労組に破壊されたビッグスリー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(愛知県)

GMは社員と退職者のバイアグラ代として年間1500万ドル(約14億3500万円)を支出
退職者の福利厚生費の負担だけで1台当たりの費用が300万ウォン(約19万円)上昇
高費用構造を打破するためSUVに集中、危機に対してぜい弱に

過去100年にわたり世界の自動車業界を引っ張ってきたGM、フォード、クライスラーのいわゆる米国のビッグスリーが
破産の危機に追いやられている。その主な原因は経営陣の誤った判断と放漫な経営だ。しかし米国自動車業界の
競争力低下には、強硬なことで知られる全米自動車労組(UAW)も大きく影響を及ぼしていた。

当の労組は今も責任逃ればかりだ。UAWのゲトルフィンガー委員長は最近の会見で、「ビッグスリーの危機を労働者の
せいにするのは非常に不当なことだ」と主張した。さらに「ビッグスリーを救済できなければ米国経済は大きな危険に
陥ってしまう」として、国民を脅迫している。ビッグスリーの没落は労組だけの責任とは言えないが、労組が大きな影響を
及ぼしたことも否定できない。とりわけ退職者やその家族の健康保険料までも全額負担するというビッグスリーの福利厚生は、
競争力を失わせる大きな原因になったと指摘されている。

>>2以降に続き

http://file.chosunonline.com//article/2009/01/04/155626417966317576.jpg
http://www.chosunonline.com/article/20090104000021
2 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 13:55:30.28 ID:PKU9DhX6
3 すずめちゃん(新潟県):2009/01/04(日) 13:55:52.68 ID:DuabbZYc
2なら元派遣達共々心中する
4 すずめちゃん(東京都):2009/01/04(日) 13:55:53.93 ID:X3UIDMrg
早く破産しろや
5 すずめちゃん(香川県):2009/01/04(日) 13:56:00.57 ID:NG0sQtla
6 すずめちゃん(愛知県):2009/01/04(日) 13:56:26.34 ID:g1w3BQtD BE:1036458465-PLT(12346)

>>1の続き
◆労組の非効率が1台当たりの生産費用を300万ウォンアップ

GMの製造ラインで働く労働者の賃金は1時間当たり73ドル(約7000円)で、40ドル(約3800円)台のトヨタやホンダよりもはるかに高い。
しかしその73ドルのうち労働者が実際に受け取るのは32ドル(約3100円)だ。残りは福利厚生費となるが、
現時点では社員よりも退職者のために支払われる分の方が多い。

 GMなどビッグスリーは現在、30年以上勤続した退職者とその家族に年金や医療保険を支払っているが、
その数は当然ながら毎年増加している。現在ビッグスリーの従業員数は約20万人だが、健康保険料を支払う必要のある退職者と
その家族の数は78万人だ。実際に支払われた保険料は昨年の時点で46億ドル(約4400億円)に達した。

 GMの退職者に与えられる恩恵は想像をはるかに超えるものだ。ほとんどの医療サービスは無料で、本人は月に10ドル(約957円)、
家族は21ドル(約2000円)だけ支払えばよい。そうすれば補聴器や入れ歯、視力矯正手術などの高額医療もすべて無料で受けられる。
またGMは社員と退職者の家族にバイアグラを与えているが、この費用だけでも年間で1500万ドル(約14億3500万円)に達している。

 モルガン・スタンレーのアナリストであるスタインメッツ氏は、「退職者向け福祉費用の負担だけで、GMが生産する1台当たりの費用が
ライバルに比べて1500ドル(約1万4000円)上昇する」「強硬な労組のために発生する目に見えない現場での非効率まで合わせると、
日本メーカーに比べて生産費用は1台当たり2000ドル(約19万円)は一気に上昇するはずだ」と述べた。

 労組が作り上げた職業銀行システムも競争力を引き下げている。これは職を失った労働者が再び職を得るまで、健康保険料や
生活費の面倒までも会社側がみるという制度で、GMは5000人に対して一人当たり10万ドル(約950万円)を無償で提供している。
これらのことから韓国投資証券のソ・サンムン研究員は、「労組の要求をそのままのんできたビッグスリーが最後の時を迎えている」と指摘した。
7( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/01/04(日) 13:56:31.40 ID:zZhh9ytN BE:20228966-PLT(12002)

