太平洋戦争は正しい戦争だったのか……東京大空襲 スペシャルエディション

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(栃木県)

【スペシャル】東京大空襲 スペシャルエディション放送
東京大空襲 スペシャルエディション 12月26日(金)21:00〜

3月17日、18日の2夜連続で放送した「東京大空襲」。大反響を呼んだ5時間に及ぶストーリーを、スペシャルエディションとして放送する。
1945年(昭和20年)3月10日に行われたアメリカによる東京大空襲の犠牲者は、広島(死者・行方不明14万人以上)、長崎(同8万人以上)に匹敵する死者・
行方不明者10万人以上を記録し、それは東京を一夜にして火の海にした。
B29が投下したのは、燃えやすい日本の家屋を焼き尽くす目的で作られた可燃油製の焼夷弾。
業火に追われた人々は、次々と焼死、水死、圧死し、無数の死体と変わり果てる。

http://dogatch.jp/blog/news/ntv/0812264056.html

【日本最古の都市大阪は、歴史遺産が日本一多い】

大阪・旧陸軍第4師団司令部(1)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/3204635582.jpg
※1931年竣工、欧州の古城を模した重厚なロマネスク様式である。
※頑丈なつくりであったため、大きな被害を受けることなく大戦を生き抜き、貴重な戦争遺跡として残っている。
※2001年までは大阪市立博物館として利用されていた。
大阪・旧陸軍第4師団司令部(2)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/4392283688.jpg
大阪・旧陸軍第4師団司令部(3)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/6334417184.jpg
大阪・旧陸軍第4師団司令部(4)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/5378614592.jpg
大阪・旧陸軍第4師団司令部(5)
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/5786618016.jpg

関西風景画像
http://photo.rash.jp/
2 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:08:03.99 ID:WdhDsZ/h
>>1
それには同意しかねるな
ヘーゲル的歴史観に立つ俺からすれば

テロスがニヒリズムに否定され得るアポリアだとして
そのドラスティックなヒューマニズムの上にアジェンダを
構築することがアルチュセール的構造主義における、ミームだ。

いずれにせよ、ケイオスティックな人間存在における経験をテクネーへと、
普遍へと、止揚することが、デカルト的パラダイムの
モダニズム的出発点だ。

エピステーメー的に論考すれば
リングイスティックターン以降の日常的言語学派における
アフォーダンスをシラバスにおいてエキュートすることが
アカディメイアのタスクだと思われさもなければ想像の共同体は
サイバーカスケードの上にもろくも崩れ去ってしまう。
3 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 22:08:24.05 ID:xnHU0D1y
勝ったら正義
4 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 22:08:26.66 ID:s6NCTXLO
単なる再放送に何、スペシャルって付けてるん
5 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 22:08:27.12 ID:MBQC5kSk
つまんね
6 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:08:59.16 ID:kUs7JyP5
超つまんね
7 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:09:20.30 ID:pxn73kRq
防空体制の不備を語れば良いのか?
8 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 22:09:21.42 ID:f+YvBfMO
もう一回墨田区は焼き払っていいよ
9 ネチズン(宮崎県):2008/12/26(金) 22:09:21.25 ID:8mnD+Ekz
もしもお前が朝鮮人と結婚すると言わなければ喜ばしい事だお( ^ω^)
10 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 22:09:25.83 ID:O/N6C7UI
超絶つまんね
11 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:09:28.48 ID:5HrfCaUF
なんだよ正しい戦争て
12 ネチズン(東日本):2008/12/26(金) 22:09:32.77 ID:3OUS3c18
毎年こんなの放送してなにしたいわけ?
13 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 22:10:13.46 ID:+2KgwJ5Y
なんで最近辛気臭いドラマばっかやってんの?
14 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 22:10:41.50 ID:uAY7P9yM
魚とか米とか食ってる民族がステーキ食べてビールをカブカブ飲む民族に勝とうとするほうが間違い
15 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 22:11:19.82 ID:zu4g1h8H
負けたので正しくない戦争でした
16 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:11:24.46 ID:H44XlvC0
アメリカ人は戦争中にステーキを食べるのは贅沢であり
贅沢は敵だと思ったので代わりにハンバーグを食べました
17 ネチズン(京都府):2008/12/26(金) 22:11:28.67 ID:pjKslV7Z
たしかにジャングル戦で木の上に登ったのはまずかったな
18 ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 22:11:44.97 ID:ZoyNIZge
正しい戦争なんてねーだろjk
19 ネチズン(富山県):2008/12/26(金) 22:11:47.28 ID:waU59ZFk
正しい戦争なんかあるわけがないだろ
20 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 22:12:22.04 ID:VFfzMPvG
絶つまんね
21 ネチズン(dion軍):2008/12/26(金) 22:12:27.32 ID:krD4uVko
誘導噴進竹槍でおk
22 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 22:12:36.82 ID:eZ4Ut70M

普通のエディションはいつやるの?
もうやったの?
23 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:12:42.90 ID:iezSUzkZ
日本は屋内制工業だから街全部軍需工場
つまり爆撃になんの間違いもないしむしろ戦争が早く終わってよかったじゃないか
24 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:12:51.88 ID:pxn73kRq
正しいかどうかなんて言えないだろう
成功か失敗か、それだけだ
25 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 22:12:53.41 ID:Z7gWzJfn
戦争終わって空母がニューヨークに帰ってきた時の
写真があるんだけど、アメリカってあの頃から高層ビルやら
がバリバリ立っている都会だったんだよな。
26 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 22:13:00.81 ID:eZ4Ut70M
ごめん今気づいた
27 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:13:17.92 ID:WaP04J6N
テレビ局は年末は忠臣蔵から太平洋戦争回顧にトレンドシフトしたのか?
頭狂ってるとしか思えんがwww
28 ネチズン(京都府):2008/12/26(金) 22:13:23.18 ID:bmWuIytE
正しい戦争なんてあるわけないだろ常識的に考えて・・・
29 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 22:13:31.82 ID:XF8syFpZ
胸くそ悪いドラマ
30 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:13:32.52 ID:2J44Sc8x
じいちゃんは未だに大阪大空襲で
山の向こうが真っ赤になっていたのを忘れられないらしい
31 ネチズン(愛媛県):2008/12/26(金) 22:14:29.18 ID:uUytMFuj
こんなもんより昔の名作放送しろ
「トラトラトラ」
「連合艦隊」
「激動の昭和史 沖縄決戦」
「日本のいちばん長い日」
32 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 22:14:52.15 ID:s6NCTXLO
ハリセンボンのガリが主演だったな。w
33 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 22:15:07.86 ID:rBz3z4eU
>>19
パト2の話をしたくなるじゃないか。
34 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:15:08.57 ID:R21LyH+G
当たり前だろ。クライスラービル、エンパイアステートビルハ1920年大
35 ネチズン(富山県):2008/12/26(金) 22:15:08.65 ID:waU59ZFk
国大なりといえども戦を好まば必ず滅ぶ、国安らかなりといえども戦を忘れなば必ず危うし
36 ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 22:15:11.76 ID:v3KhSah8
勝てば正しいんだよ
37 ネチズン(新潟・東北):2008/12/26(金) 22:15:33.29 ID:VC12askJ
こんなのやるんだったら米軍に結婚式場を爆撃されて花嫁殺された男のドラマやれよ絶対面白いから
でも空襲を題材にしたドラマや映画を見て日本人がアメ公憎しと思わないのが不思議だ
昔の事だから興味無いんかね
38 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 22:15:33.44 ID:McRAWjbj
>>25
みせて
39 ネチズン(関東):2008/12/26(金) 22:15:44.70 ID:lOCl4WUR
この件で日本政府訴える阿呆がいるけど一体なんだろうね
訴えるべきはアメリカなのに
40 ネチズン(静岡県):2008/12/26(金) 22:16:20.57 ID:ftXVusz/
勝てば官軍負ければ死刑
41 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:16:37.99 ID:+D4Y9+kK
アメリカの小説とか読んだら
戦争に対する価値観の違いに驚く
特に、太平洋戦争関連とか
まさに正義のアメリカと悪の国家達
さすが戦勝国だと思うわ
42 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:16:44.74 ID:8pCxWfd5
ナパーム弾で空襲しまくって
原爆落として
非戦闘員の一般市民を虐殺しまくって
どう考えてもアメリカは鬼畜
43 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:16:48.98 ID:KArlWPs3
「正しい戦争」じゃなくて当時は「戦争が正しかった」んだろ
戦争が仕事だったし
2000年以上ずっと戦争が仕事で戦争が正しかったんだよ
それを急に「戦争は悪」とか
もう現代の人間は気が狂ってるとしか思えない
44 ネチズン(熊本県):2008/12/26(金) 22:16:48.87 ID:3wvsRE6D
勝てば官軍負ければ賊軍
45 ネチズン(京都府):2008/12/26(金) 22:16:51.97 ID:pjKslV7Z
敗因は日本にエダジマがあと10人いなかったからだろ
46 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:17:56.74 ID:8pCxWfd5
沖縄戦じゃ
非戦闘員の女子供を追い詰めて
火炎放射器で焼き殺したんだぜ
人間じゃねーよアメリカ兵
47 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 22:18:31.89 ID:p59b2LOt
あの戦争は間違ってたとか、あの戦争はよくなかったとか
そういう事考える時点で間違い。戦争ってのは禄でもないものだ。
だが人と人だって衝突する。
国と国とがいっぱいあれば衝突する。戦争は起こる。
48 ネチズン(栃木県):2008/12/26(金) 22:18:40.48 ID:wyGWrli3
これの裏番組で戦争がらみの何だっけ
49 ネチズン(関西):2008/12/26(金) 22:19:03.12 ID:3r4+y996
TBS…バラエティ番組誕生50年記念
フジ…東海テレビ開局50周年記念
テレ朝…開局50周年記念
日テレ…開局55年記念
50 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:19:36.42 ID:8pCxWfd5
>>43
戦争というのは
撃たれる覚悟のある兵隊同士が
国益をかけて戦う事

アメリカがやったのは戦争じゃねーよ
一般市民に対する無差別虐殺だ
51 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 22:19:53.88 ID:PhTH3E4N
これやらなきゃ数十万人のアメリカ兵が死ぬってさ
だから「正しい」んだよ
52 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 22:20:30.08 ID:s5zA6l0L BE:267691924-2BP(0)

戦争自体に正しいも糞もねえよ
勝者が常に正しい
53 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:20:34.26 ID:2J44Sc8x
じいちゃんが大空襲の後の大量の焼死体を
片付けにいったって言ってたけど
どんな光景だったんだろうな
54 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:20:43.89 ID:WaP04J6N
そもそも大空襲のその日じゃなくて年末にこんな番組やる意図がワカランわww
視聴率取れると思ったのか?
ナベツネのわがままか?
55 ネチズン(岩手県):2008/12/26(金) 22:21:25.56 ID:+MZ1fdgz
日本の議員達に言う 間違った歴史認識(村山談話)で日本の国民や国家を代表して欲しくない
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10166533287.html

「なぜ、日本が侵略戦争を起こし、植民地支配をして
アジアの人々を苦しめた」(村山談話)と決めつけるのですか?
戦争前、日本は経済制裁を加えられていたのではなかったのですか?
資源も原料も無い日本は外に出て行くしかなかったのではないですか?
一か八か、日本の存続の為の問題ではなかったのですか?
自衛自存ではなかったのですか?
当時、敵の無かったアメリカは、第2次世界大戦に加わっておらず、
どうしても加わりたかったのではなかったのですか?

当時の日本の情報を全てつかんでいたアメリカ。
その為にハワイに全ての軍艦を置き、
囮につかったのではないのでしょうか。
日本はあの軍艦を全て沈める事に成功したら、
アメリカはむこう8ヶ月は、力を取り戻す事は出来ないだろう。
大国アメリカに倒すには、これしか方法はないと
追いつめられていたのです。
窮鼠猫を噛む、です。
56 ネチズン(京都府):2008/12/26(金) 22:21:44.10 ID:pjKslV7Z
どうせなら映像の20世紀復活させりゃいいのに
57 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:21:47.00 ID:pxn73kRq
「あの戦争は間違いだった」という奴に「じゃあ、どうすれば良かったの?」というと黙るよね
58 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 22:22:00.69 ID:zLxDY9rc
>>41
イギリスかどっかの皇太子も平然と「アジアを侵略した日本に対して英米が立ち上がった正義の戦争」って言ってるからな
所詮アイツらの認識なんてその程度なんだよ
太平洋戦争なんて中国利権を巡る対立戦争だし、どっちにも正義がないのが歴史学者の通説なのに
59 ネチズン(山陽):2008/12/26(金) 22:22:09.48 ID:U8xh4OhX
戦争?キチガイのすることか
60 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:22:10.51 ID:GoDDpSM8
>>23
アメ公乙。死ね
61 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:22:12.82 ID:8pCxWfd5
>>47
戦争ってのは外交の一手段で
国際法規できちんとやっていい事とやっちゃいけない事が定められてる

アメリカがやったのは戦争じゃねえ
ホロコーストだ
大虐殺だ
62 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 22:22:22.23 ID:+/fEcDq3
敵性国民虐殺すんのはしょうがないだろ。
残念ながら。
63 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:22:29.68 ID:H44XlvC0
>>50
一般市民が犠牲にならなかった戦争なんてほとんど無い、近代の一部ぐらいだろ
64 ネチズン(栃木県):2008/12/26(金) 22:22:31.65 ID:v6FebKpW
なんか最近こういうの多いよな
ゴールデンタイムに編集しなおした再放送ドラマやるとかってどうなんだよ
テレビ局ってよっぽど金ねーの?
65 ネチズン(山陽):2008/12/26(金) 22:24:14.34 ID:U8xh4OhX
開戦時→人殺してもいいだろ
終戦時→人殺すのやめないか?
66 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 22:24:15.24 ID:Z7gWzJfn
残機数1で殺しあうってのが凄い。
67 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 22:24:30.14 ID:PhTH3E4N
>>64
あのな
広告費って天から降ってくる物じゃねえんだ
68 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:24:32.40 ID:H44XlvC0
>>61
だからそんなの1次大戦前後の僅かな時間にちょろっと条約考えただけで
人類史の大部分は兵士も一般人も皆殺しなんだよ、それが人間の普通なの。
条約守らなかったのは悪いことだけど、残酷なのはどこの誰でももいっしょ
69 ネチズン(長崎県):2008/12/26(金) 22:24:54.22 ID:xACUKbke
>>57
勝てばよかったんだよ
ボロボロに負けたんだからしょうがない
憲法まで変えられるほどの負けってなかなかないよね
70 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 22:24:59.47 ID:YcfyYOpi
>>1
負ける戦争をやるのが間違い
71 ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 22:25:01.85 ID:fG1C5Qll
TBSにも負ける日テレって・・・。
72 ネチズン(福井県):2008/12/26(金) 22:25:02.78 ID:wVsegUAh
木造なんて原始時代の建物しかない低レベルな文化だった日本が悪い
73 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:25:03.41 ID:P2ys8IR/
アメリカと戦争やって勝てると思ったの?馬鹿じゃないの?
74 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 22:25:16.99 ID:tisoa1kr
所詮、戦争なんて勝たないと駄目なんだから
そろそろ
「どうすれば太平洋戦争で勝てたか」
という番組でもやれよ
75 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:25:33.45 ID:8pCxWfd5
>>63
しかたなくねー
非戦闘員の大量虐殺は戦争法規違反
これこそ戦争犯罪だ

