テレビ局正社員もリストラ 年俸1800万円 ⇒ 1620万円へ 「イヤなら辞めてください」
1 :
ネチズン(岐阜県):
「10社ぐらいはつぶれる」 テレビ不況で制作会社の受難
「経済状況がこの2か月で変わってきて、厳しいのは事実です。7、8%から25%までは、どこも
カットされているようですよ」
テレビ番組の制作会社関係者は、こう明かす。
震源地は、テレビ局の広告収入激減だ。不況の影響が大きく、民放キー局は2008年秋、軒並み
減益を発表した。さらに、大口スポンサーのトヨタが赤字に転落する見込みとなり、テレビ界に
激震が走っている。
制作費カットが始まったのは、08年春ごろからともされる。フジテレビが、ドキュメンタリー
番組「ザ・ノンフィクション」の予算75%カットを制作会社側に通告したのがその一つだ。これに
対し、制作会社で作る全日本テレビ番組製作社連盟がフジに抗議し、フジは譲歩して50%ほどの
カットで抑えた。それでも苦しいが、関係者は「だいぶ譲歩してもらった」と話す。
ところが、9月に入って金融危機で大不況の様相に。そして、同月下旬には、「ザ・ノンフィク
ション」や日本テレビの「天才!志村どうぶつ園」を手がける制作会社の社長が自殺してしまった。
週刊ポスト08年10月17日号によると、日記などで経営難の悩みを打ち明けていたという。実際、
ある大手芸能プロの幹部は、J-CASTニュースの取材に対し、「いくつか自殺の要因があるでしょう
が、テレビ局の制作費削減とも関係があると聞きます」と明かす。
この幹部は、「芸能プロもけっこう厳しいですが、一番大変なのは制作会社です。平均で10%は
カットされているといいますからね」と言う。さらに、こんな衝撃的な予言もしたのだ。
「近いうちに10社ぐらいつぶれるという話ですよ」(中略)
いずれにしても、制作会社、芸能プロには厳しい内容だ。
とはいえ、テレビ局も、「下請けイジメ」との批判が相次いでいることに配慮してか、ようやく自ら
のリストラに着手するようだ。芸能プロ幹部は、こんな見通しを明かす。
「いくつかの民放キー局で、来春から、部長待遇になる社員を対象に、系列の子会社に転籍させる
と聞いています。そして、年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らすといいます。拒む社員には、
『イヤなら辞めてください』と迫るそうですよ」
http://www.j-cast.com/2008/12/25032928.html
2 :
ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 15:18:13.05 ID:RE58MwRI
大して変わってないな
広告税導入の余地あり
繰り返す、広告税導入の余地あり
4 :
ネチズン(徳島県):2008/12/26(金) 15:19:12.32 ID:GSX+9geb
イノコMAX今なにやってんだろうなー
5 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 15:19:38.15 ID:58URGE3N
下請け潰してクオリティあげろかす
6 :
ネチズン(静岡県):2008/12/26(金) 15:19:47.39 ID:YULNAujd
ヒント:所得税
7 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 15:19:55.99 ID:OYzTOSBT
ざまあww…あ??
8 :
ネチズン(独):2008/12/26(金) 15:20:21.79 ID:aoG65EvZ
1620万円だと単純に12ヶ月で割ると月135万もあり,困窮する金額とは思えないのですけれど。?
9 :
ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 15:20:23.46 ID:t/IllDPv
あと80%はカットできる。
まだまだ余裕だろ。
10 :
ネチズン(鹿児島県):2008/12/26(金) 15:20:23.61 ID:dwqrbtpd BE:407103034-PLT(12171)
逆に雇ってくださゐ
11 :
ネチズン(香川県):2008/12/26(金) 15:20:41.13 ID:DC91KvRq
派遣に対する嫌味になってね?
もっと減らせ馬鹿って意見殺到
13 :
ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 15:21:06.46 ID:JoG6MYiC
せん・・・・・・ごひゃくまん・・・・・・・・だと・・・・・・・・・???
162マソの間違いじゃねえのか?
15 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 15:21:07.50 ID:h6iBuQQc
拒むやついんのかよw
16 :
ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 15:21:28.49 ID:ZOHqKEnr
製作会社よりもテレビ局の給料を減らせよ
17 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 15:21:32.48 ID:NBVzlVGn
たったこれっぽっちのカットかよ
究極の格差業界
19 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 15:22:01.03 ID:XA4BvcVb
規制でガチガチに守られてる既得権益業界
20 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 15:22:02.56 ID:p3eHN8UC
減って俺の年俸の倍か
ほんとうにありがとうございました
21 :
ネチズン(中国地方):2008/12/26(金) 15:22:08.73 ID:vCK3uICM BE:103280562-2BP(6798)
どんだけ価値ある人間なんだよ
所詮報道局なのに
22 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 15:22:10.28 ID:84daCuoK
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ イヤとか言う
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i ) レベルじゃねーぞ!
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
23 :
ネチズン(群馬県):2008/12/26(金) 15:22:17.79 ID:3S/H5R2s
TV離れ万歳!!!
24 :
ネチズン(関東):2008/12/26(金) 15:22:22.59 ID:TOWagzZ1 BE:1384524285-2BP(2006)
変わりに俺がやってやんよ
半分でいいよ
25 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 15:22:51.90 ID:1oZuLkB+
月収40万くらいにしても全然問題無いようにみえるんだが
26 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 15:22:57.39 ID:RRzOyzkv
やはり東京でくらすにはこのぐらい貰わないとやっていけないのか・・・・
>>3 それを行おうとした途端始まったのが麻生叩き…
バーや漢字の読み間違い、ペンをくわえるなとかで叩きあからさまな支持率下落アンケート
民主では絶対に採用されないからな
28 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 15:23:10.93 ID:EHuI9/Le
減った分が年収のヤツいるんだが
30 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 15:23:30.75 ID:KMB34J8A
1000万円おおいぞカス
31 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 15:23:40.05 ID:ibkZ86K5
こんなんが格差格差言ってるとか相変わらず笑える
33 :
ネチズン(関東):2008/12/26(金) 15:24:04.32 ID:JyWzCWwx
で、こいつら自身は派遣使いまくりーの切りまくりーのでやって来たんだよね
モチロン都合悪いから報道はしない
派遣社員の悲惨さを取材しながら派遣を酷使しまくっている糞マスゴミ
35 :
ネチズン(中国地方):2008/12/26(金) 15:24:33.44 ID:vCK3uICM BE:697143299-2BP(6798)
36 :
ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 15:24:35.67 ID:KfilG6o0
社員の給料半額にすればいいじゃん
37 :
ネチズン(静岡県):2008/12/26(金) 15:24:37.21 ID:uUDh+PFU
年収550万の俺3年分かよ
38 :
ネチズン(dion軍):2008/12/26(金) 15:24:44.39 ID:B1LSOaHm
制作会社社長の自殺をノンフィクションでお届けしろよ
39 :
ネチズン(静岡県):2008/12/26(金) 15:24:47.46 ID:59BAgsq+
1800万が1620万ならギリギリ許せる範囲だな。
1500万切ると世界が変わるからな。
40 :
ネチズン(関西):2008/12/26(金) 15:24:55.82 ID:Mul9FSg4
他人の不幸で飯くってるクズだから、年棒200万くらいで十分
俺らは他人の不幸で飯が旨くなるだけ
君らがそんな高給取りである必要ある?ッていう話だからなあ
もともと
42 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 15:25:33.55 ID:EHuI9/Le
マスコミは基本的に労働時間めちゃくちゃだからな。
ある程度はもらってしかるべき。
まそれでも高いと思うが。
43 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 15:25:47.03 ID:0zNDotBh
現場の人間とか物書きとかはやっぱ貧乏じゃないと良いもの作れないんだな
44 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 15:25:49.26 ID:f+DFwaJ/
テレビ局が派遣首になった奴雇ってやれよ
45 :
ネチズン(広島県):2008/12/26(金) 15:25:58.90 ID:d7rUT07w
あと1000万円ずつ全社員から徴収して派遣にめぐんでやれよ金の亡者の偽善者ども
46 :
ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 15:26:05.43 ID:6EJooYa8
格差社会の頂点に君臨するテレビ局が格差批判とはおめでてーな
47 :
ネチズン(鹿児島県):2008/12/26(金) 15:26:11.57 ID:dwqrbtpd BE:1899811878-PLT(12171)
48 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 15:26:19.41 ID:84daCuoK
ザ・ノンフィクションってバラエティ専門局にしては結構見れる方だったのに・・・
50 :
ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 15:26:31.19 ID:qX7hw/l6
手取り幾らかな・・・すげえ世界があるもんだ
51 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 15:26:32.50 ID:XYz2xIjv
有名大のリア充しか働いてないからな
ぜひとも潰れて欲しいな
52 :
ネチズン(中国・四国):2008/12/26(金) 15:26:50.66 ID:FcWYQ28W
半分でも900あるんだし十分だろ、半額で良いよ
53 :
ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 15:27:12.00 ID:4RKyhCYc
おまえら好き勝手いってるけどよ年間180万はデケーぞ??
人生設計かわるレベル
コネ社員から切れよ
55 :
ネチズン(新潟・東北):2008/12/26(金) 15:27:19.10 ID:az3jDuxS
1000万でいいんで雇ってくださいorz
56 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 15:27:42.87 ID:qOR1ulxS
>>42 労働時間を減らして雇う人数を増やせばよくね?
57 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 15:27:49.92 ID:RRzOyzkv
フジテレビ唯一の良番組ことザ・ノンフィクションの予算カットとは何事
60 :
ネチズン(徳島県):2008/12/26(金) 15:28:01.94 ID:GSX+9geb
年収を12で割っちゃう子ってなんなの
派遣切りを叩くならその給料で解雇された奴の2、3人助けてやれよ
62 :
ネチズン(東海):2008/12/26(金) 15:28:27.74 ID:iT8yF7R3
広告出しても誰も見てないし
63 :
ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 15:28:30.73 ID:fhmHkp76
64 :
ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 15:28:44.98 ID:U8MF/Igx
そしてB-CASカードの会社だけが儲かる
なんという甘え
66 :
ネチズン(大分県):2008/12/26(金) 15:29:05.40 ID:ZyYYO4NU
1割引なんて誰も見向きもしねーよ。
いまどき半額にしても駄目。
8割引くらいしにたらようやく悩み出すw>貧乏人
…歳末セールでしょ?
