日本の最強の特撮映画はガメラ3 異論は認めない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(関東・甲信越)

http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=2008122216
円谷英二の功績を後世に/須賀川に文庫創設
2008年12月22日 14時08分
ゴジラやウルトラマンの生みの親で「特撮の神様」と呼ばれた須賀川市出身の故円谷英二監督の功績を後世に語り継ごうとこのほど、生家近くの市総合福祉センターに「円谷英二文庫」が創設された。
文庫は市民団体サークル「シュワッち」が同センターで遊ぶ子どもたちのために、3階キッズコーナーに寄贈した。
ウルトラマンに関する絵本を39種類合わせて78冊を収めた。
今後は大人も楽しめるよう多彩な関係書籍を増やしていく。
贈呈式は18日、同センターで行われ、山田和由代表が橋本克也市長に本と本棚を贈呈。
文庫名は橋本市長が揮毫(きごう)した。
山田代表は「須賀川は円谷英二監督の生誕の地。
本を読んで夢を抱いて第2の円谷英二が誕生してくれれば」と話した。
シュワッちは平成4年、須賀川青年会議所の活動から発展して発足。
須賀川ゆかりのウルトラマンを生かしてまちおこしを手掛けている。
今年は文庫創設のほか来年のウルトラマンカレンダーを作り、小学校や児童館、図書館に配布している。
2 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 18:04:36.28 ID:CXs9Lu6K
たまにはガッパのことも思い出してやってください
3 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 18:05:25.78 ID:jPC1VK9d
仲間由紀恵が悲惨な死に方してたな
4 ネチズン(中国地方):2008/12/22(月) 18:07:21.25 ID:+b9ot7OR BE:106663223-PLT(28250)

怪奇大作戦。
5 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 18:10:19.90 ID:MzEdm4X/
主がお前は誰だと尋ねると
我が名はレギオン。大勢であるが故に、レギオン
天と地、それ滅びなん
奈良の飛行生物は降下しました
京都です
イリス、殺して
ガメラの墓場
ギャオスが人類の天敵として創造されたものだとしたら、どうです?

陸海空、自衛隊の全戦力をもってこれに対処する
6 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 18:11:19.72 ID:TIETWkny
ウルフルズが歌ってたのはいくつだ
7 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 18:12:34.76 ID:/5OO9min
ガメラ3だけ見てないや。
8 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 18:12:49.50 ID:6DS2yFFC
1であれだけ苦しめられたギャオスを瞬殺は良かった
渋谷崩壊メシウマ
9 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 18:13:55.82 ID:X2leFgkL BE:390521434-PLT(12000)

まあガメラ3以降はそもそもゴジラを除いて特撮がほとんどないんだがな
小さな勇者たち(笑)
10 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 18:14:25.35 ID:k6UgcAUp
ここ半年くらいガメラスレ立ちすぎ、これは何かの布石なの?
11 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 18:15:03.80 ID:X2leFgkL BE:911215474-PLT(12000)

>>10
俺が乱立してるだけです
サーセンw
12 ネチズン(関西):2008/12/22(月) 18:15:55.30 ID:SZy04RZY
爆風の神話がかっこよすぎ
13 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 18:24:46.14 ID:w2t3KKdi
ギララはどうですか?
14 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 18:27:18.79 ID:X2leFgkL BE:390521726-PLT(12000)

>>13
あれ面白いの?
15 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 18:28:48.49 ID:pGjqspOW
神だった頃の前田愛見たくてGEOに借りに行ったら
1と2あるのに3は置いてないorz

16 ネチズン(群馬県):2008/12/22(月) 18:29:10.95 ID:Y5Brl65O
京都炎上w
17 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 18:30:34.62 ID:GgBDDDPm
2のレギオンの方が面白いだろ。
開始40分ぐらいガメラがほんのちょっとしか出てこない素晴らしい作品だぞ
18 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 18:31:15.75 ID:nGxFu18B
大魔人だな
19 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 18:32:02.13 ID:GYdBbUkj
ガンヘッドです
20 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 18:33:09.06 ID:vx5KOhUm
ガメラの敵にはなりたくないよね
21 ネチズン(関西地方):2008/12/22(月) 18:33:14.26 ID:yuKpGGFi
最後にギャオスの大群がやってくるのはどれだっけ?
あれが一番面白かった
22 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 18:34:07.73 ID:gcgO/uYE
ビオランテ一択
23 ネチズン(香川県):2008/12/22(月) 18:34:14.31 ID:UeyBnz2D
セガールの娘が出てたよな
24 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 18:34:39.50 ID:0ns1SLHi
>>21
ガメラ4
25 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 18:35:13.20 ID:X2leFgkL BE:1041388984-PLT(12000)

>>21
まさに3ですな
26 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 18:35:15.41 ID:GDgsZtJG
最もガメラを苦しめたのはレギオンな気がする
27 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 18:36:18.69 ID:j6/HVut9
中央線乗ってるのにガメラの話すんなと。

