第四次印パ戦争開始か? インド・パキスタン両国軍、国境へ集結

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(dion軍)

印パ対立:緊張高まる…両国軍、国境へ集結

 【ニューデリー栗田慎一】
ムンバイ同時多発テロ事件をめぐる、インドとパキスタンの非難合戦がエスカレート。
両国軍が国境へ兵士を集結させる動きを見せ、軍事的緊張が高まっている。
両政府とも「戦争」の可能性には否定的で、核兵器を保有する両国軍の全面衝突という事態は考えられないが、
今後、国境付近で小規模な交戦などが発生する恐れがある。

 ◇双方「戦争」は否定
 「これが最後通告だ」。インドのムカジー外相は24日、パキスタン政府が「全過激派の撲滅」に乗り出さなければ、
軍事行動を辞さないとの構えを示した。地元メディアは25日、同国西部ラジャスタン州のパキスタン国境に、軍の戦闘部隊2部隊5万人が配備されたと報じた。

 これに対しパキスタン軍幹部は、毎日新聞に「アフガニスタン国境で対テロ戦に当たる部隊約12万5000人の半数を、
東側(インド国境側)に持っていく計画だ」と発言。AP通信によると27日、同国中部のインダス川西岸付近で、
東へ向かって移動する軍部隊の長い車列が目撃された。部隊がどこへ向かうのかは不明だ。

 インドは当初、ムンバイ事件の実行組織を「パキスタン側カシミールの過激派組織ラシュカレ・タイバ」とした。
だがパキスタンが同組織の最高指導者を軟禁したうえでインド側に「証拠の提示」を求めると、
「パキスタンが自ら明らかにすべきだ」と主張。その後、「(パキスタン国内の)全過激派勢力の解体」へと要求をエスカレートさせた。

 インドの強硬姿勢の背景には、来春の総選挙を前に、最大野党のインド人民党が
「ムンバイの事件は政府の対テロ策の失敗が原因」と非難し支持を急拡大していることがある。
シン首相と与党・国民会議派には、パキスタン関与を強調し非難の矛先をかわす狙いが垣間見える。

 一方、パキスタンでは昨年夏発足したザルダリ政権下で、経済や治安が極度に悪化。
政権は失望する国民に「有事に強い政府」であることを示して、威信を回復したい意向がある。

続く
http://mainichi.jp/select/world/news/20081228k0000m030021000c.html
2 ネチズン(広島県):2008/12/27(土) 18:46:37.14 ID:HabokSNF
砂パ
3 ネチズン(チリ):2008/12/27(土) 18:47:22.96 ID:hQqsXVci
左のほうか
4 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 18:47:55.35 ID:9tD38iJA
いまどこかでちょっと大きな戦争起きたら
世界中が結託して第三次世界大戦になりそうだな
5 ネチズン(栃木県):2008/12/27(土) 18:48:07.67 ID:ifG7Yapx
核大丈夫かよ
6 ネチズン(静岡県):2008/12/27(土) 18:48:24.30 ID:rphsKZgH
いったい何が始まるんです?
7 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 18:48:51.42 ID:GjMYOzbl BE:239463263-2BP(1503)

