの打ちっぱなしをしてるやついるね
60 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 22:04:19.79 ID:R7Bxv8tU
獨協大学の学祭の伝右川レガッタ
61 すずめちゃん(西日本):2009/01/10(土) 22:05:04.77 ID:nuECAFGH BE:146227182-2BP(5010)

なんでよつばとスレになってないんだよ
62 すずめちゃん(奈良県):2009/01/10(土) 22:06:40.26 ID:lGkg8Ab4
しゃくれてるから
63 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 22:12:27.86 ID:/A9eWLjq
大和川より汚い川って・・・


ってか、綾瀬ってマジキチのイメージしかないから地名変えたほうがいいよ
64:2009/01/10(土) 22:15:25.97 ID:uADAD7g9
大和川の砂を掘り返したら骨が混じってる
65 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 22:15:47.50 ID:NMXMNCSY
>>57
せめて堆肥にしろよ。もったいないだろ。
……って、そういう話じゃないの?
66 すずめちゃん(北陸地方):2009/01/10(土) 22:20:41.19 ID:rIl6slAr
ドブに咲く花もあるからなぁ
67 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 22:23:12.54 ID:ku2pNtb+
今は下水から下水処理場に送られるんじゃないの?
どうしていつまで経っても川が綺麗にならないの?
68 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 22:23:45.20 ID:M7MYapc0
>>56
少し関係無いけど、皇居のお堀の南西側(永田町桜田門)の水草は何なんだ。
別の世界が有りそう。
69 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 22:25:33.87 ID:XCsb8L87
記事読んでないけど大阪だと思う
70 すずめちゃん(静岡県):2009/01/10(土) 22:25:57.66 ID:YCstkOb4
渡良瀬川
71 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 22:26:18.98 ID:XCsb8L87
ソース読んだらやっぱり大阪だった
72 すずめちゃん(奈良県):2009/01/10(土) 22:29:52.91 ID:lGkg8Ab4
>>67
大雨の時って水が多くて処理が追いつかないから、全部入れると溢れるから
下水の一部の水をそのまま流すしかないんだって
73 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 22:34:08.56 ID:UsBhFovW
>>56
汚い水の方が歩兵の進入を防げて堀として高性能じゃね?
74 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 22:34:21.55 ID:2Kq9fCYs
近所に昔日本一汚いって言われてた川あるが
どんだけ汚いかったかと言うと、夏場にガスが発生して
近く歩いてた子どもが倒れてたらしい
75 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 22:37:35.50 ID:tSlvsq5C
大和川は、俺たち奈良県民の生活排水が、大阪府に流れていく下水道。
76 すずめちゃん(アラビア):2009/01/10(土) 22:38:36.08 ID:Bo9jct/x
神奈川に関わるとロクなことがない
77 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 22:39:35.10 ID:S7hXEIC/
中川や綾瀬川って、毒々しいスライムが流れてるようなもんだよな
78 すずめちゃん(三重県):2009/01/10(土) 22:40:37.71 ID:xckRBUAv
>>75
大和川上流はほとんど同和だからなw
79 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 22:40:59.49 ID:EIyiJ2N5
>>68 アオコと藻だろ。下水のうんこが流れ込んでる4箇所のうちのひとつだ
80 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 22:42:50.83 ID:tSlvsq5C
>>75
下流もな。
81 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 22:52:43.14 ID:Ym5eZS+0
お前ら綾瀬川馬鹿にすんな
82 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 22:58:14.07 ID:2pgx4cya
綾瀬川に財布落としたっけなぁ
83 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 22:58:30.56 ID:uRK55Iyg
 | |l ̄|
 | |l大|
 | |l阪|
 | |l民|
 | |l国|
 | |l_|
 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
84 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 23:00:51.34 ID:66hH35kC
>>32
広瀬川だろ
85 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 23:00:53.52 ID:aitbOmIK
綾瀬はるかが日本一汚い穴、ワースト1へ
86 すずめちゃん(静岡県):2009/01/10(土) 23:00:56.46 ID:xC2kNK8z
綾瀬川〜流れる岸辺〜思い出は〜帰らず〜
87 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 23:03:35.69 ID:WXUKUTye
大阪に赤い川があるって聞いたけど、どこ?
88 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 00:18:22.92 ID:mSUS3qy0
近所の境川、夏場には近づきたくない腐臭でヘドロの堆積しまくってるドブ川だけど
鯉が泳いでるの見るし水鳥も住んでる。鯉が住めない川ってどんなん?
89 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 00:26:17.56 ID:y21IDMMG
>>88
1の記事は1級河川についてのみのランキングだからだよ
なので綾瀬川が「日本一汚い川」というのは誤りで正しくは「日本一汚い一級河川」
90 すずめちゃん(長野県):2009/01/11(日) 00:36:21.56 ID:1UL2hey1
汚い川のワーストってことは綺麗ってことか
91 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 00:40:12.45 ID:phhR8gRm
駅も無けりゃ、川も汚えのかよ。
92 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 00:40:18.66 ID:EMzUxtV4
>>13
足立区は工場ほとんど無いのに・・・

