二十歳超えて一人称が「俺」のやつは低脳丸出し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(アラバマ州)

尚成、開幕俺もいる!…寒空のG球場で本格始動!

 巨人・高橋尚成投手(33)が2年連続の開幕投手を狙うと宣言した。
19日、東京・よみうりランド内のジャイアンツ球場で早くも本格始動。内海、グライシンガーらライバルは多いが
「もちろん開幕に投げるつもりでやる」と4月3日の広島戦(東京D)に照準を定めた。練習に専念するため、
優勝旅行に参加しなかった左腕は、ハイペース調整で不完全燃焼に終わった今季のリベンジを果たす。

 太平洋をまたいで火花が散った。「きょうが本格始動です。開幕から逆算して? もちろんそうです」
早くも来季に向けて始動した高橋尚が、譲れない思いを口にした。練習に専念するため、V旅行参加を辞退した左腕は、
前日(18日)、ハワイで開幕投手宣言をした内海に対抗心をあらわにし、2年連続の大役に闘志を燃やした。
(以下略)

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20081220-OHT1T00052.htm
2 ネチズン(秋田県):2008/12/22(月) 02:02:03.16 ID:kmWP7vlQ
わっち
3 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 02:02:10.92 ID:U1HnI3w7
「わたし」とか言って欲しいわけ?
4へたれの極み ◆oJlmXYegxg :2008/12/22(月) 02:02:29.88 ID:QFn5Mm+C
おいどん
5 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:02:30.13 ID:r3qq1dmV
ハイハイ麿麿
6 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:02:31.77 ID:Bh7W19ER
おいどん
7 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:02:48.68 ID:2l1mY9Dt
8 ネチズン(三重県):2008/12/22(月) 02:02:54.39 ID:knE88eDh
僕とか私っていうと女性にからかわれるから俺で通してる
9 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:02:56.96 ID:a5i6gMK1
某が
10 ネチズン(長野県):2008/12/22(月) 02:03:08.65 ID:ZDrCFksO
自分不器用ですから
11 ネチズン(山陽):2008/12/22(月) 02:03:11.52 ID:nlew7a2N
自分は
12 ネチズン(福島県):2008/12/22(月) 02:03:13.65 ID:moexpkO9
我輩
13 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 02:03:18.72 ID:AQhwEu86
小生だろ上皇
14 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 02:03:21.08 ID:6vwaMzgw
わて
15 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:03:23.36 ID:SEUQAsGW
一人称使わない人いるよね
たまに出ても「僕」とか
16 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 02:03:28.04 ID:b6U63jZc
一人称が「ぼく」の女の人って・・・会った事ない
17 ネチズン(静岡県):2008/12/22(月) 02:03:30.88 ID:/C3rJvN4
>>7-8
いや、僕はもっと年齢が下がってるだろw
18 ネチズン(広島県):2008/12/22(月) 02:03:31.59 ID:G+v3VYac
たーくん
19 ネチズン(茨城県):2008/12/22(月) 02:03:34.91 ID:m+JaGHF7
本官は
20 ネチズン(関東地方):2008/12/22(月) 02:03:37.07 ID:EU3zgYE0
拙者
21 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:03:49.50 ID:KhFAViSU
ミー
22 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:03:51.63 ID:Eba19qvM
僕は下僕の僕
卑屈すぎてキモい
23 ネチズン(山口県):2008/12/22(月) 02:03:55.52 ID:HHkuPP6D
自分、指いいすか?
24 ネチズン(長崎県):2008/12/22(月) 02:04:04.50 ID:rWINk2nJ
僕ってさあなんか臭いんだよねw
25 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:04:04.50 ID:0FlZvwUV
麿
26 ネチズン(京都府):2008/12/22(月) 02:04:11.18 ID:E6sv4dcy
オイちゃん
27 ネチズン(群馬県):2008/12/22(月) 02:04:12.27 ID:d4+E88zX
>>1
よう、オレだよオレ
28 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:04:22.40 ID:Bh7W19ER
先輩に対しては僕
同年以下には俺で使い分けてます
29 ネチズン(新潟県):2008/12/22(月) 02:04:30.34 ID:tBR+d8B7
朕だろ
30 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 02:04:30.64 ID:X+qPG78z
おいらはドラマー
31 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:04:33.76 ID:owEfAHC7
>>16
ある。後輩にいた。
結構可愛かった。
32 ネチズン(福島県):2008/12/22(月) 02:04:40.82 ID:HsvPyvSt
つかいわけるだろ・・
33 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:04:42.97 ID:i2+XJUuo
俺と僕を使ってるけど、見事に使い分けれてない
なんか頭に障害があるのかと思えてくる
34 ネチズン(関東地方):2008/12/22(月) 02:04:46.92 ID:Xp3j9ZUf
状況によって使い分けるだろ、普通
35 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:05:04.05 ID:KoG2hzUC
36 ネチズン(宮城県):2008/12/22(月) 02:05:09.29 ID:0yyq7rSs
女みたいに自分の名前で言ってる
37 ネチズン(中国・四国):2008/12/22(月) 02:05:13.16 ID:l5zUcoY6
僕さあ、ボクサーなんだよねwなんつったりなんかしてw
38 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:05:26.74 ID:8VLhywPs
俺とぼく使い分けてます
39 ネチズン(沖縄県):2008/12/22(月) 02:05:27.68 ID:Kg5Aiofn
一人称が俺の女に一度出会ったが、痛々しくて直視出来なかった。
あと黒髪ツインテールにも一度出会ったが、豚みたいな顔して直視出来なかった。
40 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 02:05:31.53 ID:qgdFlnp5
ぼくはいつもぼくだけど、ネット上だと俺とか自分とかかなあ。
でもぼくって2ちゃんねるでつかうとへんだよね。
ぼくはぼくってつかいたいんだけどさ。
41 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:05:33.01 ID:+0yG/qRl
二十歳越えた男で「僕」はどんな状況でもないわ。
42 ネチズン(長野県):2008/12/22(月) 02:05:33.19 ID:qUvJ9tTl
me
43 ネチズン(三重県):2008/12/22(月) 02:05:37.55 ID:xW2GP/t1
僕が一番気持ち悪いと思う
44 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 02:05:40.88 ID:RqaqK7+n
小生
45 ネチズン(福井県):2008/12/22(月) 02:05:46.39 ID:wwSWfWnT
朕ぽ
46 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 02:05:47.66 ID:SYDbUEah
なんも考えてないときは俺
自嘲気味な時は僕
フォーマルな場では私
47 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:05:51.43 ID:PwXt1KCb
>>1
目下には俺
目上には自分、私
僕を使う奴はガキ
48 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:05:56.71 ID:rqFFtSHn
49 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 02:06:00.25 ID:E+VIvEUR
自分、不器用ですから。
50 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 02:06:13.48 ID:8nlQTYrX
俺、自分、僕、私、ウリ

日本語って難しい
51 ネチズン(関西地方):2008/12/22(月) 02:06:25.55 ID:mBbrbwrn
僕はまじで気持ち悪い
52 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:06:27.15 ID:EnRYrLIn
低脳という言葉はありません
53 ネチズン(京都府):2008/12/22(月) 02:06:27.98 ID:ce6q5MyE
自分不器用ですから
54 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:06:28.37 ID:zZiYtBEl
ワイのワイルドワイバーンや
55 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:06:38.10 ID:Bh7W19ER
>>47
自分が二人称っていうとこもあるんだぜ
56 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 02:06:39.10 ID:RqaqK7+n
>>47
麻生総理をはじめ政治家はたいてい「僕」って言うけど?
57 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 02:06:49.90 ID:fDbhF58K
パワプロだと私ぼく俺ミーおいどんおいら
とかあったな
58 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 02:06:50.64 ID:QPnkTE/4
あたちでちゅわ
59 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:07:07.42 ID:owEfAHC7
手前
60 ネチズン(長野県):2008/12/22(月) 02:07:08.74 ID:/M54oMV0
拙者
61 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 02:07:10.78 ID:bVXLmL0o
わいはサルや
62 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:07:12.99 ID:7HDZKwu7
僕って言っていい顔してないから自分って言ってる
関西じゃこれだとややこしいんだろうな
63 ネチズン(大分県):2008/12/22(月) 02:07:17.06 ID:0vrhZxt4
僕は仕事以外の目上の人に対して普通に使うだろ
64 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:07:20.66 ID:oKH4dbVg
僕っ子になりたい
65 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 02:07:23.14 ID:QzuwTxD1
僕:弱い
俺:強い
私:きどってる
朕:貴族
我:アホ
某:チョンマゲ
ワシ:じじい
おいどん:芋侍
あちき:あきんど
ミー:池沼
俺様:キモイ