ナチスなんか比較にならねー人非人の集団
悪魔の国だよアメリカはよ
76 ネチズン(新潟・東北):2008/12/26(金) 22:25:40.64 ID:VC12askJ
>>50
戦争起こすのはいつの時代も政治家なんだけどな
兵士はただの道具
一般人云々の話は日本人だって重慶で殺してる
戦争になったら一般人が犠牲になるのは最早必然
仕方が無い
77 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:25:48.48 ID:GoDDpSM8
>>64
視聴率低下に伴うスポンサー離れ、
それに加えて世界的大不況の追い討ちが来てるからな
78 ネチズン(京都府):2008/12/26(金) 22:26:27.99 ID:pjKslV7Z
福岡県からキチガイ臭がする
79 ネチズン(山形県):2008/12/26(金) 22:26:29.49 ID:XcBV+Ho3
>>1
たかが1個師団の司令部がこんなにでかいのか
師団規模ならテントとか民家を拝借するぐらいで
軍団ぐらいになってから立派な建物が付くイメージがあった
80 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 22:26:39.00 ID:zLxDY9rc
>>63
おいおい数十万人の民間人が殺された戦争を教えてくれよ
それも相手国が如何に降伏すべきが検討してるのを知りながら、原爆を落とすというレベルでな
81 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 22:27:09.56 ID:XF8syFpZ
日本の方もアメ本土爆撃できればやっただろ。
82 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:27:13.78 ID:8pCxWfd5
>>78
アメリカの非道を叩いたらキチガイ扱いか
お前それでも日本人か
アメ公の犬が
83 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:27:36.08 ID:H44XlvC0
>>75
だからそんな法律直前にやっとこさ作っただけで
それまでは虐殺なんて当たり前なんだから、法律守らなかっただけで
残酷なのは何処もいっしょだっつの、負けんのが悪いの戦争は
84 ネチズン(熊本県):2008/12/26(金) 22:27:40.42 ID:zHP9WrAI
日本とアメリカを再び戦わせたい勢力でもいるのかね

大企業のお坊ちゃまお嬢ちゃまは麻薬関係に気をつけるように
言うこと聞かせる常套手段だから。特にマスコミ関係の。
正義を前面に押し出せば裏に別の目的あろうところっといっちゃう

不況のときこそコメディ番組でも見て笑いたいわ
85 ネチズン(山陽):2008/12/26(金) 22:27:44.10 ID:U8xh4OhX
戦争法規なんてあるのか…
世の中間違ってるな
86 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:28:00.60 ID:WaP04J6N
>>77
いずれテレビ局自身もリストラすないといけない羽目になるだろうな。
このスレにカキコしてる俺も実際今この番組見てないしww
87 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:28:05.00 ID:+D4Y9+kK
>>68
適当な事抜かすな
民間人の犠牲や兵士の犠牲が圧倒的に増加したのは
近代の総力戦形態以降からだ
昔の戦争なんて今に比べれば一部を除いてぬるいぬるい
88 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 22:28:06.26 ID:DcGT3d72
中学生か公務員しかいないレベルにレスが低能だな
89 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 22:28:25.97 ID:PhTH3E4N
>>80
> それも相手国が如何に降伏すべきが検討してるのを知りながら

そのソースある?
90 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 22:28:32.51 ID:XF8syFpZ
なんかもうエンディングくさいんだけど、まだあと一時間あるんだな
91 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:29:10.87 ID:H44XlvC0
>>80
ポエニ戦争とかギリシャ戦争の頃から民間人数十万虐殺なんて当たり前だろ
生き残りは全員奴隷にして売り飛ばした後に
地面には塩まで撒いて荒地にするほどのご丁寧ぶりだぞ

人類の戦争の歴史の9割はこんなんだぞ
92 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:29:37.58 ID:8pCxWfd5
>>87
第一次大戦じゃまだ大平原で会戦して騎馬兵で「とつげきー」とかやって
お昼ごはんの時間は休戦とかやってたんだもんな
のどかな時代だったぜ
93 ネチズン(山形県):2008/12/26(金) 22:29:43.48 ID:8keXb3xe
戦争に良かったも悪かったもない。
戦争により民間人もろとも多数の人間が無残に死んでいった事実があるのみだ。
そして、それを繰り返してはならないという教訓。
94 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 22:29:45.31 ID:KoW666F8
まずね 正しいとか間違いとか それ自体がナンセンスだと思うんだ
95 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 22:29:52.87 ID:z5v5mkOy
さすがに東京大空襲やら原爆投下を戦争なら仕方が無いで片付けるのはちと感覚おかしいと思うわ
96 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:30:18.19 ID:H44XlvC0
>>87
お前が適当なことを抜かすなよ、古代から万単位の虐殺なんて普通にあるわ
単一戦場の犠牲者が少ないだけだ
97 ネチズン(京都府):2008/12/26(金) 22:30:45.35 ID:pjKslV7Z
>>92
一次大戦前期は狙撃兵同士の戦いも射撃大会風だったしな
98 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:30:59.11 ID:KArlWPs3
おいおいこのスレネチズンだらけじゃねーかwwwwwwwwww
99 ネチズン(鹿児島県):2008/12/26(金) 22:31:12.69 ID:Ql76hJW/
昔は虐殺するより奴隷にした方が儲かりそうだけどな
100 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 22:31:34.57 ID:Z7gWzJfn
無人兵器同士で戦う時代が来れば、勝利条件が変わってくるのか?
101 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:31:41.66 ID:DzlhWoOz
>>87
部族単位で戦争してた頃は皆殺しとかあったんじゃないか?
当時の人口自体が少ないからアレだけど、率で言うと
高い非戦闘員の死傷率を出した闘いはあると思うぜ。
102 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:31:44.90 ID:+D4Y9+kK
>>96
一部の文字が見えなかったのか
第一次世界大戦の死者数は1000万
第二次世界大戦は6000万
この数字は何をしめす
103 ネチズン(静岡県):2008/12/26(金) 22:32:52.91 ID:+4RstDR2
戦争なんて敵味方の視点で語ってる時点で不毛。
人類の過去って視点でもって、そこからどんな教訓を得るかという
視点を持ったとき初めて戦争に史学的価値が生まれる。まあ無理だわな。
104 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:33:01.60 ID:DzlhWoOz
>>100
基本的に陣取り合戦だから戦略点、要衝の奪い合い
相手の生産手段、補給路の破壊だからあんまり変わらんような気がする。。
105 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:33:04.07 ID:8pCxWfd5
>>96
占領後の略奪等はあっても
一般市民の虐殺自体が目的にされた大量虐殺なんてねーよ馬鹿
106 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 22:33:04.40 ID:rqu/bput
戦争ってのは勝てばいいんだよ
勝てば今みたいにシナチョンにたかられることもなかった
107 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:34:02.12 ID:/fsUOIPB
「東京大空襲 スペシャルエディション」
この字面見てるとなんか笑ってしまう
108 ネチズン(山陽):2008/12/26(金) 22:34:22.04 ID:U8xh4OhX
>>100
無人兵器って無差別殺人ロボットだろ
109 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:34:32.38 ID:H44XlvC0
>>102
民間人の虐殺についての議論なのになんで全体の死者の話なんだよ
人間が虐殺をするかどうかだろ
110 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:34:35.31 ID:+D4Y9+kK
>>105
そうなんだよね
一般人も初めから標的にされるのが
総力戦の最悪な点
111 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:34:43.14 ID:pxn73kRq
外交戦略の失敗から対米戦争に突入したのであって、その意味では正しい戦争とは言えないなぁ
はじめっから不利な状態で戦争終結のイメージもなくダラダラやっても、何の利益もないだろう
112 ネチズン(京都府):2008/12/26(金) 22:34:45.20 ID:bmWuIytE
人類の歴史の大部分が民間人虐殺も当たり前だったというのはまあそうなんだろう

しかしだからと言って今後も「戦争が起こってもそれが当たり前」で終わらせないようにしたいものだなあ


多くの命を奪った○○(国名)は憎むべき存在!とかいう教育、主張をしていたら
そりゃ将来もまた戦争起こるわ。子供にでもわかるのに
113 ネチズン(西日本):2008/12/26(金) 22:35:08.90 ID:Fs2THzJb
>>57
話し合いで解決!
114 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:35:25.23 ID:Cd0/T8qS
勝てば官軍だしな
戦勝国になれば戦争犯罪のデッチあげも隠蔽も思うがまま

これはいい勉強になったよ
やるからには勝て。
115 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:35:34.81 ID:P2ys8IR/
近代戦は大量破壊兵器の見本市だからな
116 ネチズン(新潟・東北):2008/12/26(金) 22:35:39.93 ID:VC12askJ
もし負けずにアメとの戦争を終わらせたとしても泥沼の支那戦線は今でも続いてたかもな
117 ネチズン(福島県):2008/12/26(金) 22:35:48.57 ID:v0/FHLwC
戦争に正しいも糞も無いだろ。
118 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:35:52.77 ID:H44XlvC0
>>105
はあ?モンゴル帝国は中央アジアの都市滅ぼしまくったし
十字軍も虐殺自体が目的だったようなもんだぞ?
カルタゴなんて「滅ぼさなければいけない」って理由で滅ぼされたんだぞ?
119 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:35:53.23 ID:5HrfCaUF
>>107
「空襲」と「スペシャルエディション」という横文字が絶望的なまでに相性が悪いな
120 ネチズン(広島県):2008/12/26(金) 22:35:58.70 ID:CNEXjlNl
戦争を始める事は悪ではないってカエサルさんが言ってた
勝てる算段もなしに始めるのはアホだけどね
121 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:36:02.64 ID:8pCxWfd5
>>113
   ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \; やっやめろ・・・
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; い、いいのか? 話しあうぞ・・・
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; そんな事したら、話しあうぞ。
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
122 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 22:36:23.33 ID:VKrWnoN9
なにがしたいんだよ毎年毎年
少なくとも必死に扇動するマスゴミは悪に決まってる
123 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 22:36:23.46 ID:YMPiU04M
>>55
デヴィ婦人かっけー
124 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:36:53.72 ID:+D4Y9+kK
>>109
虐殺は昔からある
ただ近代はその数を爆発的に増やした
125 ネチズン(dion軍):2008/12/26(金) 22:36:55.39 ID:wCoHgluJ
なんか年末になって
戦争関係の放送が多くなったような。
お盆じゃないんだから、何か意図があるのか?
126 ネチズン(鳥取県):2008/12/26(金) 22:36:57.61 ID:WkwxgBTh
戦争の被害者は常に国民だわね
127 ネチズン(山陽):2008/12/26(金) 22:37:15.52 ID:U8xh4OhX
闘争本能って何だろ?ホルモン物質とかあるの?教えてエロい医者
128 ネチズン(熊本県):2008/12/26(金) 22:37:21.46 ID:zHP9WrAI
欧州戦線て凄かったんだよね
日本だとピンと来ないが
129 ネチズン(広島県):2008/12/26(金) 22:37:32.60 ID:CNEXjlNl
>>69
相手が悪いと国自体無かった事にされるけどな
130 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:38:10.77 ID:H44XlvC0
>>124
そりゃ単に人口増加と兵器の威力が増加しただけで
現在のどこかの国や人種が歴史上最も残酷って理由じゃないだろ
131 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 22:38:24.97 ID:PhTH3E4N
>>122
こんなんで扇動される奴は情弱ってのがν即の総意
132 株価【3620】 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 22:38:40.24 ID:NKYGCIdJ BE:468984285-PLT(17736) 株優プチ(wsports)

>>126
当たり前だろ
じゃなかったら誰になるんだよ
133 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 22:38:46.87 ID:9Rsopf4k
戦争が日本人の運命を変えた

逆に戦争が起きなければ我々はこの世に存在しない
134 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:38:57.86 ID:DzlhWoOz
ランボー4放送しろよ。
いざとなればプロ市民みたいな医師も石もって
兵士の頭を殴打しまくるんだよw
135 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:39:00.81 ID:+D4Y9+kK
>>130
いや違うよ
総力戦という新しい形態がそれを推し進めたから
136 ネチズン(dion軍):2008/12/26(金) 22:39:10.94 ID:GL6loEKk
オリンピックの帳尻あわせ
137 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 22:39:11.42 ID:YcfyYOpi
近代以降の戦争に絞って進めてくれ
138 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:39:23.04 ID:8pCxWfd5
>>118
モンゴル帝国は占領した都市の住民を戦争奴隷として次の都市を襲う尖兵にさせるシステムだから
戦意喪失のためのデモンストレーション的な殺しはしても虐殺なんてしねーよ
十字軍も略奪が主目的であって虐殺が目的じゃねーよ
139 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 22:39:32.10 ID:Z7gWzJfn
良い悪いじゃなくて
なんで負けたのかを徹底的に研究し尽くしたのかな。
研究以前の問題といったらそれまでだけど。
次は勝とうぜ。
140 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 22:39:34.59 ID:xnHU0D1y
>>82
福岡は何を言おうと元々基地外しかいないからしょうがない
141 ネチズン(京都府):2008/12/26(金) 22:39:36.02 ID:pjKslV7Z
まあ太平洋戦争で負けてなかったら間違いなくオタ文化は存在してなかったな
142 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:40:57.13 ID:pxn73kRq
WW2で得をしたのはアカだけだな
143 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:40:59.68 ID:Cd0/T8qS
近代以前の軍隊は略奪レイプ虐殺当たり前
むしろ積極的に村落から食料を略奪をしないと
補給不足で行軍できなかったりして
144 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 22:41:06.26 ID:9Rsopf4k
日本人が戦争して、負けなければ今のこの豊かな暮らしは無い。
145 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:41:19.70 ID:H44XlvC0
>>135
中世に小競り合いが多かくて忘れられてただけで
古代から総力戦なんてゴロゴロあるしカルタゴがまさにそれだろ
146 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:41:23.95 ID:kiOGx4QD
鬼畜米英を蹂躙するゲーム登場
http://www.4gamer.net/games/081/G008143/20081225055/
147 ネチズン(山形県):2008/12/26(金) 22:42:36.41 ID:XcBV+Ho3
>>138
領土面積に対して少ない兵数で維持するために虐殺してるんだよ
反乱を防ぐためにな
148 ネチズン(三重県):2008/12/26(金) 22:42:53.97 ID:iDE2EiV0
正直死んだ人はもの凄く可哀そうだと思う・・・。
149 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:43:34.11 ID:DzlhWoOz
>>143
敵産をカウントするのは常道だからな。
日本軍なんて20世紀になってもカウントしてたぜw

