江戸って世界一の都市だったんだぜ! すげーよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(新潟・東北)

江戸の大衆芸能、観る側の視点で

 皇学館大学教授で見世物研究家の川添裕さんが江戸の歌舞伎、見世物、落語についてまとめた『江戸の大衆芸能』(青幻舎)を出版した。
自ら収集したカラフルな浮世絵、番付などを満載したビジュアル本で、芸能を観る側(観客)の視点でとらえている。
 本書からは、江戸の庶民が歌舞伎と見世物、落語という3つの異なる芸能を同じ目線で眺め、かつ楽しんでいたことがわかる。
小屋(劇場)の雰囲気、観客と演者との距離の近さなどが似ていて、ジャンル間の交流も盛んだった。
その後の経緯や現在の状況からは意外な感もあるが、当時はそれが当たり前だったようだ。
 「江戸の都市社会では、他の大衆文化、大衆メディアとかかわりながら、大衆芸能がダイナミックに動いていた。大衆、観客の側から、そうした芸能の様子を紹介したつもりです」。
見世物、落語資料などのコレクターで、編集者の経験もある。そんな蓄積を生かした芸能ハンドブックだ。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090109/tnr0901090808006-n1.htm
2 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/09(金) 16:03:35.47 ID:YnVzQ+hC
はい
3 すずめちゃん(東京都):2009/01/09(金) 16:03:48.87 ID:HKBXio4o
はいじゃないが
4 すずめちゃん(宮城県):2009/01/09(金) 16:05:02.48 ID:IHZWze3E
いや
5 すずめちゃん(大阪府):2009/01/09(金) 16:05:52.75 ID:uryfhzWe
明治維新後に人口が半減したらしいな。
江戸に出てきていた武士やその取り巻きが全部故郷に帰ったから。
6 すずめちゃん(dion軍):2009/01/09(金) 16:06:05.46 ID:0bGbnhap
ハハハ
7 すずめちゃん(catv?):2009/01/09(金) 16:06:45.51 ID:g0/m4wgz
上方の方が何もかも上でっせ
8 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/09(金) 16:06:56.84 ID:Tw1CwtGc
え、どういうこと?
9 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/09(金) 16:07:26.07 ID:TfMjZqQ7
200年以上発展していた大都市もなかなかないよな
10 すずめちゃん(USA):2009/01/09(金) 16:07:49.24 ID:/p6y3nO0
ソウルが1番だったニダ
11 すずめちゃん(愛知県):2009/01/09(金) 16:07:56.95 ID:HnCE98ng
12 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/09(金) 16:08:14.02 ID:tyPZ0IQX
まぁ住民構造がおかしかったけどな
13 すずめちゃん(dion軍):2009/01/09(金) 16:09:10.87 ID:Ak/IRqEi
朝鮮通信使とは何だったのか

・鶏窃盗団
・江戸庶民への見せ物
14 すずめちゃん(中国・四国):2009/01/09(金) 16:09:17.50 ID:BzjziGVB
野郎ばっかだったんだろ
15 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 16:09:23.27 ID:qwvrsEer
弾左衛門屋敷ですね
16 すずめちゃん(USA):2009/01/09(金) 16:10:09.75 ID:O4CmyUbW
どうも最近のスレタイはアホの主観と釣りに偏ってるな
もうちょっと教養身につけた方がいいよ>>1
17 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/09(金) 16:11:02.45 ID:Lt7nTGdf
地方民のイメージする東京は23区でも限られた所な件
18 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 16:11:55.34 ID:oPFSx+on
またネトウヨのホルホルスレか
19 すずめちゃん(千葉県):2009/01/09(金) 16:11:59.53 ID:PBWKfZzU
人口が多ければいいってもんじゃないよ
20 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/09(金) 16:12:00.40 ID:a+cOh41I
ハハッ ワロス
21 すずめちゃん(東京都):2009/01/09(金) 16:12:13.84 ID:o5HY6Yk1
西洋の油絵をサルマネした司馬江漢の風景画を丸うつしした東海道五十三次をホルホルする猿JAPw
22 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/09(金) 16:12:19.83 ID:CygGjUuI
江戸はすごかった!日本すごい!

でもおいらひきこもり
23 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 16:13:21.56 ID:YOPTYe9L
江戸時代に戻りたい
24 すずめちゃん(東日本):2009/01/09(金) 16:14:04.41 ID:YLNEH0lD
京都をパクって作ったはずなのに今の東京は超カオス
25 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/09(金) 16:14:19.87 ID:J2CTK5Zr
武蔵国の埼玉方面の扱いってどうだったの
26 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 16:16:15.15 ID:pvhWruy2
>>11
忍者のカッコして屋根の上走って天誅ごっこしたい
27 すずめちゃん(東日本):2009/01/09(金) 16:16:34.59 ID:wU+U6Kut
ぷッw、
その頃から大阪は屑www
28 すずめちゃん(福岡県):2009/01/09(金) 16:17:12.94 ID:zZOzJheY
江戸時代が再評価されてきたな、いいことだ
29 すずめちゃん(岡山県):2009/01/09(金) 16:18:20.53 ID:NrdGT+88
古代韓国のほうが凄かったけどね
30 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/09(金) 16:18:33.90 ID:AFvuUqkN
木戸番で働きたい 長屋警備員
31 すずめちゃん(栃木県):2009/01/09(金) 16:19:28.92 ID:/+LObzGv
犬が伊勢参りに行って、ちゃんと賽銭増やして帰ってきたとか
どんだけほのぼのした世の中だったんだと思うわ
32 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/09(金) 16:19:46.17 ID:Q9LwYE/x
>>13
あの鶏泥棒の絵は滑稽だったw
33 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 16:21:49.34 ID:qwvrsEer
>>30
さすが番太の末裔だな
良い心がけだ
34 すずめちゃん(中国・四国):2009/01/09(金) 16:22:40.37 ID:zz5EbUdX
大江戸好色一代
35 すずめちゃん(東京都):2009/01/09(金) 16:24:29.95 ID:8jLjjqUH
男女比が9:1だったという話もあるよなw
ホモが当たり前だったそうだけど
36 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/09(金) 16:25:12.06 ID:swTQ3Geb BE:587492238-PLT(13002)

>>32
見たい
37 すずめちゃん(中国・四国):2009/01/09(金) 16:25:19.05 ID:zz5EbUdX
そういやこの時代にタコと絡むエロ絵が描かれたんだよな
もう遺伝子に組み込まれてるレベル
38 すずめちゃん(千葉県):2009/01/09(金) 16:25:40.49 ID:JSjOo/uS
>古代韓国
韓国揺籃期の1950年代ですか?それとも大院君派と明成皇后派が宮廷闘争繰り返してた
19世紀末〜20世紀初頭ですか?
39 すずめちゃん(福島県):2009/01/09(金) 16:27:15.16 ID:I751Dsm6
>>36 うん面白かったぞあれは、見つかった経緯も面白い
40 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 16:27:16.74 ID:IqCWCaRK
>>11
いつみてもすごいな
何十万人すんでtんだ?
41 すずめちゃん(dion軍):2009/01/09(金) 16:27:48.22 ID:lPDteuu0
新宿とか渋谷とか早稲田とかが、郊外の田舎だったころのはなしか。
42 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/09(金) 16:28:02.49 ID:dkbEfxVp
おっとどっこい過去
43 わかめちゃん(愛媛県):2009/01/09(金) 16:28:10.50 ID:BMxLUq2H
ええどええどー!
44 すずめちゃん(栃木県):2009/01/09(金) 16:29:09.85 ID:9AsKMWbi BE:71429573-2BP(1028)
45 すずめちゃん(栃木県):2009/01/09(金) 16:29:40.71 ID:VvpVym1c
明治維新も近代化厨だせぇ・・・、自民は肥溜めでしんどけ
46 すずめちゃん(東京都):2009/01/09(金) 16:30:08.71 ID:L7QjHDNq
>>25
雑木林。
47 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/09(金) 16:30:51.97 ID:qr5PAeik
>>35
2:1だと思ったが
48 すずめちゃん(大阪府):2009/01/09(金) 16:30:55.55 ID:hJPIUbsV
江戸時代の上方文化みたいな特集って
少ないよな。実際は江戸時代の半分以上は
上方文化だったんだろ?そのあたりの流れとか
もっと知りたいのになぁ
49 すずめちゃん(福岡県):2009/01/09(金) 16:31:40.67 ID:3Esx/6TM
こういうスレが立つ度に日本が衰退している気がする
50 すずめちゃん(群馬県):2009/01/09(金) 16:31:44.42 ID:6SI1xCVp
51 すずめちゃん(dion軍):2009/01/09(金) 16:31:52.21 ID:MznlwJ1B
このスレに何も関係ないのに
韓国・朝鮮の話してる奴って
どんだけ頭の中、韓国朝鮮でいっぱいなの
気になって気になって仕方無いんだろうなw
52 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/09(金) 16:32:10.41 ID:bc5ykDHZ
おっとどっこい未来
53 すずめちゃん(dion軍):2009/01/09(金) 16:33:05.38 ID:lPDteuu0
>>11
右端に海はうつってるのに、山がないのが違和感あるんだよな。
富士山とか筑波山とか秩父、丹沢あたりは高層ビルがないんだからうつっててもよさそうなのにな。
54 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 16:33:05.61 ID:qwvrsEer
>>50
よく見ると飛行機が写ってるのな
55 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/09(金) 16:33:58.42 ID:iNhwFMXi
江戸っ子の気の荒さは異常
関西人は口うるさく暴力的な小物って感じだが、
仁義と人情に溢れてさっぱりとした性格の江戸っ子こそ至高
56 すずめちゃん(catv?):2009/01/09(金) 16:37:02.96 ID:Vykq8Fkr
このスレに何も関係ないのに
近畿・大阪の話してる奴って
どんだけ頭の中、近畿大阪でいっぱいなの
気になって気になって仕方無いんだろうなw
57 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(catv?):2009/01/09(金) 16:37:23.06 ID:nW5yRPZx
つこうた
58 すずめちゃん(東京都):2009/01/09(金) 16:37:40.01 ID:JD2zU5nG
2chでは江戸時代が持ち上げられ過ぎだけど、
島津とかの農民はマジで地獄だからな。
日本全体で考えるなら今に勝る時代はない。
59 すずめちゃん(東京都):2009/01/09(金) 16:38:55.70 ID:cTontCJE
人口のことなら戸籍がわからんだけで
北京が最大だっただろうな
60 すずめちゃん(栃木県):2009/01/09(金) 16:39:26.19 ID:qF7ZQpql
江戸w
61 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/09(金) 16:39:55.96 ID:Xm9FcZh2
俺の先祖が贅沢すんなって言われてた時代か
62 すずめちゃん(群馬県):2009/01/09(金) 16:40:07.34 ID:6SI1xCVp
63 すずめちゃん(長屋):2009/01/09(金) 16:41:24.49 ID:+bZZvTPc
>>62
二枚目の人間小さすぎねえか
64 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 16:42:28.81 ID:518vKYDQ
江戸ってホモばっかりだったんだろ
気持ち悪いなあ
65 すずめちゃん(東日本):2009/01/09(金) 16:42:41.69 ID:YLNEH0lD
半蔵門がまんまだな
66 すずめちゃん(千葉県):2009/01/09(金) 16:43:33.42 ID:kQ/WN3AI
>>40
江戸は100万人都市だろ
67 すずめちゃん(群馬県):2009/01/09(金) 16:43:38.99 ID:6SI1xCVp
68 すずめちゃん(群馬県):2009/01/09(金) 16:45:06.29 ID:6SI1xCVp
>>63
当時の人間が小さい&藩邸はデカイ
69 すずめちゃん(関東):2009/01/09(金) 16:45:16.90 ID:++79WHkq
6600万人が密集して暮らしてる東京首都圏は世界最大のメトロポリスなんだよ。

