【スーパー戦隊シリーズ】カーレンジャーが至高他は糞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(東京都)

ヒーローの車両は日産製!? 『爆裂MOVIE マッハトレインをレスキューせよ!』


キッズ向けの特撮ヒーローTV番組『トミカヒーロー レスキューフォース』の劇場映画、『爆裂MOVIE マッハトレインをレスキューせよ!』が松竹系で公開中だ。
同作品には、日産が複数の車両を提供しており、ヒーローたちの愛機として活躍する。

『フェアレディZ』(Z33)ベースの『コアストライカーマックス』は、主人公のR1の能力の上昇に伴い、Z32ベースの『コアストライカー』から改造されたという経緯を持つ専用マシン。
最高時速は、ドラッグレーサーも真っ青の600km/hを叩き出す。ジェットエンジンを積まないと出せない速度域なので、Z33ベースだとちょっと厳しいか?

レスキューフォースの隊長であるR5の専用車両が、『フェアレディZ』(Z32)ベースの『キャプテンストライカー』だ。こちらの最高速は400km/h。
かつてルマンでグループCカーが突破していたので、日産の技術なら開発できそう。

メンバーのひとりであるR2専用のレスキュービークルが、SUVの『コアセイバー』。『エクストレイル』がベース車両だ。こちらは最高速200km/hなので、十分可能なはず。

最後の1台は、レスキューフォースの隊員が日常の足として使うことが多い、小型のレスキュービークルである『コアサーチ』。
ベース車両は『ノート』。最高速250km/hなので、こちらも造れないことはない?

21日に日産系のトータルカーライフショップ「カレスト幕張」(千葉県)で同作品のキッズ向けイベントショーが実施され、劇中で活躍するレスキュービークル4台が集結した。


http://response.jp/issue/2008/1226/article118381_1.html
2 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 00:56:29.36 ID:1FtWmsWo
バイオマンだろ
3 ネチズン(富山県):2008/12/27(土) 00:57:02.08 ID:gaE65+Ly
ジェットマンだろ
4 ネチズン(茨城県):2008/12/27(土) 00:57:06.67 ID:/HJm5808
ケインコスギがでてるやつ?
5 ネチズン(東海):2008/12/27(土) 00:57:32.25 ID:JGRY0znQ
小学生の頃モモレンジャーと恋に落ちる夢を見て朝立ちしました
6 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 00:58:01.70 ID:gEqxTRR0
タイムレンジャーの主題歌歌えない
7 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 00:58:54.80 ID:AWzAdwSP
アンドロメロスの話しようぜ
8 ネチズン(東海):2008/12/27(土) 00:59:10.79 ID:AieUsngG
なんで女性レンジャーのスーツだけ丈が長いの?
9 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 00:59:53.81 ID:ziyRWZNo
車が崖からダイブして合体するやつか
10 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 01:00:22.54 ID:qi35EREO
ジュウレンジャーとカクレンジャーとカーレンジャーとオーレンジャーくらいしか覚えてない
11 ネチズン(東海):2008/12/27(土) 01:00:32.78 ID:vt9dF+sP
つーか松竹のヒーロースレにしろ馬鹿
スーパー戦隊とは微妙に違うんだよ





まぁカーレンジャーは最高だけど
12 ネチズン(長野県):2008/12/27(土) 01:00:40.22 ID:hWXXi7QN
13 ネチズン(北陸地方):2008/12/27(土) 01:00:49.29 ID:EkH8csPQ
最悪はゲキレンジャー
14 ネチズン(鳥取県):2008/12/27(土) 01:00:51.52 ID:sF/Ewiqd
過剰にネタに走りすぎてるところがあざとすぎて駄目だった
話は微妙だがアクションならダイレンが一番だと思う
15 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 01:01:02.34 ID:tfBYmIAt
>>3で結論出てる
ストーリー的にはジェットマンが一番
スーツもロボットも武器もダッサイけどな
ロボット最高は間違いなくダイレンジャー
メガレンジャーも捨てがたい
主題歌最高はライブマン
16 ネチズン(京都府):2008/12/27(土) 01:01:14.04 ID:DqYhBscP
タイムレンジャーだろ
靖子にゃんの特撮脚本最高傑作
17 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 01:01:37.41 ID:gEqxTRR0
こっちもよろしく

仮面ライダーは初代が至高他糞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230306691/
18 ネチズン(関西):2008/12/27(土) 01:01:54.19 ID:naxkMjEA
カクレンジャーの主題歌は異様にかっこいい
19 ネチズン(秋田県):2008/12/27(土) 01:02:36.20 ID:XIzmQIRz
ストーリー的にはゴーゴー5がよかった
20 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 01:02:39.03 ID:P/bV1cq5
カーレンジャーくらい他のシリーズもギャグに徹したらな
21 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 01:02:52.06 ID:/GLJFWGZ
今やってるやつがカーレンジャーか?
この間ちらっと見たが 鶏が飛んでた気がしたが気のせいか
22 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 01:03:55.08 ID:P/bV1cq5
メカはジュウレンジャーが最高だよね
23 ネチズン(関西・北陸):2008/12/27(土) 01:04:01.82 ID:pGa5ATml
マスクマンしか知らない
24 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 01:04:24.34 ID:1FtWmsWo
ここまでデカレンジャーなし
25 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 01:04:24.27 ID:tfBYmIAt
>>19
アレは設定がオイシかった
ロボットの各部が独立してまともに役に立つのって珍しいし
26 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 01:05:04.62 ID:P1S2ffpn
ジェットマンかジュウレンジャーだろ
27 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 01:05:08.57 ID:Rtj9+qRr
>>1
こいつ知的障害者だよね?いじめられっこ負け組引き籠もりデブオタニートなんだよね?なんでゴキブリ以下なのこいつ?死ぬの?
28 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 01:05:19.57 ID:tfBYmIAt
>>1はせっかくだからメタルヒーロー総合スレも立てるべき
29 ネチズン(関西・北陸):2008/12/27(土) 01:05:45.98 ID:a6t0uUSq
結城凱が刺されたのがトラウマだけどジェットマンは良かった
30 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 01:05:51.96 ID:MfMisMmB
カーレンジャーやってる年度は超光戦士シャンゼリオンをやってたのだ!

なんつーか、あの時の東映はいい意味で少し狂っていたw
31 ネチズン(関東):2008/12/27(土) 01:05:56.06 ID:+z8+nIvW
>>21
カーレンは12年前
今やってるのはゴーオンジャー