若者が就職できないのも労組のせいだしなw
8 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 13:56:40.01 ID:bB6uK2gx
共産党氏ね
9 すすめちゃん:2009/01/04(日) 13:57:05.59 ID:IX39dK+R
朝鮮ソースでスレたてんなやカス
10 すずめちゃん(愛知県):2009/01/04(日) 13:57:23.45 ID:ASfaymzC
GMは社員と退職者のバイアグラ代として年間1500万ドル(約14億3500万円)を支出


1行目からぶっとんでるな
11 すずめちゃん(東京都):2009/01/04(日) 13:57:32.56 ID:qBQ0TrFa
企業を守り無能な労働者を切り捨てた小泉さんは日本を守った神やで
12 すずめちゃん(静岡県):2009/01/04(日) 13:58:18.13 ID:Mw46e8Y0
合併してビッグスリーって社名で再建しろ
13 すずめちゃん(愛知県):2009/01/04(日) 13:58:27.87 ID:g1w3BQtD BE:690972454-PLT(12346)

>>1>>6続き
◆ビッグスリーの労組問題は30年前から変わらず

ビッグスリーの経営陣が30年間労組の無理な要求をのまされてきたのは、経営陣自らが企業に対する長期的な
改革への取り組みを怠ってきたからだ。GMの経営者はストなどで業績が悪化すると更迭される可能性があり、
労組の要求が不当なものであっても一旦は受け入れることで、ストなどを起こさせない方が会社にとって利益を
上げることができたということだ。労組もこのような経営者側の考えを悪用し、会社がどうなってもとりあえずは
自分たちにとって多くの利益を勝ち取ろうと努め、また実際にそれに成功した。

 ビッグスリーの組合員に対する健康保険料の支援は1950年に初めて行われた。当時のUAWは、
GMの労働者とその家族のための医療費の50%を会社側が支払うことで合意した。その後1961年には労働者100%、
退職者50%へと変更され、1967年からは退職者に対しても医療費の100%を負担することになった。GMは1970年には
67日間のストの末、組合員に対して30年勤続の保障を行い、事実上解雇が不可能になった。まともに仕事をしていなくても、
終身雇用だけでなく退職後の健康保険まで会社側が100%面倒みるという、まさしく「労働者の天国」が実現したのだ。

 しかし、それでも1970年代までは大きな問題にはならなかった。ビッグスリーが米国市場で占めるシェアが90%に
達していたことからライバルとの価格競争もそれほど激しくなく、収益も非常に高かった。そのため労組がストを行って
車を作らなくなるよりも、労組の無理な要求を聞いてでも車を作り続けた方が利益となった。経営者らがこれらの不合理な
状況に対して目をつぶってきたのには、ここにも原因があったのだ。
14 すずめちゃん(東京都):2009/01/04(日) 13:58:34.78 ID:kBoiDSCX
百害あって一利なし。労組なんぞ法律で禁止しろ
15 すずめちゃん(東京都):2009/01/04(日) 13:58:54.39 ID:iWOhZDsG
この間の1兆はつなぎにもならねーな
16 すずめちゃん(長崎県):2009/01/04(日) 13:59:04.41 ID:ovcvIdll
>>1
トヨタ、初の連結赤字へ 09年3月期、大幅下方修正
http://www.asahi.com/business/update/1222/NGY200812220016.html

・株主
トヨタ、2009年3月期の年間配当を前期実績から減配の方向で調整 踏み切れば上場以来初
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00146257.html

・役員
トヨタ、役員賞与全額カットも…経営責任を明確化
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081215-OYT1T00087.htm?from=navr

・非正社員
トヨタ、国内の期間従業員3000人に半減
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081106AT1D0606906112008.html

一方空気の読めないゴネ厨は…

・正社員
トヨタ労組4000円賃上げ要求へ…来春闘
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081218-OYT1T00047.htm
17 すずめちゃん(東京都):2009/01/04(日) 13:59:07.00 ID:mhwF7SSZ
GMは社員と退職者のバイアグラ代として年間1500万ドル(約14億3500万円)を支出


マジかよw
18 すずめちゃん(愛知県):2009/01/04(日) 14:00:37.72 ID:g1w3BQtD BE:1658333186-PLT(12346)

