NetBeans7日本語化zipファイル、6.5日本語サイト同時公開。この御時世にEclipse使ってる奴は池沼。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(アラバマ州)

25日、NetBeans日本語サイトにおいてNetBeans IDE 6.5向けの日本語ドキュメント
公開とNetBeans IDE 7.0向けの日本語化zipファイル公開が実施された。

NetBeans IDE 6.5は11月19日(米国時間)に公開された最新の統合開発環境。
Java/C/C++のみならずWebアプリ開発向けの統合開発環境に仕上がっている。

日本語に翻訳されたNetBeans IDE 6.5関連のドキュメントはja: NetBeans 6.5 ドキュ
メントにおいて公開されている。NetBeans IDE 6.5のリリースノートから基本的な機能
解説、新機能、プラグインなどの情報を日本語で閲覧できる。

NetBeans IDE 7.0向けの日本語化zipファイルはja: NetBeans IDE 7.0 のダウンロード
で公開された。開発が進められているNetBeans IDE 7.0開発版を展開してから日本語
化zipファイルを展開することで、各種リソースを日本語化できる。

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/26/027/
2 ネチズン(愛知県):2008/12/28(日) 18:20:17.14 ID:gYo4cTax BE:1225501676-2BP(261)

なんでもいいんでください
3 ネチズン(大阪府):2008/12/28(日) 18:20:32.57 ID:mE/F9Q6q
このスレはアナルzipスレにする。
4 ネチズン(宮城県):2008/12/28(日) 18:20:34.01 ID:kaPAhf75
じいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいpp
5 ネチズン(長屋):2008/12/28(日) 18:21:09.65 ID:4bhobvS6 BE:21208234-2BP(3333)

民スト来る前にポイントくれ
6 ネチズン(三重県):2008/12/28(日) 18:21:30.92 ID:tqRK31zF
NetBeansってどこらへんの層の人が使ってるの?
7 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 18:21:36.68 ID:r1VR13s0
コントリビューション(笑)
8 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 18:22:09.03 ID:SpMsJaFI
あん?Terapadで1からシコシコ書いちゃいけねーのか?
9 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 18:22:17.91 ID:hvIZo0lI
いいスレタイだ
10 ネチズン(dion軍):2008/12/28(日) 18:22:47.80 ID:uO8rJ+Ja BE:2143282098-2BP(5493)

早くしろよ
11 ネチズン(アラバマ州):2008/12/28(日) 18:23:48.07 ID:AgVEGkLk
Eclipse使うくらいならEmacsの方が遙かにマシ
12 ネチズン(神奈川県):2008/12/28(日) 18:24:24.37 ID:df6U1Zfb
大学でEclipse指定なんだけど…
13 ネチズン(関東地方):2008/12/28(日) 18:24:42.81 ID:JM9pgpnj
出勤して起動するの待ってたら退社時間になった
14 ネチズン(関東):2008/12/28(日) 18:24:46.93 ID:IO4obvbr
なんでもかんでもエロ漫画スレにするんじゃねえよ変態共
キモオタはさっさと消えろ
15 ネチズン(アラバマ州):2008/12/28(日) 18:24:47.52 ID:AgVEGkLk
>>8
TeraPadはないわ・・・
16 ネチズン(京都府):2008/12/28(日) 18:25:04.25 ID:rYYXuj1w
emacs最強ほかはゴミ。
17 ネチズン(埼玉県):2008/12/28(日) 18:25:24.42 ID:AKVVZlzy
Eclipseって重くね
18 ネチズン(catv?):2008/12/28(日) 18:26:03.21 ID:nIQREA2/
ニュー速民の英語力は(略
19 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 18:27:22.46 ID:r1VR13s0
マジレスするとJava厨くらいしか使ってないだろ。糞重いし設計糞だし
20 ネチズン(神奈川県):2008/12/28(日) 18:27:27.29 ID:5u+27xAr
統合開発環境はそれに慣れてしまうとそれがないと仕事できないダメ人間になる
21 ネチズン(アラバマ州):2008/12/28(日) 18:28:13.96 ID:IJKw+A+Q
>>12
大学ではMeadow指定だったけど
Eclipseもインスコされてたから一人Eclipse使ってたわ
22 ネチズン(広島県):2008/12/28(日) 18:28:36.26 ID:jDqFTX4v
23 ネチズン(神奈川県):2008/12/28(日) 18:28:43.46 ID:sMEZGmKr
NetBeansってプラグインで何でも対応してくれるの?
俺みたいな変態でも
24 ネチズン(アラバマ州):2008/12/28(日) 18:28:45.18 ID:AgVEGkLk
>>19
Javaしか使えない奴もどうかと思うが、言語選択は適材適所だろ
25 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 18:29:13.53 ID:un5Epe9n
>>1
男は黙ってVisualC++6.0だろ?

