何が萌えだ。もっと熱く滾るものがみたいんだよ!うおおおおおおおおお!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(東京都)

アキバのメイドが萌えDVD発売

 東京・秋葉原のメイド喫茶で働くアリサ、ぴっち、コスプレイヤー・藤原夏姫、川内亜架音(年齢は公表17歳)の4人が出演するDVD「究極!絶対領域!!コレクション」が19日に発売される。
 DVDでは、インタビューや制服姿でフラフープなどゲーム対決に挑戦しており、全国のアキバ系の男性にとってはたまらない内容となっている。

http://www.daily.co.jp/gossip/2008/12/19/0001620340.shtml
2 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 21:21:38.11 ID:HVlqIG+G
日本人は皆
「血液型」というカルト教団に
完全に洗脳されてしまっている
3 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 21:21:58.83 ID:NZD6RZ++
確かに形のイイおっぱいだけどさ、どうせ彼氏が
揉んだり吸ったり挟んで貰ったりして楽しんでるんだろ?
俺たちには関係ないよ(´・ω・`)
4 ネチズン(宮城県):2008/12/23(火) 21:22:19.02 ID:LX8NR801
し・・・滾る
5 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 21:22:28.07 ID:67M1XLn1
まずキャラがいて、そのキャラの魅力が萌える要素だったのだが
今はまずテンプレートな萌え要素があって、それにキャラをあてはめるだけになっている
6 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 21:22:46.90 ID:iuGAWiyA
ほえ〜
7 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 21:22:54.90 ID:BVLyBCES
>(年齢は公表17歳)
記事の時点で「公表」なんて書くあたり
記者の気持ちが伝わってくる
8 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 21:23:14.49 ID:qzA9s0wu
血沸き肉踊るような熱い戦闘モノが見たいな
9 ネチズン(茨城県):2008/12/23(火) 21:23:46.42 ID:xRJVKTe0
次に来るのは燃え
10 ネチズン(西日本):2008/12/23(火) 21:23:51.85 ID:IwJB/EPP
あ…滾る
11 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 21:24:05.47 ID:Pfb5hQRA
>東京・秋葉原のメイド喫茶で働くアリサ、ぴっち

アリサ、びっち に見えた
12 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 21:24:45.05 ID:ZFyk/7mF
\l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、‐‐-、ヽー-、::::: ̄二ニ=‐
、::::ヽ、;;;;,r''⌒ヽ;;;:::::r‐-一'''"´ー=-、\_,,. -‐< ̄
ゝ、;;;;;;;;;;| rヽJ、l;;;;;l`       r‐-、::l 、ヽー-、 ー-`ヽ、_
\::\;;;;l |/ (  ヽ;l      `ヽ、゚l`、l |\ーニニ-‐'' ̄
\}::ヽ、;;;ゝ'-‐   '          `` =、〉_二ニ=-
 ヘ--‐'"                 `ー,ヽ二ニ=─
:::::::',    /          ,r<ニヽ、_ ´r''´
:::::::::'、   l           /ヽ::::::``ー7‐'
、::::::::::ヽ   ヽ      / l   ヽ:::::::/
 \:::::::ヽ   \    l! lニ‐、ノ:::/    勝手なことほざいてんじゃぁねえぇぇーーー!!!
、   ',:::::::ヽ    \  `  ̄``Y
 ヽ l::::::::::゙、    >-'、     r‐'
  l |:::::::::::ヽ/〉;;;;;;;;;;;\.__,,ノ\
、  | |:::::::::::::::V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
|| ヽ、:::::::::::::゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
||  \:::::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
13 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 21:24:46.17 ID:qeHGDLgQ
2次元喫茶まだー?
14 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 21:24:58.21 ID:W5VTfxPh
み…滾る
15 ネチズン(三重県):2008/12/23(火) 21:25:04.99 ID:Jr3qP/QM BE:1256904195-PLT(21203)
16 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 21:25:06.88 ID:ACof68PW
びっち禁止
17 ネチズン(長野県):2008/12/23(火) 21:25:13.52 ID:6ZXcMQcu
そろそろノエイン、バッカーノ級のアニメ来いよ
と思ってたら喰霊があった
18 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 21:25:16.27 ID:qXQLHSUj
熱くたぎるその想い 勝利を掴むまで. 燃やし続けろ
19 ネチズン(石川県):2008/12/23(火) 21:25:49.76 ID:FN8iTFuR
仮面ライダーブラックの変身シーンを見てると熱いものがたぎってくるよ
20 ネチズン(九州):2008/12/23(火) 21:25:50.24 ID:tNhyXN56
戦闘モノは戦闘モノでPTAから暴力的だと批難される事になるからな
あいつらはエンターテイメントの癌
21 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 21:26:16.09 ID:1ndh4/JG
>>15
まりあほりっくは久々にシャフト+新房だから期待できるよ
あとは2クールのとらドラかな
22 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 21:26:18.83 ID:Pfb5hQRA
アリサといえば稲中
23 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 21:26:24.60 ID:+erMmN15
>>15
ほりっく
24 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 21:26:38.63 ID:BY1Cd9vJ
燃えアニメって全く出ないよな
最近だとグレンラガンぐらいか?
25 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 21:26:42.63 ID:ACof68PW
>>15
ヘタリアとか・・・・ほんとにコンテンツ不足なんだな業界
アニメにするもんじゃないだろ
26 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 21:26:49.81 ID:mTXOLbjh
メイド喫茶って下火でしょ。
27 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 21:26:57.86 ID:bsRcZc/B
>>15
そういやそろそろ予定立てんとな
28 ネチズン(三重県):2008/12/23(火) 21:27:10.92 ID:Jr3qP/QM BE:1173110876-PLT(21203)

>>21
>>23
視聴予定に入れるわ
29 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 21:27:11.70 ID:ptsuy7YA
主人公が紙だったことが判明するとかの、超展開なやつはもういらないです
30 ネチズン(関西・北陸):2008/12/23(火) 21:27:13.32 ID:jQhZYZoK
今こそアイアンリーガーを再放送すべき
31 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 21:27:20.11 ID:GBqh0ugG
萌え燃えアニメってなにがあるよ
32 ネチズン(茨城県):2008/12/23(火) 21:27:30.72 ID:xRJVKTe0
>>15
一歩、みなみけ、ノイタミナあたりみてみるかな
明日のよいちからはなんか地雷臭がする
33 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 21:28:06.35 ID:qzA9s0wu
ヒョロっとした優男系じゃなくてもっと熱くてゴツゴツで血と泥の臭いを感じさせるのがいいなあ
34 ネチズン(香川県):2008/12/23(火) 21:28:37.20 ID:95G2AjZN
>>15
一歩以外見るもんねーな
35 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 21:28:51.95 ID:5LgGGhKF
>>24
アカギとかは?
36 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 21:30:27.94 ID:hrPScLbk
来年は一歩とコブラ見るからおk
37 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 21:30:43.26 ID:qzA9s0wu
とりあえずジパング2をですね五十六が死ぬところぐらいまでですね
38 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 21:31:11.68 ID:neqddv72
>>15
ヘタリア だけど見る術が無い

夏目二期は見てた奴なら見るだろうけど、ドルアガ二期とか誰得
俺はスレイヤーズ二期を見るけど・・・

つーかロボ成分は何からとればいいのだ?
39 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 21:31:29.70 ID:6k/QDEXZ
萌えを前面に押し出すのはやめて欲しい
40 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 21:31:39.99 ID:4yXD2T31
煮えたぎるような肉弾戦がみてえー!
もしくはテクノライズやなるたるのようなどん底に陥れる鬱アニメ
41 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 21:31:42.80 ID:07DsPsYZ
もうハルヒとかルイズとかローゼンとかグダグダやってないでロボット乗って戦えよ
42 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 21:32:16.75 ID:jHRHWcOs
蒼天航路はいつやるの?
43 ネチズン(関西・北陸):2008/12/23(火) 21:32:52.83 ID:jQhZYZoK
二期とかアニメも海外ドラマみたいになってきたな
44 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 21:33:18.79 ID:neqddv72
>>37
あれって中途半端なところで終わってるよな
追いかけに行って終わりとか
45 ネチズン(岡山県):2008/12/23(火) 21:33:25.09 ID:p5W6uwwm
熱い燃えが見たいけど実際滑ってるのばかりでろくなのが無いよね
46 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 21:33:53.29 ID:+rd0X0Ip
よ・・・たぎる
47 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 21:33:54.75 ID:1ndh4/JG
咲-saki-とかいう劣化兎はいつやるの?春?
48 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 21:34:07.60 ID:O372EQF6
>>15
公式サイト巡りした結果、
この中の半分くらいは「ある日突然女の子が・・・」ってストーリーだった
なんでこうなるかな・・・
49 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 21:34:36.56 ID:AzCCmPqg
>>15
邪気眼がうずくので黒神は見てみるかな
あとエリンという奴も
50 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 21:34:37.64 ID:+erMmN15
シャフトさん、ぱにぽに二期はまだでしょうか?
51 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 21:35:01.48 ID:ZwZeg8OC
足りないのは血だ
52 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 21:35:22.00 ID:1ndh4/JG
そういえば今期で異彩を放っていたギリシャ神話ってどうなったの?死んだの?
53 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 21:36:55.19 ID:u9qBVCHZ
エリンには精霊の守り人みたいなのは期待しちゃいけないよね
54 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 21:36:57.97 ID:b/N+cioc
今年もあずきちゃんはリメイクされなかった
来年こそは…
55 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 21:38:20.33 ID:4yXD2T31
バッカーノは最近みた中で理想に近いアニメだった
マフィア系のハリウッド映画の中にアンバランスな化け物をぶちこみながらも化け物よりやばいのが人間という落ちが好きだ
56 ネチズン(鹿児島県):2008/12/23(火) 21:40:46.70 ID:KxcMyKZ0 BE:814204883-2BP(7120)
凍稗と天稗をアニメ化して凍稗→咲→天稗で放送しろよ。
57 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 21:42:02.04 ID:+bm1Qeax
>>15
俺萌えアニメみるし、今期は喰霊が面白かった思ってるアニメ豚だが、鷹村の世界戦がある一歩が最強だと思うわ。
58 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 21:44:18.16 ID:+H2aYG3V
>>15
来期ひでえな
本当に何も見るものがない
59 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 21:44:43.01 ID:F7X9q8jj
>>15
ドルアーガの塔ぐらいだな
あれは1期が割とおもしろかった
60 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 21:45:16.88 ID:DqPV3dKR
>>58
冬はこんなもんだろ
61 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 21:46:06.03 ID:A57c/dFh
ここ20年くらいの中で最高の萌えアニメと燃えアニメ教えろ
62 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 21:46:53.06 ID:VKw+Gvz+
おい、昴アニメ化してくれよ
去年から連載も再開してるんだし
63 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 21:46:58.92 ID:u9qBVCHZ
非萌えのOVAもっと欲しい
64 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 21:47:37.53 ID:+erMmN15
>>61
鉄のラインバレルが一挙両得
65 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 21:48:01.62 ID:qzA9s0wu
>>44
連載中のものだからどっかで切らないといかんのはわかるけど
あの切り方だったらいつか再開してほしいよなぁwOP、EDがよかった
66 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 21:48:33.41 ID:1ndh4/JG
>>61
かみちゅ!もしくはぱにぽにだっしゅ!あるいはびんちょうタン
67 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 21:48:46.63 ID:O8oMqqdv
ビバップ
プラネテス
攻殻
あとなんかある?
68 ネチズン(静岡県):2008/12/23(火) 21:50:58.04 ID:LG9Hx2ou
映画版一歩はかなり燃えた
69 ネチズン(岩手県):2008/12/23(火) 21:51:39.20 ID:nmFaeFeZ
島本和彦の本読めよ。無駄に熱いから。逆境ナインとか。
70 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 21:51:40.28 ID:MvFPYMRB
71 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 21:52:08.19 ID:qzA9s0wu
逆境ナインは熱さがズレてるw
72 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 21:52:16.14 ID:O372EQF6
>>67
ビバップとエヴァは交換して良いと思う
73 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 21:52:17.36 ID:+erMmN15
lainみたいな実験的なアニメも見たいなぁ
74 ネチズン(岩手県):2008/12/23(火) 21:53:20.97 ID:nmFaeFeZ
>>71
あの無駄な熱さと言うか暑苦しさが良いんじゃねぇか。(w
不覚にも泣きそうになってしまったけど。
75 ネチズン(栃木県):2008/12/23(火) 21:53:52.43 ID:YTBVm3mQ
Gガンだな
後半は真冬にストーブが要らなくなるくらいの熱さ
76 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 21:54:24.72 ID:neqddv72
>>70
ちょっと面白そうだなそれ
77 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 21:54:55.51 ID:DqPV3dKR
>>72
両方入れたらいいだろ。これだからエヴァ儲は
78 ネチズン(兵庫県):2008/12/23(火) 21:55:40.21 ID:PwtxGxNQ
狼と香辛料は4月から?
79 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 21:55:51.96 ID:4YLDfl6u BE:212366382-2BP(1193)
>>71
じゃあそのまま炎のニンジャマン読もうか
80 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 21:56:22.34 ID:jVZeN/a4
アニメって意外と表現の幅が狭いよな。
81 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 21:56:43.33 ID:VKw+Gvz+
>>70
あずれが一般漫画だと!?
アナル描いてればいいのに・・・・
82 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 21:56:43.45 ID:neqddv72
80sのロボアニメは大体熱いと思う
俺はボトムズを推すけど
83 ネチズン(福岡県):2008/12/23(火) 21:56:44.94 ID:xTXWFBKy
花帰葬アニメ化してくれねーかなぁ
84 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 21:56:50.86 ID:iacugaIu
ほのぼの日常のなんでもないことを描いた脱力系とか
気持ち悪い漫画多すぎだろ
85 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 21:56:51.45 ID:8iSMcWng
熱く滾るって言われて浣腸をぶっさされたお尻から噴出す排泄物を思い浮かべた
そんな聖なる夜
86 ネチズン(静岡県):2008/12/23(火) 21:57:42.76 ID:EDyOkw1i
>>70
アナルに凄まじい執着を抱いてる漫画家だよなこの人
87 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 21:58:10.01 ID:mDy1bW+A
>>70
もうでてたのか
買いに行かないと
88 ネチズン(宮城県):2008/12/23(火) 21:58:17.03 ID:79JWTYJ3
早くサンデーの魔王をアニメ化しろ
89 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 21:58:32.00 ID:AeJx1JSV
>>70
キモすぎワロタ
90 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 21:58:41.46 ID:+erMmN15
芸術科アートデザインクラスのアニメに期待してる。
91 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 21:59:43.97 ID:o1XMQAhB
バトル漫画ってんじゃなくって、
もっと知恵を使って、戦う漫画ってねえの。
92 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 21:59:44.23 ID:Rm/2KGUM
>>15
まりほり超たのしみ
鞠也様のちんぽしゃぶりたい
93 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 22:00:24.11 ID:HyyIGmzX BE:625292238-2BP(100)

どうでもいいけどぽてまよは泣ける
94 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 22:00:32.37 ID:mKHm66O+
>>70
あずれの一般もの…!?
95 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 22:02:15.25 ID:sc+XAsjj
>>70
これ見ると若本が本当に仕事を選んでないのがわかるな
96 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:02:17.12 ID:YQ4t3++R
ふらんけんフラン読んでない自称漫画ヲタはモグリ
97 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 22:03:29.70 ID:O372EQF6
>>77
ごめん、最初は両方入れようと思ってたんだ
エヴァは良くも悪くもアニメ界にものすごい影響を与えた作品だし

・・・なんかいい影響与えたっけ、エヴァ
98 ネチズン(新潟・東北):2008/12/23(火) 22:04:36.70 ID:LgNk97zv
「萌え」オタも「燃え」オタも、あるお約束に反応して興奮するパブロフの犬という意味では全くの同類
99 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 22:04:36.35 ID:HyyIGmzX BE:1641390179-2BP(100)

>>95
今日の内藤の試合でナレーションしてたけど
声聞いただけで笑いを堪えてた
俺はもう駄目かもわからん
100 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 22:04:47.79 ID:DqPV3dKR
かんなぎつまんねえよ。
なぎが神様かどうかなんて展開的に神様に決まってるんだからアホくさくて見てるのが苦痛。何の興味もわかない

禁目録つまんねえよ。
文章なら説明台詞多くてもいいが、映像でそれをやるなよ。あと三十分同じ場所ってどういうことだよ

ガンダム00つまんねえよ
主人公が何をしたいのか意味不明。ソレスタがやってることってアロウズと同じですよね刹那さんw

トラどらつまんねえよ
ヒロインが精神障害とか斬新すぎるだろ。それに主人公は女の妄想から誕生した奴隷の化身かなんかですか?
101 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:05:26.28 ID:8iSMcWng
そもそもビバップとかオサレなだけでアニメとしておもんねえよ
評価してるのは一部のサブカル厨だけじゃね?
102 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:05:41.73 ID:QvI9T1VI
>>15
ホワイトアルバムって葉のやつ……?うそだろ?
103 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 22:06:32.50 ID:KFpmRH9c
>>15
こんな所で言ってもなんも意味ないけどさあ・・・
ヘタリアとかいう他国を小馬鹿にしたアニメってどうなのよ?正直
104 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:06:47.41 ID:8iSMcWng
>ヒロインが精神障害とか斬新すぎるだろ
どこがだよ
ヤンデレ普及以降はよくあるテーマじゃん
C†Cなんてヒロイン全員精神疾患だし
105 ネチズン(広島県):2008/12/23(火) 22:08:01.13 ID:xscJj9CV
「燃え」と「萌え」が両方ある作品が最強ということだな
106 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 22:08:26.63 ID:GDrxcvFW
>>105
「なのは」とか言うなよ?
107 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 22:09:02.56 ID:DqPV3dKR
>>104
そういうSF要素とか入ってたら分からなくもないが、
普通の高校生のラブコメでキチガイがヒロインとか挑戦的だなと思った
108 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:09:19.85 ID:DDZ+3cc2
ストーリー構成が練ってないものは見る気もしないな
特に萌え系の大半はだらだらしすぎてまるでゴミ
109 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 22:09:21.59 ID:bP5y8p14
見よ!東方は赤く燃えているうううう!!
110 ネチズン(兵庫県):2008/12/23(火) 22:09:21.63 ID:5tkGVmlA
>>106
なのは
111 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 22:09:38.36 ID:pjc48PJy
なのは(笑)
112 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 22:09:47.06 ID:HxW82YNR
>>15
エリンってのから 今、そこにいる僕 臭がするぞぉおお
うおぉぉおお!!
113 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:10:21.99 ID:8iSMcWng
>>107
君望
114 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:10:35.96 ID:5GRQKxUz
グレンラガンみたいな?
115 ネチズン(東海):2008/12/23(火) 22:10:37.50 ID:aoxD0VXb
なのはw
116 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:10:55.08 ID:4YLDfl6u BE:477824966-2BP(1193)
ごく普通のヤツが普通に学生生活送るアニメなんて何が面白いんだ
117 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 22:10:59.45 ID:gaHg71XA
>>15
マリみて
118 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 22:11:31.64 ID:GDrxcvFW
NHKで今僕ができるわけない
119 ネチズン(兵庫県):2008/12/23(火) 22:11:33.80 ID:5tkGVmlA
>>107
ネタが尽きてるんじゃないの?
120 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 22:11:34.44 ID:7MzU2uR+
>>114
あれ、2回目はみたくないと思う野糞だったな
121 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 22:11:57.96 ID:cM5lYYvW
>>15
夏目友人帳しか見るものがねーんだけど
122 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 22:12:12.08 ID:R8KaS7bW
来期大阪は黒神と降格のレギオスとワンナウツかぶるんだけど
どれが一番つまらん?
ワンナウツはまぁまぁおもろいんだけど
123 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 22:12:16.81 ID:gaHg71XA
>>24
あれは熱かったな
もっと子供に熱いアニメを見せないとだめだ。
124 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 22:12:24.01 ID:jVZeN/a4
そもそも学園生活アニメが多すぎなんじゃないの?
だから奇をてらうしかない
125 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 22:12:46.58 ID:AeJx1JSV
なのは・・・だと?
あの幼女おぱんちゅアニメが燃えだとおおおおお
126 ネチズン(茨城県):2008/12/23(火) 22:12:47.60 ID:L9xUMuQM
アニメ版CLANNADでも見ろよ

と、1年前は言ってたのに、単なる萌えアニメに成り下がってて京アニマジで死ねよと思った
127 ネチズン(鹿児島県):2008/12/23(火) 22:13:10.61 ID:RxvAcWnl
悶え
128 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:13:26.74 ID:8iSMcWng
言っとくけどなのはは面白いぞ
特にA'sはヴォルケンリッターのカタルシスが非常に良い味出してるよ
あとはやてちゃん可愛すぎ
俺二次元で抜いたのは何回もあったって言うか二次元でしか抜けないレベルだったけどはやてちゃんは最初にして最後の嫁にしたいキャラだったわ
そう、それが例え形而上と形而下と言う壁で俺とはやてちゃんとが分断されていようとも、その心と愛だけは永遠に不滅だと、そう信じさせてくれた唯一のキャラクタだったよ
はやてちゃんはあらゆる善美のジンテーゼ、つまり天使
129 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:14:00.11 ID:4YLDfl6u BE:159274962-2BP(1193)
グレンラガンはおっさん世代が見るとガイナお得意のパロディアニメにしか見えないんだが
子供に見せるには十分だ
ていうかもっとやれ
130 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 22:14:04.28 ID:hVwa1YuI
>>15
戸松ちゃん的には明日のよいち!とWhite Album
131 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 22:14:16.29 ID:DqPV3dKR
あー考えてみればよくある設定なのかも

でもトラどらのヒロイン達は目に余るキチガイっぷりだよな。セリフとか性格付けに寒いものを感じる
天然コケッコーとかアニメ化してくんないかな
132 ネチズン(関東):2008/12/23(火) 22:14:48.64 ID:fOEmR4Bq
はじめの一歩があるじゃないか
133 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 22:14:50.66 ID:bP5y8p14
>>126
あれのどこで燃えたんだよ
134 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 22:15:17.82 ID:+bm1Qeax
>>128
すいませんvipでお願いします
135 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 22:15:48.46 ID:HyyIGmzX BE:937936894-2BP(100)

>>130
てめー早くBE付けろ
136 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 22:16:10.35 ID:2pdHQf5d
今週の禁書目録は燃えた
どけ!!どかない!!


