【トヨタ「パッソ」】馬鹿社長、小型車シフトも子会社様様【ダイハツ「ブーン」】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(大阪府)

【トヨタ「パッソ」】馬鹿社長、小型車シフトも子会社様様【ダイハツ「ブーン」】
<トヨタ>ダイハツと小型ミニバン共同開発 2車種発売
 トヨタ自動車とダイハツ工業は25日、小型ミニバンを共同開発し、トヨタは「パッソセッテ」、ダイハツは「ブーンルミナス」として発売した。
 全長は4メートル18センチと短いが、前後の車輪の間隔を広げて大人7人が乗れるようにした。
子育て中の女性を主な顧客と想定し、室内の収納スペースも増やした。
車体はダイハツが生産しトヨタに供給する。
 排気量は1500CC。
希望小売価格はパッソセッテが149万〜203万3000円、ブーンルミナスが153万5000〜207万3000円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081225-00000083-mai-bus_all
2 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 19:44:06.20 ID:xaWAMGB9
VIPでやれ
3 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 19:44:11.82 ID:FCoWgdbd
VIPでやれ
4 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 19:44:45.55 ID:qzWboNgW BE:218856724-2BP(2791)

       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
   三  レレ
5 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 19:49:56.21 ID:QwVPgtpt

              ,-─‐ 、
             / iiii i ヽ、、
            /ゞ、i!llllliii川//ヽ、
           /ミ〃      〃彡ヽ
          lミミ        彡彡}
          lミミ,r‐-、 ,,r─、 彡彡ll|
          iミミ ィェx   ,rェt  彳彡!
           ',   .:       9}"
            !   ::,、,、    l_丿
            ',  _,_   /、
            rゝ  =   ノi!ヽト、
          -{;ヽ` ー─ " /;/: : \
        /: : : |;;;\     /;;;;/: : :/: :\
      /: : : : : :│;;;;;;\/;;;;;;;;/: : :/: : : : :\

        高井 シネ [Takai Shine]
          (1911〜1985 日本)
6 ネチズン(大分県):2008/12/25(木) 19:53:12.60 ID:2qlApbd1
1500ccの小型ミニバンに大人7人乗ってるの想像してワロタ
7 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 19:54:09.94 ID:TeGBH4EJ
8 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 19:58:02.72 ID:gRho68AD
またバカの一つ覚えみたいに7人乗りか。
9 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 19:59:41.32 ID:rABak8WO
車ってこんなに高かったっけ?
10 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 20:00:41.29 ID:QGc8qhLn
660cc/1Lに4人でクーラーでさえキツイのに
1500ccで7人は相当キツイ
11 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 20:00:47.20 ID:hA+6FIHj
デカパッソ?
12 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 20:02:01.04 ID:TeGBH4EJ
シエンタの方がいいや
13 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 20:08:40.74 ID:o/nwQzcX
ホンダフリード潰しでオケ?
14 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 20:12:38.25 ID:7kbWYlzE
俺の車5700ccで2人しか乗れない
15 ネチズン(山形県):2008/12/25(木) 20:12:57.19 ID:1ClH8tgI
>>9
高くなったな。
つか、パッソ・ブーンがベースなのか?原形とどめてねぇしw
もしそうならイラネよ。

しかし、2列目と3列目畳むと、コンパネとか畳運べるだけの空間できるか。
その辺どう考えるかだな。
16 ネチズン(愛媛県):2008/12/25(木) 20:13:58.30 ID:gVKONQHj
これ俺みたいな貧乏人にはいいかも
17 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 20:16:40.35 ID:Q3IrQjJd
3列目が終わってる・・・・。
いったい何処の補助席だ(^ω^;)


http://www.carview.co.jp/news/1/99752/3/
18 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 20:18:33.13 ID:6Rq1Oo6c
人多くのれりゃかっこ悪くても売れんのか今の世の中は
19 ネチズン(山形県):2008/12/25(木) 20:19:13.34 ID:1ClH8tgI
>>16
3列要らなきゃ、プロボックスワゴン乗れよ。
130万しないぞ。同じ1.5Lで、FFの5MTだけど。
「公道最速の車」の名称は伊達じゃない。
20 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 20:21:07.99 ID:Uef56Aj4 BE:94780692-2BP(1502)