>>139
結局、WW2に限って言うと戦争を遂行するための国力(経済力)
政府の能力、軍部の能力、資源、技術開発能力、兵站構築能力
に劣ってただけだろうな。
150 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:43:53.61 ID:H44XlvC0
>>138
はあ?異教徒に対する戦いが略奪が目的なの?
直接殺すんじゃなくて利用して殺せば虐殺じゃないとか正気か?
151 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:44:32.54 ID:+D4Y9+kK
>>145
そしてお前の言うカルタゴに女子供まで最大動員したのが
第二次世界大戦であり総力戦だった
民間人まで軍需工場でばりばりフル稼働なわけだ
こういうとき敵の勢力をそぎ落とすにはどうするか言うこと
昔と違って、都市への直接攻撃も楽だし
152 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 22:45:00.82 ID:dsymDC73
旧日本軍主観のゲームがやりたいが、政治的に出せないんだろうな…
153 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 22:45:01.41 ID:9Rsopf4k
>>148
可哀想だよ
先祖代々続いた旧家が
戦争一代で消えた

そんなのばっかだ
154 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 22:45:10.61 ID:PhTH3E4N
>>144
一度でもミッドウェイで勝ってアメ公降りたら
とか考えたことないの?
世界の現状がパラダイスとでも思ってんの?
155 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 22:45:21.49 ID:YcfyYOpi
>>149
勝ち目無しじゃねーか
外交のマニュアル知らなかったのが痛い
156 ネチズン(鹿児島県):2008/12/26(金) 22:46:07.56 ID:Ql76hJW/
>>152
いっぱいありそうだけど
157 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:46:09.75 ID:H44XlvC0
>>151
いやだから戦争形態とか犠牲者の絶対数の問題じゃなくて
残酷性のお話でしてね?
158 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:46:10.55 ID:8pCxWfd5
>>150
異教徒に対するタタカイ?w
十字軍が本当に宗教戦争だと信じてるって馬鹿なの?死ぬの?
ありゃ食い詰め領主どもの遠征強盗ピクニックだ馬鹿。
159 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 22:46:11.63 ID:zLxDY9rc
>>89
J.サミュエルの著書等
160 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:46:26.86 ID:UCT0noEY
ふと、この手の太平洋戦争ネタが増えつつあるな
今日はどこぞのTVで「日本は米国の属国」と明言してたぞ

今まで騙し騙しやってきてたのに、そろそろ属国支配が終了する方向なのかね
米国において軍事に注力して海外に影響力を持つメリットよりデメリットが上回ったというトコかね
161 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 22:46:44.93 ID:b9DdaWQV
日本が真珠湾奇襲したのは悪くないのか
162 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:46:47.60 ID:pxn73kRq
>>152
提督の決断でもやってろよ
163 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 22:46:58.04 ID:Z7gWzJfn
バルバロッサでのナチス敗退を予想できていれば…
アメに戦争仕掛けなかった?
164 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:47:38.38 ID:DzlhWoOz
>>154
結局中国様戦線に傾倒して泥沼
頼みの外債もどこからも借りられなくて日本経済が破綻。
失業者だからけで戦争どころじゃなくなって中国様から
転進(撤退w)してお終い。

>>152
提督の決断がそれに近いけどな。
アカヒが叩いてたけど・・・
165 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:48:19.55 ID:+D4Y9+kK
>>157
そんな論調で話した覚えは初めから1度もないけど
近代以降の死者数の増加しかいってねえよ
166 ネチズン(新潟・東北):2008/12/26(金) 22:48:40.57 ID:by0WIOb5
正しいとか正しくないとかじゃなく、何故そうなったのか、回避する道は無かったのかを現実的に考えて教訓にしない限りは同じ事を繰り返すぞ
特に、思考停止して「無防備」とか「核は議論すら許されない」とかホザく馬鹿
167 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:49:03.90 ID:DzlhWoOz
>>161
アメリカ様もフィリピンのスペインに奇襲してるし
それほど叩かれるような事じゃないと思うけどな。
弱い奴が強い奴に勝とうと思ったら不意打ちしかないもの。
168 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:49:06.79 ID:Bv65q/ub BE:547052292-PLT(12021)

正しいも糞も世界レベルの戦国時代だったんだから仕方ないのに
日本の戦国時代が正しい戦云々なんて言ってるやつなんていないだろ
169 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:49:19.65 ID:H44XlvC0
>>158
それは実際に参加してる前線の兵士や士官の狙いだろタコ、本当に歴史勉強してないんだな
大体中世において略奪なんてほぼ虐殺と同義だろ、異教徒だからためらい無く
略奪できるって考えたんだろ食い詰め連中が
170 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 22:49:22.08 ID:9Rsopf4k
戦後、死んで滅亡した日本人一家の土地に朝鮮人移り住み、勝手に家を建てた。

だから今の日本は第二の朝鮮国とも言える
純日本人は戦争で大量に死に絶え、
朝鮮人が日本人面して暮らしてる。
それが我々だ。
171 ネチズン(関西):2008/12/26(金) 22:49:32.84 ID:v/iS2xBY
戦争が正しいとかそうじゃないとかは別にして
政治として戦争を効果的に使えたのはビスマルクただひとり
172 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 22:50:10.32 ID:/cJSFkW8
なんで年末にもなってこんな何番煎じかもわからない戦争ドラマを見なきゃなならんのだ
173 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 22:50:39.88 ID:PhTH3E4N
>>159
ぐぐったけど何かすごく赤いけど大丈夫な人?
174 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:50:53.96 ID:DzlhWoOz
>>172
局に金がないから夏場に放送したソースを
再放送せざるをえないんだろw
175 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 22:51:00.46 ID:TMLP4tBT
あのころの日本人の民度ってどうなの?
176 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:51:07.36 ID:8pCxWfd5
>>165
投石と弓と槍と剣しか兵器の無い時代の虐殺の手間と
ナパーム弾や機関銃や火炎放射器や地雷に手榴弾など大量破壊兵器が発明されまくった近代と
同列に語る感覚がまずおかしいよな
177 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:51:09.18 ID:Cd0/T8qS
未だに日本とナチが組んだ理由がワケワカメ
双方メリットねえだろ
178 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 22:51:31.87 ID:9Rsopf4k
戦後、死んで滅亡した日本人一家の土地に朝鮮人移り住み、勝手に家を建てた。
だから今の日本は第二の朝鮮国とも言える
純日本人は戦争で大量に死に絶え、
朝鮮人が日本人面して暮らしてる。
それが我々だ。
179 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:51:40.78 ID:H44XlvC0
>>165
中世が小競り合いが多かったってだけで
総力戦自体は古代からあったし、参加してる国が少ないから数千万とかにならないだけで
数十万の虐殺もあったのに近代以降じゃないとぬるいとか難癖つけてきてんだろ
180 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:52:03.89 ID:DzlhWoOz
>>177
ソ連挟み撃ちと
後発資本主義国で世界的に孤立
と言う共通点があるから
181 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 22:52:46.81 ID:TMLP4tBT
>>177
アメリカ大っきらい外交官
及び反ソだろ
182 ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 22:52:56.88 ID:c8SP6vG7
戦時国際法無視なのは一目瞭然だけど、勝てば官軍ってお話。
戦争に正義も悪も無い。
国益のぶつかり合いなだけ。
183 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:53:10.29 ID:H44XlvC0
>>176
その理屈で行くと引き金ひとつで人を殺せる時代よりも
わざわざ棍棒で民間人を何万人も殺してる昔の奴らのほうが残酷だろ

どの当たりがアメリカがそんなに残酷なの?
184 ネチズン(関西):2008/12/26(金) 22:53:11.24 ID:v/iS2xBY
>>177
敵の敵は味方
185 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 22:53:25.60 ID:9Rsopf4k
戦後、一家全滅した日本人旧家の土地に朝鮮人が移り住み、勝手に家を建てた。
だから今の日本は第二の朝鮮国とも言える
純日本人は戦争で大量に死に絶え、
朝鮮人が日本人面して暮らしてる。
それが我々だ。
186 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 22:53:27.78 ID:t17+KZe9
アジア圏は
187 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 22:53:45.12 ID:vr57xJtf
大空襲の資料館、都内にあるはずだけど、
アメリカ大使館の人間は訪れた事があるんだろうか
188 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:54:13.20 ID:+D4Y9+kK
>>179
は?難癖?
常識だろ近代の虐殺劇は
189 ネチズン(石川県):2008/12/26(金) 22:54:14.08 ID:Gj8s7EAJ
なんで今年は年末に戦争ものばかりやるの?
誰の意向なのさ
190 ネチズン(岡山県):2008/12/26(金) 22:54:33.24 ID:i++n6Mjq
次は勝てよ
191 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:54:36.79 ID:DzlhWoOz
>>187
個人で逝くやつはいても公式に逝くやつはいないんじゃね?
192 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 22:54:54.57 ID:PhTH3E4N
黒田硫黄の漫画でヒットラーがパチンコ打ってて勝ちまくってるシーンがあった
上手いなぁって思った
193 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 22:54:57.36 ID:9Rsopf4k
戦後、一家全滅した日本人旧家の土地に朝鮮人が移り住み、勝手にぶんどり家を建てた。
だから今の日本は第二の朝鮮国とも言える
純日本人は戦争で大量に死に絶え、
朝鮮人が日本人面して暮らしてる。
それが我々だ。
194 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:55:29.96 ID:Cd0/T8qS
>>180-181
結局対ソ連か
アメリカ呼び込んだのは本当余計だったね
195 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:55:34.50 ID:pxn73kRq
  陸軍参謀
 ┌─────┐
 |          | 陸軍としては海軍の提案に
 |  ∧_∧  | 反対である
 | (__・∀・) |
 |/´~ V:V~ヽ.|
 └─────┘

            ∧_∧    ∧ ∧
           ( ・∀・)   (゚Д゚,,)
          i^i ̄(iノ '^:^')  /~ : ~ヽ    ∧_∧\ 
        ∧_∧|  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (∀`∧_∧
     /(   ・∀) /            \: (∀` __)\
     ∧_∧V:)./                \:  ∧_∧
   /(   ・∀) /                     \(∀` __)\
  ∧_∧ V:/                      \:  ∧_∧
/(   ・∀)/                       \(∀` __)\
i^i(  V:/                            \:  ~~) i^i
| | (  ⌒| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   )| |
| | ̄(__|                                  |_) ̄| |
196 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 22:55:41.84 ID:9Rsopf4k
>>189
毎年やってるべ
197 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 22:55:57.07 ID:dsymDC73
>>152だけど、シミュレーションじゃなくFPSやTPSで旧日本軍が主役のゲームがしたいんだ
198 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:56:08.86 ID:H44XlvC0
>>188
だから近代に劣らない虐殺は昔から普通にあって
中世の一時期がぬるかっただけで、「一部以外の昔の戦争はぬるい」とか言うのは難癖だろ
虐殺のひどさってのは必ずしも死者の絶対数だけじゃないし
199 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 22:56:24.86 ID:9Rsopf4k
戦後、一家全滅した日本人旧家の土地に朝鮮人が移り住み、勝手に家を建てた。
だから今の日本は第二の朝鮮国とも言える
純日本人は戦争で大量に死に絶え、
朝鮮人が日本人面して暮らしてる。
それが我々だ。
200 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 22:57:13.18 ID:PhTH3E4N
>>197
なんてマゾ・・・
201 ネチズン(石川県):2008/12/26(金) 22:58:38.44 ID:Gj8s7EAJ
>>196
あれそうだっけ
感動物ばかりいらんよまったく
感動すらしないけど
202 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:58:38.88 ID:+D4Y9+kK
>>198
いやなんかお前人類の大部分は皆殺しとか最初に書いてるだろ
その後、小競り合い多いと矛盾してるだろ、皆殺しはむしろ近代になって
当たり前になってきた形態だろと言いたかったんだが
203 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:59:12.84 ID:Eiz66YTq
かいとか
204 ネチズン(熊本県):2008/12/26(金) 22:59:17.69 ID:zHP9WrAI
>>197
【C&C】 Command and Conquer 総合スレ 11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1226311263/

戦国+帝国軍+ロボット
205 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 23:00:14.14 ID:8pCxWfd5
>>198
最初に難癖つけてきたのは自分だって事はキレイサッパリ忘れてるんだなw
206 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 23:01:22.05 ID:i78zyDFn
>>197
KOEIに頼んで三国無双を流用した陸軍無双というものを作ってもらえばいい
武器は軍刀と歩兵銃、舞台はもちろん支那大陸だ
207 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 23:01:41.78 ID:H44XlvC0
>>202
だからその大部分に当たらないところが中世の諸邦の小競り合い時代とかだろ
それでも30年戦争とかすさまじいけど

それに近代以降で虐殺が当たり前というが、両大戦が飛びぬけてるだけで
むしろ他のは何百万何千万もそうそう死んでないだろ
アメリカとはいえあんまりそういうのを無視できないようになってきたんだから
208 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 23:03:09.40 ID:H44XlvC0
>>205
お前は実際に間違ってるから難癖じゃねえよ、ほらほらさっさと
アメリカが飛びぬけて人類史で残酷な証拠言ってみ?