つーかキョウレツオーどこにも売ってねえ
32 ネチズン(香川県):2008/12/27(土) 01:05:59.07 ID:2s/oWyO3
ガオレンジャーだろ
手袋にツメがあるんだぞ?
33 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 01:06:55.32 ID:tfBYmIAt
車と恐竜と猛獣モノ多すぎるだろ
34 ネチズン(三重県):2008/12/27(土) 01:07:41.96 ID:SglDc6Mb
転身だああああ!
35 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 01:07:58.25 ID:AWqCrsQR
まあジェットマンだろ
36 ネチズン(愛媛県):2008/12/27(土) 01:08:06.26 ID:qbn8+kVl
主題歌に関してはバイオマン最強ってことで異論無いよね?
37 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 01:08:39.51 ID:gEqxTRR0
>>28
【メタルヒーローシリーズ】ジャンパーソンが至高他は糞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230307705/
38 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 01:08:56.28 ID:1FtWmsWo
仮面ライダーの役者はその後も結構活躍してるのにスーパー戦隊ときたら…
39 ネチズン(愛媛県):2008/12/27(土) 01:10:56.26 ID:qbn8+kVl
>>38
イベ兄さんをバカにするなよ?
40 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 01:13:42.87 ID:iSuG34HN
一番不人気なのはジャッカー電撃隊かな っていうか誰も見てないだろ
41 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 01:15:04.81 ID:GDeiLlab
まとめるとサンバルカンが格好良いということでよろしいな
42 ネチズン(秋田県):2008/12/27(土) 01:15:56.91 ID:o4IAOppN
デカレンジャーだろ
43 ネチズン(西日本):2008/12/27(土) 01:17:43.11 ID:tCEfl0HY
>>40
真田ひろゆきが、でかい外人と空手で戦ってたのを妙に覚えてるわ
面白かったよ
44 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 01:18:01.05 ID:MfMisMmB
>>40
たしか隊長が5色ていうかレインボーなデザインでどうみても隊員より浮いてて見えたってアレだろ?
45 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 01:20:46.12 ID:GDeiLlab
初期2作は石森原作だからちょっと違うんだよな
その次はマーベルだし、今の原型はデンジマンからって感じか
46 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 01:21:22.06 ID:P1S2ffpn
ギンガマンって10年になるのか。
OP最強他は糞
47 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 01:23:03.44 ID:UKOlvRG5
ジュウレンジャーこそ至高、モチーフ的に恐竜という選択は最高だったろ
その割に一番耳についてるのはカクレンジャーニンジャニンジャーって曲
48 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 01:23:10.06 ID:9mks7Yyp
ジェットマンの人間関係の黒さは異常。
戦隊物の元祖ってバトルフィーバーJからか?
49 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 01:23:40.75 ID:iqN8u9vC
ライブマンの赤とジェットマンの赤は似てるよな
昔からずっと思ってた
50 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 01:23:45.73 ID:GDeiLlab
>>46
ロボも格好良いだろうが、黒騎士とか
51 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 01:24:57.37 ID:ysBgmA77
メガレンジャーいいだろ
52 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 01:25:54.81 ID:s7264yr5
レスキューフォースの映画面白かった
53 ネチズン(栃木県):2008/12/27(土) 01:25:57.74 ID:gcU+55rE
今の基本スタイルを確立したデンジマン一択
54 ネチズン(沖縄県):2008/12/27(土) 01:26:04.38 ID:aq0wYpWQ
バトルフィーバーJは名作
55 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 01:26:29.61 ID:P8YtwIVP
バトルフィーバーJの枕で寝てたな
56 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 01:26:41.49 ID:PDYvN+eC
中国残留日本人孤児をモチーフにしたフラッシュマンだろJK
57 ネチズン(愛媛県):2008/12/27(土) 01:26:55.66 ID:qbn8+kVl
>>45
実はマーベルとの合作はサンバルカンまで続いてた。
十数年前まではゴレンジャー・ジャッカーはスーパー戦隊ではない
って無駄知識があったのに、いつのまにか統合されてたな。

>>47
マンモスとサーベルタイガーは哺乳類だし、プテラノドンは翼竜…実は恐竜のほうがマイノリティだという。
58 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 01:28:10.59 ID:GDeiLlab
>>57
ドラゴンってなんだろうな
59 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 01:28:30.53 ID:tfBYmIAt
ジュウレンジャーのゲームが鬼だった記憶がある
60 ネチズン(新潟・東北):2008/12/27(土) 01:33:29.17 ID:ChKinaPN
俺的5大戦隊は
チェンジマン
ジェットマン
ジュウレンジャー
カーレンジャー
デカレンジャー
61 ネチズン(沖縄県):2008/12/27(土) 01:33:40.25 ID:aq0wYpWQ
ボウケンジャーも良かったな
ロボ全部買ったわ
62 ネチズン(関西):2008/12/27(土) 01:34:50.23 ID:04JNd/yf
マスクマンだっけ
青が失明するわ敵になるわで子供ながらに鬱設定だなーと思ってた
63 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 01:36:09.91 ID:1FtWmsWo
青って不憫なやつばっかだな
64 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 01:38:10.10 ID:7bCSO+xk
ダイナピンクは俺の嫁
65 ネチズン(関西):2008/12/27(土) 01:41:04.12 ID:04JNd/yf
>>63
気持ちブルー
66 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 01:44:22.49 ID:kpoqNmlF
ジュウレンジャーが一番好きだったわ。
まだ歌覚えてるし
67 ネチズン(関西):2008/12/27(土) 01:44:26.24 ID://kmGA1a
アメリカ版のジュウレンジャーってあったよな?うっすら記憶がある
68 ネチズン(滋賀県):2008/12/27(土) 01:45:52.09 ID:j2tfZjxf
カクレンジャーが最高
69 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 01:45:54.13 ID:UKOlvRG5
>>57
朧げな記憶を辿るに、確か最終合体でロボット全てがブラキオサウルスみたいなのに組み込まれるから許せ
70 ネチズン(新潟・東北):2008/12/27(土) 01:47:05.50 ID:ChKinaPN
フラッシュマンのローリングバルカンのカッコ良さは異常
71 ネチズン(関西):2008/12/27(土) 01:47:16.09 ID:naxkMjEA
>>67
パワーレンジャーな
今でもアメリカ人にとって日本の色違いヒーローといえばパワーレンジャーらしい
72 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 01:47:23.63 ID:BXdbtK05
カーレンジャーってAV女優が出てたやつだっけ?
73 ネチズン(静岡県):2008/12/27(土) 01:47:58.62 ID:ncxWF2CO
ガチレン最強だろ三女的に考えて
74 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 01:48:41.66 ID:GDeiLlab
>>71
今でもってパワレンは普通に続いてるだろ
75 ネチズン(山口県):2008/12/27(土) 01:49:36.41 ID:X1ijIdiM
ターボレンジャーなしかよ
76 ネチズン(関西):2008/12/27(土) 01:50:43.96 ID:naxkMjEA
>>74
そうなのか
コミック?ドラマ?
77 ネチズン(茨城県):2008/12/27(土) 01:50:43.85 ID:LuhOmfox
どう考えてもターボレンジャー
78 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 01:56:06.07 ID:GDeiLlab
79 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 01:58:36.23 ID:fTk+qCqW
メガレンジャー
タイムレンジャー
ギンガマン
ゴーゴーファイブ

俺の好きな戦隊ベストファイブ
80 ネチズン(青森県):2008/12/27(土) 01:59:46.49 ID:9TLHgqyB
ハリケンジャーとマジレンジャー
81 ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 02:01:38.85 ID:ExBXIarf
デカ>ジェット>チェンジ>>>その他ゴミ
82 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 02:05:06.70 ID:tc2HT8TM
【レス抽出】
対象スレ: 【スーパー戦隊シリーズ】カーレンジャーが至高他は糞
キーワード: ジャスミン





抽出レス数:0
83 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 02:05:58.00 ID:jgdy0EzE
パンチラの多かったメガレンジャー最高
84 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 02:07:03.63 ID:k9gTyv9p
EDはジェットマンの「こころはタマゴ」が一番だよな!
85 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 02:09:56.88 ID:3UuHjZF2
カクレンジャー
86 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 02:11:00.77 ID:QiRL5aeb
「HENJIN戦隊ゴーモンジャー」で桶。
87 ネチズン(長崎県):2008/12/27(土) 02:45:46.57 ID:PG5+22lA
この様なスレタイは飽きたっつてんだろ、糞ゆとり共が
88 ネチズン(西日本):2008/12/27(土) 02:48:15.21 ID:9sjALY/+
ジュウレンジャーとメガレンジャーだな
89 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 02:49:34.48 ID:qVW/wNOM
やっと共感する>>1と巡り会えたわ
90 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 02:53:33.42 ID:6nqNNi1b
ニッポンポン始まったな
91 ネチズン(山陽):2008/12/27(土) 02:59:19.73 ID:st/+/Hnd
バンバババンバンバン
バンバババンバンバン
誰が〜呼んだかゴレンジャー
久しぶりにレコードかけてみたがアナログが新鮮に思えた。
92 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 03:00:30.88 ID:59h7jXkR
フラッシュマンのズルルク見て泣いた俺だが…
至高はマジレンジャーだろjk
93 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 05:10:53.59 ID:iSuG34HN
何でカーレンジャーの主題歌 イントロ違いの二つ有るんだろう
94 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 05:13:48.78 ID:aQ7GvLO7
ゴレンジャー
デンジマン