ちょっと足が太いと最後部には乗れないなw
21 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 20:22:50.45 ID:TeGBH4EJ
最近3列目が後ろ向きのワゴン車みなくなったね
22 [―{}@{}@{}-] ネチズン(長野県):2008/12/25(木) 20:23:32.38 ID:0vDWYNz9 BE:685490977-PLT(12001)
>>19
お前のプロボックス好きは異常w
ディーゼルマニュアルは確か生産停止したんだよな。あれは欲しかった。バンだが
23 ネチズン(関西・北陸):2008/12/25(木) 20:23:47.45 ID:9c+323S3
支援太でええやん
24 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 20:25:04.06 ID:jgFj2pXm
またミニバンかよ
同じようなのいくつも出してりゃ売れねーよバカ
25 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 20:27:42.92 ID:f5VRH9J2
メーカーロゴ外したら
どこのデザインかわからないクルマばっかり売れちゃう日本車なんて・・・
26 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 20:27:54.00 ID:sJyUdJ6a
ハイハイ、フリードとキューブのパクリですね
27 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 20:30:58.63 ID:ckXx04kA
>>25
どれも同じにしか見えないBMWみたいなのもあれだけど
28 ネチズン(三重県):2008/12/25(木) 20:32:14.14 ID:/wJgvVe0
貧乏人向けの車でその貧乏人切り捨てたのに誰が買うんだ
29 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:33:46.25 ID:t/4qbM2S
やっちゃたな、これ

普通にパッソFMCのほうがよかったんじゃね
30 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 20:36:31.06 ID:eMfyKQyN
何でダイハツで200万の車とか。死ね
31 ネチズン(山形県):2008/12/25(木) 20:41:43.30 ID:1ClH8tgI
>>22
あのクラスの車種、エアウェーブやウイングロードよりも安いからさ。MTも選べるしw
それぞれの車種の機能とかに良さがあるから、一概に言えんけどね。
基本ヨタ嫌いだが、商用車だけはガチw
32 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 20:42:06.04 ID:BGmhuQ2E
偽ストリームの次は偽フリードか。

さすがトヨタ様
33 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 20:44:23.22 ID:MCq2jAT3
>>17
いまどきこのシートはすごいw
34 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 20:45:24.25 ID:KBM0wzZj
センターメーターに非スライドドアだと?氏ね
35 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 20:46:19.81 ID:phmRCOYY
センターメーターな時点でパスだわ
36 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:47:09.29 ID:kzkjcaw8
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
   三  レレ
37 ネチズン(岡山県):2008/12/25(木) 20:47:33.56 ID:LTp/CZ6m
>>17
ワラタw
取ってつけた感丸出しw
38 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 20:49:18.94 ID:o/nwQzcX
あぁ、コルトプラスが3列シートなら
ついでにラリーアートverにAWDが有れば(e-4WDでもオケ)
ボンネットはノーマルで構わないから

そんな車が欲しい
39 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 20:50:32.09 ID:MMPcvS8d
iQに3列目シート付けたやつを出せよ
40 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 20:50:52.52 ID:hRXXEDTG
三列目は拷問用。
41 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 20:51:05.66 ID:D/c1flF0
プロボックスといい
これといい
ヨタは国内市場向けの車を全部ダイハツに作らすつもりなんかな
42 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 20:51:20.34 ID:E7JALxRY
ノートに似てる
43 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:53:07.57 ID:x5DGcBN8
>>32
フリードってこんなに車格下だった?
44 ネチズン(山形県):2008/12/25(木) 20:54:32.61 ID:1ClH8tgI
>>38
俺は1.5Cよろしく営業車並にシンプルでMTのコルトプラスがあればな。
確かに>>38の車の方が売れそうであるが。
45 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:54:39.61 ID:l7sxvkdM
ダイハツは当然X4ラインナップするんだろうな?
ヲタみたいな軟弱メーカーじゃないだろダイハツは
46 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 20:55:25.84 ID:SpZU6f/V
キューブが新型になって7人乗りが無くなったから
そのユーザーをごっそり頂こうと言う魂胆だな
47 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:56:18.58 ID:51i8KKQG
48 ネチズン(山形県):2008/12/25(木) 20:56:54.60 ID:1ClH8tgI
>>43
現行Fitベースの車種で、先代のモビリオ・モビリオスパイクの後継車種だから。
ただ、スパイクほど貨物の空間取れなくなったのが痛い。
49 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:57:22.08 ID:51i8KKQG
パッソダッセ