創価パチンコのCMだらけになるのも解るわあ。
そこから離れていくだろうに、すがるしかない無いんだろうな、
負のスパイラルになりそう。
68 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 15:29:28.19 ID:EcgkmtLV
なんでそんなにもらえるの
69 :
ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 15:29:33.65 ID:eyWZjHei
テレビ局だのファイナンスだのが貰い過ぎるから、日本の技術力がどんどん脆弱になっていくんだよな。
水商売ならぬ泡商売だからな。
もらいすぎだろ
71 :
ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 15:29:46.00 ID:7PZBmHvn
テレビ局の社員もシュッ!シュッ!シュッ!
民主党政権になったら電波行政変えるの?
帯域割り当てを制限付き一般競争入札か指名競争入札にするとかさ
まあ変えんのだろうけどな…
日本記者クラブ@ギルドも解体せんのだろうな…
電通に公取委が手入れするとかも…
民主党政権になったらちょっとでも何かいいことあるの?
73 :
ネチズン(関東):2008/12/26(金) 15:30:00.56 ID:JyWzCWwx
マスゴミを戦前の人々が「賎業」よばわりしていたのがよく分かるエピソードだねしかし
俺の年収の10倍か
それだけあって使う暇あるのかね
75 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 15:30:31.18 ID:BhOh/JSt
社員か高給料なのはかまわんが
下請けにまわしてやれよ
同じ番組作ってるやつどうし、仲良くすればいいのに
地上波をあと10チャンネルぐらい増やしたほうがいいんじゃねーの
76 :
ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 15:30:36.24 ID:H+ghibsf
もっと減らせよ 高すぎる
>>67 最近なんか聖教新聞のCM、創価大学のCMバンバン流れてるんだぜ?終わってるわw
どんどん潰れろー^o^
79 :
ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 15:30:51.16 ID:I+EVUvjb
今まで電機、ゼネコンを散々いじめてきたつけだ
自動車およびマスゴミ、テレビもリストランテの汚名被れや
80 :
[―{}@{}@{}-] ネチズン(アラビア):2008/12/26(金) 15:31:06.92 ID:YXneiqlu
1800万が1600万になったったって税金考えるとそう変わらないだろう
81 :
ネチズン(兵庫県):2008/12/26(金) 15:31:14.62 ID:MXPtwe3B
で、年収1800万→1620万になるのは新卒の初任給か?
82 :
ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 15:31:15.05 ID:qX7hw/l6
1620万から所得税引いても1240万残るみたいだな・・・これでイヤって言う香具師いるのかね
83 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 15:31:31.22 ID:EHuI9/Le
>>48 関係者って言うか、うちの親が地方テレビ局勤め。
特に若い頃は休日もうちにいないし、何時だろうが電話一本で飛び出していく。
携帯が普及して無い頃は、家電の子機を枕元において寝てた。
早朝の電話で家族全員起こされることもしばしばだった。
地方ですらあんな感じなんだから、中央のマスコミはもっと悲惨なんだろうと思うよ。
84 :
ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 15:31:43.61 ID:sj+5hZZr
たいしてへってねーじゃん
85 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 15:31:44.38 ID:+81GniyQ
>>53 ウチの会社のマネージャーが年収700万で杉並に家建てた
金融とマスコミはまだまだ絞れる、もっとやれ
製造業なんてトヨタでも大半は1000万いかない
87 :
ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 15:32:08.83 ID:SKIzcgLw
ちょ 自殺ってマジか
制作会社の生き血をすすって生きる蛭みたいな連中や
88 :
ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 15:32:24.91 ID:3s99LOW4
89 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 15:32:35.22 ID:n1W5Znm5
社員も貰ってるけど、芸能人も凄い。
90 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 15:32:46.37 ID:84daCuoK
>>83 そんなんどこの業種でも一緒だからwwwwwwwwww
アホじゃないのか?お前
特別視・被害妄想お前らマスゴミの得意技だwwwwwwwwww
まさに蛆
92 :
ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 15:33:05.72 ID:hkm9FHXn
ばろっしゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93 :
ネチズン(関東地方):2008/12/26(金) 15:33:31.89 ID:VfK6nSOw
94 :
ネチズン(dion軍):2008/12/26(金) 15:33:34.65 ID:D8MNvP8a
んなことよりそろそろ仕事納めですねwwwwwwww
95 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 15:33:38.01 ID:6f2t9eSO
みなぽんとか、いつ寝てるの?
テレビ局の社員は忙しいイメージあるけど、そうなの?
過労死してる人はいないから普通だよな
97 :
ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 15:34:01.57 ID:QRr0j1TX
日本のマスゴミは肥え過ぎた、少しスリムになった方が良い。
98 :
ネチズン(京都府):2008/12/26(金) 15:34:10.88 ID:w5JQntVs
年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らす
年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らす
年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らす
年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らす
年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らす
塩爺が我々は金のかかる生活してるんですよ言ったけど、
キー局の一サラリーマンも、2部上場くらいの中小企業リーマンとは
全くレベルの違う生活をしてるんだろうか。
テレビ局の人間ってなんなの?自分たちが日本動かしてます^^とか思っちゃってんの?
101 :
ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 15:35:37.92 ID:YUAtfyGM
>>20 お前の年俸の半分しか貰っていない俺は3人の子持ち
ほんとうに死にたくなりました
報道関係の奴らはまだご苦労様だけど
下らんバラエティー作ってる奴らなんて無くても困らんのだから
辛けりゃ辞めろよ
104 :
ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 15:36:07.08 ID:q3zSz55W
105 :
ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 15:36:08.40 ID:m4jpI3Xi
政治家の人はわれわれ庶民の視点で経済を考えてほしい
↑
こういうの死ね
107 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 15:36:11.84 ID:mazS1zaP
800万まで減らせよ
それでも高給の部類なのに
108 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 15:36:12.80 ID:IMGRhBRd
マスゴミが医者より貰うとかありえねーよ
109 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 15:36:21.06 ID:EHuI9/Le
>>96 もちろんめちゃくちゃ忙しいときもあるんだろうが、
大体はそんな忙しいわけではないらしい。
どちらかというと、とにかく無駄に長時間拘束される。
110 :
ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 15:36:37.93 ID:g7OF9/2I
なんだこれまだまだ多いだろ
三分の一にしても十分
111 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 15:36:47.93 ID:n1W5Znm5
忙しいのは若いときだけで、上にいけばそれなりに楽。
正直放送作家とか要らないと思うんだよね。
それに日本はテレビに芸能人使いすぎ。
海外はもっと金ないからバラエティには素人を使う。
>>103 日本に報道機関なんて無いよw
あるのはスポンサーの為だけの動画や記事を作る団体
113 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 15:37:17.25 ID:mwrhRZEz
TV局は規制に守られてぬくぬくしてきたが、ネットという強敵が現れて
基本的に衰退産業。
いままでアホみたいに高給を食んできたボケアナウンサーとかざまーーーーーーーーーー
114 :
ネチズン(静岡県):2008/12/26(金) 15:37:40.71 ID:iVJ6GaCW
年収400万だけど今の仕事はアラーム鳴らない限り何してても文句言われないし
別に鳴ったってちょこっと機械いじるだけだから楽すぎる
どんなに高給貰える職に転職できる話来ても余裕で断る自信があるわ
115 :
ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 15:37:43.01 ID:iPmC7Kz7
1800マンももらってるの?こんな糞みたいな仕事で?
もっとほかのところにかねまわせよ
こいつらから税金搾り取れ
嫌なら辞めろ。俺が代わりに入ってやる
117 :
ネチズン(静岡県):2008/12/26(金) 15:38:19.44 ID:59BAgsq+
118 :
ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 15:38:36.75 ID:QRr0j1TX
つーか、この手の業界って部長クラスより上に逝ったら殆ど接待が仕事だぜ?w
週に2日はゴルフ、残りの3日は飲みとかそんなんばっか、
社に居ても判子押すだけとかな。
アニメに注力しろ
120 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 15:39:53.68 ID:1hstLXDA
たけーワロタ
121 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 15:39:57.01 ID:RB2DqweJ
半額でもたけーだろ
122 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 15:40:33.94 ID:ir2vmwHt
自殺したのはザ・ノンフィクションを作っていたところの人だったのか
もっと予算が少なそうなNONFIXはどうなっているんだ…
アニメの予算がカットされて、これ以上動かないアニメが増えるのは止めて頂きたいな。
124 :
ネチズン(関東):2008/12/26(金) 15:41:53.11 ID:9S41lVoz
すげー高給
テレビ会社に勤めてる友人がネタ探しという名目で年がら年中ネットしてるって言ってた
産婦人科医や小児科医に8割ぐらい回してヤレよ
127 :
ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 15:43:33.43 ID:+CC1vD0D
どの口が格差というのか
128 :
ネチズン(関東):2008/12/26(金) 15:43:57.50 ID:m7HbQ53d
はいはい庶民庶民
ニュー速民ならマスコミ業界に就職してる奴も多いだろうから他人事ではないな
130 :
ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 15:44:13.52 ID:FA4HJK+r
おおれの年乳の数倍じゃないか
131 :
ネチズン(京都府):2008/12/26(金) 15:44:48.34 ID:NZUSANNc
>>78 製作会社が潰れるのはまずいだろ
ま、当のTV局がそう思ってないから
どうにもならないし
構造的な変化を求めるなら足元が崩れなきゃ駄目かも知れないけど
132 :
ネチズン(dion軍):2008/12/26(金) 15:45:05.85 ID:UDt5FWBm
こいつら保護するために税金何千億もつかってるんだっけ?
