【ウヨ脂肪w】日本の1人あたりGDP、過去最低の19位に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(東京都)

日本の1人あたりGDP、過去最低の19位

 内閣府が25日に発表した国民経済計算によると、2007年の日本の1人あたりの名目国内総生産(GDP)は前年比0・5%増
の3万4326ドルとなった。

 経済協力開発機構(OECD)に加盟する30か国中では19位と前年の18位から順位を下げ、1970〜71年と並んで過去最低
となった。円相場が円安となり、他国より物価上昇率が低かったことなどが要因だ。

 日本は00年の3位をピークに下落基調が続いている。金融危機の震源地となった米国は、前年の7位から11位となり、80年
以降では初めてトップ10から転落した。

 一方、日本の名目GDPの総額は4兆3854億ドルで、世界のGDPに占める比率は前年より0・9%低い8・1%と7年連続で落
ち込んだ。米国に次ぐ2位の座は確保した。中国のGDP総額は前年比23%増の3兆2800億ドルとなり、ドイツとほぼ肩を並べた。

(2008年12月25日18時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081225-OYT1T00518.htm
2 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 19:33:17.23 ID:jZKXfDW0
こないだ7位ぐらいだったのに、さらに下がったのか。
まあ、これからさらに下がるだろう。
3 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 19:33:36.83 ID:wktb8E+W
円高⇒ 輸出企業壊滅で、日本経済はおしまいです。
円安⇒ ドル建てGDP減少で、日本経済はおしまいです。

株価下落⇒ 日本経済はおしまいです。
株価上昇⇒ バブルの上、世界各国の上昇率に比べると、下落しているのも同じです。
         日本経済はおしまいです。

GDP上昇⇒ 実感なき経済成長に過ぎません。日本経済はおしまいです。
GDP減少⇒ 日本経済はおしまいです。

世界経済縮小⇒ 外需依存の日本経済はおしまいです。
世界経済拡大⇒ 日本の存在感がなくなり、日本経済はおしまいです。

物価下落⇒ デフレで日本経済はおしまいです。
物価上昇⇒ インフレで日本経済はおしまいです。

日本が米国債を増やした⇒ 日本はアメリカの飼い犬で、日本経済はおしまいです。
日本が米国債を減らした(現実はこっち)⇒ アメリカへの影響力が薄れ、日本経済はおしまいです。
4 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 19:33:59.01 ID:A8IpzRSz
別に不十分無いからどうでもいいです
5 ネチズン(三重県):2008/12/25(木) 19:34:16.67 ID:4Sl97aE3
アメリカや欧州の景気が回復しても日本はジリ貧のままだろうな。
6 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 19:34:36.56 ID:z7y0ZHSR
ダメリカもひっそりとベストテン圏外か
7 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 19:34:56.81 ID:e2VbozdR
↓ネトウヨの言い訳
8 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 19:35:09.17 ID:eyaACP/S
だから日本は数で勝負だって
人口10位だぞ
9 ネチズン(富山県):2008/12/25(木) 19:35:20.35 ID:4vLoImwK
高齢者が金溜め込むからな
10 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 19:35:23.44 ID:Qbm42Bni
1ドル120円1ユーロが160円の時代の話な
11 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 19:35:26.99 ID:DLEmWqV8
欧州は景気回復の足はやいだろうな
日本は回復の材料がない
円高の今は、外国株仕込み時かな
12 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 19:35:39.59 ID:W0rvpEFq
GDPって何の略?
13 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 19:35:49.07 ID:f9iwPnQB
こんなもん為替一つなんだから
来年度は不景気の中で爆上げです
14 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 19:35:56.04 ID:TeGBH4EJ
自公政権だからここまで踏みとどまった。
民主党政権ならもっと悪化していた。
15 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 19:36:00.15 ID:n+qBLNJb
>一方、日本の名目GDPの総額は4兆3854億ドルで、世界のGDPに占める比率は前年より0・9%低い8・1%と7年連続で落ち込んだ。
米国に次ぐ2位の座は確保した。中国のGDP総額は前年比23%増の3兆2800億ドルとなり、ドイツとほぼ肩を並べた。

余裕です
16 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 19:36:08.27 ID:v0CwcoUx
ウヨは脂肪ということはサヨは儲かってるのか
17 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 19:36:20.38 ID:AZ5RCEtu
>円相場が円安となり、他国より物価上昇率が低かったことなどが要因だ。
いつの話だよ
18 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 19:37:04.42 ID:iCmhcfMn
そらしょうがないけど日本がなんだかんだで一番住みやすい国だってのは事実。
一人当たりGDPって大体日本は金儲けのための国が上位に来るから元々高くないよ。
19 ネチズン(三重県):2008/12/25(木) 19:37:04.89 ID:4Sl97aE3
>>8
その数がいまやネックになってるんだけどな。
働けない人間がこれからどんどん増えていく。
20 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 19:37:09.13 ID:s8XpJiK7
2007って他国がバブルの頃じゃねえか
最新の持って来いよアホ
21 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 19:37:15.99 ID:z7y0ZHSR
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、ネトウヨ、新自由主義者、市場原理主義者!!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
22 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 19:37:56.09 ID:KT6g85B0
これほど無能な正社員が派遣叩いてるんだからお笑いだよな
23 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 19:38:01.78 ID:wJ//wzW6
無職、ニート、派遣が足を引っ張っているわけか
24 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 19:38:08.56 ID:8EYdrph3
1人あたりとか平均って、こういう場合意味ないだろ

ネガキャン?
25 ネチズン(熊本県):2008/12/25(木) 19:38:27.11 ID:M3uOVp1p
ウヨ限定?
26 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 19:38:55.46 ID:EGxqub14
円高なのに下がってるの?そりゃもうどうしようもねーな
27 ネチズン(奈良県):2008/12/25(木) 19:39:12.34 ID:2tpr4x1O
てかさ、老人増えてるんだから意味ないだろ。
労働人口で割れよ。
28 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 19:39:15.41 ID:24TNWXRQ
ドルベースだとそりゃひどくなるわな
29 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 19:39:19.34 ID:x2GZtJhu
ついこの前は円高でドル換算なら世界で5位だったろ
意味ないんだってこんなランキング
30 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 19:39:21.57 ID:giqYyw7g
ってか何でウヨという単語が出てくるのか理解に苦しむ
31 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 19:39:40.78 ID:FtbvER0o
最新のだと円高でえらいことになってないか?
32 ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/25(木) 19:39:52.10 ID:YHzjtBkB
団塊の世代のために日本は存在したんだな
これから長い尻拭いが待ってるんだろ
33 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 19:40:09.32 ID:s8XpJiK7
>>26
2007年ってのが見えないの?
34 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 19:40:28.57 ID:NKd+IBDq
2007年は円安真っ盛りだからだろ。
35 ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 19:40:56.57 ID:cCKahlCZ
[ ::━◎]ノ 働いたら負けの国やしな.
36 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 19:40:59.01 ID:AEdFP5xN
今は7位ぐらいまで上がってるはず
37 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 19:41:23.05 ID:qGY9HFuJ
>>1ウヨ?何がウヨなんだ?死ねよカス
38 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 19:41:36.16 ID:/k82pN5B
何でもかんでもウヨって言ってんじゃねぇ!!
このくらいで涙目になるか
39 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 19:41:46.30 ID:EGxqub14
>>33
今見えた
40 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 19:41:46.60 ID:yfv4YJ9H
日本人脂肪じゃなくて?
41 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 19:42:00.94 ID:MBoqn+Hg
一人当たりGDPは元々高くなかったよな
42 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 19:42:09.39 ID:VU8gWODn
1億3000万のウヨ志望
43 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 19:42:13.14 ID:o7n3TJ65
2007年ワロタw
44 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 19:42:25.57 ID:Y4lYvMCR
世界第2位に経済大国とかいってるやつ真性のアフォ

45 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 19:42:33.08 ID:258hZy9w
2008年でも円高期間は最後の2、3ヶ月だからあまり反映されないだろうな。確か年間の平均なんだろ?
46 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 19:42:34.29 ID:MWzsM/rM
今年だと円高で世界一とかになるのか
47 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 19:42:36.13 ID:iCmhcfMn
>>36
7位でも19位でも全然喜べない状況なんだよな。たとえ1位でも問題は山積みだろうし。
48 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 19:43:00.10 ID:GeB3hmv+
為替で左右される、名目でGDPを計算するのは素人
購買力平価、PPPで換算したGDPで計算するのが玄人
49 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 19:43:09.81 ID:4lGxFh1z
>>46
あるわけねーだろ厨房
50 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 19:43:15.10 ID:sk4snn8y
もうネットじゃ左翼は日本が嫌いなキチガイか
チョンかシナか別のなにかって感じだな
51 ネチズン(中部地方):2008/12/25(木) 19:43:15.78 ID:DaQ18t9D
ここ半年が異常すぎてこのデータが随分昔のものに感じる
52 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 19:43:17.87 ID:qsNkyBf+
それでもウヨは、断固働かない・・・!
53 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 19:43:38.36 ID:NbCYHrBj
去年かよw
54 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 19:43:50.42 ID:o7n3TJ65
2007年ならアイスランドがおそらく1〜3位だと思うぞw