ブーンイミナス
50 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 21:00:10.42 ID:KBM0wzZj
7人乗りで実際に7人乗ってるとこ見たこと無いわ。3列目イラネ
51 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 21:00:32.28 ID:51i8KKQG
MT設定はないのかね?
52 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:00:33.58 ID:swjfK8Fx
これ買って東京〜大阪間の夜行バス運航して儲けたい
料金一人三千円で

麦茶飲み放題のサービス付き
53 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 21:00:52.32 ID:1750mYoL
ヴィッツOEMでいいからジャスティ復活させてくれんかな
54 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 21:01:34.44 ID:f78+ZxZD
ソフトバンクみたいなのがやってきて業界に風穴空けて欲しいわ
50万の車とか出したら飛びつくだろ
55 ネチズン(関西・北陸):2008/12/25(木) 21:08:20.70 ID:UHDMPBQm
俺はとにかく加藤ローサと結婚できれば文句はない。
56 ネチズン(鳥取県):2008/12/25(木) 21:10:25.70 ID:+OcOcfOA
高すぎないか?
57 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 21:20:02.26 ID:WUoeCUFJ
高い、半額で売れるレベル
58 ネチズン(奈良県):2008/12/25(木) 22:07:22.58 ID:g+TanYtC
>>52
3000*6=1万8千円
高速代とガソリン代引くといくら儲かるんだよw
59 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 22:10:34.95 ID:c+AWy5Xu
トヨタのHPを見たけど、完全に主婦狙い・・・
これじゃ車自体の出来も期待できそうもないな・・・
60 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 22:28:03.70 ID:Q83UORZC
シエンタの後継モデルらしいけど、スライドドアやCVT、三列目の左右独立収納が無くなってるし。
おまけにシャシーはパッソベースに降格で全然いいとこ無いじゃん・・・
61 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 22:31:35.63 ID:RSEy/OKc
>>58
それ以前に客は地獄だな

トラックに揺られる自衛隊よりもハードだな
62 ネチズン(山形県):2008/12/25(木) 22:44:58.28 ID:1ClH8tgI
>>60
って事は、5ナンバークラスの車種をどんどんダイハツに丸投げって事ですかいw
ダイハツ的には悪くないだろうが、それに付き合わされる消費者って何?
63 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 22:48:14.12 ID:KBM0wzZj
主婦狙いするにしてもスライドドアつけないとなー。
隣の車に子供がドアぶつけるだろう。
あと老人の乗り降りにも不便だしさぁ。
パッソで輝くアタシ!なスイーツ主婦狙いか。
64 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 23:29:00.22 ID:wGDhqETI
スパシオ、シエンタの後継車ってところかな
65 ネチズン(新潟県):2008/12/25(木) 23:37:18.71 ID:sUrn2e41
一体どんな連中が買うんだろうね
66 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 23:39:20.26 ID:wUa4MlgV
つまんねえ車だ
簡単に安く作れて儲かるのかもしれんが
67 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 23:40:59.16 ID:p5FxDsQ5
コンパクトクラスの3列シートなんていらねえだろ、
シエンタも3列目は狭すぎてまともな大人は乗れねえよ・・・
まだスパーキーの方が広いだろ横転するけどwwwwww
68 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 23:41:45.69 ID:D/c1flF0
ネットを見ない
中身を知ろうともしない
外装がほどほど良くてトヨタなら安心っていう客は多いってことだろうな
69 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 23:42:36.74 ID:3YLgrN2t
フリードの形が好きなんだけどもう走ってる?
まだ見たことないんだよな
70 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 23:42:49.89 ID:gAeXpa/J
>>60
シエンタの方が全然いいじゃん個性的で
これじゃただのストリーム劣化コピー
71 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 23:52:36.10 ID:6lQDee+q
パッソである必要を感じない

