gigabeatTシリーズ・Vシリーズで大規模な同時フリーズ発生中

このエントリーをはてなブックマークに追加
247名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 21:03:40.04 ID:ezXub5JV
マジで復活してワロタw
248名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 21:07:06.51 ID:66iiajeO
昨日,紅白を録画しようと起動したらフリーズしたので,2・3度バッテリーリセットをかけたら直ったV30E赤持ちです。こんな大事になっているとは思ってもミンダナオ島。
249 【中吉】 【383円】 :2009/01/01(木) 21:12:03.25 ID:Wdi5TMwM

250名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 21:13:35.59 ID:QjqvI7VB
今日401買ってきたぜ
がんばって使うぞと
251名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 21:19:33.10 ID:T8OO/IHJ
昨日丸の内近辺でいきなり起動しなくなってビックリした。
千代田線に乗ってる時は聴けてたから電池が切れたんだな、と。

何かの不意に落とす

家に帰って充電、なんかおかしい
落とした衝撃か?

今日の夕方、治ってた

今北産業

よかった。
252名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 21:28:35.42 ID:rOchGBCf
Gシリーズ最強伝説
というか他のシリーズなら大人しくiPodでいいだろ
253名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 22:38:52.29 ID:M8LpUNMt
WindowsMobileの不具合じゃねーのこれ
MSのを見ると
254名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 22:44:25.86 ID:ndzh/9By
>>253
ん?
255名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 22:44:44.09 ID:ZYnv1ZM3
まだ青山ビート使ってるやついるの
256名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 22:48:07.41 ID:s2pZ4tVy
PCに繋ぐと未だにフリーズする俺涙目
257名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 22:53:42.18 ID:kbSfeuwb
だからiPodにしとけってあれほど言ったのに
ざまぁ
258名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 23:05:02.36 ID:s2pZ4tVy
iPod高いじゃん
ワンセグ付き40GBを1万ジャストで売ってたんだぜ
259 すずめちゃん(栃木県):2009/01/02(金) 00:40:59.38 ID:X0AP4HyX
シャープのラジオ録音機でも同じバグがあったぞ
260 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/02(金) 00:48:09.50 ID:c5321Zzo
青山ビート充電出来なくなった
東芝製品は駄目だな
261 すずめちゃん(大阪府):2009/01/02(金) 01:20:15.88 ID:3e7A0uu5
携帯とかノートPCとか見て思うんだが、凍死婆製品って何であんなにダサいの?
262 すずめちゃん(愛知県):2009/01/02(金) 01:26:58.31 ID:CA3gX2Gq
青山ビートはバッテリーさえ取り寄せれば電池が持たなくなる心配はないからな。
各自で改造し、ソフトウェアもいじることができ、HDDも交換可能なメディアプレイヤーだったよ。
263 すずめちゃん(関西地方):2009/01/02(金) 01:28:19.00 ID:i1NhE3w0
264 すずめちゃん(大分県):2009/01/02(金) 01:42:03.76 ID:HxEkHubv
>>261
携帯はダサい奴とのバラつきが激しいよな。
まあアンチの方には全部ダサいんだろうけど
265 すずめちゃん(catv?):2009/01/02(金) 01:43:33.48 ID:wxZXzaex
デザインとか周囲の印象を求める層なら
アイポ買ってるだろー、とは思う

少なくとも東芝にオサレイメージはないし機能性を損なわない程度なら別にいいや
266 すずめちゃん(群馬県):2009/01/02(金) 11:49:29.08 ID:7lfFHdEJ
おまえらが得だ得だと言うから乗せられて青山ビートを買ってしまった思い出・・・・