ちなみに第二位がニューヨーク
70 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/09(金) 16:46:28.05 ID:VR7yuVFe
ゲイが認められてたんだろ
どんだけカオスな所だよ
71 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 16:46:36.07 ID:zzcmGZFo
>>63
平均身長が155くらいだからな
ちなみに江戸時代は日本人がもっともチビだった時代
72 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/09(金) 16:46:51.52 ID:m6RGPitZ
江戸真樹
73 すずめちゃん(東京都):2009/01/09(金) 16:47:07.37 ID:L7QjHDNq
江戸時代の長屋とか、想像するに臭そうだよね。
74 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/09(金) 16:48:13.60 ID:aeRvAAn7
昭和初期?のアメリカだかヨーロッパの東京(日本)を映したフィルムみると『東京はニューヨーク、ロンドンと並ぶ三大都市の一つで云々・・・』
なんて紹介されてるよね。
銀座三越あたりを写してるんだけど。

元の規模がそれなりにないと駄目なんだろうなあと、あと思ったより明るいというか戦争の匂いがないんだよね。

書いてるうちに江戸と関係なくなったけどカキコ。
75 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 16:50:22.05 ID:IqCWCaRK
>>73
そんなイメージはある。肥溜めとか
だが、肉食じゃなくて穀物&草食だったはずだから
体臭はさほどしなかったのではとも思ってる
76 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/09(金) 16:50:52.45 ID:HhExnQOQ
>>71
hydeは生まれる時代を間違えたのか
77 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 16:51:47.54 ID:RnN1f8uW
>>25
江戸の台所
生産した農作物を江戸で売って、江戸産の質の良い肥料原料を帰りの船に乗せて帰った
78 すずめちゃん(愛知県):2009/01/09(金) 16:52:19.60 ID:+v5yYHBO
お前ら江戸時代に詳しい&大好きなんだなw
俺んち江戸後期に建てられてて築160年くらいだから一度家に招待したいわw
79 すずめちゃん(群馬県):2009/01/09(金) 16:52:49.52 ID:6SI1xCVp
80 すずめちゃん(富山県):2009/01/09(金) 16:55:11.28 ID:Ckghs5MA
>>50
こんな場所で金さんとか暴れん坊将軍とかチャンバラやってるの想像するとワクワクする
81 すずめちゃん(東日本):2009/01/09(金) 16:55:57.30 ID:gBdb3/rm BE:1240245959-2BP(203)

エロの語源は江戸って今考えたけどホント?
82 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/09(金) 16:56:06.58 ID:vWdqYupV
一番賑わってたのはどの辺りなの?
83 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 16:56:28.76 ID:RnN1f8uW
>>78
ボットン?
84 すずめちゃん(千葉県):2009/01/09(金) 16:56:51.84 ID:/2qCEjDX
>>25
武州は、公方様に何かあった時にって、お百姓さんでも武芸をやる人がる土地柄だから
忠誠度高=扱いは良かったんじゃね?
歴代の川越城主は有名どころがいる
85 すずめちゃん(東京都):2009/01/09(金) 16:57:29.15 ID:euf0T/w5
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \  …………
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   /
      ____
      /_ノ ヽ、_ \
   o゚((●)) ((●))゚o    江戸とかwww
  /::::::⌒(__人__)⌒::::::\  太田道灌が昔城を築いた場所だおww
  |       |r┬-|     |  でも何十年も前の話だおw
  \     `ー'´     /   あんなクソ田舎でどうしろって言うおwwww
86 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 16:57:37.63 ID:RnN1f8uW
>>82
板橋

と考えずにカキコ
87 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/09(金) 16:58:26.08 ID:HhExnQOQ
>>79
王子の茶屋かっけーな
88 すずめちゃん(関東):2009/01/09(金) 16:58:27.82 ID:iM/Hbjw5
>>82
日本橋界隈じゃね?
89 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/09(金) 16:58:46.04 ID:wpuYtDCu
どの写真も中途半端に木が残ってて田舎みたいだな
イメージと全然違うわ
90 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/09(金) 16:58:56.90 ID:swTQ3Geb BE:367182735-PLT(13002)

>>79
いつもの床屋とか農民とかのやつも貼って
91 すずめちゃん(愛知県):2009/01/09(金) 16:59:11.88 ID:+v5yYHBO
>>83
良く使う3つは水洗ウォシュレット付き
あと数箇所はボットン(多分40年くらい前までは使ってたんだろうけど現在封鎖中)
92 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 16:59:36.50 ID:RnN1f8uW
>>89
マンションが立ち並ぶ前の浦和市に似てるわ
93 すずめちゃん(栃木県):2009/01/09(金) 16:59:59.81 ID:VvpVym1c
名所ばっか貼るなよ、もっとなんかねえの?
94 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 17:00:29.11 ID:RnN1f8uW
>>91
160年前の水洗ウォシュレット すげー
95 すずめちゃん(大阪府):2009/01/09(金) 17:00:54.90 ID:E4DGhA9T
>>91
とうぜん和式なんだろうな?
96 すずめちゃん(東京都):2009/01/09(金) 17:01:59.28 ID:DZv20DWt
江戸文化歴史検定2級の俺も混ぜろ!
97 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/09(金) 17:02:03.85 ID:vWdqYupV
>>86
今の板橋を見るとそんなかんじしないでしょ

>>88
俺もそんなイメージ
98 すずめちゃん(愛知県):2009/01/09(金) 17:02:17.81 ID:+v5yYHBO
>>94
んなわけないだろw
さすがにある程度改装してるよ
>>95
両方
一番使うのは様式 封鎖されてる方は和式
99 すずめちゃん(長屋):2009/01/09(金) 17:02:38.86 ID:+ipqbkU3
明治維新後に海外の技術とか輸入しまくっていろんな大きな建造物(鉄道、造船所、製鉄所)なんかを作りまくったり、
近代化した軍をそろえたりしまくったけど、その財源は一体どこから出てきたの?
江戸末期の幕府は財政難だったっていうし、どこにそんな金隠し持ってたんだ
100 すずめちゃん(北海道):2009/01/09(金) 17:04:13.29 ID:+XU5gY7Z
>>99
外国から金借りまくってたぞ
101 すずめちゃん(愛知県):2009/01/09(金) 17:04:26.71 ID:+CO3HmzQ
>>91
どんだけ便所あるんだよw
102 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 17:04:38.65 ID:RnN1f8uW
>>97
中仙道へ旅立つ旅人を見送る人がいっぱい居たばし
103 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/09(金) 17:05:02.24 ID:0EVhfxpf
ホモが多いのに吉原とかあったのは何故だ?
バイが多かったのか?
104 すずめちゃん(九州):2009/01/09(金) 17:05:15.54 ID:xNW4tmSL
>>99
徳川埋蔵金だろ。今発見されないのはこの時使ったから


