センター試験まで後少し!頑張れ受験生 センター試験現役志願率初の4割超え 国立大の人気堅調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(東京都)

◆センター試験現役志願率 初めて4割超える

 はじめに、大学入試センター試験(以下「センター試験」)の志願者数を確認しておきましょう。
確定志願者数は、543,979人で前年より594人の増加となりました。
 高3生人口が減少している中で、現役志願率が40.4%と初めて4割を超え、現役生の出願者数は3,248人増加しました。
一方で、既卒生のセンター試験志願者数は2,533人減少しました

◆国立大の人気堅調

 では河合塾第3回全統マーク模試の志望データをもとに、国公立大の志望動向をみていきましょう。
 本模試における国公立大全体(前期日程)の志望者は前年比98.4%とほぼ前年並みとなっています。
国立・公立別にみると、公立大の前年比96.2%に対し、国立大は同99.0%と国立大の安定した人気がうかがえます
 【表3】は国公立大の志望者を難関大、都市圏大、その他の大学に分類し、それぞれの志望者数の前年比を比較したものです。
前期日程をみると、難関大の志望者数は前年比100.8%、都市圏大・その他はともに前年比97%台となり、難関大に人気が集まっています。
 一方、後期日程は、難関大が前年比92.4%、都市圏大が同94.7%、その他が同95.1%と前期日程とは前年比の順序が逆転しています。
昨年に引き続き、2009年度入試も東北大、一橋大、九州大の一部で後期日程が廃止・縮小されるため、
こうした難関大志望者がその周辺の都市圏大に流れ、さらに都市圏大志望者がその他の大学に流れる「玉突き現象」が起きているようです。

http://www.yomiuri.co.jp/education/kouza/nyushi090101.htm
2 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 18:59:02.72 ID:kiWjj2J0
願書出し忘れたあああああああああ
3 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 18:59:06.57 ID:OzgM4vTL BE:244901489-2BP(1030)
まんこ
4 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 19:01:14.70 ID:eMTm+uU3
こんな時にν速みてたら落ちるぞ
5 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 19:01:26.39 ID:ag1dPDbe
初めての4割超えって
私大専願の人ってセンター受けないもんなんだ
6 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 19:01:34.15 ID:aaelC++V
クソガキはとっとと死ね
7 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 19:02:16.68 ID:A8IpzRSz
落ちろー落ちろー
8 ネチズン(鳥取県):2008/12/25(木) 19:02:31.86 ID:+OcOcfOA
地域の高校で受けられるようになるって話を聞いたような気がするんだがどうなった?
9 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 19:03:27.03 ID:ECQ6/DEM
10 ネチズン(高知県):2008/12/25(木) 19:03:51.17 ID:kHYPyC3S
>>5
ためしにうけるんじゃないの?
でも私大専願なんだけどそういうひとって
全受験生の何割なんでしょうか?
田舎の公立高校だと5教科まんべんなくやって
国立おちて無名私大にいくとききます
11 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 19:05:25.86 ID:KJHKUdOI
>>4
うるせーばか
12 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 19:05:32.12 ID:MwZr7EAo
もう浪人疲れたお………
13 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 19:20:28.56 ID:IMROxPEt
>>9
古文と漢文は全然ワカラン
現代文は何とかなるな
14 ネチズン(四国地方):2008/12/25(木) 19:21:15.52 ID:ujb7rZE/
滑る落ちるスベル落ちるスベル落ちるスベル滑る
15 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 19:21:27.86 ID:5UxIFOvF
最後まであきらめるなってよくいうけど
まじでそう
つべこべいわずやれ
受験生ならν速のレベルアップに貢献しろ
16 ネチズン(山陽):2008/12/25(木) 19:21:43.11 ID:VZEc7s3s
滑ろ落ちろ挫折しろ敗北しろそして苦悩の末に氏ね
17 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 19:23:51.37 ID:vR2K/5Ei
早稲田6個うけるけどなんか文句ある?
俺ゆとりな
18 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 19:25:24.14 ID:eqZddxBM
センター受けない人って私立洗顔と高卒か
19 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 19:25:53.55 ID:QwVPgtpt
>>13
古文・漢文は満点のコツやれ
古文は「ば・に・を」で主語が変わることを覚えると劇的に読めるようになるから試してみろ
20 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 19:26:58.42 ID:p6b1+UTt
104 :('A`) :2007/12/20(木) 14:13:50 0
浪人なんだけどセンターの願書ってそろそろ出さないとまずいかな