普通な奴はどうしろってんだよ
66 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:07:35.98 ID:ntKWFL28
私だろ。
社会人になってから普通に使うようになったら、昔の友達にもつい出ちゃうよ。
67 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 02:07:41.73 ID:8Q56OuIv
普段は俺
上司には私
感情的になったら僕
68 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 02:07:50.99 ID:6xziReFi
>>65
一人称使わない
69 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:07:58.54 ID:H7IZ1xX9
>>56
麻生はおつむが小学生だろ
70 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 02:08:03.49 ID:1eXR+gob
>>65
わて
71 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 02:08:18.31 ID:1x/brx0g
我輩でおk
72 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:08:20.39 ID:xV1HZRK+
親しい奴には俺
それ以外は私
73 ネチズン(沖縄県):2008/12/22(月) 02:08:22.07 ID:Kg5Aiofn
>>65
ミーわろた。
74 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:08:24.10 ID:PQZaACQw
小生は
75 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 02:08:27.05 ID:oObSaI+O
>>65
○○は〜
76 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:08:33.57 ID:PwXt1KCb
>>56
お前政治家なの?
77 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:08:33.73 ID:DFdxSS4g
おじゃる
78 ネチズン(山口県):2008/12/22(月) 02:08:35.71 ID:waRIS3gj
会議とか以外は俺
79 ネチズン(鳥取県):2008/12/22(月) 02:08:50.20 ID:XupGlVoq
僕は?
80 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:08:57.25 ID:MXgo8gw8
自分
81 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:09:00.61 ID:EnRYrLIn
今日から拙者にするわ
82 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 02:09:05.34 ID:8nlQTYrX
>>65
朕は天皇だけだ
83 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:09:05.45 ID:7qkXdrDO
あたい
84 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:09:06.25 ID:C83OgMLV
>>56
そういやそうだな
85 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 02:09:11.24 ID:TusQHdQ+
ポックン
86 ネチズン(京都府):2008/12/22(月) 02:09:16.86 ID:h3YTgH0+
メールとかで俺って言葉使うとすんげぇ浮かない?
だから書き言葉では常に僕を使うようにしてる
87 ネチズン(関西):2008/12/22(月) 02:09:18.42 ID:WjkV5+gX
我輩
88 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 02:09:18.62 ID:fDbhF58K
拙者うんこぶりぶり丸でござる!
89 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 02:09:22.14 ID:KPPH+wQa
せう
90 ネチズン(青森県):2008/12/22(月) 02:09:22.32 ID:1IlhX/rz
91 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 02:09:24.00 ID:RqaqK7+n
>>76
話をそらすなよ。
政治家の爺さんたちはガキなのか?
92 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:09:32.15 ID:+6toLMQj
わたくすぃー
93 ネチズン(三重県):2008/12/22(月) 02:09:37.98 ID:xW2GP/t1
自分のことミーとかボクとかオイラとかいう奴いるな幼稚園児には
94 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 02:09:45.65 ID:PE2TNDo9
ZIPスレここ?
95 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:09:48.83 ID:cz0R/cEq
小生

を使う奴って池沼な奴が多いよな
96 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:09:51.92 ID:emdfMcbg
おいどんですが
97 ネチズン(石川県):2008/12/22(月) 02:10:13.04 ID:UDHkwQk/
わし
拙者
それがし

って使ってみたい
98 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 02:10:15.30 ID:4GoB5F6d
>>65おい
<丶`∀´>ウリがねーぞww
99 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 02:10:19.51 ID:xslRC52+
会話する人がいない
100 ネチズン(岡山県):2008/12/22(月) 02:10:21.84 ID:NpjCAbHL
わし
101 ネチズン(茨城県):2008/12/22(月) 02:10:24.86 ID:oHLnlmD/
広島人ってみんな「わし」って言うの?
102 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:10:29.59 ID:C83OgMLV
>>65
朕は皇帝用だろ
だから麿使え
103 ネチズン(新潟・東北):2008/12/22(月) 02:10:33.99 ID:k2CBI0IU
私をアタシと発音する新人の男の子がいる
104 ネチズン(鳥取県):2008/12/22(月) 02:10:33.90 ID:XupGlVoq
僕には二種類あるんだ

・自分は子どもなんで^^
・自分はおまえより目上だからね^^
105 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:10:42.46 ID:a5i6gMK1
>>65
チョンマゲと芋侍はどっちが上でござるか
106 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:10:42.52 ID:7qkXdrDO
わっち
107 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:10:46.64 ID:7HDZKwu7
>>101
大人も子供もおねーさんも
108 ネチズン(山梨県):2008/12/22(月) 02:10:50.53 ID:838bnMrT
漏れ
109 ネチズン(三重県):2008/12/22(月) 02:10:51.22 ID:xW2GP/t1
僕とか言ってる奴は芸能人か政治家気分なんだな
110 ネチズン(関西地方):2008/12/22(月) 02:10:56.50 ID:mBbrbwrn
>>101
いわない
111 ネチズン(宮城県):2008/12/22(月) 02:10:58.46 ID:E0l6BW86
>>65
愚僧
112 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:10:59.85 ID:8DGcyNru
拙僧
113 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:11:01.31 ID:TMaMCHD2
自分は〜
で話してたら、「なんか軍隊みたい」って笑われたぞ
114 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:11:06.16 ID:RY/iiDeZ
使い分けるだろ普通
>>1は引きこもりの蛆野郎だな
社会出ろよ、糞ピッツァw
115 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 02:11:07.97 ID:z9UcqxVb
うち
116 ネチズン(岩手県):2008/12/22(月) 02:11:08.72 ID:11OLpeuM
また自分語りスレか
vipからきたの?
117 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:11:09.69 ID:8VLhywPs
もしかしておぼっちゃまくんスレなのか
気づかなかったぜ
118 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:11:11.01 ID:Mcl5Ll23
あちき
あてい
それがし
せつ
せっしゃ
あたし
わし
わす
おい
ミー
119 ネチズン(鳥取県):2008/12/22(月) 02:11:15.86 ID:XupGlVoq
>>65
ぽっくん
120 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 02:11:26.82 ID:/82Qf5Er
上司と世間話する時に俺とか言ってる奴いたな
バカかと
121 ネチズン(宮城県):2008/12/22(月) 02:11:29.26 ID:48K+1T2r
俺ちゃん
122 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:11:41.01 ID:PwXt1KCb
>>91
http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2008/1002in/1002.html
私使ってるじゃんバカ?

だいたい実年齢のこと言ってると思ってんの?w
低学歴なの?
123 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 02:11:41.60 ID:D2SOS4OB
俺じゃ子供ぽいから、一人称は自分の名前で言ってる。