ところでフィットハイブリットはホントに来年でるのかね?
72 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 23:57:00.98 ID:fCshFYvb
両側スライドドアの3ドア2BOXで、背の高い車ってなんかあったけ?
73 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 23:58:03.57 ID:zvDNdC1x
今時4速かよ
せめて5速は欲しいわ
74 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 23:58:12.87 ID:E7JALxRY
>>72
プジョー1007
75 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 00:02:49.92 ID:USm+jjaP
4mの車に7人詰め込むとかずいぶんと東南アジアなコンセプトだな
76 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 00:05:06.77 ID:MnaP5/8p BE:16676036-2BP(333)

1500のくせにめちゃくちゃ高いよね。
77 ネチズン(関東):2008/12/26(金) 00:06:49.67 ID:m7HbQ53d
何この強制収容所
78 ネチズン(富山県):2008/12/26(金) 00:07:53.73 ID:EqHiPw4m
4ATを採用してるところからみるとあんまり金かかってない
トヨタらしく外装内装の目に付くところを小奇麗にしてみたんじゃないかと
走りは眠くなる感じだろう
でもトヨタだから売れると予想
79 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 00:09:05.37 ID:PDs5PRoE
で、名車の誉れ高いシエンタはどうなるの?
80 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 00:12:21.87 ID:l85rvQwz
パッソとデミオ


断然デミオだろ
81 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 00:15:26.90 ID:/hAVsoHz
どう見ても3列目は緊急用
82 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 00:17:04.28 ID:+APAs03V
あ?ブーンX4択一だろゴミカスが
83 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 00:19:00.42 ID:YLHSAYzH
ミニバンもいいけど
3列目を無くして
2列にして
荷物を多く載せるれるバージョンも発売してくれ。

ヴォクシィ、フリードぐらいしか、ないよな?
84 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 00:25:36.98 ID:AFx08TcO
:全長は4メートル18センチと短いが、前後の車輪の間隔を広げて大人7人が乗れるようにした。
:子育て中の女性を主な顧客と想定し、室内の収納スペースも増やした。

大人換算で7人乗せる機会のある子育て中の女性って少なそうな飢餓
85 ネチズン(三重県):2008/12/26(金) 00:29:07.22 ID:IribYcs7
デザインがノートのパクリだろ
86 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 00:32:08.60 ID:YLHSAYzH
パッソって
安っぽく見えるけど
かなりかっこいいデザインだよな。
87 ネチズン(新潟・東北):2008/12/26(金) 00:32:27.90 ID:t8fk7lnJ
サクシード乗りが来ましたよ
88 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 00:35:48.06 ID:vtGG5khL
>>87
人生サクシードしてないからって・・・
89 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 00:37:47.73 ID:C55EtLTl
オーパの後継者だせや
90 ネチズン(関西):2008/12/26(金) 00:43:31.92 ID:6gPFfguI
>>72
プジョー1007

は、片側だけか?
91 ネチズン(山形県):2008/12/26(金) 04:30:12.92 ID:oFA62LDz
>>90
両側スライドの3ドアだよ。
運転手も後部もそのひとつの電動スライドドアで乗降すると。
92 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 06:16:27.04 ID:Ml6DQyR2
>ダイハツと共同開発
OEM供給じゃねえかよw
93 ネチズン(dion軍):2008/12/26(金) 06:20:06.15 ID:45aOkPVL
日産eKワゴン
日産パジェロミニ
94 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 06:29:26.20 ID:eDc4EmH9
>>69
昨日初めて走ってるフリード見た!あんま売れてないのかな。
モビリオはよく見る。後部窓が開くモビリオを出せば良かったのに…
95 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 06:29:42.20 ID:2DhBWAm8
どのみちトヨタは終わっていた、ということがよくわかるな。
最近のトヨタはやたらとサイズアップさせたがるけど
パッソベースで1500cc、全長4mオーバーって・・・
96 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 06:29:49.42 ID:gB66RMwR
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
   三  レレ
97 ネチズン(山形県):2008/12/26(金) 08:55:14.85 ID:oFA62LDz
>>92
ヨタ「パッソベースでミニバン作れ!」
ダイハツ「はいはい」