忘年会するんだろ
8 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 18:49:16.39 ID:k3o6nift
この衝突が第三次世界大戦の火種になることは誰も思わなかっただろう
9 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 18:49:23.98 ID:+p3ySk1p
アラー ザ ビッグ!!!
10 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 18:49:28.18 ID:CNOpEfT9
特需じゃぁ
11 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 18:49:42.16 ID:P8YtwIVP
橋を守れ
12 ネチズン(関西・北陸):2008/12/27(土) 18:49:47.59 ID:ICKh1YH6
インド、パキスタン、露助、チャンコロで殺し合いしてくんねーかな
そうすりゃ地球の人口もだいぶ減るだろ
13 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 18:49:57.81 ID:o3dFRps6
3回も戦争してたのか。アホかこいつら
14 ネチズン(関西・北陸):2008/12/27(土) 18:50:08.39 ID:hwbgNVO0
第三次大戦だ
15 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 18:50:14.78 ID:bBsKUYhN
あれあれ、核の抑止力とか言ってた人たちは、どう責任を取るんですかぁ?
16 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 18:50:21.81 ID:wS+lcplf
誰がEDやねん
17 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 18:50:46.46 ID:5bzbEuPf
moonlight mile実写版
18 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 18:50:47.21 ID:t6tSHqHN
両国とも勢いで核撃ちそうだから怖い
19 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 18:50:47.60 ID:r22wbPaM
インポ戦争
20 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 18:50:49.11 ID:f8bC78B7
キャーー!
えーここは触れないでおきますけどね
21 ネチズン(東日本):2008/12/27(土) 18:51:11.74 ID:uBnjtJJ6
アメはどっちにつくの
インドか
22 ネチズン(中国四国):2008/12/27(土) 18:51:42.00 ID:8tvHo+DF
はやくドンパチしてこんなくだらねぇ世界終わらせろ
23 ネチズン(山口県):2008/12/27(土) 18:52:04.80 ID:EfzEczg2
早く殺し合え
24 ネチズン(岐阜県):2008/12/27(土) 18:52:16.23 ID:7HroS75q
どの作品が参戦するのよ
25 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 18:52:29.98 ID:PJeoGO4l
中東は戦争大好きすぎるだろ
26 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 18:52:34.95 ID:fcrWvwsR
戦争になればインド勝よ
カレーパワーなめると怪我するよ
27 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 18:52:42.36 ID:+mGwvU62
パキスタンと中国は蜜月関係です
28 ネチズン(新潟・東北):2008/12/27(土) 18:52:43.51 ID:JbjeAnJj
第三次世界大戦かしら
29 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 18:52:56.17 ID:CNOpEfT9
>>24
ストZEROは確定
30 ネチズン(山口県):2008/12/27(土) 18:52:58.37 ID:EfzEczg2
イスラム教ってキチガイだらけだな
31 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 18:53:32.36 ID:2/juaF8c
デルパイルイルを知ってるのはオレだけでいい
32 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 18:53:32.82 ID:Eq8sgOt1
ライブよろ〜
33 ネチズン(東日本):2008/12/27(土) 18:53:37.08 ID:dG6b63CH
カレーの大食いとかで雌雄を決すればいい。

雌が雄にケツを貸せば丸く収まるのではないか。
34 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 18:53:40.88 ID:KKt9Aa9z
殺し合えよ
核使ってもいいからさ
35 ネチズン(福岡県):2008/12/27(土) 18:53:54.80 ID:Ch8roPGC
背後から中国がブスリ
36 ネチズン(秋田県):2008/12/27(土) 18:55:38.78 ID:3Z76DDgu
本気でやり合ったら世界的に軍事バランスへの影響がありそうだな
37 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 18:55:55.61 ID:n9BIbI3E
次は第何次中東戦争なんだ?
38 ネチズン(福岡県):2008/12/27(土) 18:56:10.08 ID:Ch8roPGC
まあこれもやっぱりイギリスが悪いんですけどね
イギリスは責任トレ
39 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 18:56:46.66 ID:4EEd0IAo
インパねぇっス!
40 ネチズン(岩手県):2008/12/27(土) 18:56:46.89 ID:MHrZHZ9E
そこで両軍交えて忘年会でも開けばあっという間に仲良くなれそうなんだけどな
41 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 18:57:17.62 ID:flymnFwj
>>15
その手があったか。

核攻撃の応酬ですぐに終結するね。
42 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 18:57:39.49 ID:Eq8sgOt1
印パ戦争と中東戦争は違うぞ
43 ネチズン(中国四国):2008/12/27(土) 18:57:54.70 ID:8tvHo+DF
>>40
出てきたのが豚肉料理で
44 ネチズン(福岡県):2008/12/27(土) 18:58:07.66 ID:ambZt/+z
もうダメリカに介入する力はないよな
45 ネチズン(栃木県):2008/12/27(土) 18:58:31.63 ID:4dbQwOEQ
日本と国旗似てるバングラディッシュもこい
46 ネチズン(富山県):2008/12/27(土) 18:58:31.77 ID:4i3Egw67
        ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
     ( `ハ´ ) <ヽ`∀´ >-<`∀´  >ヽ
    (_)  中 (_)|  北 ,人, 韓(核)`(_)
     | | (核) |  .| (核) |  | ∧_∧ |
     | | ,,,,,,,,,,,l,  | ∧_∧ (´U`  ) | <お前には俺しかいないんだよ
     | |ミ,,,,,,,,,,;;,ミγ(´・ω・`)´ 米 (___) 周りを見ろ…
     ゝ ( ´_ゝ`)∪ 日本 ヽ| (核) / )      印(核)        巴(核)
     (_/  露 ヽ__l__(⌒\___/ /      γ~三ヽ        
      |  (核) ヽ、\___~\__ノl    カレ- (三彡0ミ) ≡○⊂≡∈≡∋ パキ-
    ,____|    |ヽ、二⌒) (・ω・)   \.   カレ- (  ゚⊇゚)≡ ○⊂ ≡(´<`  ) パキ-
   |\ ヽ     ヽ\|| ̄ ̄ ̄台 ̄ ̄ ̄||   カレ- ( 三≡○≡○⊂≡⊂≡三 ) パキ-
   |,, \ ヽ、__ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   カレ- 人 ヽノ ≡○⊂≡  Y 人 | パキ-
47 ネチズン(東日本):2008/12/27(土) 18:58:33.70 ID:dG6b63CH
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%9E%E3%83%8A

