【メシウマ】 マスゴミにトヨタが報復「テレビCMは本当に効果があるのか、試してやる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:29:00.84 ID:m8K4yNJ/
>>934
宗教団体にとっては不況は加入者増でメシウマなんだろう
953名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:29:04.60 ID:CKN2M55B
お前らみたいな「俺はCMに影響を受けない、それが俺のステイタス!」みたいな層は無視しても構わない、という判断に過ぎないんじゃない?
954名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:29:17.24 ID:eS4b6V88
>>940
その辺にトヨタの車が走ってるからそうはならない
世の中からトヨタの車がなくなった頃の話ならわかるが何年先の話だよ
955名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:29:27.36 ID:8ulsBApa
少なくともマスコミは、広告費削ると脅されてるなんて自分では絶対言ってはいけないし
その脅しを否定するマスコミ以外の人も
その前にそれを脅しとして成立させてるマスコミの現状を否定しなきゃ
問題は解決しないよね
956名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:29:33.29 ID:VNXVCym6
>>944
むしろあれはトヨタが視聴者がどこまで馬鹿か試したんじゃないか
という気がしてくるw
957名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:29:38.22 ID:COi/2eS6
>>945
お茶漬けとチャーハンのCMは絶妙だな。
商品買わずに外へ食いに行っちゃったけど。
958名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:29:50.88 ID:RW5o3+C+
>>947
中小企業ならまだしも、トヨタクラスになるとCM効果だけなのか判断しづらいだろう
959名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:29:51.10 ID:sQK7KJSF
>>946
自動車は海外8割国内2割だぞどこも
これが今後は9:1位にはなると思う
960名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:29:57.88 ID:TDcDaBuI
>>947
十分ではなかったって事だろ
961名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:30:01.46 ID:9pGGuK83

そもそもTVCMなんて税金対策じゃないのww
962名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:30:06.41 ID:CKN2M55B
>>947
ではお前の考える効果測定方法を教えてくれないか。
いろんなファクターがあるんだから、テレビだけの影響を測定するのは極めて難しいね。
963名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:30:07.09 ID:oDP0Q2hW
ID:CKN2M55B
抽出 ID:CKN2M55B (37回)

↑こいつ電通の工作員かなんかか?www
964名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:30:09.66 ID:O5LuwtzF
>>953
スレが進むにつれて単なる罵倒煽りに近くなってるぞ
しっかりしろw
965名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:30:10.98 ID:DGDBEwvX
>>29 採算とれるアニメのほうが増えたり
966名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:30:17.51 ID:CJlumWPU
>>947
費用対効果の話だろう
広告はTVだけじゃないんだからさ
967名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:30:28.35 ID:vrmd0aQi
>>919
そうだろうな。今どきスペック調べないで買うアホなんて
イメージ先行のスイーツぐらいなもんだ
968名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:30:31.32 ID:jx3HLEiU
そういやここ10年ぐらいCMでやってるもので買ったものねーわ
PSPのCMはやってるけどPSP持ってねーし
PS3のCMやってねーけどPS3持ってるしw
969名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:30:33.07 ID:wsmqi+6B
トヨタは黙ってても来年は所属サッカーチームがアジア進出するから広告になるし
来年のCWCも他の国だろ?
別にやばい来年いっぱい国内のCM0でも戦える材料がそろってる
970名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:30:53.38 ID:eS4b6V88
>>953
もう一度>>1を読んだ上で納豆とバナナと車の関係についてのレスをお願いします
971名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:31:07.59 ID:CKN2M55B
>>963
「お前らアホだなー」っていう事実を言いたいだけ。
972名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:31:16.84 ID:FTBIhRIL
>>940
社会人でトヨタ知らないなんて有り得ないだろ…
973名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:31:52.02 ID:CKN2M55B
>>972
車を買うのは社会人だけだ、とするお前の前提が非現実的過ぎて笑えるわ。
974名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:32:05.06 ID:Ex/VYJPC


cmに出すことでその企業や商品の信頼感が高まるのはある
975名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:32:10.66 ID:sQK7KJSF
法人向けなんか営業力だけだしな
976名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:32:17.81 ID:b4/4iJRS
テレビ見る時間より、中央線でトレインチャンネル見てる時間の方が長いぞ。
977名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:32:26.99 ID:t/tPHICN
てす
978名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:32:35.23 ID:Tk2/51oa
お金さえあればお望み通り踊る馬鹿になって見せましょうぞ
979名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:32:54.67 ID:Ir4x8dn4
F1は確実に逆効果だから撤退してくれ
980名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:33:03.65 ID:+ICkeMqq