上空数千メートルから引き金引いて何万も殺すのと
相手が降伏してからわざわざ剣で何万も殺すのどっちが残酷かね
209 ネチズン(新潟県):2008/12/26(金) 23:03:24.29 ID:kG9a/rF+
210 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 23:04:11.71 ID:8pCxWfd5
>>207
30年も続けられたって事自体が
どれほどぬるくてのどかな戦争だったかを如実に物語ってるじゃんかw
アメリカみたいに
原爆だのナパーム弾だので虐殺しあったら一夜にして両陣営とも絶滅だ
211 ネチズン(広島県):2008/12/26(金) 23:04:16.95 ID:CNEXjlNl
>>157
感情論で話してたら永久に議論は終わらんよ
まあそれが目的なんだろうけど
212 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 23:04:34.70 ID:J7tzenh0
この手のスレってなんでみんなID真っ赤っ赤なんだよ
213 ネチズン(福島県):2008/12/26(金) 23:05:10.18 ID:V85iWgMB
正しい戦争って何だよ
214 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 23:05:17.73 ID:TMLP4tBT
>>212
なぜか単発IDが叩かれる原則
215 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 23:05:39.50 ID:z5v5mkOy
なんだか大昔の戦争を見てきたように語る人が多いですね
216 ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 23:05:41.40 ID:fG1C5Qll
>>213
勝った戦争
217 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 23:05:54.86 ID:+D4Y9+kK
>>207
ああ、分かったよ
例えば、お前が例に挙げるカルタゴだけど
むしろローマはその寛容さが土地を広げたりしてる
カルタゴはむしろ例外、だからこそ語りつがれた
異民族との同化が彼らのやり方、
後民族浄化なんて第3世界にいきゃ今でも当たり前だ
アフリカ見れば分かるだろ
218 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 23:06:02.62 ID:PhTH3E4N
>>212
お前もこっち来い
219 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 23:06:33.37 ID:DzlhWoOz
 参議院
 ┌─────┐
 |          | 参院としては衆院の移民10000万抗争に
 |  ∧_∧  | 賛成である
 | (  `ハ´) |
 |/´~ V:V~ヽ.|
 └─────┘

            ∧_∧    ∧ ∧
           (  `ハ´)  (´・ω・`)
          i^i ̄(iノ '^:^')  /~ : ~ヽ    ∧_∧\ 
        ∧_∧|  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (∀`ノ_∧
     /(  `ハ´) /            \: (∀´ノ >_\
     ∧_∧V:)./                \:  ∧_∧
   /(  `ハ´) /                     \∀´ノ >\
  ∧_∧ V:/                      \:  ∧_∧
/(  `ハ´)/                       \ ∀´ノ >\
i^i(  V:/                            \:  ~~) i^i
| | (  ⌒| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   )| |
| | ̄(__|                                  |_) ̄| |
220 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 23:07:22.56 ID:GoDDpSM8
>>213
インディペンデンスデイみたいなやつ
221 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 23:07:34.30 ID:8pCxWfd5
>>208
お前は一度落ち着いて自分のIDを抽出して客観的に読み返してみるんだな
途中から勝手に残虐性に話を摩り替えてるが
お前が最初に難癖つけてきたときは「【一般市民皆殺し】は昔から当たり前」つってんだが
残虐性がどうこうなんていってねーぞw
222 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 23:08:26.02 ID:aPbSgbN2
途中から見てなかった
なんでえいた殴られてたの?
223 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 23:08:44.12 ID:+3TE1OVD
今見始めたんだけどなんでスイーツやってんの?
224 ネチズン(石川県):2008/12/26(金) 23:09:08.28 ID:Gj8s7EAJ
>>213
勝っても負けても特に損をしない
勝つ→領土ゲット
負ける→謝罪と賠償
225 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 23:09:09.40 ID:0YkPH1+A
正しい戦争があるのがTVの世界です

さてここでくえすチョン
どこの戦争が正しい戦争で
どこの戦争は正しくない戦争でしょう?
226 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 23:10:17.25 ID:TMLP4tBT
いろんなとこでわけわかんない喧嘩が行われるのがν速戦争スレ
とりあえず死刑反対派を叩くのが楽しくてしょうがないのがν速死刑スレ
語るやつをとにかく嘲笑うのがν速文学スレ
エコは絶対利権がからんでるのがν速地球温暖化スレ
絶対部落話ν速地方スレ
227 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 23:12:57.58 ID:9Rsopf4k
>>224
領土を奪ったのはアメリカではなく、

リアルに関係ない朝鮮人だったわけだが
228 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 23:13:26.94 ID:9Rsopf4k
>>224
領土を奪ったのはアメリカではなく、

リアルに関係ない朝鮮人だったわけだが
ライオンアメリカ
獲物日本
ハイエナ韓国
229 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 23:14:17.98 ID:9Rsopf4k
戦後、一家全滅した日本人旧家の土地に朝鮮人が移り住み、勝手に家を建てた。
だから今の日本は第二の朝鮮国とも言える
純日本人は戦争で大量に死に絶え、
朝鮮人が日本人面して暮らしてる。
それが我々だ。
230 ネチズン(石川県):2008/12/26(金) 23:15:23.80 ID:Gj8s7EAJ
>>228
あいつらにとっては正しい戦争だったんだろう
後々美味しいし自分たちはたいした痛手じゃないし
231 ネチズン(熊本県):2008/12/26(金) 23:15:36.95 ID:frZFvUJQ
     ..,,,,,ll,,,,,,,|||Illllla,,_
    : .,,,illlllll゙゙¬゙|ll|l》゙|ト砲,、
   、,llllll゙゙`″  : : `:   ``ミi、
  .:ll感l″        ..,゙lL  
  ..,,,l巛゙l,!:      、 i、    法
  .i'フ,,l,゙l": .:igl絲!llト:″|: .,,,,iig,,,,永
  .`;ll,lト  : ]″_,,,,,┐._ .,i´  .゙て″
  : ;,lレ-・''゙‐'ゼ゙゙”`,ア~`゚゙|,゙゙゙゙lト,レ⊥
 广'i、ァ   ゙゙‐'‐'" : :::  ゚"ー'″ .|i
. ;ヒ'::;,il|      _.:::::::  .=@  ||
 .'fi,;゙l;ヒ  : : ;:  :":・lll゙l,.'l・!°   |
   ゙'!,,,い:    ,‐ .,!.gl,,|i,,j,,\  .,l  
    .”゙l   /゜,,,,,lwew-ii,, ゝ ,l゙
     ll,  ゜,,l゙`:;,,,,l,ll,,、.゚ト.,,i   
    ,,,i'llr゚''ri,,,,,_ : :   : : _,r°
  ,,,iilllli,゙h,、`゚゙゙゙lllllllllilllllll"】


                        「たくさん死んだの
                            あ  そう」
232 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 23:15:57.27 ID:9Rsopf4k
若い日本男女から青春を奪った戦争
233 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 23:16:23.47 ID:38rVJBi/
>>229
チョンがチョンを叩くそれが今の日本か
234 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 23:16:41.43 ID:DzlhWoOz
>>228

沖縄、小笠原諸島他・・・アメリカ
朝鮮半島南部&竹島・・・韓国
朝鮮半島北部・・・・・・・・・・北朝鮮
千島列島、樺太南半分・・・旧ソ連(ロシア)

235 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 23:18:28.07 ID:0YkPH1+A
>>234
チョンが竹島虐殺行ったのは戦時じゃねーだろ
もっとあとだろ
236 ネチズン(熊本県):2008/12/26(金) 23:18:58.69 ID:frZFvUJQ
台湾は?
237 ネチズン(dion軍):2008/12/26(金) 23:19:15.89 ID:B65Cc+3A
>>213
損得勘定の合う戦争
数百万死んでるんだからたとえ勝ってハワイどころかミシシッピ河以西全部日本領に併合してもちょっと割に合わない
よって正しい戦争ではなかった
238 ネチズン(熊本県):2008/12/26(金) 23:21:16.70 ID:frZFvUJQ
中国全土を併合できたら割が合うんじゃ?
239 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 23:21:26.13 ID:pTjznVbc
イタリアが冷凍食品の開発とかしてなきゃ勝ったってホントかい?
240 ネチズン(広島県):2008/12/26(金) 23:22:02.43 ID:CNEXjlNl
>>239
イタリアが敵なら勝ってた
241 ネチズン(島根県):2008/12/26(金) 23:24:49.90 ID:E/+Uq/be
TBS東条は面白かったけど今日のは典型的糞演出の日本ドラマだったね
242 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 23:26:13.37 ID:h1UW8bmn
戦争は一番効率の悪い外交カード
243 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 23:26:31.86 ID:G1TR7bG7
欧米諸国がアジアを侵略 → 正義
日本がアジアを侵略    → 悪
244 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 23:29:35.61 ID:G1TR7bG7
Company of Heroesでロシア軍と日本軍の拡張版が出るって話はどこいっちゃったんだよ。
すげぇ楽しみにしてたのに。
245 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 23:30:20.69 ID:Yk2+kdtC
○また拙著「ユダヤの日本占領計画」(絶版)にも詳述した。

○関心のある方は、これらの文献を参照のこと。

○要するに、

 (1)日本と支那を全面戦争に誘導する。
 (2)更に、そのあと日本と米国の全面戦争を演出する。
 (3)最後に、ソ連が介入して日本にトドメを刺し、日支両国をコミンテルン、
    ユダヤ、イルミナティのモノとする。

○と言う計画である。

ttp://www.ohtaryu.jp/blog/2601-2700/j-1230131498.html
246 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 23:30:25.39 ID:h1UW8bmn
東京大空襲て一回じゃなかったの?
247 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 23:32:36.70 ID:6KpRASU3
毎年思うんだが、どうしてクリスマスにこんな暗い番組やるのだろうか
248 ネチズン(富山県):2008/12/26(金) 23:33:23.45 ID:Lu6hEdWF
アメリカ一国とですら到底勝てるわけがなかったというのに
249 ネチズン(島根県):2008/12/26(金) 23:33:24.37 ID:E/+Uq/be
太平洋とヨーロッパ、米軍の戦力配分は何対何ぐらいだったか教えてください

できれば、人、航空機、軍艦、費用とか細かい内容で知りたいけど
250 ネチズン(dion軍):2008/12/26(金) 23:33:55.67 ID:1iWQjRDI
東京大空襲スペシャルエディション
東京大空襲体験版
東京大空襲プレミアムエディション
東京大空襲プロフェッショナル
東京大空襲β版
東京大空襲SP2
251 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 23:34:20.48 ID:uMJcpaBi
戦争に参加した全ての国が愚かだったってことでどうよ
252 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 23:35:40.30 ID:PhTH3E4N
>>249
そこまで詳しく知りたいならネットに頼らず自分で調べたらどうか
253 ネチズン(関西):2008/12/26(金) 23:36:03.54 ID:7PJ1bPg4
>>242
開戦の段階ではな
知ったような口きくな厨が
254 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 23:36:04.88 ID:CSa9+JUz
堀北がぁ…堀北ぁー!
255 ネチズン(関東地方):2008/12/26(金) 23:36:24.17 ID:lcJkHjQX
まきタン・・
256 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 23:37:59.58 ID:nflVUwXk
東京大空襲HomeBasic
東京大空襲HomePremium
東京大空襲Business
東京大空襲Ultimate

あと
東京大空襲UTurbo な
257 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 23:38:19.62 ID:s6NCTXLO
結局どんな残虐なことやろうが、戦争は勝てば正義
どんなに、民間人を巻き込まないよう正しく戦争しても、負ければ悪。
258 ネチズン(広島県):2008/12/26(金) 23:39:28.89 ID:CNEXjlNl
>>257
こういうバカは残虐なことやって負ける最悪のパターンに陥るから注意しとけ
259 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 23:40:40.32 ID:DcGT3d72
日本は負ける戦争を強いられたんだよ
ハルノートでぐぐれ
260 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 23:43:00.77 ID:vJLKlRDN
>>249
欧州七分か八分くらい
のこりがアジア
261 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 23:43:07.39 ID:0YkPH1+A
それよりも晩飯つくりに台所に行ったら、あまりの寒さにたまがキュンってなったんだが、
どうしたらいいだろう
262 ネチズン(島根県):2008/12/26(金) 23:43:10.49 ID:E/+Uq/be
対ドイツに費やしていた戦力が圧倒的みたいね

不謹慎かもしれないけどなんか惨めだ
263 ネチズン(広島県):2008/12/26(金) 23:44:07.43 ID:1rIjaq/n
資源が欲しくて東南アジアに進出したので、誰がどう見ても侵略戦争です。
264 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 23:44:51.73 ID:T3WGsegc
そろそろ第三次こいよ
265 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 23:45:57.48 ID:0YkPH1+A
>>263
小遣いほしくて親の財布から2万抜いてたような奴が知ったようなこというなよ
266 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 23:47:50.08 ID:cf0+TYlG
朝鮮人がどうのとかどうでもいいし
第一にB-29がいきなり空襲してきたような糞な設定と
変な千の風みたいなBGMイラネw
267 ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 23:49:57.80 ID:fG1C5Qll
日テレのはどうしようもないな。

268 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 23:50:39.09 ID:s6NCTXLO
>>259
あの時、ハルノート丸呑みしても戦争は回避出来なかっただろうな。
ルーズベルトは、日本に宣戦布告の機会をうかがっていたから。
269 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 23:51:33.42 ID:K8/RpPIs
>>264
愛する人よ最高じゃん
270 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 23:53:15.83 ID:cf0+TYlG
先にソ連を潰しておくべきだったんだよ!
ナチスとなイタリア抜きで
271 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 23:53:18.60 ID:xXLBCcvk
デブの国ノッポの国
272 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 23:53:23.29 ID:L4osODaj
真矢みきにあの声で囁かれながらテコキされたら
五秒で射精する自信がある俺は熟女好き。
273 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 23:57:13.64 ID:hkm9FHXn
大体戦力差も資源さもあるんだから戦争するなら先手打つしかないだろ
Civやれば分かる
274 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 00:05:56.80 ID:kLWFdMBm
>そしてもう一人の愛情深い看護師と韓国人青年、それぞれの恋。