105 :('A`) :2007/12/20(木) 14:14:40 0
>>104
じょーだんだろ


106 :('A`) :2007/12/20(木) 14:16:43 0
冗談ってなんだよ
去年みたいに学校がなんでもやってくれるわけじゃないからめんどくさいなあ
21 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 19:27:22.74 ID:2iYhHQ0v
わらた
22 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 19:28:19.77 ID:8hhMT2PT
東大、一橋、慶応


ニュー即の最底辺の学歴



兄弟?早稲田?
雑魚は黙ってろ
23 ネチズン(香川県):2008/12/25(木) 19:28:23.25 ID:okRR8flw
安心しろ
今の時期にここ見てる奴は確実に落ちるから
24 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 19:28:49.42 ID:ZJVDWdVK
八割八分は大丈夫だー
九割五分までいくかなー
25 ネチズン(山陽):2008/12/25(木) 19:29:02.66 ID:8u2XMBAb
俺はニュー速でも高偏差値に入るはず
26 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 19:29:17.72 ID:RWUqYF5T
>>20
国立受けるなら大問題だが私立洗顔なら大丈夫だろ
27 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 19:29:48.94 ID:ES9HiH+P
>>9
おおなつかしい
多分今でも小説くらいは出来る
28 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 19:30:17.34 ID:HPcir7lL
>>17とりあえず死ねば?レス乞食君
29 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 19:30:20.56 ID:2K5ibQfg
だいたいこういうスレがν即で伸びること自体が間違ってる
30 ネチズン(奈良県):2008/12/25(木) 19:30:50.92 ID:2tpr4x1O
みんな、がんばって!!
31 ネチズン(長野県):2008/12/25(木) 19:32:35.40 ID:ImzFM2L9
PATの悪夢再来の悪寒
32 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 19:32:39.13 ID:8WdLSfXn
ここ見てるような奴はダメだろ
33 ネチズン(高知県):2008/12/25(木) 19:32:59.28 ID:kHYPyC3S
自分1/31から
2/17まで泊まるんだけど
ありだよね?
二松学舎、国学院、学習院、明治、早稲田、大東文化の
文学部をうけます。
攻め駒4枚あれば攻めは続くっていうし
滑り止めもうけようと
34 ネチズン(高知県):2008/12/25(木) 19:33:56.94 ID:kHYPyC3S
小説の語句問題が案外むずかしいとおもう、
当時のっぴきならないってのが出た
35 ネチズン(秋田県):2008/12/25(木) 19:34:27.50 ID:EOG2xZ8o
数年前、センター試験の日付間違って2chに書き込んでた奴がいたなw
36 ネチズン(四国地方):2008/12/25(木) 19:35:03.85 ID:ujb7rZE/
センター7割しかとれないやつらって本気で受験勉強してんの?
ゴミクズとしか言いようがない
37 ネチズン(関西):2008/12/25(木) 19:35:28.22 ID:wzF24ozc
国立マジオススメ
38 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 19:36:53.82 ID:ZJVDWdVK
>>36
実際ごみくずだよ
39 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 19:37:01.80 ID:QwVPgtpt
>>33
こういう奴がマグレで受かっちゃうのが早稲田
慶應は絶対受からない
40 ネチズン(関西):2008/12/25(木) 19:38:14.21 ID:689i5LZm
不景気になると人気が上がる国公立理・工学部
41 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 19:38:52.96 ID:zhJopTxm
センター試験とか懐かしいなw
俺も昔受けてセンター試験に合格したよ
42 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 19:38:56.63 ID:ZJVDWdVK
>>39
慶應理学ってどう?
43 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 19:40:32.14 ID:kiWjj2J0
>>31
Patに殺されたな俺。
含み損たっぷりの私立にいくのはリスキーすぎるよ。
学費上げられたくなければ国立粋な
44 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 19:41:01.63 ID:yLF6+fJK
>>42
慶應に理学部はない
45 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 19:41:38.59 ID:9uEe31Mh
どこの大学のセンター試験が一番難しいんだっけ?
やっぱり東大?
46 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 19:41:44.16 ID:9FGa1cn2
ワーイ^^
あと3週間だよー^^
47 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 19:42:17.73 ID:9FGa1cn2 BE:587185676-2BP(6044)

