DDR終了、次世代CPU/GPUは帯域の関係でDRAM一体型

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(catv?)

PC Watchの後藤弘茂さんの記事にて、 数年後の高スループットCPUはDRAMダイを
CPUと同じパッケージに封入する可能性が高いとの予測が出ている。

つまり、CPU+GPUという流れから、さらにCPU+GPU+DRAMという姿へということで、
理由としては、TFLOPSパフォーマンスを狙うCPUが数百GB/secのメモリ帯域を必
要とするが、 現在のDRAMロードマップではこの帯域を到底実現できないということ
のようだ。

GPUとは違って業界コンセンサスを取るのが難しい領域ではあるが、未来はまあそう
なるのだろう。
http://slashdot.jp/articles/08/12/29/1236204.shtml
2 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 00:21:15.72 ID:gGOunmBL
ダンスダンスレボリューション
3 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 00:21:32.19 ID:R7CxngWt
ダンスダンスレボリューションなんかずいぶん前に終わってんだろ
4 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 00:21:32.48 ID:y6HoLZpS
立体化の布石ですね。わかります
5 すずめちゃん(千葉県):2008/12/31(水) 00:21:38.99 ID:VwOWVHJp
終了とか、オワタとか煽りは大抵事実と異なり無名損害を産業界に与えるだけだから
やめれ
6 すずめちゃん(茨城県):2008/12/31(水) 00:22:07.98 ID:yRJ3fvJK
サイズを考えれば、CPU+GPU+DRAM一体型M/Bか?
7 すずめちゃん(神奈川県):2008/12/31(水) 00:22:10.99 ID:JYAe/HYK
何言ってんだか良くわからなかったが、
ダンスダンスレボリューションの話だったのか。
8 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 00:22:26.45 ID:5m3yDab+
一般用はもうオーバースペックだ。
9 すずめちゃん(愛知県):2008/12/31(水) 00:23:12.74 ID:R1LneCOG
つまり掘って掘られて掘ってって感じなのか
10 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 00:23:13.10 ID:y6HoLZpS
でも、いまのDDRだともう転送速度が追いついてないんだぜ
代替メモリや方式の必要性が近付いてるのは確か
11 すずめちゃん(群馬県):2008/12/31(水) 00:23:49.02 ID:nwNDq4so
>TFLOPSパフォーマンスを狙うCPUが数百GB/secのメモリ帯域を必要とするが
で、CPUがここまで行くのにあと何年かかるんだよ
12 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 00:23:49.38 ID:IJcU9IfO
CPU+GPU+DRAM+SSD+LAN等

最終的にはこれをワンチップでシュリンクして個人PCもクラスタ化です
拡張スロットはなくなります
13 すずめちゃん(埼玉県):2008/12/31(水) 00:24:44.47 ID:6uwuIP+I
つまり今買うな時期が悪いと?
14 すずめちゃん(関東・甲信越):2008/12/31(水) 00:25:08.61 ID:IyzUHw70
PoPみたいなもんけ?
15 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 00:25:45.95 ID:jE7rMmS1
>>11
メニーコアの時代が来ているからじゃね
16 すずめちゃん(埼玉県):2008/12/31(水) 00:26:17.48 ID:9TErz+GL
アクセスするのを単純かつ速くすればいいだけなんちゃうの
17 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 00:26:53.10 ID:y6HoLZpS
>>12
主記憶がSSDみたいな不揮発性メモリに置き換えられるって話はけっこうある
たぶん、意外と近い将来にそうなるだろう
18 すずめちゃん(神奈川県):2008/12/31(水) 00:27:22.87 ID:bkn19xpp
マルチコア、マルチディスプレイできるんだからいい加減マウスポインターもマルチにしろよ
19 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 00:27:29.75 ID:hVil+rIZ
OSが重くなるだけだろ
20 すずめちゃん(宮城県):2008/12/31(水) 00:27:43.54 ID:Wh3zokdF
そちらの方がGPU統合CPUの場合
GPUに使う共有メモリの帯域確保に有利だろうしまあいいんじゃないか。
ただ自作がますますしょぼくなりそう
21 すずめちゃん(大阪府):2008/12/31(水) 00:28:01.88 ID:FVOz19XP
Photoshop CS4 でお勧めのCPUとGPU教えてくれ、
専門板の奴らは
22 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 00:28:08.61 ID:y6HoLZpS
>>16
DDR4がキャンセルされたくらいだし、うまくいかないからこういう話になったんじゃない?
23 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 00:28:22.69 ID:v5Kxh9gP
>>11
GeForce280やRadeon4850などのGPUが既に到達している。
CPUとGPUを単純に統合した上で、GPGPUを使って測定するだけで計算上はTFLOPSになる。
24 すずめちゃん(関東・甲信越):2008/12/31(水) 00:28:35.78 ID:Dq2xYQNq
ダンレボってまだあったのか
25 すすめちゃん:2008/12/31(水) 00:29:31.65 ID:04ZGhyxu
socの最終景じゃん。
osからソフトから何からオンチップが一番速いよそりゃ。
26 すずめちゃん(鳥取県):2008/12/31(水) 00:29:53.92 ID:MUCzyVy5
後藤弘茂の記事ってかこんなの数年前から言われてることだろ
27 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 00:29:59.28 ID:gQ2/Inl9
記事よめよ
DDRがおわるわけじゃないw
個人的にはとっととラムバスの特許つかたメモリにしろ
28 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 00:30:27.09 ID:YMuD7qJ+
CPU+GPU+DRAMでチップ化されて、記憶はSSDに。
もうPCの形なんてどうでも良くなるな。