インド・パキスタンあたりの人なら、紀元前10世紀ごろでもガンダムを楽しめると思う。
48 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 18:58:33.92 ID:JPsGUxGH
着々と悪化していってるな
49 ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 18:58:40.33 ID:zEuZauFE
インパール作戦か

むっちーを召還しないと!
50 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 18:58:44.88 ID:ss6U/hV7
やってまえ!
51 ネチズン(ネブラスカ州):2008/12/27(土) 18:59:00.13 ID:WjBCPpJ3
今年のクリスマスまでに核戦争がおきなかったら神を殺す。
52 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 18:59:14.49 ID:zyjPzlXc
ラビ・バトラにっこりwwwww
53 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 18:59:39.99 ID:fi7aTBJK
Zガンダムならいつでも出撃可だけど?
54 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 18:59:48.00 ID:s0k0RSl5
核戦争くるかな
55 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 18:59:54.53 ID:Eq8sgOt1
どっちかが統一するまでやめるなよ
中途半端はイカン
56 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 19:01:01.70 ID:fcrWvwsR
>>47
ナマステ
57 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 19:01:30.80 ID:F9Dxu90Z
核持ってる同士の戦争って初めて?
58 ネチズン(和歌山県):2008/12/27(土) 19:01:33.44 ID:TYn3XyxE
またどっかの工作機関が裏で糸引いてるのか
59 ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 19:02:11.35 ID:QLuyOAyu
シムラ条約の次はなんだろ。
60 ネチズン(関西・北陸):2008/12/27(土) 19:02:24.91 ID:yp1AY8cj
パキスタン・中国vsインド・ロシア・アメリカ

全員核保有国で地球オワタw
61 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 19:03:09.62 ID:bamn48sW
インド中国は大丈夫なの?
確か国境をまたぐでかい河がなかったっけ?
62 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 19:04:03.34 ID:HqPKOU4A
今年もインド軍とパキスタン軍が国境に集結して
とっておきのかくし芸を披露しあうお楽しみ会の季節になったか
63 ネチズン(チリ):2008/12/27(土) 19:04:22.00 ID:hQqsXVci
インドはヤンキー国家
64 ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 19:04:25.06 ID:zEuZauFE
>>62
餅つき大会の線もある
65 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 19:05:03.19 ID:StWiTmBK
核報復合戦
66 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 19:05:31.11 ID:t6tSHqHN
>>62
今年はアニソン三昧聞きながら酒飲むって聞いた
67 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 19:05:43.32 ID:XSLGJDPc
そんで中国がウマーすんのか
68 ネチズン(関東):2008/12/27(土) 19:06:02.85 ID:xS0Zuods
文字通りに揉め事が「死ぬ程」好きなんだろ。
土人の事はそっとしておいてやれよ、毛唐じゃあるまいに。
69 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 19:06:08.26 ID:bGEesQ4P
地球戦争勃発かよww氏ねw
70 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 19:06:15.76 ID:Eq8sgOt1
>>57
珍宝島事件で中ソが国境紛争やってる
71 ネチズン(関西地方):2008/12/27(土) 19:07:15.74 ID:n3FASieA
>>2
わろた
72 ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 19:07:20.38 ID:zEuZauFE
マルートが出て行ってパキスタンをやっつける
73 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 19:07:32.60 ID:j5yXZ1UL
双方しね
74 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 19:08:16.36 ID:k3o6nift
>>57
冷戦
75 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 19:08:31.08 ID:bxjssFSr
>>12
誤射で半島にも中性子爆弾落としてくれ
綺麗な核(笑)だから日本の近くで核爆発起こっても大丈夫だろ。
76 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 19:08:52.75 ID:7bN3wZu/
インド圧勝だろうけど、核がな・・・
77 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 19:08:53.56 ID:Ap9aKqkI
シナとやってくれ
78 ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 19:09:01.63 ID:zEuZauFE
>>57
キューバ危機
79:2008/12/27(土) 19:09:17.70 ID:QZALPWNs
止めてくる!
80 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 19:09:36.53 ID:fRG7iZlG
仕事納めの挨拶だろ
81 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 19:09:57.09 ID:fMJeYVtz
どうせ南欧でやってるようなスポーツみたいな戦争ちょろっとやるだけだろ
82 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 19:10:22.16 ID:em4zJguO
核が戦争の抑止力にならないなら意味がない
この二ヵ国のおかげで世界があやうい
83 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 19:10:46.34 ID:ph0bEzZZ
911テロとムンバイ同時多発テロって、アルカイダがやったんだろ。
84 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 19:10:51.01 ID:bQJpLpU6
日本から ナカム・ラサト師 参戦!
85 ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 19:11:44.85 ID:zEuZauFE
>>82
しょぼい国で核が使われて実情が知れれば新たな抑止になるんじゃまいか
広島長崎は風化しかけてるし
86 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 19:12:01.07 ID:SEwdhJ/a
        ホ シ
もうやだこの地球
87 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 19:13:32.70 ID:F9Dxu90Z
>>70>>74>>78
本格的な戦争はないんだな
持久戦みたいな戦争だったら使うけど
ちょっとした戦争なら出番なしだな
やっぱり核は自国を守るのに必要だな
88 ネチズン(関西・北陸):2008/12/27(土) 19:14:20.56 ID:yp1AY8cj
年明け早々ドンパチやりそうな連中