ハリケンジャー
デカレンジャー
ゴーオンジャー

が好き。
95 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 05:21:12.23 ID:aKbfM0fH
>>93
途中から尺が変わったとかステレオ放送になったとかじゃね?
昔いっとき25分番組だったよね
96 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 05:24:41.14 ID:ogzFCdo1
天国サンバがたまに脳内再生される
97 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 05:28:26.75 ID:lKzn3UEZ
RVロボとVRVロボの変則合体はガチだな

つかこれ終わってからの活躍がこんな感じだったな
桃>赤>青>緑>黄
98 ネチズン(京都府):2008/12/27(土) 05:33:41.49 ID:G+StyEup
ダイレンジャーが一番好き
99 ネチズン(熊本県):2008/12/27(土) 05:35:25.85 ID:9QhChntw
カーレンジャーvsオーレンジャーを見ろ
100 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 05:35:38.70 ID:WChphAgp
バイオマンだろ
ダイレンジャーも役者が熱い
101 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 05:36:21.85 ID:1FtWmsWo
バイバイバイバイバイオマン!バイバイバイバイ倍爆発だぁーーー!!!ダダッダン!
102 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 05:37:32.20 ID:s/IspZF3
あーかーいまじあかいー
103 ネチズン(高知県):2008/12/27(土) 05:38:01.59 ID:d7AEQ4x6
キーワード: カクレンジャー

抽出レス数:5

うむ
104 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 05:45:25.23 ID:zLT8a0qO
ゴーオンレッドもレーサーの時は日産のメット被ってたな
105 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 09:13:36.42 ID:iSuG34HN
オーレンジャーのDVD売れるか心配だな
106 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 09:18:26.85 ID:Ql1NtUJG
今まで戦隊物を見てきたオレが至高と断言するのはデカレンジャー
107 ネチズン(新潟県):2008/12/27(土) 09:19:19.64 ID:4rX8cpFm
愛國戦隊大日本だろ
108 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 09:21:37.25 ID:2BpZoJDW
最近のは精神的に受け付けんわ
バトルフィーバーかサンバルカンがオレの幼少期の美しい記憶
109 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 09:24:25.90 ID:CydkJ9nd
単体は別としてデカ〜マジと続けて良作だったあの流れは最高
110 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 09:26:26.42 ID:jj/8efcY
ダイレンジャーの変身装置見つけて、動くか確認したらちゃんと光ってワロタ
買ってから1度も電池交換してないのに。
111 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 09:26:46.04 ID:3+7FWTok
ハリケンジャーもなかなか
112 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 09:26:59.13 ID:/ocxS7F5
マジレンジャー
113 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 09:29:50.66 ID:y22txdUH
メガレンジャーの主題歌だくは耳から離れないんだよなぁ
114 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 09:30:31.07 ID:XTj2PzG5 BE:2354669388-PLT(18719)

>>110
それ本物なんじゃねえの?
115 ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 09:30:41.46 ID:bHe1k/UI
ゴーオンイエローが至高他は糞
116 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 09:31:39.46 ID:FxHyR7OV
転身だァァァッ
117 ネチズン(関西):2008/12/27(土) 09:33:15.27 ID:04JNd/yf
ダイレンジャーの
変身前は子供なのに変身後は大人なのが納得いかなかった
118 ネチズン(関西):2008/12/27(土) 09:33:48.09 ID:4hE/pY0r
爆乳戦隊チチレンジャーの加藤鷹の
全裸疾走はガチ
119 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 09:34:19.70 ID:n0Yfw5hJ
ジュウレンジャーに決まってんだろ
120 ネチズン(静岡県):2008/12/27(土) 09:35:59.74 ID:+QcPrMnB
オーレンジャーで打ち切りになりかかってた戦隊シリーズを立て直したのがカーレンジャー

正確に言うとカーレンジャー、メガレンジャー、ギンガマンの高寺三部作
121 ネチズン(新潟・東北):2008/12/27(土) 09:36:32.15 ID:TTWckdIk
カクレンジャーに決まってる
122 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 09:37:08.27 ID:oBd8AE7i
123 ネチズン(静岡県):2008/12/27(土) 09:38:48.86 ID:n0h2nInw
カクレンジャーの無敵大将軍が好きだった
後矢尾一樹が声やってたキャラも
124 ネチズン(西日本):2008/12/27(土) 09:39:01.05 ID:x2JYMHTt
ν即の戦隊スレで、やっとまともなスレタイを見た気がするぜ。
シグナルマン一家とか良過ぎだろ。
125 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 09:39:07.69 ID:YK88UISt
タイムレンジャーは泣いた
当時中学生だったのに
いやある程度の年齢だったらあれは泣ける
126 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 09:39:54.58 ID:tXxi6DDQ
新しい仮面ライダーは過去のライダーの世界がごちゃ混ぜになった世界らしい
127 ネチズン(静岡県):2008/12/27(土) 09:40:33.16 ID:+QcPrMnB
>>124
シグナルマンの時点でアレだったのに
シグ江とシグ太郎で完全に解脱したな
128 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 09:42:03.39 ID:oBd8AE7i
お前らガキの頃見たやつとかよく覚えてるな
俺は最近のやつしか知らんからデカレンジャーが一番だな
129 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 09:42:18.98 ID:AStia2N4
俺の拳が泣いてるぜ
130 ネチズン(滋賀県):2008/12/27(土) 09:42:21.40 ID:agspJs1m
いもうようかん食いたい
131 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 09:43:26.73 ID:YK88UISt
>>113
行くぜメガ!(ジャン!)
体が勝手に〜動き出〜す〜んだ〜的なあれだな

一番良作だったのはメガレンジャーかな
132 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 09:43:40.27 ID:q3dF4k4/
黒騎士とか照英が出てたやつまでは見てた
133 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 09:44:45.22 ID:Qq/n5gX3
どう考えても
カクレンジャー
134 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 09:45:53.58 ID:Bw/2jZ4d
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp23326.jpg
シグナルマンが海パン履いてるけどこれって普段は全裸ってこと?
135 ネチズン(西日本):2008/12/27(土) 09:47:25.39 ID:x2JYMHTt
前に出てきたキャラが役者さんの都合で別の人になってるのを、
「自分、雰囲気変わったな。」とか、普通にネタにするのには爆笑したわ。
136 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 09:47:31.06 ID:YyTpPb5J
ジェットマン一択
137 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 09:47:37.77 ID:5mPbMW7e
いいから高寺を角川から呼び戻せ
138 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 09:47:55.67 ID:fTk+qCqW
メガレンジャーはEDも素晴らしい
139 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 09:50:58.55 ID:5mPbMW7e
子どもの頃のは覚えてないから最近俺が楽しめた作品。デカレンが至高だな。