タバコぐらいの本体をSSDにさして使うようになるかもしれん
29 すずめちゃん(岩手県):2008/12/31(水) 00:30:29.01 ID:QiGOsksZ
Cellは早すぎた技術だったな
30 すずめちゃん(コネチカット州):2008/12/31(水) 00:30:28.70 ID:qriMQODo
アイヤイヤー アイヤイヤイヤー
31 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 00:30:43.96 ID:s1jDyxOG
ただし値段が10万から
32 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 00:30:44.35 ID:wVkshlNh
これからはDirectRD-RAMの時代に決まってんだろw
DDRとかふざけた名前で糞遅いメモリが売れるかよw
33 すずめちゃん(鳥取県):2008/12/31(水) 00:31:01.58 ID:MUCzyVy5
SOCなんてむかーしの電卓の時代から既にあった概念だし。
要は同じことを繰り返してるんだよ、今も昔も。
つまり昔と同じことをすれば先が読めて金が儲かる。
来年は頑張ろう。
34 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 00:31:14.52 ID:dyAKgOk6
RDRAMとかトラウマだからその名前を二度と見たくない
35 すずめちゃん(山口県):2008/12/31(水) 00:31:17.39 ID:3bGRXXxs
Slot2か
36 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 00:31:43.71 ID:y6HoLZpS
>>33
俺はワープロ専用機が復権すると思ってる
37 すずめちゃん(神奈川県):2008/12/31(水) 00:31:52.33 ID:AhTz+/UI
よく分からんです
CPUとGPUが統合されるの?
38 すずめちゃん(三重県):2008/12/31(水) 00:32:06.32 ID:Jx+KccZ3
DDR以降バンド幅増えてもレイテンシ増えたりしてメモリの性能が上がってるのかよくわからんしな
DDR4も策定どうしようかって状態だもんな
39 すずめちゃん(宮崎県):2008/12/31(水) 00:32:16.35 ID:HCN0A40j
つまり・・・どういうこと?
40 すずめちゃん(宮城県):2008/12/31(水) 00:32:28.93 ID:Wh3zokdF
>>34
北森Pen4のとき256kb×4をものすごい値段で買った気がするなぁ。
simcity4をやりたいがために
41 すずめちゃん(愛知県):2008/12/31(水) 00:33:09.66 ID:8LukK1ig
もう何がなんだかついてけないぜ
42 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 00:33:10.36 ID:QRsmlELz
みんなの意識がひとつになるんだよ
43 すずめちゃん(大阪府):2008/12/31(水) 00:33:10.82 ID:FVOz19XP
昔のPowerMac 8500/132とかの世代はGPUとか付いてなかったけど
がんばってSTRATAとかでCG作ってたよな。
44 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 00:33:40.43 ID:hVil+rIZ
>>21
あれはまともに動いてない

それより8GBでも刺して

Ramdisk&仮想をRamdiskにしたほうが良い
45 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 00:33:52.97 ID:jE7rMmS1
>>42
俺もイケメンになれるのか!
46 すずめちゃん(大阪府):2008/12/31(水) 00:34:12.05 ID:nC86rCR0
CELLはPPUじゃなくてx86互換なら良かったのに
47 すずめちゃん(沖縄県):2008/12/31(水) 00:34:44.44 ID:qFF3rxU/
この発想はなかった
48 すずめちゃん(大阪府):2008/12/31(水) 00:35:07.02 ID:FVOz19XP
>>44
OSの64bitでしかるべきだよな。やはり。レスありがとう。
最近のニュー速民は情報出し惜しみする人が多いのが辛い。
49 すずめちゃん(北海道):2008/12/31(水) 00:35:17.74 ID:lJ7Rfa6i
XDR DRAMはじまったな
50 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 00:35:47.87 ID:IJcU9IfO
>>36
そういう流れもあるだろうなあ
電子辞書と電子写真立てとプリンタくっつければすぐできるしIP振れば鯖にもなるからな
51 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 00:36:32.97 ID:y6HoLZpS
XDRも発案がラムバスじゃなければ・・・
52チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/12/31(水) 00:37:17.98 ID:K7/+CqPN
ボードメーカ毎の特色見たいのがなくなって
つまらなくなるな
53 すずめちゃん(鳥取県):2008/12/31(水) 00:37:57.68 ID:MUCzyVy5
>>36
俺もネット専用だとか事務専用機はありえると思う。
たとえばMozillaもソフトばっかりやってないで完全にシステムをクローズドにしたネット専用機売れば良いと思うんだがね。
さらにソーラセル搭載で完全にワイヤレスになれば最高。まぁこの辺はシャープあたりがやりそうだが。
54 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 00:37:58.65 ID:y6HoLZpS
>>50
PC含めた電子機器はアプライアンス化していくと思うんだよな
重要なのはそれを相互接続・管理する仕組み。PCセントリックみたいなものではない
55 すずめちゃん(岐阜県):2008/12/31(水) 00:38:32.47 ID:TCBGVTGb
頑張ってSRAMの価格を落とす方向で努力した方がいい頃なんでね?
56 すずめちゃん(西日本):2008/12/31(水) 00:39:16.65 ID:vp4DnaRM
つーことはメモリの容量別のバージョンが出たりするのか
Intelにぼったくられる日々が始まるお・・・
57 すずめちゃん(大阪府):2008/12/31(水) 00:41:10.96 ID:6yB1CQkF
俺がにわかGKだった頃は、セルがこういった未来を実現してくれると信じてたんだがなあ。
58 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 00:41:26.60 ID:mSBai6aD
vista使い始めたよ
使いづらいよ
59 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 00:42:41.88 ID:hVil+rIZ
>>56
CPU・GPU・メモリーどれか買い換えようと思ったら
マザーから買い換えないといけないから

メーカー製買うようなもの
60 すずめちゃん(香川県):2008/12/31(水) 00:42:45.76 ID:9oXBasWI
>>58
スリープ関連だけは神
やってみ
61 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 00:43:15.18 ID:y6HoLZpS
Cellは家電搭載を標榜しながら、どんなチップが求められてるかのヒアリングを全然してなかった好例だな
62 すずめちゃん(大阪府):2008/12/31(水) 00:43:30.46 ID:GH1WjGYu
俺のエルピーダ倒産するの?
63 すずめちゃん(長屋):2008/12/31(水) 00:43:45.50 ID:6J1zgFJW BE:729403946-PLT(12021)