インド・パキスタン

イラン・イスラエル

大日本・シーシェパード
89 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 19:14:27.72 ID:PvLz/aIT
インパッパー インパッパー
90 ネチズン(兵庫県):2008/12/27(土) 19:14:37.94 ID:fzS/7dfQ
インド Su−30MKI  VS パキスタン Super J-7(Fighter China1)


圧倒的じゃないかインド
91 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 19:14:39.67 ID:fcrWvwsR
21世紀にもなって戦争とか人類は何も学ばないんだな
体形だけ進化して中身はゴリラ並じゃないか
92 ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 19:15:12.24 ID:zEuZauFE
>>91
バトーの悪口はそこまでだ
93 ネチズン(関東):2008/12/27(土) 19:15:45.64 ID:xS0Zuods
インパール2008
94 ネチズン(京都府):2008/12/27(土) 19:16:02.32 ID:4gNlIDqT
インドの兵ってどんくらいのカーストなんだろうね
95 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 19:16:37.02 ID:CXv0IJ+9
気に入らないやつを殴りたいと言う感情は基本的なものであり
それを人工的に排除した社会こそ奇形である
96 ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 19:16:55.44 ID:zEuZauFE
>>90
空戦やらないでもインド兵が数億がかりでわーわー突撃すればそのまま占領できるな
97 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 19:17:34.88 ID:7bN3wZu/
>>91
どうして21世紀には戦争は無くなると思ったの?
98 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 19:17:34.77 ID:9sz8aqaN
空気読めないやつが新年祝賀の花火を上げて戦争開始

大抵の紛争ってビビリの短銃一発で始まったりするんだよな
99 ネチズン(関西地方):2008/12/27(土) 19:17:49.22 ID:FO6mACJ+
インドあほか?
パ軍を東に移動させると、テロリストが大喜びするだけなんだが
100 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 19:19:11.83 ID:Q3XnxbTj
不謹慎ながら、やっちゃっていいレベルだな。
なんせ、やってくれたら、ドル爆上げだろうな。
日本経済への影響も、両国が全面戦争ではなく、カシミール地域紛争程度で
収まっていればさして問題はないだろう。そもそも日本との経済交流規模自体
大した事はないし。パキスタンは黒字で、インドは最大の円借款受取国では
あるが、さして問題はないだろう。むしろドルが強くなる恩恵がでかい。
ただ、全面戦争になると話は別。逆に日本のシーレーンへの地政学的リスクが
跳ね上がり、傍観どころではなくなる。それに中国などの周辺国も巻き込む
事態になるだろうから、それだけは、、という感じだが。なので適度に
喧嘩してくれればいい。