ま、生糸とか茶の輸出とかしまくったんだっけ?
105 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 17:05:17.28 ID:EYqRgjRV
>>79
やっぱ江戸は水郷だな
どの写真にも川が出てくるし川船の数が半端じゃない
106 すずめちゃん(愛知県):2009/01/09(金) 17:06:01.39 ID:+v5yYHBO
>>101
多分6つだと思う 跡地入れていいなら8つかな(うろ覚え)
107 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 17:06:02.90 ID:zcDEXIwG
ホモというかバイは武士と僧侶だけだろ
108 すずめちゃん(長屋):2009/01/09(金) 17:06:15.71 ID:6FYC2KqD
江戸よりも李氏朝鮮の都「漢城」のほうが都会だったらしい。
高校時代に習った。
109 すずめちゃん(東京都):2009/01/09(金) 17:07:17.05 ID:/9vX+CTh
>>62
> 不忍池
> http://www.wul.waseda.ac.jp/TENJI/virtual/farsari/01.jpg

今よりはるかに樹が少ないな
110 すずめちゃん(群馬県):2009/01/09(金) 17:07:48.30 ID:6SI1xCVp
神田
http://www.geocities.jp/koyanagimeijin/060806008011.JPG
御茶ノ水
http://www.geocities.jp/koyanagimeijin/0608060088.JPG

>>90
江戸時代スレや幕末スレじゃなくて江戸スレだから
江戸の風景以外の画像を貼るつもりはなかったけど
風景画像くらいなら比較としてはアリかな

京都三条大橋
http://www.page.sannet.ne.jp/rokano28/edo/tesaisiki/sannjyou.jpg
長崎の街道沿い
http://www.page.sannet.ne.jp/rokano28/edo/tesaisiki/mogikaidou.jpg
農民、どこかはシラネ
http://www.page.sannet.ne.jp/rokano28/edo/fuuzoku/hatasigoto.jpg
箱根街道
http://www.page.sannet.ne.jp/rokano28/edo/kaidou/hakone.jpg
日光街道
http://www.page.sannet.ne.jp/rokano28/edo/kaidou/nikkou.jpg

>>93
なるべく辺鄙なとこも選んだつもりだが
そもそも名所以外は滅多に写真に残らないし
111 すずめちゃん(群馬県):2009/01/09(金) 17:09:47.88 ID:6SI1xCVp
112 すずめちゃん(北海道):2009/01/09(金) 17:10:41.17 ID:+XU5gY7Z
>>110
長崎が日本統治前の朝鮮にしか見えない
113 すずめちゃん(富山県):2009/01/09(金) 17:11:39.28 ID:LyaGznqS BE:767643078-2BP(1201)

よし、ホモはいないな
114 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/09(金) 17:12:25.59 ID:mwlR1XKp
>>100
んで踏み倒したんだっけ
当時は強気だったんだなぁ
115 すずめちゃん(dion軍):2009/01/09(金) 17:12:29.67 ID:OxyrwBPv
長屋に貧乏人が密集して住んで100万人だったから
それで世界一と自慢できるのでしょうか?
116 すずめちゃん(千葉県):2009/01/09(金) 17:13:26.17 ID:g5lg5mVX
オナホとウォシュレットもって江戸いきてえええ
117 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 17:13:34.62 ID:1bNJygHk
大阪の写真はないの?
118 すずめちゃん(富山県):2009/01/09(金) 17:14:07.95 ID:LyaGznqS BE:342698055-2BP(1201)
119 すずめちゃん(群馬県):2009/01/09(金) 17:17:01.39 ID:6SI1xCVp
>>112
街道沿いだからな

長崎(ここは明治の写真が多くて判別に困る)
http://homepage3.nifty.com/kaientaidesu/img/ziken11.JPG
http://homepage3.nifty.com/kaientaidesu/img/ziken11_1.JPG

そういえば大坂の風景写真ってあまりないな
120 すずめちゃん(岩手県):2009/01/09(金) 17:22:23.00 ID:kT9LII8s
121 すずめちゃん(福岡県):2009/01/09(金) 17:25:21.47 ID:UkHqwuC7
>>114
絹製品で女工さんが頑張って、全部返したよ
122 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/09(金) 17:25:57.68 ID:OXNwCLHF
江戸の人口は、その半数を占めたであろう武家人口が正確には掴めておらず
また、大量に移動する『椋鳥』と呼ばれた期間・季節労働者らの実数も掴めていません。

しかし明らかなのは、江戸は男やもめが多い単身者文化の街でした。
吉原や岡場所、または夜鷹などの性風俗が栄えたのもこの理由によります。
(『鬼平犯科帳の世界』 文春文庫刊)
123 すずめちゃん(東京都):2009/01/09(金) 17:27:14.66 ID:6RU4QYQU
>>109
アームストロング砲でボコボコにされるのはこの後かな
124 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/09(金) 17:27:46.20 ID:swTQ3Geb BE:1762474289-PLT(13002)

>>110
ときめくわあ
資料自体が大量にあるわけじゃないから問題ないでしょ
125 すずめちゃん(千葉県):2009/01/09(金) 17:28:06.51 ID:g5lg5mVX
道沿いに仏像並べてあったりするよね?るろ剣みたいな
あれがたまらん
126 すずめちゃん(福岡県):2009/01/09(金) 17:32:08.87 ID:UkHqwuC7
>>115
江戸初期に上水道ができたとき、
他にはロンドンとパリにしかなかったんだよ

自慢するのはいやなんだろうけど、そこまで卑下することもないよ
127 すずめちゃん(長屋):2009/01/09(金) 17:32:20.57 ID:+bZZvTPc
>>120
なんか体格しょっぺえ・・・
128 すずめちゃん(群馬県):2009/01/09(金) 17:32:57.15 ID:6SI1xCVp
129 すずめちゃん(愛知県):2009/01/09(金) 17:34:24.89 ID:+v5yYHBO
古写真見たい人は↓ココで探した方が良いかも。地域や対象から絞れる
http://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/jp/ 長崎大学のデータベース
130 すずめちゃん(大阪府):2009/01/09(金) 17:34:54.89 ID:KLFulRbb
何でみんな顔黒いの?
131 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/09(金) 17:36:05.77 ID:hXWJXuYl
こういうのをCGでフル再現してPS3で出したら買っちゃうな
132 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/09(金) 17:37:34.98 ID:3cC9A3aK
写真の色は着色か?
133 すずめちゃん(群馬県):2009/01/09(金) 17:38:47.38 ID:6SI1xCVp
農民共の知恵
http://www.geocities.jp/koyanagimeijin/0605130027.JPG
http://www.geocities.jp/koyanagimeijin/humiguruma.JPG

>>120
鍛錬していたとはいえ長い太平の世のせいで鈍っていたのかもね
飛脚のおっさんあたりは日本人的な筋肉質
http://www.geocities.jp/koyanagimeijin/hikyaku.JPG
134 すすめちゃん:2009/01/09(金) 17:39:17.22 ID:o/ZT8rnC
東京は江戸に名前を戻した方がいい
東京なんて漢語は首都の名にふさわしくない
135 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 17:40:21.96 ID:RnN1f8uW
>>133
なんで裸なの?
136 すずめちゃん(群馬県):2009/01/09(金) 17:41:11.37 ID:6SI1xCVp
>>129
そこ画像が小さい以外は文句なしのサイトだよね

>>132
YES、洋画ブームで職を失っていた浮世絵師が塗ってた
横浜で多く作られたので通称横浜写真
だから着色が不自然だという文句は浮世絵師に言ってくれ
137 すずめちゃん(catv?):2009/01/09(金) 17:41:35.50 ID:3r3vGMGG
しょっちゅう火事で町が丸焼けになったから大工は仕事に事欠かなかったらしいな。
んで宵越しの金は持たねぇと。
138 すずめちゃん(愛知県):2009/01/09(金) 17:41:58.38 ID:+v5yYHBO
http://opac.u-air.ac.jp/koshashin/koshashin.html 放送大学附属図書館
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu.shtml 幕末の志士の肖像 part1
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bekkan.html part2

この辺りのサイトも面白い
139 すずめちゃん(群馬県):2009/01/09(金) 17:42:48.05 ID:6SI1xCVp
>>135
刺青自慢したかったからじゃない?
140 すずめちゃん(catv?):2009/01/09(金) 17:44:33.11 ID:A/AOS8Pe
>>134
江戸風情も確かにいいけど、大正〜昭和ぐらいの
「帝都・東京」もなかなかいいんじゃないか?
141 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 17:44:42.96 ID:FBSgVOgA
>>115
時代劇の長屋のシーンで出てくる井戸、あれ穴掘って湧いてきた水じゃなく引いてきた上水道なんだぜ
142 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 17:45:33.92 ID:jbO8yvHD
>>135
川渡ったりするから
143 すずめちゃん(dion軍):2009/01/09(金) 17:46:23.88 ID:iiJ5oa2+ BE:93415032-2BP(500)

>>120みたいなペン画もっとあったら貼ってくれ〜
144 すずめちゃん(catv?):2009/01/09(金) 17:48:22.16 ID:a0Aaqiny
>>58
あそこは農民2人で武士1人を支えてたんだっけw?
他は農民10人で武士1人みたいな感じなのに。ひどいよね。
若者3人で年寄り1人支えるみたいな今の年金制度くらい酷いw
145 すずめちゃん(大阪府):2009/01/09(金) 17:49:24.27 ID:KLFulRbb
女が少なかったのはなぜだ
146 すずめちゃん(東京都):2009/01/09(金) 17:50:28.68 ID:+XNoTYfY
大正期の頃の美的感覚には惚れ惚れする
いつかその頃の和洋漢が絶妙に溶け合った建築で家を建てて住みたい
・・・・・・・・金はいつか死ぬ気で貯められたとしても
それを建てる匠は死に絶えてて実現不能かな
147 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/09(金) 17:51:22.57 ID:cJwC0OPf
「帝都」って響き、かっこ良すぎるだろ
148 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 17:52:32.11 ID:Dhw73CRf
>>145
地方の次男三男みたいなのが長屋にいっぱい住んでて女はあんまり江戸に出てきてなかったんじゃね
149 すずめちゃん(catv?):2009/01/09(金) 17:56:36.86 ID:g0/m4wgz
>>55
博多っ子は、あけっぴろげで、人が好く、少しばかり大仰で、祭り好き
150 すずめちゃん(愛知県):2009/01/09(金) 17:58:16.73 ID:+v5yYHBO
>>146
あーわかるわ
家その時々に住んでた先祖が改築しまくってるから明治大正昭和初期といろんな部屋があって、
昔は統一感ないなぁって思ってたんだけど、大人になって価値がわかるようになってきた
なんつーか作りが半端ないんだよね・・・ 一々芸が細かいし、デザインも全然古くないし
151 すずめちゃん(京都府):2009/01/09(金) 18:05:13.44 ID:q7zINJux
>>5の言う通り。
明治時代の人口は東京府よりも新潟県のほうが多かった。
152 すずめちゃん(京都府):2009/01/09(金) 18:07:08.86 ID:q7zINJux
明治21年人口