>>58
慣れろよ
死ぬまでXP使う気か?これからどんどんUIが変っていくんだから適応能力上げとけよ
64 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 00:44:03.12 ID:hVil+rIZ
>>58
いらない機能全部オフにしたら
Vistaの良さがあらわれるんじゃないの?
65 すずめちゃん(埼玉県):2008/12/31(水) 00:44:40.26 ID:70nv3hVQ
そろそろ全ての機能を1チップに収めても良いのでは?
66 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 00:45:23.85 ID:y6HoLZpS
>>65
SoCってそういうもんでしょ。I/F以外は全部1パッケージ化されるんじゃない?
67 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 00:49:46.48 ID:ddijBgKT
CPUのダイの中にDRAMまで入れるとなるとどんだけ巨大なソケットになるんだか・・・
下手すると10cmや15cm四方のソケットになるのか?
CPUファンが16cm角とか付きそうで怖いぞ
それとも昔のスロット1や2みたいな形態に退化するのかな?
68 すずめちゃん(関東地方):2008/12/31(水) 00:50:20.58 ID:0lsKbFFQ
>>36
機能専用機じゃなく、用途専用機になっていくんじゃないかな。
自宅内/エンタメモバイル/オフィス/ビジネスモバイルで別々の進化になるとか。
69 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 00:50:29.41 ID:hCZ+Ia0Z
ついでに省電力化もできたら、高機能な腕時計が欲しい。
70 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 00:51:05.81 ID:sAFlEtWp
>>6
乗せるのはパッケージにでしょ
だから今後でるパッケージ面積はやたらでかいかもね
71 すずめちゃん(関西地方):2008/12/31(水) 00:52:28.06 ID:RInHwtCw
メモリの増設ができないとかいくらなんでも非現実的すぎだろ。
とは言えメーカーPC向けとかには本当にやるかもな
72 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 00:53:22.62 ID:byjvSwXB
CPUクーラーがうまくつけられない
73 すずめちゃん(東日本):2008/12/31(水) 00:54:34.19 ID:ycptmseq
これは正しいと思うな。
74 すすめちゃん:2008/12/31(水) 00:54:39.27 ID:04ZGhyxu
socで一番現実的なのは電話屋です。
電話屋でも今は結構苦労してるようですが。
75 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 00:54:45.30 ID:sAFlEtWp
>>71
DRAMも多段化するんじゃね
パッケージ上の高速メインメモリと
ちょっとディレイのある大容量メモリ
76 すずめちゃん(岩手県):2008/12/31(水) 00:54:59.19 ID:UxoY8Xsn
L4 cache 4GB
77 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 00:55:25.93 ID:q8cOIduE
それより買い替えが大変そうだ
これまではメモリだけ買い足すとか出来たのに
それ以上の高スペックにしたかったら全部買いかえってことか どれだけ金かかるんだか
78 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 00:55:38.39 ID:hCZ+Ia0Z
>>71
もう自分でメモリ足す人なんて大して多くないでしょ。
ただ、DELLみたいなBTOしてるところは在庫管理が面倒になるから嫌がる気がするけど。
79 すずめちゃん(埼玉県):2008/12/31(水) 00:57:07.74 ID:9TErz+GL
キーワード:ターボメモリー
抽出レス:0
80 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 00:58:02.40 ID:IJcU9IfO
もし「自作」が出来るとしたら、複数のワンチップクラスタそのものをどう組み合わせるかとか、あと家電的なデバイスを制御してみるとかそんな
81 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 00:58:14.02 ID:Q2WVnwUl
DDR3は飛ばすことになるかもなぁ
82 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 01:00:06.24 ID:sAFlEtWp
もうここまで集積化が進んで値段もあほみたいに安いと
パッケージ上に載せたほうがいいんだよな

i7だって高速にするためにトリプルチャネルとかしちゃってるけど
あれってあほみたいにピン数食うし

そんなことするなら比較的低速なIOをコントロールするハブチップとは
少ない高速シリアルでCPU+GPUが載ったパッケージと通信させて
広帯域が必要でやたらバス幅食うメモリはパッケージに載せる
83 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 01:00:07.70 ID:y6HoLZpS
>>78
供給側もそんなにバリエーション用意するわけにはいかないから、用途別に数モデルに絞ると思われ
それにデルは工場売っ払ってBTOよりはウォルマートみたいな大手小売りに製品を卸すモデルに移行するみたいだから、
メーカー品でカスタマイズって概念はなくなるかも。それこそ自作で頑張れって感じに
84 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 01:00:08.71 ID:YMuD7qJ+
>>71
いや、USB3.0の規格でreadyboost(か準ずる機能)で十分になるでしょ
すぐに「ケースを開けてユーザーがメモリを差し替える」って方が
非現実的だと言われるようになるよ
85 すずめちゃん(関東地方):2008/12/31(水) 01:00:30.03 ID:0lsKbFFQ
>>77
メモリ不足になることって、数年前ならともかく今はもう無くね。
今はメモリ不足になる前に、それ以外の部分が足を引っ張ると思うんだ。
86 すずめちゃん(コネチカット州):2008/12/31(水) 01:06:20.47 ID:paER7+SO
ダ・・・DDR
87 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 01:08:25.74 ID:gQ2/Inl9
そしてCPUはDRAMダイも統合する
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1226/kaigai483.htm