日本もアイスランドを見習って金融立国を目指そう!
55 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 19:43:54.31 ID:WSTYyokc
ウワァァァァァン
56 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 19:44:02.19 ID:SZSj0313
内容的になんとも言えんなあ
世界全体の経済の減速が不気味としか
57 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 19:44:07.23 ID:vr2If5Iq
逆にルクセンブルグに勝てる国あるの?
58 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 19:44:17.18 ID:VryZyWNk
これで日本批判してんのはリアルに朝鮮ジンだろ?
59 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 19:44:25.75 ID:LD3C7E5t
円高で増えたんじゃなかったのかw
60 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 19:44:50.20 ID:O0EoGf4a
今となっては意味のない数字だな
61 ネチズン(中部地方):2008/12/25(木) 19:44:58.60 ID:DaQ18t9D
去年のデータだってこと気づかずに知ったかしてるやつがいて笑えるw
62 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 19:44:59.75 ID:4lGxFh1z
>>58
なんでそうなるんだよ
基地外の思考は謎過ぎる
63 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 19:45:05.24 ID:FNRk17LF
>>48
真の玄人はOECDが出してるPPPは信用しない。
PPPのうちビックマック平価を信頼する。
昨今の円高でそれが正しい事が証明された。
64 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 19:45:23.75 ID:XJI61WEo
IMF一人当たりGDP(2008.12.2現在のレート、USD換算)
()は2007年の順位

0(0) 豊田市 103,655
1(1) ルクセンブルク 96,965
2(2) カタール 72,823
3(3) ノルウェー 69,484
4(6) スイス     57,762
5(5) アイルランド 55,511
6(7) デンマーク 53,060
7(11) アメリカ 45,845
8(22) 日本     43,230
9(9) フィンランド 43,170
10(16) UAE     42,929
11(10) オランダ 42,854
12(13) オーストリア 41,854
13(8) スウェーデン 40,405
14(17) ベルギー 39,423
15(18) フランス 38,454
16(14) カナダ     37,472
17(19) ドイツ     37,439
18(21) シンガポール 34,639
19(12) イギリス 34,133
20(15) オーストラリア 33,456
21(20) イタリア 33,231
22(4) アイスランド 17,875
65 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 19:45:24.45 ID:258hZy9w
>>48
玄人って言うか、詐欺とかに騙されないように気をつけるべきレベルの人
66 ネチズン(愛媛県):2008/12/25(木) 19:45:41.50 ID:g8BJ6l24
>>58
朝鮮人が憎すぎて思考が朝鮮人になった貴重なサンプル
全然貴重じゃないか
67 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 19:46:01.11 ID:xp0kf0nq
GDPの数字だけで世界第2位なんて言っちゃう国 日本
68 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 19:46:26.25 ID:JsVNxvnV
>>1
今時ネット右翼やってるやつって、大量の移民を自民に認めてもらうことを期待している
中韓か公明党支持者ぐらいだろ。
69 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 19:46:33.61 ID:n4JYNxfu
>>48
購買力平価で見るのなら昨今の他国の通貨安はどうなんだよww
70 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 19:46:53.98 ID:giqYyw7g
>>62
ホルホルしてる方がよっぽど基地外だろw
71 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 19:47:18.57 ID:w0QQPk2Z
>円相場が円安となり、他国より物価上昇率が低かったことなどが要因だ。

いつのはなし?
72 ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 19:47:31.42 ID:qR+iy791
これレートいくらで計算してんの。
73 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 19:47:37.36 ID:jGtMZJx1
あんで今頃2007年のデータがでてくるの?
1年間ずっと計算してたの?
74 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 19:47:38.70 ID:MN2uKUsw
>>59
1ドル117円とかのデータで表してる
90円で計算し直すと、この瞬間の一人あたりGDPが出る
75 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 19:47:43.68 ID:kfVoFL/V
ルクセンブルクはきれいなカイジで覚えた
76 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 19:47:56.83 ID:z3QTpvGe
昨年の一人当たりGDP、2位か3位がアイスランドだったな
77 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 19:48:14.33 ID:Vt82BzZF
>>48
購買力平価ってフランスやイタリアのブランド服と中国製の適当服を同額とみなす考え方だぞ
日本人が買う日本のお百姓さんが手間ひまかけた無農薬野菜と
中国人が買う中国の毒菜が同じ価値という無茶苦茶理論
78 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 19:48:22.06 ID:SZSj0313
まだ2008年分は集計できないだろ
79 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 19:49:02.62 ID:OIBS37RV
ウヨ関係なさ杉わろた
80 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 19:49:09.67 ID:e/E8srqf

      、z=ニ三三ニヽ、      コンビニのメシやスーパーの安米食ってる
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     年収1000万以下の乞食達を
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     50歳で死ぬようにしたこの自民党の毒米政策
     lミ{   ニ == 二   lミ|     あんたらすばらしいと思わねぇか?
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      乞食が50で肝臓がんで死んでくれりゃ
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'      国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ
       Y { r=、__ ` j ハ─     30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     50になりゃもうつかえねぇ しんでもらわないとねぇ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!     ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
  /|   ' /)   | \ | \         
                    80歳まで生きられる権利があるのはおいらのように
                    高級料亭か塗り重箱入りの弁当しか食わねぇ自民党様だけなんだよ




81 ネチズン(四国):2008/12/25(木) 19:50:03.29 ID:2eH4q9Mc
ウヨ脂肪の意味がわからん…
82 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 19:50:08.20 ID:lOkoiD+f
在日も道連れだニュッ
  /⌒ヽ∧_∧
  (^ν<;ヽ`Д´>") アイゴー!!
  ヽ 、と'^)  l^)´
   〉  ) )、 \
   (_ノ(__) ヽ_)
83 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 19:50:21.02 ID:VTaRYOJz
↓GDPに貢献してないゴミニートが一言
84 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 19:50:32.84 ID:Uef56Aj4 BE:94781063-2BP(1502)

ノルウェー人は日本の1.5倍贅沢してるのか?
不法移民が大量にやってくるな
85 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 19:51:28.41 ID:xNPazfdh
カムサハムニダwww
86 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 19:52:09.28 ID:OxN25Kz/
それでも円安に振れないんだから困ったもんだ
せめて95円程度で落ち着けば良いんだがな
87 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 19:52:29.55 ID:yIhb+Qqr
なんでウヨ脂肪なんだよww
基本的にウヨもサヨも、ベクトルは違えど
自国のことを考えた思想なんだろう?

なんで下がって喜ぶんだよw
88 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 19:53:08.26 ID:YTt9u0X1
30位あたりでいいんじゃないの?
89 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 19:53:17.05 ID:258hZy9w
購買力平価は一国内での生活感覚を反映させるための指数

国際経済における勢力比較には使えないのは自明
90 ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 19:53:43.49 ID:qR+iy791
日本が1位になったのは十数年前の1ドル=80円までなった年。

91 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 19:53:43.69 ID:BfuuINPY
ヨーロッパ涙目
92 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 19:54:07.92 ID:o7n3TJ65
2007年度 一人当たりGDP (内閣府・国民経済計算)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h19-kaku/percapita.pdf

1.ルクセンブルク 103,442
2.ノルウェー    82,549
3.アイスランド   64,141 ←2008年破綻
4.アイルランド   56,821
5.スイス       56,821
6.デンマーク    56,788
7.スウェーデン   49,515
8.オランダ      47,391
9.フィンランド    46,518
10.イギリス     46,121
11.アメリカ     45,489
12.オーストラリア 44,801
13.オーストリア  44,578
14.カナダ      43,356
15.ベルギー    43,155
16.フランス     40,738
17.ドイツ       40,311
18.イタリア     35,430
19.日本       34,326
20.スペイン     32,004
93 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 19:54:18.69 ID:FNRk17LF
>>65
ワロスw
「購買力平価説に基づくと円はまだまだ下がりますよ!」っての信じて
FXで死んでいった人ってたくさん居たんだろうなぁ。
海外旅行でもすれば、PPPの数字って変じゃね?って気がついたものを。
94 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 19:54:31.99 ID:rhQUZKLo
GDPでなにがわかるのか
95 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 19:54:34.63 ID:kWt9xZNu
あ冬休みか
96 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 19:55:04.94 ID:RzBz4J1B
サヨはなんなんだよ。
97 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 19:55:51.19 ID:e/E8srqf
内需を潰し、外需頼みだったのがそれも潰れてこれからどうするの?死ぬの?
98 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 19:56:18.58 ID:IMTLkVsE
ウヨって普通の日本人のことか?
なんで自国が貧しくなるのを喜ぶ奴がいるんだよ 自分の生活にも関わることなのにw
99 ネチズン(愛媛県):2008/12/25(木) 19:56:30.27 ID:zTtxRlJm
情報が遅過ぎるぞとっくに退場した国が上位にあるランキングなんて
100 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 19:56:35.33 ID:o7n3TJ65
2007年度 一人当たりGDP (内閣府・国民経済計算)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h19-kaku/percapita.pdf

1.ルクセンブルク 103,442
2.ノルウェー    82,549
3.アイスランド   64,141 ←2008年破綻
4.アイルランド   56,821
5.スイス       56,821
6.デンマーク    56,788
7.スウェーデン   49,515
8.オランダ      47,391
9.フィンランド    46,518
10.イギリス     46,121
11.アメリカ     45,489 ←アメリカもベスト10落ち
12.オーストラリア 44,801
13.オーストリア  44,578
14.カナダ      43,356
15.ベルギー    43,155
16.フランス     40,738
17.ドイツ       40,311
18.イタリア     35,430
19.日本       34,326
20.スペイン     32,004