新潟県 166万人
兵庫県 151万人
愛知県 144万人
東京府 135万人
153 すずめちゃん(関西):2009/01/09(金) 18:25:36.54 ID:BUnzLFDu
>>146
良いよね。ガラス窓がいい(o^-')b
154 すずめちゃん(宮城県):2009/01/09(金) 18:37:50.12 ID:GLclWd8h
>>152
富山が結構多くてフイタ覚えがある
明らかに今とは違う都会の基準があるんだろうな
155 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/09(金) 18:40:38.88 ID:JZXRhF17
江戸の町並みの美しさは異常
フィレンツェと対等に戦える
156 すずめちゃん(宮城県):2009/01/09(金) 18:46:12.55 ID:tYwkC02D
>>146
大正浪漫を感じる町並みって良いよね
http://c2i.msn.co.jp/travel/images/domesticguide/6000137_1920_4.jpg
157 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 19:00:09.72 ID:2UInaLYv
NHK大河の上杉謙信が格好良すぎて惚れた
158 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/09(金) 19:00:56.46 ID:kdhCQkpg
>>146
明治時代の田舎の金持ちは、地元の大工を東京に連れて行って洋風の建物を研究させてから
故郷の山奥に洋館を造らせたりしてたんだぜ。
159 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/09(金) 19:04:52.90 ID:rOi/daV8
東京は極東の大いなる田舎だよ。
都会とはニューヨーク、ロンドン、パリをさす。
160 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/09(金) 19:05:16.74 ID:1Asqq2gi BE:53281038-2BP(14)

また始まった。
161 すずめちゃん(福井県):2009/01/09(金) 19:07:16.13 ID:Srf5/X6D
でも住んでいたのは頭にウンコ乗っけて下半身ふんどし一枚の土人だったんだよね
162 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/09(金) 19:12:40.54 ID:QB47dwiS
>>152
県と府ならたしかに新潟の方が上だった
ただ新潟市よりも東京市のほうが人口は上だったし金沢市にも負けてた。
まぁ浦和村にはかってたけどな

今では一応新潟市のほうは順調に増えて80万だけど、
新潟県は江戸や明治から既に東京への流出が激しいので疎開時を除けば戦争直後にも高度経済にも殆ど人口は増えなかった。
163 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/09(金) 19:37:45.77 ID:swTQ3Geb BE:587491564-PLT(13002)

>>162
ほー
勉強になった
164 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/09(金) 19:49:04.42 ID:ghfEuv0D
日本人版キムチ君ばっかだな
165 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/09(金) 19:55:58.38 ID:ZSuttBRU
パン 無料
娯楽 無料
銭湯 100円以下
上下水道有り
皇帝からのお小遣い有り


消費税 1%
相続税 5%
収穫税 10%


どうみてもローマが世界一の都市だっただろ
166 すずめちゃん(群馬県):2009/01/09(金) 19:56:33.47 ID:6SI1xCVp
>>165
奴隷のおかげだけどな
167 すずめちゃん(大分県):2009/01/09(金) 19:58:35.25 ID:2zJ72piM
人口の多さで決まるなら今は中国の重慶が世界一の都市
讃えてくだしあ
168 すずめちゃん(群馬県):2009/01/09(金) 20:00:01.59 ID:6SI1xCVp
>>167
都市圏で言えば東京都市圏だけどな
3000万とかなんとか
169 すずめちゃん(和歌山県):2009/01/09(金) 20:01:54.74 ID:xoP1bJZw
>>72
我が紀州の出身人物ではないか
170 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 20:02:54.20 ID:kMg8vIQK
お嫁に行くとき母親が娘の嫁入り道具に春画を忍ばせたのはこの頃?
171 すずめちゃん(関西地方):2009/01/09(金) 20:05:25.20 ID:86S3IKv/
>>167
重慶の面積岩手県クラスだぞ
172 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/09(金) 20:06:03.96 ID:rOi/daV8
重慶とか北京は複数の県の集合体だから実質州。

重慶は中心部から50キロ以内に人口300万人くらいしかいない小さな都市
173 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/09(金) 20:06:53.31 ID:rOi/daV8
重慶とか北京は複数の県の集合体だから実質州。

重慶は中心部から50キロ以内に人口300万人くらいしかいない小さな都市
重慶の人口密度も熊本市の10分の1くらい
174 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/09(金) 20:09:36.09 ID:rOi/daV8
>>171
北京は四国並。
重慶は九州の2〜3倍
175 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 20:14:57.33 ID:EYqRgjRV
紀州と言えば釣り竿しか思い浮かばない
176 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/09(金) 20:16:44.42 ID:mJ/cCMwm
紀州といえば梅と紙
177 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/09(金) 20:20:31.55 ID:alsEbobg
江戸時代の写真を見ると普通に現代の観光地みたいで行っても違和感なさそうだな
178 すずめちゃん(東京都):2009/01/09(金) 20:26:12.41 ID:9AqzzG7Y
日本には未だ残された、江戸時代みたいな街並みの場所があるのか?
観光で作られたものは無しな
179 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/09(金) 20:29:09.78 ID:cNSCWMc+
当時としては世界的に見ても高いレベルだったんだろうけど
現代人から見るとどうしても田舎っぽく見える。
写ってる人もなんか現代の東南アジア人みたいな雰囲気かもし出してるし。
180 すずめちゃん(catv?):2009/01/09(金) 20:29:40.84 ID:nJUSlk5K
違うよ当時は大坂のほうが栄えてた
181 すずめちゃん(catv?):2009/01/09(金) 20:31:14.70 ID:nJUSlk5K
って日本経済学史のおばちゃんが言ってた
182 すずめちゃん(富山県):2009/01/09(金) 20:31:46.54 ID:Ckghs5MA
戦国時代は安土もけっこう栄えていたらしい
183 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/09(金) 20:31:48.69 ID:mwhGIdAt
独身が多いのと派遣という椋鳥の存在。
そして豊富な性風俗。やってることは今と同じだな
184 すずめちゃん(東京都):2009/01/09(金) 20:42:47.96 ID:9AqzzG7Y
185 すずめちゃん(dion軍):2009/01/09(金) 20:42:59.45 ID:Fo8pdTI1
冷静に考えるとそんなにすごくない
186 すずめちゃん(東京都):2009/01/09(金) 20:44:26.89 ID:g6V7xdp2
3日働けば1週間はくっちゃねくっちゃねできたってほんと?
187 すずめちゃん(京都府):2009/01/09(金) 20:58:38.99 ID:23WRyYIO
>>182
常識だろうがw
188 すずめちゃん(岩手県):2009/01/09(金) 21:15:06.57 ID:WdF070I3
>>11
綺麗に区画整備されてるな
今より綺麗だ
189 すずめちゃん(東京都):2009/01/09(金) 22:30:02.85 ID:nttjiI4R
>>135
飛脚や籠かきが裸なのは信用を獲得する為。
「客の持ち物は何一つとして盗まないし、もし仮に盗んだとしても隠し場所がありません。
だから安心してご利用下さい」という意味で裸になっている。
190 すずめちゃん(dion軍):2009/01/09(金) 22:37:01.54 ID:5yqfuXAN
>>188
江戸時代からちゃんと都会だったところはずっと前から区画整理されてたということかと
まあ震災後とかにも細かく道路をまっすぐにするような修正は入ったらしいけど
いまの東京がぐちゃぐちゃなのはただの田舎が東京を名乗っているから
191 すずめちゃん(岡山県):2009/01/09(金) 22:38:11.47 ID:XMjZ5j8v
山賊とか海賊とかいたのが怖い
192 すずめちゃん(東京都):2009/01/09(金) 22:38:21.59 ID:G1Wp5HyG
イードゥ
193 すずめちゃん(東京都):2009/01/09(金) 22:50:48.61 ID:nttjiI4R
飛脚で思い出した。
幕末に日本に来た英国大使が飛脚の食生活を知って、
「そんな粗末な食事じゃ体を壊す。肉食えよ肉」
で、大使の奥さんにメニューと調理法を指示してって飛脚に肉ばっか食わせたら逆に能率が下がった。
飛脚曰く「体が重くていけねえ。米食わせてくれよ米」
で、米食生活に戻ったらまた元気になって、一層仕事に励んだんだけど、
やっぱ大使は米で元気一杯ってのに最後まで合点がいかなかったそうな。
194 すずめちゃん(東日本):2009/01/09(金) 23:05:43.85 ID:LMwK+Ehs
>122
今も男やもめは多い気がする
うちの会社も独身男ばっかりだし
195 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 01:36:42.49 ID:FompkxrP
ヒント 中国
196 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 06:08:15.79 ID:Obz+NlFZ
.
197 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 07:08:13.70 ID:Dv+webn4
>>11
今の100倍いいな
198 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 09:24:47.22 ID:CZjqyyr1
>>162
なんでそこで浦和が出てくるんだよ
喧嘩売ってる?
199 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 11:03:42.59 ID:RfnWE7uF
>>198
ちゃんとした資料が残ってるからでしょ
資料が残ってなければ比較の対象にすらならない
200 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 11:11:16.45 ID:Fk8TWydF
>>179
ローマ帝国のローマみたいに世界中から人がきてたら
もっとかっこよかったんだが。