DirextXがサポート打ちきられて、
VC6.0では2003 Summerまでしか使えません。
どうみても終了です。
ありがとうございました。

.Netやだよぉ〜
26 ネチズン(愛媛県):2008/12/28(日) 18:29:32.71 ID:YXvmpr3c
27 ネチズン(長屋):2008/12/28(日) 18:29:37.18 ID:cwJYZJij BE:85043243-PLT(12001)
Eclipseはjavaじゃなくてwindowsネイティブで開発してくれたら使ってもいい
28 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 18:30:05.77 ID:oYTB2DpK
29 ネチズン(アラバマ州):2008/12/28(日) 18:30:57.22 ID:AgVEGkLk
>>25
この御時世、VC++なんてDLL/ActiveXくらいにしか使わん。
ガガッとC#で書いて重い処理はVC++でDLL化。
30 ネチズン(三重県):2008/12/28(日) 18:31:49.12 ID:tqRK31zF
Visual Studio 2005も重かったけど、2008になってからは明らかにEclipseのほうが重いよな
31 ネチズン(秋田県):2008/12/28(日) 18:33:19.24 ID:qUl0QNcQ
>>26
2と3kure
32 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 18:33:36.94 ID:un5Epe9n
>>29
くそきめぇマネージコードなんかで作ってられるかよ
今はUbuntuの火狐から書き込みながらやってるが
geditとmakeとg++でシコシコ作ってて楽しいぜ
33 ネチズン(広島県):2008/12/28(日) 18:33:47.30 ID:jDqFTX4v
34 ネチズン(アラバマ州):2008/12/28(日) 18:35:48.27 ID:AgVEGkLk
>>32
FreeBSDとemacsとmono2.0とcsharp-mode.elが最強。
MonoDevelop使ってみたいがコンパイルできね
35 ネチズン(京都府):2008/12/28(日) 18:36:19.44 ID:rYYXuj1w
>>29
C++/CLIきめぇwww

ありゃ、C++の複雑さをさらに悪化させているだけだ。
あれ使うぐらいならC#に完全移行したほうがマシ。
36 ネチズン(東日本):2008/12/28(日) 18:36:21.74 ID:51Ev70gP
コードを書くことに時間を使ってどうすんだ?
37 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 18:37:56.39 ID:r1VR13s0
>>32
gdbとかで:b hogehoge:214 とかやってんの?こういうのが格好良いと思ってるのは中二までだよ
38 ネチズン(アラバマ州):2008/12/28(日) 18:38:20.47 ID:AgVEGkLk
>>35
C#だけなんて遅くて使いものにならん
以前にライブラリ不足だろ。
39 ネチズン(鳥取県):2008/12/28(日) 18:38:43.23 ID:EdyAHCBV
日本語化する意味が分からんのだが。
メニューバーやらたかが1行や2行の英語すら読めんのか・・・?
40 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 18:39:58.30 ID:uugitibM
Java厨しかつかわんだろEclipseなんて
41 ネチズン(三重県):2008/12/28(日) 18:40:15.74 ID:tqRK31zF
>>36
かといって、アホな他人にコードを書かせるために時間を使うのもどうかと思う
42 ネチズン(東日本):2008/12/28(日) 18:40:26.51 ID:gLlJdqu0
PHPは?
43 ネチズン(京都府):2008/12/28(日) 18:41:55.26 ID:rYYXuj1w
>>38
それには同意だが、制限が違う / 妙な制限が多いから辛すぎる。