終わり

これぞ燃えやがな!!
137 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 22:16:24.96 ID:DqPV3dKR
>>128
初代からだんだんと劣化してstsは擁護もできないほどのゴミクズになり下がったな
138 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 22:16:38.16 ID:MdilOzne
萌えは別に好きじゃないが、
「萌えより燃えでしょ?」みたいな狙った感じも嫌い
139 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 22:17:54.20 ID:1ndh4/JG
つかさっさとえみりん握手会のレポートしろよ
140 ネチズン(茨城県):2008/12/23(火) 22:18:03.45 ID:U7Ko2wZP
>>1
作る側になればいいと思うよ
141 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:18:31.56 ID:4YLDfl6u BE:238913036-2BP(1193)
>>131
宇宙人とかオカマとか忍者とか首ハチマキとかが通学してる学園物ならいいんだな
142 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:18:35.42 ID:8iSMcWng
>>137
あ?はやてちゃんが存在する限りリリカルなのはは孤高にして至高なんだよ
だから私は無印を名作と記述し、A'sとStSを至高と記述する
SSX?しらねーよあんなうんこ
143 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 22:18:35.82 ID:AzCCmPqg
グレンラガンは空回りしすぎな感じがあった
声優が合ってなかったのかな
144 ネチズン(関西・北陸):2008/12/23(火) 22:18:47.41 ID:dhUOsB3w BE:2005403797-2BP(5341)

>>137
頭冷やそうかぐらいだな
145 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:18:47.75 ID:AsKiBz6x
カレイドスターだな
燃えのほうが強い
146 ネチズン(新潟・東北):2008/12/23(火) 22:20:28.04 ID:hIRlntAc
⊃ジャイアントロボ
147 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 22:20:40.46 ID:67M1XLn1
>>70
紺野あずれって絵が全然うまくならないよね
エロ書いてるくせに体に生気がない、ぺらぺらした体なまま
やすっぽい萌えマンガみたい
148 ネチズン(関西・北陸):2008/12/23(火) 22:21:08.31 ID:dhUOsB3w BE:1145945849-2BP(5341)

だいたい燃えの定義ってなんだよ
ロボアニメなんてダ・ガーンくらいしかまともに見たことがないよ
149 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:21:43.15 ID:aDhAXZbF
150 ネチズン(岡山県):2008/12/23(火) 22:21:43.89 ID:ujKDCQ6i
久しぶりに昔のトップ見て子持ちキミコで泣けた
歳取ったらちょっと見方変わってる自分に気がつく
151 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 22:22:53.00 ID:HyyIGmzX BE:312646526-2BP(100)

オープニングだけ見たけどラインバレルってどうなんよ
152 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 22:23:19.30 ID:4DP1cLM9
>>142
車椅子はやてしか認めない
幼女だからじゃなくて車椅子あってこそはやてだから
153 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 22:23:23.05 ID:TxlYv/rA
円環少女アニメ化マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
154 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:23:30.42 ID:4YLDfl6u BE:398187465-2BP(1193)
あしたのジョー劇場版とか地上波でやってくんねえかなあ
155 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 22:23:39.30 ID:DqPV3dKR
>>142
StSはエリオ主役でフェイト、キャロ、シグナムで燃え萌えアニメにすれば最近のトレンドにも合ってて最高だったのに
156 ネチズン(新潟・東北):2008/12/23(火) 22:23:46.62 ID:LgNk97zv
>>138
自意識過剰
157 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 22:23:47.60 ID:Z4iy5gd7
燃えも萌えもあるナデシコ最強って事だな
158 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:23:53.50 ID:8iSMcWng
結論を言ってやろう
”燃える”は一義的であるから共感者が多い
対して、”萌える”とは主観者によって価値基準が変容しやすいものであり、その多様性故に各々の要素についての共感者は少なくなってしまう
故に”燃える”と”萌える”を比較した時、相対的に同一の価値基準から多数者に指示されうるのは”燃える”なのだ
159 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 22:24:09.95 ID:Qk9Z/goR
マブラヴやれよマブラヴ
涙でテキスト読めないわ手に握る汗でマウスぶっ壊れるわでもう大変
160 ネチズン(西日本):2008/12/23(火) 22:24:37.51 ID:ru4lv55u
>>159
そんなことやるとアージュが調子づくからダメ
161 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 22:24:56.55 ID:uivjgRhL
今度ペールゼン・ファイルズの劇場版やるから見ればいいじゃん。
162 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 22:25:32.05 ID:7MzU2uR+
>>161
むせる
163 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 22:25:43.80 ID:FwQhkfH+
別に安易な萌えを肯定するつもりは毛頭ないが、最近の「萌えより燃えだろ」とかそういう風潮は嫌いだな
「もっと渋いオッサン出せよ」とか「ドリルは漢のロマン」とか言っておけば玄人、みたいな


それって安易な燃えじゃん
164 ネチズン(関西・北陸):2008/12/23(火) 22:26:03.52 ID:dhUOsB3w BE:1145944894-2BP(5341)

>>155
いいねいいねえ
165 ネチズン(新潟・東北):2008/12/23(火) 22:26:10.92 ID:LgNk97zv
>>100
>ヒロインが精神障害とか斬新すぎるだろ。

たまごやきぃー。
166 ネチズン(宮城県):2008/12/23(火) 22:27:24.08 ID:79JWTYJ3
グレンラガンは見終わって考えると色々足りないとこが多いが
見てる間は気にならないくらい勢いがある
167 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:27:31.14 ID:8iSMcWng
>>152
全てのはやてちゃんを認められないだろ?
貴様の愛は結局表層的なものでしかないのか?
違うだろ、はやてちゃんはあらゆる時列においてはやてちゃんであり、故に同等に愛しく神々しい

>>155
少なくともエリオ主人公はねーよ
それにライトニングの新人のせいで物語がぐだった側面もあるし、エリキャロはそんなに必要なかったよ
一番良い解決策はタイトルを夜天の主ラグナロクはやてに変え、はやてちゃんとヴォルケンリッターの活躍を中心に描くことだった
168 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 22:27:32.01 ID:7MzU2uR+
>>163
イナズマイレブンとかいいよ
169 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 22:27:32.80 ID:DqPV3dKR
>>164
ルーテシアがヒロインでもありだな
170 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:27:38.98 ID:neqddv72
>>161
俺はDVDの予告は悪い冗談だと思ったぞw

あと劇場版といえばうすたのジャガーのもやるんだよな
悪い冗談だぜ
171 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 22:27:53.64 ID:A57c/dFh
風まかせ月影蘭は燃えも萌えもある
172 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 22:28:11.42 ID:GDrxcvFW
渋いオッサンもっと出せよとは言わんが
主要キャラがメスガキばっかなのも流石に食傷気味だろ
173 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:28:56.36 ID:4YLDfl6u BE:716737469-2BP(1193)
正月は東京MXは何流すんだろう
174 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 22:28:58.60 ID:ubtBUYZ7
上条ちゃんが居るではないか
175 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:29:16.62 ID:83VovaNT
ゲッター見とけば満足
176 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 22:29:35.34 ID:4DP1cLM9
>>167
もとより好きなキャラじゃないよ
177 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:29:52.82 ID:8iSMcWng
そもそも登場人物が渋いおっさんばっかって腐女子以外の誰が喜ぶんだ
どう考えてもむさいおっさんの活躍なんかよりかわいい女の子の活躍の方が見たい
178 ネチズン(宮城県):2008/12/23(火) 22:30:12.53 ID:79JWTYJ3
十二国記の図南の翼は熱いと思う
はやくアニメ化してくれ
179 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 22:30:30.75 ID:PHtH5CF2
なのはさん100歳 現役
180 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 22:30:53.44 ID:mAk32hGo
狙って作る燃え程うざいのはない。
181 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 22:31:00.11 ID:nfUg58JU
燃えなら
ニコ動で「ジュウザ MAD」で検索しろ
182 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 22:31:08.24 ID:DqPV3dKR
>>167
StSはキャラが多すぎた
スバル、ティアナ組とエリオ、キャロ組は分けてアニメ化すべきだった
それぞれスターズはなのはに対する憧れとコンプレックス、ライトニングは偽物の家族の愛情、とテーマはしっかりあったのに勿体ない。

あ、はやてさんは居場所ないですね
183 ネチズン(新潟・東北):2008/12/23(火) 22:32:40.23 ID:LgNk97zv
>>158
>”燃える”は一義的であるから共感者が多い
>対して、”萌える”とは主観者によって価値基準が変容しやすいものであり、その多様性故に各々の要素についての共感者は少なくなってしまう


そのために女キャラは幼なじみメガネ巨乳姉いもうとツンデレ綾波etcとバラエティに富み
ユーザーの多様なニーズに応えるエロゲ盤石の構えが取られてるんだろ
もはや燃えの方が時代遅れな好事家向けのニッチ産業に成り果ててる
184 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 22:33:18.40 ID:Qk9Z/goR
アニメで言えば最近だとスクライドが一番熱かった記憶があるけど

ダメ?
185 ネチズン(兵庫県):2008/12/23(火) 22:33:25.85 ID:5tkGVmlA
>>163
それはあるな
好きにしろ嫌いにしろ、「萌え」とか「燃え」とかいう一要素だけですべてを語る感じ
186 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:33:34.56 ID:NuxC1IJw
今週のレスキューフォースは熱かっただろ。つーか泣いた。
来週は石黒隊長が辞めるんだよな・・・
187 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 22:33:38.07 ID:uivjgRhL
>>162
そういえば炎のさだめも新録するんだよな
188 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 22:33:46.49 ID:vfOxhb/S
燃えという観点なら
キスダム>>>グレンラガンは間違いない
キスダムは最後まで突き抜けた傑作
189 ネチズン(岩手県):2008/12/23(火) 22:33:59.43 ID:nmFaeFeZ
そういえばスクライドも熱いアニメだったような?
190 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 22:34:10.09 ID:m83isjDg
フェイトちゃん生み出した人って凄い、例えれば手塚治虫氏に匹敵している位。
191 ネチズン(西日本):2008/12/23(火) 22:34:12.39 ID:ru4lv55u
エロゲ原作アニメは全くもって理解に苦しむ
誰が得するんだよあれ・・・
192 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:35:28.15 ID:8iSMcWng
>>182
いや、違うだろ
そもそも元より味方サイドの新キャラなんてA'sまでのようにいらなかったんだよ
スバルティアナキャロエリオ……全員はっきり言って訓練シーンを無駄に増やして物語の進行を遅くしただけ
それよりは、リリカルなのはの看板をはずさないのならば、なのはとユーノ、フェイトとアルフ、はやてとヴォルケンズと言った三側面から一人の強大な敵に立ち向かうストーリーを描き出すべきだった
あと敵キャラにフェイトやヴォルケンのようなカタルシスを持ったキャラが欲しかった
ゼストやルー子のそれはあまりに弱かったよ
あれではsympathyを惹かれない
193 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 22:35:30.30 ID:qzA9s0wu
萌えは潜在的ロリコンで燃えは潜在的ホモなんだよ

ロリホモ万歳
194 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 22:35:46.91 ID:4DP1cLM9
燃えとか萌え以前に今のアニメ業界にオリジナルで良いもの作る力ないだろ
195 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 22:35:58.51 ID:uivjgRhL
>>188
キスタムは一回しか見たこと無いけど作画がとんでもないことになってたじゃん。
素人の俺が絶句するレベル。
196 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:36:07.00 ID:1IPK84Od
>>188
傑作には同意だが
技叫んでるだけで実は大して熱くはないよな
197 ネチズン(長崎県):2008/12/23(火) 22:36:13.83 ID:bwy+atCk
はやてのよさが理解できない
198 ネチズン(宮城県):2008/12/23(火) 22:36:20.73 ID:79JWTYJ3
199 ネチズン(福岡県):2008/12/23(火) 22:36:52.24 ID:vL1ObJYn
グレンラガンは安易に熱さを求めすぎた
脇役キャラの殺し方があんまりだ
200 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:37:01.26 ID:Dc0D10ym
一回アニメ的テンプレみたいなものをぶっ壊したほうがいいよ
201 ネチズン(愛媛県):2008/12/23(火) 22:37:18.09 ID:TwUDpUtV
ふるえるぞハート! 燃えつきるほどヒート!!
202 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 22:37:25.31 ID:ubtBUYZ7
インデックス…空気化、小萌先生…上条ちゃん化
日本刀ねぇえちゃん…消えた、能登…寒い親父ギャグキャラ化
黒子…元から空気、びりびり(妹)…殺されキャラ

以上、上条ちゃんが抹殺した萌えキャラの面々
今、びりびりと対戦中。無傷なのはクルクル福圓のみ

・・・新しい分野のアニメだと思う。
203 ネチズン(関東):2008/12/23(火) 22:37:38.78 ID:ZW0pnhPG BE:1869107696-2BP(2003)

>>15
新作これしか無いのか?
204 ネチズン(宮崎県):2008/12/23(火) 22:38:18.76 ID:UiwRTbGL
グレンは燃えとか言ってるくせに保険かけてるのがなあヨーコとかヨーコとかヨーコとか
かわいいからいいけど
205 ネチズン(関西・北陸):2008/12/23(火) 22:38:40.75 ID:dhUOsB3w BE:445645272-2BP(5341)

>>200
まずはブルマ廃止
ブルマ信仰が強い世代が未だに幅きかせてるからダメなんだ
206 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:39:04.74 ID:8iSMcWng
そもそも家族計画設定なんてモロ八神家と被ってるからな
味方サイドのコンプレックスは味方側の登場人物が前向きななのはには無いものだったが、それにしてもそんな立ち居地のキャラを味方側に設定してしまえば訓練シーンが多くなるのは明白だったはず
207 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:39:07.48 ID:QvI9T1VI
そんなことよりefの話しようぜ。
新房アンチでもなんでもないが、シャフトは糞。
208 ネチズン(愛媛県):2008/12/23(火) 22:39:14.78 ID:TwUDpUtV
>>15
なんか鉄腕バーディーの絵おかしく根?
209 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 22:39:34.84 ID:Qk9Z/goR
>>198
確かに「ドリル積んどけば熱いべ」とか「ドリルこそ漢」っていうステータスにしちゃうの見ると萎えるな
ドリル嫌いじゃないけど、なんか違う
ジェーット
210 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:39:44.23 ID:4YLDfl6u BE:212366382-2BP(1193)
最近はスパッツのが多いだろ
211 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 22:39:49.09 ID:HyyIGmzX BE:1641389797-2BP(100)

来期はあかんなマジでまりあほりっくしか見たいと思うものが無い
ハヤテとハガレンが始まるまでHDDの中に溜まりまくった在庫処分するか
212 ネチズン(宮城県):2008/12/23(火) 22:39:57.46 ID:79JWTYJ3
>>208
ゆうきまさみの絵なんてこんなもんだ
213 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 22:40:05.32 ID:/flviHWR
そろそろ男塾とか再アニメ化しねぇかなぁ
なんならパチンコ経由でもいい
214 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:40:11.92 ID:8iSMcWng
>>197
君がヴォルケンリッターだったら、はやてちゃんが神仏に見えるだろ?
215 ネチズン(奈良県):2008/12/23(火) 22:40:22.19 ID:wwWrsUWM
一生ガオガイガーでも見てろ
216 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:40:23.36 ID:Dc0D10ym
>>205
そんなもんストーリーに関係ないだろw
217 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:40:50.23 ID:DDZ+3cc2
グレンガランとか話がテンプレすぎるだろ
スケールでかくすれば燃えるとか小学生かよ
218 ネチズン(関西・北陸):2008/12/23(火) 22:41:44.11 ID:ERm1ysRL
>>189
スクライドいいよなー
社長大好きだわ
僕の玉が!
219 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:42:18.10 ID:8iSMcWng
スクライドは熱さ云々で語られることが多いが、何より秀逸だったのはキャラクタだったと思う
220 ネチズン(関西・北陸):2008/12/23(火) 22:42:46.88 ID:dhUOsB3w BE:1718918069-2BP(5341)

>>216
見るたび「またか・・・」って思っちゃうんだけど
これもひとつのテンプレでしょ
221 ネチズン(西日本):2008/12/23(火) 22:42:53.12 ID:ru4lv55u
エターナルデボーテしか覚えてない
222 ネチズン(宮城県):2008/12/23(火) 22:43:13.47 ID:79JWTYJ3
スクライドもネタ臭がきついと思うが
つか熱いと言われるアニメで嘘くさくないやつは存在しねえ
何がしか無理があるよ
223 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 22:43:47.22 ID:M4rCalV1
作画までどうこうしろとは言わんが、
薄っぺらい萌えオタにはこれやっとけばウケるだろうなあ、
みたいな先入観でアニメ作るのやめろよ
224 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 22:44:12.62 ID:AeJx1JSV
スクール水着とブルマはいらないよ
時代錯誤もいいとこだ
225 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:44:14.89 ID:4YLDfl6u BE:106183924-2BP(1193)
>>220
おっさん向けに作ってる深夜アニメはまだブルマがあるかもしらんが
日中のアニメはほぼみんなスパッツだぞ
226 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 22:44:19.18 ID:DqPV3dKR
グレンラガンは脚本が三悪人を改悪した中島だからな
227 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 22:44:28.86 ID:Qk9Z/goR
たまにはキン肉マンU世も思い出してあげてください
あの女はいらなかったけど最後の方は熱かったよね女はいらなかったけど
228 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 22:44:43.52 ID:3KVBX0rU
ゲッタァァァァァァビィィィィィむ
229 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:44:58.10 ID:neqddv72
グレンラガンとスクライドの熱さは別物だと思う
俺はグレンラガン嫌いだけど
230 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 22:45:00.44 ID:7MzU2uR+
>>219
コンプレックスが強ければ強いほどアルター能力が増していくってのも面白かったな
231 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 22:45:05.59 ID:9Bh48fri
京アニはハルヒよりフルメタ作ってください
232 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 22:45:17.76 ID:zcg5aq2s
>>70
エロアニメにしかならんぞw
233 ネチズン(長崎県):2008/12/23(火) 22:45:51.72 ID:mvrRFEZa
最近は本当に熱いアニメが少ない
魂が震えるような作品を求む、キスダムのように
234 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 22:46:03.25 ID:gaHg71XA
>>217
実際放送時間は朝だったろ
235 ネチズン(岩手県):2008/12/23(火) 22:46:20.35 ID:nmFaeFeZ
見たことないけどドリルが熱さの象徴というならD4プリンセスだか何だか
言う奴が主題歌からして狂ってるとか。

つか熱いアニメの定義を決めようぜ。取り合えず技の名前を叫ぶとか?
これだとドラえもん超熱いって話になるけど。
236 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 22:46:42.09 ID:F7X9q8jj
>>70
声は誰がやるの?
能登がいいな
237 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:47:03.40 ID:iVA1FOC9
>>15
やべぇゴミばっかw
238 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 22:47:14.56 ID:ppTA0S7h
絶対可憐チルドレンはおもろいじゃん
239 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:47:33.44 ID:4YLDfl6u BE:477824966-2BP(1193)
そういやグレンラガン劇場版見に行ってなかったな
テレビ版となんかちがうとこあんの?
240 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 22:47:51.32 ID:HyyIGmzX BE:1172421195-2BP(100)

>>234
朝っぱらからあのヨーコの格好はないわと当時は思った
241 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 22:48:09.48 ID:Qk9Z/goR
>>235
VIPでやれ。
242 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 22:48:26.77 ID:Qicq4gC4
やっぱよダブルオーのスミルノフ中佐みたいにキャラ立ってるおっさん出すと
ストーリーに重厚さが出るよな
種はひたすら厨房2人が圧勝って展開だったもんな
243 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:48:34.25 ID:4YLDfl6u BE:212366944-2BP(1193)
>>235
ドラえもんがどういう技出すんだよ
244 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 22:49:05.47 ID:gaHg71XA
>>239
後半が別物
劇場版第二弾は螺旋王倒すとこから
245 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 22:49:09.34 ID:1ndh4/JG
つか大晦日のアニソン三昧で流れて欲しい曲を決めようぜ
246 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 22:49:35.66 ID:qzA9s0wu
鉄人兵団はアツイ
247 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 22:49:59.69 ID:pltx2e3k
グレンラガンはオタが勘違いして作った燃えアニメって感じだった
248 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:50:11.84 ID:4YLDfl6u BE:464552257-2BP(1193)
GAが日曜朝やってたのは奇跡だったな
アレ見て育った小学生とかってどうなっちまったんだろう
249 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:50:54.25 ID:iVA1FOC9
来年エヴァ破やるからそれに期待しろけ
250 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 22:51:33.09 ID:YyqocIxi
みなもと太郎って漫画家知ってる?
『風雲児たち』とか『ホモホモ7』とかのギャグ漫画描いてる人
この人は現在61歳で、熱心な創価学会員らしい

こんな爺さんで、
http://www.art-life.ne.jp/creator/headline/C0070infominamototop1044.jpg
http://www.asunahiroshi.net/images/tminamoto.jpg
http://029.holidayblog.jp/wp-content/uploads/2008/01/10029112.jpg
普段はこんな絵の漫画描いてる
http://oak.way-nifty.com/radical_imagination/041025fuunjitatchi-thumb.jpg
http://www.thunder-r.net/kamininaru/archives/fuunjitachi11.jpg

そんな爺さんだけど、こんな絵も描いたりするからビックリ
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61YA8Knn28L._SS500_.jpg
http://img.ebookbank.jp/sc/item/attach/1-116524-a1.jpg
http://img.ebookbank.jp/sc/item/attach/1-116525-a1.jpg
251 ネチズン(新潟・東北):2008/12/23(火) 22:51:39.58 ID:PzMvfD6I
>>238
確かに面白いけどアレって明らかに大きいお友達向けだよな
深夜帯で流すべき
252 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:51:49.79 ID:NuxC1IJw
>>248
なんか問題でもあるの?
ドタバタギャクコメディじゃん。
253 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 22:52:19.50 ID:3mPIQmh1
>>236
金朋
254 ネチズン(兵庫県):2008/12/23(火) 22:52:20.29 ID:vBnBsb57
カバオが何か言ってるスレかと思ったら違ってた
255 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 22:52:50.41 ID:HyyIGmzX BE:312646043-2BP(100)

>>252
キャラデザがべったべたの萌えアニメなのが問題
256 ネチズン(西日本):2008/12/23(火) 22:52:55.19 ID:ru4lv55u
>>70
速攻注文してやった
257 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 22:52:59.94 ID:AzCCmPqg
>>247
こうすりゃ燃えるんだろ臭はした
オタには独創的なものは作れないんだな
258 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:53:02.00 ID:gzAipCMX BE:519196853-2BP(2003)

>>15
スレイヤーズAT-Xかよおおおおおおおおおおおおおお
なんでテレビ東京じゃねーんだよ
259 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:53:17.02 ID:8iSMcWng
>>229
そうかなあ?
俺はどっちもキャラクタあってのアニメーションだったと思うよ
よく話題になる二作品の”アニキ”は、共に視聴者自身が没入する主人公のお手本として立派に生きたし、
りゅうほう(漢字忘れた)やヴィラルはライバルでありながらの共闘者として主人公に成長の実感を与えた

そもそも、”燃え””萌え”で語られるアニメはその対象がキャラクタである故に必然的にキャラクタに重きを置いたアニメーション、と言うことになるのではないか?
演出や脚本に感じ取るのは壮大さ不可解さと言った類の無機的感想だろう
260 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:53:31.50 ID:4YLDfl6u BE:212366382-2BP(1193)
>>252
頭が悪くなる
オレやお前みたいに
261 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 22:54:17.13 ID:fSUE4clZ
新ゲッターでも放送しとけ
262 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:54:34.95 ID:wKfbbWWY
うみねこの楼座といえばわかるかな
263 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 22:55:22.37 ID:rew+Z7+u
アキカンって集英社のくせに最低レベルだな
264 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:55:28.75 ID:vWP0yZ/Y
ドラゴンボールのTV版はだらけてるので劇場版 
265 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 22:55:47.18 ID:+bm1Qeax
スクライド熱いとか言ってるのはゆとりニコ厨だけだろ・・・
放送当時の2chじゃ完全にネタアニメ扱いだったぞ
266 ネチズン(四国):2008/12/23(火) 22:56:01.41 ID:Ag22R5pH
>>229
最後以外同意
俺はスクライド嫌い
主人公がDQNでバカなのはイライラした
ゼーガペインのキョウみたいな熱血インテリ主人公最高
267 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:56:18.88 ID:8iSMcWng
>>248
俺のことか
もともとコメットさん見てたんだが、その後番として始まったGAもどんなものかと見てみたら即ハマったぜ
即日一期のVHSをレンタルして見て、ランファのおっぱい穴あきコスに興奮した覚えがある
そして次の週のGAでコスチュームにおっぱい穴が開いてなくなってることに気付いて落胆した記憶も
268 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 22:56:29.12 ID:ubtBUYZ7
>>236
早見沙織が良さそう