>>1>>6>>13続き
 ところが問題は1980年代に入って表面化した。低価格の日本車が米国市場に押し寄せ、ビッグスリーの競争力は徐々に
落ち込み始めた。米国市場でのビッグスリーのシェアは、現在45%にまで落ち込んでいる。ビッグスリーは過去の全盛期に
自ら作り上げた高賃金の構造では、これ以上競争が成り立たないということを悟った。
しかし一度制度化された構造を再び変えるのは不可能だった。
 ビッグスリーは労組の要求を呑むことででき上がった高費用の構造に耐えるため、スポーツタイプ多目的車(SUV)や
ピックアップトラックを売ることで収益を確保し、安い部品を使って費用を抑えるしかなかった。しかしこれらは米国車の品質低下を招き、
また生産を大型車やSUV、ピックアップトラックに偏らせ、経営環境の変化に非常に脆弱な構造を作り上げる結果を招いてしまった。
19 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/04(日) 14:00:48.26 ID:4gH6ShjB
どうして朝鮮の新聞を読まなきゃならんのですか?頭にきたからもう寝る
20 すずめちゃん(京都府):2009/01/04(日) 14:01:00.16 ID:F/7qE4/6
やり過ぎ(USA)とやらなさ過ぎ(JPN)だな
普通の国はないのか
21 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/04(日) 14:01:00.65 ID:X5z8/oPQ
セックスでもして鬱憤晴らせってことか
22 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/04(日) 14:01:19.19 ID:SBAtN92u
アメリカの労組は寄生虫みたいだな。宿主が死ぬまで続けるんだろうか
23 すずめちゃん(愛知県):2009/01/04(日) 14:01:20.32 ID:g1w3BQtD BE:829167146-PLT(12346)

>>1>>6>>13の続きで終わり

■全米自動車労組

全米自動車労組(UAW)はミシガン州デトロイトで1935年に設立され、翌36年にはGMのアトランタ工場で最初のストを行った。
自動車工場は鉄鉱石から完成車ができるまで1カ所でも作業が中断すると生産できなくなるため、UAWはこの特徴を十分に活用した。
ストによる生産中断という奥の手で経営陣に圧力を加え、クライスラーやフォードにまでその影響が及ぶようになった。

1937年にUAWがフォードに進出した際、経営陣が雇った男たちがUAWの幹部に暴行を加える場面がマスコミに公開された。
その結果、非難の世論が形成されたため、フォードはやむなく労組の要求を全面的に受け入れた。とりわけ1946年から70年まで
UAWの委員長だったウォルター・ロイターは、交渉に臨む際にビッグスリーのうち1社に対して集中的に攻勢をかけ、
そこで勝ち取った条件を別の会社にも要求するという戦略で影響力を拡大していった。しかし1980年代に入り、
UAWは二つの大きな失敗を犯した。一つは企業の競争力までも弱めてしまったことで、販売と生産の双方が減少に転じ、
結果的に雇用そのものが失われてしまったことだ。1979年にUAWの組合員数は150万人を上回ったが、その後1987年には100万人、
2007年には 46万5000人にまで減少した。ビッグスリーの組合員に限れば2003年には28万5000人だったのが、昨年は18万人へと4年で37%減少した。

また、UAWは1990年代から米国への進出が本格化した日本メーカーの米国工場に基盤を作ることにも失敗した。
UAWは日本メーカーの工場が集まる南部地域の労働者に組合の設立を促したが、経営者や州政府が「UAWは雇用の
維持に大きなマイナスとなる」という点を積極的に広めたことで、結果的に UAWが影響力を持つことはできなかった。

http://www.chosunonline.com/article/20090104000021
24 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/04(日) 14:01:52.29 ID:OE0QcHv2
韓国も似てない?労組強すぎ