ギャオス、レギオン、ノリスの中でノリスの話が一番印象に残って無いんだけど。
28 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 18:37:35.04 ID:X2leFgkL BE:781042346-PLT(12000)

>>26
つかストーリー的にはレギオン襲来が一番練れてる
>>27
イリスな、イリス
29 ネチズン(関西):2008/12/22(月) 18:37:55.42 ID:oZGAxl7R
イリスはガメラより同化優先したから負けたんだよ。
30 ネチズン(関西地方):2008/12/22(月) 18:38:29.46 ID:yuKpGGFi
イリスはガメラの肘撃ちしか記憶にない
31 ネチズン(岡山県):2008/12/22(月) 18:39:18.72 ID:ZyuG4FLS
なんてったってデビルマン
32 ネチズン(京都府):2008/12/22(月) 18:43:41.92 ID:h3YTgH0+
特撮技術だけを見ればな
ストーリーは破滅的にダメだったけど
33 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 18:45:35.92 ID:j6/HVut9
>>28
イリスか。でも、やっぱ印象が無い。

ギャオス→福岡ドーム&中央線
レギオン→札幌市営地下鉄&仙台でのクリアランスセールの垂れ幕
イリス→何やった?

って感じ。消防の頃だから曖昧かも
34 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 18:47:48.81 ID:X2leFgkL BE:1757343896-PLT(12000)

>>33
渋谷は確かにVSギャオスだからなw
イリスは山→雲上ドッグファイト→京都駅バトルだけ
35 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 18:50:09.05 ID:9j649xlL
>>33
京都駅ぶち壊したヤツじゃないの?
36 ネチズン(兵庫県):2008/12/22(月) 18:51:41.87 ID:PPuKR3Gc
サンダVSガイラだろ
37 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 18:52:10.34 ID:dxqkWxW6
レギオンには大泉洋が地下鉄のシーンに出てるんだよ
38 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 18:52:47.38 ID:GgBDDDPm
まあイリスはしょぼい。
どんぐらいしょぼいかってーと、周辺に被害は出してるが怪獣退治はしてるガメラと初見のイリスなら
自衛隊がガメラ攻撃優先するぐらいしょぼい。
39 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 18:57:57.73 ID:2xfnAwmb
ギャオスのせいでしばらく生クリームがダメになった
40 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 18:58:39.49 ID:8gFnIqFi
ガメラ2のほうがいい
41 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 18:59:22.19 ID:2xlyIy14
>>37
何で得意げなの?
そんなの誰でも知ってるんだけど
42 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 19:02:11.65 ID:OLkiY9I1
一週間のごぶさただな。パートついてないぞ。
43 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 19:02:15.86 ID:ZoosfnbQ
まーたビオランテスレか
44 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 19:03:03.35 ID:brMTL68j
3作とも予算は同じだから特撮シーンはクオリティアップしていった分、時間は減っていってるんだよな…
45 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 19:04:22.44 ID:KQBrdFj4
ラドンだろ
46 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 19:04:51.82 ID:X2leFgkL BE:488151353-PLT(12000)

>>42
この前のスレは大好評だったな
あれも俺が立てたんだがw
47 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 19:05:10.66 ID:rJ5DrwQb
ぱらすてにある?
48 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 19:06:32.60 ID:gPwTyMx5
最近の怪獣映画ってスピリチュアに行ってるよな
49:2008/12/22(月) 19:07:30.28 ID:l8WcKTxN
宇宙怪獣バイラスだな
50 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 19:07:43.62 ID:Ms5Z/OyK
日本でここまで自然な特撮が作れるんだー、と感心してたら
まさかその何年も後にキャシャーンやデビルマンみたいなチャチなCG映画が作られるとは
51 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 19:11:44.56 ID:Zq+cHEI4
>>50
キャシャーンはともかくデビルマンはなかったことにしていいレベル
52 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 19:14:47.08 ID:OLkiY9I1
たまにはウルトラマンネクストも思い出してあげてください。
53:2008/12/22(月) 19:17:38.33 ID:l8WcKTxN
デビルマンは結構おもしろかったけどなぁ
まだ壁紙をダウできるし
http://www.devilmanthemovie.jp/
54 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 19:18:50.03 ID:qBDZ587F
サンダ対ガイラだろjk
そもそも平成ガメラなんてこれのオマージュなんだし
55 ネチズン(山陽):2008/12/22(月) 19:24:21.45 ID:s4e8LqRW
ラドンと地球防衛軍は作品そのものもさることながらが当時の家屋とかも面白い
56 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 19:24:30.99 ID:+xSr5iU0
特撮厨の「ギミックやセットのディテールさえしっかり作ってあればストーリーなんて二の次」
なんて言う姿勢がむかつく
57 ネチズン(山陽):2008/12/22(月) 19:26:24.03 ID:s4e8LqRW
>>1
お前、このソースならウルトラかゴジラスレ立てろよ
ガメラも好きだけど
58 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 19:32:15.82 ID:Ue/JbLeG
ガメラ新シリーズ作ってくれよ
勇者とかじゃなく思いっきり大人向けの奴
59 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 19:45:01.76 ID:X2leFgkL BE:878671793-PLT(12000)