でも、喘ぎ声は微妙に上手いからアレだけど
269 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 22:57:21.10 ID:gaHg71XA
>>248
ごらんのありさまだよ!
270 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 22:57:44.97 ID:END/LNzm
>>265
スクライドやってた頃って2chあんの?ww
271 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 22:58:00.23 ID:Qk9Z/goR
ゲッターはずっとあの三人で良かったのに
ゴウとか女とかいらない
新のハヤトは狂ってて好き


キン肉マンU世…
272 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 22:58:00.33 ID:TE+0un+T
80年代 ラムちゃん、エルピー・プル、プルツー、鮎川まどか、檜山ひかる、マッケンジー中尉
90年代 猪熊柔、らんま女、ユリ・サカザキ、アスカ・ラングレー
00年代 涼宮ハルヒ、朝比奈みくる、鶴屋さん、泉こなた、日下部みさお

まあこんなとこかな
273 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:58:06.94 ID:4YLDfl6u BE:464551875-2BP(1193)
>>267
GA見る前からダメな人間だったのはわかった
274 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:58:09.45 ID:qWy9lNKR
レギオスの第一話を見たけど
いきなり天剣授受者が勢揃いなんだな
275 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:58:25.27 ID:U/pIvChI
全体的に、弱いな。
今までの人気作品の続編を作ったほうがいいんじゃない?
一歩とかまだ続編作れるほど話すすんでないの?
276 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 22:58:55.26 ID:END/LNzm
ガンソードの話が出ないあたりこのスレのレベルの低さがよくわかるぜ
どうせお前らギアスとかスクライドみたいな有名所しか見てないんだろ
277 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 22:58:54.75 ID:HyyIGmzX BE:312646526-2BP(100)

ハヤテも朝からやるようなもんじゃない
278 ネチズン(広島県):2008/12/23(火) 22:58:57.91 ID:Jn914sPn
ガリア戦記でも 読むんだな
279 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:59:12.08 ID:7hUfrRR3
スクライドは漫画版が至高だろ・・・。
280 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:59:13.85 ID:8iSMcWng
>>265
後からついた評価ってだけで、別に否定されるものではないだろう
それならトップの評価だってトップ2以前はパロアニメと言う認識だったのにも関わらず、トップ2以降はちょっとセクスィーな燃えアニメと言うことになっている
俺にはこれが、別におかしいことだとは思えない
まあ、当時のそう言った評価はビッグマグナムと橘のせいだろうからなあ
初期のインパクトは大きいよ
漫画版は完全にネタだし
281 ネチズン(茨城県):2008/12/23(火) 23:00:18.56 ID:TpGMrg+x
仕方ない、秘蔵のwmvをあげよう。
思う存分抜くがいい!!!
http://uc2.jpn.org/cushion_mov.php?no=122947&url=http://www.yourfilehost.com/media.php::cat=video;;file=ek0602_03.wmv
282 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 23:00:24.95 ID:y4jsxKRw
283 ネチズン(関西・北陸):2008/12/23(火) 23:01:08.03 ID:ERm1ysRL
>>274
それマジ?
オリジナル路線かよ…
いやそうするしかないだろうけど
284 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 23:01:24.25 ID:AeJx1JSV
なんかアニメで股間を強調されてもなぁ・・・
しかも朝からやるなよハヤテとかグレンとか
原作からエロかったら同人の意味が無くなるだろ
285 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:01:44.45 ID:xLYKkw/B
「萌える」を「燃える」と同じ発音で読むゆとりはタヒね
「萎える」と同じ発音なんだよバーロゥ
286 ネチズン(福岡県):2008/12/23(火) 23:01:56.01 ID:EBK9x/J0
萌アニメとか全然興味なかったのにお前らのせいで
ハルヒとかローゼンメイデンとかひぐらしとか見るようになっちまった・・・
287 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 23:02:22.38 ID:jVZeN/a4
萌えしか心をときめかせるものを知らないんだろうな。
今の日本は平和なんだけど、科学技術にも政治にも経済にも面白みの前に拒絶が来る。
288 ネチズン(山陰地方):2008/12/23(火) 23:02:40.32 ID:yS30XdfZ
サジタリウス最強
あとはゴミ
289 ネチズン(関西・北陸):2008/12/23(火) 23:03:12.04 ID:dhUOsB3w BE:1336936076-2BP(5341)

スポーツ観戦とは違うのかね「燃え」とやらは
290 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:03:37.61 ID:xLYKkw/B
>>286
小学生の頃、萌えアニメとか全然興味なかったけど2chかそれ系のサイトで深夜アニメの存在を知って、
当初ネタでシスプリとか東鳩とか見てたらいつの間にかガチヲタになってしまった

有る意味俺って今のゆとりニコ厨の走りかもしれん
291 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 23:03:47.09 ID:GDrxcvFW
やっぱスポ根だよ
一歩見たいけど大阪じゃやらないだろうな
292 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 23:04:00.84 ID:OQNwkeny
地上派のアニメはあまり見なくなった
04、05年辺りから萌え系が一気に増えたよな
シリアス系なのでもそういう要素が絶対入るようになったし
293 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 23:04:44.42 ID:HyyIGmzX BE:781614656-2BP(100)

ぱにぽにさえ見なけりゃこんなことにはならなかったのになぁ
294 ネチズン(西日本):2008/12/23(火) 23:05:02.77 ID:ru4lv55u
>>290
アニオタなんて最初はみんなそんなもんだろ
その後どうレベルアップ(ダウン)するかは個人次第だが
295 ネチズン(福岡県):2008/12/23(火) 23:05:33.58 ID:oj2rW2RQ
グレンラガンは久々に燃えた
296 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:06:11.54 ID:xLYKkw/B
>>292
当時中高生だった俺は見まくりだったなw
この頃から夕方や朝放送の非ヲタ向けアニメが減って実写番組が増えるようになった
297 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 23:06:11.44 ID:U/pIvChI
今日から俺はとかの西森の作品や帯をギュっとなどの作品をアニメ化してくれよ
298 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 23:06:15.89 ID:4hJa4kTh
でもオタになっても、結局飽きる奴は飽きるだろ
299 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:07:10.64 ID:vWP0yZ/Y
>>292
2004年から急に放映アニメ本数増えてるが、まあ増えた内訳のだいたいが、
萌えやラブコメ系統だな
300 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 23:08:05.52 ID:4YLDfl6u BE:79638023-2BP(1193)
まあ燃えアニメ作れったって見る側の子供にそういう土台がなきゃどうしようもないな
週刊少年誌見てみろよ
ダラダラ汗かいてゲロ吐くような漫画なんてねえじゃねえか
もう受けないんだよ
301 ネチズン(福岡県):2008/12/23(火) 23:08:20.58 ID:oj2rW2RQ
>>297
今日から俺ははわかるけど、帯ギュはなんつうかアニメとしては無理だろ
展開遅いし、盛り上がるとこ少ないし、つかパッとしない。まぁおもしろいのは認めるけど
302 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 23:08:26.68 ID:IIEKmBBj
燃えるものを作るって難しいよね
グレンラガンを見たらそう思ったよ
萌えのが簡単だよね、パンツ出してりゃ簡単にお前ら飛びつくもの
そりゃ萌えアニメ増えるわ
303 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 23:09:10.77 ID:NuxC1IJw
お前らがDVD買わないで割れてるから、関連グッズ商法の萌えアニメ量産って事になってしまったんじゃないか
304 ネチズン(福岡県):2008/12/23(火) 23:09:26.68 ID:oj2rW2RQ
燃えるって言えばやっぱGガンだろ。
305 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 23:09:32.53 ID:HyyIGmzX BE:781614656-2BP(100)

嗚呼花の応援団も燃えなの?
306 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 23:09:32.96 ID:F7X9q8jj
>>297
ファンタジスタをアニメ化して欲しい
糞みたいな原作マンガですらアニメ化されてるのに、
まともなのがアニメ化されないのが不思議すぎる
307 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 23:09:50.36 ID:kyqbmVTN
>>302
萌えも萌えで大変なように思うけどなあw
308 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 23:11:08.24 ID:TE+0un+T
>>290
俺は20歳過ぎてからアニヲタデビューしたな
昔はアニメのAAとか貼ってるやつら見てまじで気持ち悪いと思ってたが
いつの間にかお前らに洗脳されて萌えキャラ大好きのキモオタ君になってた
309 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:11:33.84 ID:8iSMcWng
>>292
可愛さを狙うことも、「萌え」を狙うこともさほど変わらないんだよ
前者は常識以外の前提知識が必要ない大衆向け、後者はテンプレが頭に入ってることを前提にしたヲタ向けと言うだけで
ところで、シリアス系には元来可愛いキャラ、ヒロインポジションのキャラが当たり前のように存在していた
では、その”可愛い”ヒロインが”萌える”ヒロインに置き換えられた所で、そんなに方向性としては変わっていないのではないか?
310 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 23:11:52.76 ID:pltx2e3k
Gガンダムは終盤東方先生と戦うところがやばすぎる
それ以降エピローグみたいになっちゃってるし
311 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:11:59.16 ID:neqddv72
GAはZからAくらいが面白い
バカギャグありシリアスありで読めないけどテンションは高め

最近のギャグって日常テーマのほのぼのゆる系のやつばかり
人死ぬギャグ系って無いよな
312 ネチズン(岡山県):2008/12/23(火) 23:12:06.74 ID:hNqBl/YK
燃えならイナズマイレブン見ろよ
313 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 23:12:30.62 ID:U/pIvChI
ベルセルクの続編をやってくれてもいいと思うんだけど
314 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 23:12:45.66 ID:TvLhHd1Z
>>248
今GAのゲームやってる
立派なオタクになりました
315 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:13:25.81 ID:xLYKkw/B
一昔前は関係ない趣味や情報がメインのサイトなのに
一々萌えアニメのネタ出したりバナー張ったりする個人ホームページがよく有ったな
そういう類のネタが出てきた途端、どんなに良いサイトでも見る気が失せるから困るよね

ガチヲタって基本真面目な癖に変に自己主張するからタチ悪い
316 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 23:13:30.79 ID:hVwa1YuI
春から始まるポリフォニカ二期だけを今は楽しみに生きています
317 ネチズン(福岡県):2008/12/23(火) 23:13:37.55 ID:EJCN9Lf6
小難しいストーリー物よりも頭緩い状態で見られる緩いアニメがいいな
318 ネチズン(兵庫県):2008/12/23(火) 23:13:44.04 ID:5tkGVmlA
>>309
萌えっていう言葉が認知され始めて、幅広く使われるようになったから
よけいそういう要素が増えたように感じるんだろうな
319 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 23:13:49.93 ID:mAk32hGo
>>304
今川はいいな。
「矛盾?ストーリーに矛盾があったら問題なんですか?」って開き直りがいい。
いい意味で規格外だし。

ハイパー化とか。こんなん考え付く奴は馬鹿か変態しかいない。
グレンなんかは凡人が作ったアニメだからテンプレ式な熱さ。
スクライドも
320 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:14:26.23 ID:8iSMcWng
>>307
だよね
実際”萌え”だけではなかなか売れないし
ストライクウィッチーズだとか、リリカルなのはだとか
売れる萌え作品は売れるだけのポテンシャルを内包しているよ
321 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 23:15:07.83 ID:hVwa1YuI
ストライクウィッチーズはパンチラでロリコン童貞を釣っただけだろ
322 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:15:21.10 ID:5E9Bm6bD
>>70
今日ずっとこれがうpされるの待ってたんだぞ
とっととうpしろ
323 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 23:15:23.01 ID:GDrxcvFW
>>320
らき☆すたはどういうポテンシャルですか?
324 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:15:28.73 ID:8iSMcWng
>>311
シャフトが頑張ってるよ!(ひだまりから目を逸らしつつ)
325 ネチズン(中部地方):2008/12/23(火) 23:15:29.89 ID:OP3u/UQ3
スクライドとかビバップみたいなの作ってくれよ
326 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 23:15:43.21 ID:TE+0un+T
つーかキャラに人気がないと内容が良くてもすぐ忘れ去られるからなぁ
327 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:16:28.66 ID:vWP0yZ/Y
>>323
らきすたって問答無用で叩かれてるけど、シュールで面白いと思うけど
328 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 23:16:33.59 ID:qWy9lNKR
角川から「娘タイプ」って雑誌がでるようだ
http://www.kadokawa.co.jp/ad/sysfiles/pdf/122934897320488.pdf
329 ネチズン(福岡県):2008/12/23(火) 23:16:54.01 ID:/fcXldEu
G-Gun、GGG、Gurren-Laganは鉄板だな
330 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 23:17:03.93 ID:HGqSXZz9
今は俺の好きな北斗の拳や宇宙戦艦ヤマトや銀河英雄伝説みたいなの減ったよな
パンツアニメばっか
331 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 23:17:35.41 ID:7+TI5pPs
              _,,.. -‐'''-‐,=   __,.r,   _,.-‐、__    / '‐''" / ,! 〈
           ,,r-'''_"一 、  /  ,/" "、,. -''_ニ-''-‐-、冖;/,.〃  / 7 |   ,ヘ_
        ,.;-'',.r''""   ,>  ̄l-''"/'''>__,.-''"  _,..-‐’,-,~ /' '~7,. / / ,r" / ,r、_  ̄~,"'"
     _,.r '",.r'"   ,,   / 〃,r''""’ / =  _,r-''",.-、  ~~/   / /  ,! -"~ ,/~ ,/ /
    _,r''_,.-''"   _,.r''/  ,l ,/   _,.;;ゥ  / {,.:-'.,,jr''"~  ,f  ,/  / ,/ ./ _ノ"},! /,∠_
_,.r-'",j'"   ,..r''" ,/' /} / ,f''" ,/  / _,.-''"  , ,  / ,/   i"  ,/  ,! L,.r''`-'"___  ,/
つ  |',;; ,r''"_,.〃 /   | / /  /  ,.''"  ,.,.-'"7  / ,/  , │ ,;;;;’  冖 ̄ ̄ ̄ ̄/ !...,
 ̄7,.. /__i''" / / ,ヘ  `’,-’  ,/'  /"'-/_,,  /  // /:| .| L  ,r―───‐┘,.-''"
  " `'"  ,/ ,/ /  |.  [.   |  / ,.-- '" / /  /," ,/  .|  | /   | i''" ̄ ̄ ̄ ̄
      ,/ ,/ / ,ヘ `、 `、   ,!  | |   i /  / ,/" /i | | /  | |
      / /  / / !、 `l;;''!  l  , | |   ,! / i'"/ ,/' | | .|./   ,| |
    // ,!’l"  V:、  |  ,!,! |,,| |  / / /'" /  │ | | }  ,! |
   / "彡" ,!    `ヽ  /.レ'",.、_|  ,/ /, / ,`/   | | j { /! /
   ~{_,..,  /       }   /    / /j ’ _j      | |,! `" /
     /,i/        '-1 /    ./ // /         `i_ ,  |
     '"           !/     /,,,..,/         `"∨
332 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:17:38.63 ID:xLYKkw/B
数年ぶりに秋葉原に行ったら、
そこら辺のヲタや腐女子と大差ない見た目した集団が
「うおー。オタクってきめぇべなぁ・・・」とか言いながら萌えグッズ漁ってて萎えた
333 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:17:53.24 ID:8iSMcWng
>>323
極端に記号的でありながら、その最小限の表現リソースで可愛さを表現しようとしていた点じゃないか?
シンプルであること、情報量が少ないことは途端に受け入れのハードルを引き下げるからな
女子高生に記号的なキャラクタグッズが売れていることからも分かるように
334 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 23:18:38.29 ID:JOhAWs2a
ちょっと面白いとサブカルアニメだのいうやつらが何を言ってんだよ
335 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 23:18:39.92 ID:IIEKmBBj
>>323
角川ポテンシャル
336 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 23:18:59.93 ID:HyyIGmzX BE:1172421959-2BP(100)

結局ケメコみたいな何も考えずに見れるアニメが一番面白いな
337 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:19:09.62 ID:xLYKkw/B
>>327
友人から借りて読んでみたけどオチなくね?
あずまんがとか見習えよ・・・
338 ネチズン(広島県):2008/12/23(火) 23:19:22.57 ID:Jn914sPn
よくわからんけど
スプライト飲みたくなってきた
339 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 23:19:44.07 ID:9hPhkk5e
>>12
遅すぎだカズヤ
340 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 23:20:07.10 ID:F7X9q8jj
>>323
オタクのオッサンが女の子の着ぐるみ着てだべってる感じのアニメだったな
しゃべりの間とかはよく計算されてるから不快ではなかった

341 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 23:20:21.16 ID:4YLDfl6u BE:185821627-2BP(1193)
342 ネチズン(関西・北陸):2008/12/23(火) 23:20:28.29 ID:ERm1ysRL
らきすたはオタクの理想を描いてるとかどっかの記事に書いてあった
343 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 23:20:36.56 ID:AzCCmPqg
>>327
俺は予告CMで生理的にダメだったので(ぎゅうーーーうーーーって奴)
他にもそういう嫌い方をしている人はいるんだろうな
344 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 23:20:44.72 ID:S0N4+WpR
ゲッター大好き
ガランゴロンなんてマガイモノは死んじゃえよ
345 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:21:57.66 ID:8iSMcWng
まあぶっちゃけ俺もらきすたはつまんねーと思うけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただ、パロディ満載で動的なギャグの多い10話は面白かったと思うよ
静的なギャグよりも動的なギャグの方がやっぱりアニメ向きだと思う
あずまんが以降をそこを無視してなりふり構わずアニメ化しているよね
まあそれも、「演出家の腕を楽しむ」ってスタンスでアニメを楽しんでいる人には楽しいのかな?
346 ネチズン(岡山県):2008/12/23(火) 23:22:03.94 ID:mf7kYpKv
とりあえず来期はみなみけと夏目とホワイトアルバムと一歩の4つを見とけばν速民としてついていけるんだな?
347 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 23:22:40.65 ID:HyyIGmzX BE:2110358399-2BP(100)

>>342
逆に乃木坂はオタを皮肉ってるとしか思えない
348 ネチズン(福岡県):2008/12/23(火) 23:23:24.15 ID:TWQ6grDP
ホワイトアルバムって放送開始日決まったの?
349 ネチズン(長野県):2008/12/23(火) 23:23:59.01 ID:Pem4Cdq5
スクライドはストーリー的にはクソ
350 ネチズン(四国):2008/12/23(火) 23:24:07.51 ID:IKgmyIbV
>>302
そうだな
回りのキャラに称えられてるカミナに、カリスマ性が感じられなくてでいまいち冷めた感じがしてしまった
351 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 23:24:23.59 ID:7+TI5pPs BE:1449936858-2BP(2580)

無常 矜持が最高
352 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 23:24:40.52 ID:AeJx1JSV
らきすたはデフォルメ絵がよかったよね
あれは評価していいんじゃね
話はまあアレだけど・・・
353 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 23:24:45.12 ID:AzCCmPqg
>>346
そういえば、ホワイトアルバムってリーフのあれだったのか
354 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 23:25:42.34 ID:+bm1Qeax
>>346
完璧なチョイスだな
まぁ夏目はあんまり語られないと思うが
355 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 23:25:51.37 ID:4YLDfl6u BE:955649298-2BP(1193)
Gガン
グレンラガン
らきすた10話

アニメは島本和彦が絡むと面白くなるってことだな
356 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 23:27:21.44 ID:hVwa1YuI
来期のかんなぎやとらドラ!的ポジション作品はどれなんですか?
357 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:28:03.76 ID:3G+wkWEU
>>355
アイアンリーガーが抜けてるぞ

ゲームは島本が絡むと大抵つまらなくなるがな
358 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 23:28:28.99 ID:Fccw9pdN
子供向けのロボットアニメとかもっと作れよ
子供向けアニメは萌えと燃えが同時にあるのが凄い
359 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 23:28:36.87 ID:uivjgRhL
>>319
ハイパー化はスーパーサイヤ人のような下敷きから生まれたものなような気がするけど・・・

今川が監督をしたチェンゲの1〜3話は神がかってる。勢いもテンションも。
360 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 23:28:41.29 ID:4YLDfl6u BE:53092122-2BP(1193)
とらドラはまだ続くぞ
361 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 23:29:10.29 ID:rJ2o9rnv
OVAGR
ガンソ
チェンゲ
スクライド
神ボーグ
カレイドスター
アクエリオン
トップ
舞hime
マクロス+
ゼーガ
ノエイン
サムライ7


ぱっとこんくらい思いついた
362 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 23:29:13.97 ID:JOhAWs2a
>>346
宇宙をかける少女みとけよ
MAKO出るぞMAKO
牧野由依ちゃんも出るし
363 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 23:29:17.98 ID:F7X9q8jj
みなみけの2期はアンチオタ的な意図があったのかな?
オタの楽園に異物を放り込んで、現実のことを考えずに暢気に萌えたいオタに冷や水をかけた感じ
364 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 23:29:22.13 ID:8GmvbfAa
昔だったら夕方〜7時帯にやってるようなアニメが
なぜ深夜にやってるのかがわかりません
そして大きなお友達しか狙っていないアニメが蔓延しているこの現状は如何ともしがたい
365 ネチズン(兵庫県):2008/12/23(火) 23:29:44.00 ID:YssQ8jh4
カールスラント3人組と3Pしたい
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader882656.jpg
366 ネチズン(四国):2008/12/23(火) 23:29:58.89 ID:IKgmyIbV
スクライドはストーリー確かにちょっと微妙な所あるけど大好きだわ
最終回が神すぎる
主要男キャラみんなに魅力があって引き込まれる
ただもうちょい戦闘シーン長くして欲しかったかな
367 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 23:30:38.42 ID:Fccw9pdN
最近だとイナズマイレブンがいい感じに燃える
368 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:31:04.21 ID:8iSMcWng
>>362
宇宙かけは見るけど8スタと花田って時点でアニマスの匂いしかしねえ
あれはあれでつまらなくはなかったが、やっぱり吉野にシリーズ構成やって欲しい
369 ネチズン(関西・北陸):2008/12/23(火) 23:31:40.86 ID:ERm1ysRL
>>347
オタを題材にするのは諸刃の剣
ラノベの生徒会の一存なんて開始数行でひぐらしがどうたら書いてあったから投げ捨てた
370 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 23:32:16.76 ID:Qk9Z/goR
とりあえず萌え萌えうるせえヤツはあずまんが大王@〜C百回読み直して出直してこい
371 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:32:36.76 ID:5E9Bm6bD
>>362
MAKOはいいよな
372 ネチズン(宮城県):2008/12/23(火) 23:32:45.27 ID:Xo3Fg11J
萌えオタはアニメ業界腐らせたんだから謝れよ
373 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 23:33:10.68 ID:r9ubLEHb
イナズマイレブンで心が動かない奴は血が腐ってる
374 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:34:01.27 ID:8iSMcWng
>>369
ヲタを題材にしていた作品で快くて面白かったのはおたくまっしぐらぐらいだな
ヨイコノミライも面白くはあったが、終わらせ方が無理矢理っぽいのと若干読後感悪いのがなw
375 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 23:34:22.62 ID:4YLDfl6u BE:637099586-2BP(1193)
>>363
冬木が途中から不自然なくらい出てこなくなったこと
中盤くらいから各話のラスト三〜五分程度の短い話が挿入されてることから
アレはちょっとした手違いというか見誤ったんだと思う