博明はさ〜、こう思うんだよね、とか
124 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 02:11:43.44 ID:8nlQTYrX
>>111
拙僧だろ
125 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:11:45.15 ID:PALx5yNj
おいら
126 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 02:11:48.68 ID:Ctjgkg1d
友達どうしの会話で僕っていうやつを見たことが無い
127 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:11:55.24 ID:TmM0IN88
もれ
128 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 02:11:55.90 ID:bVXLmL0o
         |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l   だまりゃ!麿は畏れ多くも帝より三位の位を賜り
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、  中納言を務めた身じゃ!
       fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/  すなわち帝の臣であって、徳川の家来ではおじゃらん!
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
        ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)  その麿の屋敷内で狼藉を働くとは言語道断!
         `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l
           ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'    この事直ちに帝に言上し、きっと公儀にかけおうてくれる故
             ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
            ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ     心しておじゃれ!!
             } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
     ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
  , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
129 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 02:12:04.25 ID:E+VIvEUR
政治家が僕とか○○君とか使うのは一種の業界用語だろ。
日本民主主義黎明期に対等の議論するために作られた用語だから今でも使ってる。
130 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:12:15.55 ID:b+daMKq4
131 ネチズン(山口県):2008/12/22(月) 02:12:18.62 ID:SlCBYrVS
僕って言うと何かいい歳して
男らしい感じがしないし子供って感じで
俺だと何か親しい人以外だと礼儀のなって
ない奴にみえるし
私だとわ・・わたし!?って感じで違和感あるし
自分がベストだな。
132 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:12:29.09 ID:Eba19qvM
日本語では1人称なんて要らん
文脈で分かれカス
133 ネチズン(京都府):2008/12/22(月) 02:12:33.55 ID:ce6q5MyE
>>93
ひろゆきは幼稚園児だから賠償金払えないんだな
134 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 02:12:45.27 ID:mhy2aCge
>>65
あっし
135 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:12:52.22 ID:NLroca99
おっす、オラ悟空。
136 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 02:12:55.05 ID:IhVrj5MP
>>56
僕ってそもそも軟弱なものでもなんでもないjからな。
マジメな人間が使ってたのが僕だったはず。
昔は過剰なオサレが普通じゃなかったのと同じで、時代とともに日本が不良化してるってこった。
実際メガネかけてる色白が俺って言っても全然似合わないからな。
137 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 02:13:01.73 ID:P+DXiXPv
この前派遣切りとかのインタビューで30過ぎのおっさんが
「俺らの気持ちとか考えてねーっつーか・・」とか言ってたな
ワーキングプアの道を歩む奴は歩むべくして歩んでる
138 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:13:02.51 ID:KoG2hzUC
ぼかぁ
139 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:13:07.90 ID:4d+jozRW
こんな時間にこんなスレが勢い15000overとかw
お前らキチガイだろ?
おいらはそう思うです
140 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:13:23.54 ID:ToonAW2I
わたし
おれ
ぼくちん
141 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 02:13:47.36 ID:Ctjgkg1d
自分はないわ
142 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:13:53.37 ID:DFdxSS4g
たっくん最強
143 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 02:14:02.59 ID:4GoB5F6d
ウリは日本人です
144 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:14:03.69 ID:a0LXkslx
だいたい、日本語は一人称が多すぎて滅多に使わない。英語だったら
Iだけでいいのに、誰がこんなに複雑にしたんだ?
145 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 02:14:03.82 ID:QzuwTxD1
いや、まじで一人称何使ったら良いのかわからなくて失語症気味なんだけど
2ちゃんで俺って使うのも違和感感じるくらいヤバイ。
146 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 02:14:09.67 ID:Go1dS5ha
ぼくって言ってるやつは6割童貞、実家住まい
147 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:14:14.44 ID:W1lq8d58
朕は国家なり
148 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:14:21.30 ID:Vj1I0tZ3
キモイ系のやつが僕とか私とかいうともっとキモイ
イケメンならなんでも格好いい
149 ネチズン(宮城県):2008/12/22(月) 02:14:24.55 ID:48K+1T2r
アッくんねー、昨日ねー、エムワンみてねー、面白かったよー
150 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 02:14:25.50 ID:GWSG4t+7
高卒は「俺」と「私」の二択
学部卒は教授達の影響で「ボク」使うことがある
151 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:14:27.12 ID:vu8BUovt
身共
152 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 02:14:30.94 ID:JG/sRiHF
小生
153 ネチズン(東日本):2008/12/22(月) 02:14:36.11 ID:x5V59CVl
「僕」は一人称のへりくだった言い方なので、
大人が使っても不自然ではない。
154 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 02:14:39.55 ID:PE2TNDo9
>>146
※ただしイケメンは除く
155 ネチズン(静岡県):2008/12/22(月) 02:14:46.56 ID:7KNhQAz/
自分は〜が無難か
156 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:14:46.90 ID:tw6xKUj5
まろ
157 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:15:07.09 ID:PwXt1KCb
福岡は部落が多いから困る
地元が福岡の麻生がかわいそう
158 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 02:15:11.53 ID:k1nnWsBJ
>>56
僕っていうのは昔は「やつがれ」と読み下僕の僕に由来する遜った一人称って聞いた
うろ覚えだけど、長州藩の松下村塾で僕と君を使いだしたとか
国会で「〜君」と読み上げるのはその名残だと
159 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 02:15:12.82 ID:QQCron7o
>>56
上品さをアピールできるからな
知り合いのボンボンも僕って言ってるわ
160 ネチズン(関東):2008/12/22(月) 02:15:15.41 ID:m54rXrBR
友人とかだと俺。
普段は自分。
161 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:15:25.82 ID:/GA3REx0
俺は、目上の人には僕って言うな
162 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:15:36.19 ID:YcJ/PoLt
ぽっくん
163 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:15:41.89 ID:RFRF/7ux
小生
164 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:15:49.25 ID:7qkXdrDO
アタシは使う
変な場面でなければ何の違和感もない
165 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 02:16:06.28 ID:z9UcqxVb
>>146
目上で硬い関係→私
目上である程度緩い関係→僕
ぐらいは当然じゃないんか?
166 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:16:30.68 ID:aRwVUH1y
>>2この早さこいつタダ者ではないぞい
167 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:16:31.52 ID:m9By8rUQ
友達が我輩を使ってる
誰に対しても
168 ネチズン(京都府):2008/12/22(月) 02:17:07.83 ID:ow0l6Q0T
素でわしって言うわ
169 ネチズン(関東):2008/12/22(月) 02:17:11.41 ID:445wZCUu
魚が好き
170 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:17:17.63 ID:OUhRuJGi
我輩
171 ネチズン(新潟県):2008/12/22(月) 02:17:20.94 ID:E9ssQWti
ヲタが必死に一人称に「私」を使っているのをみるのもドン引く
172 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:17:35.31 ID:7qkXdrDO
>>167
冗談よせやい
173 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:17:36.99 ID:0Hg1IDYO
手前かな
174 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 02:17:47.87 ID:Yh9dn9Ri
男同士で会話してるのに一人称が「ボク」の奴はゲイなの?
175 ネチズン(長野県):2008/12/22(月) 02:17:48.27 ID:C1Z04h+t
名前を知らない相手を呼ぶ時も適当なのが無い

おい:暴君
お前:DQN
あなた:正解に近いが冷たく、高圧的に聞こえる
おたく:不気味
そち:貴族
貴様:DQN。もしくは貴族。
ワレ:民国
自分:西日本系
176 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:18:00.68 ID:5Mj5U5ph
177 ネチズン(愛媛県):2008/12/22(月) 02:18:15.33 ID:pcVkRcm8
178 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 02:18:20.24 ID:dGNMgzqJ
ニート明けだから馬鹿を印象付けておくために一人称を俺にしてる
私のほうが使いやすいけどな
179 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 02:18:20.52 ID:2LxsPJaQ
僕とか使うなよ
坂東英二を思い出すだろ
180 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 02:18:35.71 ID:6xziReFi
>>175
あ、すいません
181 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:18:39.11 ID:8VLhywPs
"私"はつんつんしてる
"ぼく"の方が受けいいし親しみやすいぜ
182 ネチズン(大分県):2008/12/22(月) 02:18:39.12 ID:0vrhZxt4
自分は関西人のせいで誤解をまねく場合があるからやめといたほうがいい
183 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 02:18:39.06 ID:8nlQTYrX
>>175
キモオタは時々「貴公」を使う
184 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:18:40.24 ID:cTGnu5Ed
まろ
185 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:18:45.72 ID:QZAfkcUS
俺:普通
僕:イケメン マザコン
私:キザ しっかりした人
おいら、おいどん、拙者、小生:キモオタ
女は私と自分の名前以外腐女子キモオタ
186 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:18:54.13 ID:cGH8fZ/R
あちきはありんすでごんすごわすごんす
187 ネチズン(茨城県):2008/12/22(月) 02:19:00.46 ID:M/KRZPqz
僕を使う奴はマザコン
188 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:19:12.16 ID:owEfAHC7
私、あたし、あたい、わし、我、俺、僕、おいら、あっし、あちき、
うち、おいどん、自分、手前、某、我輩、小生、拙者、麿、余、朕、

他にある?
189 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:19:22.25 ID:7qkXdrDO
>>186
こち亀だったか
190 ネチズン(青森県):2008/12/22(月) 02:19:25.26 ID:nG1uOlG0

わい
191 ネチズン(福井県):2008/12/22(月) 02:19:29.34 ID:5odLBJ6t
一人称に自分の名前を使う人間は苦手だわ
192 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 02:19:35.27 ID:8Q56OuIv
>>175
アンタ:中二
193 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:19:37.35 ID:lH710g8k
職場 僕
プライベート 俺
商談 私
194 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:19:37.30 ID:u1pq2Kz4
ウリは一人称じゃなくて、我々とか私達って意味だぞww
195 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:19:37.96 ID:PwXt1KCb
>>187
精神的に幼い感じがあるよな
196 ネチズン(山口県):2008/12/22(月) 02:19:40.59 ID:UusrjmKw
自分は自分のことを自分って呼ぶよ
197 ネチズン(新潟・東北):2008/12/22(月) 02:19:44.57 ID:kP3/tCKu
使い分ける→カミーユ
僕→キラ、ウッソ、ロラン

ほら使い分けるのはかっこよくて僕はキモいんだよ
198 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:19:46.16 ID:152SdsD9
イケメンなら何使っても良いんだろ?わかってるよ
199 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 02:20:02.41 ID:6ewp100M
僕を使う人はガキとか考えてる奴って
あれだろ、焼き鳥をタレで食う奴はガキって考えてるような奴だろ
200 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:20:05.57 ID:/GA3REx0
>>193
それだな
201 ネチズン(三重県):2008/12/22(月) 02:20:11.95 ID:xW2GP/t1
僕だけは何が何でもありえない
202 ネチズン(鹿児島県):2008/12/22(月) 02:20:16.82 ID:SUAAtCFj
わてくし
203 ネチズン(京都府):2008/12/22(月) 02:20:17.33 ID:ce6q5MyE
>>175
そこの人だろJK
204 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 02:20:29.54 ID:J7kH8yBj
僕達は〜
205 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 02:20:32.98 ID:AGljbNqY
オイラはきもい
206 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 02:20:38.60 ID:C9euPslG
>>2
絶対に許さない
207 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:20:45.39 ID:DuYNPp5b
メガネかけたいかにもなオタクが「俺」を使ってると身分をわきまえろと思うよね
208 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 02:21:03.19 ID:E+VIvEUR
ちゃん様
209 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:21:30.77 ID:jYTtDLVb
貴殿
210 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 02:21:32.44 ID:cSR6YY3G
顔と雰囲気でそいつの一人称大体わかる
211 ネチズン(熊本県):2008/12/22(月) 02:21:34.55 ID:IqRX1Sij
麻呂だろう
212 ネチズン(山形県):2008/12/22(月) 02:21:55.24 ID:n+xMjxV8
家族の間での1人称は自分の名前
治そうと思ってるが
いきなり俺とか言い出したら微妙な空気になりそう
213 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:21:56.86 ID:7qkXdrDO
>>207
何使っても同じ事言う癖に
214 ネチズン(西日本):2008/12/22(月) 02:22:00.31 ID:cYRNZIOF BE:438681986-2BP(2001)