PC・ケータイ世代はスペックを見て物買うようになったというのは肌で感じる
イメージ広告とかよほど頭ひねらないと効果薄くなってると思うよ
981名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:33:06.89 ID:uDufobpp
CMよりも好きな番組で使われてるとか、そっちの方が影響強いわな
ブルーバードシルフィなんて、ごく普通の車だけど、
相棒で水谷が乗ってるのを見るといいと思えるし
982名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:33:18.96 ID:L/APfI6U
>>927
きたないな〜はブロント語でググってもらうとしてだな

トヨタの都合はそれでいいと思うけど
マスゴミのほうは「スポンサー下りられたら困る」と言った場合→「経営がヤバイ」ということは分かるだろうが
「>スポンサーついてるから悪口言えないってマスコミ自身が認めてる事になる」って結論は即座には導き出せないよね
論理的に
983名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:33:22.63 ID:CKN2M55B
「テレビCMに俺だけは騙されない。テレビCMに効果があると言う人は工作員!(キリッ」 ←こういうヤツほど騙される。
984名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:33:27.64 ID:KzUMI75p
>>973
社会人になってもって意味だろ
何と戦ってるんだ?
985名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:33:27.36 ID:C4GKvgx+
>>971
自己紹介しなくても…(笑)
986名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:33:30.26 ID:CJlumWPU
社会人で大企業の名前すら知らないと
やっていけないってのが正解だな
大企業系列との取引なんて腐るほどあるし
987名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:33:34.23 ID:VNXVCym6
>>974
ヒント サラ金、保険、パチンコ
988名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:33:35.04 ID:AFMQstfe
cmは暗示と同じ
テレビ番組を流してる間に挟んでついでに見させるもの
無意識に企業名や商品名を聞かせ見させ覚えさせ
店頭で購入する判断材料にさせる
989名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:33:53.55 ID:pbIvyeLX
CMの費用がどれぐらい減ってるかが気になる
明らかにCM効果は全盛期より減ってる訳で
それに対してどれぐらい費用は減ってるのか
990番組の途中ですが名無しです:2009/01/01(木) 17:34:01.53 ID:3jSORicX
スポンサーを降りるのか?
991名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:34:04.64 ID:8f/N6+04
むしろ小学生以上でトヨタを知らないのは社会の時間に授業をサボってたとしか思えない。
992名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:34:04.72 ID:gMA2mfQe
マスゴミざまあああ
993名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:34:15.18 ID:RW5o3+C+
>>967
お前たちの間違っているのは、自分たちの頭が優れていると認識できていない点にある
イメージで人は動くし、金も動く。中身は後付でしかない
9割の人が判断できないんだよ。もしくは、判断するような時間的余裕が無い
994名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:34:17.71 ID:CKN2M55B
>>984
家庭で大きな買い物の意思決定権を持ってるのは、大抵主婦なんだよね。お前らはこの事実を見えてない。
995名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:34:33.51 ID:CJlumWPU
>>989
花王は半分にしたんだろう?
996名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:34:35.81 ID:JRqU1WOC
>>973
老人は棄却するとして、学生(18〜20後半)で
車を買える層の統計的根拠を示してくれ
997名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:34:36.62 ID:FQA0a9UO
その車種を徹底的に買い控えろ
998名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:34:36.53 ID:eS4b6V88
1000!
999名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:34:39.72 ID:RbG62jsH
終わり
1000名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 17:34:44.15 ID:pbIvyeLX
>>987
別にトヨタ汚くないじゃんそれじゃあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/