あのラスト三分は一期超えてたと思うのはオレだけか
376 ネチズン(山陽):2008/12/23(火) 23:34:46.59 ID:ExtIFu8c
>>370
萌えを勘違いしてる人達には拍子抜けだろうな
これのいったいどこが萌え?って
377 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:34:54.91 ID:EYQDKCQt
>>372
非萌えオタが金を落とさなかったんだからしょうがない
378 ネチズン(茨城県):2008/12/23(火) 23:35:29.21 ID:IQraIHKu
>>15
今期見るもんねーな。
一応、みなみけは見るけど。
379 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 23:35:32.03 ID:HyyIGmzX BE:312646043-2BP(100)

>>363
何がびっくりしたかってフユキが苗字だったこと
380 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:35:49.28 ID:xLYKkw/B
どうでもいいけど萌えヲタとロボットヲタって何で層被ってるの?
好きな漫画が載ってる雑誌があるから読んでみたら急に場違いな戦闘物のマンガが始まって萎えたんだけど
つうかアメリカのSF見て育ってきた俺には宇宙でわざわざ人型のロボットを戦わす神経が分からん
381 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 23:36:13.07 ID:nPCORWM6
>>369
ラノベ部も似たような感じだったな
382 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 23:36:30.18 ID:UQhVx/bi
何故ガラ艦スレになっていないのか
383 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 23:36:31.00 ID:r9ubLEHb
>>15
スレイヤーズ地方送りか
あれ、テレ朝ってアニメ枠なくなったはずじゃなかったか復活か
384 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 23:36:45.45 ID:sKFDUus3
一向に萌ブームが去らないね
385 ネチズン(新潟・東北):2008/12/23(火) 23:36:51.94 ID:D5o9LOMr
>>370
あずまきよひこの作品は好きだけど、
コイツの影響を受けた二番煎じなのがウザくてしょうがない
386 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 23:37:24.70 ID:HyyIGmzX BE:1250583168-2BP(100)

テレ朝の深夜アニメに対するやる気のなさは異常
387 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 23:37:25.85 ID:Qk9Z/goR
>>376
だよな…
よつばとを萌えマンガって言うと怒るヤツとか見るとブチ殺したくなる
388 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:37:32.49 ID:xLYKkw/B
>>385
一時期百合にハマってた俺は
ばらすぃーの二番煎じの百合漫画を勢いで買ったんだが糞つまらなくて萎えた
389 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 23:38:39.12 ID:sKFDUus3
あずまんがは萌系じゃねーの?
390 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:38:39.44 ID:8iSMcWng
萌えって悪いことじゃないと思うけどな
そこに”二次元における可愛さ”と言う、ある程度知識があること前提のメタな要素が含まれているから一般人には受け入れられがたいだけだと思うよ
我々の多くは、最早二次元的な可愛さのテンプレートを経験的に得ているのだからその点を売り上げの面以外で批判するのはあまり理に適っていないと思う
391 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 23:38:40.15 ID:4YLDfl6u BE:477825449-2BP(1193)
>>387
それはお互いに願ったり叶ったりなんでは
392 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 23:38:58.09 ID:AzCCmPqg
ちなみにスレイヤーズは1/12の9:30他スタート

古くさいな、だが単純で良い
393 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 23:39:31.81 ID:+bm1Qeax
>>387
美少女と言う記号を使ってる時点で宿命かと
実際萌え漫画的観点からの楽しみ方をしてる人もそれなりにいると思う
電撃大王って言う糞オタク雑誌に連載されてる時点で察してくれ
394 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 23:39:52.16 ID:TE+0un+T
>>380
ガンプラ買ったり萌えフィギュア買ったりアニメ以外でも楽しめるからな
アニオタ版スイーツなんかもな
395 ネチズン(東海):2008/12/23(火) 23:40:17.81 ID:5hYkbZ+f
鉄騎を歩兵の立場で描いたやつを作るといい
396 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 23:41:37.02 ID:nPCORWM6
>>384
もはやブームじゃなくてジャンルだろ
397 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 23:41:53.09 ID:Qk9Z/goR
>>393
いや、良く読め
「あずま作品を萌え漫画って言うと怒る人」がムカつくわけよ
お前らなんもわかっちゃいねーよ、と
398 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 23:42:10.78 ID:pKej4Xlj BE:802260465-2BP(2169)

ところで、約束通り私の「スーパーロゴスデッサン」の新作ができたのだが、
見たくないかね?
beポイントを1万2000にしてくれたら5分以内にアップするが。どうかね?
これは悪い取り引きかね?そう思わんだろう。ま、選ぶのは君達だが。(´ =∀= `)
399 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 23:42:20.94 ID:4YLDfl6u BE:159275726-2BP(1193)
カイジやアカギのアニメはもっと評価されてもよかった
400 ネチズン(四国):2008/12/23(火) 23:42:53.66 ID:IKgmyIbV
Gガン
マイトガイン
メダロット
スクライド
ヴァンドレッド
ヒートガイJ
アクエリ
グラヴィオン
絢爛舞踏祭
奏光のストレイン

これ俺10大燃えアニメな
ボーグはジャンルに収まらない別格アニメ
401 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 23:43:00.87 ID:hVwa1YuI
スパさん来たぞコラ
402 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 23:43:50.76 ID:4YLDfl6u BE:331823055-2BP(1193)
スパはアニヲタなのかよ
403 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 23:43:56.92 ID:m7v20nX3
一般人にとっては
萌え=ヲタであり
萌え=アキバであり
萌え=メイドであり
萌え=アニメであり
萌え=アイドルであり
萌え=エロなんだよな
404 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 23:43:58.17 ID:uivjgRhL
>>400
カブトボーグのことですね
405 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:44:17.13 ID:8iSMcWng
>>380
アメリカのSFも科学的観点からすれば意味わかんねーものは多いよ
スターウォーズとか可視光線で攻撃してもダメージなんて与えられねーし、そもそも不可視光線で攻撃した方が合理的
そう言った常識に対しての予防線としてのフィクションなんだろ?
”フィクション”の言葉に免じて目を瞑ろうぜ?
406 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 23:44:23.77 ID:sQj4VH+t
REDのアニメ化頼むよマジで
OVAでもいいから
407 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 23:44:49.88 ID:pKej4Xlj BE:1444068296-2BP(2169)

どうかね?ミュージシャンのライヴが1万円を超えることを考えると、
たかが虚無通貨であるbeポイントは破格のロゴスライブだと考えが?
408 ネチズン(栃木県):2008/12/23(火) 23:44:52.49 ID:iZDyVUdG
>>403
一般人って虹と惨事を区別しないよね
409 ネチズン(兵庫県):2008/12/23(火) 23:45:22.98 ID:wvSL/aqZ
00のグラハム見てるとすげえ燃えるんだが変態とかホモとかしか呼ばれてなくて悲しい
あの大真面目に突き抜けてるのが素晴らしいのに
410 ネチズン(長野県):2008/12/23(火) 23:45:34.42 ID:LF1jPMQD
411 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 23:45:47.88 ID:hVwa1YuI
>>402
スパさんがギアス厨なのはあまりにも有名
ギアスR2最終回のスレ乱立戦争で民ストのたまごを完全に敗走させたんだぞ?
412 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 23:45:50.96 ID:C7pT3XJv
とりあえず今度の日曜の朝にイナズマイレブンを見ろ
413 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 23:46:16.48 ID:JPhLhauP
アストロ球団燃える
414 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 23:46:19.05 ID:3mPIQmh1
>>372
                             |     | |     |
                               |     | |    |
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//::         \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
415 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 23:46:19.23 ID:TE+0un+T
>>403
一般人からすればアニメ=ヲタクだろww
ジブリとかあの辺だけが例外で
416 ネチズン(岩手県):2008/12/23(火) 23:47:02.32 ID:nmFaeFeZ
マクロス7はどっち?
何かバカアニメって言われそうだけど金龍隊長とか熱かったんだぜ。
417 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 23:48:05.03 ID:4yXD2T31
まだ学生だけどよ
最近のアニメは大人は悪でガキが正義みたいな感じで腹が立つんだよな
で、結局ガキの言う事が正当化。こいつらがジジイになったらどうなるんだろと思ってしまう
418 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 23:48:46.24 ID:uivjgRhL
>>413
放送禁止用語が多すぎる。心までカタワになるな!とかキチガイじみてるから。
419 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 23:49:42.70 ID:+bm1Qeax
>>417
禁書とか行き過ぎてマジキチの領域だわ
420 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:49:46.24 ID:8iSMcWng
>>417
寧ろ勧善懲悪な作品は減って、味方側・敵側どちらにも理はあるってパターンが多くなってきてると思う
大人気のギアスとかその典型でしょ
421 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 23:49:53.66 ID:GDrxcvFW
スライド始めて見たときリヴァイアスの弟が狂ったのかと思った
422 ネチズン(関西・北陸):2008/12/23(火) 23:50:01.70 ID:ERm1ysRL
>>417
例えば何?
最近ので悪や正義語ってるのあったか?
423 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 23:50:58.63 ID:4yXD2T31
>>409
グラハムはそれらを含めて人気があるだろ。しかもやつの主張はかなりまとも
424 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:51:02.14 ID:xLYKkw/B
>>405
え?SWはスペースファンタジーでしょ?
425 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 23:51:07.25 ID:4YLDfl6u BE:849466188-2BP(1193)
>>411
よりによってギアス厨なのかよ
426 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 23:51:34.31 ID:F7X9q8jj
>>422
かわいいは正義!と子供の正義を声高に主張した苺ましまろ
427 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 23:51:51.08 ID:pKej4Xlj BE:320904634-PLT(12169)

どうした手前ら?自分で「12月に絵を上げろ」と約束しておいて、いざ現役美大生の私の
到達点が出る時期になったらミミズが丸まったみてえな汚ねえ尻尾を巻いて豚走りなのかい?え、失望だなおい。え?
428 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:52:23.35 ID:8iSMcWng
>>422
ラインバレルは正義正義連呼してるけど、敵だって頑張ってるんですよって描写だからな
429 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 23:52:38.78 ID:+bm1Qeax
>>427
じゃあスパさんが書いた絵を見せてください
430 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 23:52:49.84 ID:uivjgRhL
>>427
また妙な妄想にとりつかれ始めたのか。昔は東大生だったよな?
431 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 23:52:49.75 ID:pKej4Xlj BE:1711488588-PLT(12169)

おしきたー!最高だ手前ら。これより↓にてスパゲティ(TM)ロゴス博覧会を展示する!


あの映画評論サイトでついに100点満点の映画が現る!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230040440/
432 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 23:52:54.89 ID:Or+f4yam
                      ヘ(^ω^)ヘ いいぜ
                        |∧  
                    /  /
                (^ω^)/ てめえが何でも
               /(  )    思い通りに出来るってなら
      (^ω^) 三  / / >
\     (\\ 三
(/ω^)  < \ 三 
( /
/ く  まずはそのふざけた
      幻想をぶち殺す
433 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 23:52:54.98 ID:4YLDfl6u BE:597281459-2BP(1193)
>>417
子供視点なんだからしょうがない
ガンダムだって似たようなもんだろ
434 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 23:53:01.04 ID:qlOgKVvx
中途半端に熱くしようとしたシャナやゼロ魔より完全ラブコメのとらドラの方が面白い件
435 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 23:53:06.84 ID:+H2aYG3V
スパさんうざいです
436 ネチズン(広島県):2008/12/23(火) 23:53:48.42 ID:Jn914sPn
>>405
見えないとどこ撃ってるのかわかんねーだろ
アパッチの30mmガトリングだって5発に1発は曳航弾混ぜてる
437 ネチズン(岡山県):2008/12/23(火) 23:54:25.38 ID:hNqBl/YK
>>417
単に視聴者層に合わせてるだけでしょ。
作ってるのは大人なわけだし。
438 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 23:54:47.33 ID:nPCORWM6
>>424
ジュディス・メリルの言葉でもコピペしてやんないと駄目か?
439 ネチズン(静岡県):2008/12/23(火) 23:54:57.85 ID:n3H8s0jB
今川マジンガー今年見れるはずだったのに
おまいらが萌えアニメばっかりありがたがるから・・・
440 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 23:54:59.10 ID:4YLDfl6u BE:464552257-2BP(1193)
とらドラはド安定しすぎててあまり話題に上らないのが悲しい
面白いのに
441 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 23:55:09.41 ID:4yXD2T31
ひろしの狂気っぷりは最高だね
バッカーノもOOも素晴らしい演技。
彼は最近ベテランになった感じがする
というか最近ひろし出すぎ
442 ネチズン(宮城県):2008/12/23(火) 23:55:28.12 ID:ZzDGXbnE
今後グレンラガンを超えるアニメなんて出てこないんだろうな
443 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:55:33.51 ID:HZSiUZ2Q
ハマーン様やシーマ様のような女キャラが出るアニメおせーて
444 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 23:56:21.24 ID:4YLDfl6u BE:464551875-2BP(1193)
>>443
ガンダム
445 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 23:57:07.83 ID:mAk32hGo
>>443
富野アニメの女キャラはみんなあんなんだよ
446 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 23:57:42.99 ID:Qk9Z/goR
>>442みたいのがいるから作り手も味をしめちゃうわけだ
燃えアニメが今の“萌えアニメ”化するのも時間の問題なんだろうね
447 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:58:02.76 ID:8iSMcWng
>>423
ただのエゴイズムじゃねえか!
しかも00ガンダムの止めを刺さなかったりアロウズの面々に迷惑かけまくり
かっこいいけど
448 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 23:58:12.41 ID:JOhAWs2a
>>439
え?打ち切り?
449 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 23:58:13.65 ID:Dy6uZh3z
>>441
とらドラはキャラが痛すぎる、うぐぅとかはちみつくまさんとか言ってるほうが全然いい
450 ネチズン(四国):2008/12/23(火) 23:58:34.18 ID:IKgmyIbV
00は中華がラスボス期待してたんだけど無さそうだな
451 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 23:58:43.08 ID:m7v20nX3
>>446
萌えアニメと違って
売れる確証もないし
クオリティ高いの作るの大変だからそれはない
452 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 23:58:52.86 ID:0U3fphGF
>>443
キシリア様を忘れてんじゃねぇ
453 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 23:59:15.66 ID:Dy6uZh3z
>>446
なのはをDBとかGガンと同列にしてる奴は頭がおかしい
454 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 23:59:56.54 ID:8GmvbfAa
>>440
あれを面白いと思うには何かが必要なのか?
見ててイライラするんだけど、いかにもな萌オタ専用撒き餌っぽくて
455 ネチズン(宮城県):2008/12/24(水) 00:00:09.99 ID:IcG48MhP
最近萌えアニメ多すぎだろアニオタどもいいかげん目覚ませよ
456 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 00:00:55.61 ID:fyzqXjKr
萌えオタか腐女子しかDVD買わないんだから仕方ないだろ
DVD買ってやれよ
457 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:01:05.62 ID:4yXD2T31
そういやブラックラグーンは深夜なのに放送前にいろいろ注意書きみたいなのでたな

深夜も規制やばいのかね?
458 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:01:05.39 ID:LEUTp+/D
>>451
萌えアニメにだって売れる確証なんかないって
箸にも棒にもかからない萌えアニメがどれだけ大量に討ち死にしていることか
459 ネチズン(四国):2008/12/24(水) 00:01:10.77 ID:IKgmyIbV
グレンガランは露骨なエロとかタイアップとか、いかにも売れそうな感じだったけどな
460 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 00:01:12.86 ID:xNkJHPmP
今年はがれいとストパン流行ったから間違いなく百合アニメが増える
嫌いじゃないけど所詮二番煎じだからやめてほしい
461 ネチズン(-長野):2008/12/24(水) 00:01:32.38 ID:86N+Ejax
面白いロボットアニメ無いのかよ
ゴミみたいな萌えアニメしか無くて困る
462 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 00:01:42.59 ID:iTJN7/su
来期に見たい新規アニメってみなみけとマリアホリックとドルアーガくらいしかないな

毎期8つは見てるのに
463 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 00:01:49.16 ID:V0WEFgQ9
雪風みたいな燃えアニメは他に無いのか
464 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 00:01:59.75 ID:UBGQJheq
>15
みなみけとマリア様が見ている
465 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 00:02:00.35 ID:GDrxcvFW
がれいが流行った??
466 ネチズン(宮城県):2008/12/24(水) 00:02:28.53 ID:ZzDGXbnE
>>1
この中でロボットアニメってどれ?
467 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 00:02:29.91 ID:twK/j70B
>>454
あれが好きなのは萌えオタじゃなくて、少女マンガ好きだろ
468 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:02:48.99 ID:o3JUxi/p
>>447
ブシドーはグラハムなのかね
469 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:02:51.07 ID:Or+f4yam
>>15
一歩
470 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:03:00.24 ID:BCZcUSaf
スパさん結構うまいな
見直した
471 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:03:20.26 ID:b+gg6hRI
>>452
キシリア様はちょっと違うタイプだろ・・・
472 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 00:03:20.73 ID:FP9yHL7n
インデックスの展開の遅さはどうにかならんのか
先週の話なんてビリビリを橋で止めただけで終わったぞ
Aパートで十分だろ
473 ネチズン(関西・北陸):2008/12/24(水) 00:03:31.27 ID:OBbKmDu3
萌えオタに「萌えより燃えが見たい」って言ったら
「燃えとか子供が見るもんだろw」って笑われた
474 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:03:35.26 ID:4YLDfl6u BE:1075105499-2BP(1193)
>>454
三次元に見切りをつけること
475 ネチズン(dion軍):2008/12/24(水) 00:03:51.65 ID:jVZeN/a4
どう表現すればいいかわからないが、最近のアニメは緊張感が足りない。
それに絵はきれいだけどぜんぜん動かないしねえ。
476 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:04:32.30 ID:4B2K47NC
アニメ喰霊は竜頭蛇尾だったね
二話から後は平凡すぎる
477 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 00:05:15.29 ID:twK/j70B
>>472
新ジャンル 説教アニメだからな。
30分橋の上にいて笑ったw

あれ本編は右下に小さくワイプして流して、現在のインデックスちゃんを真ん中で流すべきだよね
478 ネチズン(四国):2008/12/24(水) 00:05:25.43 ID:3s/tjEW5
>>472
あれは酷いよな
アニメドラゴンボール並みの引き伸ばし
よく毎週みてたな俺
479 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 00:05:38.33 ID:YRlOcgqH
なのはが燃えとかいってる奴は池沼
480 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:05:53.00 ID:o3JUxi/p
中村悠一はいきなり目立ち始めたな
クラナド、ガンダム、マクロスとは・・・
なんか貯金でもしてたみたいな人だ
481 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 00:05:58.77 ID:xNkJHPmP
キッズでエウレカ見てたら最近のロボットアニメでは一番面白いと悟った
482 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:06:11.77 ID:HXNNgJ2Q BE:557462276-2BP(1193)
富野はロボットアニメの中で
「アムロ、聞こえて?」
みたいなセリフをサラっと使うからスゲエよな
お蝶夫人かよ
483 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:06:20.38 ID:BdqlcHIZ
とりあえずグレンラガンは賛否両論だが、儲けの出やすい萌えが席巻する今のアニメに迎合しなかったことを評価したい
今週のバクマンにもあったが王道は難しいな
484 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:06:40.50 ID:40NZ2jWJ
>>458
でも乃木坂みたいなのでも売れるんだぜ
燃えアニメ作るよりも
萌えのテンプレキャラ(ツンデレ・幼馴染・妹・巨乳・貧乳など)のいっぱい出てくるエロアニメ作った方が
簡単で売れる可能性が高い

>>461
485 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 00:06:51.11 ID:6dasLYah
バトル!!メタル!!バトル!!メタル!!バトル!!メタル!!バトル!!メタル!!
486 ネチズン(栃木県):2008/12/24(水) 00:07:19.33 ID:roPf5cUy
>>472
俺は酔ってたからビリビリちゃん見ながらフヒフヒしてたら終わった
翌日改めて思い出すと30分も橋で電気浴びてただけだったことに気づいた
487 ネチズン(宮城県):2008/12/24(水) 00:07:26.89 ID:IcG48MhP
女なんていらないんだよもっとロボット出せよガシガシ壊せよ
488 ネチズン(兵庫県):2008/12/24(水) 00:07:45.24 ID:g4Dw0BbY
シグルイとかムーンライトマイルとか続編無いのか
来年春辺りにやるのか
489 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:08:04.72 ID:40NZ2jWJ
>>461
ラインバレルの原作は面白い
490 ネチズン(四国):2008/12/24(水) 00:08:23.05 ID:3s/tjEW5
極上、怪物王女、お稲荷様みたいな雰囲気で一話完結のアニメも大好物です
491 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:08:35.85 ID:n4to07Y3
>>476
アレがないと黄泉お姉ちゃんがナントカ石を埋め込まれる美味さが味わえないだろ
492 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:08:37.48 ID:lHFN9Bob
緑山高校を見るんだ
あれだけの勢いを持った馬鹿アニメもそうはない
493 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 00:08:37.65 ID:b8xA23Nl
とりあえず今夜のワンナウツ見ろよな
萌え要素皆無だし、くだらなくて面白いぞ

今のところで出てきた女キャラはコイツだけ
http://www.ntv.co.jp/oneouts/cast_staff.html
494 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:08:49.63 ID:JbPHxn99
萌えなんていらないっていったっておまえら口だけじゃないか
495 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:09:30.06 ID:BdqlcHIZ
>>481
あー俺は駄目だったわ
主人公サイドが何をやりたいのか終盤になるまで分からないのが駄目だった
あと何の意味もなさないサブカル要素も

リフとかキャラデザは好みだったんだけどなー
496 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 00:09:50.39 ID:YEy4Zsx1
ロボットアニメって大抵
「これロボアニメのお約束だよねwww」みたいなのを
作り手が挟んでくるのが癇に障るから嫌いだな
497 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 00:09:54.33 ID:xNkJHPmP
>>489
マジで言ってんのか?
498 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:10:02.47 ID:3NjLs7uB
いつも結局NHKで
499 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:10:09.17 ID:eMnc2AoR
アルジェントソーマとビッグオーが面白かった。
ダウナー系ので面白いロボモノ教えろ
500 ネチズン(九州):2008/12/24(水) 00:10:33.32 ID:d6DHpUah
今期はとらドラがいいな
少女漫画が好きじゃない合わないだろうが
501 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:11:02.63 ID:7p1VFNh5
>>499
イデオン
502 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 00:11:03.01 ID:wBHREIL0
グレンラガンの制作側の思惑が見え隠れする燃えにはウンザリだった
でも、よくよく考えるとゲッターもそうだよな・・・
503 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:11:05.50 ID:o3JUxi/p
>>492
小学生のとき再放送みたがあれは腹痛いくらい笑った。
しかし熱いしかっこいいという不思議さがあった
504 ネチズン(関西・北陸):2008/12/24(水) 00:11:43.90 ID:xc825jVu
>>494
安易な萌えがいらねぇ
それが作品そのものの価値を下げる要因にもなるから
視聴者が見い出す余地が欲しい
505 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:11:56.10 ID:09X1EGbr
アタックno1とかトップを狙え!みたいな
燃えアニメ無いのかよ
506 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:12:02.70 ID:GMlljgxj
>>499
Vガンダム
富野が鬱病のときゲロ吐きながら作ったガンダム
507 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 00:12:55.42 ID:Hw35ODjw
>>496
それなんだよ
それがエスカレートしてるのが今の萌えアニメなわけじゃん?
で、それを「もうそれをウリにすればいいじゃん」ってやったのがグレンラガン
だから嫌いなんだよな
508 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 00:12:59.82 ID:vwO5pb6R
よく「スクライドは熱い」って言うがどうも合わんかった
主人公がDQNに感じて
509 ネチズン(関東):2008/12/24(水) 00:13:01.65 ID:2AAXCqKn
>>484
乃木坂は絵に助けられたテンプレ王道
ハナハルとか石恵とか有名エロ作家を挿絵に持ってこれればラノベは売れるんじゃね?
510 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:13:10.14 ID:40NZ2jWJ
>>497
マジだけど何か?