日本は労組役立たずすぎだが
25 すずめちゃん(愛知県):2009/01/04(日) 14:02:12.35 ID:i8AztrQV
三馬鹿トリオに改名しろや
26 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/04(日) 14:02:12.21 ID:CzgnVn9T
日本も真似しろ
27 すずめちゃん(長野県):2009/01/04(日) 14:02:23.87 ID:iSVllMwq
宿主が死ぬのに快適な環境を守れってほんとアホだな
他のアメリカ人もこの労組晒しあげればいいのに
28 すずめちゃん(長崎県):2009/01/04(日) 14:02:25.65 ID:ovcvIdll
トヨタの期間工は平均年収300万
トヨタの正社員は平均年収800万←GMの平均以上
29 すずめちゃん(静岡県):2009/01/04(日) 14:04:02.18 ID:kfUOTnEM
日本みたいな奴隷制国家最強って事ですね分かります
30 すずめちゃん(東京都):2009/01/04(日) 14:04:14.69 ID:b5zvnBJp
これは日本の組合自重しろというメッセージですね
経団連様ありがとうございます
31 すずめちゃん(静岡県):2009/01/04(日) 14:04:28.57 ID:BTI+XHuR
バイアグラまで提供してくれるGMと派遣切りするトヨタ、この差どうよ
32 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/04(日) 14:05:29.80 ID:MHthboYk
長いよ
33 すずめちゃん(東京都):2009/01/04(日) 14:06:33.93 ID:w65Fzqy1
やっぱアメ公はフニャチンが気になってたのか
34 すずめちゃん(中部地方):2009/01/04(日) 14:06:34.88 ID:5ZybQfH8
「SUVはアメリカとか海外で需要大きいから
型落ちしても買い取り価格高いんでお勧めっすよw」
とか言われたからSUV買ったのに・・・俺が売る頃には暴落してるんだろうな
35 すずめちゃん(東京都):2009/01/04(日) 14:06:36.17 ID:JLYKU28U
バイアグラは要らないから毎月快楽天届けてくれ
36 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 14:07:24.64 ID:upydDhF8
日本じゃ、労組の成れの果てが日教組と自治労だし。
何の生産性もないんだよね。
37 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/04(日) 14:08:05.53 ID:cp4gaZZa
アメリカは国民保険制度がないからな
国が国民保障を企業に頼りきってきたのが原因
根幹産業に労働者が集まるのは当然なんだから、システム自体が破綻してる
それを知りながら面倒な事には目をつぶり、自分の代だけ平穏ならいいと今まで先送りしてきただけ
38 すずめちゃん(静岡県):2009/01/04(日) 14:09:08.47 ID:tcwiXnAi
※企業から搾り取ったツケは次世代が払わされます
39 すずめちゃん(東日本):2009/01/04(日) 14:09:17.03 ID:xzYoutOK
派遣村でバイアグラ配ればいい
40 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/04(日) 14:10:24.89 ID:9v2IkGd3
ヘッジファンドに潰されただけだろ
41 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 14:11:41.54 ID:hU3mkp3p BE:2913449099-2BP(360)

>>34
もう既にどん底だわな
42 すずめちゃん(catv?):2009/01/04(日) 14:11:56.03 ID:AhGAmxw9 BE:572153876-PLT(13755)

>>1乙です

良いスレタイですな


43 すずめちゃん(愛知県):2009/01/04(日) 14:23:26.44 ID:loifbJXQ
すげえ名案を思いついた
労組賃上げ要求→あ?無理→ならストをする!→あー、働く人がいない。なら派遣入れるから、お前らもういいよ
これで無駄な社員を一掃できる
44 すずめちゃん(catv?):2009/01/04(日) 14:24:36.78 ID:AhGAmxw9 BE:381435874-PLT(13755)

>>43
無駄な派遣も来るぞ

しかも高確率で
45 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/04(日) 14:26:53.96 ID:HfHbW/ty
為替とか社会構造が違うから一概に比較できない気もするけど
46 すずめちゃん(catv?):2009/01/04(日) 14:31:57.69 ID:qxoUJFwf
>>22
宿主が死ねば、自分たちも死ぬことを
わかってないのだろうか?
47 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/04(日) 14:32:09.94 ID:0OtV9evB
ビック3なんてニーズ無視に大型車作りまくって金融に力入れ自爆した今のアメ公の象徴だろ
48 すずめちゃん(東京都):2009/01/04(日) 14:32:50.03 ID:kBoiDSCX
宿主が死んだら新しい寄生先を探せばええんや
49 すずめちゃん(関東):2009/01/04(日) 14:34:22.71 ID:EuVzvUMZ
>>37
「アメリカ人全員の健康リスクを、アメリカ社会の問題としてアメリカ人全員で分散してカバーする」じゃなくて
「国民全体の健康リスク?(゚听)シラネ。個人で負担しろよ」だもんね。
そりゃ遺伝子情報の流通をアメリカの保険業界が求めるはずだわ
生体認証や遺伝子治療が普及すればするほど格差が増大するんだろうな。アメリカは
50 すずめちゃん(愛知県):2009/01/04(日) 14:48:15.43 ID:g1w3BQtD
日本では派遣のことを大きく取り上げてるけど労組に関しては記事少ないよなあ
51 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/04(日) 14:48:51.70 ID:EzJdf27D
労組って結局法律で守られてる権利以上のことは主張できないし
経営者との合意がなければ賃上げもできないじゃん
なんで労組のせいになってるんだ?経営者が無能だからだろ
52 すずめちゃん(愛知県):2009/01/04(日) 14:52:45.93 ID:g1w3BQtD
>>51

