【大手鉄鋼】JFE高炉休止

このエントリーをはてなブックマークに追加
19 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 07:25:04.91 ID:YzrWxZaR
高炉はねーよ。中炉か小炉じゃないと。
20 ネチズン(東海):2008/12/26(金) 07:30:25.79 ID:XHRLviaz
高級ロリなんじゃないのか?
21 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 07:34:26.53 ID:JwHqCi0L
>>19
オレ高炉の方が好き
22 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 07:34:45.64 ID:a2+oHrlD
JFE就職希望なんだがやっぱり新卒取るの減らすかね
東北の材料なんだけど
23 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 07:38:31.16 ID:y9F1c96o
どんどん増える不稼動資産
今日もメシウマ!
24 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 07:40:59.08 ID:USm+jjaP
日本鋼管、命と交換
25 ネチズン(関東):2008/12/26(金) 07:42:49.19 ID:7yN2wwCu
これ一回止めると再起動大変なんだろ?
26 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 07:43:07.05 ID:H697Xgf2
鉄人作ってた人は大丈夫なの?
27 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 07:44:23.99 ID:v1islCsI
これ冷やして大丈夫なの?
28 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 07:46:43.37 ID:7WYfePfz
俺は麻呂が好き
29 ネチズン(広島県):2008/12/26(金) 07:49:50.63 ID:Y9uL70S6
倉敷市民涙目(T.T) チボリ、三菱自、JFE…
30 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 07:51:01.55 ID:x4uFmqil
小学校  高 学年 炉 利のことだろ
31 ネチズン(山形県):2008/12/26(金) 07:52:16.72 ID:+iGK1a0H
>>22

やめとけ
32 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 07:56:16.49 ID:kHP/m3Eh
>>10
Kいらねぇ

ってか、今年じゃねぇ
33 ネチズン(中部地方):2008/12/26(金) 08:07:29.12 ID:AIypbArk
マジ、失業者ハンパな数じゃなくなる
34 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 08:42:17.11 ID:zNz/RmGk
高炉って小学校高学年のババァがなんでロリなんだよ
日本語ちゃんと使えばか
35 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 08:43:58.19 ID:1RV2zwxQ
これ止めたらすぐ起動できんの?
36 ネチズン(長野県):2008/12/26(金) 08:48:17.05 ID:Z41jOKjr
>>35
できない
37 ネチズン(静岡県):2008/12/26(金) 08:49:24.72 ID:8vUcYpP6 BE:320479564-PLT(12347)

JFEとか新日鉄などの製鉄会社に製品を納入している会社勤務だけど不景気で
製品が出て行かないので倉庫に溜まってどうようもないわ。
38 ネチズン(関西):2008/12/26(金) 08:54:16.36 ID:CI1RrF5L
おいおい、水島も止めたのかよ
たしか福山ももう一基止めてただろ
これはいよいよ鉄鋼大不況の悪寒だな…
まぁ今までがバブルだったと考えれば当然か…
39 ネチズン(栃木県):2008/12/26(金) 08:55:16.29 ID:RAWA3liF
やっぱり最大の客は自動車メーカー?
40 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 08:57:29.45 ID:nA5ppB4T
一時凌ぎに中韓へ技術売って金を得るんですね、わかります
41 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 09:03:57.85 ID:jZG4GeY2
電線やガードレールが盗まれていたのはそんな昔じゃないのにな
42 ネチズン(広島県):2008/12/26(金) 09:04:48.23 ID:V0U6LFyr
高炉は止めるのも稼動するのも一苦労
43 ネチズン(東日本):2008/12/26(金) 09:04:54.00 ID:PxIzJ5Wq
高なのに炉とな?
44 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 09:06:17.12 ID:L7Kz1ix7
キムタク涙目で自殺
45 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 09:06:52.07 ID:14FOysL+
スクラップがまた暴落ですか
46 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 09:12:31.93 ID:JQVRLATU
おまいらのその高炉はいつまで冷やしたままなんだ
47 ネチズン(東日本):2008/12/26(金) 09:26:52.30 ID:PxIzJ5Wq
吾輩は洋炉が好きなんだがね。
48 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 09:29:28.11 ID:2yplv2Ap
大卒正社員の茄子がマジ異常だった
1年目で冬100万て
49 ネチズン(静岡県):2008/12/26(金) 09:50:01.45 ID:vmCd3qmJ
>>37
JFE商事か?
50 ネチズン(静岡県):2008/12/26(金) 10:27:31.96 ID:8vUcYpP6 BE:200300235-PLT(12347)

>>49
違うよ。JFE商事とかにも納入しているし。
製品は保温材に使う黒灰とかペレットやホーミング材などの製品ね。
51 ネチズン(中国・四国):2008/12/26(金) 10:31:34.31 ID:74epdRIn
>>38
福山は止まってないよ。
工事止まったのは5CAL。
7CC、6CDQは工事続行らしい。
ただ2、3高炉のどちらかか両方潰して6高炉新設の話もある。
52 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 10:36:12.48 ID:geuv/swd
鉄鋼バブル終わった方が
市場の成長ないとみて投機資金あつまらず
ミッタルがM&A打てなくなり、東アジアの特許持ってる鉄鋼メーカーには有利
53 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 11:36:53.78 ID:JbRrR8iz
高炉って止めたら中の銑鉄どうなるの死ぬの?
54 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 11:37:59.86 ID:pP5CladM
ターミネーターが生き返ります
55 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 11:50:39.95 ID:EHuI9/Le
JFEがこの先生きのこるには
56 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 12:15:59.56 ID:Quvxp9vw
フクアリも高炉の跡地に建てたんだよな
ふんだんに鉄材使って
57 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 12:16:58.50 ID:mMZtLPiB
あれ?資源高で鉄鋼屋のボーナス20ヶ月分とか言ってなかったっけ?
58 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 12:17:54.12 ID:fAhm8Bcz
こいつらが調子にのってめちゃくちゃやったから国内産業壊滅してんだが・・・
59 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 12:18:58.46 ID:5voHCMfM
JFEって大量の貨物船を保有してるよな
地元が工業港だからわかる
60 ネチズン(西日本):2008/12/26(金) 12:24:33.81 ID:R8juzErd
JFEは意外と給料いいんだよなぁ
61 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 12:25:12.63 ID:KpM0ET4K
JFEって中小買収しまくってたな
62 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 12:52:09.07 ID:EHuI9/Le
>>59
子会社のJFE物流だな。
新日鉄子会社も船持ってる。鋼材運搬のための。
63 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 12:53:07.41 ID:yAYl1yl3
鉄冷え
64 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 12:54:12.92 ID:KM4JyZgj
>>60
過去には一回のボーナスで400万くらいもらってたって聞いたことある
65 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 13:03:10.81 ID:gQLLFiJ2
今年の6月くらいに11月入社予定で兵庫の西宮?の工場の正社員募集があった
今の会社と比較して悩んだあげく結局応募しなかったけどあの判断は正しかったんだろうか
66 ネチズン(山口県):2008/12/26(金) 13:06:15.18 ID:5/NZH0ud
トヨタ減産の時とおまえらの反応が違ってワロタ
67 ネチズン(豪):2008/12/26(金) 14:03:36.61 ID:E7yIVYP3
高炉の巻き替え時期を前倒ししたんだけど、操業再開いつになるか分からない、
ってのが正しいところ。
68 ネチズン(コネチカット州)
ざまあみろ 鉄関係の奴ら、偉そうにし過ぎやねん!金持ってたら偉いと思いやがって人見下すな!あ 後セコイね金に