ジェットマン、カーレンジャー、メガレンジャー、ガオレンジャー、デカレンジャー、マジレンジャー、ボウケンジャー
140 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 09:51:08.71 ID:NURelOa5
クリスマスにゴーオンジャーのロボット買ってやったのに、戦隊物は2月頃に番組改編らしいな・・・
141 ネチズン(静岡県):2008/12/27(土) 09:52:06.07 ID:n0h2nInw
ギンガマンOPかっこよかったけど内容まるで覚えてない
142 ネチズン(新潟県):2008/12/27(土) 09:52:08.65 ID:3+6lPwXw
芋長の芋ようかんだっけ?
143 ネチズン(福島県):2008/12/27(土) 09:52:36.54 ID:oKa2eqDo
ジェットマン、ジュウレンジャーは外せないがタイムレンジャーとガオレンジャーも良い
144 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 09:53:51.59 ID:5mPbMW7e
>>140
クリスマス商戦で在庫をさばき、1・2月に番組改変して、新学年に合わせて新戦隊・新ライダー・新プリキュアで文房具一式を売る東映の罠
145 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 09:56:56.06 ID:NURelOa5
>>144
大人ってズリーな・・・
146 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 09:57:31.49 ID:z1wWzqkD
歴代女戦士ではゴーグルビンクが一番プリチィ
異論は認めない
147 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 09:59:28.56 ID:5mPbMW7e
>>8
スカートのヒラヒラのことなら、もっこり隠しのため。
おまえらの大好きなボウケンイエローの中の人も男だしな。
デカレンはスーアクに女使ってたからヒラヒラ無くすことができた。
148 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 10:00:22.22 ID:z8jUiD/V
ラジエッタちゃんのパンチラ画像ください
149 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 10:04:28.56 ID:fTk+qCqW
タイムレンジャーは全てにおいてCOOL
150 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 10:09:42.59 ID:pONzjjvp
どうせありきたりに自分の世代のものを評価してるんだろ?
ジェットマン以前があまりにも少ないので明らか
151 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 10:13:44.77 ID:1qNaZky1
最高峰がデカレンジャーであることは、議論の余地無いよね。

基本設定、キャラ立ちまくりの隊員たち、節目節目で強敵を出したり
シリアスなエピソードを入れるストーリー、ドギー、あくまで
脇役に徹する洗練されたメカ群、そしてツインカムエンジェル…。

やぱ完成度激高。
152 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 10:22:29.18 ID:5HPaahQ/
ギンガマンは良作
歌が良い
CMの曲とか
153 ネチズン(鳥取県):2008/12/27(土) 10:25:06.65 ID:sF/Ewiqd
>>151
設定的にちょっとアニメっぽいかな、って感じはしたけど十分面白かったな
キャラ的に空気になったやつがいなかった(テツは終盤ちょっと空気化しかけたけど女装で持ち直したし)のはよかった
154 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 10:26:06.18 ID:fe677j02
デカレンジャーは2期作るべきレベル
155 ネチズン(西日本):2008/12/27(土) 10:26:14.99 ID:snCpZBAG
>>150
そりゃ特撮板じゃないんだから、「自分の世代以外のものまで見てるよ!」ってコアなファンは少ないだろ。
156 ネチズン(関西地方):2008/12/27(土) 10:28:09.14 ID:Ju+cH19b BE:719370454-2BP(360)

【レス抽出】
対象スレ:【スーパー戦隊シリーズ】カーレンジャーが至高他は糞
キーワード:ターボレンジャー

75 名前: ネチズン(山口県)[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 01:49:36.41 ID:X1ijIdiM
ターボレンジャーなしかよ

77 名前: ネチズン(茨城県)[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 01:50:43.85 ID:LuhOmfox
どう考えてもターボレンジャー


抽出レス数:2


まだニュー速にも良心があったな
157 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 10:28:46.45 ID:OvxDqgHu
宮内「オマエたちがカーレンジャーかッ!!」
158 ネチズン(栃木県):2008/12/27(土) 10:30:32.03 ID:ZG64gHZu
黄色がカレー好きなのはサンバルカンまでだっけ?
159 ネチズン(静岡県):2008/12/27(土) 10:31:15.78 ID:n0h2nInw
http://jp.youtube.com/watch?v=gg1Uf_gj4Nw&feature=related
power rangerは戦闘がやたら凝ってるなぁ
ていうかなんで敵にビーファイターの緑の子がいるんだ
160 ネチズン(福岡県):2008/12/27(土) 10:31:44.66 ID:z48+jJar
キャラとアクションとスーツとロボはぶっちぎりでダイレン
よって至高はダイレン一択、他はウンコと結論でました
161 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 10:33:30.02 ID:AQb3WmjR
来年は猛牛戦隊モウレンジャーだよ
赤牛、ブル牛、ホルスタインピンクは当然巨乳だよ
162 ネチズン(沖縄県):2008/12/27(土) 10:33:45.25 ID:aq0wYpWQ
ゲキレンジャーにはダイレンジャーのようなアクション期待してたんだがな・・・何だよあれ
163 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 10:35:03.64 ID:1qNaZky1
>>153
テツは自分が主人公になる回じゃなくても、節目節目で微妙に
他とは違う存在感を出してたと思う。

ドギーの弟弟子の凄腕がSPの「バッヂ狩り」してた回で、
ホージーとかは簡単に狩られちゃったのに、テツだけはそこそこ戦って、
相手にも「さすが特凶の金バッヂ」みたいなセリフを吐かせたり。

こういう細かい演出も含めて、キャラ立ってたよね。
164 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 10:36:07.03 ID:BxxMr/RR
ダイレンジャーの一択だろ
165 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 10:36:08.93 ID:OvxDqgHu
カーレンジャー至高とかいいつつ
カーレンジャーVSオーレンジャー見てないなんてニワカはここにはいねえだろうな?
166 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 10:37:09.64 ID:gV2/zZAR
ゴレンジャー
167 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 10:37:16.73 ID:fTk+qCqW
カーレンジャーとかマジうんこだろ
168 ネチズン(愛媛県):2008/12/27(土) 10:40:00.70 ID:2A+uIu01
カーレンジャーは確かに至高だがそれまでの戦隊の積み重ねがなければカーレンジャーは生まれなかった
169 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 10:40:03.03 ID:Bw/2jZ4d
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp23328.jpg
宇宙共通語は日本語です
170 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 10:40:28.82 ID:gIYrNPMW
パンチラ度ではカーレンジャー至高は納得できる
171 ネチズン(三重県):2008/12/27(土) 10:42:56.51 ID:xwb5F98h
ゴレンジャーが好き

ささきいさお最強

フラッシュマン辺りで一度ピークを迎えて

タイムレンジャーで再び蘇ってくる感じかな

ガオレンジャーもそれなりに燃えたと思う
172 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 10:43:00.13 ID:oCHv7qc5
ダイレンジャーからメガレンジャー
までが至高で毎週見れた
173 ネチズン(三重県):2008/12/27(土) 10:43:47.71 ID:xwb5F98h
超新星フラッシュマンもなかなか良いって
174 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 10:46:40.17 ID:1qNaZky1
藤巻潤とかマイク真木とか、微妙な大物をキャスティングするようになったのは、
どこからだったかな。
175 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 10:46:45.85 ID:/THfaf5q
ただのチンピラ役しか出来なそうだった嶋大輔を起用したライブマンに一票
176 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 10:56:32.97 ID:HWl958ic
来年の奴の顔、ぶっとび杉だろ・・・

http://image.blog.livedoor.jp/gosaber/imgs/0/6/0639afcb.jpg
177 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 11:19:42.78 ID:oCHv7qc5
>>176
切腹シーンはあるんだろうか
178 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 11:24:48.45 ID:fe677j02
>176
ワロタ
179 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 11:33:32.45 ID:fTk+qCqW
七人になるのが目に見えてるな
180 ネチズン(新潟県):2008/12/27(土) 11:38:19.61 ID:mnQFa9NJ
ジェットマン、ジュウレンジャーあたりまでかな
181 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 11:44:54.36 ID:NURelOa5
>>176
戦隊は追加ナシで五人、合体ロボも五台で押さえて欲しい
ゴーオンジャーが12台合体って知った時は背筋が凍ったわ
182 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 11:47:01.36 ID:iSuG34HN
>>176
福本清三先生誰かの剣の師匠役とかで出て欲しいな
183 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 11:52:10.71 ID:mXTS+Cyp
そろそろ宇宙刑事シリーズが出てもいいころだな
184 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 11:53:14.97 ID:Yts9S0Ju
バイオマンとタイムレンジャーが好き
185 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 11:53:35.95 ID:uiK15IQ+
サンバルカンのいじられ度は異常