それがし これを一度は使ってみたい
215 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:22:11.05 ID:5XHlXMzS
公の場では私
プライベートは俺でOK
自分っていうのは軍人
僕とか言う奴はマザコンのオカマ
216 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:22:16.63 ID:h9H23tMi
>>188
わい
217 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:22:18.20 ID:tFTuNtZ1
18歳の俺はセーフか
218 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 02:22:18.08 ID:s+irWBc2
リーマンなりゃ周りは僕だらけだろうが。
219 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:22:19.21 ID:/GA3REx0
>>201
大学の先生とかに対して一人称なんだったのよ
220 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:22:23.93 ID:PwsVBCdT
わらわ
221 ネチズン(新潟・東北):2008/12/22(月) 02:22:25.04 ID:kP3/tCKu
お前ら今日が何曜日だと思ってこんなとこいるの?
俺はもう寝るけど
222 ネチズン(関西):2008/12/22(月) 02:22:32.80 ID:PQxhVgIA
>>207
不同意
223 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 02:22:40.53 ID:dGNMgzqJ
40越えて一人称が俺の人もいるしな
224 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:22:43.70 ID:7qkXdrDO
僕さまちゃん
225 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:22:48.62 ID:IKTTHfmh
>>201
三重とかいう田舎者にいっておくが
都内だと多いよ
226 ネチズン(西日本):2008/12/22(月) 02:22:57.99 ID:DNxsFuOS
痛い幼馴染が「僕」を使ってたから
釣られて「僕」を使うようになったわ

結婚したら「僕」が「私」に変わってちょっと残念
227 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:23:01.03 ID:EnRYrLIn
もう4時か
228 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 02:23:02.40 ID:ZxFNOl//
「私」「俺」「余」「朕」「俺様」「僕」「それがし」「拙者」「あたい」「わちき」「わたくし」「オラ」「おで」

英語だと全て「I」・・・・。
229 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:23:19.74 ID:+uLms5HC
坂東英二
230 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:23:39.42 ID:+Zb6TZ3K
職場で俺って言いたいけど、なかなか言えない。
そもそもほとんどの人に敬語だからな。
231 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:23:40.96 ID:sHPdERMo BE:406718126-2BP(0)

ああ
232 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:23:43.37 ID:PwXt1KCb
>>225
俺丸の内にある某社にいるけどそんなこと全くないよ
233 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 02:23:47.25 ID:TRCAJ67D
あたちでちゅわ
234 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:23:59.00 ID:IKsjbivR
>巨人・高橋尚成投手(33)

野球で33っつーとなんかもう引退間際って感じる年齢だよね
打者ならともかく投手だとなおさら
普通の会社ならまだまだ若手〜中堅クラスなのに
おかしいね
235 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 02:24:13.43 ID:z9UcqxVb
>>232
そもそもお前他人と会話しないじゃん
236 ネチズン(福井県):2008/12/22(月) 02:24:16.20 ID:5odLBJ6t
>>188
知人のばあちゃんは「うら」って言ってた
その地域特有の一人称だと思う
237 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:24:39.55 ID:PwXt1KCb
>>235
意味不明
238 ネチズン(鹿児島県):2008/12/22(月) 02:24:43.92 ID:pkPej5e4
ウチの妹はわしって言ってるな。
小学校のときから言ってるから違和感ないけど傍からみりゃ変だろうな。
239 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 02:24:48.83 ID:IRokFB1N
カネ持ち カメ持ち いたらき持ち
ぽっくんは歩く身代金
240 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:24:53.88 ID:QEcBgqqM
>>226
(*^ω^*)死ね!
241 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:24:55.82 ID:IKTTHfmh
>>232
商社はスポーツ系が多いからだろ
242 ネチズン(USA):2008/12/22(月) 02:25:02.81 ID:/RXQfPBt
小生
243 ネチズン(長野県):2008/12/22(月) 02:25:10.08 ID:C1Z04h+t
「僕」と「俺」の中間に位置するニュートラル(フォーマル)な一人称を作るべきだな。
英語の「I」に相当するような決定的なやつ。
244 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:25:11.96 ID:DuYNPp5b
俺って昔は女が使う言葉だったらしいじゃん
245 ネチズン(山形県):2008/12/22(月) 02:25:27.81 ID:n+xMjxV8
小水
246 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:25:51.31 ID:/GA3REx0
>>243
自分
247 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:26:02.93 ID:vu8BUovt
>>243
ミーしかないな
248 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 02:26:11.53 ID:s+irWBc2
>>243
私でいいんじゃね?
249 ネチズン(関東):2008/12/22(月) 02:26:22.11 ID:pzP/rLoy
自分のことを自分って言ってたら関西人に怒られたでござるの巻
250 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 02:26:35.62 ID:D2SOS4OB
>>243
ぼれ
251 ネチズン(兵庫県):2008/12/22(月) 02:26:38.21 ID:cFBIeTcX
自分っていうやつはオタクが多い
252 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 02:26:43.91 ID:4GoB5F6d
小生はオタクのイメージがある。
ゲームやアニメしか出てこないし
253 ネチズン(京都府):2008/12/22(月) 02:27:05.61 ID:3aciIfev
>>37
うえきかよ
254 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:27:11.41 ID:DuYNPp5b
バリバリのスポーツマンな松岡修造だって僕って言うだろ
255 ネチズン(青森県):2008/12/22(月) 02:27:12.93 ID:HjcWMe0V
漫画に出てくるようなテンプレおじいちゃんはいつからおじいちゃん言葉になったんだろう。
いずれは俺も口調を変えなければならないのか、そんなことを一晩中考えてたことがある
256 ネチズン(北陸地方):2008/12/22(月) 02:27:15.94 ID:ctpkHrP8
>>243
自分、私、僕、俺って使い分けてる
……一人称が定まってないだけかもしれない
257 ネチズン(四国):2008/12/22(月) 02:27:18.08 ID:cwk5Ydas
一人称がこんなにある言語は日本語くらいか
258 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:27:53.93 ID:5XHlXMzS
関西では「お前」に該当するのが「自分」だな
あれは可笑しかった
259 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 02:27:55.34 ID:/ov1ynRd
>>175
お主
260 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:28:00.56 ID:DuYNPp5b
俺とかマジありえないんですけど池沼としか思えない
261 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:28:04.62 ID:IRNHc2VD
夫のことを「相方」と呼ぶ女の腐女子率は異常
262 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:28:08.29 ID:/GA3REx0
>>255
ありや広島弁よ
263 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 02:28:10.77 ID:1IPCwgTB
中谷一郎の「あっし」はかっこよかったな
264 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 02:28:49.38 ID:I3cpuEFS BE:509040454-2BP(3134)

アテクシ
265 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:28:54.82 ID:mBl8lNIC
>>237
お前は脳内で会話してるつもりなんだろうけど声出ちゃってるよ
266 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 02:29:07.52 ID:z9UcqxVb
>>261
俺男だけど家庭内で彼女の話する時は相方さんが〜って言う
267 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:29:17.80 ID:wM6p988C
ワガハイ
268 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:29:24.95 ID:/GA3REx0
>>261
あるある。
ソッコーヤメさせた。
269 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 02:29:36.68 ID:7swH7LP8
ネットだと普通に俺になっちゃうよな
270 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:29:45.39 ID:5XHlXMzS
僕とかマジありえないんですけど池沼としか思えない
271 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:29:44.96 ID:txycLxaI BE:1633296487-2BP(1109)

普通僕だろう常識じゃないか君
272 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 02:29:46.53 ID:iNMgCHq4
お前ら何にでも難癖付けるよな
273 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:30:11.73 ID:PwXt1KCb
>>265
自己分析はチラシの裏にでも書いてろよ
274 ネチズン(山形県):2008/12/22(月) 02:30:16.63 ID:n+xMjxV8
ボキ
275 ネチズン(兵庫県):2008/12/22(月) 02:30:30.45 ID:cFBIeTcX
>>258
てめぇ と同じ
276 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 02:30:46.71 ID:/ov1ynRd
イケメンならなんでもいい
277 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 02:30:56.77 ID:z9UcqxVb
>>273
だからお前はアラバマなんだ
278 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:31:13.56 ID:DuYNPp5b
>>276
これだな
279 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:31:17.89 ID:dDvMaG+e
自分、僕、私、俺とばらばらに使い分けるようになっちゃってイライラする
一人称統一するなら私かなぁ
280 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:31:18.84 ID:AU4LDfR+
丸の内(笑)
281 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 02:31:20.78 ID:mJ+I/WG5
公の時は「私」だけどさ
私で「私」使うヤツって大概変人
「僕」はゲイ臭いスイーツ
拙者とかそれがしとかはコピペになるキモオタ
282 ネチズン(関東):2008/12/22(月) 02:31:23.33 ID:iyZ0NSun
朕ちん
283 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:31:30.21 ID:zBQtzIgU
>>255
ネット黎明期によく「じじい」っていうHNで
最初は冷静にケンカの仲裁とか始めるんだけど、全然知識浅くて
返り討ちにあって逆切れをするウザイ奴がいたのを思い出した
しかもいろんな掲示板に必ず一人くらいの確率でそんな奴がいた
284 ネチズン(長崎県):2008/12/22(月) 02:31:30.51 ID:zEwkhhFk
僕は何かオタ臭いから使わないな
普通俺とか自分だろ
285 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:31:41.15 ID:vMAzSW2W
女とのメールでは俺っていうか僕って言うか迷う
286 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 02:31:45.22 ID:PE2TNDo9
>>276
※ただし小生を除く
287 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:31:45.38 ID:wVM7brgO
30過ぎのおっさんだけど「私」か「自分」を使うな
288 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:31:50.21 ID:DuYNPp5b
北島康介でも俺なんて言ってるとこ見たことないぞ
289 ネチズン(新潟・東北):2008/12/22(月) 02:31:50.83 ID:zNG+NHaa
あどでーぼくでー
290 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:31:50.63 ID:PwXt1KCb
>>277
無職の僻みっすか?w
291 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:31:55.73 ID:zqTjLSbi
ウリ
292 ネチズン(青森県):2008/12/22(月) 02:32:06.27 ID:WVxlHLM1
わぁ
293 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:32:19.35 ID:5XHlXMzS
キモオタはマザコンが多いんだろうな
職場ならともかく家族や友人と会話するときにボクチャン言ってたら苛めるわ
294 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:32:19.64 ID:bupyKXxS
僕だめなのかよ!!