ユーロの上昇で、ヨーロッパの小国が上位を占める
2008年の恐慌で、来年は順位の変動が激しそうだ。
101 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 19:58:09.00 ID:OOPfv1Q6
ガムシャラに働いているくせにイタリアにすら負ける日本人
低スペック過ぎる
102 ネチズン(山陽):2008/12/25(木) 19:58:27.05 ID:3aOAM5o6
>>1
どこが死亡なの?
クリスマスにこんな馬鹿なスレ立てて恥ずかしくないの?
103 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 19:59:37.75 ID:zimo+h/F
もう中国に抜かれるのは時間の問題ですな
104 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 20:02:32.62 ID:i9pT8ZUu
移民マジックで移民が稼いだ分が実際の国民のほうに還元されてるから移民が少ない日本が下がるのは当り前と聴いたが。
105 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:03:21.16 ID:YTt9u0X1
>>101
ほらアメリカ様に贅沢な生活送ってもらわなきゃならないし、
中国様や韓国様もで養っていかなきゃなりませんから
106 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 20:04:27.04 ID:xNPazfdh
>>103
面白い人だね。

あと何年で中国が日本を上回りますか?
ぜひとも聞かせてください。
107 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 20:05:20.55 ID:MN2uKUsw
今年は円高になったし金融バブルを謳歌していた国が十カ国くらいは没落するだろうし
五年くらいは繰り上がりで順位一桁だろうな
108 ネチズン(三重県):2008/12/25(木) 20:05:42.26 ID:ovdILLoF
これが、いかに意味の無い数字かを思い知った2008年
上位国家軒並み崩壊中
3位の国とかフリーフォール状態だし
109 ネチズン(愛媛県):2008/12/25(木) 20:06:11.10 ID:g8BJ6l24
このスレでウヨの単語に反応してる奴は半年ROMれ
110 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 20:08:12.56 ID:w0QQPk2Z
今度、一人あたりGDPがあがっても

人口減が主な原因とかいいだすにきまってる
111 ネチズン(中国四国):2008/12/25(木) 20:09:05.94 ID:c/pg8KtV
>>23
だから政府は自殺支援施設を作れとあれほど
112 ネチズン(チリ):2008/12/25(木) 20:09:09.33 ID:4sVHKHIw
2007年だから、今は無きアイスランドさんが上位に食い込んでるんだろwwww
113 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 20:10:41.88 ID:+M0ALS4O
GDPって胡散臭すぎる
114 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 20:11:27.75 ID:9vULzZrB
>>1
ウヨサヨ関係あるの?正しくは日本人脂肪じゃないの?wwwww
115 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:12:34.62 ID:LdY1toWL
サヨって一人あたりGDP下がったら喜ぶの?
116 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:13:18.94 ID:ZdBHdj7x
円高なのに?
117 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 20:14:29.29 ID:imW0ltax
リーマンショック前までユーロめちゃめちゃ高かったからな。
118 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 20:14:34.86 ID:QuXLTOKJ
2008年度調査したら1.5倍くらいになってそうだな
119 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 20:15:14.25 ID:vr2If5Iq
え?サヨはこの記事で喜んじゃうの?なんで?
120 ネチズン(九州):2008/12/25(木) 20:15:42.25 ID:lQwVZd9/
やっぱりアイスランドを見習おうぜ!
121 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 20:17:00.68 ID:UnwndL8Z
その昔アイスランドという国があってな・・・
122 ネチズン(長野県):2008/12/25(木) 20:17:40.42 ID:EVzRcbLP
ニートはいちかばちかで株・FXやらせればいいんじゃねwwwww
種金は定額給付金をつかってwwww
123 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 20:17:56.81 ID:tLMKr+BW
じゃあブサヨは元気になるのかよww
124 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 20:18:08.28 ID:1gM6Lszp
今頃2007年度かよ
2008年度は円高と欧州没落でかなりの上位だろうな
125 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 20:18:17.04 ID:o7n3TJ65
2007年度 一人当たりGDP (内閣府・国民経済計算 2008年12月25日発表)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h19-kaku/percapita.pdf

1.ルクセンブルク 103,442
2.ノルウェー    82,549
3.アイスランド   64,141 ←2008年破綻
4.アイルランド   56,821
5.スイス       56,821
6.デンマーク    56,788
7.スウェーデン   49,515
8.オランダ      47,391
9.フィンランド    46,518
10.イギリス     46,121
11.アメリカ     45,489 ←アメリカもベスト10落ち
12.オーストラリア 44,801
13.オーストリア  44,578
14.カナダ      43,356
15.ベルギー    43,155
16.フランス     40,738
17.ドイツ       40,311
18.イタリア     35,430
19.日本       34,326
20.スペイン     32,004

ユーロの上昇で、ヨーロッパの小国が上位を占める
アメリカですら、ベスト10から外れてしまった。
3位のアイスランドは破綻、通貨暴落で来年度の圏外は確実
ユーロ安とドル高・円高でヨーロッパの小国群は軒並み順位が下がるだろう。
2008年の恐慌で、来年は順位の変動が激しそうだ。
為替によって順位がコロコロ変わる、GDPランキングに一喜一憂する方が間違い。
126 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 20:18:39.65 ID:Cdl9D1OG
日本は、天然資源や観光地に恵まれないから、物をチマチマ作って売りさばくこ
とでしか
金儲けができない。従って必然的に国民の労働時間は長くなって、先進国中でも
労働時間は最長クラスだ。
アラブの国なんか、製造業なんて馬鹿馬鹿しくて殆どやってない。

派遣で搾取されるわ専業主婦嫁に搾取されるわで、日本の労働者はあまりにも恵
まれて無さすぎることを、あまり馬鹿な国民たちはわかっていないようだ。
127 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 20:18:42.65 ID:zimo+h/F
>>106
キモッ!
気持ち悪いからレスすんなネトウヨ
128 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 20:23:16.53 ID:o1KdS5Lf
犯人は団塊の世代だったんですね
わかります
129 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 20:23:24.70 ID:tLMKr+BW
俺ら日本人の大親友韓国くんは何位なの?
130 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:24:29.80 ID:e21tchlD
>中国のGDP総額は前年比23%増の3兆2800億ドル
23%増って何だよwわけわかめ
131 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:24:45.03 ID:6Rq1Oo6c
お前らが働かないからだぞ!
132 ネチズン(愛媛県):2008/12/25(木) 20:25:18.66 ID:g8BJ6l24
>>126
資源がないから文字通り死ぬまで働かないと他の国に対抗できない
133 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 20:25:41.21 ID:RzBz4J1B
爺婆が長生きしすぎるからだろ。
134 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 20:26:52.91 ID:HycwVN4P
もう終わってるだろ
ノンワーキングリッチだのワーキングプアだの派遣ぎりだの
終わらせた奴らを終わらせて日本終了しようぜ
逃げ切らせたらバカだよ
135 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 20:28:27.97 ID:9vULzZrB
>>132
常温核融合とか新エネルギーさえ見つかればおk、油土人がデカイ面できるのも今の内よwww
136 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:28:45.13 ID:cK+d2jMv
まぁ今の円相場なら再びトップクラスに躍り出ることは間違いないがの。
ドルもユーロもしばらく地の底から這い上がってこれないと思われる。
137 ネチズン(岡山県):2008/12/25(木) 20:29:42.11 ID:8d345BR1
ウヨ死亡wwww
138 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 20:30:52.80 ID:OgEp/Z9Q
日本おわた
139 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 20:32:54.78 ID:TtAxXcjg
ネトウヨネトウヨと騒いでた自称一般人が在日カミングアウトと聞いて
140 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 20:33:20.14 ID:ThNUzdFV
これってまだアイルランドが上位にいるときの順位だろ
2008年は日本爆上げ確定なので来年はなんて言い訳するのか楽しみ
もし為替の変動で上に来ただけとか言うのなら笑ってやるよ
141 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:33:41.91 ID:JWhdMIRM
そもそも今$で比べて意味あんのかいな。
基軸通貨として無価値な$になり、米市場も破綻してるのに…
日本では円ベースで図ってくれよ。
142 ネチズン(群馬県):2008/12/25(木) 20:34:21.11 ID:ij5HKdQL
また経済厨が語ってるよ
いい加減こいつらアク禁ならねえかな
143 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:35:40.36 ID:DcNDhc8u
これ、来年は不景気でも一気に順位アップだろw
アホラシ

ドル換算して他国と比較してもあんま意味ねーな
円表示で前年比較とかなら有意味だろうけど
144 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 20:35:52.14 ID:9T2V7mFV
自治労や国公労連の馬鹿どもが構造改革に反対したツケがこれだろ。

サヨの反対運動の結果だよ。

・日本の再軍備に反対し、結果、アメリカの言いなりになって、日本の農業などが蔑ろ。
・日本の経済発展に反対した。成田闘争、首都環状線反対運動。これで年数十兆の経済損失が発生。
・日本の国際政治力拡大に反対。イラク派兵をヤメロヤメロ。益々アメリカの要求をのまざるを得なくなる。
・原子力政策に反対してエネルギー供給を不安定にし、原油高への耐性を失わせた。
・発電用ダム建設に猛烈に反対し、CO2排出量ゼロのクリーンエネルギーの普及を妨害。
・金融法案に反対し、日銀総裁人事に反対し、経済混乱を生じさせた。
・国旗国家法反対など、教育現場の混乱を支援し、ゆとり世代を生み出した。
・偏ったフェミニズムと核家族化を煽って、日本の少子化率を激しくさせた。

全てサヨの反対運動の結果。
全てサヨの妨害工作の結果。
145 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:36:16.75 ID:JWhdMIRM
>>138
今の為替で一人当たりのGDP比べたら日本は2位な。
順位が高ければ始まった!とか低かったらオワタとか
言わないで実態でどうなのか見て判断しろ。
146 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 20:36:51.09 ID:o7n3TJ65
2007年度 一人当たりGDP (内閣府・国民経済計算 2008年12月25日発表)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h19-kaku/percapita.pdf