古くは大日本とか、詭弁のガイドラインとか
186 ネチズン(山口県):2008/12/27(土) 11:54:16.40 ID:UJKmQQcH
カクレンジャーニンジャニンジャー
187 ネチズン(青森県):2008/12/27(土) 11:54:40.46 ID:tcLwVp3r
ジュウレンジャーやジャンパーソンやスワット・・・懐かしい・・・カクレンジャーもいいな・・・
188 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 11:56:39.82 ID:l3DiTGHp
エンディングといえば
ファイブマン 愛のテーマ

これ最強
189 ネチズン(栃木県):2008/12/27(土) 11:56:41.58 ID:ZG64gHZu
>>181
肩に乗っかっているだけで合体とかやめて欲しいなwww
190 ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 11:56:48.58 ID:QLuyOAyu
>>176
火水木土・・・ピンクはなんだ?
191 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 11:58:05.01 ID:o3uKK87t
どう考えてもデカレンジャー
192 ネチズン(沖縄県):2008/12/27(土) 11:58:22.41 ID:/jGLReOJ
ゴーオンジャーみたいなとりあえずたくさんつけてみました。合体するぐらいなら

ガオレンジャーみたいにみんなでボコボコの方がまだいいよね。
193 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 11:59:15.91 ID:1qNaZky1
>>176
忍者キャプターそのまんまだな。
194 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 11:59:45.27 ID:Tza7F4vZ
今年の戦隊は平成で一番つまらん
ヒラメキメデスぐらいだったないいキャラ
195 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 11:59:48.46 ID:uiK15IQ+
>>190
天に見える
196 ネチズン(栃木県):2008/12/27(土) 11:59:58.40 ID:ZG64gHZu
>>193
言われて思い出したwそういやそうだwwwww
197 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 12:00:55.74 ID:/4TWtK3C
玉山がシルバーのやつは毎週観てた
ガオレンジャ?
198 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 12:01:26.36 ID:8csxIhbc
デカレンジャーが至高他は糞
199 ネチズン(九州):2008/12/27(土) 12:02:58.79 ID:DhUk4hWs
ターボレンジャースレじゃないようだね闇丸
200 ネチズン(関西地方):2008/12/27(土) 12:04:13.14 ID:WRwCqFfC
デカレンジャーとハリケンジャーが好きだったな
つうかカーレンジャー、ターボレンジャー、ゴーオンジャーとか被りすぎてんだよ!
もっとサラリーマン、主婦、宇宙人、過去人、幾らでも変身しろよ
201 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 12:04:26.53 ID:lKzn3UEZ
>>197
ガオレンジャーでおk
202 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 12:06:33.56 ID:xXq7Flar
ゴーオンジャー面白いじゃん
203 ネチズン(静岡県):2008/12/27(土) 12:06:35.56 ID:+QcPrMnB
>>200
おもちゃが売れねえんだよ!
204 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 12:07:43.70 ID:yA4H2o1I
ジャッカー電撃隊に決まっているだろうが
205 ネチズン(関東):2008/12/27(土) 12:08:54.77 ID:amtuYLQb
ファイナルレスキューって、とどめをさすって意味の隠語でいいの?
206 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 12:09:04.80 ID:1qNaZky1
>>194
結局敵側がいつもおちゃらけていて、視聴者の良い子たちに
「主人公側がマヂで負けるかも!?」
と思わせるような強敵とかシリアスエピソードが無いのが致命的なんだよね。

ヒラメキメデスとかホロンデルタールがそういう位置づけになるかと
ちょっと期待してたんだけど、結局そこまでにはならなかったし。
だから物語全体に緊張感が全然なくて、ダレダレ。

デカレンの極悪三兄弟とかブラウゴールみたいに異常に強い敵を節目で登場させて、
馴れ合いじゃないという世界観を良い子に見せつけないと。
207 ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 12:09:15.51 ID:QLuyOAyu
リーダーがピンクだったのはタイムレンジャーであってるかな?
寂しくも清清しい終わり方だったのは覚えてる。
208 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 12:09:15.87 ID:yA4H2o1I
>>176
忍者キャプターかよwww
209 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 12:10:41.73 ID:Myng5z9p
オーレンジャーはどうなの?
210 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 12:10:56.87 ID:1qNaZky1
>>207
デカレンもリーダーはピンクだけどなw
211 ネチズン(岐阜県):2008/12/27(土) 12:13:44.72 ID:JWRtXMam
カーイエロー?
来栖じゃない方ってなにしてんの?
212 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 12:14:20.41 ID:o3uKK87t
>>210
自称なw
213 ネチズン(関西地方):2008/12/27(土) 12:16:00.84 ID:17xnZjDv
>>203
売れるデザインにしろ!
人妻戦隊とか強そうだろ
214 ネチズン(青森県):2008/12/27(土) 12:17:24.63 ID:pR3VHirZ
松風雅也がメガブルーだったのを知った時は衝撃だった
215 ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 12:18:21.64 ID:QLuyOAyu
>>206
それ女のヤツがジャスミンに迫るやつだっけ?ワクテカしたなぁ。
飯田橋交差点でSPDのポリスカーを一度見たことがあるが、ファンの改造だったんだろうか。
216 ネチズン(愛媛県):2008/12/27(土) 12:19:12.77 ID:AedkgPbv
マジレンは実に名作だった
特に第18話
217 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 12:19:43.44 ID:luMs3VHX
ツインカムエンジェルのレベルを毎年だせ
これは命令だ!!!
218 ネチズン(関西地方):2008/12/27(土) 12:20:09.11 ID:17xnZjDv
何時になったら宇宙刑事の新シリーズ始まるんだよ
219 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 12:21:14.28 ID:1qNaZky1
>>215
そうそう。
末の妹が人間に化けて最初に地球に潜入して、ジャスミンと絡んだ。