101 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 19:21:28.76 ID:wnH38dWL
この両国が戦争してくれれば、世界経済は復活するだろうな。
核はまずいけど、核は。
102 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 19:22:00.33 ID:iuIui9bl
>>99
103 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 19:23:13.25 ID:s0k0RSl5
相手がならず者の場合
一線を越えた時核を使う
あの国は核を使うかもしれない
その前に何とかしないとやられる
核には核でしか対抗できない
先制攻撃しかないと思った時に
相手も同じことを考えてるから
ちょっとした動きで先制攻撃しあうことになる
一線とはなんでしょうか。航空機が打ち落とされたとか
そんな感じの軍事衝突だな
104 ネチズン(栃木県):2008/12/27(土) 19:23:47.26 ID:iy/0UXDv
盛り上がってまいりました!
105 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 19:28:13.70 ID:OwbajDv+
ちょうどコミケの時に両者が戦争を開始するのかもね
106 ネチズン(中国四国):2008/12/27(土) 19:29:13.81 ID:8tvHo+DF
>>90
スホーイの意外な弱さが露呈して2chで煽られなきゃいいが…
107 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 19:30:29.80 ID:Eq8sgOt1
俺がさらなる恐怖で統治するしかないか
108 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 19:31:16.31 ID:mARm+2mp
戦わないのに集まるなよw

やるなら徹底的にヤレ
109 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 19:31:52.32 ID:JbHJ2eiH
核を持ってると戦争にならないから日本も持つべきだよね

どっちかが持ってなかったらとっくに戦争になってたよ
110 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 19:32:59.25 ID:jmQ6lWTW
世界恐慌といい第二次世界大戦の再来っぽくなってきたな
111 ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 19:36:07.45 ID:DrVQCKhP
CIV4で隣国にいつスタックが集まるか必死で探索してシャカの象さんスタックとか見つけると絶望する
112 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 19:36:55.63 ID:HVv8XEV2
核使って双方とも地上から消え去れ
113 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 19:39:13.42 ID:8ygxt99e
今日のムーンライトマイルスレ
114 ネチズン(関西地方):2008/12/27(土) 19:39:23.35 ID:vN2SYqSK
インド軍は戦争中でもいきなり歌いだして踊るんだろ?
勝てるわけねえよ
115 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 19:40:12.84 ID:t6tSHqHN
>>114
マクロスかよ
116 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 19:42:01.85 ID:Ph0aVF7j
印パって響きが卑猥
117 ネチズン(関西):2008/12/27(土) 19:42:02.79 ID:3Z76DDgu
>>21
イスラエルに核打ち込まれるからアメちゃんはどっちにも付かない
火消しに躍起
118 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 19:42:49.24 ID:mdqmq2NS
>>40
エロ画像バラ撒け
119 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 19:44:10.10 ID:F9Dxu90Z
日本も公共事業代わりに戦争したほうがいいな
川中島の合戦みたいに対馬辺りで
120 ネチズン(西日本):2008/12/27(土) 19:45:38.64 ID:bAUBG0WZ
ドンパチ大好きなこの馬鹿どもにホモ爆弾を試すべき
121 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 19:48:35.39 ID:W1gmiLVL
これ絶対裏に中国がいるだろ
シネ中国
122 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 19:49:25.58 ID:SxU+FFzm
パキスタンもうインドに還れよ
イスラムは大人しくしてろ
123 ネチズン(青森県):2008/12/27(土) 19:49:31.18 ID:esF/7L0R
スーパースターがいる国はつぇぇよな
124 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 20:05:04.15 ID:fcrWvwsR
>>97
知的レベルが高い人間は争わない
125 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 20:05:38.13 ID:mdqmq2NS
>>124
プッ
126 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 20:09:33.02 ID:UaQj2COv
イスラム対ヒンドゥー どちらも後に引けないわな
127 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 20:27:50.99 ID:wnH38dWL
コピペ