>>57
ウルトラは興味ない
ゴジラは迷ったが前回の伸びがガメラの方が良かったからこっちにしたw
60 ネチズン(大分県):2008/12/22(月) 19:45:56.39 ID:HxFahSUN
ガメラの新作はまだか
平成ガメラみたいなシリアスにしてくれ
61 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 19:54:47.59 ID:qBDZ587F
          スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< 新作ガメラまだぁー?!!  >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_  _  _ _ _ _ ___|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
62 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 19:56:42.79 ID:kynSZooT
特技に見合うシナリオまだ?
63 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 20:09:53.91 ID:X2leFgkL BE:2343125489-PLT(12000)

ガメラファン多いなぁ
64 ネチズン(九州):2008/12/22(月) 20:52:40.52 ID:ue0PIS3Q
ガメラがっていうか金子が凄いんだよな
GMK見たらわかる
65 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 20:55:02.84 ID:X2leFgkL BE:2343125298-PLT(12000)

GMKはゴジラデザインが論外だよな
66開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/12/22(月) 21:17:19.18 ID:wBpw2nMY
>>37
そんなことより、「空の大怪獣ラドン」で犠牲になるカップルの男は2代目水戸黄門こと西村晃なわけだが。
67 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 21:23:20.84 ID:fDbhF58K
あえてFW
マトリックスもどきを抜かせば
68 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 21:48:26.21 ID:X2leFgkL BE:781041964-PLT(12000)

>>67
ごめん
神経疑うw
69 ネチズン(三重県):2008/12/22(月) 21:55:40.78 ID:OWw/WkhA
イリスって弱かったよな。
70 ネチズン(京都府):2008/12/22(月) 21:58:11.94 ID:gY1iglmj
樋口監督と金子監督と対立が酷かったらしいな
71 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 22:00:20.93 ID:8hPt3M+c
ガメラスレ立ちすぎ
バランス考えろ
72 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 22:02:07.39 ID:T5Rxp/9U
おい結局ニュー速富士山ゴーゴー大会オフはいつやるんだよ
73開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/12/22(月) 23:09:47.31 ID:wBpw2nMY
>>72
イカスイカス100万人は集まるぜ!

50人もいなかったよな?
74 ネチズン(山陽):2008/12/23(火) 00:11:11.18 ID:skS+Xa4v
劇中じゃ100人は集まったとかセリフで言ってたな
75 ネチズン(山陽):2008/12/23(火) 00:12:29.23 ID:skS+Xa4v
ミレゴジのコメンタリー見てたら佐野史郎がゴジラデザインにいきなりダメ出ししててワロタ
76 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 00:17:22.76 ID:n/6Z4c8J
富士でヘドリューム弾をモロに顔面に食らってた人、あれからどうなったんだろう…。
一切出なくなったけど、やっぱり溶けて死んだのかな。
77 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 00:18:27.72 ID:5CZ7TuuS
帝都物語だろ
実相寺の最高傑作
78 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 00:21:09.21 ID:Ah4Ji82K
月バックに飛行してるシーンと五重塔の降下シーンは地元民の俺がみとめる名シーン
79 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 00:23:26.13 ID:Iw4/F5v/
いまギャオで2が見れるな。
結構面白かった。
80 ネチズン(長野県):2008/12/23(火) 00:26:03.53 ID:FPKPcLl7
にーちゃん、なんでガメラの手が千切れたのにイリスの炎で復活したん?
81 ネチズン(東海):2008/12/23(火) 00:26:35.77 ID:6BtwLN1o
俺的オススメゴジラ

初代 キンゴジ モスゴジ メカゴジラ メカゴジラの逆襲
デストロイア GMK 機龍 東京SOS
微妙ゴジラ

ゴジラの逆襲 ガイガン ゴジラの息子 VSモスラ スペースゴジラ ミレゴジ

ネタ的にはおもしろい
三大怪獣 ヘドラ VSキングギドラ アメリカ版 ファイナルウォーズ
82 ネチズン(秋田県):2008/12/23(火) 00:30:33.87 ID:TQXYWcD6
イリスはカッコ良かったな
2と3は映画館で見たわ
83 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 00:30:58.19 ID:Vnx+jHnk
イリスはグロあるからな
84 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 00:31:07.39 ID:5rAzORgJ
tes
85開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/12/23(火) 00:31:15.72 ID:YQXYk8+C
>>80
1のラストにあるとおりガメラは火の属性で炎を操れるから。
ってコメンタリーで金子が言ってた。
86 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 00:31:35.19 ID:J3Y8QEzl
押井がガメラ1をダメダメって批判してたな
87 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 00:32:45.77 ID:b0L2K8Ao
ニュー速の歴史を陰で支えてきたのは紛れも無く特ヲタ
88 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 00:33:30.87 ID:5rAzORgJ
tes
89 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 00:35:22.75 ID:5rAzORgJ BE:398999982-2BP(0)
tes
90 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 00:40:12.90 ID:n/6Z4c8J
平成ガメラは毎回最後に何でもアリみたいな必殺技で形勢逆転して終わるよな。
観客バカにしてんのか。
91 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 00:59:59.04 ID:xnfjShSw
92 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 01:00:05.77 ID:xnfjShSw
GAMERA  HD ガメラ平成三部作予告編集
http://jp.youtube.com/watch?v=9AS32nTGD1I&fmt=22