20台前半だと難しいよな一人称は。
立場が上の人に対して「俺〜」は言わないし、
かといって「わたし」とか「わたくし」なんていうほどアダルティーじゃねーし
295 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:32:23.94 ID:+Zb6TZ3K
職場で僕って言っちゃうからストレスたまっちゃうんだろうな。
態度でかくして俺って言いたい。でもまだ入って2〜3年なんだよな。
296 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 02:32:26.85 ID:oMqMYpuJ
そもそも一人称が複数ある言語って、他にどんなのがあるんだ?日本語以外知らないんだが。
297 ネチズン(兵庫県):2008/12/22(月) 02:32:35.14 ID:cFBIeTcX
>>290
意味不明
298 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:32:40.20 ID:PwXt1KCb
あ、すまん
中部とかいうド田舎だったかw
納得
299 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:32:42.59 ID:qf+WIf2i
30過ぎ無職で外から出ないけど母と話すとき一人称わたし
300 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 02:32:43.90 ID:CotnZYsD
【レス抽出】
対象スレ:二十歳超えて一人称が「俺」のやつは低脳丸出し
キーワード:わらわ


220 ネチズン(関西・北陸) sage 2008/12/22(月) 02:22:23.93 ID:PwsVBCdT
わらわ




抽出レス数:1
301 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 02:32:44.79 ID:1IPCwgTB
>>175
其の方
其処許
302 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:32:55.88 ID:DuYNPp5b
俳優で俺を使う奴とかいるか?
低学歴ジャニーズのアホ共のエセ俳優くらいしか知らんわ
303 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:32:57.70 ID:iy0861YO
最近は家族向けの一人称にとまどいを感じ始めてる
大人になって年老いた両親に向けて「俺」というのも変な感じがするし
かといって「僕」はないし
304 ネチズン(長野県):2008/12/22(月) 02:33:35.09 ID:C1Z04h+t
自分:使いやすいが一人称というには少し違和感を覚える。一人称を避けている感じ。
私:20代が日常で使うのは難しい。30過ぎたら使えるかもしれん。
俺:普通に使える奴が多いが、違和感(嫌悪感)を感じる奴も多い。これが使えないと安定しない。
305 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 02:33:35.59 ID:qzRNHew0
英語で喋れば問題ないな
306 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:33:52.25 ID:/GA3REx0
>>296
フラ語はちがったっけ?
307 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 02:33:56.25 ID:s+irWBc2
>>284
自分の方がよっぽど・・・
308 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:34:03.73 ID:1YPLDX3I
>>296
中国語はひどい
日本語よりひどい
309 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:34:06.45 ID:wM6p988C
な、どさ?
わ、湯さ
310 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:34:07.40 ID:/smzgDN1
今日から俺はスレ
311 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:34:07.56 ID:DFdxSS4g
携帯に釣られてんの
312 ネチズン(関西地方):2008/12/22(月) 02:34:19.86 ID:awv3tDPr
>>290
意味不明
313 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 02:34:25.83 ID:eNEfHPQ8
俺がデフォルトでしょ
あらたまった場所では「わたし」もしくは「わたくし」だけど
僕なんて、オカマっぽくて使うかよ、と言いつつ場合によっては使ったりして
314 ネチズン(中国・四国):2008/12/22(月) 02:34:28.54 ID:MU+8Jx8A
俺は自分って言ってる。
315 ネチズン(三重県):2008/12/22(月) 02:34:36.76 ID:xW2GP/t1
>>308
我 以外にあるのか
316 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:34:36.83 ID:bupyKXxS
「ジブン」はキモヲタっぽいだろ・・・

前後の文によってはジブンが相手を指してるのか自分自身を指してるのか微妙になったりするし
317 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:34:37.78 ID:PwXt1KCb
僕とかデブヲタが使ってそうなイメージだな
318 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:35:13.66 ID:5XHlXMzS
>>302
俳優とプライベートで会話したことあるのか?
319 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:35:29.22 ID:PwXt1KCb
僕使うのは小学生までだろ・・・
320 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:35:49.85 ID:dBDwImKD
警察の奴が同僚とかと電話してる時、いつも一人称がわしだから聞いてみたら、
何でかわからんけど警察の一人称は皆わしらしい。何で?
321 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:35:53.93 ID:DuYNPp5b
>>318
あ?お前IDかぶってんだようぜえ消えろ
322 ネチズン(山形県):2008/12/22(月) 02:36:04.40 ID:n+xMjxV8
1人称が名前の奴はやっぱり少ないな
323 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:36:17.20 ID:/GA3REx0
>>316
体育会系のヤツらは目上に対して使ってたよ
324 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:36:28.25 ID:AU4LDfR+
>>313
僕は微妙な距離の上司に使うと効果的だったりする。
325 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 02:36:42.21 ID:xL86Bi2U
関西女の子のウチが最強
326 ネチズン(関西地方):2008/12/22(月) 02:37:00.96 ID:awv3tDPr
>>302
おっと松田優作の悪口はそれまでだ
327 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:37:06.02 ID:PwXt1KCb
>>324
これが無職の発想か
328 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:37:10.09 ID:ZX8/70cv
拙者もそう思う
329 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:37:23.79 ID:5XHlXMzS
>>321
お前が消えろ池沼
330 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:37:32.57 ID:jYTtDLVb
俺僕私3つとも使うだろ。
くだけた喋り方が出来る相手には俺1択
出来ない相手だが普段接する場合は僕、
出来ない相手で普段接しない場合は私
331 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 02:37:34.73 ID:z9UcqxVb
>>325
ウ→チ↑ じゃなくて
ウ↑チ↓ だよな
332 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:37:48.16 ID:AU4LDfR+
>>327
いや俺も丸の内だよw
年収500億だよw
333 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 02:37:55.54 ID:GLowFmxj
自衛隊の航空祭に行ったら、女の自衛隊の人が、男の自衛隊の人を「○○何曹」とか「○○何尉」的な呼び方をしていてビビった。
じゃあ男の自衛隊の人は、女の自衛隊の人を何て呼ぶんだろうと耳をダンボにしていたら、普通に「○○ちゃんは〜」って呼び方をしていて衝撃的だった。

一人称も観察しておけばよかった・・・。
334 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:38:00.43 ID:zzoDhYF1 BE:255128494-PLT(12001)
2ちゃんねらなら”おいら”だろ
335 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:38:18.29 ID:iy0861YO
「僕」はキモイつーけど、自分のおじいちゃんとか話す時に「俺」て使うか?
なんか自然と「僕」になるよ俺
336 ネチズン(兵庫県):2008/12/22(月) 02:38:29.82 ID:cFBIeTcX
>>330
場合によって使い分けるのが普通だな
337 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:39:02.13 ID:vE1Ts2Rd
じっ、自分はガンダムといったらZでありますなぁ・・・ブフフッ!!
338 ネチズン(岐阜県):2008/12/22(月) 02:39:03.44 ID:N9yBP9Pw
実家に俺だよ俺。って電話したら両親に通報されて以来
一人称は僕です
339 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:39:17.91 ID:PwXt1KCb
>>332
そんなレスがおもしろいと思ったの?
・・・まさかね〜
340 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:39:23.36 ID:QZAfkcUS
昔はママとか母さんだったのに年取っておふくろとか言うやつなんなの?
341 ネチズン(宮城県):2008/12/22(月) 02:39:38.26 ID:48K+1T2r
丸の内ってそんなに妬まれるようなことなのかよw
342 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:40:01.12 ID:dKf8fLJo
ぼっちだから僕にしてる
343 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:40:02.51 ID:PwXt1KCb
>>341
俺も理解に苦しむわw
344 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 02:40:07.94 ID:z9UcqxVb
>>340
おかんだろ
345 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 02:40:13.58 ID:NDSoba3M
>>17
お前は社会に出たほうがよいぞ。僕は子供(笑)
346 ネチズン(長崎県):2008/12/22(月) 02:40:31.27 ID:zEwkhhFk
>>307
そうなのか・・・
んじゃ年上と話すときは何使うべき?
347 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:40:32.44 ID:BCY7uTZO
初対面のひととは相手の性別とわず わたし だな
僕も俺もないわ
自分もないわ 体育会系かよ
348 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:41:09.53 ID:IRNHc2VD
時と場合によって使い分ける奴こそ高脳
349 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 02:41:27.77 ID:u5G4QclP
>>335
つうかいい年して俺は無理だけど
僕はいけるんだよな
350 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:41:31.33 ID:ovYl+x1o
>>343
アラバマでやるな頼むから
351 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:41:32.01 ID:Fo8SfUCS
また真夜中の反応観察スレかよ
352 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:41:39.88 ID:AU4LDfR+
>>341
いかにもはったりだからだろ。
普通職種自慢を場所で言うかよ。
353 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 02:41:45.43 ID:V079v93e
ここ5年はぽっくんで通しております。
354 ネチズン(三重県):2008/12/22(月) 02:42:10.77 ID:xW2GP/t1
>>349
いけねえよ
355 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:42:14.58 ID:PwXt1KCb
>>350
仲良くしようぜ
356 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:42:18.08 ID:/GA3REx0
僕はアウトとか言ってるヤツ、大学行ってないだろ?
357 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 02:42:22.39 ID:z9UcqxVb
>>346
べき論じゃないけど、自然と僕とか私とかになる
プライベートで3,4歳くらいしか差がないなら変わらないけど
358 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 02:42:28.07 ID:/ov1ynRd
>>322
つーかリアルで見たことねーよ
小学生女子か
359 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 02:42:38.21 ID:UGuVLNf0
TPOで分けている
でもボクはないなぁ
360 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 02:43:06.44 ID:aVLRSUEK
50のおばさんの一人称が自分の下の名前だった
361 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 02:43:36.73 ID:s+irWBc2
お前らの上司も僕使ってたりするだろ?
何でそんなに否定的なんだよ。
362 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:43:41.45 ID:PwXt1KCb
たまにアラバマが携帯だと思ってるバカがいるよな
363 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 02:43:54.94 ID:jgH/SYVV