>>45
慶応法学部

これまめちしきな
48 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 19:42:56.78 ID:xp0kf0nq
高崎経済受けるわ
49 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 19:46:27.84 ID:oPJ9fM5E
俺の高校の同級生、今年で3回目だ。
2回目との間に3年ほどブランクがあるけど。
なんとか受かってほしいな。どこ受けるのか知らんけど。
50 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 19:48:34.33 ID:D+geBjXZ
センター利用楽だからってマーチにはいくなよ
馬鹿しかいないからな
51 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 19:50:57.38 ID:8hhMT2PT
しかしなぜか地底とマーチしかいないニュー即
現実はそんなに甘くはなかった
52 ネチズン(長野県):2008/12/25(木) 20:01:14.16 ID:+YPWfhyY
自分なりに、本気で頑張って勉強して、地方駅弁に進学した
2chではよく馬鹿にされる程度の学歴だけど、就職活動をしている今となっては、
あの時必死に勉強していて本当に良かったと思っている
もし、自分が日東駒船レベルや、Fランなんかに行っていたら・・・と考えると寒気がする
53 ネチズン(長野県):2008/12/25(木) 20:01:48.49 ID:GSQkDizx
受験生人口が減ってなおかつ不況なら国立大学を目指す人が多いんだろうな。
俺が受験生だった頃は、私立大学が急激に偏差値を上げて、もてはやされている
頃だった。
今俺が受験生だったとしたら、やはり東京の私立大学ではなく地元の国立大学を
目指していたんだろうな。
54 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 20:05:06.34 ID:ECQ6/DEM
>>47
医学部じゃない?
55 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 20:07:06.94 ID:9FGa1cn2 BE:293592773-2BP(6044)

>>54
まちがえた

薬学部だった 97%な

医学部はセンター利用ないよ

馬鹿だね
56 ネチズン(新潟・東北):2008/12/25(木) 20:08:41.45 ID:wmpBwnKE
>>52
俺も地方駅弁卒だけどニートだよ
こっちおいで
57 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 20:09:00.29 ID:XYITFjmQ
私文専願だったけど
せっかくだしセンター受けてなおかつ本気で理系科目も受けたら3割も取れなくて笑った
入った大学はご察しで
58 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 20:09:26.46 ID:9FGa1cn2 BE:223690144-2BP(6044)

>>56
いま、あいにゆきます
59 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 20:09:33.25 ID:lYqbMoCO
>>55
あるよ
馬鹿だね^^
60 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 20:11:38.29 ID:9FGa1cn2 BE:209709353-2BP(6044)

>>59
ねえんだよこのチンカスが
ふざけてると味噌ぬりたくるぞお前のちんこに
61 ネチズン(島根県):2008/12/25(木) 20:11:57.97 ID:IywvI9QS
4月〜7月:
何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:
夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で
受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。
この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬: ←今ここ
学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:
センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが
乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、
多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:
国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、浪人決定スレが乱立。
浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気
となって大学受験版の一年は幕を閉じる。
62 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 20:14:12.97 ID:QwVPgtpt
早慶、特に早稲田はゴミばっかりだから気をつけろよ
旧帝落ちたけど早稲田でいっか♪みたいな考えだとリア充に圧殺されるぞ
国立行きたい奴は、横国千葉レベルでもそっち行くべき
63 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 20:18:51.51 ID:oyUN4O09
>>62
ものすごく同意

現役のとき国立落ちて早稲田に行ったが、色々あって結局辞めた
それから一年受験勉強やって、今は現役時に行きたかったとこに行ってる
+2になっちゃったけど満足
64 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 20:20:54.98 ID:ECQ6/DEM
そういえば慶應は法しかセンター利用無いんだっけ?
薬もそうなの?
65 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 20:20:55.53 ID:siy4UKLu
>>53>>62
慶應第一だったけど金銭的事情もあっで横国に換えた

センターまで3週間だけど何とかする、目指せ85%
66 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 20:23:31.84 ID:S6FoXXcH
死ねクソガキども
67 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 20:23:50.42 ID:9FGa1cn2 BE:335534764-2BP(6044)