1.ルクセンブルク 103,442
2.ノルウェー    82,549
3.アイスランド   64,141 ←2008年破綻
4.アイルランド   56,821
5.スイス       56,821
6.デンマーク    56,788
7.スウェーデン   49,515
8.オランダ      47,391
9.フィンランド    46,518
10.イギリス     46,121
11.アメリカ     45,489 ←アメリカもベスト10落ち
12.オーストラリア 44,801
13.オーストリア  44,578
14.カナダ      43,356
15.ベルギー    43,155
16.フランス     40,738
17.ドイツ       40,311
18.イタリア     35,430
19.日本       34,326
20.スペイン     32,004

ユーロの上昇で、ヨーロッパの小国が上位を占める
アメリカですら、ベスト10から外れてしまった。
3位のアイスランドは破綻、通貨暴落で来年度の圏外は確実
ユーロ安とドル高・円高でヨーロッパの小国群は軒並み順位が下がるだろう。
2008年の恐慌で、来年は順位の変動が激しそうだ。
為替によって順位がコロコロ変わる、GDPランキングに一喜一憂する方が間違い。
147 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 20:37:03.56 ID:Y4lYvMCR
サービス業の労働生産性(笑
148 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 20:40:57.15 ID:b7/IpFa5
こうしてみると金融立国の小国はすごかったんだなあ
今じゃ見る影もないけどなww
149 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 20:41:39.74 ID:eR0MAktE
65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] :2008/10/24(金) 00:58:07
現在の為替相場での一人当たりのGDP

$46,468  アメリカ
$42,074  日本   
$38,665  ドイツ
$38,365  フランス 
$38,244  イギリス
$37,229  カナダ
$35,801  オーストラリア
$35,691  シンガポール
$33,960  イタリア
$13,991  韓国
150 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 20:42:45.76 ID:OseiEooh
流れ的に日本円が1人勝ちするかもしれんから円で手元にもっとけ。
151 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 20:43:04.18 ID:yHDpPxwj
また在日が騒いでるのか
152 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 20:43:09.13 ID:rDw9I/PD
アイスランドが4位のランキングですね、それ。
153 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 20:43:52.66 ID:e+GFiZO8
韓国って日本の3分の1以下なんだね、、、、、、
154 ネチズン(和歌山県):2008/12/25(木) 20:43:58.79 ID:QqdADwMX
欧米は回復の見込みあるけど、日本は無いとか言ってる奴、
頭おかしいの?
155 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 20:44:06.29 ID:8y7iE/It
GDPに一喜一憂してる奴はただのアホ
156 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 20:44:21.54 ID:XjZ4AQe5
普通に今ならアメリカぬかして
G20でトップだろ

ドルは暴落するだろうし
ユーロは崩壊する
ヨーロッパは戦争が起きるかもしれない
あ〜やだやだ
157 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 20:45:48.50 ID:lYkc0YeB
可愛くないツンデレだな。
ウヨどんだけ好きなんだよ
158 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 20:48:02.67 ID:BfuuINPY
本当の豊かさがあり人間的な社会のヨーロッパがこれからどうなるか楽しみ
159 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:49:18.02 ID:JWhdMIRM
所得が高くても物価が高ければ無意味だからな。
ロンドンは東京の二倍近い物価だと。
バブル日本時代もロンドンのように、所得は高いけど
世界一物価が高い国として祭り上げられたろ。
160 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 20:49:21.19 ID:X6upHB+z
スレタイきっちりかけやカスが
161 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 20:51:40.50 ID:b7/IpFa5
>>159
この半年できっちりポンドが半減したから今は東京と五分じゃね?
162 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 20:52:27.32 ID:XjZ4AQe5
>>154
米は回復の見込みあるけど
欧はもう完璧手遅れだよな
163 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 20:52:55.39 ID:lYkc0YeB
アメリカもドバイもヨーロッパも終わって
戦後日本の昇竜拳経済成長も終わり、大衰退
中国もインドもせっかくの発展途中ってのに大不況でお先真っ暗

次に始まるところってどこだよ
164 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 20:53:15.86 ID:Oe001uJw
なんでこんな年末に2007年の情報をもってくるの?莫迦なの?
165 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 20:54:15.60 ID:b7/IpFa5
>>164
今年の始めごろこのデータ出てたよな気がしてたんだがww
166 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:55:11.39 ID:JWhdMIRM
>>161
もう半減したんだ…
物価だけ高ければ地獄だな
167 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 20:55:15.69 ID:7Qeef/KH
おまいらが働かないから
168 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 20:56:14.59 ID:XjZ4AQe5
>>163
マジレスすると日本
なんでかっつーと新興国は日本のような成長はできないってことが分かったからバブル弾けたんだから
アメリカの世界の多極化大失敗
169 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:56:59.95 ID:8okgXLCN
円相場が円安となり
??
170 ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 20:58:24.45 ID:C72BQvF/
j円90円で計算しなおしてこいと
171 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 20:58:25.62 ID:b7/IpFa5
172 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 21:00:01.01 ID:lYkc0YeB
確かに日本はいい時期に経済成長したよな
173 ネチズン(長野県):2008/12/25(木) 21:00:27.30 ID:VJgMs6Gh
ちょっとおまえらに質問なんだが



>>1はなんでウヨ脂肪って言ってるの?
174 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 21:00:28.60 ID:JWhdMIRM
>>168
そもそも投資のブームが壊滅だから
どこどこの国は成長が〜 っという話題が少なくなるんじゃね。
時代は自給自足。
175 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 21:01:41.88 ID:lYkc0YeB
ぶっちゃけこの状況でも日本じゃなんとか生きられるからなぁ
公務員の俺には関係ないけど
176 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 21:02:34.98 ID:J8Fs+zwH
>>173
単に面白がってるか、日本人じゃないんだろ。
177 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 21:03:24.61 ID:JWhdMIRM
>>171
うわあ。
ロシアの株価直下の表も吹いたけど、
これも酷いな・・・ 来年度から本気出すって感じか
178 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 21:03:32.54 ID:YTt9u0X1
>>174
人口は3000万位が適当らしいよ。
179 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 21:04:37.65 ID:pfZPnlJr

         / ̄ ̄ ̄\ 
       /         \ 
      /:  /ヽ   /ヽ  \.    
      |::     ) /       |             社会の | ̄|___            
      \::   (/      /               | ̄|.[l] |  __|| ̄ ̄\
      /;;.          `ヽ            |二_  _二|| | ,.へ  ̄フ /<77
      /;:: γ        ::ヽ、`、          / ^  ^\L/ /ヘ/ \
      /:::  /;;:::...      :::: l、|         < /|_|\ >|_二、 ∨\ \
     (;:. ( :::::.....      :::::: i  i                       ̄   ヽ/
     .`、 `、:::...         i  i   

炎熱のスレタイが狂気をはらむ。それぞれのJPG、それぞれのZIP。せめぎ合うAVIと、絡み合う糞コテ。
>>2Getをくぐり抜けたとき、突然現れた一刻の民スト。
ニュース速報に、無職の影が重なる。だが、親の思いは切なくすれ違う。
次回、『錯綜』。夜のアニメがニュッを照らす。
180 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 21:04:41.75 ID:WeUcQMw0
>>173
シナチョンなんだろ
181 ネチズン(中部地方):2008/12/25(木) 21:04:52.83 ID:DaQ18t9D
>>168
円高でどうやって日本が始まるの?体力削るだけだろ
182 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 21:05:19.87 ID:G3IJm1mE
>>178
国土考えたらそりゃあな
183 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 21:06:32.66 ID:3JmoEQwM
ビッグマック指数でやり直したら日本てどのくらいになるんだ?
184 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 21:07:13.97 ID:XjZ4AQe5
>>181
状況がなんかバブル前と似てね?
普通に考えたらドルとユーロ圏なんて証券爆撃でどこの企業が潰れるか
分からないラスベガス状態なんだから
日本に金が集中する
185 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 21:07:26.62 ID:tfWjunNy
円高で輸出業壊滅、トヨタ赤字転落なのに来年は順位が上がるってwww

バーカww
186 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 21:07:53.17 ID:JWhdMIRM
>>181
日本は資産を多く保有してるから
海外企業を買収。さらに輸入物が安く入るし。
その輸入先企業すら買収もあるし。いろいろやる事がたくさん
187 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 21:07:55.18 ID:OsxBNgeN
ν即おわったな
188 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 21:07:55.80 ID:o7n3TJ65
2007年度 一人当たりGDP (内閣府・国民経済計算 2008年12月25日発表)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h19-kaku/percapita.pdf

1.ルクセンブルク 103,442
2.ノルウェー    82,549
3.アイスランド   64,141 ←2008年破綻
4.アイルランド   56,821
5.スイス       56,821
6.デンマーク    56,788
7.スウェーデン   49,515
8.オランダ      47,391
9.フィンランド    46,518
10.イギリス     46,121
11.アメリカ     45,489 ←アメリカもベスト10落ち
12.オーストラリア 44,801
13.オーストリア  44,578
14.カナダ      43,356
15.ベルギー    43,155
16.フランス     40,738
17.ドイツ       40,311
18.イタリア     35,430
19.日本       34,326
20.スペイン     32,004