映像の世紀 21st Century
第1集 『バベルの塔の崩壊』 (2001年アメリカ同時多発テロ)
第2集 『神々の熱き戦い』 (テロとの戦い、イラク戦争)
第3集 『それはマンハッタンからはじまった』(第二次世界恐慌)
第4集 『マハーバーラタ』 (インド・パキスタンで核が使用される)←今このへん
第5集 『プーチンの野望』 (ロシアの南下)
第6集 『ハルマゲドン』 (中東発第三次世界大戦)
第7集 『呪われた自由の大地』(アメリカ合衆国の崩壊)
第8集 『日蓮の予言』 (元寇の悪夢再び)
第9集 『神風は吹かず』 (日本はロシア・中国に占領される)
第10集 『せめて人間らしく』 (一億総奴隷への道)
第11集 「JAPAN 21st Century」
128 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 20:29:01.67 ID:/O6oIx6D
ワクワクしてきたぜ
129 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 20:30:58.59 ID:wnH38dWL
第六集は『地獄の黙示録』の方がいいと思ったので、変更してください。
130 ネチズン(関西・北陸):2008/12/27(土) 20:33:16.30 ID:hwbgNVO0
9条の条文を全身に書くと助かるよ
131 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 20:34:04.02 ID:e6Esytop
ユ・リ・パ戦争に見えた
132 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 20:38:56.40 ID:wnH38dWL
>>121
中国が絡むメリットがない。
133 ネチズン(東日本):2008/12/27(土) 20:41:09.32 ID:bpOECiUG
インドの力をそぐことは中国のメリットになるからな
インドのことに限らず世界中のテロリストにも武器と資金流してる
134 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 20:42:42.01 ID:7bN3wZu/
>>133
戦力削ぐって、開戦予定が立ってないと無意味だろ
135 ネチズン(岐阜県):2008/12/27(土) 20:43:11.56 ID:+o4KOqj2
核戦争じゃー
核シェルターの準備じゃー
136 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 20:43:35.61 ID:XAwbU5WC
>>132
遠交近攻って事でパキスタンに兵器売りまくってるぞ。
137 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 20:44:25.99 ID:YmIvOicO
やっちまえやっちまえ
138 ネチズン(東日本):2008/12/27(土) 20:46:06.21 ID:bpOECiUG
>>134
実際弾撃ちあってどれだけ消耗するかが戦争じゃないんだよ
139 ネチズン(福岡県):2008/12/27(土) 20:46:12.74 ID:ambZt/+z
>>116
印核
140 ネチズン(福岡県):2008/12/27(土) 20:47:29.83 ID:M8Nh7uN5
ガンジーw
141 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 20:47:40.42 ID:U1EsyOS0
殺しあえー
一発二発、景気づけにもう一発
142 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 20:48:04.62 ID:gHhjeRC6
>>132
死の商売
143 ネチズン(関西):2008/12/27(土) 20:52:16.53 ID:TnQs0iHR
人間の盾がショタのチンコ洗うのはまだですか?
144 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 20:53:55.04 ID:7bN3wZu/
>>138
んなこた知ってるわボケ
インドの動きを牽制するだけならともかく、「戦力を削ぐ」って今回の動きからは具体的な方法と目的が見えないだろうが
145 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 20:56:23.56 ID:5dnQEsIP
前にスレ立ってたけど、中国人が感じる親近感がある国みたいなので1位か2位がパキスタンだったよな、なんでなんだろ
146 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 20:58:13.53 ID:awecXWwb
>>145
インドが不倶戴天の敵で、
それに敵対するパキスタンは味方。

数少ない中国にとってのホントの意味での友好国だからだとおも
147 ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 21:00:28.42 ID:BktbwsMb
でもパキスタンって中東の仲間で、中国は中東に恨みを買っているのだろ?
148 ネチズン(京都府):2008/12/27(土) 21:01:23.21 ID:9Etsl8m6
>>90
パキスタン空軍のパイロットって超ベテランエースパイロット揃いって聞いたけどどうなの?
149 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 21:02:59.70 ID:yUe8th+E
>>146
でもイスラム原理主義の輸出国だし
そこまで単純な関係でもないと思う
150 ネチズン(沖縄県):2008/12/27(土) 21:03:48.25 ID:IEb/PFcd
インドの方が強いよな
151 ネチズン(東日本):2008/12/27(土) 21:05:36.40 ID:bpOECiUG
インドは現在進行形で戦争してる国って世界に思わせるだけでもいろいろうんまーだからね
とくに経済的に結びつきを深めてる平和国家日本(笑)には大効果
152 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 21:06:37.84 ID:7ievBktF
ここで9条教を攻撃表示
153 ネチズン(静岡県):2008/12/27(土) 21:06:58.71 ID:mrBM7DKK
中国が介入ロシア南進開始グルジア軍オセチアに再侵攻て神連鎖希望
154 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 21:07:08.38 ID:/UvDOC7X
>>148
エース死ねば終わりだ
155 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 21:07:09.43 ID:KBpLU+xm
ロード・オブ・ウォーみたいな奴が
後ろでやっぱ暗躍してんの?
156 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 21:07:18.10 ID:6Gg56IIs
>>149
中国だって西にイスラム教問題かかえてるからな
パキスタン発のテロリストが中東から中国西部に流れない日がないなんていえるのかね
157 ネチズン(東海):2008/12/27(土) 21:07:19.48 ID:ZaVK9EBY
パキスタンはイランとも問題抱えてるが、そこんとこどうなのよ
158 ネチズン(東日本):2008/12/27(土) 21:07:41.55 ID:bpOECiUG
>>144
戦力の話だけだと思ってるのか・・・おめでてーな
159 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 21:07:54.46 ID:wnH38dWL
>>145
基地外どおし気が合うんじゃないの?
160 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 21:08:24.07 ID:LOm7TR2G
インド アメリカvsパキスタン 中国
となっていくと、これはなかなか
161 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 21:10:17.02 ID:c1MspJ3i
敵の敵は味方理論で中国とパキスたんは仲が良いんだよ