まあ社員に政界関係者多いからな
最近になって急に政教新聞のCMが増えたのは
広告収入が減ってなりふり構ってられなくなったからかw
134 :
ネチズン(京都府):2008/12/26(金) 15:46:06.75 ID:NZUSANNc
>>129 マスコミ関係じゃなくて
その周辺者だろw
三文ライターとか製作会社のADとかアニメーターとか
135 :
ネチズン(東日本):2008/12/26(金) 15:46:14.08 ID:MqJPn1QU
J1ならスタメン中堅プレーヤーだぞw
ここはひとつ下請け制作会社が一斉にストライキでもやったらいいのに
ほとんどの番組が流れなくなるだろ
駆逐すべきは制作会社ではなく局の方
>>123 動かなくても綺麗なら誤魔化せるから、今時のアニメスキーは。
制作会社の予算を75%も減らそうとしといて、自分たちの給料は10%程度しか減らそうとしないとか・・・
どこまでクズなんだろうね
あと1000万年収へっても生活できるだろうに
139 :
ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 15:48:32.57 ID:EQJ1qCGC
半分カットしても東証1部上場トップ企業並だろう
大幅給与カットすればあっという間に
業績回復するんじゃないか
140 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 15:48:55.09 ID:OjpkCAfL
まあこれからもっと削られていくんだろうけど
>>8 ボーナスって知ってる?
源泉徴収って知ってる?
143 :
ネチズン(関東地方):2008/12/26(金) 15:50:44.61 ID:5DtxbS9e
研究職よりマスゴミの方が給料いいとかやってられねーなw
144 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 15:51:06.96 ID:25BuOvVP
俺の年収は12万円だと言うのに…
35歳の誕生日きたらお小遣いを月に15000円に上げてやるって
父ちゃんが言ってたのに
不況だからやっぱり止めたって言われた
マジで最悪だわ
月に一万じゃジュース代とファミ通代でほとんど消えちゃうし
親は何もわかっていない、ムカつく
さっさと広告税導入しろ
こいつらを税金で守る必要はない
146 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 15:52:06.09 ID:OjpkCAfL
きのうTBSのなにげに歌番組みてたらスポンサーが霊園とワークマンだったよ
ゴールデンなのにw
番組もV使いまくりで大物なんて出ないのw
んで今日はドリフしかもV
もう終わったねテレビ
147 :
ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 15:52:41.33 ID:NKQ4ld5u
制作会社の下っ端は悲惨
148 :
ネチズン(関東地方):2008/12/26(金) 15:53:35.42 ID:wmFMPIwG
>>1 厚労省・社保庁の次はターゲットはマスゴミ、決定だなw
149 :
ネチズン(東日本):2008/12/26(金) 15:53:53.17 ID:AWqWCMRh
生者必滅
製作会社に75パーセントカットって・・・鬼かよw
糞業界死ね。
152 :
ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 15:55:02.33 ID:Ag/2Jb5y
制作費75%カットってスポンサーから預かった大事な金を本来の目的蔑ろにして
殆どテレビ局員の給料に回すって言ってるようなもんだろ
スポンサー離れも加速する訳だわ
全波使用料とれよ
立派な財源だ
・みのもんた(5億円)フリー
・安藤優子(2億円)フリー
・小宮悦子(1億7,000万円)フリー
・草野満代(1億5,000万円)フリー
・三雲孝江(1億2,000万円)フリー
・小島奈津子(8,000万円)フリー
・小谷真生子(7,000万円)フリー
・久保純子(7,000万円)フリー
・渡辺真理(6,000万円)フリー
・田丸美寿々(5,000万円)フリー
・ジョン・テリー(3,000万円/週)チェルシー
・魚住りえ、高樹千佳子(3,000万円)フリー
・小倉弘子(1,700万円)TBS
・西尾由佳理(1,500万円)日本テレビ
・鈴江奈々(1,300万円)日本テレビ
・高島彩(1,300万円)フジテレビ
・小林摩耶(1,200万円)TBS
・中野美奈子(1,200万円)フジテレビ
・武内絵美(1,000万円)テレビ朝日
・戸部洋子(900万円)フジテレビ
・滝川クリステル(800万円)フジテレビ
・河野明子(800万円)テレビ朝日
・堂真理子(700万円)
155 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 15:55:50.80 ID:iLc/iTmo
広告税に電波税もな マスゴミは健全な番組だけ作ればいい
156 :
ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 15:56:02.19 ID:m7ou/xc3
>>144 おい糞餓鬼
ジュース飲みたいならスーパーで買ってこいコンビニで買うな
節約術を学べ頑張れ
157 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 15:57:48.30 ID:OjpkCAfL
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < これからはネットに広告だすほうが効果あるんじゃないかな?
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \__________
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
158 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 15:58:30.86 ID:QkMf9ciK
テレビ局なんぞどうでもいい
アニメの危機だ
>>154 なんか西尾1500万がいちばんむかついた
160 :
ネチズン(宮崎県):2008/12/26(金) 16:00:20.06 ID:SJrwGtC/
不況を煽ってる奴らが一番バブリー
161 :
ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 16:00:26.10 ID:56kS4fF9
お小遣いあるだけまし
貰ってない奴もいる
162 :
ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 16:00:31.31 ID:ZOHqKEnr
163 :
ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 16:00:33.14 ID:T3WGsegc
俺のマーサはいくらだよ
164 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 16:00:55.03 ID:rv7XPwty
俺の年収より1620万多い
まぁまぁだな
年棒1620万円
→月給135万円
→週休33万7500円
→日給6万7500円(週5日労働)
→時給7500円(朝9時〜夕方6時:9時間労働)
166 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 16:02:40.61 ID:W/aDeMLf
>>154 最近女子アナがブイブイ言わせてるのは、タダの経費削減だったんだなw
167 :
[―{}@{}@{}-] ネチズン(アラビア):2008/12/26(金) 16:02:41.49 ID:YXneiqlu
そういや昨日のとんねるずの番組でフジの社員に中曽根の孫がいたよな
やっぱ政界ともズブズブなんだろうな
168 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 16:02:45.36 ID:pUKxB/AA
滝川さん、おれと給料かわんねー笑い
おれもらいすぎだな
169 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 16:02:57.04 ID:25BuOvVP
>>156 うるせーガキじゃない、もう36歳だ
近くにコンビニあるからしょうがないだろ
170 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 16:02:58.80 ID:AIqoha1J
在日社員や政財界のコネで入った奴が多いし
制作会社だけが割を食うだけで
聖域だらけのテレビは改革は進まんだろうな
171 :
ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 16:02:59.54 ID:NLmVd0r0
芸能界自体が未だにバブルっぽいよね
172 :
ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 16:03:39.41 ID:ZOHqKEnr
173 :
ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 16:04:11.58 ID:movKsGaW
ザ・ノンフィクションは必要だろ馬鹿が。 糞バラエティーはイラネーから
174 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 16:04:58.73 ID:mwrhRZEz
原稿読むだけの職業にそんな価値はないだろjk
過大評価なんだよ。適正基準まで下がる
175 :
ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 16:05:36.34 ID:32OlUpsY
年俸1800万円なら1620万円へ
ってもらいすぎだろwwwwwwwwwwww
むしろ1800万円→600万にして
1人の仕事を3人でワーキングシェアしたほうがいいんじゃね?
177 :
[―{}@{}@{}-] ネチズン(アラビア):2008/12/26(金) 16:06:08.67 ID:YXneiqlu
アヤパンの1300万はまだ許せる
178 :
ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 16:06:37.57 ID:0Ba6+JEC
それぐらいの減給は我慢しろよ
1620万で「イヤなら辞めてください」
これはおもしろい
180 :
ネチズン(京都府):2008/12/26(金) 16:08:09.37 ID:NZUSANNc
>>174 ベーシック・インカムやったら
女子アナは月給12万くらいになって
便所掃除は月120万になるとか言う話があったな
181 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 16:08:23.70 ID:25BuOvVP
>>172 少しでもプレッシャーがかかると
具合が悪くなるから無理
182 :
ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 16:08:41.79 ID:Y4fSJqii
堂ちゃんで700万かよ
地方局のアナと変わらないじゃん
もっとやれよ
183 :
ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 16:09:23.43 ID:Q1Ygd4fS BE:498528285-2BP(6035)
なんだ、この状況で一番危機感無いのはテレビ局か
>>174 アナウンサーは2千万はもらっていいだろ
おまえらのオカズになったりストカーがいたりたまに教祖になったり
いろいろがんばってんだよ
185 :
ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 16:09:40.29 ID:ZOHqKEnr
186 :
ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 16:10:17.15 ID:56kS4fF9
給料もらい過ぎだ絽wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 16:10:23.44 ID:A4+DCvMX
まだまだ貰いすぎだろ
1000万以下にしろや
188 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 16:10:24.03 ID:MeWW49CG
>>176 そもそも発想が逆。
テレビマンや雑誌編集ってのは数がおおけりゃいいってもんじゃない。
むしろ有能なヤツに働かせて、金をたくさんあげたほうがいい。
189 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 16:11:33.11 ID:X7hyahJm
俺の年収180万だぞ。32歳で。しかも童貞
一方は自殺に倒産
一方は1620万に減額
NHKは左団扇で高みの見物
>>1 この年棒1800万貰ってる奴は、実際に年に幾ら稼ぐんだろう?
10億くらいかね?
192 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 16:13:36.96 ID:rv7XPwty
文句があるならもうテレビ見んな
194 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 16:14:31.53 ID:b0JsVUYX
どこのプロ野球の年俸だよ
195 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 16:15:28.84 ID:V5t0N+yP BE:199094235-2BP(1193)
こんな馬鹿みたいな給料もらって毎日無駄遣いしてる連中が
少ない給料を無駄遣いする連中を取材する
196 :
ネチズン(長崎県):2008/12/26(金) 16:16:16.38 ID:D1uGDglG
マスコミにおどらされてWEに反対してたやつ馬鹿みたいだなw
197 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 16:17:05.29 ID:KkgPotgn
半額でもやりたいって奴五万といるだろ
>そもそも発想が逆。
>テレビマンや雑誌編集ってのは数がおおけりゃいいってもんじゃない。
>むしろ有能なヤツに働かせて、金をたくさんあげたほうがいい。
なんで?
理由を教えて下さい
199 :
ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 16:20:23.37 ID:t+OwfXgK
庶民の代表なんだからこの程度だろw
まあν即民なら最低3000万くらいは堅いか?
ちょい実力あるなら億はくだらないだろうなwww
200 :
ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 16:21:20.00 ID:a8drKscQ
パチ屋のカネでメシ食ってるやつらですね
201 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 16:22:03.68 ID:V5t0N+yP BE:716737469-2BP(1193)
>>198 与える仕事量が同じ場合、
絵が下手な絵師三人と
絵の上手い絵師一人だったらどっちが儲け出すと思う?
