ご飯給食を週4回に 文科省、23年ぶりに目標見直し(1/2ページ)
学校給食でご飯を出す目標値が、週4回に増えそうだ。23年前に決められた「3回」が全国
平均で達成されたことが分かり、文部科学省は今月、引き上げる方針を示した。ただ、パンに
比べてご飯はコストがかかり、一部の地域では給食費の値上げにつながる可能性もある。
滞納が問題になり、不況が深刻さを増すなか、国が一律に回数を決めることに対して、困惑
の声も上がる。
戦後にコッペパンと脱脂粉乳を中心に始まった学校給食で、「米飯給食」が正式に導入され
たのはコメ余りが深刻な問題となっていた1976年。当時は週0.6回が平均値。85年には
平均1.9回になったが「日本の伝統的食習慣を教えるため」として、「週3回」が目標とされた。
近年は食育基本法の制定や食への関心の高まり、学校で伝統文化や郷土の産品を教え
ようという声などを背景に、米飯給食は増え続けている。目標を決めて以来、回数は伸び、
この秋、07年は3回を達成したことが速報値で分かった。「日本一」を掲げて助成制度を導入
した山形県や週4回を達成した高知県など、農産物の産地を中心に3.1回以上の府県が26
に及ぶ。
これを受け文科省は、給食での地場産物活用を論議してきた協力者会議で、中間まとめ案
に「週3回を達成していない学校は早急に週3回以上を目指し、達成している学校は週4回
程度を目標にする」と盛り込むことを提案した。
これに対し、会議では、炊いたり容器を洗ったりするコスト面から異論が出された。
現在週2回の堺市の担当者は「全校で委託炊飯なので、米飯1人分で炊飯加工賃含めて
10円ほど高くなる。最近は小麦の値上がりで原料の価格差は縮まったが、それでも米飯は
パンより高く、回数増で給食費を上げることになりかねない」と発言。自校での炊飯設備を
入れると、水道や電気設備工事も含め多額の費用がかかるという。
(略)
http://www.asahi.com/national/update/1230/TKY200812300167.html 石油、肥料、農薬全て海外からの輸入に頼ってる癖に自給率がどうとかアホだろwww
減反して米の値段吊り上げ、果物とか野菜作らせといて自給率40%です!とかいわれてもなあと思ったら
米が高いから給食はパン食にしてますと着たもんだwww
減反させなきゃ、農家は米作るんだから安くなって米消費増えるって事だろwww