予告編のこのクオリティ
1のギャオスの生々しさ
2の疾走感と緊張感
3のBGMと前田愛の神演技とオカルトナレーション


もう最高
映画館で再上映してくれ
93 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 01:00:30.15 ID:xnfjShSw
94 ネチズン(関東地方):2008/12/23(火) 01:00:54.53 ID:4+pE9wq4
ゴジラvsガメラは一体何年引き延ばすんだよ
いい加減にやれよ

ハンデとしてガメラはギャオスと組んでいいから
95 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 01:03:26.61 ID:r3x2lacq
一番はレギオン
映像は3
というか邦画で3以上の映像を見たことない
96 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 01:10:20.49 ID:EkjQ1T2j
>>1ガメラ2だろ!!自衛隊がカッコいいんだぜ!
97 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 01:12:04.07 ID:6+QLmYop
円谷の孫がお友達の漏れ勝ち組。
98 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 01:12:44.01 ID:sRl2PPd3
ガメラのリアルな自衛隊もいいけどやっぱり東宝自衛隊が一番だ
99 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 01:13:10.44 ID:6ZnjlNsf
私はガメラを絶対に許さない、絶対にだ。
100 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 01:15:15.47 ID:r4rOhFVL
最高のキャッチフレーズは

砕けちるまで戦え!
101 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 01:16:15.49 ID:6Rp9iWsu
ガメラの自衛隊はそこそこ仕事するんだが・・・
3の自衛隊は何の役にも立ってないゴジラに登場するやられ役レベルなんだよな。
102 ネチズン(関東地方):2008/12/23(火) 01:17:16.39 ID:mnX8swkf
ゴジラもガメラも敵が強くなるとなんで体液吸うパターンなんだろうな?
103 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 01:26:16.03 ID:kUdK/VK1
GMKはすごく好き
ゴジラが太平洋戦争の戦没者の〜はいらなかったけど
あとモスラ、キングギドラはむしろよかったと思う。
104 ネチズン(山陽):2008/12/23(火) 01:26:56.08 ID:skS+Xa4v
>>94
ガメラとゴジラはウェイト差が激しいな
105 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 01:54:24.10 ID:2yqRtOOa BE:1594627177-PLT(12000)

やっぱりガメラスレは伸びるな
マグロ食う奴はダメだ
106 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 02:02:57.18 ID:KjDcs7sg
この前もガメラスレあったよな。
107 ネチズン(山陽):2008/12/23(火) 02:04:15.55 ID:skS+Xa4v
強いぞガメラ
強いぞガメラ
強いぞガ・メ・ラ〜
108 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 02:10:44.06 ID:2yqRtOOa BE:683412337-PLT(12000)

>>106
ごめんなさい
連続して立ててますw
109 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 02:10:47.16 ID:HROqJAjB
俺ハリウッドゴジラ結構好きなんだよね
110 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 02:13:02.61 ID:RD5pVpCc
ガメラ映像はユリアナ・シャノーの「もういちど教えて欲しい」のプロモビデオが最強。
異論は焚書坑儒する。
111 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 02:19:36.52 ID:Bfa9iJkb
なんで最近ガメラスレよく建つんだよ?
もしかして平成ガメラ正統の4の計画でもあるのか?
平成終わる前に早く作れよ
112 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 02:22:38.40 ID:mnp7O5/X
>>77
実相寺の最高傑作は怪奇大作戦の京都売ります
113 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 02:22:51.39 ID:ZROQB07h
地球温暖化が騒がれる昨今こそ、
南国生まれの冷凍怪獣バルゴンのリファイン時ではないか。
114 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 02:23:22.75 ID:7mIpEp8G
ガメラ4=ガメラ対大魔神
115 ネチズン(関東地方):2008/12/23(火) 02:25:02.54 ID:Xa3HUWdl
ガメラって3の最後どうなったのかな
あの大群はゴジラなら一掃できそうだが、手負いのガメラじゃちと辛くないか
116 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 02:32:57.75 ID:2yqRtOOa BE:488151735-PLT(12000)