>>64
法と薬だけセンター利用あり
68 ネチズン(長野県):2008/12/25(木) 20:42:29.37 ID:+YPWfhyY
>>56
同じ学年に、23まで引きこもってたけど見事大学に受かって、今でも辞めずに大学に来てる奴が居る
お前はどこで道を踏み外したんだろうね
69 ネチズン(関西・北陸):2008/12/25(木) 20:43:58.69 ID:/8+DLshH
なぜか国語のみ偏差値70超え
理系なのに...。
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb3069SsakQ5aYNF.jpg
70 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 20:45:15.43 ID:RWUqYF5T
大卒ニートはまだいい
中退ニートは悲惨
71 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 20:46:07.84 ID:yHvK2SCT
>>69
東大か
72 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 20:48:14.81 ID:vBgfCV4b
早稲田・慶応本命だけど
横浜市立大学ってところ受けてみる

大阪だから全く知らなかったけど府立みたいなもんやろ?
73 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:49:27.35 ID:xuEK2KQE
>>72
医学部か?
74 ネチズン(関西・北陸):2008/12/25(木) 20:49:31.75 ID:/8+DLshH
>>71
はい
75 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:51:53.27 ID:ovKW5Eeq
全員落ちればいいのにマジで
76 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 20:52:09.35 ID:H14Q6v9b
>>69
ヒント:模試は高偏差値が出やすい
秋の模試でも一桁の点数取ったりする奴とかいるしな
77 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 20:53:38.96 ID:DR7kLP7h
現在22歳です。来年医学部を受けたいと思うのですが、
勉強法をご教示ください。
78 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 20:53:53.39 ID:VXE3U6CT
なんとしても国立に受からんとダメになった

センターがカスでも行ける大学でまだマシな大学教えてくれ

なるべく理系で
79 ネチズン(関西・北陸):2008/12/25(木) 20:54:41.70 ID:/8+DLshH
>>78
東大
80 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 20:55:41.71 ID:H14Q6v9b
>>78
京大理学部ならセンター七割でも受けられるよ
81 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 20:56:06.03 ID:VXE3U6CT
>>79
足切り炸裂濃厚
82 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 20:57:49.34 ID:ZXHKVyrE
>>13
古文、漢文は今からでもちょっと点数上げること可能だぞ。頑張れ
83 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 20:58:31.90 ID:ps4SU/N4
足切りされるようじゃ、バカ駅弁しか行くところ無いぞ。
鳥取や島根とか。
84 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 20:59:10.80 ID:LQHVwIwJ
大学いいな。楽しんだろうな。
俺は来年も畑耕して、惣菜作って一年終了だよ
85 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 20:59:33.98 ID:jgFj2pXm
阪大志願者だが今日パソコン5時間しちゃった

やばい


勉強一日10時間ぐらいしか最近してない。助けて
86 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 21:00:10.08 ID:vhIwXki6
いいから死ねやクソガキ
87 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 21:00:45.37 ID:VgJ5xzDm
>>85
死ね、俺はもっとしてない
88 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:01:31.65 ID:VXE3U6CT
>>83
マジで安定感がないから多分7割どころか6割も厳しいかもしれない

国語とか三回に一回ぐらい爆死する
89 ネチズン(鳥取県):2008/12/25(木) 21:03:35.42 ID:+OcOcfOA
センターも大学生活ももう随分昔のことに思える。ついこの間卒業したのに
90 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:04:12.75 ID:zB8OycTi
電通大と農工大と名工大と工繊大のお得感は異常
91 ネチズン(岡山県):2008/12/25(木) 21:04:37.50 ID:ZTEowyiD
やる気なんでおきんがな
92 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:05:22.03 ID:GmzuxIxB
東大には来るなよ
来年、東大の院に行くから