来るのはオランダ人と中国人とニワトリ泥棒くらいだったからなあ
201 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 11:12:52.49 ID:kM//Uhs/
皇居東御苑に入りたいけど自転車停める場所が無い
202 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 11:14:25.21 ID:wvO422GV
江戸の街中の路上の写真が結構発見されてるけど
ゴミひとつ落ちてないんだよな リサイクル国家だったのはマジらしい
203 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 11:17:46.34 ID:BUZSnBqN
>>144
でも密貿易して利益あげてたんじゃ?
204 すずめちゃん(三重県):2009/01/10(土) 12:13:05.26 ID:rVhBHb/s
>>1
えーど!えーど!
205 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 12:21:57.72 ID:kM//Uhs/
屋久島行ったら城跡とかあって
何に使ってたのかと思ったら
種子島氏と島津が戦ってたんだってな
日本の辺境で戦ってて笑える
206 すずめちゃん(中部地方):2009/01/10(土) 12:29:27.30 ID:0w8iloAJ
>>184
いつもフレディ・マーキュリーと思う
207 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 12:41:07.48 ID:nZnqOW8Q
江戸時代といえば衆道
208 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 12:45:56.57 ID:RXhGFRnE
天皇のいない時代だった江戸はよかった
209 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/10(土) 12:47:29.61 ID:mf9oHnnU
唐の長安に憧れる
210 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 12:53:55.02 ID:cvLSGZtf
下水道完備が味噌だろ
211 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/10(土) 13:05:25.56 ID:+W7HJSMb
>193
今でも、自転車競技の人とか陸上の長距離の人は
肉は赤身ばっかりで、信じられない量の炭水化物を
摂るから、理に適ってたんだな。
212 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 13:50:41.73 ID:OIfliUbb
江戸の暮らしはよく聞くけど、地方の町はどうだったの?
尾張藩の名古屋方面とか
213 すずめちゃん(茨城県):2009/01/10(土) 14:18:49.25 ID:3dOLgXzq
214 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 14:21:38.49 ID:7gTpORTn
>>28
っつーか江戸時代についてはわりと最近までけっこうわからないことが多かった
知ってるつもりになってるのは時代劇のせい
未だに士農工商を信じてる奴が自称情報強者ν速にも多いし
215 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 14:22:59.67 ID:BMwUDPYJ
当時の江戸の人口密度は現在のバングラデシュ並らしいね
216 すずめちゃん(茨城県):2009/01/10(土) 14:23:13.80 ID:3dOLgXzq
浮世絵とかみると、なんかキツネみたいな細目で面長の女が美人だったって言われているけど、
実際は単なる「2次絵の書き方の流行がキツネ目」だっただけで(現代なら顔の半分が瞳とか)、
3次元の美人の基準は現代と大して変わらなかったんじゃないかと思うがどうだろうか?

http://bull.s11.x-beat.com/src/bull73439.jpg
217 すずめちゃん(群馬県):2009/01/10(土) 14:24:30.06 ID:Iaq57yDA
>>212
地方でも中期ごろには貿易の要所になっていた場所は
江戸に近い暮らししていたみたいだよ。
当時の商人の帳簿がかなり現存していてそれを紐解くと
かなり物流が盛んで青森の商人が京都から金屏風を買ったり
地方でも以前言われてたほど酷い惨状ではないらしい。
群馬でさえ「お江戸みたけりゃ高崎田町〜」とかいう歌が残ってるし。
218 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 14:24:32.09 ID:kVY+0QHP
>>1
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
219 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 14:25:51.39 ID:GfZ6MWri
治安最高、殺人事件は年間で数件
学力最高、どんな子供でもだいたい普通に読み書きができた
治水最高、当時すでに水道が整備されてた


江戸最高すぎて我慢できない
220 すずめちゃん(茨城県):2009/01/10(土) 14:27:56.68 ID:3dOLgXzq
>>219
江戸時代の上水道跡とか発見されてるもんな。
下水じゃなくて上水なんてすげぇよ。
221 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 14:29:40.53 ID:yvXby64m
>>216
これマジで江戸時代の人?
222 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 14:29:48.92 ID:kVY+0QHP
江戸厨の隔離スレかよw
223 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 14:30:38.34 ID:rAHofAjg
遊女買いに行こうぜ〜
224 すずめちゃん(九州・沖縄):2009/01/10(土) 14:31:01.71 ID:XAawbD+F
ローマ時代行きたい
パン美味しそう
225 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 14:31:42.63 ID:BMwUDPYJ
>>219
治安に関しては色々疑問もあるみたいだけどね
226 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 14:33:29.57 ID:UAlQiXDy
>>11
泥棒とか忍者が屋根の上走りたがる気持ちが分ってきた
227 きんちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 14:34:37.37 ID:vU+GXqbI
世界一ホモが多かったと聞いている
228 すずめちゃん(群馬県):2009/01/10(土) 14:34:42.44 ID:Iaq57yDA
まあこの時代の俺達は右下の男なんだけどな
http://elib.doshisha.ac.jp/denshika/drawings/206/images/206_014.jpg
229 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 14:36:02.78 ID:rAHofAjg
>>228
ワロスwwwww
230 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 14:46:41.57 ID:jaJmwWBF
>>228
オレもワロスwwwwww


匹家みたいな字かいてあるけどどういう意味?
231 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 14:46:49.02 ID:LP78wuby
穢土か・・・
232 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 14:49:16.82 ID:8fS0fAS1
>>228
マグロ食ってたんだなあ。トロは腐るから捨ててたんだっけ。
233 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 14:50:29.36 ID:7gTpORTn
>>230
正念だな
仏教用語だ
234 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 14:51:51.32 ID:rirbX1/g
>>216
美人というよりかわいい
235 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 14:52:31.63 ID:RfnWE7uF
>>232
こってりした味わいの脂身を食うのは超絶ダサいとされてたからだよ
飢饉の時ですら食わずに畑の肥料にされるほど嫌われてた
236 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 14:54:03.46 ID:jaJmwWBF
>>233
サンクス
勉強になった
237 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 14:54:06.50 ID:byLWAGK0
>>216
有名な吉原の高尾太遊じゃねえかwwwww
238 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 14:54:36.59 ID:mBdiY5sV
過去の栄光にすがるなよ、情けない・・・。
239 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 15:01:20.42 ID:KHIforKT
過去の栄光にすらすがれずに、即興で作った過去の栄光にすがるようなバカは日本人にいない
240 すずめちゃん(群馬県):2009/01/10(土) 15:04:23.79 ID:Iaq57yDA
このスレで別にすがってる奴はいないと思うが
241 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 15:14:07.68 ID:qBEO+Kv6
>>111
見事なまでに廃墟だなー地震でもあたのか?関東大震災でもここまで廃墟になってたかなぁ・・・
つーか、朝鮮って大地震あったっけ?
242 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 15:17:18.79 ID:KHIforKT
>>241
イザベラバードの本を嘘書いて販売してるそうだぞw
243 すずめちゃん(群馬県):2009/01/10(土) 15:23:33.55 ID:Iaq57yDA
>>241
言いたいことは重々わかってるが流石に関東大震災のほうが酷い
http://maglog.jp/binbou/7000017007700if.jpg
http://maglog.jp/binbou/7000017007701if.jpg
244 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 15:25:17.14 ID:0Kgn7TCl
>>242
延世大学版の話なら、ソイツは検証の結果ガセネタだって証明されてるらしいぜ。
ヤツらも流石に、そこまでウリジナルをコリエイトしないだろう。
245 すずめちゃん(長野県):2009/01/10(土) 15:25:57.97 ID:w2QD1wHR
だって参勤交代で無理やり人間集めてきただけじゃん
246 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 15:28:13.99 ID:MrsYeo+a
>>62
これの2番目、ピンと来た。
調べたら薩摩藩邸は三田にもあったようだけど、慶大の隣の坂?
247 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 15:32:28.80 ID:RfnWE7uF
>>118
>東海道の役人、白柄の刀がオシャレ
>http://www.visualizingcultures.com/beato_people_gal_large/images/bjs34_yaconin_tokaido.jpg

鼻緒の白い雪駄を履いてるから、役人じゃなくて御用聞き(岡引とも。町人から選出)だね
なぜか帯刀していてしかも東海道という事は、水戸藩(茨城)の北端で撮影されたものだと思う
家紋が轡(くつわ)の茨城の人がいたら、もしかしたらご先祖かもね
248 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 15:37:57.38 ID:MrsYeo+a
ここ?

ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E4%B8%89%E7%94%B0&sll=36.5626,136.362305&sspn=42.917469,53.085938&ie=UTF8&ll=35.64969,139.741196&spn=0.002681,0.00324&t=h
&z=18&layer=c&cbll=35.649607,139.741208&panoid=71RHGUv1PhoFQamgOgrdbg&cbp=12,360.60871233065086,,0,3.963840398887902
249 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 15:46:45.24 ID:X/uHMmXR
>>111
まあ朝鮮の建築で評価できるというか感心したのは外の暖炉で火を焚いて
その煙を床下に通して床暖房やってたくらいだな。あれは素直に感心した
日本の暖房つったら囲炉裏とか火鉢とかしかないよね?
250 すずめちゃん(群馬県):2009/01/10(土) 15:55:11.03 ID:Iaq57yDA
>>248
ググッたけど

>「三田の薩摩屋敷」と呼ばれた薩摩藩の上屋敷は、現在はNEC本社ビル、
>戸板女子短大、セレスティンホテルなどが建つ一帯にありました。
>写真の屋敷跡の石碑は、NEC本社ビルの北側の植込みにあります。
https://tabidachi.ana.co.jp/storage/photo/21123/43816_2.jpg
https://tabidachi.ana.co.jp/card/493324

だそうだ
写真付近一帯の風景は完全に変わっちゃったみたいだね
251 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/10(土) 15:57:45.49 ID:mf9oHnnU
100万人都市で市場には世界中から集められた品物が並び
中東の踊り子が舞う賑やかな国際都市長安…

の写真ください
252 すずめちゃん(群馬県):2009/01/10(土) 16:02:54.28 ID:Iaq57yDA
長安の頃の写真があるわけねーだろw
253 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 16:05:20.85 ID:MrsYeo+a
>>250
サンクス。
なんかNECのあたりから慶大のところあたりまで全部薩摩藩邸だったみたいなんだよね。

知らなかったんだけど、この坂があまりにもピンと来たものでちょろっと調べた次第。
254 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 16:24:43.08 ID:/c/Ld/gB
>>216
これは…
255 すずめちゃん(東日本):2009/01/10(土) 18:02:41.77 ID:2Rh7Dwn5
>243
下のは十三階?
256 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/10(土) 18:04:02.07 ID:rT8rI8yf BE:1542165179-PLT(13002)

>>216
明治でも現代的に見ると超美人の陸奥の奥さんが、絶世の美女扱いされてるもんな
257 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/10(土) 18:04:43.80 ID:p1l8XjHH
江戸はるみ
258 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 18:11:16.44 ID:wv1AEAsz
>>255
一階多いよ
259 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 18:11:44.54 ID:P4udCKw9
へぇー
260 すずめちゃん(東海):2009/01/10(土) 18:30:01.63 ID:CT0LFC6P
昔から一極化の好きな国民性だった
261 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 18:53:50.11 ID:4zRXI619
し尿汲み取りが完備されてたのが江戸の一番誇れるところだな

人口比は
武家1:その他庶民1
なのに殆どの面積が武家屋敷に占められていていたから、
下町の人口密度はありえないレベルだった
262 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 21:20:00.12 ID:FJf+L8IL
>>247
町中を外れ、街道とかになると短いのを挿しても良いんだよ
脇差しサイズなら OK

長ドスはその拡大解釈
263 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 22:36:47.82 ID:wv1AEAsz
>>262
所謂、2尺前後の長脇差しっていうヤツだね。
ヤクザの方便として利用されてたけど、
流石に本業はそんな姑息な拡大解釈はしないよ。
264 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 22:40:40.12 ID:kdbjKX/2
>>11
電柱が無いからスッキリして見えるんだろうか?
265 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 22:47:43.51 ID:FJf+L8IL
岡っ引きは半分ヤクザみたいなもんだからなw

まあ 2 尺未満は全て脇差しとして認められるんで、
60 cm くらいあるから、
それで十分な場合も多いだろう
266 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/10(土) 22:57:41.48 ID:vWgM90n2
「イスファハーンは世界の半分」みたいなカッコいい異名は無かったの?
267 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 23:00:43.67 ID:LbfGecfA
将軍のお膝元
268 すずめちゃん(岡山県):2009/01/10(土) 23:00:54.02 ID:9BuicwEA
>>111
この時代のチョンって日本の奈良時代くらいの文化しかなさそうだな
269 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 23:01:55.76 ID:kVY+0QHP



   また江戸厨か!


 
270 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 23:02:29.20 ID:wv1AEAsz
>>265
拵えは見えないけど鍔の形状が大刀の体を成してるよ
脇差じゃない
つーか長脇差で御用を務めるのは無しだろ
271 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 23:03:18.27 ID:kVY+0QHP
>>265
みたいなモンじゃなくてヤクザだから。
272 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 23:09:30.38 ID:RWghOLoj
江戸時代は金儲けは悪質素が美徳というのが武士の一貫した政治理念だったから
今のようなデフレ閉塞不景気がまさに理想の世の中とされたんだよ庶民階級は別だが
273 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 23:10:31.92 ID:kM//Uhs/
>>212
庶民じゃないけど御畳奉行の日記
鸚鵡籠中記を読んでみたら
274 すずめちゃん(群馬県):2009/01/10(土) 23:15:01.62 ID:Iaq57yDA
>金儲けは悪質素が美徳というのが武士の一貫した政治理念だったから
>今のようなデフレ閉塞不景気がまさに理想の世の中とされたんだよ
ないない
275 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 23:18:10.28 ID:ElO0lqd7
なんで木造のくせにバカみたいに密集してんだよ
276 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 23:19:18.07 ID:F+O+wXY4
おとっつぁん、おかっつぁんはいるけど長屋全体で育てていた感じらしいな
277 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 23:23:10.13 ID:KA3WQLOv
ローマ
「世界の首都」
「すべての道はローマに通ず」

コンスタンティノポリス
「都市の女王」


かっこよすぎワロタwww
278 すずめちゃん(沖縄県):2009/01/10(土) 23:23:46.41 ID:1/ios6kp
>>11
すげえ
279 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 23:26:56.85 ID:RWghOLoj
>>274
いや当時は庶民に金が回りだす=世が乱れてきたの価値観だから
派手なことするとすぐに叩かれるし贅沢も隠れてするしかなかった
280 すずめちゃん(群馬県):2009/01/10(土) 23:35:48.33 ID:Iaq57yDA
>>279
いつの学説信じてるんだよw
その説は流通経済史上で既に否定されている。
水運整備などの流通機構は幕府が積極的に押し進めてるし
寛永通宝をはじめ貨幣も幕府が何十億枚と鋳造している。
藩レベルでも専売制をはじめたり藩札を発行したり
経済政策に積極的に着手している。
281 すずめちゃん(空):2009/01/11(日) 00:02:33.19 ID:fFMldk9R
282 すずめちゃん(熊本県):2009/01/11(日) 00:21:25.56 ID:fakbKdIM
落語は日本のギャグ漫画に大きい影響与えているよな
283 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 00:28:26.02 ID:us3SBoe8
>>279どの為政者の時期かにもよるでしょ
松平定信と文化文政の時期じゃあ正反対だし
284 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 00:32:18.15 ID:/ji2cEfR
正月に山形の婆ちゃんちに行ったとき、ひいじいさんが撮った
明治維新の頃の家の周りを撮った写真を見せてもらった。
電線がなくて道路がアスファルトじゃないだけで今と全くかわってないorz
285 すずめちゃん(群馬県):2009/01/11(日) 00:34:20.85 ID:L4YLuZyv
下手に開発の波にさらされて中途半端な汚い町になるよりはいいんじゃね?
286 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 01:52:55.21 ID:n/cB/E4m
>>281
これ普通にいいな
287 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 01:58:28.22 ID:d5nHVIp9
>>118
斬首死体と貼り付け死体(グロ中尉)
http://www.visualizingcultures.com/beato_people_gal_large/images/bjs50_execution.jpg

これ、グロはともかく、何気に
二頭一体の人間がいるけど、デビルマン?
288 すずめちゃん(西日本):2009/01/11(日) 02:00:50.27 ID:cEoQlPKC
>>287
座ってる連中は見張りのエタヒニンだな
289 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 02:02:06.56 ID:ZSrMqsPG
>>282
らくだなんか無茶苦茶だもんな

…か〜んかんの〜かんかんの〜…
290 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 02:02:19.57 ID:qq4WYgFr
>>24
江戸城守るためにカオスにしたんだろ
291 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 02:02:31.51 ID:Bl7xdW4j
>>287
単純に後ろに一人いるだけだろw
292 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 02:14:21.04 ID:rebP+2yv
>>287
当時のカメラの性能でそうなるんじゃなかったっけか
何十分も動いちゃダメみたいな
293 すずめちゃん(長崎県):2009/01/11(日) 02:18:50.48 ID:9F3ASjO5
あんな寒そうな時代に生きたくない
294 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 02:19:45.04 ID:hioMfdI3
>>279
元禄時代なんてバブルで贅沢しまくりで荻生徂徠がキレてただろ
295 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 02:24:55.50 ID:aOeWiGnW
>>281
今日のオナネタはこの人にするわ
時代を超えてオナネタにされる人間って素敵
296 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 02:33:34.41 ID:nXmZdEZt
>>287
こんな感じで数々の英雄が晒し首にされていったのか
297 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 02:35:02.48 ID:e/o5wOHK
基本的には髪洗わない臭いたま
298 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 02:35:46.95 ID:2EcGSSUQ
>>280
関係ないけど
ペリーが上陸したら、幕府の洋式軍隊に迎えられ
逆にビビったという話を聞いたことがある