お前らこの記事読めってw
DRAMなくならねーよw
88 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 01:08:40.70 ID:hCZ+Ia0Z
ひが・・・DDR
89 すずめちゃん(神奈川県):2008/12/31(水) 01:08:42.31 ID:bkn19xpp
>>85
FirefoxとJaneと何か開いてるとすぐ行くんだが…
仮想メモリオフだからかね
90 すずめちゃん(神奈川県):2008/12/31(水) 01:10:28.37 ID:AhTz+/UI
>>89
Firefoxがクソだからに決まってるだろう
そんなブラウザはさっさと捨てなさい
91 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 01:10:50.77 ID:ddijBgKT
>>86
DDRはDouble-Data-Rateの略だからダで読み始めても間違いではなかったりw
92 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 01:11:13.46 ID:sAFlEtWp
>>87
なくなるわけないww
今のところDRAM系の代わりはSRAMになるんだろうけど高くてとてもじゃないが
DRAMの代わりにならない

>>89
1GBもあれば仮想メモリ切っても問題ないけど
janeのタブ開きすぎとかじゃね
93 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 01:12:15.40 ID:gQ2/Inl9
94 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 01:12:55.88 ID:Hw5daNAB
数年後に劇的に仕様が変わると思うと怖くて買えない
95 すずめちゃん(dion軍):2008/12/31(水) 01:13:48.98 ID:6I7QSlRt
やたらCellの話題が挙がると思ったら、チョン痴漢の立てたスレだったのか。納得w
96 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 01:14:57.23 ID:IJcU9IfO
MRAM出る出る詐欺ww
97 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 01:15:32.64 ID:gQ2/Inl9
>>96
携帯からやってほしいね
98 すずめちゃん(福岡県):2008/12/31(水) 01:16:02.05 ID:rHdBHlKm
DDRとAGPであと五年戦う
99 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 01:16:08.97 ID:sAFlEtWp
>>94
これやるにはまず非対称コア(CPU+GPU)が実現しないと進まないから
すくなくとも3年くらいはかかるよ
景気後退しちゃってるしね

>>95
あれはまあ非対称コアの走りだけど反面教師という意味では存在意義あるかな
要するにだめCPUとしてはねw
100 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 01:16:20.34 ID:y6HoLZpS
>>94
いまさらパーツの互換性なんて気にする必要ないじゃん
どうせ値段もどんどん落ちてるし
101 すずめちゃん(富山県):2008/12/31(水) 01:17:24.94 ID:lvRRaX9T
ラムバスに回帰すりゃTB/secも可能だろ
102 すずめちゃん(コネチカット州):2008/12/31(水) 01:18:05.88 ID:FQP6Dzj3
PS2と同じ設計ですねわかります
103 すずめちゃん(福岡県):2008/12/31(水) 01:18:15.63 ID:srLNJMKA
そうだねー
結局規格が変わっちゃって総とっかえ
104 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 01:19:23.80 ID:sAFlEtWp
ただインテルはやりたくないかもしれないけどAtom系はすでに実績あるんだよな
確かデルのインスパイロンミニ12が採用してるのは
旧セントリーノAtom系のチップ構成でメモリもパッケージに載ってて交換不可になってたはず
105 すずめちゃん(岩手県):2008/12/31(水) 01:19:46.26 ID:qdqp6tE7
なにこれ
つまり手軽にスペックあげれなくなるってこと?
106 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 01:19:54.15 ID:y6HoLZpS
いまさら業界がラムバスに迎合するわけないじゃん
インテルも前ほどの力はないし、強引に進めたら反発食うだけだろ

だからゲーム機搭載にとどまってるんだろうな
107 すずめちゃん(dion軍):2008/12/31(水) 01:21:08.60 ID:6I7QSlRt
>>46
その失敗は既にXBOXが通過済みですw
108 すずめちゃん(埼玉県):2008/12/31(水) 01:24:10.91 ID:sktaw+Zr
>>66
残念ながら、ロジック系のプロセスとDRAMのプロセスは違いすぎるので
同じダイに乗せるのは難しいのだ。
同じダイに乗せている例もあるけど、ロジックのスピードか、DRAMの面積の
どちらかが犠牲になっている
109 すずめちゃん(茨城県):2008/12/31(水) 01:24:51.94 ID:5Sld5XUu
真空管じゃないと信用できん
Core2Duoを真空管を使って作ってみろ
110 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 01:25:11.42 ID:sAFlEtWp
>>107
x86はゲームで使うには無駄な機能が多いんだよな
111 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 01:26:33.80 ID:y6HoLZpS
>>108
全部同一ダイじゃなくてもいいんじゃないの?
だから1パッケージにまとめるんでしょ。コスト効果考えつつ
112 すずめちゃん(愛知県):2008/12/31(水) 01:31:02.17 ID:gGWLbPLs
これはどういう事?
ついにCPUとGPUが一体化するのか?
113 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 01:31:27.86 ID:gQ2/Inl9
>>111
同一ダイにしないとすげー電気くうんじゃなかったかな
114 すずめちゃん(大分県):2008/12/31(水) 01:37:44.01 ID:w8Pp4UhE
踊りすぎて部屋の床がベコベコになったのもいい思い出・・・・なわけねぇだろ!
115 すずめちゃん(関西地方):2008/12/31(水) 01:39:54.70 ID:awjt7KkN
数年後って・・・適当な答えw
116 すずめちゃん(岡山県):2008/12/31(水) 01:41:01.23 ID:lVIoTzHf
自作すんなら追加が出来ないと面白くねえよな
廃熱考えたら垂直ざしのスロットが複数?
メモリはPS3鯖みたいに別のチップから追加できたりすんのかね
117 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 01:42:32.31 ID:y6HoLZpS
>>113
もともとプロセスが違うんだから難しいでしょ
だから多層化とかって話が出てきてると思ってる
118 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 01:44:15.57 ID:sAFlEtWp
>>116
L4がついたCPUだとおもってればいい
その昔なんてL2ですらマザーボードに載ってたしスロット時代でも
別だった時代もあるんだし
119 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 01:45:00.09 ID:QlrBQNLs
洗濯機みたい
120 すずめちゃん(千葉県):2008/12/31(水) 01:46:05.50 ID:VwPpGoBo
わかりやすいようにマクロスに例えてくれ
121 すずめちゃん(宮崎県):2008/12/31(水) 01:46:46.00 ID:Gl8/8ts4
もはや自作の意味が無いな。
122 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 01:48:07.43 ID:sAFlEtWp
>>120
キラ
123 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 01:48:51.79 ID:lwfqwgJW
メモリ増設したくなったらCPUまで替えんのかよ
124 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 01:51:25.89 ID:sAFlEtWp
>>123
うにゃ
メインメモリも多段になるから従来のような拡張できるでしょ
パッケージに載せるDRAMサイズなんてそんなに大きくないだろうし
125 すずめちゃん(関東地方):2008/12/31(水) 01:51:47.72 ID:6rXUfv3u
>>120
リンミンメイがもれなく寄り添ってついてくる
126 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 01:56:32.24 ID:gQ2/Inl9
>>117
ならEDRAMしかないじゃん
127 すずめちゃん(長屋):2008/12/31(水) 01:57:54.90 ID:Wj7NcyVC
んでいつ買えばいいんだよ
128 すずめちゃん(山形県):2008/12/31(水) 01:59:24.30 ID:pgHdPitZ
>>113
同一ダイにしたいのは速度制限からじゃね?
電荷の移動速度が光速だとすれば、1GHzでは波長30cm
これだとせいぜい30cmくらいの範囲でないと同期が取れない