院試楽すぎ
93 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 21:05:48.09 ID:vR2K/5Ei
>>85
俺マージャン3時間2ch4時間ゲーム2時間
ワロエナイ
94 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 21:06:32.76 ID:H14Q6v9b
>>93
勉強してない自慢は合格してからやろうな
95 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 21:09:07.50 ID:sQuPO5w9
8割の壁が厚いセンター国語邪魔('A`)
このままだと薬学部いけねーよ
去年の悪夢再び
96 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 21:11:46.79 ID:vR2K/5Ei
>>94
消えろ、ゆとり
97 ネチズン(岡山県):2008/12/25(木) 21:13:53.25 ID:ZTEowyiD
ネトゲが一時中断になった
これは勉強しろとのお告げか
98 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 21:15:12.88 ID:AjXZbOTJ
大学受験@2ch掲示板
http://namidame.2ch.net/kouri/


大学受験サロン@2ch掲示板
http://changi.2ch.net/jsaloon/


大学学部・研究板@2ch掲示板
http://changi.2ch.net/student/


大学生活@2ch掲示板
http://ex24.2ch.net/campus/
99 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 21:16:24.86 ID:BoU3AfX/
>>96

>>94
> 消えろ、ゆとり
100 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:16:26.20 ID:VXE3U6CT
完全無勉で今からやって
どれぐらい取れるかが問題
ちなみに高校受験の時は県内トップの高校に無勉で
入れたから地頭は悪くはないと思いたい

甘いかもしれんけど教えてくれ
101 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 21:17:22.73 ID:vhIwXki6
>>100
自分で考えろゆとり
さっさと死ね
102p2173-ipbf2307funabasi.chiba.ocn.ne.jp 株主【news:10/8857=0(%)】 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 21:17:42.13 ID:8IqWbG8V BE:1019789748-PLT(22230) 株優プチ(news)

去年はセンター試験に見事にやられた
103 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 21:18:09.86 ID:7Hh4T7i9
おちろよゆとり脳
104 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 21:19:10.41 ID:YZAxMj3E
県内トップと言われてもなあ
偏差値教えてくれよ
105 ネチズン(長野県):2008/12/25(木) 21:20:10.72 ID:+YPWfhyY
>>100
今からやれば早計くらいは大丈夫だよ!
あと400日以上もあるんだからがんばって!
106 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 21:21:10.76 ID:k30RB7li
センター英語は正直慣れと運

2007年のは170点取れたが、試しに2005年のやつやったら93点………
107 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 21:21:36.14 ID:zR7ghqzg
>>105
おいおい何言ってるんだまだ765日以上あるじゃないか?
108 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:21:57.25 ID:VXE3U6CT
>>104
高校の偏差値は67
俺の偏差値はヤバイ
109 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 21:22:10.18 ID:pwMsHDUE
>>100
東北大AOV期
8割取れば大丈夫
110 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 21:24:32.25 ID:w5mm9LzD
>>90
自動車やばいのに名工大なんかにいって大丈夫なのか?
111 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 21:25:34.57 ID:k30RB7li
高校の時の教師が、英語90点で東北大受かったって言ってたな
Britainって単語が書けなかったから本当だと思う
112p2173-ipbf2307funabasi.chiba.ocn.ne.jp 株主【news:10/8857=0(%)】 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 21:25:43.27 ID:8IqWbG8V BE:1529683968-PLT(22230) 株優プチ(news)

>>110
それは豊田工業大学っていうやつじゃないか
113 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 21:27:25.72 ID:0RNI8lHG
未来の派遣社員が集うスレですねw
114 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:27:35.02 ID:OgEp/Z9Q
偏差値42の高校から一般で駅弁いったら神扱いされたわ
2ちゃんのおかげ
115 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 21:28:15.87 ID:pwMsHDUE
豊田工大は学費が国公立並み
116 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 21:30:09.38 ID:zorlQWGI
日本を代表する5国立大学

東大
京大
阪大
一橋大
東工大
117 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 21:31:04.24 ID:KH/1yJnz
東大
京大
藝大
一橋大
東工大
118 ネチズン(中部地方):2008/12/25(木) 21:31:30.62 ID:u6dEHIWb
私大乱れ打ち作戦
119 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 21:32:03.71 ID:z3f83I4X
これだけ不景気になれば、私立はきついだろー。
手軽に地元から通える国立で我慢しる!ってなる。
120 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 21:32:07.99 ID:zorlQWGI
>>117
芸大入れるならば一橋大と東工大はいらない