  わ し 最 強
364 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 02:43:57.64 ID:u5G4QclP
>>354
教授とかで使ってる人いるじゃん
365 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 02:43:58.77 ID:NDSoba3M
>>356
僕が餓鬼臭いと言っている奴の多さには驚いたわ
366 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 02:44:09.41 ID:9nkh04Xa
身共
367 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 02:44:13.24 ID:Dv/0iLgb
それはごもっともだけどオレの考えは違った
368 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 02:44:25.10 ID:z9UcqxVb
>>361
ここをどこだと思ってるんだ
369 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:44:46.71 ID:IKTTHfmh
育ちの問題だな
さてねるか
370 ネチズン(栃木県):2008/12/22(月) 02:44:58.53 ID:dLIHuB7+
2ch 俺は〜
リアル 自分は〜
371 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 02:45:26.33 ID:cTV2nAHd
同世代やタメの人しかいないときは俺
先輩や年長者がいるときは僕
372 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 02:45:36.78 ID:Uc5cexL3
あちき、でいいかな
373 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 02:45:40.26 ID:u5G4QclP
>>370
体育会系じゃないのい自分っていいにくいな
374 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 02:45:45.95 ID:TxeBg7fL
>>358
女子高生に多いじゃん
妄想だけど
375 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:45:59.45 ID:dKf8fLJo
「僕」のアクセントは頭高型が正式なのは分かっているけれど、くだけた状況では平板で言うことにしている
376 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:46:02.13 ID:+Gk8Upfm
自分がなくなったら僕しかなくなる
僕とかいい年したやつがいってたらキモイっすよぉ
377 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:46:05.93 ID:PwXt1KCb
>>241
丸の内=商社なの?w
378 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:46:11.37 ID:DuYNPp5b
最新版の広辞苑は「俺」で引いて出てくるのか?
俺の使ってる奴は出てこねえぞ
379 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:46:18.68 ID:/GA3REx0
>>365
な。高校や大学の先生とか、年近い先輩や近所の人に俺とか、私なんて使わねーしな。

マジで高卒ニートの集まりなのか。
380 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:46:23.18 ID:d/uegV47
僕はね〜とか言うと作家っぽく聞こえる
381 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:46:24.51 ID:iy0861YO
年齢が開いてると僕は自然だけど
同年齢だと俺て感じだよな
んで親にはなんて言うのが自然なんだ?
382 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 02:47:05.49 ID:z9UcqxVb
>>374
そういう女子高生は例外なく頭悪い
勉強うんぬんじゃなくて、頭悪い
383 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:47:12.93 ID:IKTTHfmh
>>377
某社との読み間違えだった。まあどうでもいいやおまえもねろ
384 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:47:58.13 ID:PwXt1KCb
>>383
素直に間違いを認めたことは認めてやる
寝ていいぞ
385 ネチズン(東日本):2008/12/22(月) 02:48:02.37 ID:0cTVYfo9
朕っていうと天皇っぽく聞こえる
386 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:48:26.91 ID:IKTTHfmh
>>384
うるせーカス。死ね
387 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 02:48:29.05 ID:MutenLs2
いつも俺だけどたまに僕になる
388 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 02:48:52.73 ID:YGW8ITUh
まともな成人男性で「僕」というのは実はある世代から上にはいない
では言い始めたのはどの世代でその理由は何か
それを知ってしまうともう使いたくなくなると思う
389 ネチズン(栃木県):2008/12/22(月) 02:48:53.62 ID:dLIHuB7+
>>373
野球やってますよ
草ですが
390 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:49:01.70 ID:YmS2n8hh
ここは間を取って「ぼき」でいいんじゃね?
「アタシ」もすし職人みたいでいいかも
391 ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/22(月) 02:49:06.79 ID:xbqiwmZV
メルシーボク
392 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:49:16.19 ID:PwXt1KCb
>>386
ププ
怒んなよw
393 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 02:49:21.46 ID:s+irWBc2
>>379
それかスーツ組じゃない職場だと違うもんなんかね?
394 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:49:23.05 ID:rwtEOSW1
僕は年上の人には僕
同年代、後輩の人には俺
ネットでは自分、俺
395 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:49:28.01 ID:dBDwImKD
>>388
いいから教えろよ
396 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 02:49:31.85 ID:1eaQ26uY
なんでこんなに勢いあるんだよ
397 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:49:34.02 ID:DuYNPp5b
>>388
辞書引いて俺で出てくんのかって聞いてんだよ底辺労働者
398 ネチズン(三重県):2008/12/22(月) 02:49:37.27 ID:xW2GP/t1
社会的地位がある人は僕をつかっても許される感じ
399 ネチズン(関西地方):2008/12/22(月) 02:49:37.90 ID:awv3tDPr
>>392
やっぱりお前はアラバマだな
400 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:50:13.02 ID:PwXt1KCb
>>399
光栄だな
401 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 02:50:23.27 ID:cTV2nAHd
僕が気持ち悪いとか言ってる奴は社会に出た事ないの?
402 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 02:50:31.10 ID:QzuwTxD1
一人称が定まらないと自分の立ち居地がわからない人みたいで、精神崩壊しそうになる。
スタンドーアローンコンプレックス必須。相手によって使い分けてたけど
それこそ自分が流動的なものみたいでイライラする。だって自分の価値が相対的だって
言ってるようなもんだぜ。人に媚売る感も抜けないし、人を見下す感も抜けない。
自分は唯一の自分でありたい。普通はそう思うだろ。
403 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 02:50:43.92 ID:u5G4QclP
>>394
自分がおっさんになったら後輩にも僕になるんだろうな
404 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 02:50:47.43 ID:5XHlXMzS
「しもべ」で変換すると「僕」が出てくるのは何故か知ってるか
405 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:50:55.91 ID:DFdxSS4g
携帯のくせに調子のんなニー速やってろバカ死ね
406 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:51:14.59 ID:JLCum1+s
リアルでは僕、ネットでは俺。
大学入学の時期に思いきって僕に変えてそれ以来ずっと。
407 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:51:23.97 ID:/GA3REx0
>>393
そうかなのかな。
とにかく、僕がおかしいってのは意外過ぎて驚く
408 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:51:26.46 ID:d/uegV47
飲み会で上司と話すときの一人称は
僕で問題無いだろ、私とかいうと
変にかしこまった感じになるし
409 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 02:51:41.16 ID:aRGZxdf/
自分はってのが抜けない