これで共同開発と。こんなもんでしょ。
98 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 09:04:03.59 ID:aFJzmW9q
どうせ誰も乗せないし、コペンよりも小さい一人乗り用ライトスポーツ出せ
99 ネチズン(関東):2008/12/26(金) 09:22:36.28 ID:mJ+hy/9K
やっと正式発表か
まえから存在は聞いていたのだが
100 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 09:31:12.89 ID:m0cqOgnJ
パッと粗末に作るからパッソなんですね、分かります。
101 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 09:36:11.92 ID:5TxmGwlj
けっこういい車だよ
トヨタの実験部隊は伊達じゃない
102 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 11:44:15.81 ID:IYdtcl9n
パッソとラッシュはダイハツ製作な気がする。
ラクティスもだっけ?
てか、ダイハツから軽をOEMしてもらえばボロ勝ちだな。販売力が強すぎるから。
取り寄せてくれるトヨタDあるんだがね。
103 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 11:51:26.69 ID:HLSQjqsV
これで現行パッソの中古下がるかしら
込みこみで三十万で替えるんなら下駄がわりにほしい
104 ネチズン(静岡県):2008/12/26(金) 12:22:20.04 ID:AkHWnE7n
105 ネチズン(秋田県):2008/12/26(金) 12:40:48.61 ID:DRPwsQ7+
>>104
このリアシート、トヨタとダイハツのやる気が感じられるw
106 ネチズン(山形県):2008/12/26(金) 12:41:24.37 ID:oFA62LDz
>>102
現行bBもだろ。

ラクティスがダイハツ製なら、絶対これも駄目だろうな。
ラクティスの糞さは、一度試乗しただけで判る。
誰かが言ったが、ボディ剛性もぼろくそらしい。よれるんだとよ。捩れるのw
それを誤魔化すが如く凄まじい接地感の無いフワ足w
何処強度弄ったか判らん癖に糞重たいボディのお陰で、本来ヨタアクセル
ってアクセル踏んだら直ぐかっ飛ぶように出足の加速するのが、ワンテンポ
ずれて加速しやがるw で、ブレーキも効かないで、最低最悪の車だろ。
107 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 12:44:23.08 ID:rHs746YA
フリードはセカンドシートスライドしないんだっけか(笑)
これはどうなんだろうな
108 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 12:45:46.88 ID:oo7lMVqq
>車体はダイハツが生産しトヨタに供給する。
相変わらず、あざといなトヨタ様はw
109 ネチズン(dion軍):2008/12/26(金) 12:49:50.61 ID:xGnhrTKF
嫁がラウム乗ってるけど小さい子供のいる家族にはすごくいい
110 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 12:57:58.48 ID:HLSQjqsV
ダイハツは既にトヨタ様の大手下請けなんだな
111 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 13:01:39.39 ID:rHs746YA
下請け?違うよ奴隷だよ
ダイハツは軽奴隷、日野はトラック奴隷
スバルはボクサー奴隷になるはずだったけどこのご時世じゃもう潰れるかもね
112 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 13:03:12.55 ID:kr/9CJ8v
何年持つかね
113 ネチズン(九州):2008/12/26(金) 13:11:14.60 ID:6EJooYa8
同じ車がダイハツとトヨタから出てたら当然トヨタ買うだろ常考・・・
ダイハツOEM買うのはダイハツ贔屓の老人かひねくれν速民ぐらいだろ・・・
114 ネチズン(九州):2008/12/26(金) 13:15:38.06 ID:6EJooYa8
サードシート酷いな はんぺんかよwwww
115 ネチズン(山形県):2008/12/26(金) 13:18:03.41 ID:oFA62LDz
>>107
ヨタのサイトで見る限り、2列目前後にスライド出来そう。
3列目座らない場合に後ろにずらしたイラストと、3列目も足下確保したイラストがある。
116 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 13:19:36.17 ID:hllULWWn
>>97
おそらくトヨタはデザインだけ
117 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 13:52:40.28 ID:iP8fLe0c
妙な車を作らされるダイハツさんかわいそうです
118 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 14:25:32.79 ID:ZiGMSvgA
ラクティスはトヨタ製の様だが
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4206064.html