ユーロの上昇で、ヨーロッパの小国が上位を占める
アメリカですら、ベスト10から外れてしまった。
3位のアイスランドは破綻、通貨暴落で来年度の圏外は確実
ユーロ安とドル高・円高でヨーロッパの小国群は軒並み順位が下がるだろう。
2008年の恐慌で、来年は順位の変動が激しそうだ。
為替によって順位がコロコロ変わる、GDPランキングに一喜一憂する方が間違い。
189 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 21:09:07.21 ID:f9iwPnQB
輸出業壊滅するくらいの円高だから順位が爆上げするんだよアホが
190 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 21:11:02.86 ID:pfZPnlJr
■天下り退職元役人リスト■ (カッコ内は退職金)
以下の7人だけでも総額44億1640万円が、すべて税金&年金から払われています。
一人平均6億3090万円ですね。上から4人が厚生省です
No1.加藤陸美(73歳)総額8億6680万円
厚生省時代4億668万円(8588万円)
+社会福祉・医療事業 団副理事長・理事長(1826万円)
+公害健康被害補償不服審議会会長1億6138万円
+健康力つくり事業団・全国国民年金福祉協会理事長7712万円(1363万円)
No2.山下真臣(76歳)総合計8億289万円
厚生省時代4億7135万円(8523万円)
+環境衛生金融公庫理事長時代2億829万円(3127万円)
+全国社会保険協会連合会理事長7425万円(1115万円)
+国民年金協会理事長4900万円
No3.吉原健二(72歳)総合計7億9238万円   ×
厚生省時代4億8919万円(8588万円)
+厚生年金基金連合会理事長2億419万円(3066万円)
+(財)厚生年金事業振興団理事長9900万円(1486万円)
No4.近藤純五郎(61歳)総合計5億3623万円
旧厚生省時代5億1148万円(8423万円)
+年金資金運用基金理事長2475万円(371万円)
No5.伊藤雅治(61歳)総合計5億3096万円
役所時代5億1033万円(6235万円)
+全国社会保険協会理事長2063万円(310万円)
※伊藤氏は医師なのでキャリア官僚と同等として試算
No6.丸山晴男(60歳)総合計4億5074万円
役所での報酬4億200万円(6140万円)
+年金資金運用基金での報酬4874万円(732万円)
No7.丸田和生(57歳)総合計4億3640万円
役所時代3億8095万円(6998万円)
+厚生年金事業振興団常務理事5545万円(833万円)
191 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 21:11:17.51 ID:DcNDhc8u
>>185
つか不景気なのに円高で順位だけ上がるのに意味あんのか?
こんな比較意味なくね?

って皆言ってるわけで
これだから文盲は
192 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 21:11:45.42 ID:BuJC1XJb
中国のGDPに取り方はおかしいだろ。各国共通でやれ。
でも・・・・正直チャンコロが発展しててくやしいです!!
193 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 21:12:09.25 ID:qD2tsyG4
ルクセンブルクとかも金融一辺倒だしかなりやばそう
194 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 21:12:16.55 ID:G3IJm1mE
イタリアより下ってのがなんかな
働きまくりなのにサボりまくりのヤツに負けるって終わってるだろ
195 ネチズン(四国):2008/12/25(木) 21:12:23.55 ID:WZA9+toY
ネットキムチは気楽でいいよな。祖国のピンチは知らないフリで日本の不幸は喜んでりゃいいんだから…
だから嫌われるんだよ
196 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 21:13:07.30 ID:8okgXLCN
>>191
順位って相対的なものだからね
197 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 21:13:10.49 ID:rloasy9H
そりゃ日本人の雇用奪って、祖国に仕送して国内にカネを落とさない出稼ぎ外国人ばかり使ってたら当たり前だっつーの
 
198 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:13:12.59 ID:2Q008Rqm
これ去年のでしょ
最新のなら7位とかじゃなかったか
アイスランド19位で
199 ネチズン(九州):2008/12/25(木) 21:13:36.17 ID:B7XvBTqV
まさか上位の国を見習えと?
200 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 21:13:58.97 ID:b7/IpFa5
>>194
ドイツさんが必死にがんばってるからな
ユーロのおこぼれ貰ってウハウハ
201 ネチズン(中部地方):2008/12/25(木) 21:14:01.10 ID:DaQ18t9D
>>184
信用収縮しまくると思うんだけど金集まるのかな
あと海外企業買収したとしても、円高で工場が国内から消えたら俺みたいな底辺は職がなくなるし
202 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 21:14:13.11 ID:XjZ4AQe5
>>192
中国もイタリアもヤバイだろ
中国ははっきりいって絶体絶命の状況
中途半端なところでハシゴはずされたから
ただでさえ暗黒大陸だったのに恐ろしいことになってる
203 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 21:14:54.69 ID:hVBlF9Pt
「自民党だったからこれで済んだ」と得意気に語るウヨ
204 ネチズン(鳥取県):2008/12/25(木) 21:14:55.16 ID:ITGUYAB1
俺たちが本気出せばGDPなんてすぐ上がる
あえて本気を出さないことで他国にもやる気を出させてやってんだよ
205 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 21:15:27.41 ID:bbCJy9a9
またウヨ脂肪か
206 ネチズン(関西):2008/12/25(木) 21:15:36.94 ID:ahO9UOXf
全世界歴史的恐慌なのに
円高しねとか言ってるやつあわれだな
もう世界はもとに戻ることはない
207 ネチズン(和歌山県):2008/12/25(木) 21:15:48.12 ID:QqdADwMX
調子こいて円高耐性付けないでヌルマ湯体質だった企業多すぎた結果。
ま、これからもっかい絞るんだろうが。
208 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 21:16:38.21 ID:BuJC1XJb
ナチス時代・東西分列時代の負債を抱えつつGDP3位をキープしてるドイツ
資源、土地がなく極東の島国でGDP世界2位を稼ぎ出す日本

経済的な視点で見た場合どっちがすごいんだろう
209 ネチズン(中部地方):2008/12/25(木) 21:16:45.71 ID:DaQ18t9D
よく考えたら既に無職だった
210 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 21:17:21.87 ID:iYgbfxgj
ウヨブタ経団連自民党の成果だなw
211 ネチズン(和歌山県):2008/12/25(木) 21:18:00.48 ID:QqdADwMX
>>208
日本が戦後そして現在、どんだけ無駄金使わされてるか知ってるよね?
212 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 21:18:05.80 ID:qD2tsyG4
世界の工場中国危うしだな。
これで一区切りついてベトナムなんかに生産拠点移されたら目も当てられん。
213 ネチズン(新潟・東北):2008/12/25(木) 21:18:10.75 ID:bt8tkIue
なぜウヨ志望なのか
214 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 21:19:15.90 ID:Gfv0yZy8
日本企業の生産性の低さや、頭の悪い税金の使い方からして
まだまだ下がるだろう。更に教育の質やモラルの低下に拍車が掛かるスパイラル

215 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 21:19:25.72 ID:XjZ4AQe5
>>208
つーかどう考えてもアメリカはGM潰して景気低迷するから
ドイツも金融に手を出してた
ぶっちぎりで1位が日本になる

つーか日本以外の主要国はみんな仲良く失業率2ケタ突入するから
216 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 21:19:27.69 ID:JWhdMIRM
>>209
NHKとかでもやってるけど、介護職は?
人手が随時不足してるし、給料は高くなってきてるよ。
ソースはウリのお袋。資格は介護ヘルパー2級とか
簡単に取れるので十分です。
217 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 21:19:50.10 ID:IZGxqCEn
>>200
けど、単純に労働時間ではドイツはイタリア以下だろ
218 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 21:22:06.05 ID:DiTDAGiF
>>217
ドイツはすげえなあ。
ヨーロッパはいい国が多い
219 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 21:22:44.27 ID:G3IJm1mE
>>215
その代わり日本は自殺率が二桁に乗るんですね
220 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 21:22:47.20 ID:1bsGw5pE
今年は円高のおかげで数字だけは滑稽なほど高いだろうな。。。
221 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 21:22:53.30 ID:JWhdMIRM
>>218
っちょ印象操作に騙されんなwww
移民の存在を知ったほうがいいww
222 ネチズン(関西):2008/12/25(木) 21:23:06.70 ID:ahO9UOXf
もともと資本主義は他国を搾取するか定期的に恐慌戦争繁栄を
繰り返さないと成り立たないシステムだったんだよ
みなその事実に目を背けてきた
日本は新しいシステム構築のために世界をリードしないと大変なことになる
223 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:23:17.97 ID:NVFAEgmy
こんだけ円高なのに?
224 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 21:24:14.45 ID:BVXDjVbb
こんなもん為替次第だろ。
今のレートで計算してみろよ。
225 ネチズン(和歌山県):2008/12/25(木) 21:24:16.55 ID:QqdADwMX
>>223
強い円は国益に繋がる。
だから攻撃的国家に生まれ変わるいい機会だ。
226 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 21:26:05.52 ID:qD2tsyG4
パイの数決まってるのに皆で仲良く分けましょうとか無理。
BRICsの台頭で物価も上がったしそろそろ戦争して格下の国を
もう一度貧困の地獄へ叩き落すべき。
227 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:26:06.59 ID:ThQfNg9r
>>1
お前右翼の意味わかってんのか?
冬休みもちゃんと勉強しなさい
228 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 21:26:20.40 ID:XjZ4AQe5
ドイツも含めてEU圏はみんな金融に手を出してた
ネズミ講まがいの金融でドバイとか回してたんだからな
その負債たるやすさまじいものがあるぞ
50年分くらいの繁栄を前倒しで使ってしまった
229 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 21:26:53.87 ID:1bsGw5pE
>>223
2007年の統計だ。
230 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 21:28:00.71 ID:z3f83I4X
なんで今更2007年のが出てくるんだよw
しかも、ニュースにしやがって。
遅すぎだろ。
231 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:28:07.28 ID:OQOEIFEV
頭悪くても幸せならそれでいい!
みたいなテレビ番組が大量に発信されて
競争するのはよくないって左翼思考マンセーな社会
底辺、上流階級にスポットあてた政治しまくって中流は無視してりゃあたり前じゃね
232 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 21:30:25.00 ID:iLKoc/jR
日本が世界何位でもいいじゃん。
日本は昔から世界一うまくやってきたし、これからもうまくやる。
233 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 21:32:03.42 ID:IZAq/okm
2007年のを今ごろニュースにするとはさすが毎日新聞だな
234 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 21:32:05.76 ID:bbCJy9a9
それは驕りというものだよ!!
235 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:33:06.99 ID:NVFAEgmy
>>229
納得
236 ネチズン(和歌山県):2008/12/25(木) 21:33:08.96 ID:QqdADwMX
円高でガタつくのは政経が甘い証拠。
9条改正、国軍化、核武装は、強い円に相応しく、
無くてはならない条件だと思うが。
237 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:33:30.52 ID:lGDB9S+z
無条件で世界二位