>>115
ゴジラでも無理じゃね?
GMKゴジラなら楽勝かもしれんが
基本的に平成以降のゴジラはタイマンしかやってないからなぁ
117 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 02:34:03.92 ID:UGOh2ymf
ビオランテ一択
118 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 02:36:18.97 ID:CdTRc/IW
羽根落とされる前のレギオンのしっかりとした画像ない?
119 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 02:36:21.62 ID:ZROQB07h
>>116
映画だと小さい印象があるけど
あのギャオスの大群1匹1匹が80mあるんだぞw
ラドンやモスラとほぼ同サイズと思うとヤバいぞあれ
120 ネチズン(関東地方):2008/12/23(火) 02:36:43.62 ID:Xa3HUWdl
デスゴジ、FWゴジラあたりはギャオス程度なら問題にならんと思う
あの辺りは熱線が以上に強い
121 ネチズン(関東):2008/12/23(火) 02:36:47.29 ID:lsArD9wC
新ガメラみてないや
122 ネチズン(関東):2008/12/23(火) 02:37:54.14 ID:lsArD9wC
クローバーフィールド的なガメラがみたい
123 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 04:45:00.39 ID:0A9fH5hy
ガメラ三部作通して見たわ
124 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 05:16:59.20 ID:JK4hJWmy
かっこいいよなモゲラ
125 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 08:53:59.96 ID:2yqRtOOa BE:585781463-PLT(12000)

新モゲラはな
126 ネチズン(山形県):2008/12/23(火) 08:55:27.03 ID:51RXc4HI
どう考えてもガメラ2だろ。
これだけは一般人にも勧められるわ。
127 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 09:02:50.53 ID:biuFEmSt
初代ゴジラだろ
128 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 09:05:16.37 ID:poQgwJ8K
ウルトラセブンが好き。映画は・・・・あんま思い出ないなぁ。
129 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 09:05:23.71 ID:ubTnYK6C
クローバーフィールド昨日観たけど、やっぱ外国のパニック映画は上手だよな。
撮り方も斬新だったし。
ストーリーの薄っぺらさは仕方ないとして純粋なパニック映画として80分も観客を退屈させないのは大したものだよ。

あのあたりを参考にしてガメラをリメイク…
130 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 09:08:55.93 ID:+pW0plFx
3は駄作
レジオンこそ至高
131 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 09:09:09.39 ID:Nd5240Nc
怪獣映画なのに怪獣だけじゃなく自衛隊にも見せ場作った2が一番好きだな
132 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 09:09:26.34 ID:+pW0plFx
>>13
ガッパはどうですか
133 ネチズン(滋賀県):2008/12/23(火) 09:10:20.31 ID:VmiakZzg
>>27
サムラァイ
134 ネチズン(栃木県):2008/12/23(火) 09:10:36.08 ID:z1BP4NhM
GMKは宇崎竜童が軍人(自衛官)に見えなかった
もっといい役者をあててほしかった
135 ネチズン(新潟・東北):2008/12/23(火) 09:14:08.53 ID:S5LxqKf7
ガメラvsレギオンを、アメリカを舞台に合衆国軍全面協力でリメイクなんつって。
西部の荒野を埋め尽くして進撃する小レギオンの大群を迎え撃つ、陸軍機甲部隊の死闘とか、
レギオンに占拠されたマンハッタン島に、海兵隊が決死の敵前上陸決行とか、
もうやりたい放題でやっちゃうみたいな。
136 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 09:17:30.68 ID:bPsl08Qi
どうみてもガメラ2最強www
セガールの娘とか出てるしな。

レギオン至高も同意www
137 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 09:26:32.64 ID:2yqRtOOa BE:260347542-PLT(12000)

いや、ストーリーやキャラクターでは2最強だけど特撮は3一択だろJK
138 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 09:29:57.38 ID:+pW0plFx
幾度と泣く怪獣の被害に見舞われてるのにイリスに歩兵しか出さない自衛隊は糞
139 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 09:33:58.88 ID:RD5pVpCc
>>135
つスターシップ・トゥルーパーズ
140 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 09:38:37.49 ID:3oadAMz5
近所のツタヤで「2」の「消滅するのは・・・」の巨大なダンボール製の
立て看板?150センチぐらいのレギオンを車に頼み込んでもらって帰った。
いまや家宝ですわ。
141 ネチズン(広島県):2008/12/23(火) 09:46:22.17 ID:1OF95nBB
3のガメラの必殺技がかっこいいな
バーニングフィストファックだったか
142 ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/23(火) 09:47:25.89 ID:3zIMjl0m
ガメラ3部作は音楽が好きだなぁ
でも特撮はビオランテの最終決戦が至高だと思います
あの重量級の怪獣を突進させるところとかもうね
143 ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/23(火) 09:47:57.45 ID:3zIMjl0m
>>141
どこの洋AVだよw
144 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 09:49:15.01 ID:2+byy/Xf
ギロンが出てる奴だな。あれは俺も好き
145 ネチズン(空):2008/12/23(火) 09:49:58.28 ID:ryGXGCoA
市民団体サークル「シュワッち」

センスあるなあ。
146 ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/23(火) 09:50:06.42 ID:3zIMjl0m
ギロンは今のテイストでリメイクしたら子供にトラウマを植え付けそうなデザインになりそうだな
147 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 09:50:43.75 ID:3oadAMz5
まだ池袋文芸座があった頃
☆日本特撮映画大会(3本立て)
「ガメラ 大怪獣空中決戦」「ガメラ2 レギオン襲来」「宇宙貨物船レムナント6」
を観た。
深夜に寝に来てる筈の酔っ払いがいつのまにか真剣に観だして自衛隊がガメラに敬礼する
ラストシーンで拍手してたな〜それ見てちょっと泣けたの思い出した。
148 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 09:52:02.80 ID:OetIbWnI
>>141
そりゃイリスも一撃死するわな。