ホントだとしても見る気おきないわ。
275 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 00:18:19.26 ID:vLjkabCp
あー恋愛ドラマは守備範囲外だわ
276 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 00:18:58.99 ID:DyqFSy6s
結果的にするべきではなかった戦争だけど
しないわけにいかなったんだろ、話し合いで解決できなかったんだから
原油止められたんだろ?
277 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 00:23:09.29 ID:zfN0lg9L
正しい戦争って何だよwwwwwwwwww
278 ネチズン(岐阜県):2008/12/27(土) 00:27:15.58 ID:9OyZ/EV1
日英同盟さえ維持できていれば
ナチスの協力国家を討つ名目で大手を振って国民党を討てただろうし
東南アジア制圧もイギリス占領地除けば比較的簡単に出来ただろうし
んでもってアメリカも日本に直截的なアクションは出来なかっただろうに
279 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 00:28:57.85 ID:tbklbxZH
小林よしのり関連の本とか読んでいた恥ずかしい時代が俺にもありました
パール判事のなんちゃらとか台湾関係の奴とかw
280 ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 00:29:23.93 ID:xgM5qDtu
負けた戦争が正しいわけないだろ
回避する道があったとも思えんけど
281 ネチズン(愛媛県):2008/12/27(土) 00:30:26.37 ID:3sVG/4qC
このタイトルはおかしい

戦争に正しいも糞もない

世論誘導、操作すんなよ
282 ネチズン(西日本):2008/12/27(土) 00:38:11.44 ID:D4VAGuXZ
誰も書いてないが、去年も放送したよな・・・?
283 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 00:39:43.73 ID:Mc0f6Ru2
日本がやらなきゃアジアは白人のものになってたな。
韓国はロシアの物。中国と日本はどうなってたかな。
284 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 00:41:25.26 ID:kTRCteSz
>>283
そうか?
ぶっちゃけ植民地経営は行き詰ってたし
遅かれ早かれ手放してたと思うが
285 ネチズン(山口県):2008/12/27(土) 00:42:45.31 ID:UdwzsGiy
正しい戦争?馬鹿じゃねぇの
286 ネチズン(広島県):2008/12/27(土) 00:42:49.30 ID:2u6uqv2C
現在の北朝鮮並みの外交能力があれば、戦争なんて余裕で回避出来ていただろう。
287 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 00:43:20.82 ID:ky1DdSOW
>>262
日本もドイツの勝ちが決定した(と思った)から参戦したんだよ
実際、仏印・蘭印を確保して火事場泥棒に成功してるし
ドイツが負けたのが当時の感覚なら「奇跡が起きた」に近いと思うよ
日本政府の判断は善悪以前に利害として間違っていなかった
でも未来を知らない人にとって運が悪いとしか言いようが無い
288 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 00:43:44.19 ID:Mc0f6Ru2
>>284
なんで行き詰まる?
289 ネチズン(兵庫県):2008/12/27(土) 00:43:43.99 ID:BEp4ubOY
この前のTBSの東条のやつ結構まともな内容だったらしいな。見とけば良かった
290 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 00:43:56.14 ID:hMnsnAri
被害者のはっきりした数は半世紀経った今でも判明していないということは
東京大空襲は捏造だったということですか?w

被害者のはっきりした数は半世紀経った今でも判明していないということは
東京大空襲は捏造だったということですか?w

被害者のはっきりした数は半世紀経った今でも判明していないということは
東京大空襲は捏造だったということですか?w
291 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 00:45:02.11 ID:vLWW0TJQ
>>286
出たよw
北朝鮮の外交がうまいとかいうやつwww
292 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 00:45:43.17 ID:Mc0f6Ru2
>>287
ドイツはソ連に攻めて大敗をきっして戦況が変わったんだな。
293 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 00:45:47.92 ID:NXbMWcsA
戦争に正しいもなにもあるの?
互いの損得奪い合うだけだべ
294 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 00:46:20.81 ID:kTRCteSz
>>288
たいしてうまみがないから
295 ネチズン(関東):2008/12/27(土) 00:46:54.44 ID:8cIFdyEx
戦争に正しいもくそもあるか
296 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 00:51:41.12 ID:vLWW0TJQ
>>292
ドイツは日本が米国に奇襲かけるとか狂っとる
日本はドイツが独ソ不可侵条約破って侵攻するとか狂っとる
伊国は勝てもしないアフリカ戦線に勝手に侵攻してパスタ茹でとる
とか日独伊同盟は元気があってよろしい
297 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 00:51:54.44 ID:VjT2Oydv
>>294
戦後、オランダ軍は普通にインドネシアを再統治しようとしたけどな。
あそこ石油出るし
298 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 00:52:16.82 ID:Mc0f6Ru2
次の戦争には勝とうな、アメリカと日本が組めば世界最強の軍隊だ。
299 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 00:53:07.67 ID:Mc0f6Ru2
>>296
ワロタ
300 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 00:53:52.58 ID:XVuPJSvO
戦争に正しいもクソもあるか
頭の悪い奴だな
301 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 00:54:49.35 ID:U1EsyOS0
戦争=悪
戦争をした日本政府は馬鹿だった

こういう方向に持っていきたいんだろうね。戦争回避してもどのみち日本は散々な目にあってたのに
302 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 00:57:48.85 ID:qTQGtpHt
RTSの東京大空襲
ttp://jp.youtube.com/watch?v=45uCGahOjOM

ゲームでも怖いぜ
303 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 00:59:10.84 ID:kTRCteSz
>>297
まあ二匹目のドジョウを狙ったアメリカでさえたたき出されるんだから
オランダ風情がって感じだけど
304 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 01:01:48.72 ID:vLWW0TJQ
>>301
バカな女やフェミニストに多いんだよな
戦争=悪
とか本気で思ってるやつ
今のこの日本があるのは1億玉砕覚悟の上にある平和なのにな
戦後60年日本が戦争しなかったのは平和憲法のおかげとか本気で思ってるんだろなw
世界から見たら日本単独でも恐ろしすぎるのに軍事的日米同盟結んでるんだもん
経済技術力に戦力でもツートップの日米同盟に戦争仕掛けて来る国なんて
中露でもねーわな
305 ネチズン(沖縄県):2008/12/27(土) 01:02:11.31 ID:t3SNn1eD
戦争は悪ではないが正しい戦争をしてきた国はアメリカだけだ
アメリカの日本で行った虐殺は虐殺ですらない
306 ネチズン(関西・北陸):2008/12/27(土) 01:03:44.35 ID:sYuK0bbL
これは正しいガンダムだったのか…
機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション
307 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 01:04:11.83 ID:/1hem+Sw
戦争か植民地か選べ。
308 ネチズン(沖縄県):2008/12/27(土) 01:05:06.86 ID:t3SNn1eD
>>304
有事の時は米国は助けてはくれんがな。
309 ネチズン(大分県):2008/12/27(土) 01:08:22.59 ID:CUStg5sA
戦争のグロ写真子供に見せて戦争が減るんなら
交通事故のグロ写真を子供に見せて交通事故も減らせばいい
310 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 01:09:01.22 ID:vLWW0TJQ
>>308
はぁ?軍事同盟国だぞ?
意味わかってるのか
311 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 01:10:01.53 ID:x27R8Xfg
>>310
沖縄県民の意見だ察してやれ
312 ネチズン(東海):2008/12/27(土) 01:10:03.72 ID:82cf4pka
>>289
あれは面白かったよ。偏向も感じなかった。
313 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 01:10:44.08 ID:VjT2Oydv
>>308
核戦争ならともかく、通常兵器の応酬ならアメリカの加勢はあるだろ
314 ネチズン(鹿児島県):2008/12/27(土) 01:10:52.55 ID:p43/sHoF
日本はアメリカを助けないから歪な同盟だな
315 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 01:11:46.15 ID:Hw5QI7Hf
>>304
まぁ世界一のアメリカの債権国である中国がアメリカと戦争するわきゃないわな
316 ネチズン(アラビア):2008/12/27(土) 01:12:37.53 ID:7fgvHSlK
池田犬作氏ね!
やはり犬作は朝鮮人でしたね。。。
とにかくこの画像見て下さいね。


http://www.nikaidou.com/cat5/


317 ネチズン(岐阜県):2008/12/27(土) 01:13:38.44 ID:X0qhBozA
湯田政府の観点がまったくないでござるな。
なんで大戦後にイスラエルという国が勃発することが出来たのか、疑問に思わないのか?

世界大戦で特をしたのは湯田とアメリカだけ。
しかも戦力無しで、他国同士を戦わしまんまと自分の利益を手にした。

ロシアVSユダヤ
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhb500.html
318 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 01:16:23.82 ID:VjT2Oydv
>>317
>世界大戦で特をしたのは湯田とアメリカだけ。

中国共産党
319 ネチズン(東海):2008/12/27(土) 01:16:43.01 ID:82cf4pka
>>247
日本にはクリスマスなんて関係ない人が大多数でしょ。
それにクリスマスの国ではサンタが銃乱射しているし。
320 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 01:18:59.00 ID:Myng5z9p
正しい戦争などない

・勝った戦争
・勝てなかった戦争
・負けた戦争
・負けなかった戦争

この4つしかない。
321 ネチズン(東日本):2008/12/27(土) 01:21:03.42 ID:mH9n1RU2
チョッパリが沢山死んだから正しいに決まってる
322 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 01:26:18.49 ID:hMnsnAri
>>304
右翼・保守・極右・正論読者・産経新聞読者・サピオ読者・愛国者・
国粋主義者・独裁主義者・復古主義者・歴史修正主義者・軍国主義者・
民族主義者・武士気取り・国士気取り・通り魔予備軍・文学的変態・
言論チンピラ・ネットチンピラ・台湾系右翼たちに質問します。

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#9】
抑止論ですね?
抑止力は他国に対して軍事的な脅威・脅迫・恐怖・恫喝的外交として作用します。
それらは圧力でありその圧力が爆発(戦争)の原因となります。つまり抑止力は
戦争の原因だったのです。だから君が言うところの抑止力である軍事力は国や
国民の生命財産を守ることはできません。できないので軍事力で戦争から国や
国民の生命財産を守る方法はありません。理解できますか? それでも軍事力(抑
止力)で戦争から守れると主張するなら以下の質問に真正面から答えてください。ok

もう一度繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
323 ネチズン(青森県):2008/12/27(土) 01:27:43.90 ID:5irBbsmc
実際の表向きだけで行くと戦争が無い方が人類にとっては幸せに暮らせるのも
あるけれどもでもそれだといずれは最初はいいが後にも詰まりやばい方向にも
向かい破綻を来たす事にもなろうね。その戦争とて悪い行いだけではなくてその
技術の進化にも影響はあるのだしその良い方面として進化の可能性も秘めてもいるから
これも駄目な物と決めれないのもあるよね。その分にも沢山の人の命も係ってもいて
真剣にもなり嫌でも本気を出さねばならないのでこうして次世代にもそのきっかけが
繋げられる結果にもなる。だからにもこうして戦争も駄目な物でも無い事が知る由にも
なるね。その負の感情で欲望もあるとしてそれが動くきっかけにもなっていてその美味しい
部分があるから意欲も湧き元気も出るのもあるのは確かでもあるけれどもそれも心に正直に
なり過ぎて暴走をするのも問題でもあるから時にも抑える事も需要な課題にもなる。
これも焼肉定食の世でもあり自然の摂理の法則で動いてもいるからこの選択肢も悪くもない事が
分かるかなとも思えるんだね。これも偶然も重なってもいて自分の父が亡くなった年が太平洋戦争時に
亡くなった旧日本軍の司令官、山本五十六の名前の年で亡くなってもいるんだよ。こっちの地方の事でも
ありますが皆の欲望が積み重なってその負の心が爆発もしてその自分もその父にも似ている性格でもあります
からその様にもして帳尻も取って亡くなったのかなとも予測も出来る事かな。
加藤側から見ればこっちがラスボスでもあるから自分が降りれば相手が笑えるのも本当でもありますが
こっちはその財産があるとすればもう無いに等しいのもあって後は加藤側が死んでなんとか汁よと思う訳ですなw
これもお互いにも成り立っている事がちょっとは理解も示したら譲る時も必要なんだぞとも言えますよ。
324 ネチズン(静岡県):2008/12/27(土) 01:28:18.88 ID:Q9hYOQRf
んでこのドラマにチハたん出たの?
325 ネチズン(三重県):2008/12/27(土) 01:32:34.25 ID:1zzZ3JJB
>>320
そして勝った戦争が正義となる
326 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 01:41:40.67 ID:3xcL43Sw BE:1307307694-PLT(12103)

TBSにしてはよく頑張ったと思う
会議のシーンとか普通に面白かった
偏向ドキュメンタリーやるよりこういう歴史ドラマを緻密にやったほうがいいんじゃないの
327 ネチズン(兵庫県):2008/12/27(土) 01:46:09.20 ID:d5w3OTAd
亜米利加がやることはすべて正義となるww
328 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 01:50:06.28 ID:XCLEyVye
このドラマ最後はみんな死んだんだよね。
見てて鬱
329 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 02:04:02.90 ID:y7GwOUBX
うちの親父は東京大空襲を体験しているが映画の表現は全然生ぬるいと言って
いた。
330 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 02:09:06.13 ID:WJEsmTNL
>>290
同じ理屈だと南京大虐殺も捏造だったのかねぇ
331 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 02:11:22.49 ID:yqZLFpdm
>>322
はじめまして
こちらから質問させていただきます
軍事力を全世界から無くす具体的かつ現実的な方法を答えてください。
332 ネチズン(岐阜県):2008/12/27(土) 02:48:07.76 ID:oRU9O5A6
>>75
あのう。。ナチとユダヤ虐殺は=だけど
戦争=ユダヤ虐殺じゃないって知ってますか?
333 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 03:33:07.38 ID:hMnsnAri
>>331
> はじめまして
> こちらから質問させていただきます

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#4】
私の質問に答えてから私に質問してください。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
334 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 04:31:38.31 ID:e39Hjpyk
仲村トオルとか泰三が出てたやつまた見たい
若者が興味持つだろうとかそんな感じで人気の若手使ったのは見る気しない
ベテラン使ったゴリゴリの芝居が見たい
335 ネチズン(鹿児島県):2008/12/27(土) 04:33:30.82 ID:p43/sHoF
後世の人間次第じゃないかな
336 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 04:39:34.96 ID:J9VLL/6c
非戦闘員の大量虐殺をさんざんされてもどこの国からも同情されなかった大日本帝国wwwww
337 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 04:39:39.65 ID:Myng5z9p
>>333
テめーkoueiかぁ?
丁度酔っ払ってんだ俺はよ。オメーみたいなど畜生死んでしまえ。
お前に正義の戦争と非正義の戦争を区別できるものかよ。

戦争に正義などあるかボケが。
買った奴が正義なんだよボケ!。

所詮オメーごときバカは、俺のようなアルコールを2?貯めこんだ糞袋さえ
論破でくるロクデナシなだよ。

悔しかったらこの酔っ払いを論破してみろ。
6時までになw6時ぐらいには俺は寝てるw
338 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 04:42:00.92 ID:4e7/TWzV
TBSが東條使ってドラマやるってからボロクソに叩こうと思ってたけど、真逆の内容で驚いた
かなり歴史的検証もしてるし、大日本帝国と憲法の問題点を指摘した点は革新的だった
内容も中道だった
339 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 04:42:41.86 ID:k9pGAjdl
>>337
会話にならない奴は論破しようがないから、こいつは無敵なんだよw
340 ネチズン(山形県):2008/12/27(土) 04:43:06.91 ID:vSULhZiT
餓狼伝説スペシャルエディション
341 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 04:46:43.69 ID:Myng5z9p
>>339
知ってるぜェ?kouei先生は最強っだァw
だがこいつは在日だァなァ。

この前ァ驚いたざえぇ?
何せあの冷静な先生が、在日が堂のこうのと仰っているんだからなぁ。
koueiは在日なんだぜ?
342 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 05:03:49.52 ID:hMnsnAri
>>337
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#5】
質問の答えになっていませんよ。「方法」を答えてくださいな。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
343 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 05:05:09.18 ID:hMnsnAri
>>341
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#95】
電波は電波板へGO。
http://etc3.2ch.net/denpa/
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#28】
都合悪い質問はスルーですか? 繰り返し質問します。
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
344 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 05:11:08.31 ID:Myng5z9p
>>342
酔っ払いに「勝てると」思ってるのかァ?
お前には答ェがないんだよォ?
戦争はなァ?買った奴が勝ちなんだよォ?
負けた奴はまけんだんだ。

よっぱらいを論パもできない貴様には用はなァ無いんだよ?