例えばauto_ptrで取ってきたインスタンスを
マネージドなインスタンスで管理しなきゃならない場合とか、もうどうしろとw。
44 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 18:42:42.27 ID:un5Epe9n
いや次の仕事でUbuntuでXLib直でUIフレームワーク開発とか
痛面白いことを言ってるので勉強でな
年末年始はうぶんつ厨になる
45 ネチズン(アラバマ州):2008/12/28(日) 18:45:20.79 ID:AgVEGkLk
xlibには手を出すな・・・
46 ネチズン(長野県):2008/12/28(日) 18:45:28.63 ID:6EnjpTgh
C#使うとC++に戻れない
47 ネチズン(三重県):2008/12/28(日) 18:45:39.84 ID:tqRK31zF
>>44
今からでも遅くないから独自フレームワークなんて作らずに
JavaやQt使って開発しろと上司を説得してくるんだ
48 ネチズン(岩手県):2008/12/28(日) 18:47:09.75 ID:VqaXeLrN
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (●) (●)\
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |      だからここはZIPスレにするっていってるだろうがい!!
     \       l;;;;;;l    /l!| !    
     /     `ー'    \ |i     
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
49 ネチズン(岡山県):2008/12/28(日) 18:47:22.53 ID:qmoedl5m
>>19
>糞重い
おまえが低スペックWindows機(笑)なんかつかってるからだろ。
Netbeansは高速高機能
50 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 18:47:24.19 ID:2daaCmvy
またデジドカスレか
51 ネチズン(アラバマ州):2008/12/28(日) 18:48:07.64 ID:AgVEGkLk
C#の欠点はライブラリがまんまDelphiのVCL基本セットな点。
で、バグまで完全再現。
52 ネチズン(catv?):2008/12/28(日) 18:48:13.31 ID:1L30t7B0
一般人や趣味のPGにはJava自体が必要ない
53 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 18:48:46.75 ID:un5Epe9n
>>47
なんでGTK+でつくらないの?って言ったけど、うち独自のカスタマイズしたいとか言ってて
今はもうやばい案件しか仕事とれないんだよ
54 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 18:49:38.48 ID:OFnKihbo
なんだかんだでVisualStudioが一番使いやすい
ただヘルプが6以降どんどんクズになってるのだけはマジで辞めて
55 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 18:50:34.16 ID:r1VR13s0
VisualStudioの糞なとこはエディタだろ
スクロールバーがおかしいだろこれ
56 ネチズン(福島県):2008/12/28(日) 18:51:22.53 ID:Hn55/uYj
趣味PGはflex builder に移行しますた
57 ネチズン(アラバマ州):2008/12/28(日) 18:51:35.93 ID:AgVEGkLk
>>55
VSの欠点はエディタの縦分割が超絶面倒
58 ネチズン(中部地方):2008/12/28(日) 18:51:57.66 ID:ptgditFe
NetBeansてプロファイラついてんだっけ
C++にも使えるの?
59 ネチズン(コネチカット州):2008/12/28(日) 18:54:05.29 ID:HEiSUqIw
またプラグインの開発かよWWWWW
60 ネチズン(埼玉県):2008/12/28(日) 18:56:02.75 ID:u9KM2RSF
プログラミング全然出来ないけどTeX文章書くためだけにEclipse使ってるのは多分俺くらい
61 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 18:57:57.22 ID:X4pz9JCG
zipスレになっていないだと…
62 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 18:59:42.67 ID:49RJMOC1
もうviでおk
63 ネチズン(大阪府):2008/12/28(日) 19:01:52.01 ID:A5jqGDmW
Zipで上げないと、どうなっても知らないですよ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
64 ネチズン(長屋):2008/12/28(日) 19:02:37.29 ID:6xRhW2MK
ちんこアプロダ閉鎖で悲しすぎる
65 ネチズン(大阪府):2008/12/28(日) 19:06:46.64 ID:wV12nTOH
260 :エシャロット(神奈川県) :2008/12/10(水) 01:03:56.51 ID:Rq1XH8ym

ZIP展開型アップローダ作った
ttp://www.2ch-archiver.net/

今はまだADSLなんでテスト用にファイル上限5MBにしてます。
攻撃とかはしないでください><;

         ↓

399 名前: ズッキーニ(神奈川県)[] 投稿日:2008/12/10(水) 03:28:17.70 ID:5lAIv4S3
283 名前: エシャロット(神奈川県)[] 投稿日:2008/12/10(水) 03:01:09.27 ID:Rq1XH8ym
>>282
けつ毛画像で逮捕されてたら、2ch関連のろだは全滅だってのwwwwwwwwwww


結局ビビって消してやんのwww
66 ネチズン(大阪府):2008/12/28(日) 19:07:06.84 ID:wV12nTOH
633 名前: カレイ(大阪府)[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 06:50:08.65 ID:oP25N0WZ
whois
http://whois.ansi.co.jp/?key=2ch-archiver.net
魚拓
http://s02.megalodon.jp/2008-1210-0646-49/whois.ansi.co.jp/?key=2ch-archiver.net

連絡先
[email protected]

google検索
http://www.google.co.jp/search?q=bestfriends0401&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8

楽天
bestfriends0401 (20代/男性)
http://review.rakuten.co.jp/my/M2YxZDc1ZjQwOGZk/1.0.0.4/
>〜彼女談(笑)〜
彼女がいるんだってさ

ヤフオク
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=w31308176
即決厨だとさ


654 名前: 株価【3840】 からし(神奈川県)[] 投稿日:2008/12/10(水) 07:07:18.16 ID:rKsSuPes ?PLT(13000)
http://img.2ch.net/ico/wakannai1.gif
これか
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=coobo1024
67 ネチズン(catv?):2008/12/28(日) 19:08:13.66 ID:Pb58x3Rl
昨日なぜかインスコできず試行錯誤してやっとEclipse入れたのに
NetBeansっての方が軽いのか?