片手でジャスミンを締め上げて、ジャスミンの苦悶の表情をバックに
長い舌で舌なめずりするシーンは至高w
220 ネチズン(関西地方):2008/12/27(土) 12:24:36.31 ID:17xnZjDv
>>176
すげぇわくわくする・・
221 ネチズン(九州):2008/12/27(土) 12:24:43.39 ID:VEwrigL3
デカレンジャーは単なるヒロイン萌え番組
222 ネチズン(三重県):2008/12/27(土) 12:27:12.32 ID:SglDc6Mb
>>213
人妻戦隊キジョレンジャーか
攻撃法はネットで粘着
223 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 12:30:09.28 ID:oGhKzq7n
ライブマンとジュウレンジャーが最高
224 ネチズン(関西地方):2008/12/27(土) 12:30:54.35 ID:v7CQrmuu
>>222
悪のメディア王率いる軍団と戦うんですねわかります
225 ネチズン(福井県):2008/12/27(土) 12:31:43.24 ID:PUAfduJu
デカレン黄色
226 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 12:31:54.20 ID:Myng5z9p
てかネーミングもそろそろネタ切れだろ
227 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 12:33:23.66 ID:1qNaZky1
ジャスミンは今年、CXの深夜の情報バラエティで、
視聴者を高圧的に罵る女王様MCをやってたな。
228 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 12:35:24.01 ID:o3uKK87t
>>219
サキュバスな、あれはエロかった。
あとデカレンにはショコタンが出たことを忘れちゃいかん。
229 ネチズン(中国・四国):2008/12/27(土) 12:35:28.18 ID:r/tV7pSC
ゴーオンジャーは車好きと電車好きのチビっ子両方取り込む商魂逞しい作りだな
230 ネチズン(山形県):2008/12/27(土) 12:38:52.69 ID:jQiSj/em
ジャスミンのナイコスエロ杉
231 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 12:39:22.81 ID:1qNaZky1
>>228
まだ今ほど有名じゃなかった頃だよな。
俺もそのときは正直、まだ中川を知らなかったw

楽屋トークでレギュラー陣が「(中川は)ものすごく可愛かった」とか言ってたけど、
劇中のヤーコは正直全然可愛くなかったよな…。
232 ネチズン(大分県):2008/12/27(土) 12:41:23.61 ID:KK54yzTP
一番のおすすめはこれだろ
http://jp.youtube.com/watch?v=gjdHwIMYClw
233 ネチズン(山陰地方):2008/12/27(土) 12:44:04.85 ID:2CXbk83m
大人になってから特撮みるとどいつもこいつも演技下手で笑える
話もばかばかしいから大人で真剣にみてるやつは池沼だな
234 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 12:44:09.69 ID:dKGM8p74
ゴレンジャー再放送のが子供に優しい
235 ネチズン(愛媛県):2008/12/27(土) 12:47:35.13 ID:AedkgPbv
>>232
沖縄にもネイガーみたいな奴あったのか
236 ネチズン(大分県):2008/12/27(土) 13:03:23.97 ID:KK54yzTP
>>235
必殺技

スーパー・メーゴーサー
拳が発光し、凄い威力のメーゴーサー(げんこつ)を食らわせる技

ティーダ・ヤーチュー
指笛を吹くと拳が発火、ティーダ(太陽)の様な炎を飛ばしヤーチュー(お灸)を食らわせる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%89%E7%A5%9E%E3%83%9E%E3%83%96%E3%83%A4%E3%83%BC
237 ネチズン(山陽):2008/12/27(土) 13:10:50.71 ID:Er8jpm6i
ゾンネットちゃんの乳がタッパンタッパン揺れてるの見たときは驚いたわ
238 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 13:27:50.87 ID:t6tSHqHN
>>206
よく考えると「あの」カーレンですらそういうのあったな
239 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 13:42:33.29 ID:nGG3iW7e
バイオマンとメガレンジャーが好きだ。後半ちょっと鬱っぽいけど。

フラッシュマンも捨てがたい。
遺伝子シンセサイザーかっこよすぎる。
240 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 13:43:14.59 ID:oTs7eoR7
地獄の番犬ドギー・クルーガーのかっこよさは異常
241 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 13:54:46.81 ID:t6tSHqHN
>>240
ドギーはスパロボ的でちょっと薄っぺらいんだよな
子供番組だからそれが一番なんだけど
オッサンの俺はタイムファイヤーとゴーレッド(巽纏)が凄くカッコいい
242 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 13:57:33.05 ID:b0DT1ePO
ライブマンって最初三人組だったよね?
なんでなの?衣裳が間に合わなかったの?
243 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 14:00:04.57 ID:nZ/pTvQk
>>242
おもちゃ対策
244 ネチズン(岡山県):2008/12/27(土) 14:18:19.29 ID:hqTziG0G
>>101
こんなレスで笑っちゃうなんて…くやしい
245 ネチズン(栃木県):2008/12/27(土) 14:46:17.64 ID:ZG64gHZu
ゴーオングリーンのかわいさは異常
246 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 14:51:40.31 ID:bFA9xNDo
マスクマンが一番地味な気がする。
いい意味でも悪い意味でも、評価をほとんど聞かない。
247 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 14:54:13.58 ID:t6tSHqHN
>>246
バトルフィーバーとギンガマンもなかなか
248 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 15:08:29.16 ID:HWl958ic
  ○ タタカウキミハウツクシイー
  <|>
  <>
249 ネチズン(青森県):2008/12/27(土) 15:25:46.18 ID:LVhUeq05
>>176
侍をネタにするの遅すぎ
再来年は侍、忍者、力士、芸者、ヲタクでジャパンレンジャー作れよw
250 ネチズン(栃木県):2008/12/27(土) 15:28:34.40 ID:ZG64gHZu
そろそろキモオタ、腐女子、鬼女、派遣×2くらいのメンバー構成で
251 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 15:32:25.84 ID:VjT2Oydv
イエローフォーとは一体なんだったのか
252 ネチズン(茨城県):2008/12/27(土) 15:36:34.00 ID:jRv5CsQR
なんかでかいドラゴンが出てきて、やばいなこれはってことで敵側に停戦協定結びにいくやつがあった気がするんだが
その作品でヒーローの乗った亀が踏みつけられてるとこがすげー怖かった
253 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 15:36:48.40 ID:Qzy2a5ge
ジェットブラックは濡れる
間違いない
254 ネチズン(東日本):2008/12/27(土) 15:40:09.98 ID:Mb2cX9jy
転身だァァッ ウォウウォウウォウウォウ
255 ネチズン(愛媛県):2008/12/27(土) 16:04:38.61 ID:xVOM+lXo
>>250
敵はイケメン、リア充、正社員か
世間的には逆じゃね?
256 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 16:09:31.85 ID:o1Ee3DYr
リーダーがパンチパーマで剃り込みの合ったゴレンジャー最強だよ
257 ネチズン(栃木県):2008/12/27(土) 16:10:32.74 ID:ZG64gHZu
>>255
見えない敵と戦うしかないだろう
258 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 16:10:41.91 ID:8lSDFx7E
ちょ お しんせいぃ〜 フラッシュマァ〜ン♪
259 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 16:52:03.14 ID:nCMNQffo
デカ!デカ!デカ!デカ!レンジャー!