特撮技術は確かに3が至高だがストーリー、キャストは2が最高傑作。
永島氏の渡良瀬二佐のハマりっぷりは異常



大泉のキャストクレジットうっかりミスっぷりは爆笑
149 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 09:53:39.51 ID:VApVHz4g
確かこの映画は、初めてパトリオットが日本映画に露出した映画だったな。
150 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 09:55:33.04 ID:OetIbWnI
>>27
ノリスは確かに強いけどな、サムラーイだし、ブシドーゥだもの。
151 ネチズン(岐阜県):2008/12/23(火) 10:00:53.86 ID:k7HcgZDP
ガメラ3って本物の64式で空砲撃ってるんだよな。
152 ネチズン(空):2008/12/23(火) 10:02:21.39 ID:ryGXGCoA
>>135
>>西部の荒野を埋め尽くして進撃する小レギオンの大群を迎え撃つ、陸軍機甲部隊の死闘
スターシップトルーパーズで我慢しろ。
153 ネチズン(群馬県):2008/12/23(火) 10:06:50.65 ID:JUnXV8wb
セガールの娘が出てたやつは見た。
154 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 10:07:00.00 ID:V6UMystF
モスラーヤ モスラー
ドゥンガッカサークヤン インドゥームー
ルストーウィラードア ハムバーハムバームヤ
ランダーバウーンラダン
トゥンジューカンラー カサックヤーンム

ということで平成モスラ3最強
155 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 10:10:52.77 ID:mnp7O5/X
ミレゴジは当初のひな型通りにつくられてたら
一番格好良いゴジラになるはずだったんだぜ
http://www.ne.jp/asahi/paopao/wonderland/genkeisi/saka684.jpg
本人も最高傑作と言ってる

なぜか映画の着ぐるみではカラーリングとか
若干変わっててダサくなって・・・。

ちなみに、ファイナルウォーズのポスター
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8b/bc2b5e49da70d83ef77b392aba2f3ca6.jpg
も、劇中のださいゴジラではなく、
ひな型をモデルにしてかいている
156 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 10:18:29.49 ID:3oadAMz5
LDボックスを持っているが、ボーナストラックには3の予告編の
「デゲデデッ デゲデデッ デゲデデッ デッデッデッ」
のBGMがノーカットで収録されている!
157 ネチズン(宮城県):2008/12/23(火) 10:18:45.40 ID:mr1dqqrf
前田愛とはなんだったのか
158 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 10:25:59.01 ID:2yqRtOOa BE:650868645-PLT(12000)

>>154
平成モスラはチートw
159 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 10:38:19.07 ID:ZROQB07h
>>157
仲間との明暗を思うと泣けるよな
160 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 10:41:47.60 ID:ifS6Drb+
ゴジラはDVD高杉
50年前の映画を5000円弱で売るとか・・・
161 ネチズン(空):2008/12/23(火) 10:42:14.59 ID:ryGXGCoA
>>157
ラストの京都の雨シーンで、乳首が見えなかったためだろう。
あれは明らかに水着を着ているぞ。
濡れたTシャツに乳首が浮き出てこそ、女優というものだ。

どうでもいいシーンでミイラになってしまった仲間とはえらい違いだ。
162 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 10:43:20.95 ID:Zbn6jQMl
ギャオス対ラドンを実現させよう
163 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 10:51:33.99 ID:2yqRtOOa BE:813585555-PLT(12000)

>>162
どう考えてもギャオスの圧勝な件w
164 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 10:52:59.12 ID:T1JfsfO6
むしろギャオスが主役の映画が見てみたい
165 ネチズン(東海):2008/12/23(火) 10:54:05.71 ID:G9P2gacw
>>3
もう許してやれ
166 ネチズン(関東):2008/12/23(火) 10:59:05.83 ID:lsArD9wC
グエルムVSイリスVSクローバーフィールドの怪物VS鉄人28FX
167 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 11:16:02.33 ID:+pW0plFx
ヤンガリーを忘れるなんて
168 ネチズン(九州):2008/12/23(火) 11:16:08.36 ID:US/D3MIF
対ギャオス兵器は白虎と青龍が残ってるはず
イリス復活させて総進撃作ってくれw
169 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 11:26:08.07 ID:J8192UJ4
超音波と異臭のギャオスと風圧だけのラドンでは勝負にならん
170 ネチズン(関東):2008/12/23(火) 11:29:21.77 ID:lsArD9wC
セーガルは最強
171 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 11:34:06.66 ID:xnfjShSw BE:445036853-2BP(133)

青龍はマンダ
白虎はキングシーサー

これか
172 ネチズン(岡山県):2008/12/23(火) 11:39:16.22 ID:h+RSoBPx
確かに映像的には最高だな
173 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 11:41:59.61 ID:2yqRtOOa BE:488151353-PLT(12000)