一人あたりなら二位

別の計算方法なら二位
為替勘案すれば二位
実質二位


お前ら後退しすぎだろ
238 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 21:35:13.63 ID:G3IJm1mE
>>237
最終的には勝ちだと思ったほうが勝ちまで落ちてそうだな
239 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 21:37:33.99 ID:GsaALYnD
死亡しそうなのはサヨクかぶれの低学歴ワープアじゃねーかw
240 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 21:37:45.64 ID:XjZ4AQe5
>>238
だってだれがどう見たって
来年、再来年あたりで
ドルは暴落
ユーロは崩壊の未来が目に見えてるじゃん
円しか残らない
それにしてもユダヤが自爆するとはな
241 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 21:38:12.46 ID:Osx6qUzF
ユーロバブルで欧州がどんどんあがってた時期のデータで必死にネガキャンかよ
今円高で日本の順位相当上がってるけど、それを以って日本つええ!と言うぐらい恥ずかしい
242 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 21:38:45.20 ID:Zw3ByAcW
ところでこの円高で一人当たりGDPはどれだけつみあがるの?
243 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 21:39:45.51 ID:G5PE5lSn
日本の不幸を見つけては蓄一歓喜するネトウヨ喚き
244 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 21:41:08.81 ID:JWhdMIRM
>>237
リアルタイムの為替で見るのが正常だろ。
なにが悲しくて個人が昔ので換算すんだよ
245 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 21:43:31.76 ID:/FQqcpPY
上の連中がこれから激減するから、
来年は日本がトップ5に入るな
246 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 21:46:12.44 ID:J9tMM+Ff
247 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:47:40.99 ID:S5Uid7lM
何でウヨ死亡なんだ
248 ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 21:51:03.99 ID:nVdpUenb
お前ら
韓国と比較すんな。あんなカスと比べても意味ない。
249 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 21:51:10.98 ID:iYgbfxgj
経団連みたいなクズのウヨブタどもって何で口では愛国心教育とかほざきながら移民受け入れとか言って国民を低賃金でこきつかうことしか考えてない売国奴だらけなの?
250 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 21:52:25.34 ID:11vMs2rN
労働者ロボットの開発を急がないとな
251 ネチズン(徳島県):2008/12/25(木) 21:57:37.71 ID:MrmgP+5q
ブサヨバカ過ぎw

ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 21:07:26.62 ID:tfWjunNy
円高で輸出業壊滅、トヨタ赤字転落なのに来年は順位が上がるってwww

バーカww
252 ネチズン(長崎県):2008/12/25(木) 21:59:02.50 ID:zGe+/WCW
>>1
日本人が日本で不自由なく暮らせたら
それでいいんや
これからは独立小国を目指そう
253 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 22:13:11.91 ID:baaIbbFk
文化的に面白いものすべてが消え行く予兆を感じる
254 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 22:15:25.72 ID:XjZ4AQe5
そーかなー
面白いものは増えてる気がするけど
ネットの普及でな
前はクソみたいなTV見るしかなかったし
255 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 22:21:19.33 ID:R+tLTTAM
>>252
本当にそう思う。資源の無い国で過労死するまで働いてGDP
何位だとかどうでもいい。
256 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 22:24:59.81 ID:2lEqjuM1
ウヨっていうかスレたてたのが日本人なら
全部脂肪なわけだが


ああ、日本に住んでるけど日本人じゃないのか
257 ネチズン(-長野):2008/12/25(木) 22:29:12.39 ID:VVvHuHEr
右翼左翼の意味をここまで勘違いしちゃってると滑稽
258 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 22:30:49.57 ID:ZWPJBBMT
どこがウヨ死亡なんだ?

サヨ死亡でもあるんじゃないのか?
259 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 22:34:34.30 ID:VZHtk4pM
アイスランド(笑)

所詮1人あたりのGDPもGDPも為替の変動でどうにでもなるってのが明らかになった1年だったな
260 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 22:36:38.15 ID:Mo+/JIxf
>>256
生活実態の伴わない数字でホルホルするのがウヨだろ
261 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 22:38:07.26 ID:ZWPJBBMT
>>259
アイスランド(笑)
ドバイ(笑)

何だかんだいっても日本は始まりもしないが終わりもしない。
262 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 22:38:15.96 ID:MqvBmOTM
97年から名目GDPはほとんど増えてないのなw
こりゃ詰んでるわ
263 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 22:39:03.86 ID:pfZPnlJr
麻生官邸で、麻生批判をしていた記者に500万ずつ配っていたことが発覚したぞ!
麻生が命じたのか、他の自民党議員が命じたのかは不明だが・・・・
なぜTVでスルーされているのか疑問だ。
・・・金もらったからスルーなのだろうけど。

ソースがないのが残念だ。週刊誌にはでているけどね。
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG8/20081215/76/
264 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 22:39:31.29 ID:A2IFRGEK
そもそも円ベースでのGDPが伸びてないねw
265 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 22:43:55.46 ID:rDw9I/PD
>>172
オイルが5ドルだからな、ショック前は。
ショックっても10ドル台になっただけだし。

>>264
欧米の「成長」は単なるバブルでしたって証明されたわけじゃん。
先進国はそう簡単にはバブルなしじゃ成長できないよ。
266 ネチズン(岡山県):2008/12/25(木) 22:45:44.93 ID:roSe8It1
>>260
それはウヨに限った捉え方なだけでこのニュースの対象は全日本国民な訳だが
267 ネチズン(奈良県):2008/12/25(木) 22:47:15.32 ID:Svsiwji8
>>258
あの人たちは、日本人じゃないから
268 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 22:48:33.58 ID:tQC7iRfm
チョッパリは無能が多いすなぁ・・・

一部の成功(ゴキ、キモチイイ、大仏マオ)
を自分の手柄のようにするのが得意なお国がらすなぁ・・・
269 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 22:49:06.65 ID:kpJ1tba/
日本人の生産性の低さは異常
270 ネチズン(新潟・東北):2008/12/25(木) 22:49:42.90 ID:Unkx5m8F
派遣とか増えすぎて購買力がくっと落ちてるらしいな
271 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 22:50:10.68 ID:LoZKRNOv
こういうランキングに食いつくやつは
チョンが世界○大国になったニダっていう報道に一喜一憂してるのと同じレベル
272 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 22:51:20.32 ID:tQC7iRfm
>>271
負け犬惨めだな

お前はいないほうが平均レベル上がるから
回線切って吊れ
273 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 22:52:13.88 ID:s/YzlLNj
2007年だろ
円があがったお陰で今は7位くらいだったはず。
為替次第で上げ下げするから意味ないランキング
274 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 22:52:19.25 ID:pfZPnlJr
小渕元首相のおい在宅起訴 中国人実習生の賃金着服で
2008.9.26 16:47

このニュースのトピックス:不祥事
 宇都宮地検足利支部は26日までに、中国人技能実習生の賃金を着服したとして、労働基準法(中間搾取の排除)違
反の罪で、日中経済産業協同組合(東京)の小渕成康代表理事(41)や元顧問(58)ら3人を在宅起訴するととも
に、法人として同組合を起訴した。
 代表理事は故小渕恵三元首相のおいで、小渕優子少子化担当相のいとこ。
 起訴状などによると、同組合は中国人の技能実習生らを受け入れ企業に派遣。代表理事らは共謀し平成18年3月、
企業2社から実習生6人の名義口座に振り込まれた賃金計約536万円のうち、約132万円を着服したとされる。
また、19年6月にも、10社から34人の名義口座に振り込まれた賃金約1342万円のうち1070万円を着服した。

 栃木労働基準監督署によると、実習生の本来の賃金は月十数万円だったが2、3万円しか渡していなかったという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080926/crm0809261647024-n1.htm


大臣の親戚が搾取に手を染める美しい国
275 ネチズン(熊本県):2008/12/25(木) 22:53:01.43 ID:6tjhQ+Bc
ウヨとかサヨとか関係無しにさ
自分の国のGDPが低いって普通は喜べることじゃないと思うんだけど?
喜んでいる奴って何が嬉しいの?
GDPが低いことを悔やむ奴がウヨなら俺はウヨで良いや
276 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 22:59:39.69 ID:3idJScii
長時間労働、サービス残業が結果的に生産性を落としている
ルクセンブルク人はきっとサビ残業なんてしてないよ
277 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 23:05:05.02 ID:1dnC36pA
>>228
じゃあ今後50年、日本の一人勝ちじゃん
ほんとなんだな?
278 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 23:11:59.14 ID:XjZ4AQe5
>>277
うん
だってさ、日本のバブル状態の国力しってる?
アメリカが何個も買えるとかそんなわけ分からんくらいドーピングされてたんだよ
それなのにアメリカとか欧州ってドーピングしてたのに日本とそんなに経済規模変わらなかったじゃん
で、しかもアメリカは家をローンにしてそのローンを家を売って支払うとか
欧州はレバレッジかけてとか
当時の日本以上にバブルを膨らませてて
世界情勢も当時の日本より遥かに悪い


下手したら欧米は再起不能だよ
かといって新興国もバブル崩壊でダメ
資源国もダメ
日本しか残らない
279 ネチズン(石川県):2008/12/25(木) 23:12:31.59 ID:tYOQtjDq
フィンランドやノルウェーの人口が1億とか2億になればさぞ凄いんだろうね
280 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 23:13:19.59 ID:jX27WSWg
GDPは下げなきゃいかんのだよ
たくさん生産してたくさん消費したことを誇るなんてのはどうかしてる
下がったことを誇りに思うべき
281 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 23:13:39.90 ID:ZWPJBBMT
>>274
これを貼れという前フリですか?