DATTEやってらんないじゃん

どうなってんだ2006年
260 ネチズン(福島県):2008/12/27(土) 17:05:12.07 ID:EdKMBFC4
なぜかいまゴーゴーファイブに再びハマッてる。
いまほどイケメンミーハー路線を全面に押し出してない硬い作風がいい
261 ネチズン(栃木県):2008/12/27(土) 17:08:37.14 ID:GVq/AGO3
デカレン → 剣 → プリキュア

2004年すげえ
262 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 17:12:13.96 ID:EPqURFa8
そういや次回の水戸黄門にウメコが出るね
263 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 17:14:00.88 ID:1/Negwp0
http://image.blog.livedoor.jp/gosaber/imgs/0/6/0639afcb.jpg

ピロリーン ピカーン
赤:侍戦隊
全員:シンケンジャー

嵐を呼ぶぜ♪
テーテーテレッテレッ♪
<中略>
見たか聞いたか
しんけんじゃー♪
デンッデレッデンッ
264 ネチズン(岡山県):2008/12/27(土) 17:14:06.23 ID:g+kF9hcx
>>246
ゴーゴーファイブとかアバレンジャーは地味だったな
265 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 17:20:26.62 ID:P/bV1cq5
OPはサンバルカン
EDはマジレンジャー

が至高
266 ネチズン(東海):2008/12/27(土) 17:23:32.59 ID:vt9dF+sP
>>250
ハリケンジャーが派遣だった


今のご時世カーレンジャーやったら営業のグリーンが過労で自殺しそう
267 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 17:24:48.78 ID:BugDzjz5
ジェットマンの異質っぷりは
ガンダムシリーズでいうGガンダムぐらい異質
268 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 17:26:16.80 ID:ZcdLGgle
>>267
無知乙
269 ネチズン(東日本):2008/12/27(土) 17:26:35.75 ID:Mb2cX9jy
270 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 17:27:24.92 ID:plwW8hpd
>>248
わろたwww浮いてるwwwww
271 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 17:29:47.58 ID:I4tex5OV
世界中に一人しかいない 自分に嘘をついて生きられない
272 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 17:37:16.97 ID:sInQfcX2
ツインカムエンジェルが至高他は糞
273 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 17:57:29.15 ID:oZJ12PSG
メガレンジャーも捨てがたい
274 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 18:00:03.92 ID:sInQfcX2
ジャスミン可愛いよジャスミン
275 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 18:07:08.81 ID:20xAREj3
ゲキレンジャーはゲキチョッパーが出てからマクを倒して幻獣拳編に入っていく過程が好きだった

最近のやつじゃ一番好きなんだけど人気がないのも理解できるから悲しい
276 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 18:08:07.32 ID:UdS1Uqvz
この次は絶対勝つぞ!
キックはやさしくしてね!
たまにはゆっくりしていってね!
277 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 18:08:20.62 ID:I2TCLaUK
黄色の腰
278 ネチズン(西日本):2008/12/27(土) 18:09:22.69 ID:bAUBG0WZ
そろそろちょこざいなナントカ戦隊を次々と打ち砕く悪のヒーローを出すべき
279 ネチズン(福岡県):2008/12/27(土) 18:09:41.22 ID:h29L8K2z
アバレンジャーのOP最強他は糞
280 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 18:13:34.81 ID:c/NyiTXE
やっぱりダイレンジャーとジェットマンとタイムレンジャーだと思う。
あとデカレンジャーね。
281 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 18:24:30.98 ID:FIzXr2mu
銀河を貫く伝説の刃!

ギンガマンの名乗りポーズよりカッコイイのは無い
282 ネチズン(東日本):2008/12/27(土) 18:28:06.36 ID:Kncl28fe
>>265
>OPはサンバルカン

これは同意
今は子供とゴーオンジャー見てるけどな
283 ネチズン(関西):2008/12/27(土) 19:00:34.12 ID:1MQWY8l6
ヨゴシュタインはもっと良い死に方があったはずだ…ヒラメは良い死に方だったのに
284 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 19:18:27.04 ID:D5kqDkAY
デカレンジャーのハイヌーンドッグファイトは神。
285 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 22:30:44.61 ID:P/bV1cq5
オーピンクもう一度戦隊物に出ないかなぁ
286 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 22:39:22.39 ID:ICa+p8Xs
デカレンジャーがすばらしいのは設定
お前らみたいな素人ですらそこそこ面白い話が書けるレベル
敵の軍団もないし、自由でストーリーが作りやすい
287 ネチズン(鳥取県):2008/12/27(土) 22:52:59.50 ID:tXzMNfof
特撮三大絶対に許さない

グディーンヅゥー!!
ぎみはっ みたかっ あ゙っいーがぁー


後一つはなんだろう?
288 ネチズン(群馬県):2008/12/27(土) 22:57:35.45 ID:eecMoEP9
ジューレンジャー
ジューレンジャー
でーんせっつのせんーしたーちよ
289 ネチズン(長野県):2008/12/27(土) 22:58:31.88 ID:WTFkr2kU
>>287
変身して戦うとか気持ち悪い
290 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 22:58:31.91 ID:AkD1Z6eD
残念ながらバイオマンとマスクマンが二強。
291 ネチズン(兵庫県):2008/12/27(土) 23:03:04.16 ID:6dtPi1y2
これは好きなやつでモロ年齢層がわかるよな。
30前後はバイオマンかマスクマンだろうな。

あと最近ダイナマン見直したけどクオリティ高かったな。
ダークナイトかっこいいし。
292 ネチズン(福岡県):2008/12/27(土) 23:06:48.74 ID:iuhn+r8R
そろそろ○○ジャーで語呂考えるの辛くなってきてるな
新しい戦隊語呂考えないと
293 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 23:07:23.34 ID:sInQfcX2
スイハンジャー
294 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 23:08:13.89 ID:/G9Ssuwi
ジェットマン ジュウレンジャー が好きな人はアバレンジャー デカレンジャー好きそう
295 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 23:11:37.54 ID:kc0J84sG
デンジマン
フラッシュマン
マスクマン
ジェットマン

面白かった。
296 ネチズン(新潟・東北):2008/12/27(土) 23:14:40.71 ID:hSVic3Mp
カーレン信者だけど、まだボリューム1しか購入してない……
297 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 23:17:46.12 ID:m9maVVmg
黒ゴルリン最高だろ。
298 ネチズン(関西・北陸):2008/12/27(土) 23:18:44.98 ID:7NANvNSx
今思えばメガレンジャーのOPの最初の部分って「時間も気にせずネットサーフィン最高」って意味だよな
299 ネチズン(長野県):2008/12/27(土) 23:26:35.84 ID:WTFkr2kU
  サーフィンしようぜ 光るネットの波をくぐって
  時間なんて気にしない 気分は最高!      ←おまえら
  