>>113
田舎では整備工場の自動車販売シェアが高いから整備工場が扱ってる
スズキ・ダイハツ・スバル辺りの車をかなり見掛ける
119 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 14:26:05.63 ID:GM5XTykZ
7人フルに乗れるシチュエーションを考えると、近所の幼稚園児も一緒に乗せて送り迎えする時ぐらいだろ。
大人一人と幼稚園児6人。あるとして
120 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 14:48:29.05 ID:zDLqj7q8
>>113
ヲタがパッソX4出したら買ってやんよ
121 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 14:50:13.36 ID:57kzXtb8
〜〜〜派遣前〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   仕事がんばるお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

〜〜〜派遣後〜〜〜
                     ______
                    /:::::─三三─\   Drive your Dreams!
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡  /:::::::::(○)三(○):\
‐=≡ ‐=≡   ‐=≡    /::::::.:::::(トェェェェェェェェイ::::\
‐=≡  ‐=≡‐=≡ ‐=≡  |:::::::::::::::::::\ェェェェェ/:::.. |  ブーン
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡ \:::::::::::::::::::::∪::::::::::::::::::/
          ‐=≡      >::::::::::::::::::::::::::::::::::<
‐=≡  ‐=≡          |:::::::T○○○TA::::::::|
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡  ||::::::::::::::::::::::::::::/ |
‐=≡  ‐=≡  ‐=≡     ||::::::::::::::::::::::::::/||
           <三三|=(_|   r  /  (_)=|三三ラ
‐                   ヽ  |/
                     >__ノ;:::....
122 ネチズン(山形県):2008/12/26(金) 15:01:31.02 ID:oFA62LDz
>>120
レーシーベースで、TRDカスタムのコンプリートカーが既にある。
ただな、LSD位入れろ。曲がれねぇだろうが。
123 ネチズン(東海):2008/12/26(金) 15:06:04.94 ID:h5aOf2OG
(;^ω^)
124 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 15:06:29.36 ID:uKYotT++
次から次へ新しいの投入してくるな
今度はフリードのパクリか
125 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 18:14:53.87 ID:oNtdFRrs
子会社=支配下
ダイハツ=安泰のはずだったのに
126 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 18:17:10.45 ID:f+YvBfMO
1.5なら現行パッソの広さで限界だろ

127 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 21:14:23.02 ID:XQHy/BSp
ダイハツ「連中」
128 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 21:17:14.07 ID:DzlhWoOz
タタ自動車使えるようにしてくれよ。
遠くまで乗らないし安い方が良い
129 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 21:19:48.47 ID:K8UL2pZz
なんでパッソをでかくするのか
130 ネチズン(dion軍):2008/12/26(金) 21:20:11.19 ID:vhdehwRH
プロボックスはちゃんとユーザーの声を聞いて改良してるのに
商品開発してる奴の頭がおかしいわ
131 ネチズン(長崎県):2008/12/26(金) 23:11:07.66 ID:jPpQ3vjS
トヨタの車だけは買わん
132 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 23:43:58.19 ID:nY2cyt7+
この車のコンセプトは「ハツラツと行動するママの応援」

男が買ったらはずかしいなw
133 ネチズン(山形県):2008/12/27(土) 00:04:50.25 ID:6cEZEPB3
>>104
シートはもちろんアレだがナビ無かったらどうしようもない貧相な内装だなこれ
134 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 01:29:23.66 ID:1W6/5/GR
もはやぱっそじゃねえ
135 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 01:45:32.35 ID:vnTEip/V
ラウムをロング
3列シートにしろと何度言ったら(Ry)
136 ネチズン(山形県):2008/12/27(土) 02:31:05.91 ID:ICqs97XA
>>130
相手が法人だから聞く耳持っているが、個人は無視。
いかにもヨタらしいやり方だわ。
だが、そのお陰で商用車だけは至高の存在。
俺的にはプロボとサクシードの取扱店、逆なら良かったな。プロボで十分。MT有るし。