202 :
ネチズン(静岡県):2008/12/26(金) 16:22:43.39 ID:uUDh+PFU
>>199 計算したら23から34まで働いてやっと総計4500万くらいだった
203 :
ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 16:23:02.04 ID:NKQ4ld5u
もう民放見るの辞めようぜ
視聴率ダウン
↓
スポンサー撤退
↓
広告収入減
↓
テレビ局赤字
204 :
ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/26(金) 16:23:07.01 ID:7x7t8HvW
何この年収?w
205 :
ネチズン(京都府):2008/12/26(金) 16:23:16.92 ID:NZUSANNc
>>198 個人の才能に左右される業界だからだろ
ま、俺は社員での基幹部門はそれはそれで低給・安定でさせて
その代わり製作部門はフリーで高給ってのが良いと思うけどね
今は「何をするか」じゃなくて
「何を握ってるか」の人間が得をする社会だからねー
206 :
ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 16:23:27.51 ID:GiuJry6u
NHKの俺は勝ち組でいいのか?
207 :
ネチズン(関西):2008/12/26(金) 16:23:35.81 ID:vCgv7Ipe BE:1340399366-2BP(80)
テレビ局ってその地域の準独占企業みたいなもんだからな
1局くらい潰れないと本当の危機感はもたないでしょ
208 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 16:23:48.53 ID:MeWW49CG
>>198 編集もテレビも広告も基本はディレクションが仕事だから
数でなんとかなるってもんじゃないんだよ
自分は編集だけど、数がいたところで仕事が楽になるなんてことはない
チームワークというよりもスタンドプレーというのかな
210 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 16:24:40.52 ID:V5t0N+yP BE:955649489-2BP(1193)
211 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 16:24:51.57 ID:t88mJEMl
TVは見ないぜ
TV関係者みな路頭に迷っていいよ
212 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 16:26:51.41 ID:gkiQH/97
213 :
ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 16:27:25.17 ID:g7OF9/2I
時で時言われだした頃、買うなといったろ、そのうちタダで配りだすからと
俺の言った通りになったぜw
214 :
ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 16:28:08.50 ID:t+OwfXgK
まあ俺の年収は1京くらいだけどな
親が遠出して飯がない時以外お小遣いほとんどくれないし
単位は当然ジンバブエドル
>>154 これが抱ける値段だったら、借金しても小林摩耶を抱きたい
216 :
ネチズン(京都府):2008/12/26(金) 16:28:20.26 ID:NZUSANNc
>>203 不動産イッパイ持ってるし、ただ同然で電波使ってるからそうそう赤字にはならないだろ
しかもたった4社限定で競争してるようなもん
雑巾(非社員部門)を絞りつくして絞りつくして
それで
>部長待遇になる社員を対象に、系列の子会社に転籍させる
>年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らすといいます
だ。
217 :
ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 16:29:12.68 ID:NKQ4ld5u
>>206 受信料下げろ
世相がアレなのはしょうがないが、暗いニュース特集多すぎ
218 :
ネチズン(京都府):2008/12/26(金) 16:29:39.06 ID:NZUSANNc
>>206 こないだ受信料を払えって来たおっさんに
勝手に会話を録音されたんだが・・・・
もう絶対に払わないからな
>>154 なんでその中にジョン=テリーが混じってんだw
>>212 放送始まった当初は300万だった
派遣だから仕方ないが
嫌なヤツいねーだろ
222 :
ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 16:31:02.59 ID:g7OF9/2I
>>206 プロジェクトX止めたのはなんでや?
在日の指示?
せめて高校までは子供の教育・医療を無料にしろよ。
大学は大幅に数を減らして入るのも出るのも難しくする。
学力・金銭面などで大学入れないやつらは国営の職業訓練校に通う。
こんなんどうよ?そうすればガキだってつくりたくなるだろ?
>>1 > 系列の子会社に転籍させる
給料よりこっちの方がリアルに嫌がりそうだなw
>>103 くだらんバラエティ作ってるのは薄給で働いてる
制作会社の人たちですよ。
社員はただいるだけ、芸能人とちゃらついてるだけ
しかしテレビ局社員ってモラルがねえよなぁ
226 :
ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 16:33:06.48 ID:Sr4CX7hR
>>216 お前いまキー局5社がどれだけ赤字転落してるか知ってるの?
227 :
ネチズン(京都府):2008/12/26(金) 16:33:16.47 ID:NZUSANNc
>>221 どうせ
「不況で大変だなぁー給料これだけで嫌だなぁー」とか真顔で言ってたり
転籍する下請けに秘書と車を要求しながら「嫌なことになったなぁ」とか言ってんだろw
228 :
ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 16:33:31.31 ID:NKQ4ld5u
>>216 寡占状態だからなあ
電波利権を持つ総務省がウンコ
まあ俺はケーブルテレビでCSみてるから問題ないや
マスゴミは数を2割くらい増やしてもうちょっとマシな労働条件にして
給料半分カットで景気回復、業績回復するまでがんばればいいんじゃね?
あと芸能人というかアホみたいなやつらに億単位の金出すのはやめろよもう。
アホなことばかり頭の回転が速いやつらなんていらないよ。
230 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 16:35:00.06 ID:aop2ph8N
キー局は社員の給料より制作や技術に金を落とせよ
平均年収250から300万くらいだよ
そんで連日残業月の休み四回
翌日死んでたなんてマジで頻繁にあるから
231 :
ネチズン(京都府):2008/12/26(金) 16:37:02.59 ID:NZUSANNc
>>229 面白きゃいいんだけど
つまらない芸人の使いまわしや
旦那の稼ぎが悪いからって昔のアイドルに
金を稼がせる為に出演させてるってパターンが多いからね。
エドはるみのどこが面白いのかと、、
233 :
ネチズン(兵庫県):2008/12/26(金) 16:38:48.15 ID:LdbuPWhf
余裕綽々だな
1000万以下に落ちるまでほっとこう
234 :
ネチズン(広島県):2008/12/26(金) 16:39:39.45 ID:hPAmmaIi
俺TV関係の仕事につこうかな
年俸1800万円なら620万円へと給与を減らせよ
236 :
ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 16:40:29.49 ID:Q1Ygd4fS BE:498528285-2BP(6035)
タレントのギャラを減らすことはしてるのかな
特に大物レベルの
237 :
ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 16:40:56.78 ID:Sr4CX7hR
238 :
ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 16:41:46.28 ID:YfvJR3kZ
アメリカと日本の大手新聞社の記者数を比較すると日本の方が五倍くらい多いらしいな
少数精鋭で「記者は新聞社の宝」とまで言ってたアメリカの新聞社の記者ですらいよいよ首切り喰らう時代になったから
日本の新聞社は果たして…?ってラジオでやってた
239 :
ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 16:41:50.68 ID:upDcKRYv
もらいすぎだろ
死ねよ
こいつらは既得権益にぶら下がって金を支給されてるだけだからな。
優秀だから高給ってわけじゃないし。
まぁ酷いもんだよ。
241 :
ネチズン(西日本):2008/12/26(金) 16:42:28.13 ID:PysPq/y8
年俸1620万円なんて
世間離れしている金額だろう。
でも、テレビでは「庶民は・・・」とか言うんだろうな。
242 :
ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 16:42:44.63 ID:JHLre9zH
儲かってるからなぁ…
243 :
ネチズン(中国四国):2008/12/26(金) 16:43:00.06 ID:c3xCfuaz
なにこれw
格差社会の標本か何かか?w
>>241 期間工だとかホームレス特集が大好きなテレビ局
部長に昇進てことは五十代とかか?
にしてもやっぱ待遇良すぎだよ
246 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 16:45:16.71 ID:pT18twNN
_j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/ 言葉より刃
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' /
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
革命家 加藤智大(25)
248 :
ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 16:47:11.96 ID:Sunpfcxd
249 :
ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 16:47:50.22 ID:Sr4CX7hR
>>238 しかも日本は優秀な人材をヘッドハンティングとかないからな
自社で囲ってあとは高給のままぬくぬくと記者クラブの中で馴れ合ってるだけ
コネで採用したやつもめちゃめちゃ多いしな
アメリカは地方紙から評価重ねて大手に採用とかざらだし
250 :
ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 16:48:03.61 ID:LpYyQlFI
1600万じゃまともに暮らせないよなあ。
251 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 16:50:11.69 ID:SHsFd/RS
テレビ関係者は派遣やらに狙われるんじゃねーの?
コイツ等からしたら、年収1000万はゴミレベルか
253 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 16:51:54.43 ID:ux3I+lJc
局のリストラや広告代理店の中間搾取抜けばまだやっていけるんじゃねぇの
255 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 16:53:13.58 ID:pT18twNN
テレビ局なんて殆どが人件費なんだから中小企業の感覚ならソッコー黒字に出来るよね
256 :
ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 16:53:22.65 ID:RCcKWoj/
公務員もなんだかんだで年収1千万以上貰ってそう
こいつらテレビ局の正社員こそ粛清されるべきだろ
258 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 16:53:48.77 ID:c4tHANva
その給与は本当に見合ったものなのか、改めて見なおすべきだね
259 :
ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 16:54:04.16 ID:uELec6EY
テレビ屋と広告代理店は上流子弟のためのサロン的な機能も持ってるからなぁ。給料はまず下げないだろ。
260 :
ネチズン(九州):2008/12/26(金) 16:55:19.55 ID:IoYmz72E
庶民は庶民はとか言ってる奴がこんな貰ってる時点で・・・
261 :
ネチズン(兵庫県):2008/12/26(金) 16:56:05.28 ID:i8PPfJRV
家を買って、子供二人を私立の大学でも行かせたら
案外つつましい生活になる年収。
就職させてください
年180万にしろボケ
265 :
ネチズン(チリ):2008/12/26(金) 17:01:45.27 ID:PDuj+hYl
買いたい化粧品も買えない、みたいなw
266 :
ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 17:02:00.52 ID:RhlVcPPu
>>261 兵庫県で家って1000万くらいっすか?wwwwww
267 :
ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 17:02:40.37 ID:baBYVXb6
親族にぜってえ、たかられているな
268 :
ネチズン(兵庫県):2008/12/26(金) 17:03:08.58 ID:XSmZLK2h
TV局不況といっても
社員の給料半分にすればどうとでもなりそうだな
269 :
ネチズン(兵庫県):2008/12/26(金) 17:03:41.47 ID:i8PPfJRV
これくらいの年収じゃそれほどいい生活できない。
家を買って、子供を私立大学に行かせたら並の生活になる。
まあ部長級だから額が大きめなのは理解できるが・・・
それでも1500万円超えるってどうよ
世界経済がお寒い状況で銀行や大手製造業の同じクラスでも1200出せないかもって時なのに
272 :
ネチズン(石川県):2008/12/26(金) 17:05:10.16 ID:m7380Nxx
たった二百万かよ
視聴率取れなかったり打ち切りにされたりしたゴミプロデューサーと
関係者の給料半年分くらい半分に下げろ
273 :
ネチズン(兵庫県):2008/12/26(金) 17:05:13.53 ID:i8PPfJRV
家買って子供を私立に行かせたらブルジョア認定されるこんな世の中じゃ
276 :
ネチズン(九州):2008/12/26(金) 17:06:46.33 ID:eaiRLFyN
ふざけるな!1620万じゃ年を越せない!