最近こういうガチのロボットものって少ないんだよ
ギアスなんて結局ロボット要らなかったしな
511 ネチズン(四国):2008/12/24(水) 00:13:10.99 ID:3s/tjEW5
>>499
ストレイン
絢爛舞踏祭
512 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 00:13:35.82 ID:goCfMOAj
萌えなんて見てる側が自然に感じてりゃいいんじゃねーの?
無理して萌えキャラなんて出さなくていいんだよ。





ダルシム萌え
513 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 00:13:36.67 ID:wBHREIL0
まぁこんなこと言ってる奴に限って
ハルヒあたりからアニメ見始めた奴が多かったりするからなw
514 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:13:44.03 ID:fPY4BitH BE:72134036-2BP(7333)

いやぁ、テレパシー少女蘭の最終回にはビビったな。
スケールでか過ぎて。
515 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 00:14:13.56 ID:WUNleb08
>>508
スクライドは台詞を楽しむアニメ
516 ネチズン(関西地方):2008/12/24(水) 00:14:15.92 ID:ct7JWbQV
グレンラガンと瀬戸は2007年の二強のアニメだがお前らの評価は低いな。
パンツが見えるかほのぼの系のアニメが好きだな、ニュー速のやつは。
517 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:14:58.07 ID:o3JUxi/p
スラムダンクとかジョジョのような漫画っていまでは青年誌に載ってるという感じがする いまの少年ジャンプってかなりさっぱりしてるよな
518 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:15:23.64 ID:fPY4BitH BE:96177964-2BP(7333)

もののけ姫みたいなラストだったぞ。
犬神様まで出てきたからな。
519 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 00:15:41.58 ID:vH0JtHnG
>1
今期最高傑作のまかでみでも見るんだな
520 ネチズン(四国):2008/12/24(水) 00:16:03.46 ID:3s/tjEW5
>>508
でもなぜか感銘すらしているんだよ俺
521 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 00:16:10.83 ID:vwO5pb6R
>>517
BLEACHの戦闘

A「これが私の本気です」
B「私はその倍強いです」
A「実は実力を隠してました」
B「私もまだ本気ではありません」
A「体に反動が来ますが飛躍的にパワーアップする術を使わせていただきます」
B「ならば私も拘束具を外します」
A「秘められた力が覚醒しました」
B「私は特殊な種族の血を引いており、ピンチになるとその血が力をもたらします」
A「覚悟によって過去を断ち切ることで無意識に押さえ込んでいた力が解放されます」
B「愛する人の想いが私を立ち上がらせます」
522 ネチズン(関東地方):2008/12/24(水) 00:16:15.70 ID:gVZq6DH5
>>516
グレンラガンみたいな狙って作ったアニメはν速民は見向きもしないだろ
523 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 00:16:19.43 ID:V0WEFgQ9
グレンはヒロインの声が下手すぎて1話で切った
せめてまともに演技出来る人使ってくれ
524 ネチズン(滋賀県):2008/12/24(水) 00:16:38.91 ID:pTYBvEDC
「滾る」
読めない俺はゆとり
525 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 00:16:46.44 ID:wBHREIL0
>>516
瀬戸は評価高いし、ほのぼの系って苺ましまろだけじゃないか?
らき☆すたとかみなみけとかボロクソじゃん
526 ネチズン(関西・北陸):2008/12/24(水) 00:16:52.22 ID:xc825jVu
>>508
カズマは自分の信念を曲げなかったのが良かった
君島が死んだ辺りのカズマは荒れてたからなぁ
527 ネチズン(dion軍):2008/12/24(水) 00:17:00.81 ID:cKbwk9fz
グレンは主人公も下手だった
528 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 00:17:20.38 ID:NoKV3j/B
ダウナーなら蒼穹のファフナーとゼーガペインおすすめ
529 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 00:17:46.64 ID:goCfMOAj
>>524
ぶゃぶりゅる
530 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:17:59.01 ID:09X1EGbr
で、アタックno1とかトップをねらえ!以上の
燃えアニメは?
531 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:18:04.76 ID:BdqlcHIZ
エヴァとかでさんざんアンチカタルシスをやったガイナがグレンラガンで王道を目指したことが気に入らない人が多いのかな?
532 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 00:18:23.98 ID:KuMggDaB
でも、女だらけのナデシコクルーの中でも
ダイゴウジガイは輝いて見えた・・・
533 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:18:31.32 ID:BCZcUSaf
>>525
苺ましまろは作者が真性ロリだから許される
お前らこんなの好きだろ?と狙って作ったのとは違う
534 ネチズン(宮城県):2008/12/24(水) 00:18:37.10 ID:IcG48MhP
でも最近のアニメでグレンラガンより熱いものなんて一つも無いよね
535 ネチズン(九州):2008/12/24(水) 00:18:41.83 ID:d6DHpUah
この頃銀魂見てるわ。面白いよね
536 ネチズン(四国):2008/12/24(水) 00:18:55.57 ID:3s/tjEW5
>>516
瀬戸十分人気あるし、両方ともパンツだった気がするけど
537 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 00:19:18.49 ID:YEy4Zsx1
いまさらガイナを語るのにエヴァを持ってくるのは違うと思うな
538 ネチズン(関東):2008/12/24(水) 00:19:36.42 ID:2AAXCqKn
「考えるな、感じろ」ってのが最近のウケ
とりあえず燃える、萌える作品作っときゃいいんだし
539 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 00:20:07.36 ID:oUnZgZnY
MXで鉄人28号が明日最終回だぞ
540 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:20:09.16 ID:o3JUxi/p
>>521
うん、そんな感じ
痛くなさそうだし死ぬ死ぬ詐欺っぽい
541 ネチズン(新潟県):2008/12/24(水) 00:20:16.92 ID:+xz1MwKz
おまえらが攻殻、攻殻言うから今からTSUTAYA行って借りてくるわ。クリスマスはこれで過ごすぜ、フヒヒヒヒ
542 ネチズン(四国):2008/12/24(水) 00:20:45.82 ID:3s/tjEW5
ストレイン知名度低いけどすごい良かった
あれはまじでみるべき
543 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:21:42.27 ID:ws1ie5Wg
Gガンダムみたいなバカ熱いアニメが出てこないと
伝説に残るまでには至らん
544 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:21:59.95 ID:HXNNgJ2Q BE:159275243-2BP(1193)
>>531
どっちも基本的にパロディアニメだろ
別に悪いわけじゃないけど受け付けない人もいるでしょ
545 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 00:22:29.43 ID:fyzqXjKr
グレンラガンは嫌いじゃないんだけど、何一つ残るもんがなかったんだよな
キャラに共感出来ないというか、現実とリンクする部分が皆無というか
後半なんて完全に他人事の様に見てたからな
546 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 00:22:52.10 ID:KUZMVLKh BE:481357229-PLT(12169)

>>497
いやホント、「マジで言ってんのか」?だよな。
10巻まで読んだけどアニメの方がマシだわ。アニメもお色気入れとけみたいなのが
鼻につくただの駄作だけど。
547 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 00:23:14.23 ID:V0WEFgQ9
所謂「お約束」を許容出来ず、演出の不備と感じてしまう事が多くなった気がする
軽い手刀一発で気絶したりとか
548 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 00:23:19.21 ID:twK/j70B
エヴァにしろ、グレンラガンにしろ
なんか悪ふざけって感じだ
549 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:23:40.77 ID:XLuquGXG
>>541
ghost in the shell

もうドンパチするのは見飽きたなー
のほほんでいいよのほほんで
最近も買う漫画がなくて困ってるわ

なんかすごい漫画ない?
アドベンチャー以外で
550 ネチズン(関西地方):2008/12/24(水) 00:23:59.19 ID:ct7JWbQV
>>545
んなもん、何か残るアニメとかのが皆無で大半は雰囲気アニメだろ。
551 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:24:01.55 ID:BhLoyvlg
いいからお前らダグラム見ろよ
552 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:24:46.57 ID:40NZ2jWJ
>>517
ジャンプの新人は本気でつまんねぇ
まず絵が薄っぺらいんだよな
無難な絵のスポーツ漫画やバトル漫画と
下手糞な絵のギャグ漫画ばっかり

スポーツ漫画は主人公の特殊能力で乗り切ろうとするのが多いし
バトル漫画もかっこいい(笑)技名のド派手な特殊能力で終わらそうとしてる
ギャグ漫画はうすたの焼き直しみたいのばっか
553 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:24:55.89 ID:o3JUxi/p
アニメ版ジョジョのVSDIO戦は燃えた
554 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 00:25:09.47 ID:Qeyj+SWP
映画だけどストレンヂアは面白かった。
なんとなく見始めたけど最後は燃えたね。
555 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:25:26.69 ID:vq2ITsK1
>>549
はなまる幼稚園
保証はしない
556 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:25:28.47 ID:BdqlcHIZ
>>548
それがガイナといえばガイナな気がしなくもないんだが
557 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:25:33.63 ID:HXNNgJ2Q BE:464551875-2BP(1193)
グレンラガンは絶頂期が前半部にきちゃったからな
シモン復活んとこ
あそこからはもう下降していったようにしか見えない
最終回近くでちょろちょろっと動きがあったかな?くらいで
558 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 00:25:53.57 ID:WCaj/PAq
制作が意図したのが嫌とかさすが高学歴ニュー速民
燃えだろうが萌えだろうが
物語ってのは基本的に意図しながら作るもんなのに
それをサラッと否定できるなんて…
559 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:26:09.38 ID:44CLbUOl
>>初心者の皆さんへ

とりあえずエヴァ、攻殻、lain、ビバップと
灰羽、プラネテス、ガンダム(ファースト)、ノエイン、エルフェンリート
あたりを見ておけば玄人ぶれます。

さらに、苺ましまろ、ローゼンメイデン、ゼロの使い魔、ストライクウィッチーズと
極上生徒会、ぱにぽにだっしゅ!、なのは
あたりを見ておけばν速で玄人ぶれます。

で、ハルヒ、らき☆すた含む京アニ作品の粗探しをしておけば完璧です。
560 ネチズン(dion軍):2008/12/24(水) 00:26:38.93 ID:nu4coloe
ヘルシングは燃え…か?
561 ネチズン(dion軍):2008/12/24(水) 00:26:39.32 ID:cKbwk9fz
押しつけがましいって感じると鬱陶しいだろ
562 ネチズン(関東):2008/12/24(水) 00:26:44.70 ID:2AAXCqKn
瀬戸嫁も原作は酷いもんだ
コピーにネタ使い回し、下手な萌え路線
ズシオ描いてたあのころの木村はいなくなった
563 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:26:45.57 ID:40NZ2jWJ
>>549
劇場版は映像が奇麗なだけのゴミ
564 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:26:53.02 ID:JLrS5nNp
>>549
みつどもえ
あずまんが的革命を引き起こすポテンシャルを持った、萌えが手段である面白いギャグアニメ
565 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:26:56.59 ID:BCZcUSaf
カービィアニメみたいなおもしろいアニメが見たい
566 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:27:14.13 ID:XLuquGXG
>>555
ありがとう
明日にでも1巻かってくるわ


まえにオンの車ゲーのチャットで外人がghost in the shellの話題で超盛り上がってたよ
俺は見たこと無いけど欧州人には大好評らしいね

かりてみるか
567 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 00:27:56.49 ID:wBHREIL0
グレンラガンって制作側の熱いものを作ろう作ろうって必死さと
嫌らしさが伝わってきちゃって、燃えどころか冷めたわ
お前らがトップをやたら持て囃すから・・・

>>558
それを分からないように上手く隠さないからこうなる
逆に開き直って成功したのがストパン
568 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:28:02.56 ID:m2mztWkv
>>270
これが、ゆとりか・・・・・・・・・・・
569 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:28:37.38 ID:Rp38QPsU
熱く語るアニオタなんて見たくないわ
570 ネチズン(宮城県):2008/12/24(水) 00:28:46.11 ID:IcG48MhP
>>567
なら上手く隠せてるの教えろよ
571 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:29:15.35 ID:JLrS5nNp
>>567
んー
ストパンはちょっと違うな
開き直った人と、何を開き直るのかさえ理解していなかった人が互いに影響し合って成功した、と言った方が適切
572 ネチズン(関西地方):2008/12/24(水) 00:29:31.20 ID:ct7JWbQV
>>567
ハルヒみたいに伏線うまく消化したアニメでも周りが高評価だとけなすだろ。
573 ネチズン(dion軍):2008/12/24(水) 00:29:51.60 ID:rJjp86bD
>>552
ジャンプ全体がそうなのかもしれない。とにかく薄い。
作者の脳内から今まで見てきた数少ないものをパクりひねり出している。
週刊だと資料集めとかできないのかなあ。
574 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 00:30:21.43 ID:uEBWUE1b
>>558
ストーリー展開上燃え展開になるんなら分かるが
今のアニメは「燃え」 「萌え」が先にあって
いかにそんなシーンに持ってくかになってるからダメなんだよ。

燃えは手段だったはずなのに目的に変わってる
575 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 00:30:53.49 ID:twK/j70B
>>572
ハルヒは叩いとけば通ぶれるみたいな風潮があるからな
576 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 00:31:21.92 ID:hdcWTtCP
個人的にはスクライドよりも、その一期前にやってたダイガードのほうが燃えた

最近は深夜よりも夕方アニメの死にっぷりのほうが深刻な気がするなあ
577 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:31:35.43 ID:QrtkzbDV
萌えアニメみたいなのはもううんざりしてるけど
これからは萌えじゃない、燃えなんだ!みたいなアニメはもっとウザイ
他にもガキが活躍して大騒ぎするアニメもウザイし
やっぱオッサンが活躍しなきゃ駄目だろ?みたいなのを狙ったアニメもウザイ

でもそんなアニメでも良いから見たい

長崎県とかなんだよ、このアニメ不毛の地は
そんなんだから銃撃事件とか起こってばっかなんだよ
578 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 00:31:40.17 ID:wBHREIL0
>>572
ハルヒは面白かったろ
でもあれ系なら学園戦記ムリョウのが俺は好きだ
579 ネチズン(中国地方):2008/12/24(水) 00:31:46.28 ID:5a+5i8b9
580 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:31:52.56 ID:BCZcUSaf
グレンラガンは決断主義に傾きすぎててサヨクの俺にはきつい
特攻してればうまくいく、考えるより動けっていうイデオロギーは好きになれん
581 ネチズン(関西・北陸):2008/12/24(水) 00:31:55.64 ID:xc825jVu
>>574
あーそれだ
言いたかったことそれだわ
582 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:32:02.41 ID:HXNNgJ2Q BE:464551875-2BP(1193)
少なくともグレンラガンは
「俺これこういうの好きだったんだよwww」
っていうのが丸出しだったからなあ
ハーロックとかジョーとか
583 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 00:32:11.68 ID:vwO5pb6R
>>575
あとハルヒを褒めにくい空気もあるなぁ
ハルヒよく出来ていて好きなんだが
584 ネチズン(関西地方):2008/12/24(水) 00:32:34.18 ID:ct7JWbQV
クレイモアを月刊から週間にうつせよ。それでジャンプ復活するだろ。
585 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 00:33:25.79 ID:oUnZgZnY
ザンボット3みろ
586 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 00:33:41.95 ID:FP9yHL7n
瀬戸の花嫁以降で面白いギャグアニメってある?
あのテンポのよさはマジで最高だった
587 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 00:34:08.08 ID:twK/j70B
つーかまあ可愛い女の子が出てくるだけで、萌えアニメ萌えアニメ言う奴のほうが問題なんだけどな

意識しすぎて、敏感になりすぎてる奴がいるんだよ。クリトリスかお前は!っていう
588 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 00:34:08.98 ID:Hw35ODjw
>>585
人間爆弾w
589 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 00:34:29.75 ID:wBHREIL0
まあガイナの最高傑作はぷちぷり*ユーシィなのは間違いないけどな!
590 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 00:34:49.69 ID:b8xA23Nl
設定やストーリーがキャラを魅せるためにある作品は糞
逆のものを作れ
591 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 00:35:07.56 ID:SxbKLVtg
>>521
今週号読んでるからじわじわくるw
592 ネチズン(東日本):2008/12/24(水) 00:35:20.75 ID:1BOgAm9B
>>567
わかるわ
見せたいものをあんま露骨に押し付けられると萎える



同じ理由でガンダムの0083嫌いだ
593 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:35:22.93 ID:BCZcUSaf
>>583
ハルヒはキョンがストーブをもらいに行く回は好きだったな
何も起こらなくてただ部室を長回ししてるだけだけど、学校の放課後の空気感がよく出てた
594 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:35:29.06 ID:JLrS5nNp
>>580
俺もそれは思った
中立的に、理性的であることも直感的であることも大切であると言うパスカル的な立場を制作側が提示しているのならいいが、明らかに後者に傾倒しているからな
カミナが「理屈じゃねえんだよなー」って言った時点で「うざっ」って思ってしまった
595 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 00:35:35.92 ID:YEy4Zsx1
>>521
なん・・・だと・・・!?
596 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:35:47.36 ID:HXNNgJ2Q BE:477824494-2BP(1193)
>>590
あしたのジョーとかあぶさんですね
597 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 00:35:48.46 ID:lT5DQLSy
>>582
前々から思ってるんだが、それ(制作の意図が見える)って何か問題あるのか?

ハーロックやジョーその他諸々の作品も例外無く制作側は計算して燃えさせてんだぞ
598 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 00:36:00.66 ID:Hw35ODjw
燃えの方向も変わってきてるよな
最近だと覚醒→俺TUEEEEEEE状態が主流のような気がする
ボロッボロになりながらも「まだだァッ!まだ片腕がちぎれただけェッ!!」とか絶叫しながら相打ち、みたいなのが好きなんだけどなぁ
599 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:36:19.84 ID:BdqlcHIZ
ダークナイトみたいなアニメやってくんねーかな
600 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:36:28.21 ID:CoVmNnWD
そうだよな
やっぱ上条さんの説教だよな
601 ネチズン(東日本):2008/12/24(水) 00:36:45.69 ID:1BOgAm9B
>>578
わかってらっしゃる
602 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:37:08.37 ID:JLrS5nNp
>>589
王立だろ
603 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:37:24.90 ID:pXjCemWW
ハルヒはvipとニコ厨に愛されすぎた
純正ν速民はダンスとか主題歌一位とかそう言うノリが大嫌いだから
604 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 00:37:32.35 ID:WCaj/PAq
>>574
確かにそれはあるな
でもそういうジャンルやカテゴリを
提示しないと食いついてくれない状況なんじゃない?
まあそういう状況にしたのは制作側なのかもしれないけどさ
605 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 00:37:35.29 ID:oUnZgZnY
>>588
こんな感じですぐ人間爆弾とか鬱だとか言い出すのはスパロボのせいか?
606 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:37:41.52 ID:uwi3EDXe
>>586
以前の作品だが瀬戸の花嫁と同じ監督の
マジカノ8話ぐらいまでがオススメ。
607 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:37:51.95 ID:m2mztWkv
>>598
今の若者は手軽に強くなりたいらしい
608 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:38:04.84 ID:S1QAh8NF
色気しかないようなアニメはクズだけど、まったく無いのもツマラン
っていうか腐女子が沸くからキモイ
熱血も色気もほどほどにバランス良くあるやつがいい
609 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 00:38:19.43 ID:hdcWTtCP
燃えたいなら子供向けアニメ見ようぜ
イナズマイレブンとか
あと遊戯王5Dsは何気に出来が良い
610 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:38:22.93 ID:HXNNgJ2Q BE:79638023-2BP(1193)
こういうスレでさらっと自分サヨクですとかイデオロギーがうんたらとか言い出すのってマジキメえな
611 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 00:38:24.76 ID:lT5DQLSy
>>603
ニコニコが生まれたのはハルヒブームが一段落してからだな
ニコニコ世代はらきすた
612 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:38:39.52 ID:m2mztWkv
>>586
同じ監督のサンレッド
613 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 00:39:02.46 ID:zZHXqCPV
>>420
ギアスは違うだろ
614 ネチズン(群馬県):2008/12/24(水) 00:39:36.33 ID:32521cl0
武装錬金見とけ
615 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 00:39:42.62 ID:Hw35ODjw
>>605
悪い、流れ的にテーマのあるロボアニメを作れって言いたいのかと思った
違うのか、すまんこ
616 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 00:39:47.84 ID:vwO5pb6R
>>607
そうか?
なんか生まれや才能ばっかで、自分たちが強くなってる感覚がない
617 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 00:39:49.66 ID:YEy4Zsx1
王立のころはまだ岡田がいたんだよな?
今となってはガイナ作品の中じゃ異色だな
618 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 00:40:31.36 ID:wBHREIL0
まず王立はガイナ作品扱いか否かで・・・
619 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:40:35.31 ID:4ZVftakC
機動戦士ガンダム0083
スクライド
ジャイアントロボ 地球が静止する日
グレンラガン
魔法少女リリカルなのはシリーズ
AKIRA
うたわれるもの
ゼーガペイン
ドラゴンボール

2軍
アクエリオン
ファンタジックチルドレン
ノエイン
アルジェントソーマ
エウレカセブン
Fate
ガンダムシリーズ
カウボーイビバップ
舞HiME
ワンピース
ブリーフ
北斗の拳
名探偵コナン 数話のみ

語れ
620 ネチズン(関西・北陸):2008/12/24(水) 00:41:13.23 ID:xc825jVu
覚醒とかホイホイするよね
主人公は普通の人間な筈なのにいつの間にかもの凄く強くなってるとかね
後、主人公が絶望的な状況に追い込まれない
621 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 00:41:17.08 ID:Q9VTbTLl
定期的に出版してるマンガでなにかってる?俺はよつばと、みなみけ、ワンピース、コナン、バンブーブレードなんだけど

バンブーブレードみたいなノリのマンガってほかにある?
622 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:41:17.73 ID:o3JUxi/p
>>573
昔の少年ジャンプの作者ってもちろん絵もうまいが色々な経験積んでるんだよな
荒木は勉強もするし登山やったり剣道やったり休みの日は旅行したりするそうだし
イノタケはバスケは長く続けて絵とか漫画とは関係ない普通の大学通ってる
もちろん全てあてはまるわけではないが資料ではなく経験したからこそ話に重みがあるんじゃないかと思う
623 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 00:41:18.76 ID:lT5DQLSy
>>616
生まれの差で強いのは昔の作品でも一緒だろ

差は修行の描写の有無だけ
624 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 00:41:55.42 ID:FP9yHL7n
>>606
>>612
どっちも観たこと無いわ
サンキュ 明日レンタルしてくる
625 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:42:02.28 ID:Yc20pCTI
アイドルオタはこんなの買うの?
626 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 00:42:09.05 ID:oUnZgZnY
>>615
いや、こちらこそ。さっきあんたが言ってた「まだ手が千切れただけだああああああ」って感じで
燃えるのが俺も見たいです
627 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:42:26.57 ID:m2mztWkv
>>616
そうそう、マンガ・アニメの世界って驚く程に血統主義だよなwww
628 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 00:42:28.53 ID:vwO5pb6R
>>623
いや、横島やポップにはそういう感覚があったんだよ
思春期以前に読んでた作品だから美化してる、と言われれば否定できないが
629 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:42:34.68 ID:WAPb1RJ8
ビバップは時折持ち上げられるのに、サムライチャンプルーが見向きもされないのは何故だ。
630 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 00:42:42.79 ID:hdcWTtCP
>>605
見てもいないのに一部分だけを語って知ったつもりになってるやつにはうんざりするよな
そういう輩はスパロボがあるからかロボアニメには特に多い
ガンダムXは結構面白いのに、作画崩壊w打ち切りwオッサン声wとか言いやがって…
631 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:42:57.89 ID:JLrS5nNp
>>619
基準がおかしい
取り敢えず一軍からジャイアントロボとグレンラガンとうたわれとゼーガとドラゴンボール抜け
二軍はノエインとガンダムシリーズ以外抜け
632 ネチズン(東日本):2008/12/24(水) 00:43:07.15 ID:1BOgAm9B
らきすたはどうも使うネタがベタっつーか半端でキャラ萌えの割合がでかすぎた