東大
京大
阪大
一橋大
東工大

一番美しい並び
121 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:32:34.08 ID:jgFj2pXm
地理、県で8番の人がきました
122 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 21:33:37.13 ID:k30RB7li
豊田工大ってセンター必須なのか?
理系で82%って結構難しいんだな
123 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 21:34:28.03 ID:KH/1yJnz
>>121
なんの模試?
124 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 21:35:59.69 ID:N9PNMnel
やっぱり国立だよ


がんばれ受験生。
125 ネチズン(山口県):2008/12/25(木) 21:37:08.78 ID:Fl17Dl7q
地方駅弁のスレはセンター試験前まで
1日数レスとかしかつかないのに
センター終わった直後からこの点数でいけますかね?
って必死の思いで訪れてくる奴の多いこと多いことw
126 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:37:43.66 ID:ok2upmSE
不景気を機に糞私大全部潰れてくれ
127 ネチズン(岡山県):2008/12/25(木) 21:38:49.99 ID:muBakP1y
あ、願書を出すのを忘れてた・・・_| ̄|○
128 ネチズン(中部地方):2008/12/25(木) 21:40:10.83 ID:u6dEHIWb
慶應志望者は前年比98.9%
早稲田は95.0%
上智は94.7%

(PDF)
http://www.keinet.ne.jp/doc/gl/08/12/index.pdf

私大乱れ打ち作戦や!!
129 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 21:43:47.49 ID:k30RB7li
大学受験板に、立命館は複数回受験できるから簡単に入れるとか言ってる奴がいるけど
あれウソだからな
受験生は騙されるなよ
130 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:44:30.70 ID:fX96r/va
落ちる滑る落ちる滑る落ちる
不合格浪人
一浪二浪三浪
予備校予備校予備校
131 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 21:45:07.78 ID:DB47so5W
さいたま大なめんな
132 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 21:46:18.47 ID:k30RB7li
あと法政は「マーチのお荷物」とか馬鹿にされがちだけどな
調子に乗ってると悲惨な事になるからな
受験なめんなよ
133 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 21:46:33.27 ID:TVVO2ZnU
「国営」早稲田大学の医学部スレは何処ですか?
134 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 21:46:58.12 ID:zvy5vLD9
【北海道】北海道大学【最強】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1150275531/
東北大学249
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1229620844/
【柚子湯よりも】東京大学158学期【かがみんの残り湯】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1229684335/
名古屋大学スッドレ106
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1229687484/
【羽入】本家京都大学スレPART20【あぅあぅ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1229943706/
【まん汁】大阪大学100【ごくごく】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1228304735/
九州大学part144【避難所】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1210072155/
135 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 21:50:38.85 ID:zADZIjvt
リセットボタン何処ですか
136 ネチズン(山陽):2008/12/25(木) 21:50:53.61 ID:MasxAc+p
防大受けて合格発表待ちの俺が来ました
137 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 21:52:23.29 ID:QuXLTOKJ
明治中央立命あたりは科目構成や配点がユニーク
変態には簡単だが満遍なくやってると難度はそれなりだな
138 ネチズン(四国):2008/12/25(木) 21:54:49.53 ID:o+fYkYiV
糞短大だが、阪大経済編入合格しました
色々大変だけどマジおすすめ
139 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:58:13.93 ID:K04KBI1I
センターごときで苦しんでる奴はニュー速にはいらん
俺はセンター無勉で東大入った
140 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 22:04:14.79 ID:VgJ5xzDm
まあ今からやっても早計ぐらいならニュー速民はいけるよな
141 ネチズン(山口県):2008/12/25(木) 22:04:48.73 ID:Fl17Dl7q
>>139
ハーバー丼食べて学生生活送った
ν速民からすればセンター試験を
受けたことがあるって時点で笑い物だがw
142 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 22:07:54.96 ID:M5YCPss8
おい不景気だからって国立志望する馬鹿氏ねよ
枠が減るじゃねーか
てめーらどうせ金あるしリア充なんだから私大文系でも行って遊んでろよ
143 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 22:17:54.54 ID:Jieep7jf
なんか数学あたりの勉強したくなって赤本買ってきて解いてる
忘れてることあるけど結構楽しい
つうかめちゃくちゃ分厚いのに安いねー
144 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 22:23:37.94 ID:8ti2flAS
今年は医学部の倍率がいつも以上に高そうだな
激戦区間違いなしだ
145 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 22:24:11.06 ID:94Lnjz8z
浪人のつらいことつらいこと
146 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 22:32:29.65 ID:ACHcDVP5
>>143
赤本はどの大学も同じ値段だからこの薄さでこれかよって思う大学もあるわなw
147 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 22:33:16.14 ID:mpJYDVgE
推薦で受かるとそれはそれで微妙だな
暇だし
148 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 22:35:21.09 ID:KJHKUdOI
つーか、「今年不景気だから」って程度で大学行かせられなくなる家って
どんな財務状況だよ
普通子どものためなら何百万でも出すだろ
149 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 22:35:54.69 ID:fczHwlJw
>>138
編入試験って簡単なの?
150 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 22:36:23.93 ID:mpJYDVgE
>>148
投資とかそういう考えはないのかな
151 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 22:36:58.49 ID:eI29Lii3
俺は幼稚園受験なんだが
152 ネチズン(石川県):2008/12/25(木) 22:38:04.48 ID:tP9pZJRz
タミフル飲んでいったら
人生左右する試験のくせに睡魔が襲ってきて
国語の現代文が死滅した