277 :
ネチズン(兵庫県):2008/12/26(金) 17:08:30.84 ID:i8PPfJRV
お前らどれだけ貧困層なのだよ。
子供を私立大学行かせて、下宿させて家でも買うと
軽く吹き飛ぶぞ。
278 :
ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 17:09:04.18 ID:i2Iv54S7
イミフ
半額でいいから雇ってくれ。
半額にしても今の3倍の収入になる。
280 :
ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 17:10:16.27 ID:myxHlCgx
全社員の給料半分にしろよw
大企業でさえコレだ。
年明けからは中小企業の連鎖倒産が始まるな・・・。
原稿間違えまくり、カミまくりのアナが、年収1千万越えか。
283 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 17:11:08.29 ID:XH7d5+l5
1000万円減らしても生活できるわヴォケ
一割引と言わずもっと引け
三割四割は当たり前だろ
285 :
ネチズン(九州):2008/12/26(金) 17:12:21.07 ID:IoYmz72E
286 :
ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 17:12:45.63 ID:Ag/2Jb5y
日頃、貧乏人やホームレスを散々取材のネタに使ってんだから
そろそろこいつらが取材される側になってネタにされる時期なんじゃねえの?
287 :
ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 17:14:05.75 ID:mRkAGCql
あんまり下がった感じがしないんですけど
288 :
ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 17:15:05.19 ID:uMJcpaBi
さんざん制作会社から巻き上げた金だろ
嫌なら自分達だけで番組作れ
289 :
ネチズン(静岡県):2008/12/26(金) 17:15:06.33 ID:XOZ/wFfr
これで辞める奴がいたら笑えるのに。
290 :
ネチズン(兵庫県):2008/12/26(金) 17:16:28.78 ID:i8PPfJRV
これくらいいるだろ。
税金から年金から払って、家のローンを払って、
子供を私立大学にでも行かせたらなくなるだろ。
スポンサー様のおかげで食えてるのに
テレビ・芸能業界不況知らずだな
292 :
ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 17:16:58.88 ID:G/hNwwqP
電波利用料引き上げして、免許更新をオークション形式にしよう
不況って煽っていて、
実は自分達も不況に陥っている事に気付かないとか
こうなるとNHKはガチだよな
294 :
ネチズン(dion軍):2008/12/26(金) 17:18:38.00 ID:auuqsLir
放送免許があれば誰でもできる仕事だからな
スポンサーから金もらう
↓
製作会社に丸投げ
こういうのを搾取っていうんだなw
BMWやベンツの一番安い奴が無理なく買えてたのが
レクサスの一番安い奴しか買えなくなるって事か
トヨタも喜ぶしいいんじゃねw
296 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 17:27:41.24 ID:5ku9/UjF
テレビ局の電波利用料上げろよ
免許は最高裁判所裁判官のように国民審査できればいいのに
政府が監視するとファビョるから国民がチェックすればいい
カットどころか、某キー局は役員の給料に遅配が起こってるのは業界じゃ有名な話。
普通の会社じゃ潰れてる。
298 :
ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 17:36:58.77 ID:32OlUpsY
広告税早くやれ
299 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 17:37:35.78 ID:KJkLToUv
1,620万円ってww
もらいすぎ。やる気あんのか?
300 :
ネチズン(関西):2008/12/26(金) 17:39:21.81 ID:51K3n6Xw
>>298 広告税喜ぶ奴ってどんな仕事してんの?公務員?
1620万円って貰いすぎだろ…
620万でも充分だ
303 :
ネチズン(dion軍):2008/12/26(金) 17:46:50.88 ID:Toe2EaYU
もらいすぎだろ
304 :
ネチズン(dion軍):2008/12/26(金) 17:49:23.79 ID:Toe2EaYU
年棒1620万円
→月給135万円
→週休33万7500円
→日給6万7500円(週5日労働)
→時給7500円(朝9時〜夕方6時:9時間労働)
305 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 17:53:52.88 ID:zcNS5lRS
1620万円って貰いすぎだろ…
320万円で充分だ
306 :
ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 17:54:50.72 ID:lHfh2k+L
電波使用料をもっと払え
307 :
ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 17:56:00.54 ID:tpjq93S8
>年俸1800万円 ⇒ 1620万円へ 「イヤなら辞めてください」
イヤなわけねーだろw
308 :
ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 17:56:38.79 ID:DxmoMHgG
テレビ局で部長になれる人間なんてのはこれまでの人生で派遣くんの
何倍も努力してきた人。
こりゃやめるしかないな
310 :
ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 17:57:30.29 ID:tpjq93S8
>>304 さすがに週5日労働ではないし
1日9時間労働でもねーよ。
一応激務ではある。
でも、実務のほとんどは制作会社や派遣で賄っていて
そいつらは
>>305の言うように320万円か、下手すりゃもっと安い賃金で働いてるけどね。
311 :
ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 17:58:11.18 ID:LjA7l3sR
1620万円も貰ってるんならもっと面白い番組や教養の付く番組や
突っ込んだ報道番組作れよ。
給料に見合った仕事じゃないぞ!最近のTVは。
312 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 17:58:30.93 ID:pT18twNN
残業手当とかがすごいんだろ?
313 :
ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 18:00:52.79 ID:OeuWxjKy
部長クラスで1800万円ってそんなに高くはないな。
むしろ平社員の給与を下げるべき。
それでも1千万後半キープてww
制作会社はテレビを見限ってネットに進出すればいい。
316 :
ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 18:01:47.28 ID:ZJ1CUozQ
テレビ局なんてコネだらけだから
なかなか切るにも切れないだろうな
317 :
ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 18:04:19.87 ID:s3PuHVEB
>>304 40時間労働とか一か月間家に帰らないとかザラにあるから、
時給換算したら意外と安いよ。
ただ下請けの人間はもっと安いんだが。
>310
激務なのは下請じゃないの?
NHKなんか株で遊んでる時間あるようだし
319 :
[―{}@{}@{}-] ネチズン(アラビア):2008/12/26(金) 18:08:49.30 ID:YXneiqlu
逆に考えるとテレビ局の幹部社員なんてものすごい狭き門なのに
普通の日東駒専出た庶民の2〜3倍くらいしか年収もらってないんだな
コネが横行してるっても社員の殆どは早慶以上だし、東大卒でも中々なれないってのに
320 :
ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 18:10:23.54 ID:/VuhyP91
まだ局員の特別待遇も健在と言うことか。
321 :
ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 18:10:52.45 ID:hn55O8US
>>319 そのかわりステータスがくっついてくるからな
お前らはもっとマスコミは賎業って連呼したほうがいい
322 :
ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 18:11:10.59 ID:/VuhyP91
>>319 そんなやつらがあんなアホ番組つくってんの?
323 :
ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 18:11:14.98 ID:7QCOBaDo
タダみたいな金で国民様の電波借りておいてどんだけ稼いでるんだよ
324 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 18:11:36.75 ID:nPbRJy71
5局以上存在してるのに、1局すら見たい番組をやってないとか
どこの局も似たような番組しかやってないとか
年収一千万貰っていい仕事じゃないだろ
1620万円じゃ子供のミルク代も払えない…
マスゴミ(笑)、公務員(笑)に支配されて国民涙目
327 :
ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 18:14:15.91 ID:wbWBRX6g
1620万円じゃ週に1度の外食も出来ないじゃないか…
328 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 18:15:21.02 ID:5tfEVmUH
>>318 局プロデューサーは接待が仕事みたいなところがあるので
レギュラー番組持ってる奴はマジで毎晩遊んでたりする
で、昼は昼で仕事。
もちろん制作の時には現場にもいるし、
オンエアの時は局に絶対スタンバイ。
接待麻雀が仕事さー、ってのはあながち嘘ではないが、それなりに激務。
329 :
ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 18:16:11.18 ID:7NbTmGYX
ここ半年くらいキー局のCMが地方局のCMみたいになってきてて笑う
変な時間に短時間のテレビショッピングが入ってるし(おかげで関東でタージンを見られるようになった)
330 :
ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 18:17:38.99 ID:SPPF/t0C
いい加減に電波使用規制なくせよ。
年2〜3億で使い放題ってなめてんのか。
もしくは規制雁字搦めにして製作会社にも電波振り分けるかどっちかにしろ。
なかなか庶民感覚ありますなぁ〜w
332 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 18:17:46.16 ID:yV+IEuh1
テレビとか広告代理店の給料多すぎ
たいした仕事してないくせに
333 :
ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 18:18:20.14 ID:qeiTNCFe
これは深刻だろ…例えるなら車検のたびに車買い換えることが出来なくなる。
334 :
ネチズン(福島県):2008/12/26(金) 18:19:59.65 ID:4awDkbcP
桁間違ってね?