何か間違ってる気もするけどキニシナイ
129 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 02:03:49.62 ID:sAFlEtWp
同一ダイは組み込み用途なんかで使用範囲が限定されてたりする場合に
別にすることでコスト高を防ぐためなんかもあるよね

ただPC用プロセッサの場合あきらかに速度差が大きいなどの理由で
同一ダイ化はまだまだ先でしょ
内部構造も違うんだし
130 すずめちゃん(dion軍):2008/12/31(水) 02:07:37.10 ID:6I7QSlRt
>>128
無茶苦茶なこと言ってるけどキニシナイ
131 すずめちゃん(岡山県):2008/12/31(水) 02:07:44.23 ID:lVIoTzHf
>>118
それもそうだな
CPUとGPUとメモリのバランスは良くなるんだろう
でもアンバランスさとったら自作市場は確実に廃れそう
132 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 02:13:41.53 ID:gQ2/Inl9
自作というと
ノースブリッチがなくなって
マザーメーカが差別かできなくなって再編がおきるらしいね
133 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 02:15:25.75 ID:MkbbE2i6
>>48
出し惜しみをしてるわけじゃなく知らな・・げふんげふん
134 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 02:17:49.02 ID:sAFlEtWp
>>132
それが直接の原因というよりはCPUがさらにハイエンド仕様になったので
マザーの層を増やす必要があるのが大きいらしい
その上チップの差別化がしにくいのでメーカーによっては撤退なんかもあるとか
135 すずめちゃん(関西地方):2008/12/31(水) 02:20:32.86 ID:53cjDR8/
近い未来っていつだよ
DDR3のつぎがそうなのか?
136 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 02:24:17.84 ID:sAFlEtWp
>>135
正直メーカーも今試行錯誤しててわかんないんでしょ

低速チップのARM系ならすでにこういう構造のがでてるよ

野良企画で作ってるパンドラって端末が採用してるチップがCPUの上にメモリ載せて
GPUぽい機能も内包してる
137 すずめちゃん(関東・甲信越):2008/12/31(水) 02:24:57.79 ID:k63ISHaO
そのDRAMに転送するメモリが必要になるな
138 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 02:36:29.81 ID:y6HoLZpS
>>137
その下にはそもそもDRAMを置かず、ストレージに直結するってアイデアもある
つまり主記憶のアドレス空間をストレージ上にマッピングする
139 すすめちゃん:2008/12/31(水) 02:40:20.93 ID:04ZGhyxu
DRAMじゃなくてSRAMでいいでしょ、ってことじゃなくて?
なんだっけZRAM?とか。
140 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 02:41:55.30 ID:sAFlEtWp
>>138
いやぜんぜん問題ない
パッケージ状の広帯域メモリを以前のメモリとして扱って
現在のDRAMの延長上の中帯域メモリを擬似ドライブ化して
スワップ先にすればいい
そうすればOSの仮想メモリ機能で広帯域と中帯域のすみわけは可能
141 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 02:56:16.84 ID:y6HoLZpS
>>140
いや、アドレス空間が広がることで、そもそもスワップって概念が必要なくなる
それにNANDみたいにライトは遅いけどリードは速いって不揮発メモリ型ストレージの場合、
プログラムやデータがアドレス空間上にそのまま残ること前提で処理すればいい
142 すずめちゃん(dion軍):2008/12/31(水) 03:00:07.24 ID:6I7QSlRt
やっぱチョン箱信者の立てたスレは臭くて伸びないな
143 すずめちゃん(山形県):2008/12/31(水) 03:00:21.35 ID:s0f4Cx0H
>>112
1年以上前から言われてる
144 すずめちゃん(神奈川県):2008/12/31(水) 03:04:00.17 ID:SPCTqENs
CPU+GPUとかいつ出たんだよ
145 すずめちゃん(コネチカット州):2008/12/31(水) 03:04:21.24 ID:Pvoxf7tr
値段は上がるという認識でいいの?
146 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 03:04:45.11 ID:BN3Q9deW
僕もそろそろ女性と一体化したい
147 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 03:05:57.49 ID:wLm+8i+X
もう自作じゃないよな
148 すずめちゃん(神奈川県):2008/12/31(水) 03:06:18.72 ID:ul50zA5v
>>15
でも、メニーコアは直接プログラムするのが難しい
プログラムからは、全部ライブラリやドライバ等に投げて、そっち側でメニーコア使ってもらわないと
149 すずめちゃん(宮城県):2008/12/31(水) 03:07:30.14 ID:Wh3zokdF
>>145
多分ローエンドまで降りてくるだろうし
ローエンドならトータルのコストは安くなると思う
150 すずめちゃん(兵庫県):2008/12/31(水) 03:08:43.75 ID:ejkVz3JO
L4キャッシュが出来るってだけだろ
151 すずめちゃん(神奈川県):2008/12/31(水) 03:08:47.38 ID:ul50zA5v
Rambusは、いまは空気が読める会社になったから、
Rambus技術ベースでいいんじゃね?
PS3のやつみたいに