ソースは忘れた
本当なら江戸幕府恐るべし
299 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/11(日) 02:40:58.32 ID:/p6wOBrF
>>281
何か詳細を
300 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 02:42:48.35 ID:e/o5wOHK
完全鎖国して訳じゃ無いしな
301 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 02:44:07.85 ID:8xhSY+uX
>>298
眉唾っぽくもあるが、なきにしも非ずな話だろうね。
オランダとの窓口はずっと確保されてたわけで西洋文物とは常に接する機会にあったし、
19世紀に入った辺りから海防つう部分で第三国の研究はより深化してたわけだし。
302 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 02:48:38.80 ID:e/o5wOHK
寧ろ何も情報無いのに洋式軍礼出来たらどうしよう
303 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 02:50:45.51 ID:Bl7xdW4j
>>301
もしかして今の日本よりすごかったんじゃ・・・
304 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 02:52:57.11 ID:e/o5wOHK
凄かったんだろうけど
チョン見たいにマンセー過ぎるのも何か引っかかる俺は捻くれ者
305 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 02:53:16.34 ID:/ji2cEfR
>>298

ペリー  ちょwなんだよw聞いてねぇよ、なにそのお前らの銃!!俺らのより凄くね?
306 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 02:54:57.45 ID:bO2F9eUp
>>303
なわけねーだろ
列強国に次々と不平等条約を結ばされるレベル
軍艦数隻にお手上げ状態
307 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 02:56:36.15 ID:e/o5wOHK
>>306
今よりは凄いだろさ
今は情報溢れてても使いこなせてないし・・・
308 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 02:57:44.32 ID:Bl7xdW4j
>>306
いや軍事力じゃなくて独立国家としてのあり方っつーか
309 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 03:04:47.57 ID:bO2F9eUp
>>307
だから根拠を示せよ
っていうかスゴいって何がだよ
ハッキリと言ってやると、開国時の日本はヨーロッパ列強の足元にも及ばないというか戦争にすらなりえない
四国艦隊砲撃事件も、薩英戦争でそれを学んだから薩長は攘夷を捨てた
西洋式軍隊も開国時の日本には存在しない
フランスと国交が始まり、ようやく大村益次郎を中心に西洋式軍隊の勉強が始まった
オランダからは兵隊の運用など教わっていない
310 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 03:32:13.45 ID:8xhSY+uX
>>307
実際、>>309の意見のが正しい。研究が深化したっつっても、フィードッバク出来たのは端から互換性のある
分野、例えば三角関数の応用としての測量とかその程度だからね。ただ薩英戦争に関する、イギリスの
新聞記事を読むと面白い情報が得られたりする。例えば民間人に出来るだけ被害が及ばないように島津
家中が予め避難誘導を組織的に行っていたらしい点をリポートしていたりなどなど……。

それと、おまいさんの>>304の意見も正しいと思うぜ。
311 すずめちゃん(栃木県):2009/01/11(日) 03:56:07.19 ID:8j2QvFkr
そうだそうだ、なんでもかんでも「戦後」とかってのを比較の対象にすんぢゃねー!
っつーハナシだ
戦前どころか2〜300年前とも比較してみやがれってんだ
な〜にが戦後最長のいざなぎ景気だってんだ ばーたれ
資本主義とかのたくってる以前に、にっぽん古来の知恵でそこそこ繁栄していた時代も
あったんだ つーはなしをなぜ真剣に俎上にのせないんだ
まぁ、そうはいっても不平不満や不平等があったりしたから、経済観念とか資本主義導入とか
いう流れになったんだろうけど
312 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 04:00:10.08 ID:dFK5W5fD
なんていうか東京の坂とか地形を見るのって江戸時代に戻る気がして楽しいと思うんだ
313 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 04:05:48.33 ID:kCW++xFF
ホルホルしてる奴大杉ワロタ
314 すずめちゃん(茨城県):2009/01/11(日) 04:08:06.62 ID:W8odPTa3
>>306 そのすぐ後には小栗が米国に直行して貨幣の金銀比率について
きちんと話を進めてるんだが
315 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 04:08:18.57 ID:e/o5wOHK
>>309
無知で論破悔しいです><
今日は全面降伏にしといたるわ!がはは
316 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 04:16:18.10 ID:nXmZdEZt
なんで江戸の景色楽しむスレがこんな流れになってるんだよ
317 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 04:16:55.41 ID:o9rLCynZ
ちょんまげの時点でアウトだろ
318 すずめちゃん(中国・四国):2009/01/11(日) 04:19:41.22 ID:gflptVo+
エンコリかと思った
319 すずめちゃん(青森県):2009/01/11(日) 04:28:37.24 ID:T8nh6nPG
今の日本は古いものと新しいものが一緒に存在してるから凄いらしいが、
情緒的な風景は皆無に近いんじゃないか?
320 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 04:33:42.58 ID:eza2oaQG
>>298
>>301
ペリーが来日する10年以上前にすでに公開演習をやってる
高島秋帆の高島流砲術、洋式兵装とその運用の研究成果を実践したもの
もとはオランダ方式になるのかな

1841年に水野忠邦・幕府諜報ではないかといわれる川路聖謨、
名代官・韮山の反射炉やお台場を作った、江川英竜らのラインが実現し導入した
今の体育教育でおこなわれているかけ声・号令なんかは当時のもの
まわれ右とかな
321 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 04:35:38.67 ID:aLDwSTIm
薩英戦争なら薩摩の馬鹿跡継ぎのせいだぞ。斉彬の方針とってりゃイギリス海軍とほとんど同じ飛距離の大砲作れてた
旧習主義に走るらなきゃよかったのに何を思ったんだかなあ。3000mの射程持つ大砲に1000m程度の大砲でどうかとうとしたんだか

そして幕末佐賀最強伝説。1から世界に通じる大砲作るのに20年かそこらで作るし。佐賀が幕府側に転んでれば正直どうなってたことやら
322 すずめちゃん(東日本):2009/01/11(日) 04:38:35.55 ID:TUnUNFHm
この頃から昭和初期ぐらいまでの日本は本当に凄いよな
他に形容詞が見つからない。凄い

それが今じゃ政教司共々、朝鮮の奴らにキンタマ握られてるふぬけになっちまって
323 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 04:39:54.22 ID:8SF622yw
なあに、50年後には今の日本は凄かったと言うようになるさ
324 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 04:41:04.41 ID:eza2oaQG
>>321
その佐賀が近代化のもとする洋式軍隊をどうそろえ運用するか
藩主や優秀な武士がみんな高島秋帆の門下生になっている

そこから武雄の反射炉へ急ぐわけだ
秋帆はペリーの20年前に青銅による臼砲やカノン砲をつくっているが
鋼ができない
だからこそ反射炉を本来と違う方法で使い脱炭と溶鉱炉につかっちまえと
江川や鍋島らがほぼ同時期に作り出したんだよ
325 すずめちゃん(アラビア):2009/01/11(日) 04:47:24.74 ID:ybEI37N/
>>11
住んでる人みんな賢そう
326 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 04:48:16.11 ID:eza2oaQG
>>309
には徳川吉宗の偉大さが何もわからんのだろうな
まあ当時の軍用のフランス式の地図は風景画がまわりに書いてあって美しいよね
327 わかめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 05:16:37.17 ID:i5cdMuWY
>>216
再うpしておくれー
328_:2009/01/11(日) 05:36:56.11 ID:ekxZ62OP
329 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 05:43:10.85 ID:iH5Q9whq
今よりすごいはさすがにない
ってかアホ
330 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 05:44:26.70 ID:iH5Q9whq
吉宗を持ち出すとかもずれてるし…
331 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 06:01:59.90 ID:9L3t5oN/
>>306 それは常に自分を過小評価する国民性に起因しているだけw
信長秀吉の戦国時代の日本は世界最大の軍事国家だった。
徳川政権で弱体化したといっても、十数年ですぐに西洋列強に追いつくとか
並大抵じゃねえw
332 すずめちゃん(宮城県):2009/01/11(日) 06:04:06.74 ID:6quD9Mo+
幕末はあんまり詳しくないが徳川慶喜好きなんだよな
徳川慶喜好きなら読んどけ的な本とかあったら教えてくれ
333 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 06:08:30.14 ID:0ANAjNIM
江戸時代に生きててもどうせ俺武士にこきつかわれる農民だし
ネットも無いし無理
334 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 06:12:26.04 ID:eza2oaQG
>>330
吉宗の蘭書解禁がなければ幕末にかけての多くの偉人はでてこないのだよ
天文方をおいたのも大きい、後に天文方内におかれた蛮書調所などの
洋書研究が今でも当たり前に使う多くの言葉をつくっている

 洋式大砲を佐賀や幕府が製造できたのも吉宗の解禁があったればこそ
蒸気機関に製作に必要な中ぐり盤などの工作機械の図や使用方法などが
すべて和訳されたのも蘭書や洋書の解禁があったればこそ
 各藩校に蘭学を学ぶ場が用意され特に明治期の産業界が必要とする人材を
供給している
335 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 06:27:34.69 ID:qs3hFcQw
ペリーが来る30年ぐらい前に、イギリスの軍艦が長崎の出島を占領して食料と燃料を
要求する、という事件が起きたんだよね
為す術なく要求を飲むしか無かったのが、長崎の警備担当の佐賀藩
それで責任者達が切腹している

その事件以降、佐賀藩は西洋に対抗するために最先端兵器の研究を始め、自力で
洋式兵器を開発できるようになった
ペリーが来た頃には、佐賀藩の軍隊には最先端の兵器が配備されていた
だから幕末には装備は佐賀藩が最強で、幕府も長州も薩摩も佐賀に一目置いてたんだよ