マジキチすぐるだろ…
335 :
ネチズン(岐阜県):2008/12/26(金) 18:20:07.39 ID:vv29ORLU
1620万円じゃ不安で不安しょうがない‥
336 :
ネチズン(関西):2008/12/26(金) 18:21:07.56 ID:vaxIiFeu
この金額の1/10くらいが適当だと思う
月100万の家賃だとたしかにきついかもね
庶民感覚で考えると、1800万から400万にして、浮いた分で派遣切りされた人雇ってみたらどうでしょうw
339 :
ネチズン(東海):2008/12/26(金) 18:22:06.95 ID:iT8yF7R3
まさに虚業よ
テレビ局は残業代出すから年収が高いんだよなぁ。
残業禁止にしてかつ基本給減らすくらいしないとメシウマとは言えん。
341 :
ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 18:23:53.13 ID:CrZumbUl
1620万円じゃ生活できねーよ
342 :
ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 18:24:16.54 ID:I6KFnmci
えっ
343 :
ネチズン(北陸地方):2008/12/26(金) 18:24:27.20 ID:C7WLRGtX
深夜は毎晩どの放送局も砂嵐になるわけか。
344 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 18:24:27.35 ID:SHsFd/RS
給料そのものより経費削れよ
社宅とか備品とか
345 :
ネチズン(奈良県):2008/12/26(金) 18:24:28.41 ID:C+EyFMb0
>>319 コネが横行してるっても社員の殆どは早慶以上だし、東大卒でも中々なれないってのに
ゴメン
こいつらが早計に入学したの、表玄関からじゃないわ
346 :
ネチズン(福島県):2008/12/26(金) 18:25:05.03 ID:9eeqW/w7
層化サラ金朝鮮玉入れの手先に身を落としても
これしかもらえないとか割に合わないだろ><
347 :
ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 18:25:45.67 ID:OeuWxjKy
でも1600万じゃ。メルセデスEもギリだな。レクサス辺りにレベル落とさないと。
>>329 通販で紹介してためちゃ高い毛玉取りブラシが
近所のホームセンターで激安で売られてて笑ったわ
349 :
ネチズン(東日本):2008/12/26(金) 18:27:14.43 ID:m0sGBYy6
民放って下の会社は派遣だらけでしょ
それで電波料も全然払わないから芸人ともども儲かるんだよ
350 :
ネチズン(大分県):2008/12/26(金) 18:28:07.67 ID:E37leI5f
本丸に火がついたか
351 :
ネチズン(新潟・東北):2008/12/26(金) 18:29:20.04 ID:VUIE3iLt
それでも労働階級では最高レベルの給料じゃん
352 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 18:30:15.54 ID:pT18twNN
昔ハロワで製作会社の求人見たことあるけど給料一桁ちがったわ
半分でも勝ち組に入れるレベル
354 :
ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 18:31:55.78 ID:btDeSl5z
こんなにもらって派遣社員の味方しようと必死だからな
>>340 NHKの場合職員になると年俸制(民放より安い)にされて
朝7時から残業で夜10時位を月28日労働(休日出勤)とかだぞ
派遣ホームレスの取材して
自分のポケットマネーとかで援助してやるとかしないんかな?
俺だったら一万円くらいやると思う。
アナウンサーが派遣社員のニュースを
神妙な顔と声で報道するなんてコントみたいなもんですからw
600万まで減らして雇用増やせといいたい
ワークシェアリング お願いします><
360 :
ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 18:39:51.44 ID:yRiUDocm
マスコミの福利厚生はすべて課税対象にすればいいと思うよ!!!!!!!
400万でも生活できるから雇用ふやしてくんねーかな
贅沢すぎるか
300万でもいい
362 :
ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 18:43:15.35 ID:TzvQG70e
アナウンサーとか派遣でよくね?
声優志望の子とかのバイトにいいじゃん
下請けが泣いて喜ぶ年収だな
364 :
ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 18:44:52.49 ID:FnFEO7IU
あれ
365 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 18:59:14.80 ID:USm+jjaP
いまどき値引きゆうたら半値の6掛けが常識でっせ
なめとんのかほんまなめとんのか
367 :
ネチズン(東日本):2008/12/26(金) 19:36:49.29 ID:eOuyX0zw
◆平成18年度職種別年収(賞与残業手当て含む)
航空機操縦士 1296万円
大学教授 1133万円
医師 1101万円
公認会計士、税理士 818万円
記者 816万円
金融・保険業 788万円
弁護士 772万円
電車運転士 590万円
システム・エンジニア 558万円
歯科医師 549万円
一級建築士 538万円
自動車組立工 478万円
看護師 465万円
金属・建築塗装工 433万円
プログラマー 407万円
自動車整備工 397万円
介護支援専門員(ケアマネージャー) 387万円
土工 335万円
タクシー運転者 328万円
福祉施設介護員 306万円
警備員 293万円
スーパー店チェッカー 225万円
ビル清掃員 221万円
広告税導入しろよ
369 :
ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 19:40:06.04 ID:BXI0FekK
下請けイジメなんかやるからクソみたいな番組乱造して、結局自分の首を絞めてるんだよ
370 :
ネチズン(静岡県):2008/12/26(金) 19:44:52.09 ID:u0XaHe6v
テレビ業界は無能な局員と芸NO人を使うのやめて
テレビから政治と宗教を取り除き
その金を全部サイエンスドキュメンタリーの製作に充てろ。
日本の科学力と技術力ならディスカバリーくらい超えられるだろ。
あの売国推進捏造テレビ局のTBSですら「神々の詩」を作れたんだぞ。
371 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 19:46:49.19 ID:fghQpEIb
どの放送局のニュースキャスターでも、
アナ「ほんとうに勘弁してほしいですよね(値上げ)、我々庶民は---云々」 クソワラウよなこの言質wwwww
372 :
ネチズン(広島県):2008/12/26(金) 19:49:39.98 ID:tutQ1NII
許せん!
俺なんか今年から年俸1800万から1500万に下げられたのに!
>>371 庶民の代弁者を気取るなら、庶民と同じ生活水準に落としなさいよ。
374 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 19:50:45.43 ID:fghQpEIb
こんな奴らが、なんで上手いもの食べて、旅行してるような番組茶漬けくいながら喜んで
見てるのかわからんは、アホの国民の大半がwwwww
さっさと衛星方離婚で、海外ドキュメは紀行、みればいいのにwwww
375 :
ネチズン(山口県):2008/12/26(金) 19:50:56.84 ID:ciVUOrAU
1620万って・・・
376 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 19:51:49.40 ID:v8kqWSaR
ポリオワクチンのCMじゃねーけど、くだらねえ番組を作ってるテレビ屋一人のお給金で何人もの日本人が救えますw
377 :
ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 19:54:59.56 ID:1JVqyJ/h
マスコミは文句を言えば金になる商売
公務員は文句を言われて、金にならない商売
378 :
ネチズン(長野県):2008/12/26(金) 19:58:13.63 ID:excXW/4c
時給だといくらなの?
379 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 19:58:24.12 ID:QI97t7Xy
番組に使う人が多すぎるんだよ
1時間番組で数分しか出ない奴とか要らないだろ
> 年俸1800万円なら1620万円へと給与を減らすといいます
減らしたうちにはいらんなぁ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァァア!!!!!!!!!!!!!!!!
381 :
ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 19:58:51.62 ID:h2tqTC/v
平均年収を半額にしろよマスゴミ
382 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 19:59:20.06 ID:7PluH312
あ
384 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 20:00:06.75 ID:bI+AQhoJ
180万円も減らされたら辞めるわ
385 :
ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 20:04:22.42 ID:0jc79L5m
製作会社の連中ってカメラの前でヘラヘラしてるだけの女子アナが何千万も貰ってるの見て
どう思ってるんだろうね
386 :
ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 20:05:25.53 ID:tpjq93S8
>>319 早慶以上だけど電通役員の息子だったり
逆に電博の社員はTV局や新聞社役員の息子だったりする。
奴らが正規ルートで早慶以上に入ってるかも疑わしいしね。
387 :
ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 20:05:50.42 ID:6Df23kIA
女子アナ程度の仕事なら400万くらい妥当だろ
388 :
ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 20:07:13.11 ID:0jc79L5m
>>322 テレビを見てる奴は下層階級ほど多いから
>>385 友人の姉ちゃんが地方局の女子アナだが
地方局でも大変らしいぞ。
町で飯喰っても良い顔しないとダメだし、
ストーカーまがいも頻繁にある。
学生時代の素のイメージと全く違う自分を演じ続けなければならないから
相当ストレスたまると思う。
タレントに比べると安いし割に合わないと思う。
内勤で1000万貰ってる奴の方が良い。
390 :
ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 20:08:33.91 ID:0jc79L5m
どこの局のどの番組でも、VTR中に画面の隅にうざったい芸能人の顔を映してる
そういうのが無駄だって何故気付かないかね
芸能人も、アナウンサーも、本当に番組を成り立たせるのに必要な奴なんていくらもいないだろ
391 :
ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 20:09:35.47 ID:Ido606yz
1800万円⇒1620万円なんて大した問題じゃない。
ヤバいのは、それが一時的な現象じゃなく完全に流れにはまったってこと。
TV関係者は元に戻れるなんてあり得ない希望は捨てて、
いずれ年棒が800万円まで半減してでも、そこで流れを止めることに集中するべき。
392 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 20:16:49.38 ID:fghQpEIb
>378
時給閑散だと、7500円www
>>154 みのみてーなアル中に5億って・・・
テレビ業界腐りすぎ
394 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 20:17:39.83 ID:fghQpEIb
電通の幹部はどうして、ああも在日の人が多いのだろう・・・・
下請法に違反してみろ
即効で公取に通報してやんよww
396 :
ネチズン(石川県):2008/12/26(金) 20:34:14.00 ID:m7380Nxx
時給千円がいいところだろ今のテレビ局員なんてよ
397 :
ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 20:42:36.54 ID:sDvvBGwe
タレントの息子がいきなり局のお偉いさんになってたりするよな
TV付けてもタレントや面白くない芸人の馴れ合い見せられて報道は情報操作に捏造
どの番組もババアとスイーツに媚売った様なのばっかでつまらん
398 :
ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 21:44:04.09 ID:cXTqGsmG
>>397 そうだよなぁ。
つーかテレビ全然見てないし
もういらないと思うんだが。
399 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 21:55:11.98 ID:EcgkmtLV
年収320万のおれがきましたよ
400 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 22:04:26.53 ID:ir2vmwHt
401 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 22:10:12.48 ID:epA5jo48
>>399 たぶんν速ん中じゃ似たり寄ったりのやついっぱいいるぞ
俺、460万くらいだけど大して変わらん
402 :
ネチズン(岩手県):2008/12/26(金) 22:29:54.13 ID:agHVQaQ8
こんなに貰ってたら庶民感覚失うわな。
そら視聴率も落ちるわ
403 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 22:34:29.51 ID:+jU5F6vf
アナ「われわれ庶民は---云々」
404 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 22:39:10.97 ID:FpltkFwQ
面白くもない芸人が年功序列でずらりと並んで
裸になるか互いをいじりあうかみたいな笑いしかない番組見てると
ああ、テレビ終わるんだなと思う
405 :
ネチズン(沖縄県):2008/12/26(金) 22:45:06.13 ID:wREemMMO
正直100万以上も減らされるのは少し気の毒には思うな
自分の立場だったら怒り狂うかもしれん
406 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 22:47:42.11 ID:K1Xuy8Gs
パチンコサラ金ついには精強新聞創価大学w
今朝うちのかーちゃんまでもが気持ち悪いといってテレビ切ってた
もう終わりでしょこの業界は
407 :
ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:53:31.16 ID:t1RRtkO6
年収その半額でいいから雇ってくれよwww
408 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 22:55:13.10 ID:NZovCId9
年収1620万円あれば1300万円貯金しても、余裕で生活できるわな。
それどころか、そこからまた500円貯金が出来てしまうわな。
こういう奴等こそ、今の時代バブリーに金を使えよ。
409 :
ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 22:55:20.95 ID:PmAheS2U
410 :
ネチズン(岡山県):2008/12/26(金) 22:55:40.90 ID:juBpgc3X
マスコミ不況は極上のメシウマすなあw
411 :
ネチズン(山形県):2008/12/26(金) 23:30:21.39 ID:ueNyxz5B
そんだけ給与貰ってんだから
もっとまともに仕事しろよボケ共w
412 :
ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 23:32:05.51 ID:30rl894Q
>『イヤなら辞めてください』
辞めネーよwww
413 :
ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 23:32:20.97 ID:SKIzcgLw
全然こりてねえ
414 :
ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 23:33:16.46 ID:paUJO1/o
いやなら 止めていいんだぜ!