答えなんてないくせにいきがるな役立たずのクソボケが
なァにが「軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください」
だと?笑わせるなw
そんな組織国家があったなら出してみろ
345 ネチズン(関西・北陸):2008/12/27(土) 05:15:14.51 ID:aFspoCb8
夕凪の街でもよむか
346 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 05:17:40.52 ID:94NlnWSy
フーコー読めよバカ
347 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 05:35:23.65 ID:JI3F/Dnx
軍事力より効果のある、戦争から国や国民の(ry)があったら教えてほしい。
kouei先生にはその件に関して持論を示して頂きたく。
348 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 05:37:03.17 ID:Myng5z9p
コのヤロウ。

酔っ払いに勝てると思ってンのか?yakutataズのハゲオヤが。
てm−はショセン糞なんだよ?

おもえ^−の言う>?
「軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください」
答えを出してみろ糞がボケ。
349 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 05:48:06.83 ID:hMnsnAri
>>344
> お前には答ェがないんだよォ?

【言論チンピラ妄言解毒対策レス#4】
私の質問に答えてから私に質問してください。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

>>347
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#5】
質問の答えになっていませんよ。「方法」を答えてくださいな。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。

>>348
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#4】
私の質問に答えてから私に質問してください。ok
繰り返し質問します。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
350 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 05:48:41.46 ID:hMnsnAri
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#40】
返答に窮したようなので今日はこのくらいで勘弁してあげます。気が向いたらまた〆に来ますネ。
日本国公認総括!
@ 軍事力で戦争から守る方法は無い。
A 軍事力を用いる平和活動の実態は戦争・戦闘・テロであった。
B 軍事力による先制攻撃は即戦争なので戦争から守る方法とは言えない。
C 軍事力の存在そのものが戦争の原因だった。

2ch総括!
@野菜食えよ
Aたまには表出て新鮮な空気吸えよ
B変な本読むなよ
C夢と現実の境を無くすなよ
D初心者の質問には優しく答えろよ
E鉄火場でもユーモアーと遊び心を忘れるなよ
F煽りは煽られた本人がこの人に煽られたいと思わせるような煽りをしろよ
G年上に敬意を払えよ
H言論には言論で対抗しろよ
I皆仲良く

地獄の青空(非戦主義系)
http://kouei39.blog10.fc2.com/
ウィザード級質問者(非戦主義系)
http://qual1ty.blogspot.com/

  ○y一~~ 論破完了サンキュー☆
 (|,へ
  」 ○| ̄|_ 
351 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 05:52:08.73 ID:Myng5z9p
酔っ払イ相手に逃げるかァ?

おメェの問いに答えはネぇ。
日本のよう真似する国があるかァ?

ないのに無いがよぉ?
死んでしまえェ?
352 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 05:53:22.96 ID:k9pGAjdl
毎度思うんだが、どう考えてもkoueiは統合失調症、もしくは予備軍じゃないのかと
353 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 05:56:07.05 ID:Myng5z9p
>>352
信じられるかァ>?
lこいつ40歳を過ぎているんだゼぇ?
そんな奴が、あるこールノ力。も借りずにこの通りだぜ

俺も含めて日本語の不自由な奴は死ねってんだ。
今なら一緒に死ねるぜ。
354 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 06:03:37.02 ID:Xtx17WEQ
周りが軍事力で守ってる以上、日本も軍事力で日本の安全守るのが当たり前だな。

当たり前すぎて、どこに疑問を持つのか不思議だよ。
355 ネチズン(山形県):2008/12/27(土) 06:38:30.35 ID:4N+3qV5E
>>354
軍事力を持たなかったら、もし侵攻されても戦闘が起きずにそのままするっと占領されるだろ?
いわゆる無防備都市宣言だが、これは国家を捨てる代わりに、
人間は最大限生存することができる。
昔と違って虐殺とか略奪行為を行うことは難しいご時世だし。
ましてや、民間人にそんなことするメリットは皆無だ。
人間の命を考えるとなかなか有効な選択肢だ。
それに、おおっぴらに無防備を宣言すればもし侵攻されそうになっても、
国際的な批判を食らうのは確実だからわざわざ侵攻しに来ないということもある。

俺は、日本人でいたいからいやだけどね
356 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 06:42:13.83 ID:Xtx17WEQ
>>355
いや無防備地域を占領した軍隊が、その後戦闘しないという保証はゼロなので。
つか周りが敵だらけだから戦闘しまくりになる。

平時の無防備都市宣言って、無意味なだけっすよw
357 ネチズン(山形県):2008/12/27(土) 06:50:01.46 ID:4N+3qV5E
>>356
そりゃそうだろう。
だが、莫大な軍事費を費やして無駄に軍人を擁して国家を形成するより、
そんなものは最初から撤廃して、社会保障なりを充実させればいいという見方もある
実際、そのように戦闘が起きても死傷者が無防備地域側にそれほど出るとは思えないしね。

ま、防衛に関してこれがいいといえる手段はないな
しいて言えば、みんなが昔からやってるから軍隊を持っているというだけで
358 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 06:53:25.24 ID:Xtx17WEQ
>>357
欲望満載の人間や悪辣な人間がいないって前提なら、それで済むだろうけど。
日本のまわりはシナに朝鮮にロシアだからなあ。

軍隊を持たないなんてありえないな。
359 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 06:54:16.00 ID:UZmRlmYC
>>357
軍隊が社会保障の骨幹ですよ
いつ他国の人にぶち殺されるか分からない状況で年金なんて意味がないw
360 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 06:58:24.76 ID:525iX6RF
戦うことは正しくないといってだから占領されることをよしとするのは
占領することを正当化してることになるんじゃないのか
361 ネチズン(山形県):2008/12/27(土) 07:01:02.46 ID:4N+3qV5E
>>358
まあ、周りがロシア・中国・朝鮮だから違う話になるってことはないが、
たしかに、軍隊は国家防衛以外に災害やテロ対策でも非常に有効だからな。
日本では特に災害派遣において顕著な働きをしているし。

いずれの方法でも致命的な欠点もあるということだ
362 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 07:10:13.01 ID:or3Y75Hu
戦争に正しいもクソもあるか
363 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 07:24:06.24 ID:y7olnKod
戦争が正しいとか正しくないとか・・・アホちゃう?
364 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 07:35:51.45 ID:LZMszf1D
戦争はどんな言い訳をしようと戦争だろ。正しいも悪いもない
なければそれに越したことはないが、降りかかる火の粉は払う必要がある
365 ネチズン(兵庫県):2008/12/27(土) 07:41:42.53 ID:cpn5nz+I
正しい戦争なんてあるのかよ
366 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 07:44:58.53 ID:UZmRlmYC
正しいか間違いかは、評価基準を設けないと判断できないね
367 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 08:35:57.74 ID:IfRoNjWq
飴公、早く滅べ。
ついでに連合国、潰れろ。
368 ネチズン(宮崎県):2008/12/27(土) 08:38:23.71 ID:K77fFnL8
戦争やる以上は絶対に負けるな!

日本がWW2に負けて学んだこと。
「戦争をしなければ絶対に負けない」
っていうのもある意味正しいよね。
369 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 08:50:39.95 ID:XNT8JswG
>>364
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#92】
以下は右翼(逆賊)の常套句です。

売国奴 /チョン /国賊 /防衛戦争 /サヨ・左翼・ブサヨ・左巻き /テロ朝 /支那
/捏造 /チベット・ウイグル /非国民/反日/工作員/三馬鹿/属国 /英霊 /チャンコロ
/三国人/中共/ホロン部/プロ市民/バランス感覚/自虐史観/斜め上/洗脳/アサヒる
/露助/降りかかる火の粉は払う必要がある
370 ネチズン(関西地方):2008/12/27(土) 09:06:38.62 ID:gtAuU+II
正しいも何もやらざる得なかった戦い
資源のなかった日本には必要だった
371 ネチズン(関西):2008/12/27(土) 09:09:45.90 ID:bo0wHTz2
戦争なんかどうでもいい
CGを駆使した特撮が面白い
372 ネチズン(静岡県):2008/12/27(土) 09:10:46.94 ID:QBVjpQt1
戦争に正しいも糞もあるかヴォケ
373 ネチズン(関西):2008/12/27(土) 09:11:52.37 ID:bo0wHTz2
>>30
そりゃただの山焼き
374 ネチズン(熊本県):2008/12/27(土) 09:14:24.91 ID:qfQWIwWQ
めずらしくTBSのTOJOの方が面白かった
結論に、「メディアも煽ったんだよ!」
ちょっと驚いた TBSなのに
375 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 09:16:21.85 ID:2kg/Zwih
>370
でも負ければ意味無いだろ。
376 ネチズン(関西地方):2008/12/27(土) 09:17:24.58 ID:gtAuU+II
>>375
勝ち負けは結果だからどうでもいいでござる
やらなきゃいけない戦いだったってこと
377 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 09:20:47.78 ID:gmDK8DO5
>>376
何でヤラなきゃいけねぇんだ?
と考えもせずに民衆が暴走支持したのも原因。
やらなきゃいけないと吹聴したのは軍部なんだろ。
378 ネチズン(島根県):2008/12/27(土) 09:21:03.29 ID:O624g10n
>>376
お前日本人じゃないだろ
379 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 09:24:24.12 ID:gmDK8DO5
マスゴミとか使われて、洗脳支配されずに冷静に判断出来れば
当時の日本人にも普通に無謀な戦だと解る筈なんだけどね。
ロ助に勝ってシナ蓄快進撃し過ぎて自分の力量を見誤った。
380 ネチズン(関西地方):2008/12/27(土) 09:26:00.51 ID:gtAuU+II
>>377
だから資源がなかったからっていってるだろうがボケが
あの戦争は、資源をもとめてのいわば経済戦争。
やらなきゃ欧米の経済封鎖かなんかで結局はやられてた
381 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 09:27:05.92 ID:OwnHmZWe
一億玉砕って言ってたんだからしょうがないだろ
国は国民を全員戦闘員にして国民も同意した
文句言うことはない
382 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 09:27:05.51 ID:1fXMfFeg
人がいる夜にやってもらうと面白いんだけど
まあ一人くらい頭おかしいのいると盛り上がるよね
383 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 09:28:43.18 ID:gmDK8DO5
>>380
だからさ、何で資源なんか必要なんだよ。
当時は食料自給率100%
資源なんか無くとも生きてけるじゃないか
384 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 09:29:41.03 ID:jZDLjsvp
流石売国奴TBSっすねwwwwww
マジぱねえっすwwwwwwwww
385 ネチズン(福島県):2008/12/27(土) 09:29:59.31 ID:hpKcUWY1
それはいくらなんでも無茶だろ愛知。原始人じゃないんだから。
386 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 09:30:12.57 ID:jZDLjsvp
>>19
日清戦争
387 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 09:30:59.43 ID:gmDK8DO5
>>385
はぁ?その理屈だと今でも資源が尽きれば戦争は正当化できるとでも言うのか?
当時の日本の言い訳に何時までも縛られてんじゃねぇよ。
388 ネチズン(長野県):2008/12/27(土) 09:31:33.69 ID:/orVCgHO
やりかたが正しかったどうかならともかく、善か悪か的な話はどうでもいいなぁ。
389 ネチズン(九州):2008/12/27(土) 09:32:18.05 ID:oYpTcUtP
正しい戦争なんか無いだろ

当事者間で勝った負けたがあるだけだ
390 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 09:34:55.97 ID:Hw5QI7Hf
老人が決めたことで若者が死ぬ。それだけのこと。
391 ネチズン(関西地方):2008/12/27(土) 09:35:02.35 ID:gtAuU+II
>>383
食料だけあれば生きていけるの?馬鹿なの?
石油とか天然ガスは考えられないの?
ていかあの時代日本が引き篭もってたら将来的には欧州の植民地だよ。
東南アジア→中国→朝鮮ときて次は日本だっただろうと容易に想像できる
392 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 09:39:24.20 ID:gmDK8DO5
>>391
何言ってんだお前?
石油もガスも無くとも、衣食住さえあれば生きてけるだろ?
大体シナ蓄との無限の戦争で国力が疲弊してたのに全く得策じゃない。
引き換えに貰った石油で一旦手を引いてシナ蓄どもは
アメ公に叩かせ解きゃ良かったんだよ。

大体、しょうがないからとひたすら言う戦争無批判者どもを見ると、
まるで生活レベルを下げる事が出来ない金持ちを見る様だ。
これだから資本主義は。お前等の理屈だとこの糞不況で必ず世界大戦が起こるぞ。
393 ネチズン(関西地方):2008/12/27(土) 09:41:05.78 ID:gtAuU+II
資本主義批判w

なんだ多田野アカかサヨか
相手にして損した。もう消えろ
394 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 09:42:42.59 ID:gmDK8DO5
>>393
未だに極化資本主義(=ファシズム)マンセーかよw
アメ公も資本主義放置でボロボロ。どんだけメクラなんだお前?
395 ネチズン(東日本):2008/12/27(土) 09:45:12.57 ID:t3lVeTLM
パールハーバーに空母が居なかったのは偶然か
396 ネチズン(東日本):2008/12/27(土) 09:47:20.48 ID:46lw/Bej
正しい戦争なんて無いって左翼のひとが言ってた

本当だろうなw
397 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 09:48:43.67 ID:lGmlM5dQ
正しい戦争はない。
正しい人間もいない。
よって正しくない戦争が起きる
398 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 09:53:27.55 ID:2ImAyDE+
>石油もガスも無くとも、衣食住さえあれば生きてけるだろ?