  だけどびっくり 世界がどんどんねじれてく
  何だかでっかい悪さの予感             ←不況
  飛び出そうぜ 駆け出そうぜ 今すぐ       ←働くしかない
300 ネチズン(鳥取県):2008/12/28(日) 09:54:47.91 ID:4DLx8V19
この手のスレでは絶対に名前上がらないけど、ファイブマン面白かったよな。
主に敵側が。
301 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 09:57:05.07 ID:ixB67ZOl
302 ネチズン(北海道):2008/12/28(日) 09:57:19.16 ID:l6BmLmN1
303 ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/28(日) 09:58:45.90 ID:3S89fQ7q
ラッキーマンスレと思って期待した俺がバカだった
304 ネチズン(大阪府):2008/12/28(日) 09:59:19.75 ID:kk19KXAT
>>1
糞はお前だろ死ねやトンキン人!
305 ネチズン(山梨県):2008/12/28(日) 10:10:56.91 ID:Tq010L2E
カーレンジャーが至高で構わんけど、主題歌と主役ロボの極地はカクレンジャー
無敵将軍以上にカッコいいと思ったロボは無い
306 ネチズン(三重県):2008/12/28(日) 13:01:07.27 ID:Oh5tMgxK
カクレンジャーのEDはラップ
307 ネチズン(青森県):2008/12/28(日) 16:07:21.03 ID:7bhpbMK3
>>305
城が変形するのが斬新だったな
あと戦闘員がムンクみたいな顔でかわいかった
308 ネチズン(山陰地方):2008/12/28(日) 16:11:05.45 ID:3yBXaJV9
ゲキイエローの空気っぷりは神
309 ネチズン(アラバマ州):2008/12/28(日) 16:14:56.21 ID:q8zpijpI
>>284
あれ見たときは年甲斐もなく
めちゃくちゃ興奮した
310 ネチズン(山形県):2008/12/28(日) 16:38:19.64 ID:qU/pqGyh
特撮出演は死亡フラグだろ
311 ネチズン(dion軍):2008/12/28(日) 17:00:47.45 ID:G4nb2qbL
歴代空気キャラ
ゴレンジャー・・・ミドレンジャー ジャッカ―・・・クローバーキング
バトルフィーバーJ・・・初代バトルコサック デンジマン・・・デンジグリーン
サンバルカン・・・初代バルイ―グル ゴーグルV・・・ゴーグルブルー
ダイナマン・・・ダイナブルー バイオマン・・・ブルースリー
チェンジマン・・・チェンジペガサス フラッシュマン・・・ブルーフラッシュ
マスクマン・・・ブラックマスク ライブマン・・・新規参入2人
ターボレンジャー・・・ブラックターボ ファイブマン・・・ファイブブラック
ジェットマン・・・イエローオウル ジュウレンジャー・・・タイガーレンジャー
ダイレンジャー・・・キリンレンジャー カクレンジャー・・・ニンジャイエロー
オーレンジャー・・・オーブルー カーレンジャー・・・ブルーレーサー
メガレンジャー・・・メガブルー ギンガマン・・・ギンガイエロー 
ゴーゴーV・・・ゴーグリーン タイムレンジャー・・・なし
ガオレンジャー・・・ガオブルー ハリケンジャー・・・ハリケンイエロー
アバレンジャー・・・アバレイエロー デカレンジャー・・・なし
マジレンジャ―・・・マジイエロー ボウケンジャー・・・ボウケンブルー
ゲキレンジャー・・・ゲキイエロー ゴーオンジャー・・・ゴーオンブルー
312 ネチズン(静岡県):2008/12/28(日) 18:53:35.63 ID:xDJuaamO
>>311
ゴーゴーファイブなんてレッドとピンク以外全部空気だったじゃん
313 ネチズン(宮城県):2008/12/28(日) 18:57:00.01 ID:gxrAUauk
結論
タイムレンジャー>>デカデンジャー>>>>(超えられない壁)>>>>>チェンジマン>>>その他
314 ネチズン(宮城県):2008/12/28(日) 18:57:52.42 ID:gxrAUauk
間違えました
デカレンジャー
315 ネチズン(中国・四国):2008/12/28(日) 18:59:24.48 ID:MHgxlw7/
>>313
中川乙
316 ネチズン(コネチカット州):2008/12/28(日) 19:07:31.66 ID:8B1DinlQ
カーレンジャーvsオーレンジャーは何げに面白かった
317 ネチズン(京都府):2008/12/28(日) 19:14:55.63 ID:aD9DrMB+
カーレンジャーってアレか、一年中ふざけてた戦隊物か
芋羊羹食って敵がでかくなるやつだろ
318 ネチズン(岡山県):2008/12/28(日) 19:16:32.29 ID:ZUhekWpr
>>316
オーレ!に対抗してカーレ!は良かった
319 ネチズン(岡山県):2008/12/28(日) 19:18:47.84 ID:ZUhekWpr
>>311
イエローオウルは空気じゃないだろ
空気はブルースワローだ
ギンガイエローはイケメンだしアバレイエローはかわいい
320 ネチズン(アラバマ州):2008/12/28(日) 19:19:53.26 ID:d8CvyyFE
タイムレンジャーのタイムファイヤーが死ぬ辺りは泣ける
321 ネチズン(東日本):2008/12/28(日) 19:22:07.07 ID:8g+LHs9m
バイオマンとボウケンジャーのレッドが最強過ぎると思うこの頃
最近のレッドは強くてもどうかしてたり、へたれだったりしてだめだ
322 ネチズン(関東地方):2008/12/28(日) 19:22:11.34 ID:bPSVe14g
スーツアクターファンって
動きや尻であの人!とかわかるの?
この前特オタに連れて行かれた居酒屋が
店員全員がスーツアクターの店だったんだけど
腐女子多くて気持ち悪かった
323 ネチズン(東日本):2008/12/28(日) 19:23:00.88 ID:8g+LHs9m
>>322
RXの次郎さんはなんとなくこんもりしてるからわかる
324 ネチズン(東日本):2008/12/28(日) 19:26:03.04 ID:YFIyM+B4
黄色がカレーキャラじゃなくなってからはすべて糞
325 ネチズン(関西・北陸):2008/12/28(日) 19:26:03.41 ID:Xr8GuNJJ
オープニングがカッコいいのはダイレンジャーとカクレンジャーだよな
326 ネチズン(兵庫県):2008/12/28(日) 19:29:48.84 ID:pYNvswUW
>>317
そのふざっけぷりで戦隊モノを見直したわ
327 ネチズン(愛知県):2008/12/28(日) 19:41:29.56 ID:sSpp5J9P
久しぶりに見たいんだけど、みんなどうしてんの??
レンタル?
328 ネチズン(京都府):2008/12/28(日) 19:44:35.44 ID:aD9DrMB+
>>326
レッドと敵の女幹部が恋愛したり、敵も味方も色々と狂ってて面白かった
329 ネチズン(岡山県):2008/12/28(日) 19:45:58.31 ID:ZUhekWpr
>>328
見所はラジエッタだろ
330 ネチズン(宮崎県):2008/12/28(日) 19:57:01.50 ID:2WKlGihM
【レス抽出】
対象スレ:【スーパー戦隊シリーズ】カーレンジャーが至高他は糞
キーワード:ファイブマン

抽出レス数:3

あんま共感してくれる人少ないけどさファイブマンのOPが一番好きだ
戦隊モノの中でOPが一番熱いと思う
あんま共感してくれる人いないけどさ・・・

http://jp.youtube.com/watch?v=G3q8JjsfJnQ
331 ネチズン(青森県):2008/12/28(日) 20:10:28.86 ID:j5r1luaN
味方の基地が敵に殲滅されるシーンがあれば個人的に名作
332 ネチズン(鳥取県):2008/12/28(日) 20:30:29.57 ID:4DLx8V19
>>330
敵連中のキャラ立ちが最高に良かったよな。
でもOP最強はバイオマンな。
333 ネチズン(愛知県):2008/12/28(日) 20:37:15.03 ID:7v8M2Szg BE:918523474-2BP(2001)

カーレンジャーにんじゃにんじゃ
334 ネチズン(新潟・東北):2008/12/28(日) 21:38:08.85 ID:UJ5zq5iP
カクレンやカーレンは笑いどころがたくさんあって楽しかった
335 ネチズン(静岡県):2008/12/29(月) 02:52:16.48 ID:dLlnsQCG
>>330
2番の歌詞もいいな。

人は愛と勇気という ナイフを持った
戦士だから 戦わずに生きていけない

あとED最強は「1たす2たすサンバルカン」な。
336 ネチズン(関東):2008/12/29(月) 02:56:33.52 ID:HS740SDy
ターボの流れ暴魔キリカが初恋でした
337 ネチズン(埼玉県):2008/12/29(月) 02:56:48.38 ID:C9PZfbzj
ヒーローショーに行ったときターボレンジャーの
微妙な臭いにがっかりした小2の夏。
338 ネチズン(東京都):2008/12/29(月) 02:57:29.84 ID:M66onntw
【レス抽出】
対象スレ: 【スーパー戦隊シリーズ】カーレンジャーが至高他は糞
キーワード: ジュウ


抽出レス数:16
339 ネチズン(神奈川県):2008/12/29(月) 03:02:30.62 ID:WCMZD6J5
デカレンが最強だろ タコ
340 ネチズン(コネチカット州)
レスキューフォースでリュウレンジャーの人が悪役で出てて めちゃカッコいいままで感動した