>>171
それなんか嫌だ
174 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 11:44:01.78 ID:jladKK5c
>>171
それにガメラとイリス足してもキングギドラ一匹でなんとでもなりそうだよな・・・
175 ネチズン(西日本):2008/12/23(火) 11:48:33.28 ID:kocAQ4bO
日本のSF映画って
すぐ子供と女が真ん中に出てくるから
しらける
176 ネチズン(広島県):2008/12/23(火) 11:48:39.44 ID:sg7wK2sO
wowow版を3作ともBDに保存してる
サントラも3作分買ってしまった
177 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 11:51:17.34 ID:2yqRtOOa BE:260347924-PLT(12000)

>>175
小さな勇者たち(笑)
178 ネチズン(長野県):2008/12/23(火) 11:55:34.06 ID:atUKHdwd
金子修介はロリコン
179 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 12:01:42.11 ID:7ABPqoMw
ロリじゃなくて重度のアイドルヲタじゃね?
180 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 12:17:05.33 ID:Dl1/5HEK
イリスは月をバックにばさっと出た所が最高の見所であとはもう駄目
飛行ユニットが降りて闘うとかお話にならない
181 ネチズン(栃木県):2008/12/23(火) 13:21:20.44 ID:QptMQwsm
日本最高の特撮は 「ミラーマン」 異論は認めん
182 ネチズン(山陽):2008/12/23(火) 13:47:09.47 ID:skS+Xa4v
>>181
初期インベーダー怪獣のデザインは認めてやる
183 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 13:50:29.19 ID:eQezvqxr
前田愛みないな
184 ネチズン(長野県):2008/12/23(火) 14:13:19.62 ID:tAXhpHt1
小学生のころガメラ1映画館で見てギャオスがめちゃくちゃ怖くて
それ以来トラウマでガメラ1が見れなかったが
こないだGYAOで見たら特撮がちゃちすぎてワロタ
185 ネチズン(関東):2008/12/23(火) 14:16:46.59 ID:lsArD9wC
まえだまえだ
186 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 14:21:40.88 ID:n4rPchnB
G3のガメラって蟹江敬三に似てるよな
187 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 14:24:35.21 ID:PEy4vJTG
>>21
ガメラ2000にギャオスたくさん出てくるぞ
188 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 15:17:57.03 ID:xnfjShSw BE:949412148-2BP(133)

ハリウッドでガメラ2000を映画化してほしい
189 ネチズン(栃木県):2008/12/23(火) 15:40:41.79 ID:QptMQwsm
>>182
初期は確かにいいね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5363176
190 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 15:54:22.08 ID:xnfjShSw BE:474706144-2BP(133)

2の予告作った人は天才だと思う

あれほどワクワクする予告は見たことない
191 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 16:10:12.65 ID:IStNwU+v
http://jp.youtube.com/watch?v=9Vo8ZuF5vDk
これ見てる人いる?
動きすぎじゃね?
192 ネチズン(山形県):2008/12/23(火) 16:38:35.62 ID:mhyyU3IY
なんというウルトラファイト
193 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 17:48:15.77 ID:tk12O0Cg
怪獣映画すっかりやらなくなったな・・・
194 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 18:28:28.20 ID:3weQNbv+
>>191
中の人、ドアラとカラスコだろ・・・常考
195 ネチズン(大分県):2008/12/23(火) 18:31:00.46 ID:/SInW6bO
先生、ガメラが見たいです
196 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 18:34:26.45 ID:ifS6Drb+
>>195
つgyao
197 ネチズン(愛媛県):2008/12/23(火) 18:37:36.49 ID:A3kbTqlX
樋口があそこまで本編撮れない人間だとは思わなかった
次こそはと思って毎回観てるけどどれも酷い出来
198 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 18:42:54.76 ID:egpqOYc8
おいおいゴジラモスラギドラ総攻撃は
199 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 18:43:58.55 ID:2yqRtOOa BE:650868454-PLT(12000)

>>198
ゴジラデザインがゴミ
200 ネチズン(青森県):2008/12/23(火) 18:44:50.37 ID:tk7ztIl8
>>64
いや伊藤脚本だろ
201 ネチズン(鹿児島県):2008/12/23(火) 18:46:22.15 ID:4er2FcbQ
街破壊シーンで勃起した
202 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 18:48:14.67 ID:tk12O0Cg
GMKのゴジラデザインそんなに悪いか?
ミレニアムシリーズの中ではあれが一番いいと思うけど
203 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 18:49:29.33 ID:2yqRtOOa BE:455607672-PLT(12000)

>>202
平成ゴジラ世代としては有り得んわ
あの頭でっかち
日映ch実況でもあんまり評判は良くない
204 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 18:51:33.46 ID:CdTRc/IW
GMKのゴジラ好きだよ。あれで白目じゃなかったら完璧
205 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 18:53:18.20 ID:2yqRtOOa BE:130174122-PLT(12000)

