「介護報酬」改定、働きがいを高める改善に…職員の低い処遇、高い離職率などが深刻
1 :
すずめちゃん(catv?):
介護保険制度の実施から9年。厚生労働省は、介護職員の待遇改善に向けた介護報酬の改定を決めた。
全体で3%の引き上げで、制度実施以来初のプラス改定だ。
介護現場は厳しい局面を迎えている。職員の低い処遇、施設経営の悪化、高い離職率などが周辺に深刻な影を落としている。
介護福祉士養成校への入学者も激減している。福祉行政に携わる者は、実態から目をそらしてはいけない。
現状のまま推移すれば、介護の質の向上どころか、利用者と家族は安心して委ねることは難しい。
今改定は、今年4月から向こう3年間の新しい介護サービスの報酬単価となる。職員の経験年数や取得資格、
業務の過重さを考慮して報酬を手厚くするのが柱だ。
単価が引き上げられるサービスは、介護施設での夜勤職員を基準より手厚く配置した場合や、訪問介護では初回と
緊急時に労力がかかるため初回2000円、緊急時に1回1000円をそれぞれ加算する。
介護福祉士が30%以上、勤続3年超の職員が30%以上―などの事業者の報酬を増やして、職員の定着を促すことにしている。
単価が上がったサービスを利用すれば自己負担は増える。負担増で利用者がサービスを控えることにならないかが気になる。
厚労省の狙いは、職員の待遇を改善し、介護サービスの質の向上を図ることだ。3%の引き上げにより、
常勤換算で80万人の職員に月2万円の給与増を目指す。
>>2続く
2 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 13:23:15.29 ID:QNJ0nCgV
>>1続き
ところが、報酬単価引き上げ分をどう職員に還元するかは事業者次第で、給与増に直結するかは不透明だ。なぜなら職員の給与は、
経営者との労働契約で決まるからだ。厚労省は、待遇改善にどうつながったのか―を目に見える形にすることが重要である。
UIゼンセン同盟日本介護クラフトユニオンの河原四良会長は、「3%のうち、どれだけが処遇改善に充てられるのかは不明で、
新たな夜勤や常勤加算がどう賃金向上につながるか分からない」と疑問視している。
2009年度は保険料が見直される。介護報酬単価の改定による保険料引き上げも懸念される。
「保険あってサービスなし」の地域も存在する。どこで暮らそうと等しく介護サービスを受けられるためには、
職員が労働に見合った働きがいのある待遇を確立することであり、制度維持の基本だ。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-139592-storytopic-11.html
3 :
すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 13:24:56.91 ID:QNJ0nCgV BE:851169964-PLT(26831)
4 :
すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 13:25:07.27 ID:+cR2xy7h
じじいのケツ拭きまくったったwwwwwwwww
5 :
すずめちゃん(長崎県):2009/01/05(月) 13:26:39.79 ID:H9Hsinkt
介護も崩壊するかとワクワクしてたが
大解雇の影響でまた増えそうだな、クソが
6 :
すずめちゃん(北陸地方):2009/01/05(月) 13:36:25.55 ID:YajjqWHa
今更何やっても無駄
もう介護業界は終わってる
7 :
すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 13:40:58.45 ID:j6J0IlvE
遺産というか相続税の何割か報酬で貰ってもいいだろw
元締めが美味しく搾取して雇われる側は搾り取られるだけ
結局何も変わらない
介護なんて死んでもやりたくねーけどな、死んだほうがマシ