中国VSインド
パキスたんVSインド
中国loveパキスたん
162 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 21:10:36.31 ID:6Gg56IIs
>>160
パキスタンは親米だで
163 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 21:11:34.54 ID:DGhx37l1
チンチン☆核戦争マダー☆マチクタビレター
164 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 21:12:59.66 ID:GYR2pwJT
不景気を吹き飛ばしてくれることを期待。
165 ネチズン(岡山県):2008/12/27(土) 21:13:13.33 ID:ZhxxC32b
よっしゃ!
日本はインドにつこうぜ!
でとりあえず兵器輸出解禁で
金儲けしようぜ!でも、ろくな兵器持ってねえからなあ

問題は中国のパキ支援だが
これでインドが切れて、パキと中国に核でも五、六発落としてくれないものか
166 ネチズン(長野県):2008/12/27(土) 21:15:03.16 ID:qNtvEWJ/
おまえらどっちにつくの
167 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 21:15:30.58 ID:c1MspJ3i
中国・インド共に核落されても人は畑から取れるんだから問題はない
168 ネチズン(関西地方):2008/12/27(土) 21:16:28.33 ID:XLe18rz7
とりあえず言えることは印パ戦争が起きて最も得するのは中国。
中立姿勢で最初は来るが泥沼化すればカシミール地方に侵攻するだろう。
アメリカが全力でどちらかを支援することもないだろうしね。
(アフガンやイランに気を取られて)

最悪第三次世界大戦突入かも・・・。
169 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 21:17:47.32 ID:mMXsVCJJ
うほっ
ついに核戦争始まるん?
170 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 21:17:47.51 ID:0Pw/OBvT
戦争のない世の中なんて不健全
どんどんやれ
171 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 21:19:24.44 ID:GYR2pwJT
>>166
インドに決まってるだろ。
カレーで育ったようなもんだからな。
172 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 21:20:01.41 ID:sM8wB9cc
さぁ!いまこそ九条教の皆様の信仰心が試される時ですぞ!
173 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 21:22:13.58 ID:c1MspJ3i
そうだそうだ!
世界平和の名のもとに立ち上がるのです!
174 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 21:22:24.42 ID:t6tSHqHN
>>166
勝った方につくわ
175 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 21:23:19.96 ID:dBDwqXMM
イスラエルがインドに武器輸出してるんじゃなかったっけ?
この前インドでテロがあったのはそれが原因とか何とか
176 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 21:23:37.85 ID:4e7/TWzV
地球的には人口過剰だからパキスタン圧勝のがいいんだろうな
心情的には完全にインドだが
177 ネチズン(三重県):2008/12/27(土) 21:25:05.56 ID:O4rISGEX
さっさとやれよ
178 ネチズン(熊本県):2008/12/27(土) 21:26:47.41 ID:U6uHDEvK
九条教の皆様は印パ国境においでください
179 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 21:29:03.64 ID:NwOOyZ83
淫乱パーティーとかどこでやるんだよ
180 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 21:30:37.16 ID:ICSV3fad
>>166
韓国、北チョンの出方待ち。
連中がついた方の逆につけば勝利確定と、歴史は教えてくれているw
181 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 21:31:34.09 ID:6Gg56IIs
インドは親ソ社会主義国のなごりをもつ非同盟主義国
パキスタンは親米独裁の汚い独占資本主義国

インドが常に勝ちすぎること考えたら支援するならパキスタンかな
インド支援しても見返りないしね
182 ネチズン(福岡県):2008/12/27(土) 21:33:46.52 ID:uqY20lqn
>>181
>パキスタンは親米