でも、Rambusは独占状態になったら、また昔とおなじことやりそうだけど
152 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 03:11:07.70 ID:y6HoLZpS
DRAM一体型とはいっても、エンタープライズはパフォーマンス、コンシューマはコストって理由は対極的だから、
コンフィグレーション含めて構成は全然違ってくるはず

例えばエンプラはスタッキングしたとして、コンシューマでは同一パッケージへの封入だけとか
153 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 03:11:34.74 ID:wNp4Fml0
結局行き着く先はワンチップマイコンか?
154 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 03:11:34.94 ID:JWxgySv/
CPUに組み込むんならSRAMにしろよ
155 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 03:12:49.69 ID:sAFlEtWp
>>151
まあメモリも汎用バス<->メモコン<->メモリ
見たいな規格つくちゃえばいいんだよ
i-RAMのようなタイプでSATAではなくPCIeなんかにぶらさがるタイプ
(皮肉にもPS3と同じ構成を鯖かしたやつのオプションにこれがあるww)
そうすればDRAMだろうが好きなRAMつかえるんだし
156 すずめちゃん(北海道):2008/12/31(水) 03:14:13.80 ID:tZJLdq7d
量子コンピューターが開発されたら
各家庭はオンライン端末の操作する程度のPCで済むぐらいになるの?
157 すずめちゃん(茨城県):2008/12/31(水) 03:15:51.36 ID:Red0xOo8
ラムバスは自信たっぷりに調子こいだら、全員から無視された
158 すずめちゃん(コネチカット州):2008/12/31(水) 03:19:25.94 ID:r4uekVQ+
>>154
SRAMはコストがネック。

ってかこの流れ、マイコンへの回帰みたいだな。
159 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 03:20:31.85 ID:Idxl2BeV
>>144
元VIAのGeodeはCPU+GPUだったよ。
アホみたいに強引に1パッケにしたからうんこみたいに遅かったけど。

さらにAMDに売られて単なるAthlon低クロック版になった。
160 すずめちゃん(福島県):2008/12/31(水) 03:22:00.54 ID:toVy0SvD
これ次世代じゃなく
次々々々世代ぐらいの話じゃないのか
161 すずめちゃん(神奈川県):2008/12/31(水) 03:22:05.75 ID:ul50zA5v
>>152
エンタープライズ用途はGPU性能なんて必要ないから、
数世代前の安物だよ
162 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 03:26:21.98 ID:sAFlEtWp
というか今のPC向けプロセッサにGPUいれちゃって発想は
同じコアを複数入れるのもあれだしついでGPUも入れちゃえ
ってことからでしょ?
マイコンなんかでやってるアプローチとは違いすぎる

どうせパッケージに載せるメモリだってGPUに必要となる帯域稼ぎだろうし
163 すずめちゃん(関西地方):2008/12/31(水) 03:27:26.21 ID:53cjDR8/
まぁこんなもん出そうと思ったらCPU、GPU、メモリにSSDもか?
千部の会社合併した上で更にプログラムの作り方からして変えないとだから
当分先か
164 すずめちゃん(西日本):2008/12/31(水) 03:29:24.87 ID:qT4HM88m
よく分からんが、爆熱死はかんべんな。
165 すずめちゃん(大分県):2008/12/31(水) 03:30:06.10 ID:dHRKRFD+
DRAMってSRAMと違って静電容量使うから集積密度上げるの無理じゃね
166 すずめちゃん(dion軍):2008/12/31(水) 03:31:20.99 ID:KJf+DXjy
GPUを一緒にしちゃったら今みたいに新しいGPUが出たら載せ換えみたいなことができなくなっちゃうじゃん
167 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 03:31:31.64 ID:wVnv3jHk
ついにSRAMの時代の復活か
168 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 03:31:47.86 ID:y6HoLZpS
>>161
GPU関係なしに、エンプラほどパフォーマンスが必要
インテルが何のためにNehalemでアーキテクチャを一新させたと思ってる?
もっとも、ローエンドのサーバだとそこまで気にする必要ないけど

あと、コンシューマでもハイエンドとボリュームゾーンでまた分かれてる
169 すずめちゃん(dion軍):2008/12/31(水) 03:33:04.05 ID:ErPrEDeY
パーノゥ
170 すずめちゃん(関西地方):2008/12/31(水) 03:33:50.52 ID:1pNkBwz2
50x50x3mmみたいなパソコンが登場する日も近いか
171 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 03:33:53.21 ID:AcPid8hk
>>165
同一シリコンじゃなくて別々に作ったものを
チップにくっつけるだけじゃね?
172 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 03:34:45.46 ID:sAFlEtWp
>>165
集積化はDRAMの方がしやすかったような
ただ近年の微細化レベルまでくるとどうかわからんけど

>>167
L1L2L3でつんでるがな
173 すずめちゃん(dion軍):2008/12/31(水) 03:34:56.30 ID:KJf+DXjy
形状とかどんな風になるんだろ
ペンUみたいになっちゃうんだろうか?
174 すずめちゃん(新潟県):2008/12/31(水) 03:35:17.98 ID:cLWqjBEC
intelが光CPUつくるとかいってなかったっけ
175 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 03:35:30.03 ID:sAFlEtWp
>>171
別だねえ

パッケージとダイを混同してるのがいるのか?
176 すずめちゃん(関東):2008/12/31(水) 03:36:00.81 ID:KlfCur2P
設計者に死ねと言ってるのか?あとテスター
177 すすめちゃん:2008/12/31(水) 03:36:10.79 ID:04ZGhyxu
>>162
今の方向は、
gpuに求められる機能が汎用aluに成り下がってしまったので、
もう別にgpuにわけなくていいよね、実行ユニットたくさんあれば同じものじゃん、ってこと。
`普通の`cpuがやるタスクに比べて、並列可能性が高いものが多いので、
aluがたくさんあれば有利になるからたくさん増えているものが多いのさ。

あとgpuはメモリだけ特別に速かったけど、
バス通してメインメモリとやりとりするのを止めたら、
まぁそんなに苦労はしないかなって感じかな?