歴代韓国大統領の軌跡
初・2・3代大統領 「李承晩」
 彼の養子が実の両親を殺害。不正選挙を糾弾されハワイに亡命。そのまま客死。
第4代大統領 「尹譜善」
 クーデターで退任を余儀なくされる。軍法会議で懲役3年の判決。
第5〜9代大統領 「朴正煕」
 長男が麻薬服用で逮捕される。狙撃事件発生。弾がそれて夫人に命中。死亡。直後、金載圭KCIA部長によって暗殺される。
第10代大統領 「崔圭夏」
 学生デモ等が収まらず、粛軍クーデターを実行。結局収まらず、光州事件発生。8ヶ月で退任。
第11・12代大統領 「全斗煥」
 光州事件において反乱首謀罪で死刑判決。後に恩赦。
第13代大統領 「盧泰愚」
 退任後に収賄容疑で逮捕。光州事件の内乱罪も発覚。懲役17年の判決。後に恩赦。
第14代大統領 「金泳三」
 在任中に経済危機に陥りIMFの介入を招く。次男は利権介入による斡旋収賄と脱税で逮捕。    
第15代大統領 「金大中」
 光州事件の首謀者として無期懲役の判決。息子3人を含む親族5人が金がらみの不正事件
第16代大統領 「盧武鉉」
 任期中に野党による大統領弾劾訴追案が可決され、一時的に大統領職務を停止。のちに憲法裁判所により棄却され復帰。
さらに親族がパチンコ・パチスロ関連で逮捕。ノム本人も再選時に買収疑惑があったが捜査は任期中だからという理由で中断。
機密の入ったHDDを盗んだり機密情報を消したり国のシステムを不正にコピーし持ち出し破壊工作の件も。韓国経済や外交を
破綻に追い込んだA級戦犯だが引退後はなぜか田舎でのんびり。あらゆる意味で伝説の男。
兄が金がらみの不正事件で逮捕。
282 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 23:15:25.98 ID:Bdu5Wywy
さらに労働時間を増やすんだ!
いそげ!
283 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 23:17:03.80 ID:p5EWDRVm
これ2008年度版が楽しみだわ。
やっぱ日本復活最強wwwwwwwwwwwwwwwww
とか書くんだよね?マスコミさん?
284 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 23:17:17.17 ID:++NZvVOa
>>277
中学生の時、成績のいいがり勉が不良にボコられて
登校拒否になってただろ?

過ぎたるは及ばざるが如し

これからの日本は辛く、厳しいよ
285 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 23:18:42.87 ID:F2wmWzWl
高齢者がメチャ多いから仕方あるめぇよ
286 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 23:19:53.80 ID:ZnX42zqE
日本人は頭も体格も人格も劣化してきてる
脚みじかくなってきてるんだぞ
終わりの時代が始まった
287 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 23:20:17.74 ID:pfZPnlJr
500兆の借金のある国に未来なんてあるんですかねえ。民間なら債務超過で倒産ですよ。
288 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 23:20:42.70 ID:p5EWDRVm
つか今現在ここの糞ヒキニートどももばばあぶん殴って千円ポケットに
入れてるだけで、世界ランク急上昇中なのになんで悲観的な意見多いの?
馬鹿なの?死ぬの?
289 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 23:23:56.97 ID:XjZ4AQe5
そもそも500兆の借金なんて日銀が金刷ればいいだけの話だからな
円高でハイパーデフレだから500兆刷ればちょうどいいくらいだ
290 ネチズン(中国地方):2008/12/25(木) 23:24:42.60 ID:BaOBt7wy
日本が好きな奴はウヨで、日本が憎い奴はサヨなの?w
291 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 23:25:42.19 ID:hVBlF9Pt
自民党が中産階級を根こそぎぶっ潰した、これに尽きるな。
みんながそこそこ余裕があって、コミュニケーションの中で金を使うのが一番なんだよ。
バカな小泉・竹中が言うみたいに金持ちに金を集約してみんな貧乏になったからこんなことになった。
292 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 23:27:42.03 ID:XjZ4AQe5
竹中が銀行を国有化したからサブプライムとバブルの被害が
ほとんどないんじゃん
293 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 23:27:44.20 ID:aCFGpehU
高齢者が減れば多少マシにはなるがな。
老人にばっかり配慮して、消費の主力を担うはずの若年層の給与を
抑えるような政策してるから問題なんだよ。

金を貯めこんだ老人からがっちり搾り取るような政策に切り替えるべし。
294 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 23:29:27.38 ID:dNIDwuQQ
産業の転換期に、大量の老人とかつんでるよな
社会保障費で身動きが取れないまま沈没か
電子、機械、自動車死んだら、次はどこへいくのだろう
295 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 23:30:21.19 ID:eY1IHBr3
> ウヨ脂肪w

というか、むしろ日本が困って狂喜乱舞するサヨって、
正体がモロバレじゃねーかw
296 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 23:30:53.37 ID:/TUe6QYU
>>291
そして、みんなそれを修正したがってた麻生を叩いてるわけだが
297 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 23:31:12.64 ID:XjZ4AQe5
大量の老人がいても
日本は移民が少ないからな
他の国は移民ドカドカ入れて失業率10%以上とか
アホくさい事態になりそう
移民入れる必要ねージャンみたいな
298 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 23:31:42.42 ID:pfZPnlJr
紅葉マークの表示義務違反撤回とか老人強すぎるな
299 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 23:32:04.85 ID:dNIDwuQQ
>>289
そのハイパーインフレにもリスクがあるだろうに
そんなに予定通りにいくだろうか
300 ネチズン(岐阜県):2008/12/25(木) 23:34:26.70 ID:kgGZDvAk
中国すげえな
301 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 23:34:58.33 ID:M1mliEvV
明日あたり、エンコリで韓国人が 
「GDP19位kkk日本は経済三流国kkk」 
とか書いて、日本人に。 
「2008年度版では8位ですが?www」 
とか 
「韓国は何位ですか?www」 
とか言われて撤退するんだろうな。
302 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 23:35:02.57 ID:hVBlF9Pt
>>296
麻生が叩かれてるのは総理としての資質を欠いてるからだろう。
あいつが何を指揮しても何一つうまくいかないからだ。解散すら出来ない。
303 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 23:36:27.67 ID:XjZ4AQe5
郵政の株を凍結なんてアホなこといえばそりゃ叩かれるだろ
前回の選挙でどれだけ大勝したと思ってるんだか
国民をばかにするにもほどがある
304 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 23:37:26.92 ID:efR5OBFf
>>293
今は高齢者も労働力ですよ 若いのがやりたがらない分野は特に
305 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 23:37:34.66 ID:Ihjmb9dZ
来年すごいことになりそうだな、ドル換算だと
306 ネチズン(奈良県):2008/12/25(木) 23:39:55.06 ID:PoBpbr0R
ちなみに中国の一人当たりのGDPは100位以下です
307 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 23:41:45.69 ID:uTTXqoax
いい国だった
だがもうだめかもわからんね
308 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 23:47:26.48 ID:8B85iKdK
為替で2倍くらい軽く変わる値に何の意味もない。
309 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 23:49:22.91 ID:7V0++SEb
お前等がP2Pや違法コピー製品の収集に躍起になってる事でどれだけロスしてるか誰か試算しろよ
310 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 23:50:19.09 ID:kpJ1tba/
イタリア以下www
311 ネチズン(岐阜県):2008/12/25(木) 23:51:15.98 ID:H81vbdkn
国家神道を復活せよ。
312 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 23:53:00.28 ID:dNIDwuQQ
日本って労働力過剰すぎてないか
消費する側が圧倒的に足りていない
定年60で、消費する側にまわってもらったほうがいいような
313 ネチズン(滋賀県):2008/12/25(木) 23:54:32.70 ID:GgyMKeii
ウヨ脂肪つーかJAP志望w
314 ネチズン(岐阜県):2008/12/25(木) 23:56:34.15 ID:H81vbdkn
日本はバブル崩壊以後から着実に順位を落としていってるから
10年後はお先真っ暗。目先の円高とか円安は関係ない。
315 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 23:57:27.72 ID:Onh2FfS7
これからは日本の事を小日本と呼ぼうぜ。
ショボくていい感じだ。
316 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 23:58:11.57 ID:dnIe5Unz
>>311
今復活させたらいつの間にか崇拝対象が池田先生やその他半島人に摩り替わりそう
317 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 23:59:39.02 ID:Zf+33ZEr
>>303
お前馬鹿だろ
なんで、株安の今の時期に株を売るんだ
このまま売ったら価値が下がってるから安く売るはめになって本来の価値より損するだろうが
318 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 23:59:53.10 ID:W165Hnk2
こういう時サヨクの人は、「日本人ざまあwwww」って思ってれば
どんなに生活が苦しくなってもメシウマなの?
319 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 00:00:17.90 ID:y9F1c96o
定年したら医療費はかかるとして、
他は何に金使うんだろうな
320 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 00:01:01.06 ID:rZsWwXqs
これが小泉の言ってた、国民の痛みをともなう
構造改革の成果ってやつなんだろw
321 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 00:02:59.73 ID:4Dqujgek
今の世界情勢で2007年の統計とか
10年後は価値があっても今は皆無だろ
アイスランドさんとか上位でしたよね?これ
322 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 00:04:12.65 ID:mDCPua1u
ネトウヨ的には、構造改革の成果はいつどういう形で出ることになってるんだ?
323 ネチズン(長崎県):2008/12/26(金) 00:04:35.55 ID:ogxk31HX
円安とか書いてるからおかしいと思ったら07年かよw
324 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 00:07:11.01 ID:Hiv/oKuH
2008年度版では8位なのになんで「イタリア以下www」とか言いながらメシウマしてるやつがいるの?