しかし、とってつけた3列目のはんぺんシート、商用バン以下じゃねぇかw
137 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 07:27:23.16 ID:uHLddAcP
新型キューブが3列シート、スライドドアで
旧型のフロントマスクのままだったら良かったのに・・・
138 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 07:30:29.63 ID:jPR//xsS
>>104
自分の目の前にメーターがないのって不便じゃないの?
139 ネチズン(埼玉県):2008/12/27(土) 07:32:16.66 ID:jPR//xsS
まああれだよ
与太が死ねばダイハツも日野も幸せって事だよ
与太はマジで開発力も何もないし経済奴隷の主ってだけだし
140 ネチズン(徳島県):2008/12/27(土) 07:33:23.05 ID:NC++lTfG
ってか見てみたけど、実用車としてはよくできてるな
2列目と3列目を倒せば180cm以上のフラット面確保できるから余裕で車中泊できるし
1.5リッター以下で税金安いし

141 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 11:29:41.85 ID:R48jA8nd
>>63
7人でスイーツ食いに出かける主婦を想像してわらた
142 ネチズン(山形県):2008/12/27(土) 11:42:12.99 ID:ICqs97XA
>>138
ツイン乗りの自分だと、特にそれでも構わぬ。
まだメーターが自分の方向いているからなんだけどな。
左側の歩行者見る手前の視野でメーターを確認出来る。
タントとかこれのセンターメータは確かに見難いだろうね。
奥まった部分にメータあるから。

>>140
確かに其所だけは良く作ったかなと。
ただ、隙間が空くから、なんか敷かないとな。
寝袋で寝るなら、そのままでも寝れるかも知れんが。
143 ネチズン(中国四国):2008/12/27(土) 11:42:39.61 ID:yerqk68d
>>135
アイシスがあるじゃん、初期型はいろいろあったらしいけど、
あそこまで行くとデカ過ぎか?

現行ラウム乗りだけど、道具としてなら最高だよ、
不満はダルなステアリングフィールとカックンぎみなブレーキぐらい
後席は乗り降りしやすいし、広さは十分だし(そのぶん荷室が狭いが)
144 ネチズン(福岡県):2008/12/27(土) 12:05:05.60 ID:SjY5ZTHZ
ブーンをダイハツから貰えず一人蚊帳の外のスバル涙目w
145 ネチズン(東日本):2008/12/27(土) 12:21:15.18 ID:wClgjWoB
ミラパルコのCMまたやってくれ
146 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 12:35:35.27 ID:DqFzBAok
このクラスの車でフラットにして車中泊とか考えちゃう男の人って・・・
147 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 12:49:08.87 ID:8UALvxTC
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
   三  レレ
148 ネチズン(長野県):2008/12/27(土) 12:57:41.33 ID:xLC9sB3/
>>104
3列目シートくそわろた
ベニヤ板と大差ねえ
149 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/27(土) 14:19:20.58 ID:Pc5LA2E0
>>147
パッソも考えてあげて下さいね
150 ネチズン(山陰地方):2008/12/27(土) 14:52:38.93 ID:Lfr6gPZ5
実用車?バンじゃねえか 
バンならもっと安くしろよ80万円ぐらいだ
151 ネチズン(福島県):2008/12/27(土) 17:04:09.45 ID:gqX13EzM
>>139
確かに。
ダイハツや日野に勤めてても社長の椅子には一番優秀な叩き上げでも座れないからな。
でも、日産よりは多少マシらしいがね。
152 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 18:44:42.52 ID:MFXetKnE
今日実写見てきたけどでかくみえるね
でもこれ見た後カローラフィルダー見たらスタイリッシュに見えてしょうがなかた
153 ネチズン(山形県):2008/12/27(土) 19:00:14.48 ID:ICqs97XA
>>152
フィールダーなんか乗りたくはないがw、リアから斜めに見る分には格好いいと思うよ。
これは軽のハイトワゴンやミニバンみたいな形状だからな。
154 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 19:09:47.30 ID:Ofvr62Gr
こんなペラペラ車で6人の命預かるなんて絶対無理w
大人数で移動する時はレンタルカーでいいべや
155 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 21:44:06.65 ID:Tz2V0THZ
>>122
コンプリートカーってエア炉が付いて足回りとマフリャー位じゃん。
1,3L 4ATってデフ云々以前の問題だろ。
ダイハツは気合入ってるのに
156 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 22:15:29.38 ID:MFXetKnE
ダイハツの変態さがどんどん削がれていくな
困る
157 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 22:30:29.37 ID:uC/cHIQW
モビリオスパイクの最終型が欲しいな