>>64
あそこのファイルは全てP2Pに流れてるの転載だぞ
68 ネチズン(アラバマ州):2008/12/28(日) 19:14:54.97 ID:AgVEGkLk
>>67
試行錯誤が必要な時点でゴミだと気づけ
69 ネチズン(神奈川県):2008/12/28(日) 19:21:24.05 ID:nwko9XdO
vim 使えないやつはゆとり
70 ネチズン(関東地方):2008/12/28(日) 19:28:52.64 ID:JM9pgpnj
VCは2003から何かたまにVC全体が固まったみたいになるからスリリングで楽しい
71 ネチズン(中部地方):2008/12/28(日) 19:41:55.15 ID:YvI0jrwW
>>51
作った人間が同じだからな
72 ネチズン(catv?):2008/12/28(日) 19:45:20.14 ID:qlb7O1VX
jdeveloperってどうなん?
73 ネチズン(中国四国):2008/12/28(日) 19:54:49.83 ID:00fSgvMC
もう7かよ
速すぎだろ…
74 ネチズン(山口県):2008/12/28(日) 19:55:18.82 ID:HaC1NVNE
>>1
知人がNetBeansからEclipseに変えた
75 ネチズン(愛知県):2008/12/28(日) 19:59:05.23 ID:XUaEi+4F
SI屋はなんでTomcatとEclipseに適当な名前つけて自分のものみたいにして売るの
76 ネチズン(北海道):2008/12/28(日) 20:03:02.78 ID:B2+cuzwe
vimとか狂ってる
Escで状態遷移ってどんなマニアだよw
77 ネチズン(アラバマ州):2008/12/28(日) 20:04:15.59 ID:AgVEGkLk
>>71
WebBrowserとかバグまで完全再現すぎて泣ける。
移植するにしても、せっかくの機会なんだから直せよと・・・
78 ネチズン(静岡県):2008/12/28(日) 20:06:51.87 ID:xDJuaamO
リンクファイル使えるようになった?
79 ネチズン(静岡県):2008/12/28(日) 20:07:29.51 ID:xDJuaamO
>>72
Oracleだっけ?
80 ネチズン(北海道):2008/12/28(日) 20:09:27.01 ID:1zyaGaSR
NetbeansはEclipseと比べてどういうところがいいの?
81 ネチズン(鳥取県):2008/12/28(日) 21:32:56.82 ID:EdyAHCBV
分からない時点でカス
82 ネチズン(宮崎県):2008/12/29(月) 00:04:27.81 ID:wvYVIgo9
zipスレかと思った
83 ネチズン(静岡県):2008/12/29(月) 00:56:21.42 ID:Knc7urRA
age
84擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/12/29(月) 01:01:04.40 ID:XQ/XS8ZX BE:1681834-PLT(12633)

zipだけ見てはせ参じました
85 ネチズン(アラバマ州):2008/12/29(月) 01:09:02.01 ID:fZfO1jU8
.NETが完璧すぎてJavaでプログラム組みたくないわ
何でWEB業界はJavaなんだ?
86 ネチズン(岡山県):2008/12/29(月) 03:23:04.88 ID:em8Xczit
いp
87 ネチズン(コネチカット州):2008/12/29(月) 03:49:52.26 ID:9tORA5rc
>>24
C#しか出来ない俺って…
しかもインテリセンスがないとまともに書けない…
88 ネチズン(西日本):2008/12/29(月) 07:02:51.41 ID:+k1hkRSg
http://poiu.jp/
こういうのはどこも似たり寄ったりだな
便利といえば便利なんだが・・・
89 ネチズン(徳島県):2008/12/29(月) 07:04:49.75 ID:0KZrPxj1
NetBeansってどうなの?
個人的にオートコンプリートと自動着色と自動インデントと自動コンパイルとあれば
Eclipseから乗り換えようと思うが
90 ネチズン(鳥取県):2008/12/29(月) 07:38:15.48 ID:b6nwibPU
Eclipse使ってるならそれ使えば良いんじゃない。
だってEclipse使ってるのもべつにNetBeansとか他のIDEと比較検討した結果Eclipseを使ってるわけじゃないんでしょ?
だったら君は何を使っても一緒だよ。
91 ネチズン(東日本):2008/12/29(月) 07:39:02.85 ID:J+hGmViN
私女だけど、自宅でプログラミングしてる男の人って・・・
92 ネチズン(鳥取県)
ごめんなさい。プチデスマでちょっとやさぐれてます。すいません。ごめんなさい。