田村亮、男児とゆず湯に浸かり「下のほうがつるつるしてた」とコメント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼390

 童話のようなカボチャの湯に大喜び?。石巻市小船越の道の駅・上品の郷(太田実駅長)が
経営する温泉保養施設「ふたごの湯」に「冬至」の二十一日、子ども向けに作った巨大カボチャの
風呂が登場した。

 「アンランティック・ジャイアント」という品種の観賞用カボチャの中身をくりぬいて作った特製風呂。
直径、高さ八十センチ、重さ百五十キロと、小さな子なら一度に二人が入れる大きさで、器も
お湯を入れても形が崩れないほど丈夫。

 小学生低学年や幼児など十四人が順番に入浴し、冬至に合わせて入れたユズ湯につかった。

 初めてカボチャ風呂を体験した子どもたちは大喜び。塩釜市の親類と来た名取市の田村亮君
(八つ)=増田小二年=と、翔君(五つ)=名取幼稚園=の兄弟は「下の方がつるつるしていたけれ
ど、ユズの香りがして気持ち良かった」と話した。

http://www.sanriku-kahoku.com/news/2008_12/i/081223i-furo.html
2 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 06:53:52.83 ID:OP1Kywyu
3 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 06:54:03.58 ID:bz07L+zX
ロンブーじゃねぇのかよ
4 ネチズン(関東):2008/12/23(火) 06:54:07.68 ID:809cUTZj
わぁい
5 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 06:54:52.09 ID:CGmQM+KK
小物の亮さん。
6 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 06:55:06.00 ID:SCabED+G BE:883000883-BRZ(11111)

ちょっとワロタw
7 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 06:55:16.21 ID:0JJYgiG5
無理に性的に持っていこうとして失敗してるスレ立ての悪い例です
8 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 06:55:41.47 ID:Ukzs3PWy
ロンブー?
9 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 06:56:04.76 ID:OP1Kywyu
あかん・・・亮の字見た瞬間ヤワラスレやと思い込んでしもた・・・
10 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 06:56:32.05 ID:jE70qnZA
田村亮子じゃなくてよかった・・・
11 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 06:58:44.45 ID:Z55yGbkr
田村亮子
12 ネチズン(catv?)
亮子だったらマジキチだったな