ゆとりすぎwwwwwwwwww
399 ネチズン(福島県):2008/12/27(土) 09:54:21.73 ID:hpKcUWY1
石油もガスも無くても生きていけるだろうな。石油やガスを使う外敵がいなければ。
400 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 09:54:51.92 ID:gmDK8DO5
>>398
逆だろ。石油とガスが無きゃいきてけないよっ
てゆとってのんのはお前等だよ糞金持ちがw
401 ネチズン(山形県):2008/12/27(土) 09:55:02.32 ID:4N+3qV5E
>>398
江戸時代はそれでやっていけていたんだから、
近代化をあきらめて慎ましやかな生活をすれば大丈夫だということを言いたいんじゃないか?
まあ、明治中期にはそれはもう無理になったがな
402 ネチズン(関西・北陸):2008/12/27(土) 09:55:46.43 ID:Yj9PTS6J
衣は少なくとも石油で出来てるな
403 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 09:56:20.80 ID:gmDK8DO5
大体、中国大陸の野郎どもは全く手に負えない。今のイランみたいになってただろうね。
シナ蓄どもは全く民度の違う異教の民。毛唐どもでは中華思想主義者への占領統治は無理だよ。
放置してもどうともなりゃしない。血気にはやって勝てる勝てると妄信してその辺を見抜けなかったのも司令部の敗因だろうね。
404 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 09:57:53.26 ID:UZmRlmYC
>>392
衣食住が賄えないから戦争になるんだろ
バカか?w
405 ネチズン(静岡県):2008/12/27(土) 09:59:37.56 ID:QBVjpQt1
>>393
ハルノートを受け入れてでも、対米戦は避けるべきだったという考えかな?
日本が受け入れてもアメリカは更なる要求を突きつけてきたかもしれない
アメリカは1929年の世界恐慌の影響を引きずり
戦争経済で立て直そうと考えていた節がある
日本がハルノートを受け入れたら戦争を回避できたかは分からない

また日本は当時から工業製品を輸出して国民を食わせていたわけで
エネルギーの供給が立たれたら、失業者が1000万程度出ていたといわれている
あなたが言うように生活レベルを落とせばいいというのは暴論だよ

確かに、大陸で中国軍と戦っているのに、更に大洋でアメリカとも戦い
2正面作戦に出るなんて合理的ではないな
アメリカとの対戦を避けるのなら、さらに遡って、満州の権益をアメリカにも分け与えておくべきだった
情勢分析、インテリジェンスの欠如も日本敗戦の原因の一つであろう
406 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 10:00:06.61 ID:V5qqxTBR
最近何故か中国が親日的な報道したり

日本はTVで戦争物やったり、どーしたんだ?
407 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 10:01:47.83 ID:2ImAyDE+
>>400
近代化以降は、エネルギーなしで国が回らないよ。
ほぼ全ての経済活動が止まる。

衣食も手に入らない。
408 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 10:02:51.06 ID:gmDK8DO5
>>405
ハルノート受け容れたらとりあえずエネルギー貰えるんだから
即1000万失業は有り得ん訳だが。
てか当時は中東とかからは買えなかったのか?
409 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 10:04:15.59 ID:gmDK8DO5
>>407
そんなの、やってみなきゃ解らんな。
出来ん出来んて、ニートの言い訳と同じだろw
410 ネチズン(熊本県):2008/12/27(土) 10:05:02.38 ID:qfQWIwWQ
時代考証(←なぜか日本だけ現代の価値観で批判される)
411 ネチズン(静岡県):2008/12/27(土) 10:05:21.73 ID:QBVjpQt1
>>408
いや、貰えるという保証があったのか疑問なんですよ
412 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 10:06:19.93 ID:UZmRlmYC
>>409
君は今から石油と使わない生活をすべきだな
413 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 10:07:55.72 ID:gmDK8DO5
>>410
所詮、現代人によるタラレバの妄想だからねぇ。
後期高齢者さんが話に加わればまた違うんだろうけど。
414 ネチズン(関西地方):2008/12/27(土) 10:08:29.56 ID:gtAuU+II
ID:gmDK8DO5

こいつは相手にするだけ無駄ですよ
典型的日教組教育の被害者ですから
415 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 10:11:03.14 ID:gmDK8DO5
中東の石油は1966年か。終戦は1945年だから無理か。

>>414
こんな事、日教組からは何も教わっちゃいね〜よw
自分で考えた事だ。
416 ネチズン(福岡県):2008/12/27(土) 10:11:28.61 ID:uAgo3P3g
>>412
いまちょうど向かいの家が建て直し中なんだけど
太陽電池でオール電化で化石燃料を使わないエコな家だそうだ
417 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 10:12:01.59 ID:T4OMQe4k
昔の出来事を、今の価値観・世界情勢で判断する無意味さw
418 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 10:12:44.76 ID:gmDK8DO5
と思ったけど1940年に中東に大油田か。
ttp://www.japt.org/abc/a/rekishi/image/nenhyou.gif

どちらにしろ、終戦5年前だからアテには出来ないけど。
419 ネチズン(大分県):2008/12/27(土) 10:16:49.03 ID:g0mrjAEl
グロ写真やグロ話で子供を洗脳して戦争がなくなるんなら
阪神大震災のグロ写真を子供に見せれば大災害の被害も減少するかもな
420 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 10:17:03.05 ID:gmDK8DO5
そういえば、軍部統治下の当時って言論の自由って無かったし、
憲兵隊とか、特攻警察等が居たんだよな。
421 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 10:19:40.05 ID:gmDK8DO5
当時の俺の様な言論主張主義者は皆投獄されたのも軍部暴走の原因だろ。
で、戦後は左翼ばかりがキノコって偏り過ぎてしまった。
何事も中庸、バランスが大事だというのに。
422 ネチズン(沖縄県):2008/12/27(土) 10:27:42.07 ID:LHhK9OXF BE:1337952487-2BP(684)

こういった戦争スレが建つと日本軍戦車や航空機の話をしたくなるな
日本軍の勇猛果敢っぷりがすごい
423 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 10:29:56.70 ID:CKu5k49h
ベトナムでさえ勝てたのに日本ときたら
424 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 10:30:53.57 ID:k9pGAjdl
>>421
資本主義的価値観のエネルギー至上主義を否定したいなら
まず、目の前のパソコン叩き壊すのが第一歩だな
425 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 10:33:49.12 ID:UZmRlmYC
>>424
その後、橋の下で雑草食べながら暮らすのですね
426 ネチズン(関東):2008/12/27(土) 10:35:01.44 ID:u4dJOwht
スレ内検索:WGIP



抽出レス数:0
427 ネチズン(大分県):2008/12/27(土) 10:39:18.98 ID:g0mrjAEl
ベトナム戦争でベトナムが勝ったと言うのは
秀吉の朝鮮出兵で朝鮮が勝ったというのと似てるな
428 ネチズン(沖縄県):2008/12/27(土) 10:41:18.25 ID:PLG0pDQg
軍部の暴走より
アメリカ・イギリス・オランダ・中国の日本締め付けが戦争を招いたのだぞ。
429 ネチズン(関西・北陸):2008/12/27(土) 10:47:40.85 ID:Z44EyVRS
戦争を招いた日本の政治家と今の政治家は似てるよな
どちらも日本を破滅へと導いている
430 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 10:48:56.17 ID:ZBYqcZr+
ぎぎぎぎぎ
431 ネチズン(静岡県):2008/12/27(土) 10:54:14.26 ID:fLJti079
>>418
中東はイギリスの植民地だった
日本はイギリスにも喧嘩吹っ掛けちまったし
432 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 10:54:24.04 ID:k9pGAjdl
>>422
じゃあチハの話しようぜ!
433 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 10:56:40.92 ID:ZBYqcZr+
>>422
勇猛果敢じゃねえよ。無知に無謀だろ。
434 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 11:02:02.39 ID:c1jVoshM
正しい戦争って何だよ!  きれいな核兵器みたいなもんかw
435 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 11:09:12.53 ID:Hw5QI7Hf
>>423
まぁ日本軍も抗日ゲリラには手を焼きましたからね。
436 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 11:10:12.76 ID:ZBYqcZr+
>>434
どっちも自分が正しいと思ってる。戦争なんてそんなもん。
ドラちゃんがそういってた。
437 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 11:28:06.11 ID:rav2ycWL
B29に体当たりして怪我をするも生還したパイロット
ざっと畳んだパラシュートとともに調布基地まで
省線と京王線乗り継いで帰ってきたんだって
438 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 11:31:48.38 ID:7r8+5foi
正しい戦争=アメリカの戦争=きれいな戦争
439 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 11:35:00.78 ID:ZBYqcZr+
きれいなジャイアン
440 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 11:36:19.64 ID:ghYzCVYR
>>436
もうそんなドラちゃんは居なくなったよ
今はイカれたドラちゃんしか居ないよ
441 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 11:42:33.35 ID:cvnLeIko
かれこれ12時間ほどぶっ続けで2chやってる身で言わせてもらうと
>>1は前フリで
狙いは最近朝日が押してるらしい重慶爆撃の贖罪と賠償を(ry
だったりとか
442 ネチズン(関西・北陸):2008/12/27(土) 11:53:04.63 ID:qySOSoGd
いつまであの戦争は正しい正しくないって神学論争してるつもりだよ
443 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 11:59:00.33 ID:tWM5CLXV
どっちが正しいか決めるのが戦争でしょ。
示談だって裁判だってやり方が違うだけで目的は一緒。
444 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 12:04:56.39 ID:7r8+5foi
ドンな国にも戦争する権利はアル。戦争したから有罪だとか、アフォらし
国際法に違反してなきゃイイ。正しい戦争かどうかで裁く権利は何処の国にもナイ
445 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 12:07:02.69 ID:I8y2lZah
この前のTBSの東条英機もそうだが、なんで年末なんだよ!!気持ち悪い
446 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 12:14:41.66 ID:7Mrj4ovl
それは、今の不況と当時の不況とを国民に分らせる為だよ。
アホな芸人のバラエテイーを見るよりもマシ。
大晦日や元旦でもやればいい。

明けましておめでとうなんてめでたくもなんでもない。
447 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 12:22:51.20 ID:cvnLeIko
民間人(非戦闘員)への空襲の是非を考える上で、制空権を奪われていた
という点は小さくない要素かな、と中途半端な知識だが、少し思った。
448 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 12:30:54.72 ID:Myng5z9p
>>445
TBSは努力賞ものだったが日テレはどうしようもないな。

ま、実際にはドイツほど死んでないんだけどね。

第二次世界大戦の戦死者数(民間人死者数)

日本  →230万人(80万人)
ドイツ →285万人(230万人)
イタリア→28万人(9.3万人)
アメリカ→29.2万人(殆ど無し)
イギリス→27.1万人(6.1万人)
フランス→21.1万人(17.3万人)
中国  →230万人(1000万人?)
ソビエト→1450万人(700万人以上)

本土が戦場になるかならないかでは大違いでござる
449 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 12:35:23.59 ID:Hw5QI7Hf
1年早く降伏してりゃ被害は少なかったし、負け戦を続けていた自業自得だな。
450 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 12:44:12.03 ID:cvnLeIko
>>448
中国  →230万人(1000万人?) {要出典}
451 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 12:56:40.24 ID:CmRifG4R
まぁ結果的に大東亜共栄圏みたいな思想でアジア(笑)を開放してやったのが間違いなんだよ
猿に知恵を与えたやったのにアジアの馬鹿どもは未だに文句言ってるから、白人と一緒にアジアをひたすら奴隷化するのが正解だったな
そういった意味では失敗かもな、ただし日本軍を責める資格があるのは日本人だけだけど
452 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 12:57:57.05 ID:Myng5z9p
>>450
間違った。
132.4万人(1000万人?)だった

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5227.html

453 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 13:07:39.14 ID:luMs3VHX
過去はすべからく正しく
未来は常に間違った選択を迫られる
454 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 13:08:47.86 ID:7r8+5foi
日本軍に1000万も殺せる弾薬が有った事が驚きだ
455 ネチズン(新潟県):2008/12/27(土) 13:10:18.83 ID:mB3ZJ75v
正しくない。

韓国人を滅ぼしておくべきだった。
456 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 13:11:23.02 ID:vU8AooYx
戦争に大儀を求める奴には禄なのが居ない
戦争はもっと欲望丸出しでやるべき
くだらない建前はいらん
457 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 13:16:23.54 ID:gxPbOvAq
集団と自己を同一視してしまう
という人間の本能の究極的な結果が戦争だと考える

二度と戦争を起こさないためには国家だけではなくあらゆる集団を解体するしかない
もちろん社会集団の最小単位である家族だって解体しなければいけない。
そうやって全ての利害関係を集団ではなく
個人にしか還元しなければ戦争は物理的に起こらないだろ。ものすごい極論だけど。
458 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 13:20:10.63 ID:tiLZbU52
ああ創価エディションか
459 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 13:24:51.84 ID:cvnLeIko
>>452
ヤフーで[戦死者数 中国]検索すると一番上に出てくるサイトですね
かなり知られた話だけど、中国戦死者数が増え続けているそうな
最近出来たこれ見よがしな南京の記念館何かもある。自分は日本人で戦後の
自虐史観云々の問題考えると「中国嘘くせー」と思ってしまうが
実際どうなんでしょうね?公式の見解はどうあれ、真実は永遠に解らないんだろうけど。
460 ネチズン(中国・四国):2008/12/27(土) 13:29:12.08 ID:HdSGL1AN
戦争自体がクソなんだからみんな一斉に全て投げ出して
ごめんなさいって言えればいいのになんでできないんだろうな
461 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 13:36:22.99 ID:Myng5z9p
>>459
まぁ明らかに水増しだよね