416 :
ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 23:45:05.33 ID:BU2cyDng
しゃぶれよ
417 :
ネチズン(東日本):2008/12/26(金) 23:50:36.75 ID:W5JLC8TE
1620万円てなんだよw
418 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 23:53:03.04 ID:6n6uYn9N
仮に年収500万になっても同情してもらえないだろうな
さすがにそこまで下がらないだろうけど
まだまだ厳しいと言うにはほど遠いな
派遣切りのニュースを流しつつも下界を見下ろす気分なんだろう
420 :
ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 23:55:41.65 ID:DQI8YSrf
これで辞める奴なんているのかよw
421 :
ネチズン(中部地方):2008/12/26(金) 23:56:00.61 ID:pe11LWBR
年棒1800万を首切って
ちょっと賢い派遣を年収400万で雇った方が人件費が削減できる。
422 :
ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 23:58:56.38 ID:h7WRTk98
創価大学のCMはびっくりしたな
423 :
ネチズン(山口県):2008/12/26(金) 23:59:32.92 ID:ciVUOrAU
>>421 ぶっちゃけ派遣が正社員の変わりできるわけないだろ。
要求される仕事が違う
年俸が高いヤツはカリスマが高いヤツだろうな
社交的な人で
425 :
ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 00:05:47.46 ID:1i8b1sPf
売国しながら給料ガッポガッポか
ふざけてやがるな
>>423 要求された仕事をこなしてきた結果がメディア崩壊ですか?
427 :
ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 00:17:39.06 ID:ddK/V4wg
天下りを切ればいいのにね。
428 :
ネチズン(愛媛県):2008/12/27(土) 00:23:41.35 ID:3sVG/4qC
TV局の社員って
政治家の息子娘や、CM広告主の御曹司とか、コネばっかりだぜ
一般人もいるけど、それはミス大学とか、一部のみ
糞
政治家の二世議員を叩けるような業界ではない
429 :
ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 00:24:34.45 ID:owmFnRjR
>>426 頭は良かったけど世論を操作できるとうぬぼれた結果だな
430 :
ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 00:24:37.22 ID:bUnEq0CW
てことは、電通もか?
電通とかTV関係は大学時代のコネよりも高校時代のコネ、採用者と同じ出身高校だったりすることが大事だそうだ
432 :
ネチズン(中部地方):2008/12/27(土) 00:30:03.23 ID:xb07dn3q
>>423 正直、正社員の方が金がかかって使えないだろ。
正社員で必要なのは、学歴という肩書くらいだけだろ。
文才がある派遣や事務処理能力やカメラ音響機材扱える能力が高い
派遣を年収400万で雇った方がよほど使える。
433 :
ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 00:31:10.73 ID:djP0zeRS
コネが横行するとこうなるんだな
434 :
ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 00:32:10.31 ID:Vmn1O4Ji
なんでコネ社員が多いかって
スポンサーや大物タレントとの関係なんだよな
そのスポンサーが引き始めたらコネ社員のいる価値がなくなるわな
435 :
ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 00:33:12.25 ID:zNV9jnmo
620万でも十分だろ
436 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 00:35:39.03 ID:5Us16ndQ
さとうのおもちの御曹司のは噂?
test
438 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 00:36:54.68 ID:aWWWoaMN
友達がテレビ局に就職した。アホ大学なのに親のこねで就職した。
ざまあテレビ産業全部潰れろ
コネコネ言うなよ。
どの会社にも取引先の息子なり娘がいるだろ。
テレビ局等は極端に多いだけ。
441 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 00:39:34.66 ID:aWWWoaMN
こねで就職したアホが馬鹿報道をするわけだ。
442 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 00:40:58.19 ID:Ph0aVF7j
443 :
ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 00:41:29.35 ID:/kShmYp4
>>96 一日15h〜17hは拘束されて、週1でしか休めないよ
こいつらの給料って残業代だから、拘束時間は糞長い
親戚に社長いるからコネ利用しようかな
445 :
ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 00:42:09.55 ID:UOYIrjnq
お台場のデッカいビルって地盤が沈下して行ってるんだろ。
まさにテレビ局の未来だよな。
447 :
ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 00:43:39.88 ID:/kShmYp4
>>432 400万のチンカスどもじゃスポンサーは呼べないんですよ
スポンサーを呼べるのは人脈だから
448 :
ネチズン(香川県):2008/12/27(土) 00:45:08.58 ID:CZTNx/wT
最近は1日の内で20分ぐらいニュース見るだけだから2、3局潰れても
問題無い。
449 :
ネチズン(愛媛県):2008/12/27(土) 00:45:12.94 ID:3sVG/4qC
世の中
コネ > カネ > ゴネ
450 :
ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 00:46:40.93 ID:/kShmYp4
NHKとスポーツ番組さえ残れば後は消えてもいいな
451 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 00:48:07.81 ID:Ph0aVF7j
>>443 凄い効率悪そうだな。
残業時間=作業効率の悪さだからな。
そうやって経費無駄にかけてスポンサーから踏んだくってんじゃないかな?
>>432 なにいってんだこの馬鹿は
能力が低いから派遣やってんだろ
正社員で能力低かろうが派遣に就いてる奴より100倍マシ
専門職派遣は除くが、常用より期間等で契約した方がコスト掛からないから
どこも常用を減らしたこういう形態なんだろうによ
派遣派遣て騒ぎ過ぎなんだよ
要は学力がないのは置いといても、先見の眼力がないから派遣みたいなクズ仕事に就いたんだろうが
俺は派遣がクソ仕事なんて15年以上前の俺が16の時から見抜いてたわ
年収1600万も貰えれば十分じゃん・・・
カット分で俺が一人養える
455 :
ネチズン(愛媛県):2008/12/27(土) 00:51:19.50 ID:3sVG/4qC
民放ってツマラなさすぎ
下品な芸能人の数あつめた番組しか作らないし。
討論番組でさえ、爆笑問題レベル
>>367 >航空機操縦士 1296万円
>大学教授 1133万円
格安航空会社や大手の子会社孫会社では
そんな大金貰えません
地方私大だと平均会社員以下です。
東大博士でも地方F大に常勤職見つかれば
御の字って時代ですんで
457 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 00:55:33.81 ID:Ph0aVF7j
>>452 ???
15年以上前の派遣は特殊技能職しか居なかったが?
水も買えません><
テレビのお笑いとバラエティだけは世界レベルだけどな
報道番組はクソレベル
460 :
ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 01:03:12.90 ID:jXes268j
1800マンを800万に減らしたら製作会社も潰れなくて済むかもねやらないだろうけど
461 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 01:11:10.65 ID:TVWE7OWp
今後景気がよくなっても
テレビ局はこのまま下降っぽい
>>154 億稼いでるヤツらが庶民の味方面して
派遣切りやら年金やら底辺の不幸話をメシの種にしてるって
すげえ滑稽だよな
まさにメシウマ産業だよマスゴミって
>>462 しかも派遣制度そのものがおかしいとか言ってるマスゴミさんは派遣に頼りまくってるからな
平均年収は1位から3位までがマスゴミ。1位は朝日で2位はTBS
ウダウダ文句ばっか言ってるくせに
その嫌いなTV社員よりも稼げてないお前らの器量はどうなの?
既得権益業界の連中より稼げてないお前らの存在価値ってなに?
恥ずかしいなお前ら。批判なんてしてんじゃねーよ^^
せめて稼げてから文句言えや
誰が稼いでないといった。自分と他人を一括りにしないでもらいたい
>>464 稼いでなきゃ批判できんってどういう思考回路だよ
そういうお前は自分が批判してる相手より稼いでるって自信あるんだろうな?
そんなら今年の源泉うpしろや
判断してやるからよ
467 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 01:46:55.52 ID:Ph0aVF7j
>>464 テレビ業界なんて視聴率出せなけりゃ無給でもいいくらいなんだぜ?
やってる事は水商売なんだし…
468 :
ネチズン(山形県):2008/12/27(土) 01:57:48.55 ID:dZeqs8ag
他人の不幸ネタで食ってるような賤職だからな
俺らの糞食って生きてるようなもんだ
469 :
ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 01:58:59.33 ID:tuwCtymE
おれが認めるのにやぶさかでない、テレビに出てる人
芸人
志村けんとさんま(二人とも、絶対にゲイやホモ、池沼や被差別階層や、貧乏人や、
弱者をネタにした話やコントをしないから。石橋の身体障害者ものまねや、松本の同じようなネタコント等)
役者
西田としゆき。高倉健。渡哲也。
テレビ局とかもコネが横行してんだろ
俺もほしかったな、コネ
いろいろ副収入の方がおいしんだろうなテレビ業界は
ちょっとテレビに店が映っただけで凄い宣伝になるだろうから、
プロデューサーとかディレクターとか手軽に副収入を得られるだろ
女子アナくいまくりだろうし。アゲちんアナでさえオーディションの審査員という
立場を利用して女食いまくりだったし。
472 :
ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 02:05:03.25 ID:tuwCtymE
おれらで勝手に放送局作ったらいいんじゃね?