まあ古文漢文で確変起こしたから無問題だったんだけど
153 ネチズン(関東地方):2008/12/25(木) 22:39:11.78 ID:O+Kd6tqn
★2009年度 第3回河合塾入試難易予想ボーダー偏差値 (11月14日更新)
※3教科A方式、一般個別入試 ★文系学部のみ神学除く。
※学科・専攻を平均し、小数第二位を四捨五入とし、慶應経済・商はA、B方式の平均とする。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank03.html

@慶應義塾 69.8(文67.5 法72.5 経済71.3 商67.5 総政70.0 環情70.0)
A早稲田大 66.6(文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 教育64.4 社学67.5 文構65.0 人科63.8 スポ科62.5 国教65.0)
B国際基督 65.0(教養65.0)
C上智大学 63.3(文61.3 法65.0 経済63.8 外63.3 総文63.1)
D明治大学 61.3(文61.7 法62.5 政経61.7 商62.5 経営60.8 情コミ60.0 国日60.0)
E立教大学 61.2(文60.0 法61.7 経済62.5 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光58.8 コミ福57.5 心理58.8)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
F同志社大 59.8(文59.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 文情52.5 スポ60.0 心理65.0)
G青山学院 59.7(文58.1 法57.5 経済57.5 営60.0 国政63.3 総文62.5 教育58.8)
H学習院大 59.4(文56.8 法61.3 経済60.0)
I中央大学 59.0(文54.0 法64.2 経済56.9 商58.8 総政61.3)
J立命館大 58.5(文58.8 法60.0 経済57.5 営56.3 産社57.5 国関62.5 政策57.5 映像57.5)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
K法政大学 57.7(文57.9 法60.8 経済57.5 営58.3 社会57.5 国文57.5 人環55.0 キャリア57.5 現福52.5 GIS62.5 スポ57.5)
L関西大学 56.8(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会56.9 外語57.5 政策57.5 総合52.5)
M関西学院 56.7(文57.3 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 人福56.7 総政52.5 教育56.7)
154 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 22:39:12.55 ID:lpk95aeZ
155 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 22:44:13.15 ID:1nKgLoiL
翌日だと思ってたセンター試験が当日だったとかいうコピペは?
156 ネチズン(石川県):2008/12/25(木) 22:46:09.58 ID:2gZWRp9a
>>149
すっげー難しいよ
157 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 22:55:15.37 ID:9WJo/Ezl
どんなにいい点を取っても便所飯という現実
158 ネチズン(中国地方):2008/12/25(木) 22:56:15.93 ID:OS/o4HtT
どうせ友達できないし
159 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 22:58:42.42 ID:k30RB7li
>>153
こういうコピペ作って貼ってるのって何者?
ただの学歴コンプ?キチガイ?
160 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 22:58:43.97 ID:Uu9btCfo
>>154
やばすぎ
受験生トップクラス
161 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 23:05:51.60 ID:+neDGvNO
>>92
俺も狙ってるんだけどどんくらい勉強した?
今2年でぼちぼちTOEFLの対策始めてるんだけど
162 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 23:13:23.27 ID:0JGoS1op
163 ネチズン(九州・沖縄):2008/12/25(木) 23:18:54.75 ID:8n/uFPSZ
>>78
琉球の工学部5割で受かる奴多数
164 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 23:45:57.05 ID:ECQ6/DEM
>>141
バカモンがハーバード大の学部はおそらく東大よりもレベル低いぞ
165 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 00:13:21.23 ID:qhIVevZo
>>22
なんとなく、特攻野郎Aチームを思いだした
166 ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 00:15:17.05 ID:ZT2OlvKB
>>164
どういう意味でよ。
167 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 00:22:59.95 ID:1E9aYj21
センター国語の小説が嫌いな奴のだったからその場でブチ切れて破り捨てて退場したよ
そのせいで東大行けなかったから、結局は桜美林大学に入った
168 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 00:28:34.68 ID:pZTDwm9a
国立大に行くか私立大に行くか選べる奴は結構少ない