電話くらいならそういうので十分間に合うようになってるはず。
178 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 03:36:24.98 ID:sAFlEtWp
>>174
近年公開したのは高速通信用光素子だったかな?
あれはチップ間のバスには使えそうだよね
179 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 03:36:36.45 ID:y6HoLZpS
近未来のPCは中のコンポーネント詰め替えるんじゃなくて、どんどん周辺機器を合体させることで強化していく感じだと思う
ちょうど合体ロボみたいな感じでw
180 すずめちゃん(関西地方):2008/12/31(水) 03:38:03.67 ID:53cjDR8/
>>179
PCエンジンROM2かよ
181 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 03:38:10.23 ID:sAFlEtWp
>>176
チップセットの仕組みが導入されてから非対称で動くようになってるので
どこについてようが内部的に従来のバスでつながってれば
OSなんかからみれば違いはないよ
182 すずめちゃん(関東):2008/12/31(水) 03:39:30.66 ID:5FTPH+Mw
これが実現したら自作はつまらなくなるな。
マザボはただのインターフェイス提供ボードになるのか。
183 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 03:42:30.01 ID:sAFlEtWp
>>182
ただ欠点は熱源がさらに集中することになるので
今のPC向けプロセッサで実現可能なのか?
というところだねえ
DRAMはあんまり熱に強くないらしいし
SRAMでギガ単位なんて載せたらそれこそだしw
184 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 03:43:29.66 ID:AcPid8hk
別にGPU−CPU−メモリに専用バス作ればいいだけだろ?
ちゃうの?
185 すずめちゃん(神奈川県):2008/12/31(水) 03:45:34.72 ID:ul50zA5v
>>162
本来、PS3/Cellでやろうとしたことなんだよね
でも、時期が早すぎたし開発も難しすぎた

PS4と次世代Cellに期待するしか
186 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 03:47:07.96 ID:L3qnGjrH
PS4があるとでも?
187 すずめちゃん(関西地方):2008/12/31(水) 03:47:32.96 ID:eL1fZ1mX
最終的にはワンチップに収束する


なんてのは嫌だw
188 すずめちゃん(神奈川県):2008/12/31(水) 03:48:40.77 ID:ul50zA5v
SCEがもっと開発環境を充実させて、SPEをプログラマからしたら従来のGPUみたいに使えるようにしてれば、
PCより早くゲーム機で可能だったんだけどな
189 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 03:49:57.08 ID:sAFlEtWp
>>184
まあそうなんだけどGPUとCPUじゃあ求められるメモリとの
インタフェースが違うそうだ

それにパッケージにDRAMなんかをおくようにして高速アクセスを可能のしても
CPUやGPUより熱に弱いDRAMが2大熱源のそばに置かれるように
なるという矛盾にもあたるとか
190 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 03:50:03.98 ID:6ZGuHqM1 BE:780922188-PLT(30700)

LGA1366が939状態なの?死ぬの?
191 すずめちゃん(関西):2008/12/31(水) 03:52:29.32 ID:xFBICZwa
DDR3メモリ積んだばっかりだよ
192 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 03:52:45.16 ID:teA+sG/Z
メモコン内蔵した時点で死なばもろともだよ
193 すすめちゃん:2008/12/31(水) 04:03:00.50 ID:04ZGhyxu
>>188
speって詳しく知らないんだけど、
なんかgpuに比べてそれぞれのユニットがリッチな気がするんだが、
そうでもなかったりするのか?

pc買い替えの時にcpuはcellでもいいんだが、
メモリ確保できるようなのって結局高いよね…?
194 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 04:06:32.19 ID:sAFlEtWp
>>193
SPEはものすごく強引な言い方すればx86のSSEを単独ユニット化したようなものだよ
195 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 04:08:45.42 ID:AcPid8hk
>>189
なるほどねぇ。熱は凄そうだ。
196 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 04:19:54.37 ID:Vy2dhuz5
デーデーアール
197 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 04:46:01.54 ID:jjPxDH3B
この前のソフ2GB1000円セール気付くの遅れて乗り遅れた

DDR→DDR2の変化といえばAlt+Tabが異様に早くなったことを良く覚えてるんだが
DDR2→DDR3はどの程度変化したのか具体例なんかないか?
198 すずめちゃん(愛知県):2008/12/31(水) 05:23:33.65 ID:d60SCZNb
後藤の予想っていつも当たらないよな
199 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 05:50:28.46 ID:y6HoLZpS
ゲーム機とAMDの話は願望入ってるからね
でも、この予想はうなずくよ
200 すずめちゃん(埼玉県):2008/12/31(水) 05:57:57.34 ID:Z9alOQrB
ワンチップ化で自作が面白くなくなるとかいうけど
そのころは、PCの並列化でどれだけPCを集められるか競ってそうだね
201 すずめちゃん(福岡県):2008/12/31(水) 06:04:43.66 ID:VnophBIi
CPU+GPU+DRAMって1チップ化したPS2(EE+GS)と同じようなもんじゃん
PS2はビデオメモリの4MBしかオンチップに出来なかったけど