ネットラジオとヨウツベで
ってなナカニ発言をしてみた
473 :
ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 02:07:25.11 ID:qAXltg7K
>>158 それは違うと思う。アニメはテレビ局に金払って、放送してもらって、OVAとかで利益を稼ぐしかないらしい。
だから、インターネットで低画質で4割ぐらい配信して、OVAで儲けるとか、
方法を変えればいい。
474 :
ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 02:07:50.84 ID:w72Rd0t2
よく言うぜ。お前らみたいな愚民どもはゴチになりますとかヨダレ垂らしながら
アヘアヘ笑ってみてるんだろ?
475 :
ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 02:09:27.24 ID:tuwCtymE
あとな、作家、2ちゃんからネタ、企画ぱくりすぎだろ
476 :
ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 02:12:17.57 ID:Z2POzOk9
こういうスレ見てると年収3000万の親父の凄さを思い知るよ
477 :
ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 02:12:31.36 ID:j7UN4bZZ
視聴者は制作者から目の前のテレビの間が何で伝送されているかは
どうでもいい。本当の脅威はWiiチャンネルなどでコンテンツ配信元を
ハンドリングできるシステムが普及すること。テレビ画面を乗っ取られちゃう
わけだからな。
いまのところ任天堂にその気はないだろうけど、Appleもその座を狙っていた
わけだし、薄型テレビにネットワーク機能を本気で搭載されたら終わりだよ
テレビ局なんて。まだバックボーンとなるネット回線が細いから生きながらえてるだけ。
478 :
ネチズン(兵庫県):2008/12/27(土) 02:14:14.91 ID:kdGTGdgu
>年俸1800万円なら1620万円
それでも1600万も年俸出すのかよ…
くだらん番組しか作れない上に、隠蔽世論誘導やりたい放題
こんな連中半額でもまだ多いわ
全員400万にしろや
479 :
ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 02:23:38.78 ID:9zI4Rz/S
制作費50%カットで自殺に追い込んでる企業が派遣切りを叩いてます(笑)
もう1000万カットしても全然許されるレベル
482 :
ネチズン(福岡県):2008/12/27(土) 03:12:28.94 ID:jMgWcHlK
>>473 ニコでぺんぎん娘をその方法で配信してたけど赤字だったってさ
でもまぁ、これはぺんぎん娘っていう作品を選んだ方が悪いけどな
誰が見るんだあんな媚しかない作品
483 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 05:39:02.23 ID:cA+vFYqO
テレビ局の人間は仕事のウップンを晴らすのに金使いが荒いんだろう、底辺の人間は安い酒飲んだりとかぐらいしかウップンを晴らす事ができないのによ…
484 :
ネチズン(三重県):2008/12/27(土) 05:40:45.56 ID:YSgy54Ll
とっとと全局停波!!!
485 :
ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 05:43:23.06 ID:4EPlPcCn
マスゴミほんと危機なのな、新聞も大変みたいだしびっくりだわ
これが庶民感覚?
487 :
ネチズン(福岡県):2008/12/27(土) 05:45:04.71 ID:e/LViNxy
テレビ局社員は年収800マソでも高すぎるぐらいだ
489 :
ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 06:21:52.77 ID:aKbfM0fH
>>345 入社にあたって興信所による素性調査とかあったりする。
どこの局も同じかどうかわからんが。
大学名やコネも重要だがそれ以上に厳しい。
ざまぁって書こうとしたけどよく考えたら減った額でも俺の5倍くらいあった
TV局は人取る数が少ないからな
銀行員とか一流企業に入るよりもTV局の方が倍率すごいんじゃないの?
492 :
ネチズン(関西・北陸):2008/12/27(土) 06:30:14.68 ID:1b9JNJUX
外注なんだから人いらんだろ。
493 :
ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 06:39:08.08 ID:NTx4rjjf
でも、おれはやっぱり、nhkはさすがと認めてるよ。
番組の企画力はやはりすごいよ。いい所をすくいとってくるよ。
BSの編成が秀逸だね。こんなテーマをよくもまあ(w とか、誰がみてんだよ(wとか
いい紀行番組とかフンダン。
こだわりヨーロッパライフとか、ニューヨーク街角紀行とか、いくらでも価値のある番組たくさんだよ
やっぱりね、民放はアカンは。しょうもないしがらみがおおすぎんだろうあ。アホのコネとしがらみが。
nhkに払ってる受信料は、俺はまったくムダにはおもってないぜ
494 :
ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 06:45:38.15 ID:uQ34lpJp
でもそのnhkも最近しがらみ臭くみえてしらけるわ。
韓流だのなんの。
良い番組無意味に終わらしたり。
495 :
ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 06:45:51.24 ID:Vmn1O4Ji
496 :
ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 06:48:44.90 ID:5vcMHC/v
ざまあw
497 :
ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 07:06:09.55 ID:NTx4rjjf
俺もほんの半年くらい前までは、このクソチョンが!とか韓国はいけすかねー国だ!っていう
層だったけど、不思議だね、たった一人のファンになったら、なんかその気持ちが薄れちゃったw
今、チョン・ジヒョンでオナニイしまくってる(猟奇的な彼女に出てた女)
ケツたまんねーーーーーー!!!!!
498 :
ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 07:08:03.26 ID:gesQ6TiG
499 :
ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 07:10:55.82 ID:+OGceAlP
規制産業は本当においしそうだな。
500 :
ネチズン(九州):2008/12/27(土) 07:14:28.50 ID:+vSQmIzo
正社員全部首にして、下請けに金全部流した方が、日本人が幸せになる
502 :
ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 07:20:48.32 ID:QOIyrIBm
最近ウォン安だからってチョン国旅行煽りまくってるよね
そんなことやってないで国内煽れよ
世間をナメテルのかコラあああああああああああああああああああああああああ
504 :
ネチズン(静岡県):2008/12/27(土) 07:23:57.85 ID:a1F0hOzR
こういう馬鹿どもが格差云々と講釈垂れてるのに虫唾が走る
モノ売って稼いだならいいが、
俺らが買う商品に勝手に企業が上乗せしてる広告費で
こいつらが何千万も稼いでるとおかしな仕組みだなと思う
506 :
ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 07:25:07.22 ID:QOIyrIBm
広告費払わないで商品の値段下げたら売れるよね
507 :
ネチズン(アラビア):2008/12/27(土) 07:26:36.14 ID:4FuRRD71
>>497 整形したキムチ臭い女でよくオナニーできるな!!!
クンニしたらキムチ・・・最低だぜ。
508 :
ネチズン(九州):2008/12/27(土) 07:29:01.35 ID:+vSQmIzo
テレビ業界よりネット業界が潤った方が
未来的には世界が発展しそうな感じはする
509 :
ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 07:30:03.46 ID:6ZPTcQMp
製作会社から搾取すんな、糞民放テレビ死ね
510 :
ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 07:31:44.16 ID:FAEii7f9
何でテレビ局やら生保とかワケ分からん業界は高給なの?
メーカーが高給であるべきでは?
消えない虹を見つけてくれ。
511 :
ネチズン(中国地方):2008/12/27(土) 07:32:31.66 ID:cUjqAicO
年収400万円ぐらいにすれば普通にやっていけるだろ。
経営者能無し。
512 :
ネチズン(兵庫県):2008/12/27(土) 07:37:06.07 ID:9iWq7iIl
でもテレビ局の社員がいい生活してるかどうかは別だよな。
ちょっといい車乗って、ちょっと広い家に住んでるぐらいだろ。
サラリーマンである限り大富豪にはなれん。
513 :
ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 07:40:38.88 ID:NTx4rjjf
>510
原価がボロいから。むちゃくちゃ安いんだよ原価ってーのが。
そりゃ原価が1円のものを1万円でうればボロ儲けだよね(ちょっと分かりやすくするために大げさに言ってる)
保険の原価なんて、知ったら、もう笑うしかないよww
514 :
ネチズン(新潟県):2008/12/27(土) 07:40:40.62 ID:Mrr33te7
テレビ局員の給与が減った所で高給取りなのは変わらないんだな
やっぱり一番悲惨なのは下請けの制作会社だわ
515 :
ネチズン(関東地方):2008/12/27(土) 07:42:11.97 ID:kVMeKSTz
だからさ、さっさと電波開放しろよ。
製作会社連盟が2つぐらいのテレビ局作ればいいじゃん。
中間でピンハネしてるだけのキー局全部潰れるだろw
実働2時間で月の手取り15万で在宅勤務の自営業の俺はどういう立ち位置?
517 :
ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 07:43:53.01 ID:NTx4rjjf
ようするにだ、この国japantってのはね、自浄作用がないの
すべてにエクスキューズがいるわけよ
そのエクスキューズってのが欧米の風潮、流行、ブームなわけ
だから、アメリカ様に行ってもらうように、圧力かけてもらうようにしなきゃ無理。
ようやく、日本の政治家が国会で「公明党は政教分離が出来てないやん」と発言したなwww
アメリカ様マンセーーーー!!
518 :
ネチズン(九州):2008/12/27(土) 07:47:14.74 ID:BBVHA6or
中心27歳で年収650万の俺は勝ち組
519 :
ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 07:50:04.66 ID:fxG5ubnC
520 :
ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 07:56:07.86 ID:VtRGNEoM
とりあえず読売新聞には潰れて欲しい
521 :
ネチズン(中国地方):2008/12/27(土) 08:03:14.34 ID:cUjqAicO
めざまし土曜日無能アナウンサー集まり過ぎだろ
リストラしろよ
>>516 自営業乙
副業ができるじゃねーか!
ウラヤマシス
という立場
524 :
ネチズン(東京都):
実際に現場で働く奴らはワープア以下だよ。
姫様が、節操なきテレビ屋が・・・、って
言ってたのが良くわかるよ。