川口・草加の工場排水のせいだよ
93 すずめちゃん(三重県):2009/01/11(日) 00:40:43.54 ID:7yXvXSdO
東京は空気と飲料水も一番汚いからなw
顔も汚い
94 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 00:45:22.17 ID:2NQ4FxNm
渋谷川、目黒川、呑川
城南三河川は、どこもかしこもそれなりに汚い。
95 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 00:47:20.04 ID:KL2+3PrR
大和川も落ちたものだな。

俺が実家に住んでいたときは、全校朝礼で「大和川で遊んではいけません。
カドニウムに汚染されているので、下手すると死にます」と児童全員に恐怖を
植えつけたくらいの汚い川だったのに。
96 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 00:54:20.18 ID:dDJNFnes
常連の鶴見川は何位よ?
97 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 01:01:54.67 ID:aqUC/KS+
東京の呑川は夏になると真っ白に染まる
98 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 01:21:35.12 ID:+6XEiUXw
>>95
キチガイ神奈川は死ねよ
99 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 01:26:29.93 ID:L3ruQWD2
現状だとそこそこでかい工場は水質検査やってから排水してるはず
町工場とかの排水がまずいんじゃねえのかこれ
100 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 01:30:01.47 ID:K8tTUZq3
>>97
通るたびに臭くてかなわんわ@大田区蒲田
あの川のすぐ近くのマンションとかに住んでる人のきがしれない
洗濯物あぼーん
101 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 01:31:36.23 ID:B2g9b/Tb
くさいたま
102 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 01:32:40.00 ID:pkMheMoJ
最近河川が綺麗になってるよなもっと綺麗になれば川魚の漁も復活するのでは
103 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 01:39:08.08 ID:ICWJABQZ
境川も町田より北上すればかなり綺麗だよね
104 すずめちゃん(東日本):2009/01/11(日) 01:42:09.15 ID:fZwRwB2P
多摩の野川は鯉と鴨と鷺がいて
うちの田舎の川より綺麗でびっくりした
105 すずめちゃん(奈良県):2009/01/11(日) 01:51:58.86 ID:mfwimEmg
>>102
鮎がいるで綺麗ぐらいか

>>75
浄化槽あるだろ。下水なくても
106 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 01:56:46.66 ID:VkJN7cEC
>>101
大阪民国はくせーからレスすんなや
107 すずめちゃん(関東地方):2009/01/11(日) 02:01:23.33 ID:cRkTyrqw
荒川水系は汚い事で有名だろ
都もあそこに高度浄水処理装置つけて水を磨いてるし東京水何て名前付けてるしな
やっぱ多摩川水系最高だな奥多摩湖なんて澄み切ってすげえ奇麗なんだぜ。
108 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 02:47:05.34 ID:y21IDMMG
>>101
弱いものいじめすんなよ
109 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 02:51:16.63 ID:p3Ea3jog
汚い川の流域の住民の気質も当然、汚い。
綾瀬川を地図でさかのぼってみな。
すべてDQNタウンだから。
110 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 02:53:31.67 ID:c4bgWz26
よつばとスレじゃねえのかよwwww
111 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 02:56:16.60 ID:qq4WYgFr
綾瀬川って他の川の水を引いてきて綺麗にしてるんだっけ
112 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 03:12:29.03 ID:89N5wJ5J
八潮治安悪すぎだろ
113 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 03:13:19.89 ID:aqSF31Dj
汚い川だなあ
114 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 03:21:54.84 ID:12Wfgv7W
昔はワーストといえば綾瀬川だった
115 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/11(日) 03:30:01.49 ID:NRWfNYU8
>>74
ドラクエの毒沼というより腐海かよ
うちの近所の川(城の堀)も生活廃水でドブ化して、結局埋めてしまった。
どこも、下水整備が重要だなぁ。
116 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 03:31:49.82 ID:ko7hzrkQ
大阪人が移住して来たのか
117 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 03:33:27.83 ID:8SF622yw
淀川も上流の住宅地に下水道が整備されれば良くなるんだけどな
118 すずめちゃん(関東):2009/01/11(日) 03:37:24.54 ID:gtGXI5wC
>>92
心が汚いソースはコンクリ
119 すずめちゃん(東海):2009/01/11(日) 03:40:43.25 ID:s7e00Spb
>>67
全部の区域には未だに普及してなくってだな
120 すずめちゃん(関東)
綾瀬川が汚いのは
川沿いにしか住めない、皮のなめしとかやってる
所謂B系の人達が垂れ流す排水のせいだと
じっちゃが言ってた