>>204
俺としては白目は逆に評価してるなぁ
怨念の塊ってのが滲み出てる
206 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 18:55:25.91 ID:hAQRmmJy
2のオタク臭い脚本が嫌だ
207 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 18:57:01.66 ID:CdTRc/IW
ちなみにプラスチックみたいなモスラも好きよ
208 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 18:58:46.37 ID:TGjbdmqc
2の自衛隊の格好良さは異常


確か当時の朝日新聞に自衛隊マンセーな制作秘話が載ってたような。そう、朝日新聞に。
209 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 19:18:29.77 ID:3oadAMz5
レギオンの星間種子がもしもハワイに墜落していたら・・・
北半球を覆い尽くすぐらいの草体が育って地球はレギオンに覆い尽くされてかも。
210 ネチズン(宮城県):2008/12/23(火) 19:22:00.71 ID:tqYIzUdc
gyaoでガメラやってたのか!!!!!!!!みるしかねえ!!!!!!!!!
211 ネチズン(山陽):2008/12/23(火) 20:27:54.48 ID:skS+Xa4v
最近すでに日専でゴジラ一挙放映やっちまったが
年末年始はなんか特撮モノ一挙放映して欲しいテンション
どうせ実家は雪まみれで家に籠もるし
212:2008/12/23(火) 20:46:06.97 ID:wn6zxaLH
仙台消滅前の戦闘はかっこいいよなぁ
水野美紀は可愛いし
213 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 20:53:58.05 ID:E4vclcVS
GYAOで1、2と見たんだがイリスないじゃないか・・・明日レンタルショップ行くか
214 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 20:57:00.73 ID:2yqRtOOa BE:1139019375-PLT(12000)

>>213
ISOあるんだけどさすがにこれは提供出来んなw
215 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 20:57:30.57 ID:CdTRc/IW
割れ厨とかチョンかよ
216 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 21:07:40.68 ID:2yqRtOOa BE:455608627-PLT(12000)

>>215
レンタル→リッピング
217 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 21:16:12.57 ID:4D13bWLl
当の樋口に聞いたら幾らでも異論が出そうなスレタイだな
218 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 22:32:05.95 ID:3oadAMz5
そもそも珠玉の平成ガメラ3部作の立役者は徳間社長。
毎回、興業成績はイマイチなのにパート3まで作れたのはLD、雑誌、フィギュア
などの2次的収入が見こめたかららしい。
社長!ありがとう、平成ガメラは日本映画史100年の最高到達点です
219 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 23:33:07.52 ID:tk12O0Cg
東宝のお偉いさんはカス
220 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 00:35:37.86 ID:YlFs15mr
あげ
221 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 01:14:08.05 ID:6FgW97sI
毎回ニュー速の特撮スレ見てて思うけど、平成VSゴジラってどれもカスだぞ。
サンダ対ガイラとか、フラバラとか、初代モスラを観ろよ!
222 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 01:19:36.53 ID:RbevQMgU
>>221
懐古厨はだまってろ
223 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 01:20:21.04 ID:TDyg7NLO BE:683412337-PLT(12000)

>>221
うるせー開帳だなぁ
224 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 01:24:34.83 ID:hav+KlTn
>>1
ハッピーフライトかな?

つか、特撮映画の定義がわからん
225 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 01:48:55.16 ID:hav+KlTn
>>190
却下
「火力をレギオンに集中しガメラを援護せよ」
は予告編に入れちゃイカン
226 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 02:57:26.00 ID:17YxuvkF
ガメラスレ立ってるのは嬉しいが
ID:X2leFgkLは気持ち悪すぎる
次からはVIPで立ててろ
227 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 03:32:34.72 ID:zeXoZ4jH
平成ガメラ主題歌では神話が最高傑作
228 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 07:24:04.18 ID:YlFs15mr
あげ
229 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 08:39:27.28 ID:vUUKgZWu
>>225なんで!?
230 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 08:56:41.77 ID:TDyg7NLO BE:1757344469-PLT(12000)

>>226
あ?ヽ(`Д´)ノウルサイゾ!
231開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/12/24(水) 11:03:19.59 ID:mxvQ8fuW
232 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 11:21:13.43 ID:RUB7F2h6
なんでレギオンてあんなにニョキニョキしてんのにスッキリしてるんだろうな
デザイン神すぎだろ
233 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 11:23:02.07 ID:TDyg7NLO BE:1301736285-PLT(12000)

>>232
禿同
まあ量産型はちょっとデブっちいがw
234開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/12/24(水) 11:52:15.97 ID:mxvQ8fuW
キンゴジテーマ(ファロ島の祈り)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84860.mp3

こいつのテーマ
http://www.ne.jp/asahi/paopao/wonderland/genkeisi/hara220.jpg
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84861.mp3

伊福部せんせえ・・・・
235 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 12:01:06.78 ID:DNbY4Bi0
3は沖一也こと高杉俊イ介がいいおっさんになってて泣いた
236 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 12:09:00.76 ID:RbevQMgU
そういやぎゃおってvistaにちゃんと対応してねーんだっけ
237
レギオンを倒したのが元気玉ぽかったのは惜しいなぁ