ぽてまよはよかった
しっかりギャグアニメしてた
633 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:43:18.68 ID:hhSggsw0
>>579
こえでおしごとをとっととZIPでくれ
634 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:43:31.05 ID:uwi3EDXe
>>598
少年漫画の最近の主流は「苦戦しない主人公」
主人公が苦戦する、追い詰められるような状況はアンケートが悪くなるらしい。
これは今の読者が緊張感を嫌う為だと言われている。

ゆとりゆとり言いたくないが、ゆとりは漫画にもゆとりを求めるようだ。
635 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:43:44.64 ID:m2mztWkv
>>624
サンレッドは本家HP・ニコ動で観れるぞw
636 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 00:43:48.69 ID:lT5DQLSy
>>630
だが全部間違ってないだろ
637 ネチズン(関西・北陸):2008/12/24(水) 00:44:14.91 ID:xc825jVu
>>633
もうすぐ一巻出るから買えよ
638 ネチズン(静岡県):2008/12/24(水) 00:44:31.47 ID:Rt/5D3ZZ
深夜アニメを知ってからここ数年間は新作アニメを超楽しみにしてたのに
時期のアニメから全然興味がなくなってしまった
とうとう俺のオタ人生に終止符を打つときが来たようだ
639 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 00:44:35.60 ID:b8xA23Nl
>>619
ノエインを一軍に上げて下さい
640 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 00:44:44.12 ID:wBHREIL0
>>636
ティファ可愛いから許せよ
641 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 00:44:57.52 ID:oUnZgZnY
>>634
そうなのか、なんだかなぁ
642 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:45:15.18 ID:fQ9X7LMH
>>598
よし、今からお前が島本の後継者を目指すんだ
ジュビロ先生の熱さも良いね
643 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 00:45:23.12 ID:YEy4Zsx1
ノエインってそんな面白かったっけ?
644 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:45:28.36 ID:n4to07Y3
>>619
0083だぁ?寝言いってんじゃねーよ!08小隊だろーが!
645 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 00:45:59.65 ID:lT5DQLSy
>>634
>主人公が苦戦する、追い詰められるような状況はアンケートが悪くなるらしい。
>これは今の読者が緊張感を嫌う為だと言われている。


出来たらソース出して欲しいんだけど
646 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:46:00.53 ID:HXNNgJ2Q BE:106183924-2BP(1193)
一歩がドサ周りの拳闘とかやらねえだろうしなあ
647 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:46:01.56 ID:BdqlcHIZ
>>644
ポケ戦だろが
648 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 00:46:04.86 ID:twK/j70B
>>638
みんな毎回似たようなこと言うよなw
649 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:46:22.67 ID:uozRun6n
良かった
惨事のきっしょい話でスレ飛んでなくて
そうでなかったら俺のコピペ砲が飛んでいたところだぜ、おまえら命拾いしたな
650 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 00:46:24.44 ID:vwO5pb6R
>>647
こんな夜中にハンバーグ食いたくさせんな
651 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 00:46:38.50 ID:q1YBxIMF
>>638
スレイヤーズは?
652 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 00:46:41.41 ID:lT5DQLSy
>>640
許す
653 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:46:45.01 ID:fR4+O+/D
83で熱くなれる奴はガノタとしてまったく信用してない。
まだVのがマシ。
654 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 00:46:49.57 ID:WUNleb08
>>634
何情報だよ?
655 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 00:47:05.13 ID:Q9VTbTLl
人気キャラが寸前でことごとく死なないアニメはいやだ
656 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 00:47:10.46 ID:YEy4Zsx1
>>653
まだって何だよまだってw
657 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 00:47:44.15 ID:Hw35ODjw
>>634
なんだかなぁ
桜ルートの士郎とか白銀武とか最近じゃ「燃える」主人公ってエロゲにしかいないわ
いや大好きなんだけどさww
658 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 00:47:58.75 ID:lm0M7yOQ
誰も舞姫あげてなくて泣いた
結構いい作品だったのになぁ
659 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 00:48:18.06 ID:wBHREIL0
ガンダムのOVAシリーズはどれも僕の考えた〜臭がキツくてなあ
まあ実際そうなんだが、どれもやたらジオンプッシュだし・・・
660 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 00:48:55.28 ID:lT5DQLSy
>>653
0083を嫌ってる奴等って通を否定する俺って通って思ってる感がヤバい
661 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:49:11.43 ID:HXNNgJ2Q BE:358369439-2BP(1193)
OVAのはありゃ元々がそういう企画だったんじゃないのか
662 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:49:13.68 ID:VYkzrhk5
>>612
地上波はTVKのみみたいだな・・・
キッズの契約を復活させるしかないか
663 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:49:16.83 ID:uozRun6n
>>657
ちょっと待て
マブラヴのあいつって正直燃えてるイメージがないぞ
664 ネチズン(東日本):2008/12/24(水) 00:49:21.30 ID:1BOgAm9B
0083・・・・・・・・漢厨を大量生産した罪深い作品

08小隊・・・・・・まんま江川顔の女キャラがお風呂に入る

ポケ戦・・・・・・びじゅもと絵にオッサン狂気
         しかし上2作と比べてメカ戦が食い足りない
665 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 00:49:28.86 ID:uEBWUE1b
>>630
スパロボこそスレで言われてる
「燃え」「萌え」を単語として切り出してる最たる物だからな。
ロボアニメでスパロボ好きな人ってアニメっつーか
ロボが好きなんだろうね。
名場面、名台詞の切り出ししかしないから
全然前後関係も分からないシナリオ
なんでこの場面は感動するかってのが全然分からない作り

でも、Xはあんま好きじゃない。
666 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:49:37.86 ID:S1QAh8NF
>>657
偏りすぎ
こんなエロゲオタが燃えとか言ってるかと思うと吐き気がする
667 ネチズン(dion軍):2008/12/24(水) 00:49:50.91 ID:cKbwk9fz
0083はガトーがただのアホにしか見えなくて
668 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 00:50:10.51 ID:hdcWTtCP
>>634
主人公は弱いし苦戦しまくり
準主人公は強いが行動全て裏目に出る
そんなナルトが人気なんだから別にそんなことないだろ
ワンピースだってボスキャラには苦戦するし
669 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 00:50:55.13 ID:lT5DQLSy
>>667
アホだろ
670 ネチズン(栃木県):2008/12/24(水) 00:51:09.82 ID:roPf5cUy
そういや最近の漫画って主人公はほとんど負けないな
ギリギリで覚醒して圧勝がほとんど
671 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 00:51:23.13 ID:WCaj/PAq
>>658
燃えるって感覚より切ないというかそんな感覚
俗に言う鬱アニメだし
672 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 00:51:24.20 ID:Qeyj+SWP
ハゲの作ったガンダム以外は認めないよ!
673 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 00:51:44.19 ID:vwO5pb6R
>>669
女の趣味も悪いしな
674 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:51:48.13 ID:fR4+O+/D
>>659
80だけは許せる。
あれは最前線とまったく関係ない所でひっそりと終わった所がいい。
しかもノーマルザクで頑張る所とガンダムもエースが乗らなきゃあんなもんだっていうのも
原作に対する敬意が感じられる。

単なる温泉アニメの08と俺ツエーしたいだけの83はクソ。
ああいう事されると超萎えるわ。
675 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:51:56.00 ID:uozRun6n
>>667
あいつもう少し若くして剣と魔法の世界にぶちこんだら
すっげー熱血バカになりそうだよな
676 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 00:52:04.63 ID:uEBWUE1b
>>667
ガトーはただの基地外だよな。
0083好きってMSが好きなだけでしょ?
シナリオとかキャラは酷い
677 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 00:52:13.69 ID:lT5DQLSy
>>672
一生ターンエーでも見とけよ
678 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 00:52:16.23 ID:DWe5kbtL
>>668
全体の話をしてるのにたった一つの事例を持ち出す人って
679 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:52:30.48 ID:BCZcUSaf
オタアニメの男の主人公って、ヒロインに普通の女になることを要求することが多い希ガス
680 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:53:06.85 ID:JLrS5nNp
>>670
少年誌の漫画ばっか読んでるからだろ
少年誌に関しては昔からそうでしょ
681 ネチズン(関西地方):2008/12/24(水) 00:53:20.31 ID:9QypreMz
>>70
DMCのパクリ
682 ネチズン(関西・北陸):2008/12/24(水) 00:53:20.31 ID:xc825jVu
>>668
ナルトは読んでないから知らんが、ワンピースは緊張感の欠片も無いぞ
主要キャラは死なないって分かってるんだから
683 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:53:24.85 ID:9E/9v2Q7
0083と08小隊はオーバーテクノロジーのガンダム試作機と
陸戦型ガンダムの量産というのが厄介すぎる
684 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:53:26.03 ID:Mw2A/IhZ
最近のアニメで増えてきたのは、絵が綺麗で動きもすごいんだけど
なぜか話に引き込まれず「あー面白かった、んで次この枠何やるん?」っていう感じの空気良アニメ
絵も演技も悪くなく、話もそれなりに起伏があって欠点は無いはずなのに終わるのが惜しくない
かんなぎ ケメコ のだめ バーディ 大江戸ロケット
来期はライドバックあたりだろう
685 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:53:40.37 ID:HXNNgJ2Q BE:278731073-2BP(1193)
>>668
ボロクソに負けて幽閉されたところをかつての恩人の息子に助けられ
追っ手に囲まれたところをその子が飛び出してダイナマイトで自爆
恩人に合わせる顔がない、っていうかその恩人は主人公昔助けたために目見えないし

くらいのボロクソになったりしないだろ
686 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:53:50.39 ID:uozRun6n
>>679
ヲタに限った話じゃなく、北斗の拳からの伝統じゃねーの?
687 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:54:07.82 ID:fR4+O+/D
83はコウがジムカスで、ガトーがドムで頑張るのならまだ面白かったかもな。
何デンドロとかノイエとか。ああいうのはコミックボンボンででもやってろよ。
688 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 00:54:25.61 ID:lT5DQLSy
>>676
スイーツ臭ぇ文だなコラ

ガトーとコウがホモセックスする妄想でもしとけや
689 ネチズン(兵庫県):2008/12/24(水) 00:54:32.69 ID:SCQ07GDs
映画ジャガーの主題歌にフランツフェルディナンドとか狙いすぎて寒い
もうちょっとストレートにいってくれよ
普通にやっても面白くなるだろ
690 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 00:54:54.44 ID:wBHREIL0
>>682
そんなのDB時代からそうだろうがw
691 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 00:54:58.90 ID:q1YBxIMF
マブラヴのアニメ化はまだなの?
692 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:55:02.46 ID:QrtkzbDV
>>630
XはG→Wと良くも悪くも濃い作品が続いた次にやったのがなぁ
サテライトキャノンは凄いんだけど、逆に強すぎて作中での使い所の難しい武器になっちゃったし。
なんか地味なせいで、GやWで入った層から受けが悪かったんだろうね
そのうえ放送時間までうつちゃって、負のスパイラルというかそんな状態だった。
作品の出来としてはしっかり作られてて良かったと思うけどね。
多分Vの次にやってたらもっと人気有ったと思う
693 ネチズン(東日本):2008/12/24(水) 00:55:08.34 ID:1BOgAm9B
>>687
ずっとアフリカで戦ってればよかったと思う
694 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:55:56.05 ID:/xwLdfwq BE:233754825-2BP(403)

ロボットアニメが最近不作だよぉ・・・

ところでエルガイムのOPの「ンデンデンデンデンデンデンデンデンデ」ってところが好き
695 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 00:56:02.93 ID:n4to07Y3
>>674
あ!?温泉だぁ?OPから勃起モンだろーが!
ノリスとかお前、痺れるわ!
696 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 00:56:46.16 ID:EEaFpjSh
ウィッチブレイドはよかったぞ
戦闘は退屈で色々痒いところに手が届かない出来だが軸がブレない
お色気アニメだと思って見てたが最後らへんはボロボロ泣いたわ
697 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 00:56:46.92 ID:lT5DQLSy
>>684
1クール物の深夜アニメばっかり見てるからだろ
698 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 00:56:50.19 ID:vwO5pb6R
>>695
ノリスはやばいアレはやばい
699 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:56:49.64 ID:HXNNgJ2Q BE:358369439-2BP(1193)
>>597
意図というか元ネタを明確に見せてるってことがいいたかったんだが

あとオレは別に悪いとも言ってない
オレとかはそういうの共有できたほうが楽しいし
700 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:57:00.64 ID:o3JUxi/p
主人公が最低最悪で正義ぶるやつをフルボッコにする
そんな漫画でたら嬉しいなと考えていた厨学生だったが鉄鍋のジャンを読んだ時は嬉しかったな
で、部活の女子に読ませたら気持ち悪いの一言だよ
ああ、これが世間か・・・と思った瞬間だった
701 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:57:18.31 ID:b+gg6hRI
0083はキンバライト鉱山戦だけで十分
あとシーマ様
702 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 00:57:39.23 ID:Hw35ODjw
>>666
まぁそう言ってくれるな
たまたま良い主人公がエロゲにいただけだ
703 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 00:57:43.76 ID:vq2ITsK1
>>566
保証はしないが感想待ってるよ
704 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 00:57:44.11 ID:uEBWUE1b
>>684
分かるわ。
何回も見る気になんないアニメが多い。
DVD持ってるのに1回しか見てないアニメが最近多いわ。
705 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 00:58:45.57 ID:oUnZgZnY
0083はジオン臭いとか設定的にZの頃より強くなっちゃうんだっけ?その辺気にならなかったけど
最後の最後で実はガトーと付き合ってました。行かないでくれニナァァアァアアとか言い出してポカーンてなった
706 ネチズン(愛知県):2008/12/24(水) 00:58:52.83 ID:iikcolR7
シャナって2年前になるのか・・・
707 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:59:00.03 ID:uozRun6n
>>694
普段アニソンをクソだと言ってはばからない俺も
ちょっとあの曲は思い出気味になってる
なんでだろう
708 ネチズン(dion軍):2008/12/24(水) 00:59:03.80 ID:NTulfpTF
萌えと燃え、どっちもキモオタのすくつ
709 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:59:03.87 ID:fR4+O+/D
>>676
MSが好きで見てるのならまだマシだけどさ、
ガトーにジオン魂を感じるとか言ってるやつとかもう見てらんない。
1年戦争は思想とか思惑とか出世欲とかのために戦ってるのが生々しくて良かったのに
いきなり大儀のためとか言われたら1stまでうそ臭くなるから嫌なんだよ。
710 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:59:23.11 ID:/xwLdfwq BE:1472650979-2BP(403)

>>700
そんなあなたはシャドウ商会変奇郎とか読んでみるといい
711 ネチズン(USA):2008/12/24(水) 01:00:04.91 ID:oEpbf2wi
最近のつまんね
712 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 01:00:17.47 ID:9E/9v2Q7
「今期何見る?」←この言葉自体がまずおかしいと感じる、なんか変
713 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 01:00:27.32 ID:VYkzrhk5
>>680
主人公がストーリーの中で負けるのは一度ぐらいだな

ああ、あれだ、負けるといえば飢狼伝説2のOVAは燃えたな
完璧なテンプレものなんだが、アクセルがいいキャラでなあ
714 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 01:01:02.12 ID:lT5DQLSy
>>705
そのシーン(元カレ発覚→ニナがコウに発砲)は作画監督が大反対したらしいな。

ラストのニナの笑顔の意味が分からなくなるから、と
715 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 01:01:12.58 ID:OWdAfljg
でも男臭い燃えアニメがやったとしても
腐向けアニメって言うんだろ?
716 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 01:01:18.25 ID:Mw2A/IhZ
>>697
1年物の朝アニメはどうでもいい回が多すぎてどうでもよくなる
途中で惰性になる
プリキュアも来年のが発表されて「ああ、そんな時期か」なんて風物詩になってるし

グレンもよかったけどすぐ忘れる部類だろ、面白いけど、
展開がとりあえずピンチになって死んで叫んでるだけだし
717 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 01:01:19.96 ID:S1QAh8NF
>>708
どちらも記号化された単純な刺激物だからな
燃え燃え言ってる奴も大抵キモオタだし
718 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:01:28.49 ID:HXNNgJ2Q BE:159275243-2BP(1193)
>>694>>707
曲は当時の激売れっ子の筒美京平だからな
719 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 01:01:33.91 ID:WUNleb08
熱くなれないのは成長したからじゃない??

あ、これ言ったらおしまいか
720 ネチズン(中部地方):2008/12/24(水) 01:01:39.70 ID:1CKeVN7T
ゼーガペインみたいな切なさ乱れ撃ちなアニメ教えろ
721 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 01:01:52.30 ID:q1YBxIMF
ダイの大冒険を打ち切ったTBSは許さない
絶対にだ
722 ネチズン(dion軍):2008/12/24(水) 01:02:13.20 ID:cKbwk9fz
ラストのニナの笑顔はすげえむかつく
723 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:02:20.72 ID:uozRun6n
>>706
あっというまに10年前になって、その時の若い奴から古くせーw 
って笑われるようになるぜ、おっさんからの忠告だ

俺にとっては光と水のダフネがそれだった
でも今でも空と水のダフネって書いちまう
724 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 01:02:30.86 ID:lT5DQLSy
>>709
大義馬鹿の軍人も居たって事だろ
725 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 01:02:43.11 ID:IGwUI2RO
>>700
ちょっと違うかも知れんが……ワンナウツ
OPが微妙だがなぁ
あぁマンガ原作だっけか?
726 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 01:03:44.12 ID:NwTtg0Qc
>>712
見れる物は全部見るよ(´・ω・`)
727 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 01:03:53.26 ID:4ZVftakC
劇場版ナデシコ
ゲートキーパーズ

小さいころは燃えたが今見るとわからん
728 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 01:04:11.39 ID:lT5DQLSy
>>716
俺のレスに噛み合ってないぞ
729 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:04:17.93 ID:fR4+O+/D
例えばさ、圧倒的連邦の戦力に対して
ガトーがジオン残党集めて、みんなMSは旧式だけどそれを改良して
熟練したパイロットが乗って・・頭切れる奴が作戦立てて・・・
連邦は新型MSで迎え撃つけどベテラン達はそれを圧倒して、
一泡吹かせるんだけど結局ダメだったってストーリーの方が燃えないか?
730 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:04:20.05 ID:HXNNgJ2Q BE:464551875-2BP(1193)
>>725
見方につけると良いヤツだぜ
731 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 01:04:34.26 ID:QrtkzbDV
>>700
ジャンは話や展開は面白いと思うんだけどな
絵柄が一般受けしなそうだ
732 ネチズン(関西):2008/12/24(水) 01:04:50.64 ID:dzLPEg89
無印デジモンみたいなワクワクする冒険物って最近ないよな
733 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 01:04:59.49 ID:QLDvGXml
北斗の拳のラオウもそうだな。
老人、子供、女性だろうが虐殺しておいて、近年では主人公以上の英雄扱い。強さにストイックだとか。拳のために生きたとか。
734 ネチズン(-長野):2008/12/24(水) 01:05:04.58 ID:86N+Ejax
>724
だからその大儀馬鹿をピックアップするのがおかしいって言ってんだろ
735 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:05:07.48 ID:uozRun6n
>>700
ダークヒーロー的なのでよければ・・・アクメツとかか?
736 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 01:05:20.17 ID:wBHREIL0
>>712
あと「消化」とか「継続」とか「切る」とかなw
アニメ見ることが義務みたいになってる
737 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:05:35.11 ID:HXNNgJ2Q BE:477824966-2BP(1193)
醤はやっぱり蛆虫食わせたり毒盛ってピクピクしててほしい
738 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 01:05:46.94 ID:/xwLdfwq BE:1122019968-2BP(403)

思えばジャンはカカッと料理作って鍋に全部ぶち込んでたイメんジしかないな
739 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 01:05:58.84 ID:lT5DQLSy
>>729
「狙ってる」
「萎える」
「わざとらしい」


こんな事言われておわり
740 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 01:06:38.96 ID:oUnZgZnY
>>714
そっか、OVAとして発売されたときに見てなんだこりゃ・・・としか思えなくて
改めて見てみたら印象違うかと思って最近見てみたけど、やっぱりなんだこりゃ・・・だった
741 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:06:48.71 ID:uozRun6n
鉄鍋のジャンの復活とはなんだったのか
742 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 01:07:14.56 ID:hdcWTtCP
来期のヴァイパーズクリードってどうなのよ
オッサン?主役のロボアニメみたいだけど
743 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 01:07:41.65 ID:Hw35ODjw
>>729
嫌いじゃないぜ
744 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 01:07:54.92 ID:lT5DQLSy
>>734
よく分からんなあ
いろんな奴が居たのが宇宙世紀なんだから問題ないだろ
745 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 01:08:01.56 ID:vwO5pb6R
>>736
そういうのは2ちゃんで批評したくて見てる感があるな
まぁ見もしないで批評するより全然いいんだが
746 ネチズン(兵庫県):2008/12/24(水) 01:08:24.81 ID:SCQ07GDs
プリズンブレイクのマイケルみたいな主人公のアニメが見たい
747 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 01:08:33.66 ID:TmXy55Zx
>>734
漫画はいまだによくわからん雑魚軍人がピックアップされまくりだぜ
748 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 01:08:40.39 ID:BCZcUSaf
>>735
ウシジマ君とか?
749 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:08:40.59 ID:HJ6V3wJs
エヴァ序は純粋に面白かったなぁ
最後は燃えたし。まぁあれはTV版エヴァを見ていてなおかつファンであるという条件付きだが
750 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 01:08:48.05 ID:VYkzrhk5
>>715
キャラによる

ヤサ男はそういう意味合いを含んで見られるものだ
腐女子が望む記号だから

ディープな腐女子はドズルとかでもやおいにしそうだが、
そこまでは防御できん
751 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 01:08:53.23 ID:lqKoX3Ty
最近までカタルシスがあるストーリーが最高だとおもってた。

敵に雑魚扱いされてフルボッコにされる

修行or覚醒

右手一本で敵をひねりつぶす

例をだすとドラゴンボールのセル完全体VSスーパーベジータのセル視点。
爽快感あって最高。

でも、ラノベのキノの旅読み始めてから後味悪いのもいい気がしてきた。
今思えば世にも奇妙な物語でも後味悪い話のが好きだったしな
752 ネチズン(宮崎県):2008/12/24(水) 01:09:10.61 ID:CyZndvYW
谷口はガン×ソードが一番面白かったな
曽田の昴とかシャカリキをアニメ化してくれないかな
後、封神演技を作り直せ
753 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:09:11.28 ID:uozRun6n
>>748
すまん、俺はあれ見たことねえんだよ
754 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 01:09:11.47 ID:5jRiiTwz
そろそろアゴナシゲンさんアニメ化して欲しい
755 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 01:09:13.39 ID:lT5DQLSy
>>729
それに、似たような話はイグルーで既にやってるしな。
756 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 01:09:20.62 ID:/xwLdfwq BE:420758429-2BP(403)