受験生の3分の2はセンター後には私立大に行くしか選択肢がないから
国立か私立かを選ぶ必要がない
169 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 00:28:39.90 ID:FlUVPvS8
>>168
キモw
まぁ人格Fランだからお似合いだね
170 ネチズン(兵庫県):2008/12/26(金) 00:29:49.88 ID:S2eO+aWs
この時期が一番辛かったな
寝れなくて薬漬けだった
171 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 00:29:50.83 ID:FlUVPvS8
レスミス

× >>168
○ >>167
172 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 00:30:19.05 ID:KJ+VoxhQ
OCHIROカス
173 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 00:30:33.61 ID:YEWDbDb7
>>154
国語70って神クラスだろ
174 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 00:31:46.39 ID:OHlUhVHU
さすがに将来母校が無くなるのは嫌だ
在学中につぶれたら目も当てられん
175 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 00:36:35.08 ID:+APAs03V
自分が入った年の入試問題見返したけどマジ数学以外意味不明
なんであんなの解けたんだよ俺。死んでしまえ。
176 ネチズン(長崎県):2008/12/26(金) 00:38:31.53 ID:ogxk31HX
>>154
俺は10数年前に文一合格したがそんな成績表なんてなかったぞ
最近はそんなのがあるのか
177 ネチズン(山口県):2008/12/26(金) 01:06:24.80 ID:jsPFLlKY
実家帰ったら4浪の友達のとこに遊びに行こうw
178 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 01:11:30.66 ID:VQN4gTmE
これから氷河期なんだし、いい大学行ったって大して報われないよ。
気楽に行こうぜ。
179 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 03:28:28.06 ID:YEWDbDb7
>>176
昔のことは分からないが最近だと
合格した人は入学後に本郷に行って成績開示の手続きすれば貰える
不合格だと不合格通知と一緒に成績表が入ってるらしい
180 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 03:30:43.71 ID:r4teUOTk
浪人決めたから遊ぶわ
181 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 03:37:12.15 ID:RdE+HDtS
センター試験は俺の人生で最も輝いた日だったな
182 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 09:11:44.68 ID:F9L4gfgQ
勉強しな
183 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 09:15:17.15 ID:GUSIVLq/
Patがクソとか騒いでたけどさ
過去問やったら普通に出来たよ
文句言ってた奴はそうとうアホなんだな
184 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 13:30:23.64 ID:oVWOYZKa
過去問と、本番では緊張度が違うんだよ
185 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 13:31:27.96 ID:cUn3HfC9
今起きた\(^o^)/
186 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 13:37:03.05 ID:HGGrf/ad
受験生!
志望校がずっとA判定だからと安心してると、思わぬ落とし穴にはまるぞ!

オレのようにな!
187 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 13:42:55.14 ID:rHlhBfKL
半径r の球面上に4点A,B,C,Dがある。
四面帯ABCDの各辺の長さはAB=√3、
AC=AD=BC=BD=CD=2 を満たしている。

この時 r の値を求めよ。(2001年 東大・文理共通)



答:  √13
   --------
      3
188 ネチズン(徳島県):2008/12/26(金) 13:43:44.78 ID:pdWhcDov
センター5割弱で国立です
189 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 13:45:06.96 ID:zPUbt+lS
もう大学決まった
受験生頑張れ
190 ネチズン(北海道)
英語で140以上とるのって難しい?