印象よくないかな?
410 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:51:44.74 ID:6M8L2GGY
うえのひとには僕
タメしたは俺
ネットではうち
411 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:51:53.75 ID:AU4LDfR+
>>371
そんな感じかも知れない。
私とかしこまらずに
自分をへりくだって使用する。
412 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:52:24.99 ID:PwXt1KCb
ID:DFdxSS4g
たぶんこいつバカ
アラバマ表示の意味が分かってない
413 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 02:52:41.17 ID:z9UcqxVb
>>409
仕事なら問題ないんでね?
私でも自分は〜ならちょっと距離感じるけど
414 ネチズン(岐阜県):2008/12/22(月) 02:52:51.99 ID:N9yBP9Pw
>>402
そこで自分の名前ですよ 
415 ネチズン(山形県):2008/12/22(月) 02:52:52.46 ID:n+xMjxV8
親や祖父母に俺とか僕っていうのは
失礼で他所他所しい感じがする
416 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:52:56.78 ID:ylCZu1v9
僕って言ってる奴 キモイぞw
417 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:53:31.37 ID:DuYNPp5b
俺とか使ってる奴はまともな本を1冊も読んだことがなくて
漫画しか読んだことないようなキモオタDQNだけだろ
418 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 02:53:48.95 ID:03NQMaDi
古式若葉のせいで自分をうちって言う奴が生理的にダメになってしまった
419 ネチズン(東海):2008/12/22(月) 02:53:53.15 ID:BYhPHa0D
俺・僕・あたしを場合によって使い分け。
420 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:53:58.34 ID:/GA3REx0
>>416
多分、君とは職種が違うんだろう
421 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:54:00.14 ID:PwXt1KCb
僕とか言ってる奴は社会的自我が未熟
422 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 02:54:00.67 ID:n6ASdt6I
おいどんが普通だろ
423 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:54:07.33 ID:+Gk8Upfm
かーちゃんと話すときは
わだすだよな?
424 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:54:22.50 ID:iy0861YO
あと同年代なら俺つっても、40超えて仲間内でも「俺」使ってる人見ると頭悪そうに見えるんだよな
425 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 02:54:41.01 ID:u5G4QclP
>>417
多分タラちゃんをイメージして決め付けてるんだと思う。
426 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 02:54:50.09 ID:NDSoba3M
>>404
つ謙譲
427 ネチズン(三重県):2008/12/22(月) 02:54:53.74 ID:xW2GP/t1
若手のつもりか僕とか
428 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 02:55:04.51 ID:/82Qf5Er
俺もガキの頃だせぇって思ってたな
私のみ使う真面目な奴は別として、使わないのはガキかDQNの2拓
社会人なら使うよ
429 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:55:17.26 ID:DuYNPp5b
漫画では「俺」をよく使うよな
糞バラエティ番組で使う奴も多いけどなw
それ以外で使う奴いねーよ
430 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 02:55:20.42 ID:nN+VAA3c
四十代とか五十代で
公の場での一人称が「ボク」の方が理解できない
431 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 02:55:21.08 ID:z9UcqxVb
>>423
そうすると方言バージョンの千の風になっての
合唱が始まるからうちじゃ使えんな、却下だ
432 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 02:55:25.43 ID:QzuwTxD1
>>416
お前僕をかっこよくベストなタイミングで言えた時の爽快感を知らないだろ。
433 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:55:44.75 ID:/GA3REx0
>>425
まさに社会に出たこと無いやつらじゃないか
434 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:55:50.36 ID:H58TbUtt
【レス抽出】
対象スレ: 二十歳超えて一人称が「俺」のやつは低脳丸出し
キーワード: あたち


抽出レス数:2


まだν速終わってなかった
435 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:56:08.24 ID:+Gk8Upfm
来年のブームは僕僕詐欺だな!
436 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 02:56:25.89 ID:a2/DzEtH
僕、俺、私
を使い分けるものだと思ってたんだが
437 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 02:56:31.81 ID:DuYNPp5b
>>433
マスオも僕だろうが死ね
438 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 02:56:56.25 ID:U0LBVGPZ BE:398822584-2BP(6035)

目上以外には俺で良いだろ
439 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:57:02.93 ID:d/uegV47
一人称こちら、二人称そちら、三人称あちら
で解決
440 ネチズン(沖縄県):2008/12/22(月) 02:57:13.86 ID:53JGNaK2
一人称で人となりを判断しようってのが無理あるだろ
馬鹿じゃね
441 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:57:24.27 ID:Vhk2lv1n
執拗に「僕」を嫌ってる奴ってなんなの?
442 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 02:57:27.53 ID:aZZfljh9
身共できまりだな
443 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:57:33.78 ID:/GA3REx0
>>437
だからなんだよ。
444 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 02:57:38.22 ID:PwXt1KCb
俺が結論言っちゃったか
結論言うのは早かった?
445 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 02:57:39.96 ID:o/Iw644R
ぼく 1 【僕】 (代)
一人称。男が自分をさして言う語。
「―はきみにすまないことをした」「―の本」
〔(1)一般に対等または目下に向かって用いる。「おれ」よりは丁寧。
目上に対して話す時やあらたまったところでは「わたくし」を用いる。

これは知らなかった。
446 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 02:57:40.34 ID:s+irWBc2
ここまで僕アレルギーが多いのは冬休みだからか?
そりゃ学校で使ってたら色眼鏡で見られるかもしれんしな。
447 ネチズン(九州):2008/12/22(月) 02:57:49.50 ID:MMl5TMcP
>>437アナゴさんナメんな
448 ネチズン(関東地方):2008/12/22(月) 02:58:08.27 ID:a1XNKBKN
I
449 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 02:58:20.88 ID:C+db6jHY
>>1
低脳じゃなくて 低 能 だよカス
450 ネチズン(兵庫県):2008/12/22(月) 02:58:23.76 ID:cFBIeTcX
>>441
社会人なら高卒が多いところだと推測
451 ネチズン(関東地方):2008/12/22(月) 02:58:24.98 ID:alSFlsDM

で通してきた青森県民としては
私も僕も俺も最初違和感ありすぎだった
452 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 02:58:51.33 ID:z9UcqxVb
>>440
一人称程度じゃ無理だけど、言葉遣いには人間の程度が出ると信じてる
453 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 02:59:20.89 ID:AU4LDfR+
>>441
多分漫画やアニメで社会、会社のイメージを構築してる連中。
454 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 02:59:28.86 ID:u5G4QclP
>>451
テレビないのか?
455 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 02:59:42.09 ID:/GA3REx0
>>450
そして本人も高卒以下。これは鉄板。
456 ネチズン(石川県):2008/12/22(月) 03:00:06.00 ID:iUkL0D6Y
高校生以下がおおいのか?
寝ろよ
457 ネチズン(関東地方):2008/12/22(月) 03:00:21.55 ID:alSFlsDM
>>454
聞くのは別にいいんだけど
自分が話すとなるとなんだか小っ恥ずかしかった
458 ネチズン(兵庫県):2008/12/22(月) 03:00:43.48 ID:cFBIeTcX
>>452
話し方と食べ方で大体わかる
459 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:00:55.26 ID:PwXt1KCb
高卒無職だらけ
たまに社員がいても底辺職
こんなところか
460 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 03:01:10.46 ID:jJEpTbaR
学校や友人同士では俺
バイト先では俺と僕
461 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 03:01:22.62 ID:5LSIA9EK
小生
462 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:01:34.00 ID:CA4SJwjE
知り合いにおいらって言って奴いたが、さすがにネタにされてたな
でも本人は昔からそれだから直らないらしい
463 ネチズン(関東):2008/12/22(月) 03:02:04.03 ID:YRu62EtR
マロだな。
464 ネチズン(奈良県):2008/12/22(月) 03:02:11.67 ID:ff5PS+Iw
あい まい みー
465 ネチズン(宮城県):2008/12/22(月) 03:02:29.81 ID:48K+1T2r
サザエさんでマスオが久しぶりに会った高校の同級生に対して「俺」って言ってて
それが原因で色々な問題に発展する話があったというネタをシコシコ書いてたら、
偶然サザエさんネタが先に出ててビックリした。
466 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 03:02:32.54 ID:MJOOebUD
俺僕私
467 ネチズン(宮城県):2008/12/22(月) 03:02:36.86 ID:I3aYI7Ck
オイラは僕っ子だぉ
468 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 03:02:48.01 ID:u5G4QclP
>>457
そういうことか。
つうか若い奴が方言ってすごいな。
469 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:03:21.55 ID:+NR+Dt/m
ボキとかいうやつはいったいナンなんだ
470 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 03:03:30.07 ID:5XHlXMzS
どの集団の中で使うかによって意味が変わってくる。
公の場ならせいぜい「私」か「僕」の二択だろう。問題にする意味がない。
個性が出るのはプライベートだな。この場合やはり「僕」はキモイ
471 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 03:04:23.57 ID:9yyPhK6E
一人称は難しいよな
私はちょっと若い人が使うにはどうかと思うし
もちろんお客様や取引先の相手ならいいけど
俺はちょっと礼儀ない感じがする
僕は子供っぽいから微妙じゃない?
自分で通してるけど難しいもんだわ
472 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 03:04:49.68 ID:oi7x0gL4
オウフwwwww一人称は拙者でござるwwwwwww
473 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 03:04:56.93 ID:QzuwTxD1
心にでてくる先生くらい私を使いこなせる大人になりたい。
旧時代の小説だと大抵20代が僕でそれ以降は私なんだよな。というより僕は学生書生言葉で
社会人は私なのか。下民はアッシとかだし。俺も己で表記されてでてくるけど会話で己は使わない。
474 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:05:09.74 ID:ZzCPqi2l
他は知らんが東京じゃ僕は使わないな。目上にたいしては自分だろ。
TVの芸能人とかの話し言葉では何故か僕が多いけど、リアルで使ったら赤っ恥だよ。
475 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 03:05:11.79 ID:KjSGx3Bw
私か俺か自分
476 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 03:05:14.01 ID:jJEpTbaR
日本語面倒臭い
477 ネチズン(三重県):2008/12/22(月) 03:05:59.29 ID:xW2GP/t1
学生言葉だな僕は
478 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:06:16.36 ID:4rZqEqai
何言ってるんだ。
エリートニュー即民なら小生に決まってるだろ
479 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 03:06:22.46 ID:C+db6jHY
とりあえず「おいら」って言ってる奴は男も女も死ね
480 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 03:06:37.56 ID:PPUrC4na BE:533190492-2BP(5002)

