08年国内ゲーム市場5826億円 4年ぶりの縮小

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(東京都)

 2008年の国内家庭用ゲーム市場規模は、ハード・ソフトの合計で5826億円、昨年対比で84.7%となり、
4年ぶりの縮小傾向となったことが、5日(月)に発表されたゲーム雑誌出版のエンターブレインの調査でわかった。

 新型据え置きハード機の普及が一段落したことを受け、ハードの売上げは07年の3274億円から2505億円と昨年対比76.5%、
ソフトも同3605 億円から3321億円と昨年対比92.1%という結果に(集計期間は、07年:07年1月1日〜12月30日、08年:07年12月31日〜08年12月 28日)。

 各ハードの販売台数では、任天堂「ニンテンドーDS(DS Lite、DSi含む)」が400万台、
SCEJ「プレイステーション・ポータブル」が350万台を売上げるなど、携帯ゲーム機が人気。

 ソフト販売本数では、1位にカプコン「モンスターハンターポータブル 2nd G」、
2位にポケモン「ポケットモンスター プラチナ」が入り、4位の任天堂「マリオカート Wii」までが、200万本以上を売上げた。

 また、今年3月には人気シリーズソフト「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」が発売される予定で、そのセールス動向も注目される。

http://www.oricon.co.jp/news/ranking/61812/
2 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/06(火) 18:39:44.24 ID:PiJv2FNH BE:203551823-2BP(3400)
だれか>>2とってやれよ
3 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 18:43:21.24 ID:ZKGh5PCY BE:216223834-PLT(12030)

じゃあ3
4 すずめちゃん(千葉県):2009/01/06(火) 18:43:49.66 ID:0oJ3URf6
(´-`).。oO(ゲハスレ大杉)
5 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/06(火) 18:44:49.42 ID:C66TD23S
(^o^)/ゲハスレだ、にげろー
6 すずめちゃん(福岡県):2009/01/06(火) 18:46:06.76 ID:7qlmsztv
は?DSのおかげで小売は潤ってるというのに。ここの経営が悪いだけでしょう?
7 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/06(火) 18:46:19.48 ID:WQ7JaMRG
ゲハスレもアンチソニーネタでなきゃのびないのね
8 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 18:47:59.55 ID:BRHfHBMa
昨日も立ってたから伸びないだけだろ
9 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 18:48:23.12 ID:w4Q6CUEJ
ゲームに限らず国内娯楽業界って全部縮小してんじゃないの?
映画業界も、任天堂と同じように東宝が創業以来のぶっちぎりカマしてたけど
全体的には縮小してた気がするし。
10 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/06(火) 18:48:39.99 ID:549kjx+k
縮小したっていいだろ、むしろ少子化や娯楽の多様化がおこってるんだからそれが自然
それを打開しようとして変なことするからゲーム業界やユーザーまで変になる
11 すずめちゃん(関西地方):2009/01/06(火) 18:49:50.15 ID:5lP+DXA7
パチンコ業界は30兆円市場
12 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/06(火) 18:52:29.24 ID:PghVsc6p
今日もゲーム業界熱く語り合うぞーおまえらー
13 すずめちゃん(静岡県):2009/01/06(火) 19:02:46.99 ID:Pr6PT/5Q
PSPがここまで息を吹き返すとは思わなかった
14 いなごちゃん(新潟県):2009/01/06(火) 19:04:05.81 ID:yNSz8mfm
ゲハより楽しい場所がある!
                     ___
                      /    \
      ___         三   |_/-O-O-|
     /    \     三  ┌|6..: )'e'( ::|┘
三   |_/-O-O-|          `‐-=- '
 三┌|6..: )'e'( ::|┘        /  >
     `‐-=- '
      /  >

                        植民地速報
                        http://namidame.2ch.net/news/
15 すずめちゃん(徳島県):2009/01/06(火) 19:53:54.46 ID:dBSiwA33
またゲハか
16 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 19:54:34.20 ID:SevExbYE
ゲハのアホどもが潰し合いしてっからだろ
17 すずめちゃん(関東):2009/01/06(火) 19:58:08.99 ID:oe+9BkRx
よくわからんが別に洋ゲーが主流になったっていいじゃない
映画だってそんな感じだろ
18 すずめちゃん(長屋)
>>13
負けハードとしては異例の売り上げらしいな
ドコモにたいしてのauぐらいにはなってるんじゃない