時代がようやくPS2に追いついてきたかw
202 すずめちゃん(宮城県):2008/12/31(水) 06:07:27.37 ID:BHfbzB0s
何でもかんでも突っ込むとTDPが空冷で収まらない値になっちまうぞ。
発熱軽減としてのプロセス微細化もそろそろ物理限界が見えつつあるし。
バスを超高速化する方が現実的じゃないか。
203 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 06:10:20.55 ID:y6HoLZpS
>>201
あながち間違ってない。PCが家電化してるんだから
しかもこの分野で強いのが日本メーカー
204 すずめちゃん(神奈川県):2008/12/31(水) 06:16:07.10 ID:ul50zA5v
CPUもGPUもアメリカメーカー独占じゃん
205 すずめちゃん(兵庫県):2008/12/31(水) 07:02:12.15 ID:+eOCZCUl
OSが32bitのまま続けば割と近いうちになりそうな感じがするな
206 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 07:05:32.55 ID:y6HoLZpS
64ビット移行は早いと思うよ。95のときもそうだったように
207 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 07:08:24.39 ID:qbOarlC6
>>204
きっとCellは純日本産だと思ってるんだよ。かわいそうだからほっといてやろうよ・・
208 すずめちゃん(関東):2008/12/31(水) 07:12:26.74 ID:uGDco/yL
よく分からない俺のために、誰かエルガイムに例えて説明してくれ。
209 すずめちゃん(大阪府):2008/12/31(水) 07:13:23.28 ID:aY6LUy5b
ドドロ?アスカスレか
210 すずめちゃん(千葉県):2008/12/31(水) 08:01:29.61 ID:Rs4iDRgD
なんか一気にPC価格が上がりそうだな。
そんな特殊チップなんざ、ゲーム用とかだろ。
211 すずめちゃん(catv?):2008/12/31(水) 08:09:03.37 ID:y6HoLZpS
PC価格って、スペックや中身によるんじゃない?
212 すずめちゃん(岐阜県):2008/12/31(水) 08:11:41.59 ID:Q6m8aYqG
PPR(パンツパンツレヴォリューション)
213 すずめちゃん(埼玉県):2008/12/31(水) 08:17:08.75 ID:AxNFszDA
今だって一次、二次とキャッシュを積んでるじゃないか
214 すずめちゃん(神奈川県):2008/12/31(水) 08:18:14.65 ID:hA0H55GN
>>18
そういうソフトあるじゃん
215 すずめちゃん(大阪府):2008/12/31(水) 08:21:12.80 ID:aJsxs47e
DRAMメーカーはどうなるの?
216 すずめちゃん(岡山県):2008/12/31(水) 08:23:55.58 ID:v21lXFb7
今の世の中は進化するの早すぎだろ
217 すずめちゃん(山形県):2008/12/31(水) 08:26:40.66 ID:6kJQ9u02
>>208
ああくそ急いでるのにメンドクセーな!
オーラロードが開かれたんだよ!満足か!
218 すずめちゃん(山形県):2008/12/31(水) 10:52:49.21 ID:c+0gzD/I
それダンバインじゃね
219 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 10:59:39.35 ID:LkyZ4Sm4
他にもいろんな問題があるんだよなぁ

よくUSB3.0を待望するレスを見るが、インターフェースが一気に高速になるって事は、
当然当然現行のICH10じゃ帯域が不足してくる。
SSDの普及にあわせてSATAの規格も現行じゃギリギリだから見直されるだろうし、
2010年頃からPCはガラっと変わるんじゃないかと予想してる。

だから逆に今は時期が良いと思ってる。今3年戦えそうなのを組むのが正解かと。
来年の普及価格帯Corei7とか手出すと翌年にはもう一気に急世代として見なされそう。
220 すずめちゃん(東京都):2008/12/31(水) 11:01:15.90 ID:sAFlEtWp
ちょっと帯域上げるだけでどんだけとおし
221 すずめちゃん(茨城県):2008/12/31(水) 11:11:04.44 ID:ILRs9oYc
>>219
どうみても今年の年末〜年始が最適だろうね

2年使うつもりなら、ララビーが待ち構えてるし。
222 すずめちゃん(神奈川県):2008/12/31(水) 11:38:12.14 ID:BvtI4JI/
ここのみんな何言ってるかわからんから悪魔君にたとえてくれ
223 すずめちゃん(関西・北陸):2008/12/31(水) 11:40:08.25 ID:+eM4sMgm
JOY!JOY!JOY!JOY!DDR!
224 すずめちゃん(愛知県):2008/12/31(水) 11:50:21.53 ID:LxXG/don
そういやbmsってもう完全に枯れたのかね
225 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 11:55:02.11 ID:P+XQDgyB
ツンツク・モモコのお買い物大作戦!
http://shop.tsukumo.co.jp/special/050206a
226 すずめちゃん(香川県):2008/12/31(水) 14:52:31.03 ID:Fl4Wv6h1
memtestでエラー出るようなメモリ使ってたらどうなるの?
途中でPCが落ちたりするの?
227 すずめちゃん(千葉県):2008/12/31(水) 15:03:37.66 ID:g/MOHanz
>>226
する
228 すずめちゃん(新潟県):2008/12/31(水) 15:05:28.54 ID:9uxQOBdc
書き込んだファイルが化けたりとか阿鼻叫喚
229 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 15:06:31.15 ID:ga1i5eqk
後藤って誰だよ
230 すずめちゃん(アラバマ州):2008/12/31(水) 15:07:19.38 ID:pkgGbzbF BE:466436148-PLT(12223)

これやったらVRAMよりアクセス早くなるんじゃね?グラボ涙目wwwwwwwwww
231 すずめちゃん(岐阜県):2008/12/31(水) 15:07:43.78 ID:floFU49f
めんどくせーからもう全部統合して好きなPCケースに入れるだけにしろや
232 すずめちゃん(千葉県)
>>231
そのうちケースも統合される