文盲なの?
325 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 00:07:34.73 ID:b8NIp5hw
小泉がやった構造改革のおかげで
この程度の損害で済んだとも言えるかもな
326 ネチズン(福島県):2008/12/26(金) 00:08:13.97 ID:ldLe5OMI
日本すげえええええっていうコピペ下さい
327 ネチズン(兵庫県):2008/12/26(金) 00:10:06.39 ID:q43c5e5D
328 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 00:26:55.94 ID:ii/bDhYO
教育労働が厳しいのはわかったから向精神薬や大麻を緩和しろ
329 ネチズン(青森県):2008/12/26(金) 00:56:40.00 ID:OJ+USnXh
2007年度 一人当たりGDP (内閣府・国民経済計算 2008年12月25日発表)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h19-kaku/percapita.pdf

1.ルクセンブルク 103,442
2.ノルウェー    82,549
3.アイスランド   64,141 ←2008年破綻
4.アイルランド   56,821
5.スイス       56,821
6.デンマーク    56,788
7.スウェーデン   49,515
8.オランダ      47,391
9.フィンランド    46,518
10.イギリス     46,121
11.アメリカ     45,489 ←アメリカもベスト10落ち
12.オーストラリア 44,801
13.オーストリア  44,578
14.カナダ      43,356
15.ベルギー    43,155
16.フランス     40,738
17.ドイツ       40,311
18.イタリア     35,430
19.日本       34,326
20.スペイン     32,004

ユーロの上昇で、ヨーロッパの小国が上位を占める
アメリカですら、ベスト10から外れてしまった。
3位のアイスランドは破綻、通貨暴落で来年度の圏外は確実
ユーロ安とドル高・円高でヨーロッパの小国群は軒並み順位が下がるだろう。
2008年の恐慌で、来年は順位の変動が激しそうだ。
為替によって順位がコロコロ変わる、GDPランキングに一喜一憂する方が間違い。
330 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 01:00:46.31 ID:Hiv/oKuH
>>328
なんで大麻を緩和するの?
331 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 01:00:53.40 ID:59d4Ryse
いつも景気悪い話大好きでメシウマメシウマ言ってんだから喜ぶべきことだろw
332 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 01:01:03.47 ID:pV1NKzL1
国や企業は金持ちだけど国民は金持ってないよね。
そのぶん貧富の差が他に比べたらないんだけどさ
333 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 02:47:20.49 ID:vT8Dmcuf
よーしお前らアメリカやアイスランドを見習うんだー(棒読み
334 ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 03:10:54.49 ID:+WV4TPyQ
円高やんけ
335 ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 03:12:56.43 ID:fG1C5Qll
>>333
ワタシ、ドバイしちゃおっかな
336 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 03:17:50.37 ID:3gqc8MM9
ドルベースの他にユーロベース、円ベースの値も並べてみろと。
337 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 03:21:24.92 ID:qQgGoxVV
>  一方、日本の名目GDPの総額は4兆3854億ドルで、世界のGDPに占める比率は前年より0・9%低い8・1%と7年連続で落
> ち込んだ。米国に次ぐ2位の座は確保した。中国のGDP総額は前年比23%増の3兆2800億ドルとなり、ドイツとほぼ肩を並べた。

全然大丈夫じゃん
338 ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 03:40:44.77 ID:fG1C5Qll
>>337
中国23%増か・・・。

来年はどうなってんだろうな。
339 ネチズン(中部地方):2008/12/26(金) 03:56:22.72 ID:ejS3SIHg
>>15
もう1兆ドルしか差がないのか
340 ネチズン(中部地方):2008/12/26(金) 03:57:43.56 ID:ejS3SIHg
>>46
余裕で下方修正しましたw
341 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 03:59:11.46 ID:e3qU/MM3

来年は日本人の役に立たない権力を刈る年

    
   
342 ネチズン(関東):2008/12/26(金) 03:59:36.56 ID:97PtDZZ2
国力が落ちる事がウヨ脂肪なら、左翼って何なの?
343 ネチズン(中部地方):2008/12/26(金) 03:59:57.08 ID:wEsVttJJ
ドイツやフランスでは「低所得者層」が移民や外国人労働者排斥で右傾化してる訳だが
344 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 04:00:44.08 ID:ylPk1l9n
ロシアは?
345 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 04:00:49.00 ID:RLBsvUfM
別におれはどこでも生き残れるからいーよ
かなり経験積んで英語もそこそこできるし
346 ネチズン(鹿児島県):2008/12/26(金) 04:02:01.63 ID:Ql76hJW/
移民が居ないのに良くやってる方じゃないのか
347 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 04:04:24.78 ID:Fv0iBxJ9
為替考えてもだめなの日本?
348 ネチズン(関東地方):2008/12/26(金) 04:06:29.93 ID:qcck4Ob2
>>347
一人当たりのGDPの伸びはスゴイという笑えない話
349 ネチズン(長野県):2008/12/26(金) 04:06:40.32 ID:B9kcZMT5
さてさて来年はどうなるかw
350 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 04:08:47.97 ID:wofyBqbk
>>1
日本人日本経済の問題なのになにがウヨ脂肪だ?
351 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 04:10:41.50 ID:4yfvJgQ1
日本人に成りすましたブサヨが立てたスレか
352 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 04:19:17.51 ID:ctH1EuiA
さぞやアイスランドは住みやすい国なんだろうなぁ
353 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 04:21:40.63 ID:fj5y1aiS
同じ島国でも日本人がイギリスのような下品で卑屈な国を真似るなんて100年早い。
354 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 04:24:05.07 ID:ctH1EuiA
こうゆう世界なんとかランキングで英独仏みたいな政治・経済・軍事・文化で優秀な国が上位に来るのは分かるけど、
ノルエーとかスエーデンとかフィンランドとかデンマークみたいなのが毎度上位にくるカラクリがかわからん
355 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 04:25:26.06 ID:Rtl4gq6V
ウフフ
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ミンナミンナホロブンダnフハハハハハハhハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハv
ファshdフィオアオ@:アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハアアアアアアアアアアアアアアア
356 ネチズン(中部地方):2008/12/26(金) 04:28:03.92 ID:q9J4bUuY
ウヨサヨ関係ない!日本人全体の問題なんだぞ!!
って言ってる奴、スレタイの皮肉理解してないだろ
357 ネチズン(関西):2008/12/26(金) 04:28:15.97 ID:u/302o4A
それでも不沈艦。
何なんだろな?日本って。
無敵とは言わんが、
世界から見たら驚異としか写らんだろう。
358 ネチズン(関東):2008/12/26(金) 04:32:27.83 ID:rwyT8fAP
>>356
解説プリーズ
359 ネチズン(中部地方):2008/12/26(金) 04:34:06.63 ID:ejS3SIHg
>>357
360 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 04:35:32.23 ID:4RZP0u3F
2007年の資料ということはアイスランドに負けてるだろ
日本おしまいすぎわろた
ちょっと勝ち組みのアイスランドに行ってくるw
361 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 04:39:07.79 ID:ctH1EuiA
国際競争力って指標が一番意味不明だな
アイスランドさんはもちろんトップクラスなんですよね、羨ましいです
362 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 04:39:47.47 ID:BXI0FekK
2008年には一桁に復活するんだろ、自動的に
363 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 04:42:19.13 ID:4cZOCEd4
2008年は順位が各国の順位が大変動するんだろうなあ。
364 ネチズン(関東地方):2008/12/26(金) 04:42:59.55 ID:qcck4Ob2
一人当たりのGDP、人口減少+円高の日本最強w
365 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 04:50:22.71 ID:zaGx+H1J
というかジジババが多すぎるから1人当たりGDPが低くなんのはしょうがねえべ

どうしても日本の労働効率の低さを罵りたいなら労働人口あたりのGDPを出しておくれ
366 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 04:53:25.45 ID:COV6prQi
全sakuざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 05:16:09.33 ID:COV6prQi
日本はおしまいなのに朝っぱらから2ch
368 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 05:16:36.10 ID:rzc/bqGv
俺のうんこ1億円で売って相手のうんこ1億円で買ったらGDPに二億円加算されるの?
369 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 05:31:10.57 ID:TM0dkLQg
マジレスすると、一人当たりの生産能力が上がりすぎると需要と供給のバランスが
崩れるから、日本はこれくらいがちょうどよい
370 ネチズン(中部地方):2008/12/26(金) 05:46:33.54 ID:xvIw0Tka
公務員の給料は世界一
371 ネチズン(中部地方):2008/12/26(金) 05:48:27.99 ID:xvIw0Tka
>>306
そりゃ、人口があれだしな
372 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 05:56:47.11 ID:f6vKMJvt
>>370
なんでネトウヨって捏造ばっかすんの?
373 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 09:07:53.24 ID:Rdct6UsS
なんだ去年のか
374 ネチズン(アラバマ州)
お金じゃない。
平和とか、文化とかある。