アフガニスタンと間違えてない?
183 ネチズン(鳥取県):2008/12/27(土) 21:34:30.19 ID:OmDDmJt+
あー腹減った
カレーくいてえ
184 ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 21:35:16.85 ID:BktbwsMb
>>182
合っているぞ。政権は親米路線。ただ、国民がイスラムなんで反米感情も高い。
185 ネチズン(山口県):2008/12/27(土) 21:51:19.99 ID:dgXRfa8i
いよいよハルマゲドンか・・・
186 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 21:53:44.16 ID:F/Nr3mYx
地球の裏の戦争は良い戦争
187 ネチズン(関西地方):2008/12/27(土) 21:55:36.49 ID:EnW3GoKu
戦争経済で成り立ってるから戦争が起きるのはいいことだ
188 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 21:59:39.75 ID:LCGZ7fZx
MOONLIGHT MILEスレ
189 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 22:02:19.34 ID:iObG8Ygi
今時戦争なんてナンセンス
双方とも馬鹿だからしょうがないか
まあ戦うのならばインドの勝利必至だね
190 ネチズン(新潟県):2008/12/27(土) 22:04:17.30 ID:8Yne59rK
ゼルダスレにしようぜ
191 ネチズン(東海):2008/12/27(土) 22:04:57.42 ID:PoYZh8j5
仲良くできないのかよ馬鹿共が
192 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 22:05:09.63 ID:h72PQmw4
他巻き込むなカス
193 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 22:05:26.83 ID:PBhZA/JG
インドとポーランドが戦争したらどうなるの?
194 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 22:06:09.53 ID:oIRaxCUS
戦争が起こると、景気がよくなる?
195 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 22:06:36.03 ID:jd8r4cMZ
アメリカはインドともパキスタンとも友好的でいたいから介入し辛いな
196 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 22:07:31.61 ID:AkD1Z6eD
戦争特需だー
197 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 22:08:28.01 ID:vunt+G6d
米国の新政権での外交の一発目の仕事かな
ヒラリーの手腕の見せ所ってことか
198 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 22:09:05.33 ID:AkD1Z6eD
インド圧倒的に超大国だけども
パキスタンの後ろには中国がいるし。
結局南亜の二大強国の激突というわけで。
199 ネチズン(東日本):2008/12/27(土) 22:15:29.60 ID:9tq1MBvg
いくさなんて無粋な事やめてガンダムファイトやれよ
200 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 22:18:33.53 ID:LbFenRc2
市民団体のみなさんは今現実に起こっている戦争は見ようともせずガン無視で
いつどこで誰が起こすのかも分からない戦争には反対するよね
201p2173-ipbf2307funabasi.chiba.ocn.ne.jp 株主【news:10/8863=0(%)】 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 22:18:41.06 ID:NrHahRwN BE:573631463-PLT(22230) 株優プチ(news)

インド人は右へ
202 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 23:03:11.97 ID:t6tSHqHN
>>201
ザンギュラのスーパーウリアッ上
203 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 23:52:36.34 ID:hcTDLiCN
戦争特需でメシウマ
204 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 23:56:15.36 ID:BZPyz/nx
核持ってる国がガチンコで戦うときに
核をどう扱うかってどうなるのか注目だな
205 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 23:57:16.37 ID:HtCXDWQY
遠くの戦争は買い
206 ネチズン(三重県):2008/12/27(土) 23:58:39.60 ID:sJLcGR6r BE:1301748858-PLT(12011)

イスラエルvsパレスチナ はこちら


イスラエル軍がガザ地区を大規模空爆…155人死亡 「始まりにすぎない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230389029/
207 ネチズン(関東):2008/12/28(日) 00:02:29.22 ID:JELT10Vs
九条の会はこういう時こそ、現地に行って平和憲法の素晴らしさを訴えるべきなのにね。
理想論だけの腰抜けしかいないから無理なんだろうな。
208 ネチズン(コネチカット州):2008/12/28(日) 00:07:18.81 ID:qTGI1Pkp
またまたやるやる詐欺かよかよ…
209 ネチズン(大阪府):2008/12/28(日) 00:10:16.40 ID:HD8t3/As
ヒャッハー
210 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/28(日) 00:12:05.68 ID:guOFbvjE
ソレスタなんとかはまだー?
211 ネチズン(愛知県):2008/12/28(日) 00:12:14.13 ID:QxBT6fa7
中国が虎視眈々と狙っています
212 ネチズン(神奈川県):2008/12/28(日) 00:19:24.84 ID:F7uKUGQP
弾がそれて半島に全弾命中しろ
213 ネチズン(神奈川県):2008/12/28(日) 00:25:52.58 ID:PEsAyWrN
早くやれよ
214 ネチズン(愛知県):2008/12/28(日) 00:46:05.15 ID:OdZYBNk4
アスカアキオ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 00:47:03.71 ID:ER7uzr2+
中国が絡むと印パアル作戦だな
216 ネチズン(愛知県)
>>215
ビミョー