終戦時:GHQ、国民党政府調査発表ともに「国民党軍人のみ」で132万人

1948年:国民党政府報告書では438万人(ただしこの中には国共内戦の犠牲者も含まれる)

1950年代:共産党政権発表では1000万人

1970年代:共産党政権発表では1800万人

1985年:共産党政権発表(抗日勝利40周年)では2100万人となり、これが博物館教科書での公式となる

1998年:江沢民の発表で3500万人となり、南京大虐殺記念館での公式数字となる

2005年:抗日勝利60周年に合わせて卞修躍博士が5000万人との発表を行う

今世紀中には1億人突破するね
462 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 13:36:49.67 ID:rDP4Zag3
正しい戦争なんてないよ………
人が死ぬのはいやだよ………
463 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 14:03:36.54 ID:cvnLeIko
>>461
凄いですw
でもほどほどにしておかないと、客観的物理的に反論されかねないね
日本としては、1億人突破まで放置しておくのも一つの手かも知れない
464 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 14:21:17.54 ID:lPfSxL+H
>>428
全然違う。
軍部だけが原因では無いが、軍部自体は暴走してたのは事実。
あと、そのしめつけの原因を考えなさい。
465 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 14:28:00.81 ID:m9GH71ez
>>461
2005年の5000万人の戦死者って、これだけ殺せる技術・弾薬があったら、
間違いなく、アメリカ相手に完敗することなんてあり得ないだろ。

数字の捏造もここまで来ると、ファンタジーだ、逆に誰も信じなくなるよw
466 ネチズン(富山県):2008/12/27(土) 15:07:02.21 ID:9v675H8h
>>465
何言ってんだ
今でも日本軍の亡霊が中国人と戦っているに決まっている
467 ネチズン(兵庫県):2008/12/27(土) 15:13:09.02 ID:RxFZaqII
答えの出ない懐古ほど無駄なものはない
468 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 15:27:40.61 ID:Du/uH82y
>>428-429
日本が仕方無く戦争を始めたと言うのは後付け
当時はドイツによる欧州新秩序の夜明け前という認識が常識だった
469 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 15:35:21.54 ID:cvnLeIko
>>465
5000万人でも既にあり得ないと証明できるのか。だれかやらないかね
ていうか、こういうのこそ学者の仕事のような気はする
470 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 16:24:31.72 ID:Hw5QI7Hf
戦争ってのは勝ったもんが正義でしょ?だったら勝ち目の無い戦争をしたのは間違い。
471 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 16:46:00.71 ID:CmRifG4R
まぁでもアメリカに負けただけで近代戦は圧倒的に勝ち越してるからな
次はアメリカを倒すチャンスを待てば良いんじゃね

負けたのが悪いんじゃない、負けたら次は勝てば良いだけの話
負けるよりリベンジしようとしない方がよっぽど悪い
472 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 17:00:15.60 ID:yvBALByV
>>471
リベンジw 
テレビデームでもやってればいいんじゃねの
473 ネチズン(岡山県):2008/12/27(土) 17:10:52.68 ID:tQwpeoGy
   ∧__,,∧
  (´・ω・)  明治以後の日本最大の失策は
  (し   )  特亜に関わったことである。
  `.u―u´
474 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 17:17:26.29 ID:GNQ8rCF6
特アの煽りや挑発に乗ってる奴多いが、バカだと思う。
相手してケンカするだけ損。
475 ネチズン(中部地方):2008/12/27(土) 17:28:49.78 ID:37SQrn0F
日本はあの戦争でボコられることによって
うまい具合にアメリカを上得意にした訳だ
476 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 17:30:23.16 ID:aUp/QpbR
勝った奴が正しい。すなわち日本は悪。
477 ネチズン(群馬県):2008/12/27(土) 17:31:57.79 ID:v9DtHwZ6
民主の戦争は綺麗な戦争
478 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 17:32:18.61 ID:tvhrQt/Z
479 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 17:32:56.32 ID:ydBMccDg
ソビエト→1450万人(700万人以上)

これどうなってんだ?
ドイツがこんだけ叩いておいてあの国はビクともしなかったのか。
480 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 17:33:18.70 ID:4t69FiKr
昭和天皇無責任杉
481 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 17:34:20.74 ID:bBsKUYhN
俺は日本人として恥ずかしい・・・orz
482 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 17:36:05.61 ID:LbFenRc2
正しいかどうかってか、もはや前に進む以外の選択肢がなかった戦争だ、これはナンセンスだよ。
483 ネチズン(東日本):2008/12/27(土) 17:36:41.46 ID:4IJiy1xr
ドイツはほんと災難だな
地中海ではパスタが役に立たないし
太平洋ではジャップがアメリカ引っ張り込んでドイツ本土B25に無差別爆撃されるし
484 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 17:37:26.06 ID:4KBaitsM
勝てない戦術しか組めなかった軍令部がカス
485 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 17:40:46.46 ID:yvBALByV
>>482
マジでそんな妄想をしてるの? 
486 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 17:42:24.69 ID:EBLe04q5
サイパンが陥落し、圧倒的なアメリカ爆撃機が
本土を狙った以上、降伏すべきだったと抜かす敗北主義者がいる。

しかし、犯罪者が日本を恫喝しハルノートを突きつけた以上
開戦は必至だったのである。

考えてもみよ、犯罪者が強いからハイ、媚びへつらいますなど
皇国軍人が出来ようか?

緒方情報局総裁は東京大空襲後の朝日記者の質問への答えこそ明快で力強い
「米英と戦争を始めたのだから、これくらいの被害は当然だ!」
結局日本は負けた。アメリカが強いから従う、これが戦後の日本である。

なお、緒方総裁はかつて朝日主筆だったが戦後は追放され
米ソと共産シナに迎合した朝日は左傾化した。嘆かわしい限りである。
487 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 17:43:49.47 ID:wS+lcplf
敵を知り己を知ればよかったのだ
488 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 17:43:54.54 ID:LbFenRc2
戦争なんつーのはな、言い掛かりで始まるんだよ
489 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 17:45:00.46 ID:Wn3LYnln
決闘とか果たし合いって勝った方が正義なんでしょ。
戦争も国同士の果たし合い。負けた方は尻尾丸めて子分になる。
490 ネチズン(東日本):2008/12/27(土) 17:54:24.98 ID:4IJiy1xr
イギリスがドイツにフルボッコされてたけど
アメリカは孤立主義で国民が戦争したがらなくて困ってたわけだ

そこにわざわざアメリカの同盟国を攻撃して締め付けの口実を与え
締め付けたらあまつさえ直接攻撃してきて参戦の口実を与えた日本は
アメリカに感謝されるべき
491 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 18:34:40.62 ID:GNQ8rCF6
>>490
うまーく釣られたわけだな。
もう下手な釣りには乗らないようにしろよ、おまえら。
492 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 19:08:52.55 ID:m9GH71ez
>>491
もう、それれは物の見事に釣られたさ、それは芸術にも等しいくらい見事な釣られっぷり。
493 ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 19:13:39.98 ID:DrVQCKhP
>>486
ハルノートを了解すればいいだけじゃん(笑
494 ネチズン(広島県):2008/12/27(土) 19:20:18.74 ID:kIlESAtm
>>483
イギリスを倒せば終わるとこだったのに
ソ連にうんこなげて参戦させたアホはどこだよ
495:2008/12/27(土) 19:26:05.06 ID:QZALPWNs
裏でこれみて腹抱えてた
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai82813.jpg
496 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 19:28:28.50 ID:0cu+77he
正しいも何も
この戦争で儲けたヤツが仕組んだ策略だろ?
497 ネチズン(鹿児島県):2008/12/27(土) 19:29:36.84 ID:dbMaGTks
正しい戦争はない、負けた戦争ならなおさら
正しいというのはどの口か
498 ネチズン(関東):2008/12/27(土) 19:32:10.85 ID:BpBKlcIG



60年以上も議論してるんだぜ…
同じ主張を延々と…いい加減飽きろよ…
頭悪いだろ。もっと生産性のあることに時間割けよ…
正しいから何なの?誤りだから何なの?
もういいよ。
過去を振り返る事の重要性は否定しないが、未練たらしいのは卑屈以外の何物でもないだろ…
もう戦後じゃないし、20世紀じゃないんだぜ。
いい加減目を覚ませよ。空想の中の戦争より、現実と戦えよ。

バーカ


499 ネチズン(広島県):2008/12/27(土) 19:37:20.20 ID:7ssTiTl+
ベルリン市民みたいに地下室で空襲をやり過ごすってことができなかったのがキツイよな
500 ネチズン(熊本県):2008/12/27(土) 19:43:05.02 ID:DZYqDee8
>>494
逆にイギリス味方につけてフランスとソ連攻撃すれば勝ってたんじゃね?
501 ネチズン(岐阜県):2008/12/27(土) 19:43:39.67 ID:+VISGmbG
http://photo.rash.jp/cgi-bin/img-box/5378614592.jpg
なんでチンコついてんの?
502 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 20:39:26.77 ID:Myng5z9p
>>499
まぁその後ソ連兵に散々な目に遭わされますがね
503 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 20:59:06.97 ID:Ev2lze5z
イワンのバカ

ドイツで蛇口から水が出るのにびっくりして蛇口を持って帰った。
でも自分ちでは蛇口からは何もでない・・・

手巻きの腕時計をドイツ兵から奪いまくった。でもとまるとどうして
いいかわからない。
だからともかく手当たり次第奪ってたくさん腕時計をつけていた。

ほんとにやつらはバカだ。そりゃジェーコフが湯水のように使って
損害を気にしなかったわけだ。砲弾のほうが大事なくらいだわ、ほんと。
504 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 21:05:40.82 ID:C+HbyFok
ソ連人を3000万人も殺し、ドイツ兵はたった65万人なんて、あのソ連軍の猛攻撃
を見たら信じられないよ。ソ連といえども、やっぱ過剰に捏造してるんだ
505 ネチズン(福島県):2008/12/27(土) 21:08:40.48 ID:hpKcUWY1
まあ、ソ連は同士討ちするからw
506 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 21:13:26.47 ID:Ev2lze5z
>>504
正直なんぼ死んだかわかんないんだと思うよ。
逃げたヤツもいるだろうし(それこそ数えられない)。
507 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 21:14:41.46 ID:sfKMm/D2
国際法を無視してハワイを奇襲したんだよな
508 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 21:18:43.18 ID:v8kC3pVB
正しい戦争ってなにかね ねえよそんなもの
509 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 21:29:12.84 ID:Rbmh6/xZ
日露戦争は欧米の銀行家(ユダヤのこと)がロシア帝国を潰して
共産主義革命するために日本を利用したにすぎないとのことだ。
WW2はどうかな。少なくとも対米開戦だけは避けるべきだったと言えるが。
510 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 21:31:15.51 ID:sfKMm/D2
自衛戦争は正しいだろ
511 ネチズン(茨城県):2008/12/27(土) 21:32:09.68 ID:W1e3zIQA
ルーズベルトが一番の悪党
512 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 21:34:01.75 ID:Ev2lze5z
だからいちばん悪いのはペリー。
ペリーがA級戦犯。

石原閣下がそういってた。
513 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 21:43:23.24 ID:C+HbyFok
一番悪いのは徳川ケーキ
514 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 22:11:49.94 ID:UZmRlmYC
>>504
いや、ソ連軍は出鱈目な突撃ばかりしてるからそれくらい死んでもおかしくない
515 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 22:52:30.27 ID:GnHWHDW0
戦争に正しいとか間違ってるとかバカじゃねえの?
結果的にどっちがどれだけ損得したか、
得した奴の状況判断が適切で、損した奴の状況判断が不適切だった。結果的に。
それだけだろ
516 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 23:17:44.83 ID:tvMwqnag
今は亡き、祖母が1945年4月の大森・蒲田空襲で
おやじを連れて逃げて北海道までにげたおかげで、
おれと息子はこの世にいる。

祖母の妹は、大森で戦火にのまれてる。
517 ネチズン(愛媛県):2008/12/28(日) 01:19:27.07 ID:kErLHmri
>>509
それって「ムー」の何月号のネタ?
518 ネチズン(北海道):2008/12/28(日) 01:25:53.62 ID:CK7jdaJr
原爆は酷すぎる、絶対にだ
519 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/28(日) 01:29:51.44 ID:xItFpGGN
>>513
なんで
520 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 03:01:52.53 ID:Arx1Luq2
あのドラマみたく住民を守れなかったとか言って
自殺する警官って本当にいたの?
もし本当にいたとしたら、
「責任云々言って自殺するなら、一人でも多くの住民を戦火から逃してからやれよ」
と張り倒してやりたたい。
521 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/28(日) 03:05:15.76 ID:2bnRVlSR
あの頃は戦国時代みたいなもんだから、殺らなきゃ殺られる時代だろ。
国民には謝罪はしても他国に謝罪する義務については疑問に思う。
522 ネチズン(長屋):2008/12/28(日) 04:30:10.97 ID:31O9Qcdy
ドラマは10分で切った
523 ネチズン(東京都):2008/12/28(日) 04:48:50.93 ID:uRIyR/T/
運が悪ければ敗戦で日本と言う国は消滅していた。
幸運にも、国際的なパワーバランスの妙おかげで大国として復活できた
それだけのこと
524 ネチズン(愛知県):2008/12/28(日) 07:37:12.09 ID:znjatXoQ
>>523
大国じゃなくて、世界で唯一成功した大植民地の間違いだろw
525 ネチズン(愛知県):2008/12/28(日) 07:38:04.66 ID:znjatXoQ
現代の植民地って事な。
526 ネチズン(栃木県):2008/12/28(日) 12:05:30.37 ID:MRaIMdZ6
>>523
日本がソ連の植民地になっていたら、恐ろしいことになっていたなぁ。
527 ネチズン(東海):2008/12/28(日) 12:11:13.69 ID:9pcxm71X
衒スレ
528 ネチズン(関西地方)
勝者=正義だから
つまり間違っていた