EK4乗りより
158 ネチズン(静岡県):2008/12/27(土) 22:36:11.71 ID:C3stQ205
>>138
センターメーターってのは海外に輸出する際に別の部品作るコストが下がるんだよ。

右ハンドルで左ハンドルでもいけるだろ


マジで
159 ネチズン(長野県):2008/12/27(土) 22:37:26.36 ID:qYWGvp40
草い
160 ネチズン(山形県):2008/12/27(土) 22:37:35.56 ID:ICqs97XA
>>156
ヨタの子会社なんだから。その辺は察しろ。

ストーリアX4辺りはかっ飛んだ車だったがな。
最高速ならブーンX4より速かったw
グラベルのラリーだったら、ブーンX4の方が速いらしいが。
161 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 22:44:47.22 ID:J19XHPgI
>>158
実はそうでもないような話を聞いたんだけどどうなんだろう
162 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 22:51:00.39 ID:jAoNZ/r6
ダイハツは大阪発動機の略?
163 ネチズン(熊本県):2008/12/27(土) 23:44:36.42 ID:QC59VxNA
大日本帝国発動機だったら伝説になる
164 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 23:50:10.04 ID:rzNXqaLk
リッターカーで7人乗りといえば真っ先に浮かぶのがドミンゴ
165 ネチズン(関西・北陸):2008/12/27(土) 23:50:26.25 ID:VddKdVIM
>>144
ジャスティってのがありましてね
166 ネチズン(福岡県):2008/12/27(土) 23:54:04.39 ID:XuRxwtIk
1500で大人7人
すげぇストレスたまるだろうなぁ
運転したくねぇwww
167 ネチズン(兵庫県):2008/12/27(土) 23:54:59.38 ID:zyQt0ndD
>>166
その前に大人7人も乗れないだろ
168 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 23:55:52.39 ID:MFXetKnE
パッソレーシーが欲しいっす
169 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 23:57:01.83 ID:ftf9SyM3
来客を最寄りの駅までちょっと送るとか、そんなシチュを想定してるんだろうけどな
悲劇はそんな何気ない日常にこそ潜んでいるもんなんだぜ
170 ネチズン(東日本):2008/12/27(土) 23:59:24.71 ID:CDcYlu7S
ラクティスのCMなんとかしろ
おまえらは何も感じないのか?
ラ ってハンバーガ屋だぞw
店長の動きw

車売るためのCMじゃねえ
171 ネチズン(山形県):2008/12/28(日) 00:09:20.66 ID:ZF5bw1qT
>>170
だって車じゃないモン。
車のような何か別の物体。
172 ネチズン(東日本):2008/12/28(日) 00:17:05.23 ID:ARbn+yp5
>>171
そおだったのか…

んで それって エコなわけ?
173 ネチズン(catv?):2008/12/28(日) 00:31:39.70 ID:RDohs8vT
今週の祭り会場はこちら

煽り運転について10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1227955631/342-

ポルテ乗りのきみひとちゃんアクシオにマジギレなるもどっちもどっち
http://jp.youtube.com/watch?v=rTJMDfXSa3o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5661523
174 ネチズン(コネチカット州)
ブーン?

VIPでやれ