>>746
とりあえず若本がクレジットに入る事だけ期待できる
757 ネチズン(dion軍):2008/12/24(水) 01:09:54.27 ID:rJjp86bD
狙っているっていうのは合理性が無いからだ。
もっと言えば舞台背景に整合性を感じないからだ。
そういう意味では>>729はいいだろ。
そしてグレンラガンはおかしいとなる。
758 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:10:20.63 ID:fR4+O+/D
>>739
でもまぁその方がまだ納得できる。
いきなりアクシズからノイエが供給されるとかさ、ご都合展開すぎ。
1stとZの整合性ぐらい考えて作れよって言う
759 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 01:12:04.97 ID:wBHREIL0
やっぱNHKに懸かってるよね
ナディア、さくら、イサミ、コレユイ、YAT、白鯨伝説
ムリョウ、ヒヲウ、プリンセスナイン、ユーシィ、十二国期
俺は受信料払ってるぜ
760 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:13:07.57 ID:uwi3EDXe
>>729
今でこそ珍しくないが、恐ろしい兵器を積んだガンダムが敵に強奪されて
ガンダムvsガンダムってのが当時は刺激的でウケたんだろ
それじゃ地味でベタすぎる気がする
761 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:13:07.79 ID:uozRun6n
そういえば蒼天航路がアニメ化されるとかいう噂あったじゃないか、あれどうなったんだ?
762 ネチズン(長野県):2008/12/24(水) 01:14:05.73 ID:pKcpbtBu
>>758
0083は大型MAが綺麗な作画でぶつかり合うのを見るのものだから深く考えないほうがいいよ
763 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 01:14:32.73 ID:lT5DQLSy
>>758
おいおい…その1stやZも御都合主義な展開はあっただろ

話に起伏を付けるためなら多少は許さんと作品が成り立たんぞ
764 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:14:34.05 ID:fQ9X7LMH
>>759
ジーンダイバー、恐竜惑星、アリス探偵局も忘れないで欲しい
765 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 01:16:41.17 ID:/xwLdfwq BE:140253023-2BP(403)

設定云々叩こうと思えばいくらでも叩ける
人間のやることだものミスとか矛盾はあるっしょ
それを鬼の首取ったかのように叩くかトリビアルな小ネタとして扱うかはあなた次第じゃんね
766 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 01:17:04.37 ID:b8xA23Nl
EDENを18禁やR指定なんかにしてアニメ化して欲しい
767 ネチズン(宮崎県):2008/12/24(水) 01:17:40.90 ID:CyZndvYW
>>759杏里と山崎まさよしがED歌ってたのってコレクターユイだっけ?
768 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 01:17:47.21 ID:BCZcUSaf
>>759
雪の女王で川澄さんを軽んじた罪は許さない
絶対。絶対ニダ
769 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 01:18:42.00 ID:rbELge4i
お前らもういいからダグラム見て寝ろよ

770 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:20:07.94 ID:fR4+O+/D
>>763
OVAっていう立場を忘れるなって事だよ。
あれを1stの直後に作ったんなら全然いいよ。
でもあくまで1stとZの間の話って事で完全に後付で作ったんだから。
サイドストーリーって立場忘れて本編の邪魔しすぎなんだよ。
身をわきまえろ
771 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 01:20:20.83 ID:wBHREIL0
>>768
そんなことより、あれだけの巨匠にエロゲアニメやらせてる方が・・・
772 ネチズン(高知県):2008/12/24(水) 01:20:22.00 ID:C1lyNBsi
マジでガンダムとかじゃない、ロボットアニメを作れよ
773 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:20:34.36 ID:HXNNgJ2Q BE:159275726-2BP(1193)
グレンラガンってやってることは基本的にシリアスな逆境ナインなわけで
それをロボット物視点で見るからおかしくなるんじゃねえかな
774 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 01:21:17.69 ID:/xwLdfwq BE:467508454-2BP(403)

ガサラキの二期がないのがなんともガッカリ
775 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 01:22:01.99 ID:lT5DQLSy
>>770
俺のレス読んでくれよ…
776 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 01:22:19.22 ID:IReyZo7K
ゲッターのアニメって総じて漫画の魅力引き出してない贋作だよね?
毎度キャラクター全般気ふればっかでうんざりする

汗臭い意地と気力で本筋が進み、淡々と事実を見せつけられように切り替えす終盤に魅いるのが石川漫画のお約束じゃねーか
生物的な機械と兵器としてのロボットが共存するあの世界観が一番面白い点なんだよ

熱血なんてもんは本来ねーのにゲッターとか叫ぶ馬鹿がν速にもチラホラ彷徨く腹立たしい現状はどうにかならんのかね
アニメゲッター信者はG以降の変化を知ってからスパロボをやれ
777 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 01:23:07.10 ID:QLDvGXml
金田一、コナンで殺人事件のミステリーが好きになったが、「葉桜の季節に君を想うということ」みたいなラストで作者が読者を騙すような設定が面白い。
ダラダラ長く連載する傾向では無理だがな。
778 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 01:23:14.86 ID:q1YBxIMF
>>759
「快傑ゾロ」のことも思い出してあげてください

NHKアニメなら個人的にウルトラマンキッズとヤダモンが好きです
779 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:23:18.17 ID:fR4+O+/D
さっさとユニコーンアニメ化しろよ。
お前がガンダムでいいからさっさと終われや
780 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:23:20.05 ID:HXNNgJ2Q BE:637099586-2BP(1193)
ゲッタアアアアアアアアア
警部!
781 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 01:23:43.88 ID:IGwUI2RO
>>774
あぁガサラキかぁ…………TAもMFも好きだなぁ未だに
あれはオカルトが無くて26話編成で無ければ、もっと面白く成ったと思う
782 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 01:24:28.99 ID:b8xA23Nl
黒塚を見てるとガサラキを思い出す
783 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 01:28:43.69 ID:/xwLdfwq BE:841514966-2BP(403)

>>781
当時まだガキの自分にはオカルト要素は必要だったなぁ
能とか意外な要素同士が組み合わさってたからひきつけられたよ
784 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 01:28:56.09 ID:lT5DQLSy
名塚を見てるとカタハバで吹き出す
785 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 01:30:05.72 ID:wBHREIL0
だぁ!だぁ!だぁ! の頃の初々しさがよかった
786 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 01:33:26.31 ID:Hw35ODjw
いま考えると映画「アルマゲドン」って燃えるよな
でもあれこそ狙いすぎが原因で叩かれまくりのラジー賞だったんだっけ?
まぁいいや寝る
787 ネチズン(沖縄県):2008/12/24(水) 01:34:45.63 ID:7G/cS16B
ラノベの文体が受け付けない 内容以前の問題
マジで好んで読んでいる奴に聞きたいけど、あれ許せるレベルか?
面白くなるまで我慢して読んでいるの?
788 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:35:43.22 ID:9lc3E+hq
燃えというより今のアニメにはヒーロー成分が足りない
ヒーローあってこそのヒロイン萌え
主人公に魅力がなさすぎて話も台無しになってる
主人公に憧れるようなアニメが見たい
789 ネチズン(関東地方):2008/12/24(水) 01:37:32.54 ID:iIfBPfNL
とどろーけードリーム♪
790 ネチズン(沖縄県):2008/12/24(水) 01:37:59.22 ID:7G/cS16B
これから先業界が燃えアニメ作ってもどうせお前ら食いつかんだろ
791 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 01:38:00.62 ID:wBHREIL0
>>788
キラさんとか月さんとかルルーシュさんが今のそれじゃないの?
792 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 01:43:06.97 ID:lqKoX3Ty
>>788
アビスのガイとかヒーローっぽい奴は二番手位置だからな。
あれこれ悩む馬鹿主人公をヒロインや万能二番手が助けるっていう構図のがかきやすいんじゃね?
793 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 01:44:05.77 ID:DcoJH8mF
>>787
ラノベだってピンキリですよ
ケータイ小説レベルの稚拙な文章の作品もあれば
一般文芸と遜色なく読める文章の作品もある
794 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 01:45:21.46 ID:KNz2mkio
少年漫画で言ったらポップや横島がカッコいいヒーロー像だろうな
795 ネチズン(沖縄県):2008/12/24(水) 01:46:58.44 ID:7G/cS16B
>>793
そうか
796 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 01:47:39.29 ID:01GApoOh
>>793
> 一般文芸と遜色なく読める文章
タイトル教えてくれ
797 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 01:48:50.89 ID:Bj9aS9Dy
>>793
一般文芸と遜色なく読める文章の作品もある

向学のために、是非教えてください
798 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 01:49:01.33 ID:IGwUI2RO
>>783
能や鬼の要素は良かった思えるけどね
あのオカルトが原因で、話がグダグダに成った様な気もする
それ以外の、食料モラトリアムや難民受け入れでスラム化
あと自衛隊の海外派兵
あぁ言ったのも良かったかなぁ
やっぱり2クールは短いよ、4クールは…………
799 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 01:49:19.92 ID:NfA/2Zoy
>>796
富野の小説は?
800 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 01:49:36.79 ID:wBHREIL0
一般文芸もピンキリな気がするが・・・
801 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 01:50:34.40 ID:H1OOUXfx
萌えか腐に媚びないと売れないからな
802 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 01:51:08.59 ID:01GApoOh
>>800
それもそうだな
803 ネチズン(関西・北陸):2008/12/24(水) 01:52:25.89 ID:2tJrFPI1
ノエインのようなアニメつくれよ
804 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 01:53:27.79 ID:pDFjA3L/
何故最近はビバップみたいなアニメがないんだ
805 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 01:54:35.86 ID:79Q0GjdB
>>804
DTBがあったじゃない
806 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 01:55:49.87 ID:TmXy55Zx
コアなオタクの中のさらに一部の人間にしか受けなくて金にならないから
807 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:56:25.61 ID:uozRun6n
>>793
まーたそれか

>>799
ハサウェイ読んだ俺だが、それはない
808 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 01:56:33.85 ID:CAdm/0w8
>>804
コヨーテラグライムショー
破天荒遊戯
809 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 01:57:12.05 ID:VFRhsLk9
昔のアニメは子供に媚びてロボットばっか出してたよな
810 ネチズン(栃木県):2008/12/24(水) 01:57:20.61 ID:ZYRDEWwB
まかでみおわっちまったうわあああああああああああああああああああああああ
811 ネチズン(東海・関東):2008/12/24(水) 01:57:31.44 ID:0CDH9IjH
長編アニメ見たい、誰かおすえて
812 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 01:57:55.85 ID:SasOMCBX
>>811
銀河英雄伝説
813 ネチズン(愛知県):2008/12/24(水) 01:58:22.72 ID:hMWoUKX7
>>787
一般小説とは文章の種類が全然に違うから、合わない奴はとことん合わんだろ
ケータイ小説と一緒

一番の勝ち組は、両方とも楽しめる奴だろうなぁ
814 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 01:59:01.87 ID:TmXy55Zx
>>809
セーラームーンとか魔法少女物で小物出しまくりでそれを即おもちゃ化とかな
815 ネチズン(新潟・東北):2008/12/24(水) 02:00:07.24 ID:8HMCg++6
テンプレ通りの紙芝居萌えアニメの方が売れるしグッズ展開とかもしやすいもんな
SFは労力の割りには…

>>804
バッカーノ、ムネモシュネとか
816 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 02:00:47.81 ID:79Q0GjdB
>>779
さっさとくたばれやUC厨
817 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 02:01:06.63 ID:YEy4Zsx1
ビバップみたいなアニメはありそうで意外とない
818 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 02:01:38.46 ID:wBHREIL0
>>812
銀英伝はいいよなあ
正直外伝は微妙だから見なくてもいいし
それだと110話で済むから正月丸々使えば完走できる
俺もまた見ようかな
819 ネチズン(東海・関東):2008/12/24(水) 02:04:43.12 ID:0CDH9IjH
>>812ありがとう、楽しみが増える。
あと映画でないかね、今敏は全部見たんだが
820 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 02:05:30.94 ID:b8xA23Nl
ミチコとハッチンはビバップ意識してるけどすげぇウンコw
821 ネチズン(チリ):2008/12/24(水) 02:06:31.07 ID:SQIsFvga
燃え+萌えはどちらか一方だけよりずっとずっとイイと思う
徒歩二分と川上稔しか知らんけど

ttp://www.death-note.biz/up/img/35190.jpg
ttp://www.death-note.biz/up/img/35191.jpg
ttp://www.death-note.biz/up/img/35192.jpg
ttp://www.death-note.biz/up/img/35193.jpg
822 ネチズン(関西・北陸):2008/12/24(水) 02:07:03.23 ID:2tJrFPI1
バッカーノはWOWOWにしては売れたんだっけ
823 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 02:07:03.35 ID:YNikHUyK
>>15
世界名作劇場枠はもう終わり?
ポルフィ結構おもしろかったよ。
824 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 02:08:21.64 ID:wBHREIL0
>>821
だから厨ってよばれるのに・・・
825 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 02:08:50.83 ID:uozRun6n
>>821
なんぞこの同人漫画
826 ネチズン(茨城県):2008/12/24(水) 02:10:53.14 ID:D6FtwTD4
何が燃えだよ
それも所詮貴様らが小馬鹿にしている萌えの記号と同じだろ
827 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 02:11:32.96 ID:ognER3no
0083は男キャラでもMSでもなく、女キャラを見るべき
828 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 02:11:58.12 ID:yDOMcmVJ
萌えも燃えもラノベも小説も楽しめる俺が真の勝ち組か
829 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 02:12:24.45 ID:TmXy55Zx
>>821
こんなところまで出張して勘違いっぷりを発揮しなくてもいいのに
830 ネチズン(新潟・東北):2008/12/24(水) 02:12:29.25 ID:8HMCg++6
最近はWOWOWアニメがなくて寂しい
ケモノヅメ、妄想代理人、エルゴとか癖の強いアニメが多くて良かったのに
831 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 02:13:05.89 ID:H1OOUXfx
少年漫画みたいに長々とバトルできないからアニメは燃えに向いてないんだよ

無駄に動いて熱血っぽいセリフを吐くだけで展開が全然燃えじゃないアニメの多いこと・・・
スパロボやってろよw
832 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 02:14:11.60 ID:fR4+O+/D
>>821
「それが世界の選択か」って言ってる奴のがよっぽど面白い。
833 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 02:15:12.19 ID:wBHREIL0
>>831
今週のインデックスの真剣10代 しゃべり場には度肝を抜かされたね
834 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 02:15:18.24 ID:uozRun6n
>>828
いやいや
萌えも燃えもラノベも小説もグロ洋ゲもエロゲもオナホも楽しめる俺こそ真なる勝ち組略して俺勝
835 ネチズン(福井県):2008/12/24(水) 02:17:53.70 ID:LZytr/fn
萌えも燃えも好きだけどストパンだけは受け付けなかった
836 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 02:21:04.20 ID:4afPBzLX
萌えのないアニメなんてあったけ?
萌えのないアニメを挙げてみてくれ
一つでもいいから
837 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 02:22:30.46 ID:fQ9X7LMH
萌えって視聴者側が勝手に感じるものなんじゃねえの?
838 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 02:23:28.36 ID:DcoJH8mF
>>836
ジパング
839 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 02:23:31.86 ID:YEy4Zsx1
作り手が意図的にさあ萌えてくださいってのもあるよ
ていうかそれが所謂萌えアニメ
840 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 02:23:38.44 ID:uozRun6n
>>836
X-men
841 ネチズン(沖縄県):2008/12/24(水) 02:23:41.19 ID:7G/cS16B
>>836
カイジは?
842 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 02:25:06.40 ID:7IvZM9A9
>>836
鉄コン筋クリート
843 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 02:25:39.36 ID:BOnTg+0B
>>836
母を訪ねて三千里
844 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 02:26:06.86 ID:79Q0GjdB
>>836
アキラ
845 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 02:26:42.84 ID:H1OOUXfx
>>836
あやかしあやし
846 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 02:27:18.01 ID:Bj9aS9Dy
>>836 決断
847 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 02:28:44.11 ID:b8xA23Nl
848 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 02:29:45.01 ID:uomMR5+D
849 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 02:31:10.15 ID:wBHREIL0
ZOIDSの時代が来るぞ
燃えも萌えもあったが決して押し付けがましくなく
ガンダムのように専門用語を羅列しながら説教垂れ流す退屈なアニメでもない
ウルトラザウルスのグラビティキャノンからブレードライガーが射出されるシーンや
爆炎に包まれるホバーカーゴからライガーゼロが飛び出るシーンは今でも鮮明に覚えてるぜ
850 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 02:32:05.06 ID:p8sVpwXU
グレンラガンってハルヒ辺りから入った属に言う典型的なライト層が盲信的に支持してるイメージしかないや
いや実際に友人にそんなのが複数いるんだけどあのエセ熱血でやっぱ萌えより燃えだわやらドリルは男のロマンやら言われて体調を崩すくらい吐き気を催したわ
まあ何が言いたいって人間関係って難しいね
851 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 02:32:54.49 ID:uozRun6n
>>848
台詞回しが駄目だな
そこは「気持ちいーよ?」じゃなくて「きもちーよ?」だろ
852 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 02:35:07.98 ID:V0WEFgQ9
今神霊狩見てるけどちょっと面白い
853 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 02:35:10.58 ID:5tnTsH4x
BDアニメのプロモらしい

963 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 16:55:10 ID:7lIMQiaB0
http://www1.axfc.net/uploader/B/so/32850.zip
キーワード:BD
番号が飛び飛びなのは間引きのせい
854 ネチズン(山口県):2008/12/24(水) 02:36:17.16 ID:DlFy0a/m
ガングレイヴの過去編みたいなやつ作ってよ
855 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 02:36:49.76 ID:lT5DQLSy
>>850
狭い人間関係だなオイw
856 ネチズン(アラビア):2008/12/24(水) 02:37:11.52 ID:v3KUI3/t
k
857 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 02:42:05.86 ID:ZPfvX1Nu
>>850
わかるわ〜
858 ネチズン(愛知県):2008/12/24(水) 02:42:32.92 ID:3I3N6Pes
>>133
ジャンピング土下座の辺とか
859 ネチズン(三重県):2008/12/24(水) 02:42:36.36 ID:iNn2WRmY
燃えもいらないから脚本を何度も何度も練ってほしいと思う
860 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 02:42:36.79 ID:g+8nR+8B
グレンラガンの乗りとかついていけないアニオタ多いよな。
舞姫でも乙が好きなのはグレンラガンが好きなやつでグレンがあわないやつは初代の無印が好きとかそんな感じ。
俺はどれも楽しめるからいい感じだけど。
861 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 02:44:48.70 ID:hIbUYCvc
いやいや熱くなりたいならスポーツやれよ
独り暗い部屋でコソコソアニメ見て燃え!じゃないだろw阿呆かwww
862 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 02:45:57.78 ID:IGwUI2RO
OVAでred eye's
流石に、一般放送では無理っしょ
あっOVAのヘルシング買わないと
863 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 02:46:41.37 ID:lqKoX3Ty
>>849
ゾイドの漫画はコロコロとは思えないほどおもしろかったな。
バーサークフューラーの荷電粒子砲とかマジかっけー。
864 ネチズン(岡山県):2008/12/24(水) 02:46:42.41 ID:cDK6IzGH
チンコだけ熱くなってりゃいいんだよ

いいんだよ
865 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 02:46:54.46 ID:oZuvNKYS
>>860
グレンラガンとか、0083を毛嫌いしてる連中って文化祭とかで早々と帰ってクラスから浮いてそう
866 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 02:47:00.70 ID:UIIhVayp
グレンラガンはスタッフの「おまえらこーいうのが好きなんだろー?燃えーとか萌えーとか言っちゃうんだろんん〜?ほんとオタはわかりやすいなあ〜」
というのが透けて見えて嫌いだったわ
うわっつらだけ
867 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 02:49:11.27 ID:p8sVpwXU
>>866
なにを見てもそういう風に見えてしまう俺らもどうかと思うけどね
業界自体がオタに媚びてると勝手に想像膨らましてるからそう感じるんだよ
素直に見れるやつが一番得してるんだよ
868 ネチズン(北陸地方):2008/12/24(水) 02:49:50.61 ID:o5lzRVUo
夜王スレかと思ったら
869 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 02:49:52.61 ID:oZuvNKYS
> グレンラガンはスタッフの「おまえらこーいうのが好きなんだろー?燃えーとか萌えーとか言っちゃうんだろんん〜?ほんとオタはわかりやすいなあ〜」

精神分裂病の患者かお前はwww
870 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 02:50:16.56 ID:NfA/2Zoy
グレンラガンの露骨なエロ描写を富野から受け継いでるとか言ってるけど全然違うよな
871 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 02:50:24.02 ID:ZPfvX1Nu
ダブルオーガンダムが寒すぎる件

狙いすぎ
俺のガンダムは0093で終わった
872 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 02:51:10.72 ID:wBHREIL0
>>867
トップのパロには愛があった気がする
スタッフもそれが大好きで作ったって感じ
まぁ当時の流行を節操も無くぶちこんだだけって言われればそうだが
グレンラガンはそれがないから嫌悪感を抱いてしまうと言うか・・・
まあ楽しんだもの勝ちだわな
873 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 02:51:11.41 ID:g+8nR+8B
>>866
そうは思わなかったが。
逆にかんなぎとかOPで踊ってればオタも満足だろみたいなのが俺はイヤ。
ハルヒもEDのダンスと文化祭だけは受け付けない。
あーいうのがいいと言ってるやつは非オタ。憂鬱のストーリーだけでいいしサブストーリーはほんとに蛇足。
874 ネチズン(山陽):2008/12/24(水) 02:51:19.79 ID:lT5DQLSy
>>867
分かるわ
作品の裏側は極力覗かない方が楽しめるよな。
875 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 02:52:39.65 ID:oZuvNKYS
>>871
わざわざここまで来て報告するのは未練がある証拠だな。ざまぁねえなあww
876 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 02:52:59.70 ID:uEBWUE1b
>>870
富野のエロスは∀ガンダム一話のキエルに全て出てるな
変態っぷりがでててよかった。
877 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 02:53:43.84 ID:oZuvNKYS
>>876
何でハゲは女装少年好きなんだろう

あちら側の人間なんだろうか
878 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 02:53:54.29 ID:40NZ2jWJ
やっぱ燃えと言えばマブラヴだよな
早くアニメ化してくれ
GONZO以外で
879 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 02:53:58.02 ID:VYkzrhk5
>>867
娯楽だしなー
でもなかなか脊髄反射を抑えるのは難しい