267 すずめちゃん(北海道):2009/01/02(金) 12:02:21.87 ID:NdWoBL0q
お前らが付和雷同でニュー速御用達という言葉に弱いからいけないんだろ。
2chやってるやつの9割がこんな人間ばかりだからいけない
268 すずめちゃん(愛知県):2009/01/02(金) 12:41:37.15 ID:bzPDXi7w
安物買いの銭失いw
269 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/02(金) 13:25:06.72 ID:qKmqcgTd
ギガビベースのケンウッド Media Kegでも同じことが起こるのか
270 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/02(金) 13:30:29.01 ID:faz3TLx6
>>260
東芝製品はギガビに限らずなんかおかしい
271 すずめちゃん(福岡県):2009/01/02(金) 13:58:39.86 ID:oN1i4rHZ
さっきT401が密林で安かったからポチったんだけど、
中身のメモリってサムスン?
272 すずめちゃん(福島県):2009/01/02(金) 14:19:33.35 ID:3xfbFepB
>>271
なんでこのタイミングでポチるんだよ
273 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/02(金) 15:09:58.86 ID:gFmJAuTN
ギガビって撤退するんじゃなかったっけ?
274 すずめちゃん(福島県):2009/01/02(金) 15:29:57.64 ID:tbDkQmpU
それはDスナップ
275 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/02(金) 15:43:48.80 ID:s/FVdyvG
ママンのgigabeatがTだったから見せてもらったけどフリーズしてなくて普通に使えるんだけど
12月31日に電源を入れた場合だけフリーズするの?
276 すずめちゃん(北海道):2009/01/02(金) 17:47:11.67 ID:QghEtDrT
モデル MET401Sで放電後の再充電でOK。再発もないようです。
Thanks.
277 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/02(金) 17:49:56.75 ID:rYGC0TXV
直ったし、やっぱりギガビは最高だったんや〜
278 すずめちゃん(東京都):2009/01/02(金) 17:51:58.15 ID:k5SppTuj
unnko
279 すずめちゃん(長崎県):2009/01/02(金) 17:54:13.45 ID:ZhVa66z7
ギガビバイバイ
ハードオフに売りに行きます
280 すずめちゃん(長屋):2009/01/02(金) 18:12:07.55 ID:ALOtHYJ7
アムロが買ったgigabeatがフリーズ
281 すずめちゃん(関東):2009/01/02(金) 18:12:38.95 ID:fVCh54PL
東芝の製品は制御ソフトが酷いからね
ソフトチームは素人に毛が生えた〜どころか
シスアドも受からない素人が大半
東芝に関わった人なら知ってるだろうけど
282 すずめちゃん(東京都):2009/01/02(金) 18:28:21.60 ID:xEUoqh20
どんなソースを書いたらうるう年の処理でハングれるわけ?
教えてアルゴマン!
283 すずめちゃん(静岡県):2009/01/02(金) 19:18:30.16 ID:MqGffrow
青山さんそろそろ次世代機発売してください
284 すずめちゃん(東京都):2009/01/02(金) 19:26:04.29 ID:OuRxLe+C
今回のトラブルってMS側が発端でしょ?
285 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/02(金) 19:27:23.69 ID:8dPmA1e/
182 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2009/01/02(金) 09:43:12 ID:dxH5wYZ3
スラドによれば、東芝やMSじゃなくて、gigabeatに使っていたFreescaleのチップのドライバがバグっていた模様

http://www.zuneboards.com/forums/zune-news/38143-cause-zune-30-leapyear-problem-isolated.html
286 すずめちゃん(関西地方):2009/01/02(金) 19:28:20.93 ID:GF2cEzpy
ざまぁw
287 すずめちゃん(東京都):2009/01/02(金) 19:30:52.73 ID:BKdREWTT
エロ動画積んでフリーズ入院は困る
288 すずめちゃん(東京都):2009/01/02(金) 19:33:07.90 ID:xEUoqh20
// days == 366のときに永久ループ…かw
while (days > 365)
{
if (IsLeapYear(year))
{
if (days > 366)
{
days -= 366;
year += 1;
}
}
else
{
days -= 365;
year += 1;
}
}
289 すずめちゃん(愛知県):2009/01/02(金) 23:22:35.34 ID:XAlR4G5Z
また動かなくなったんだがこれ
バーmaxなってフリーズ
290 すずめちゃん(愛知県):2009/01/03(土) 00:17:52.68 ID:egs6LI4k
充電してないと勝手に電源落ちちゃうから放置してるな…
青山ビート復活するんだろうか…
291 すずめちゃん(東京都):2009/01/03(土) 03:07:51.33 ID:pHf1u67j
PCに繋ぐと認識する段階で固まる

>>288で2008年366日のまま永久ループしてるってこと?
292 すずめちゃん(福岡県):2009/01/03(土) 03:10:07.50 ID:3H0GI+hW
やっぱウォークマンだろ?
293 すずめちゃん(静岡県):2009/01/03(土) 03:23:55.22 ID:krgnbyte
電源切って除夜の鐘突きに行って来ればいいんじゃね?
294 すずめちゃん(東京都):2009/01/03(土) 06:22:13.96 ID:SyOoilOR
青山ビート毎日のように使ってるよ。
電波受信しやすければ最高なんだけど。
295 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/03(土) 06:36:27.10 ID:Iq+0Vp8w
たしかに充電してたら画面固まってたな・・
296 すずめちゃん(四国)
俺の普通に動いてるんだが