佐賀は戊辰戦争が始まっても中立の立場を保っており、上野の彰義隊との戦いで
初めて維新側に付いた
彰義隊を一日で壊滅したのは、佐賀の最新式の大砲部隊の力だと言われている
それ以降の東北戦争で佐賀は大活躍し、最後に維新側に付いたのに長州、薩摩、土佐と
並んで明治政府の中心勢力に入り込んだ
336 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 06:33:08.63 ID:gepBnbYD
でも時代劇みたいな頭だよ?
外人からハゲてるだっせぇとか思われてそう
337 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 06:33:38.80 ID:iH5Q9whq
戦国時代日本最強とか課題評価しすぎ
軍制・兵法がおそまつ過ぎる
338 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 06:35:26.53 ID:+qMeyTHK
これが江戸だ! 仙川 増上寺 東京タワー 東京湾
http://www.geocities.jp/koyanagimeijin/edojidai.html
これが江戸だ! Part2 勝海舟 外堀通り 文久 生麦
http://www.geocities.jp/koyanagimeijin/edojidai2.html
これが江戸だ! Part3 旅行 楽しみ 江戸 江戸城
http://www.geocities.jp/koyanagimeijin/edojidai3.html
これが江戸だ! Part4 人力車 大森貝塚 明治 明治維新
http://www.geocities.jp/koyanagimeijin/edojidai4.html
これが江戸だ! Part5 サンフランシスコ 伊藤博文 勝海舟 咸臨丸
http://www.geocities.jp/koyanagimeijin/edojidai5.html
これが江戸だ! Part6 大政奉還 尊皇攘夷 小石川 御三卿
http://www.geocities.jp/koyanagimeijin/edojidai6.html
これが江戸だ! Part7 井伊直弼 伊藤博文 公武合体 安藤信正
http://www.geocities.jp/koyanagimeijin/edojidai7.html
これが江戸だ! Part8 三宅坂 増上寺 尾張 憲政記念館
http://www.geocities.jp/koyanagimeijin/edojidai8.html
これが江戸だ! Part9 利根川 宿場町 東海道 中仙道
http://www.geocities.jp/koyanagimeijin/edojidai9.html
これが江戸だ! Part10 ものまね ヌード 写真 歌舞伎
http://www.geocities.jp/koyanagimeijin/edojidai10.html
これが江戸だ! Part11 隅田川 浜離宮 町娘 商人
http://www.geocities.jp/koyanagimeijin/edojidai11.html
339 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 06:36:08.83 ID:iH5Q9whq
蘭書解禁の影響はあるにしろ、
吉宗はいわゆる開明的君主とは真逆の性格の君主
この文脈で持ち出すのはずれている
340 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 06:36:46.93 ID:1zMVtF8Q
>>35
やっぱり女が現代の町並みを汚したんだな
341 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 06:38:37.78 ID:iH5Q9whq
佐賀藩はそのかわりかなり犠牲はらってるけどな
まあ無理してるんだからしかたないが
342 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 06:43:25.25 ID:hlXGptKM
GTAで江戸ver出して欲しいわ
343 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 06:44:18.99 ID:eza2oaQG
>>335
佐野常民らのくだんの努力もうまくいかずに自分らではできなかった
天才、からくり儀右衛門らや多くの人招聘して大砲の鋳造に成功
あと幕府の長崎海軍伝習所へ多くの藩士を入れ軍事教練などをしてる

佐賀だけが独力で軍事近代化を行えたとみるのは間違い
当時の多くの蘭学者や砲術研究者とのつながりも大きい
344 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 06:45:06.39 ID:iH5Q9whq
侍なんとかってのがそんな感じなんじゃないの
よく知らんが
345 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 06:46:58.99 ID:nOHMRRnh
>>342
その辺走っている駕籠を奪ってどこ行くんだよ……
346 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 06:50:15.21 ID:8XQ8U54l
さっさとシムシティで江戸時代版出せや
347 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 06:50:25.38 ID:aLDwSTIm
佐賀藩は身分関係ない藩校作って人材育てたり、商人に借金踏み倒させて優秀な人材呼んで技術を革新してったとこがすごい
かなり強引だけど国を発展させるならまず人からってことだよなあとつくづく思う
348 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 06:53:51.35 ID:iH5Q9whq
>>347
半分ロシア革命みたいなものだぞ
農民助けるのはいいがそのために育ってきていた中産階級つぶした
藩士は自殺者や精神異常者がでるほどの勉強の競争下におかれた
349 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 06:56:43.82 ID:iH5Q9whq
たしかに当時の情勢下で列強においつくにはそのくらい無理をしなきゃならなかったわけで、
非難するつもりじゃない

しかしそれを賛美できるかと言うとな
350 すずめちゃん(岩手県):2009/01/11(日) 07:10:40.63 ID:+Es004Ht
>>11
こんなとこに住んでいたら絶対ストレスたまる
351 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 07:19:20.16 ID:HBQcEdRa
結局雄藩の発展も農民をさらに犠牲にしたうえでの発展だしね

てか江戸スレなのに所々にチョン話があるとこにν速を感じる
352 すずめちゃん(宮城県):2009/01/11(日) 07:31:23.96 ID:jd3Ua3nA
でも江戸や大阪などの大都市以外は・・・。

天領とか寺社領、旗本領なんかの治安はひどいものだったらしいが。
353 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 07:54:36.73 ID:by9497fo
>>79
当時の吉原ってセンスの良い町並みだな。
今の悪趣味で寂れたラブホみたいな建物郡は最悪。
354 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 08:04:56.82 ID:QPaN2yIm
355 すずめちゃん(東日本):2009/01/11(日) 08:11:46.69 ID:SREkuh9x
>>354
稲本楼のおモトちゃんのことかぁーーーっ!!!
356 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 08:19:23.68 ID:KXmA/Hzo
ウリナラマンセーの連中みたいなスレタイだなw
357 すずめちゃん(中部地方):2009/01/11(日) 08:21:02.64 ID:Ram0Od8N
ひとつひとつ職人が丹念に作った家ほど贅沢なものは無いな
今の建物はダメだわ
358 すずめちゃん(チリ):2009/01/11(日) 09:00:39.76 ID:De3fLr3/
直線が好きなんだよね
田舎行ってもぐたっとしてるところにほぼ垂直に土留がしてあって石垣になっていたりさ
物理法則に逆らってもそういう事をする
359 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 09:24:17.28 ID:YYXpB/sP
>>354
これなんだい
360 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/11(日) 11:42:08.47 ID:t+yDrSPr
>>189
へぇーへぇー

勉強になるねここのスレ
361 すずめちゃん(群馬県):2009/01/11(日) 11:44:56.65 ID:ZV60M5Zb
全員が全員裸ってわけでもないので注意な
362 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 12:00:57.34 ID:YwVYddNW
>>163
>>162の書いていることは正しくないから
そのまま信じてはいけないよ。

>>152は明治21年の人口データだが
当時は東京市、新潟市なんてなかった
(市制移行は明治22年です)ので
>>162は恣意か故意か嘘を書いている。
その当時の「市の人口」データなど存在しえない。
郡制における人口を比較した場合、
郡と東京15区(後の東京市→23区)なら
後に新潟市となる郡全体のほうが人口が多かった。
363 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 12:32:01.85 ID:R1rqlE78
何で裏日本がそんなに栄えてたの?
364 すずめちゃん(群馬県):2009/01/11(日) 12:41:25.87 ID:ZV60M5Zb
廻船事業で儲けてたんじゃね?
裏でも廻船の要所は繁栄してるはず
365 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 13:02:11.97 ID:FWygR5Ef
>>338
TOPページくれ
366 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 13:07:52.32 ID:YwVYddNW
>>363
>>5が書いているように、明治維新後に江戸の人口が半減した、
http://www.jusoken.or.jp/edotokyo/edo96.htm

加えて、第一次産業従事者の絶対数が多かったため。
明治初期は日本の全人口の80%が第一次産業に従事していた。
http://www6.plala.or.jp/kyotohorimaru/tusin04/040320.htm
367 すずめちゃん(東日本):2009/01/11(日) 15:02:27.43 ID:QXNvBajr
処刑場の小塚原と鈴ヶ森だっけ?
小塚原の方は線路が不自然なカーブを描いて通ってて
降りると目の前がお寺とか、これまた違和感ありすぎとか。
駅の工事のとき人骨わんさか出たとか怖いわ。
368 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 17:03:16.34 ID:smzZYzO1
江戸+天皇×西洋近代文明=帝都東京
369 すずめちゃん(東日本):2009/01/11(日) 18:25:10.83 ID:UdyEtqUj
>320
ペリー達からしたら極東の小国の土人程度に思ってたんだろうなぁ
そのときの対応があったから下手な侵略もうけないで今に至ると
なったんだろう
370 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 18:51:30.53 ID:fEvaFR4N
よし!
じゃあ俺も裸でタクシー運転手やろう!
371 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 19:24:22.22 ID:hsZGFBYd
372 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 19:43:18.14 ID:qF6bHRT6
>>371
チェンジ
373 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 21:57:16.58 ID:cUlFpvGR
>>369
ペリーはシーボルトから十分に情報を得ていたんだぞ
374 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 21:59:54.04 ID:EWR5nKG+
>>354
酷いな、貴重な美女遺伝子を・・・
375 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 22:01:44.03 ID:F4s+QX48
376 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 22:05:39.15 ID:hKZqltSr
幕末より面白い歴史なんてあるの?
377 すずめちゃん(空):2009/01/11(日) 22:48:20.82 ID:u3Jq5q1s
>>299
幕末美少女と俺が名づけた!
378 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 23:38:59.69 ID:QmA0PUVU
>>233すんません、>>228右下は正宗に見えました・・・
379 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/12(月) 01:19:59.35 ID:W5jATkYx
>>295
ありがとう
380 すずめちゃん(長屋)
ふふふ