いかに原作好きでも、まかでみOPには吐き気がした
880 ネチズン(福井県):2008/12/24(水) 02:54:35.77 ID:t2hI3Wcb
>>866
ナデシコの時にほとんど同じこと言ってる奴がいた
881 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 02:54:50.43 ID:uEBWUE1b
>>877
禿は「女装して年上のお姉さんにいぢめられたい」願望があるらしい。
SMが趣味(本人談)らしいし
882 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 02:55:17.83 ID:wBHREIL0
>>873
ハルヒは許してやれよ、そこから始まったんだし
ただかんなぎはあれだけ大口叩いてたヤマカンに期待してみれば
結局ダンスかよwっていう
883 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 02:56:13.69 ID:oZuvNKYS
>>881
どこでそんな事言ってたのか非常に気になる
884 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 02:56:14.31 ID:IGwUI2RO
>>863
上山道朗(うえやま・みちろう)
こう言っちゃ悪いけど、コロコロの作風では無いよねぇ
弟・上山徹郎
885 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 02:56:35.86 ID:p8sVpwXU
>>860
何ていうか脇役を大量に殺しまくったり実は中身も何もないキメ台詞が多かったりと作られた熱血感や感動が無理だった
あくまで自論だけど燃えアニメとかのジャンルって特にそういう臭いを気付かれないように作るべきジャンルだと思うんだよ
886 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 02:56:41.00 ID:UIIhVayp
>>867
んなこたあないぞ
あざとさを感じないアニメも少ないながら存在するよ
887 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 02:56:49.51 ID:+py6f8F7
______________________________________
          ヽ   ./             ,,,,・''''::::::::::::,,,・'''"       / 
偉 .我  :    ヽ  //          ,,....'':::::::::::,,・''''"  .__      ./      深 日 思
大 ら そ     l  lilil        ,,,.''.:::::::::,,・'''"__.-‐‐''' ̄  `     /      さ .本 い
な 大 し     .| l. lllll      /::::::::::/==''''''''''"""""゙゙゙゙゙゙''''''''    .l       を .の 知
歴 .韓 て     l .| lllll    /::::::// ̄                |       :  罪 る
史 .民       .| .|  .llll //.//       (・)     ,/      |         の が
を 族       l、.l /./     ‐‐--、_       _,,.・''-‐''     |
  .の      / `'  /      -、,,,,    ̄ ̄ ̄ ̄         __l           .い
         /    \         `''‐-,,,              `ヽ          .い
        /       `                           ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
tp://blog-imgs-17.fc2.com/n/i/d/nidasoku/20070907112239.jpg
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/n/i/d/nidasoku/up209748.jpg
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/n/i/d/nidasoku/up209749.jpg
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/n/i/d/nidasoku/1188801447979.jpg
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/n/i/d/nidasoku/1188801477000.jpg
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/n/i/d/nidasoku/up215564.jpg
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/n/i/d/nidasoku/up215565.jpg
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/n/i/d/nidasoku/up215566.jpg
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/n/i/d/nidasoku/up215567.jpg
888 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 02:57:28.83 ID:oZuvNKYS
>>882
ハルヒから、OPEDでキャラがパフォーマンスすることが増えたよな
ロザバン然りかんなぎ然り
889 ネチズン(兵庫県):2008/12/24(水) 02:57:52.44 ID:gXKeKNw6
>>871
00の1期は>>729の言ってるみたいな旧式が工夫して〜
に当てはまって面白いと思うんだがなあ
最終的に主人公側が買っちゃうから気に入らない人もいるかもしれんが
890 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 02:58:25.39 ID:p8sVpwXU
正直萌えアニメもうざいけど
それ以上に「アニメを見てこう言っとけば2ちゃんでは受けるんだろw」的なレスのがウザいね
「アニオタはこういうのが好きなんだろw」ってのはそういう奴らが作ってると思うようになってきた
891 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 02:58:43.36 ID:lqKoX3Ty
>>884
レイヴンとか賊のおっさんとか少年漫画キャラだよなw
892 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 02:59:23.49 ID:y+Wy2v+k
コトナさんの映像を見たいので動画ください

つか早く貼れ
893 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 02:59:26.96 ID:oZuvNKYS
>>886
お前はそのうち
「あざとさを感じさせないのがあざとい」って言い出す。間違いなく。
894 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 02:59:28.30 ID:YEy4Zsx1
>>887
何故いまさらテコンダー朴
895 ネチズン(関西・北陸):2008/12/24(水) 02:59:55.64 ID:xc825jVu
かんなぎのOPやらきすた組を出したのこそお前ら俺がこうすればいいんだろ?という風にしか見えなかった
ヤマカンは狙ったと思う
正直余計だったが
896 ネチズン(山形県):2008/12/24(水) 03:00:17.20 ID:cGYWku1Q
アニメはさ本当ネットに上げるのは厳しく規制したほうがいい
国外サイトもP2Pも主要な大手を2、3個所要請すれば大分ましになると思うよ
厳しいかもしれないが文化が死んじまう
最近はもう劇場版アニメですらコマ送り見てるようだ
897 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 03:00:30.56 ID:oZuvNKYS
>>890
その妄想はおかしい
898 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 03:01:13.88 ID:WUNleb08
もうアニメは萌えヲタ専用のコンテンツになったんだよ
熱血厨は昔のプロレスとかヤクザ映画でも見ることをオススメする
899 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 03:02:06.17 ID:y+Wy2v+k
まだか?
900 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 03:02:25.59 ID:u6dj79E+
ヤマカンは自己主張しなければまだ良かった
901 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 03:02:40.50 ID:oZuvNKYS
902 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 03:02:50.74 ID:g+8nR+8B
キャラのパフォーマンスや声優ラジオみたいなのはほんといらない。
ほんと製作サイドの裏側とかどうでもいいから純粋に作品だけで勝負してくれ。
ゲームもクリエイターが表に出てからほんとつまらなくなった。
裏側出せば出すほど世界が狭くかつ気持ち悪くなって一般受けしなくなると気付け。
903 ネチズン(関東地方):2008/12/24(水) 03:02:51.27 ID:J8iF+YCI
今のアニメは美少女重視になってるのはネットで盛り上がるだけの材料にしたいだけの作り手の意図が見える
内容なんて二の次で同人の材料になってチンシュオナニーできればいいだけ

クソだよクソ内容なんて求めんな
904 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 03:02:56.35 ID:y+Wy2v+k
ヤマカンはものつくり大学出身だったら良かった
905 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 03:03:33.22 ID:y+Wy2v+k
>>901
お前のクリスマスプレゼントはそんなものか?

おじさんは悲しいね
906 ネチズン(関東地方):2008/12/24(水) 03:03:51.48 ID:J8iF+YCI
この判を押しただけの内容と美少女が出てきてるだけの素材は腐るほどあるんだぜ
907 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 03:04:07.65 ID:oZuvNKYS
>>902
言いたいのは後半2行だけだろ こじつけんなや
908 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 03:04:30.68 ID:IGwUI2RO
>>891
そう、キャラはねぇ
ただ、当時のコロコロをザッと見ても、上山兄弟の“絵”だけが浮いてるのよね
無論、良い意味で
ただ、サイポリスもゾイドも電人ファウストも手に入り辛いのが訳解らん
909 ネチズン(dion軍):2008/12/24(水) 03:04:53.21 ID:rJjp86bD
逆にグレンのあざとさを指摘するレスも飽き飽きしてきたってなっているし、もうアニメとネットは隔離したほうがいい。
910 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 03:05:10.44 ID:wBHREIL0
燃えにもいろいろあるからなぁ
ゲッターのように泥臭くうおおおおってのも好きだが
お前ら叩くけど、俺は不覚にも種の舞い降りる剣で燃えてしまったんだぜ
911 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 03:07:26.66 ID:IGwUI2RO
>>910
GXのXX初搭乗、直後の戦闘で燃えた
912 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 03:08:07.48 ID:oZuvNKYS
>>909
> もうアニメとネットは隔離したほうがいい。

腹の底から同意
913 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 03:08:42.12 ID:VEAgHjQm
>>884
サイポリスの頃から好きだったぜ。
ファウストも。
914 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 03:08:59.00 ID:UIIhVayp
>>893
お前は悲観主義に染まりすぎw
915 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 03:09:28.47 ID:y+Wy2v+k
逆に俺はアニメを卒業したいね
もう二次元から離れたいね
いやPCから離れたい
916 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 03:10:20.03 ID:oZuvNKYS
>>914
皮肉の意味理解してくれたのか?
917 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 03:12:08.73 ID:UIIhVayp
いや頭悪いなあこいつと思ってるだけw
918 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 03:13:10.67 ID:EziplpMD
>>909
肛門発言はいつの間にか忘れ去られたけどな
919 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 03:15:12.30 ID:oZuvNKYS
>>917
分からないみたいだから説明してやるとな、俺は

> スタッフの「おまえらこーいうのが好きなんだろー?燃えーとか萌えーとか言っちゃうんだろんん〜?ほんとオタはわかりやすいなあ〜」
> というのが透けて見えて嫌いだったわ

この文の異常さを指摘したかったわけ。妄想癖の更に上を行ってることに気づかない?
920 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 03:16:14.02 ID:uEBWUE1b
僕の肛門も閉鎖されそうです
921 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 03:17:31.88 ID:oZuvNKYS
ハゲの肛門も閉鎖されそうそうです
922 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 03:17:48.34 ID:YEy4Zsx1
狙ったアニメが受け付けないってのは痛いほどわかるけど
作り手も商売でやってるんだしな。この板ばさみは難しい問題だよな
923 ネチズン(山口県):2008/12/24(水) 03:18:55.91 ID:DlFy0a/m
まったく狙わずにやりたいようにやって袋叩きにあったのが魔法遣いに大切なこと夏のソラ
924 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 03:19:39.96 ID:oZuvNKYS
>>922
受け付けないって言われてるのは最近のばっかだけどな。
過去に見たコテコテの作品への思い出補正に気が付いていないだけ。
925 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 03:19:52.25 ID:p8sVpwXU
つーかいい加減深夜でゴミを量産するのを止めて殆ど死に体の夕方枠に力を注いでほしい
月曜のゴールデンのアニメ枠も無くなるらしいしいい加減やばいだろ
926 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 03:20:06.33 ID:rJ4WF7k+
制作側がそういうのを狙うのは当たり前だろ
それを以下にして消費者に感じさせないかがプロの腕の見せ所だと思うが
まぁなんでも邪推する奴はいるけどな
927 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 03:20:54.65 ID:wBHREIL0
>>922
どう見ても捨て牌であろうストパンがヒットして
社運を賭けたラインバレルが思うように盛り上がらなかったりな
制作側の大変だろうなあ
928 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 03:21:03.69 ID:lqKoX3Ty
>>908
そんなもんだろ・・・
ゾイド世代の俺らが覚えてりゃそれでいいんじゃね?
929 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 03:21:14.03 ID:g+8nR+8B
>>922
現状いいアニメ作ろうがここでウンチク垂れ流してるようなやつはまず買わないからな。
パンツやDVDで乳首出したり腐女子向けの萌アニメのがお金になるんだからそっちに流れるよな。
ゲームならほんとに面白いの出せば売れるのにアニメのDVDはそうはいかないのがつらいよね。
930 ネチズン(関東地方):2008/12/24(水) 03:21:59.94 ID:J8iF+YCI
萌えはもうええ・・ぷぷぷ・・・
931 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 03:22:09.76 ID:zraWU33q
読めない
932 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 03:23:04.76 ID:UIIhVayp
>>919
以前これと同じようなレスをこの板でしたときは賛同してくれる人ばかりで
おまいみたいな絡み方してくるのはいなかった、とだけ言っておくw
933 ネチズン(山形県):2008/12/24(水) 03:23:20.56 ID:cGYWku1Q




930 : ネチズン(関東地方):2008/12/24(水) 03:21:59.94 ID:J8iF+YCI
萌えはもうええ・・ぷぷぷ・・・




934 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 03:24:33.21 ID:YEy4Zsx1
まあ今の主流は浅く広く儲ける事だからね
濃いヲタにとって色々不満が出るのは仕方ないな
935 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 03:25:11.57 ID:p8sVpwXU
>>929
最近だとゼーガとかはもうちょっと売れても罰は当たらないよなあ…
1ゼーガなんて単位あんまりだ
936 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 03:25:29.53 ID:rJ4WF7k+
ID:UIIhVayp
久々に真性見たわ
937 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 03:27:58.09 ID:fQ9X7LMH
>>929
ゲームだって面白くても濃過ぎると売れないだろ
ヘビーとライト、どっちにも評価されるものはなかなか作り出せないんじゃね?
938 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 03:30:18.92 ID:UIIhVayp
オタは増えたけどアニメの視聴者の絶対数そのものは減ってるわけだしね
売るためにはあざとい物を作るのは仕方ないわな、作品じゃなく商品なんだし
939 ネチズン(dion軍):2008/12/24(水) 03:30:29.74 ID:3pdgvhoH
つまらないやつがつまらないアニメを作る イマココ!!

つまらないから誰も見なくなる
940 ネチズン(山形県):2008/12/24(水) 03:32:01.63 ID:cGYWku1Q
最高の萌えアニメはバイブルブラックだよな
941 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 03:32:59.22 ID:wBHREIL0
>>940
どう考えても夜勤病棟
942 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 03:34:13.09 ID:xfyNK2fZ
>>940
恋姫を押すね
943 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 03:37:22.36 ID:oZuvNKYS
> 932 名前: ネチズン(長屋)[sage] 投稿日:2008/12/24(水) 03:23:04.76 ID:UIIhVayp
> >>919
> 以前これと同じようなレスをこの板でしたときは賛同してくれる人ばかりで
> おまいみたいな絡み方してくるのはいなかった、とだけ言っておくw


何だ本物か 相手して損した
944 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 03:37:57.20 ID:ZPfvX1Nu
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
945 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 03:42:27.69 ID:UIIhVayp
>>940
ディシプリンはひどい出来だった
946 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 03:43:17.93 ID:J+t7s9Qk
なのは9歳がなのはってるだけで俺は昇天できる
947 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 03:45:33.72 ID:Sw2hVECs
恋風こそ熱く滾る文学
948 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 03:48:13.69 ID:EgjJfBVn
>>368
素直に舞姫3期期待したら?
949 ネチズン(関西地方):2008/12/24(水) 03:53:45.65 ID:IDi+EIwa
そんなことよりマリみて完結しちゃったぞ

マリア様がみてる ハロー グッバイ

〜本編 略〜
「ごきげんよう、紅薔薇さま」
祐巳は笑顔で振り返る。
「ごきげんよう」
 そんな何気ない子羊たちの日常風景を、ほほえみながらマリア様が見てる。

                                            −了−

あとがき

〜中略〜

 というわけで、『マリア様がみてる』も一区切りなわけですが、ここでこの世界が終わるわ
けではありません。形を変えて、お目に掛かることがあると思いますので、気が向いたらまた
リリアン女学園の物語におつき合い下さい。

 ごきげんよう。

                                            今野緒雪
950 ネチズン(中国四国):2008/12/24(水) 03:54:26.89 ID:gSSRwKji
ザムド面白いよ
エウレカみたいに無様にならなければいいが
951 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 03:55:20.08 ID:BOnTg+0B
>>940
いや「悪戯」だろう
952 ネチズン(関西地方):2008/12/24(水) 03:55:37.75 ID:IDi+EIwa
>>950
ああ、ジブリ作品か
つまらないな
953 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 03:56:46.35 ID:TmXy55Zx
>>949
植田も完結しちゃいそうだぜ
954 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 03:57:42.90 ID:4V7/ljw8
955 ネチズン(関西地方):2008/12/24(水) 03:59:10.51 ID:IDi+EIwa
勢いだけみたらニュー速ぜんぜん人いないな
956 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 04:01:01.06 ID:fQzM8dNP
いいか、結婚するなら椿ちゃんだ
男を立てて自分はなんの主張もせずそっと微笑む
おまけに敬語とはもう最高だろう
あれが萌えだ
957 ネチズン(関西・北陸):2008/12/24(水) 04:03:04.51 ID:xc825jVu
>>956
話にならんな
さっさと寝ろ
958 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 04:08:25.77 ID:fQzM8dNP
>>957
なんだと貴様
黒髪ロングだぞなんの不満がある
959 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 04:09:05.32 ID:bZZeTt5d
久しくシノブ伝と瀬戸以上のアニメにお目にかかってない
960 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 04:10:51.84 ID:TmXy55Zx
>>959
瀬戸って最近じゃん
961 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 04:11:21.58 ID:wBHREIL0
>>959
狂乱とケメコはスベったからなぁ
その二つは声優がホントいい仕事してたな
962 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 04:14:07.34 ID:YEy4Zsx1
ケメコも千和がんばってるじゃんw
963 ネチズン(北陸地方):2008/12/24(水) 04:15:03.68 ID:bH8SPE0O
ただのロリコンだろ
964 ネチズン(兵庫県):2008/12/24(水) 04:15:13.10 ID:IU1MqshU
水島はおとなしく大魔法峠作ってりゃいいのに
965 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 04:17:26.37 ID:fQ9X7LMH
>>962
千和はフリーダム最底辺ラジオのシュガーちゃんとのコンビがいい
966 ネチズン(広島県):2008/12/24(水) 04:26:44.25 ID:ztvLLxa+
シリアス系アニメをもっと出せ
967 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 04:27:36.84 ID:iInVh35b
>>966
済まなかったな、許してくれ
968 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 04:32:09.01 ID:IGwUI2RO
>>966
鬱系とは分けるべき?
  
これからクラナドが、重く成って逝くと思う
969 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 04:35:23.06 ID:VZ9qeojF
各出版社が毒にも薬にもならないような作品を
限られた枠にゴリ押ししてる現状じゃ未来はないよね(' ・ω・`)
970 ネチズン(山形県):2008/12/24(水) 04:37:52.71 ID:cGYWku1Q
いいからお前らは
はにゃーはにゃーって言うやつを見てればいいんだよ
971 ネチズン(西日本):2008/12/24(水) 04:41:15.45 ID:uwoaGoKu
>>940
小麦ちゃんだろモグリめ

http://tsushima.2ch.net/news/【レス抽出】
対象スレ: 何が萌えだ。もっと熱く滾るものがみたいんだよ!うおおおおおおおおお!
キーワード: 小麦

抽出レス数:0

お前ら萌えオタ失格だな
972 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 04:56:53.88 ID:ildxXO30
>>966
よみがえる空とか良かったな−
年に1本はああいうのが欲しい
973 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 04:59:57.01 ID:jYZdJ8JP
>>966
岳とかアニメ化してほしい
974 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 05:01:54.62 ID:FE0IkOFY
>>971
あれはちょっとさすがに媚びすぎ
つくねの方がかわいい
975 ネチズン(広島県):2008/12/24(水) 05:02:29.14 ID:ztvLLxa+
>>968
分けるべき。シリアスは展開を、鬱は余韻を楽しむものだと思うから。
今期は喰霊見て「これは来た・・」と思ってたら、途中で方向がガラッと変わって実に残念
976 ネチズン(富山県):2008/12/24(水) 05:04:30.83 ID:k1eO1LIu
>>974
同意
977 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 05:04:44.90 ID:uu4hu/1G
アニメには飽きた。
978 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 05:05:23.13 ID:YEy4Zsx1
飽きるほど見たのなら十分じゃないか
979 ネチズン(東日本):2008/12/24(水) 05:07:17.36 ID:bXqbypFd
ブラスレイターまじおすすめ
980 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 05:24:09.34 ID:nN0AJjA/
>>940
連鎖病棟に決まってるだろ
あの懲りようはハンパない、どうして総スカン食らってるのか゜で理解できない
981 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 06:20:27.41 ID:/gTklfMl
                           ぼくとフェイトちゃんが
                        ,. -_‐ァ        
             , ― 、_,. ―-―/ 厶-- 、          
.           // ̄了_y‐       -、 、__ーノ       
         //    ト7          ヽ \\\            _________
         / /     /ト| |  //.ハ ぃ l | ぃ \\\        /      \       ☆
        /  /   _/  .||⊥Ll_l|j_l」⊥! l | ト l| ヽ      / ―   ―   \    /
     /  厶 '//   八.| K仞` ´仞'| | l ll ∧j/ `ヽト    / ( ●)  (― )   ヽ
.    /   //   |  / _ノ -ヤ  __   | |//j/下.       |     (__人__)     | おっ♪
..   /    //.   j/  ヽ  ト  .__,. イ.| |  /.| \.     \     `⌒’    /
   ,'   〃       , ┴ ┴ト---l―| l/-、 j           >         <  
       /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

                     
           /\ | |      | | |     / ヽ
         /   \  | | |  |\ ● /|     /
               \  /  |       |   /
982 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 06:22:11.88 ID:NqLkNDVT
>>887
腹抱えてワロタ
983 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 06:25:19.28 ID:w5NonZOR
>>1
じゃあやっぱテーマソングはエメラルドソードだろ
http://jp.youtube.com/watch?v=sK6X78SFi30&fmt=18
984 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 06:43:27.46 ID:h+OL/Ai6
グレンって、これを批判しておけばアニメ玄人ぶれるアニメ代表作って感じ
985 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 06:50:32.36 ID:01GApoOh
グレンは無い
だがトップを狙えはもっと無い

なんでトップの評価が高いのか昔から不思議だった
986 ネチズン(三重県):2008/12/24(水) 07:06:18.98 ID:iNn2WRmY
グレンはいまいちだったけど叩くほどのものでもないよな
>>985
庵野が作ったからじゃね?
987 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 07:08:35.65 ID:/eRj14zD
世界中の女達が生理になりますように
988 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 07:32:53.85 ID:zx8AZKkN
福丹生板からきました!(フクッ☆ミ
989 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 07:38:41.63 ID:g+8nR+8B
人気作はとりあえず叩いておけば通ぶれるという姿勢だからな。
しかもいったん褒めといて俺はお前らがいいと思ってる部分はわかってるんだぞ、その上でけなしてるんだから
俺のがお前らよりも上みたいな中二病特有の貶し方するからな。
990 ネチズン(関西地方):2008/12/24(水) 07:40:33.22 ID:6bDb50iu
グレンは挫折時の欝展開とか小難しいSF設定が嫌だった。
もっと直球燃えアニメになって欲しかった。
ちくしょう!!ちくしょおおおおおおおおお!!とか
理屈なんか関係ねえ!俺が絶対ぶちのめす!!!!みたいな
991 ネチズン(愛知県):2008/12/24(水) 07:41:47.56 ID:GKMjS+SG
          ☆< クリスマスも>★
    /⌒丶、    \   ショボーン     /
   ミニニニミ○ショボーン::\  (´・ω・`)   /      ∧v∧
  (´・ω・`)        \∧∧∧∧/(;´Д⊂)☆(´・ω・`)☆=
  ( つ旦O        < な シ >       (   )ショボーン
  と_)_)           <    ョ >        ∪∪
──────────< 予 ボ >───────────
   ○ソ\         <   │ >    ( ´・ω・`)フー ☆
    /,  |  、       < 感 ン >   /   人   ./;ヾ
   ミニニニミショボーン    /∨∨∨∨\  / \ \⌒i.  ソ;; ;ゞ
   (´・ω・`)       /2人でショボーン \ |  /\  ̄)) [二二]
    (∩∩)─── /(´・ω・`) (-_-) \     \ |___||
  /| ̄ ̄| カタカタ / (  ∩∩) (∩∩ )  \ /  ゝ
992 ネチズン(宮城県):2008/12/24(水) 07:43:39.46 ID:jJfWaOXn
>>990
それは中二病だろ
993 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 07:46:16.06 ID:jNX6TrKx
>>887
何だこりゃ?
994 ネチズン(関西地方):2008/12/24(水) 07:49:10.99 ID:6bDb50iu
>>992
ちがうよ。熱血はもっと前向きなバカであるべきだと思ったんだよ。
995 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 07:50:08.89 ID:JUPIYH1B
うおおおおおおお来いよォオオオォ!!真里亞が込めてくれた銃弾を食らいたいヤツから前へ出ろよォオオオオ、うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!
996 ネチズン(新潟・東北):2008/12/24(水) 07:50:43.48 ID:8mVl6PP1
うおおおおおおおお!あっちいいいいいいいいいいい!
997 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 07:51:10.72 ID:IJhYH8TZ
998 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 07:52:09.96 ID:qgyjLuFp
すぐにグレンラガンとか言い出すのはゆとり
999 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 07:52:42.97 ID:lA9MMxqo
メリークリスマス☆
1000 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 07:52:48.19 ID:aSDolIgp
ゼーガペイン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/