> GMの経営者はストなどで業績が悪化すると更迭される可能性があり、
> 労組の要求が不当なものであっても一旦は受け入れることで、ストなどを起こさせない方が会社にとって利益を
> 上げることができたということだ。労組もこのような経営者側の考えを悪用し、会社がどうなってもとりあえずは
> 自分たちにとって多くの利益を勝ち取ろうと努め、また実際にそれに成功した。

こういう一面もある
当然労組が全面悪いわけではないがGMの労組レベルなら
いくらなんでも責任ゼロというわけではないさ
53 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/04(日) 14:53:59.12 ID:zdXa1D06
>GMは1970年には67日間のストの末、組合員に対して30年勤続の保障

完全に異次元だ( ゚д゚)
54 すずめちゃん(関東):2009/01/04(日) 15:00:17.29 ID:ufTgYSDK
経営者の賃金もたけーし
金融で金融かすし、労働者も無能なら経営者も無能
またジャパンバッシングして保護貿易でもすればいい
何が自由だ民主主義だよ、この土人ども
55 すずめちゃん(チリ):2009/01/04(日) 15:03:37.97 ID:3Yy1vGln

日本の公務員はもっとひどいぞw
こんなもんじゃないw
56 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 15:04:51.46 ID:ETWwlJOy
バイアグラw
57 すずめちゃん(新潟県):2009/01/04(日) 15:06:37.09 ID:oMcMAJwB
>>1
なにこれ?日本の労組叩きたいからもってきたのか?
米と日本じゃ保険制度違うだろ。
保険制度変えてこなかったアメ公が悪い。

日本じゃ労組あるとこなんて大企業だけだし、
これだけ労働者側に力が持てるなんて羨ましいわ。
ただし公務員は別な。
お前らは公僕なんだからタダで働け。
58 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/04(日) 15:14:10.75 ID:rafGXmko
>>50
そりゃあ自分の会社の正社員が優先だからな。
派遣法改正も労組が黙認してたのが原因。
59 すずめちゃん(チリ):2009/01/04(日) 15:15:05.49 ID:qDdqFL0k
「THE BIGは3つもいらない!!」
60 すずめちゃん(北海道):2009/01/04(日) 15:28:35.81 ID:u/jPmLnz
>>55
自称うつになっちまえば
2年に1回くらいアリバイ出勤すれば
定年まで遊びまくって暮らせるんだもんな

早く死ねと本気で思う
61 すずめちゃん(愛知県):2009/01/04(日) 15:30:13.74 ID:ASfaymzC
>>57
紛れもない現実を突き付けられて
自己の幻想を打ち砕かれて発狂する人ってなんなの?
62 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 15:31:01.20 ID:ux8tgZMd
労働者が会社に出来うる限りの待遇を要求するのは当たり前。
個人が法人の犠牲になってヘラヘラしている国の方が異常。
63 すずめちゃん(大分県):2009/01/04(日) 15:31:26.90 ID:ft5ev/B+
アメリカの自動車労組は自動車会社のお荷物だけど日本の官公労は国のお荷物だからな
64 すずめちゃん(関東):2009/01/04(日) 15:32:27.09 ID:29KSg70H
難しいよな、逆に労組が弱いか無いと日本みたいに真っ黒になる
65 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/04(日) 15:37:47.60 ID:gh69+Anf
ビッグスリー倒産したら退職者とかの企業年金、福利厚生ってどうなるの?
全部消滅?
だったら笑える
66 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/04(日) 15:39:02.80 ID:gh69+Anf
>>64
日本の労組は労働組合っていう名前の別物だろう
正しくは既得権益者保護組合というか
労働者のためになってないのは確か
67 すずめちゃん(茨城県)
>>22
日本の労組も一緒だろ