今年は台風の日本列島への上陸はゼロだったらしいけど、そんなの気づかないよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(dion軍)

◆2000年以来「台風上陸ゼロ」、接近数も平年下回る

 気象庁は22日、今年の天候の特徴についてまとめた。

 今年は台風の日本列島への上陸がひとつもなく、統計を取り始めた1951年以来では
84、86、2000年に続き4度目となった。

 台風の発生数は22個(平年値26.7個)で、このうち台風の中心が300キロ以内に接近した数は
9個(同10.8個)と、いずれも平年を下回った。今夏は日本付近を覆う高気圧が強かったため、
通常なら台風が多く発生するフィリピンの東海上付近で積乱雲が発達しづらく、
発生した場合も多くが中国大陸へ向かったことが要因とみられる。平均気温は全国的に高く、
今月20日までのデータでは、平年との差が北日本と東日本で0.6度高かった。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20081222-OYT1T00771.htm
2 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 09:57:47.03 ID:dLvjq9E0
くんかくんかー
3 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 09:57:59.53 ID:xM+NYVmU
何で沖縄に来たやつは上陸って言わないの
4 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 09:58:36.22 ID:ut56lsrt
5 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 09:59:00.95 ID:gVLSOJtW
台風が俺の近くに行くのはいやって言ってた
6 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 09:59:19.58 ID:SBn2wTb4
ゲリラ豪雨(笑)
7 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 10:00:04.75 ID:8JhWCOgH
言われてみれば今年コロッケ食ってないわ
8 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 10:00:38.20 ID:FMdzRYke BE:596521038-PLT(30000)

今年はコロケを食べる機会がなかった(´・ω・`)
9 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 10:01:31.27 ID:9A2UBiLQ
うどんやばい
10 ネチズン(山陽):2008/12/23(火) 10:02:33.57 ID:N0a8f5aO
オアシス発見
11 ネチズン(静岡県):2008/12/23(火) 10:03:09.75 ID:rRWZaBR2
つい先週の台風とか気付いてないよね?
12 ネチズン(沖縄県):2008/12/23(火) 10:03:43.34 ID:efixH5w0
>>3
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/help/landfall.html.ja

沖縄の場合は上陸ではなく通過になる
13 ネチズン(徳島県):2008/12/23(火) 10:04:24.51 ID:V2hZQ9g0
周りで柿がアホほどなったから気付いた
14 ネチズン(関東):2008/12/23(火) 10:08:14.95 ID:hubH/G5k
昨日台風一号に会ったよ。新橋で飲んでた。
9月に上陸したのに気象庁にも気付かれなくてぐれてた。
15 ネチズン(中国・四国):2008/12/23(火) 10:09:10.93 ID:zi1Gz+fQ
もうゼロ魔の時代は終わったな
16 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 10:11:19.83 ID:rHUea2eh
うどん県の祟りじゃ
17 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 10:24:33.19 ID:pODiwZGv
あれ 台風来なかったらあっと言う間に水不足になるって話じゃなかったか?

台風無くてもうどん県以外大丈夫じゃない。 台風はもう害悪でしか無いな。
18 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 10:30:02.85 ID:pODiwZGv
>>12
おもえば東京も沖縄並に台風通過してるんだな。
19 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 10:31:14.71 ID:EUjGLe3n
大雨が降ると自主休講になるから今年の後期はありがたかった
20 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 10:31:55.92 ID:/nPOCZWQ
地球温暖化中止のお知らせか?
21 ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/23(火) 12:43:33.09 ID:dzUfGhw1
オアシス
22 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 12:44:04.15 ID:FsQcpi47
止めんなよ
23 ネチズン(新潟県):2008/12/23(火) 12:45:38.86 ID:7DWJAWIc
、_,.{リ゚ヮ゚.ル`、  ぴぴるぴ〜
 `ヤ(V}(:ヾ ',
  7:}:「ト|:ゝ,i'
24 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 12:46:29.31 ID:NBGX+UAq
いや、気付いてた
コロッケ1回も買いに行かなかったからな
25 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 12:49:08.10 ID:gWEFADab
コロッケ屋の売り上げ1割減
26 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 12:50:01.21 ID:jO0vhsbt
無教養の俺にコロッケと台風の関係を教えてください
27 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 12:50:43.15 ID:TjXhLnHu
ルイズううううううう
28 ネチズン(関西):2008/12/23(火) 12:51:02.71 ID:1l2YYjQt BE:1489332858-2BP(80)

ジャパンパッシングだな
29 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 12:52:13.22 ID:NF1uB/jj
>>26
台風になるとコロッケ食いたくなるだろ?
そういう事だ
30 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 17:44:39.88 ID:FMdzRYke BE:347970072-PLT(30000)

コロケ
31 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 20:00:45.25 ID:qHpoajhP
コロ助
32 ネチズン(静岡県)
揚げ過ぎでまっコロケ