海外で大人気の日本のアニメやゲームに投資して大儲けしようぜ→大コケ連発で信託会社が深刻な経営危機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ

映画、ゲームなど対象のJDC信託が再生へ一歩 アジア市場に活路 

 映画やアニメ、ゲームなどコンテンツ産業の知的財産を対象とする信託会社、ジャパン・デジタル・コンテンツ信託(JDC信託)が
深刻な経営難に陥り、投資顧問会社の傘下で再建を目指すことになった。

 平成16年の信託業法改正後、金融機関以外の信託業務参入第1号となり、映画ファンド、アイドルファンドなどの組成で注目を
集めたが、信託物件確保に苦戦し累積赤字が拡大。昨年末に投資顧問会社の支援を仰いだ。月内に新たな経営計画をまとめ、
アジアのコンテンツ産業への投資などによる収益拡大を打ち出す方針だ。

 JDC信託はもともと、コンテンツ産業の振興策を検討していた旧通産省の研究会参加企業などが出資し、10年3月にJDCとして発足。
コンテンツ産業への投資ファンド的な役割を果たすとともに、クリエイターと呼ばれるコンテンツ制作者の発掘、制作会社の地位向上と収益確保
への貢献を目指した。

 12年12月に東証マザーズに上場、17年5月に信託免許を取得して社名をJDC信託に変更。映画「フラガール」やゲームソフトなどの
著作権を信託化し、作品の収益を受け取る権利(受益権)を投資家に販売してきた。アイドルの活躍に応じて投資家に収益を配分する
「アイドルファンド」の組成など、独自のビジネス展開でもコンテンツ界に新風を吹き込んだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090110/fnc0901101618005-n1.htm
2 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 16:38:00.15 ID:AMMjX4q4
うんこ!!!!!!!!!!!!!!
3 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 16:39:01.30 ID:kXEBSyGB
まんこ
4 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 16:39:16.43 ID:Q5h/Mxiq
ちんこ
5( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/01/10(土) 16:41:05.31 ID:fENjGDq/ BE:15734047-PLT(12346)

ただ、映画やゲームなどの市場は当たり外れが大きい上、JDC信託自身によるコンテンツ制作や出版事業が裏目に出て損失が拡大。
信託参入前の17年3月期から20年3月期まで4期連続で連結最終赤字を計上。20年9月中間決算では累積赤字が45億円に
達して債務超過に近づき、信託免許や株式上場の維持も危ぶまれる事態となった。

 昨秋から大株主や金融機関など十数社に増資引き受けを打診したが難航。11月には中間決算発表を2度も延期するなど迷走した末、
投資顧問会社「JCMシンガポール」(本社・シンガポール、土屋太郎代表)による救済が決まり、12月19日に増資が完了した。

 JCMシンガポールは日本企業や日本人の富裕層らを対象に投資紹介などの事業を展開しており、その人脈をJDC信託の事業に
生かす考えという。しかしJDC信託は20年3月期も7億円の最終赤字を見込んでおり、再建は容易でない。

 現在策定中の経営計画では、コンテンツ分野以外でも不動産や流動化債権など通常の信託物件の取り扱いを増やし、収益基盤を
安定させる考えだ。またアジア各国のコンテンツ事業に働きかけ、日本で信託化して販売する取り組みなども検討している。3月上旬に開く
JDC信託の臨時株主総会を機に、役員の交代など抜本改革に着手する。

 コンテンツ事業や知財を扱うファンド組成や信託化は、価値の算定や収益の安定化が難しく、業界の当初の
期待ほど広がっていない。JDC信託の関係者は「われわれがいま沈んでしまうわけにはいかない」と再生への決意を語っている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090110/fnc0901101618005-n2.htm
6 すずめちゃん(香川県):2009/01/10(土) 16:42:34.14 ID:FEnXuXWr
>>5
ねえどうしてお前ってクソスレしかたてることができないの?
7 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 16:43:25.24 ID:dCg5WZfh
>>1
早くsakuられて乞食生活始めろ
8 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 16:44:08.07 ID:U4FS34J1
ときメモファンドで大損っつーとコナミに怒られるんだよな
9 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 16:44:31.32 ID:6s8nMFms
黒になるのは10本に1本くらいで、1本のヒットで残りを賄ってるらしいからな。
10 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 16:45:18.40 ID:kAGSnNeU
博打を仕事にするおとこの人って・・・
11( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/01/10(土) 16:46:31.97 ID:fENjGDq/ BE:6743434-PLT(12346)

>8
コナミはちゃんと、がんばってときめも3とかときめもGSを安く小売に出荷して
ぎりぎりプラスにしたからな。。。

こういうとこは所詮他人の金で失うものもないからって事で適当になっちゃうのかも。
12 すずめちゃん(茨城県):2009/01/10(土) 16:46:36.89 ID:llL0xLf5
アイドルより芸人の方が良いんじゃないか?
いざとなったら地方廻らせたり学園祭にでも行かせりゃ小金稼ぐべ
13 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 17:00:09.55 ID:Ep1HykRN
山のように作られるが当たるのはほんの僅かだからなあ
14 すずめちゃん(山形県)
>>1のつづき

日本の「日本オタク文化は世界で大人気」記事が翻訳引用されたときの、
 海外オタBBS「animesuki」における、フランス人(1人はアメリカ在住)×2、ドイツ人、トルコ人の反応を引用する。

○「大げさだね。この報道の描写ほど人気じゃないって。
  世界中で大人気というよりは、ごくごくわずかの、国ごとに一定数いるカルトに局地的に人気なだけだ(naruto等の例外もあるけどね)」

○「日本でもアニメDVDは映画やディズニーアニメの20〜100分の1程度の売り上げだって。日本オタクの全体における割合もこんなもんだろう。
  この通り、本国日本でだって『大人気』とはいえないのに、どうして世界では『大人気』だと思うんだろう。
  (ドイツでは)一日中ランダムで声をかけた程度じゃ絶対に日本オタクフリークは見つけられないよ」

○「ボクは原文でも読んだが、原文の描写もっとひどいね。これじゃ世界中が、非オタクの一般人をも巻き込んで熱狂してるみたいだ。
  非オタクで、かつこういったニュースを知らない一般の日本人が『意外だ』と思うくらいは人気があるとは思うけど、
  こういったニュースをよく知る日本のオタク(直訳は情報通)たちが思い描いてるよりは、意外と人気がないよ」
  (その後、なぜ日本人がこういったニュースに飛びつくかの斜め上の独自分析が長々と…割愛します)

○「『自国の文化が大人気』という国粋じみた記事は、文化的るつぼであるアメリカ人以外、皆が飛びつくもんなんじゃないかな。
  ボクも『我々の文化がアジアで大人気』という記事を見て、ワールドカップ観戦がてら喜び勇んでかの国(日韓?)に飛んだが、
  誰もそんな流行を口にしていなかったよ。Dondurma(トルコアイス)を食べながら都会を闊歩する事が流行最先端と聞いていたのに。
  ぼくら(トルコ人)だけが悪い風邪にかかっていたようだ」