「自分」はヤクザ臭いよね
481 ネチズン(兵庫県):2008/12/22(月) 03:06:45.27 ID:cFBIeTcX
>>474
自分を使うのはガチ体育会かオタクが多かった
482 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 03:07:13.63 ID:U0LBVGPZ BE:598234368-2BP(6035)

兄弟間でも僕っていうの?
483 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:07:21.00 ID:PwXt1KCb
>>470
僕ってのは小児性や依存性の顕れだからな
大の大人がそんな言葉使ってりゃそりゃ気持ち悪いわ
484 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 03:07:22.84 ID:DuYNPp5b
日本人は自我がなく、周りに合わせるのが正解だから
俺とか僕で自己主張をせず、一人称を使わず喋るのが1番いい
485 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:07:27.96 ID:hjTDGgEK
「俺」は友人間でしか使わないだろ
486 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 03:07:53.51 ID:nC6i6F63
僕とか言ってすかしてる奴にはカンチョーお見舞してえ
487 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 03:07:54.11 ID:ZAhPF6KS
自分か麻呂
488 ネチズン(三重県):2008/12/22(月) 03:07:58.89 ID:xW2GP/t1
僕お兄たん!ムフフ!
489 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 03:08:03.23 ID:/GA3REx0
>>474
いやいやw自分の方がない。
私的対等 俺
私的目上 僕
公的 私
これがスタンダードだよ。
490 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:08:12.59 ID:d/uegV47
公的な場や対外的な場では私
非公式な場で目上の人に対しては僕
同輩または目下の人に対しては俺でしょ
491 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 03:08:17.32 ID:z9UcqxVb
>>458
食べ方は特に鍋やってると目に付くな
豆腐掴めない、豆摘めないなんてザラなんだぜ
492 ネチズン(長野県):2008/12/22(月) 03:08:25.63 ID:C1Z04h+t
俺=リア充
だから使えないという事に気付いた
493 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 03:08:40.24 ID:jYTtDLVb
自分はないわ
494 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 03:08:45.67 ID:DuYNPp5b
友人間とかお前ら友達いないいない言ってる癖に友達いるんだな
裏切られた気分です
495 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:09:10.64 ID:CA4SJwjE
>>467
石原慎太郎とか政治家にも僕は多いけどな
496 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 03:09:30.89 ID:C+db6jHY
>>480
むしろ自衛隊
497 ネチズン(宮城県):2008/12/22(月) 03:09:45.99 ID:I3aYI7Ck
ピンサロとかキャバクラでオイラを使ってたら
"オイラ君"ってあだ名をつけられて覚えて貰えた
498 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:09:56.95 ID:Vhk2lv1n
外では私、たまに自分
家族やプライベートには僕
田舎の友人には俺

大体みんなこんなもんじゃ?
つか「俺」から話し始めると言葉遣いが乱暴になるよね
499 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 03:10:01.32 ID:o/Iw644R
まあ一人称も顔が問題だよ。キモオタが俺なんて言っていても失笑の対象になるだけ。
イケメンなら生涯僕で良い。
500 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 03:10:13.45 ID:AU4LDfR+
>>493
距離を置いてる上司に使うかなあ。
一人称は難しい
501 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 03:11:02.16 ID:z9UcqxVb
>>498
俺は にすると乱暴だけど、
俺ぁ と抜くといい感じになる気がする
502 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 03:11:07.49 ID:/GA3REx0
>>497
数学者ぽいな
503 ネチズン(沖縄県):2008/12/22(月) 03:11:11.77 ID:nVbj/XDf
自分とかこっちとかが一人称なやつは何なの?
504 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:11:23.63 ID:dBDwImKD
>>489
関西ではそうだろうが関東ではそれは無いよ
505 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 03:11:25.97 ID:+Gk8Upfm
>>469
          (^p^ )
         /   ヽ      けんじょうしゃは いつもぼきに選択を迫る
        | |   | |       ぼきには それがたまらなく嫌なのだ
        | |   | |        ならば逃げよう その先に何があろうとも
        ||   ||        そのけんじょうしゃからも 逃げてみせよう
        し|  i |J         ぼきには この生き方しかできない
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| ( 
         / |\.\
         し'  
506 ネチズン(石川県):2008/12/22(月) 03:11:27.14 ID:iUkL0D6Y
ボクっ子と俺女を並べればイメージどう変わるかわかる
507 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 03:12:32.47 ID:/GA3REx0
>>504
東京でもそうだよ。
508 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:13:05.80 ID:Vhk2lv1n
まぁなんだろ?キモオタは口開くなってことだろ?
いつも通りの結論じゃねぇか

ほら、殺せよ、ここにキモオタがいるぜ
509 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:13:08.95 ID:aRGZxdf/
自分はって使わない方がいいのか?
510 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 03:13:18.09 ID:ZAhPF6KS
>>506
どっちも近づきたくないな
511 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 03:14:00.27 ID:DuYNPp5b
人生で3度くらい俺って使ったことあるけどカッコつけてる自分キモいなと思った
苗字で呼び捨てで呼べた友達も2人くらいしかいない
512 ネチズン(京都府):2008/12/22(月) 03:14:24.28 ID:5Pb6rvat
バカか
大学生程度で一人称私とか使ってたら変人扱いされるわ
公式な場ならともかく
513 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 03:14:25.25 ID:KjSGx3Bw
ネトゲでチャットする時に限り
ネカマな時私
普通の時俺
曖昧設定な時自分
忍者プレイな時拙者
時代劇プレイな時我
ギャルプレイな時アタシ
外人プレイな時ミー
514 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 03:14:27.12 ID:/GA3REx0
>>509
体育会系なら許容される感じはある。最初だけ。
515 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 03:14:47.71 ID:lieawnm+
一人称は何ですか?
A.僕 52
B.俺 103
C.私 47
D.自分 16
E.わし 17
F.自分の名前 21
G.その他 8
http://www.kyoto-u.com/

わしとか実際に使う奴は基地外じみてるからやめろ。
516 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 03:15:24.16 ID:iCwxFF57
そういえば家族間では一人称で言い合わないな。
夏休み、部屋で兄、妹ふたりきりで楽しいこと始めた。
「わたし、こんなの初めて」
「おう、俺も初めて」
「俺、何かクセになりそう」
「ダメ! 今日だけよ」
とかいわない。
517 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:16:10.98 ID:Vhk2lv1n
真恋姫無双が実家に郵送されるでござるの巻
518 ネチズン(宮城県):2008/12/22(月) 03:16:41.52 ID:I3aYI7Ck
自分ってのはつかわないほうがいい。
お客様相手に誤爆したときとか考えると
普段から"俺"とか"自分"とか使わない
519 ネチズン(関東地方):2008/12/22(月) 03:17:43.49 ID:a1XNKBKN
>>491
絹ごしを箸で掴むのは悟りでも開かないと無理
520 ネチズン(茨城県):2008/12/22(月) 03:17:58.11 ID:Mb8u6edv
一人称を言えない奴って何なの?
女子小学生なの?
521 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:18:02.59 ID:CA4SJwjE
>>515
わしなんて言ってる奴見た事ねぇよ
522 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 03:18:06.57 ID:DuYNPp5b
俺を使う奴には漏れなく死んで欲しい
523 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:18:06.18 ID:aRGZxdf/
自分と俺しか使わなかったけど私も使う事にするわ
524 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:18:57.28 ID:PwXt1KCb
>>515
京大は俺が多いのか
525 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 03:19:13.57 ID:KjSGx3Bw
自分はヤンキーの間で先輩に使う一人称なイメージがあるね
526 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 03:19:15.52 ID:GfsCPZvd
自分
527 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 03:19:18.04 ID:/GA3REx0
>>521
山陽ではよくあること
528 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 03:19:48.76 ID:o/Iw644R
小学校高学年から高校まで「わし」だった。高校入学と同時にきっぱりと止めたが
529 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 03:19:56.14 ID:ZAhPF6KS
>>491
湯豆腐なんて修羅だろ
530 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 03:20:43.29 ID:DuYNPp5b
俺を使う奴はすぐに他人をバカにする
531 ネチズン(兵庫県):2008/12/22(月) 03:20:58.40 ID:cFBIeTcX
>>524
大学生だからきっとプライベートの一人称だろうが
私というのは女も回答してるのか?
532 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:21:03.69 ID:x2DWfY79
おまえら親のことは何て呼んでんの?
そろそろ親父、おふくろと呼びたいんだが、
お父さん、お母さん呼びから抜け出すきっかけがない。
533 ネチズン(茨城県):2008/12/22(月) 03:21:06.43 ID:Mb8u6edv
一人称が「わたくしめ」の女キャラっていいよね
534 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:21:18.11 ID:pIqj6XkY
一人称なんてその場その場で変わるものじゃないのか?
535 ネチズン(関西):2008/12/22(月) 03:21:25.07 ID:Y224S0G7
>>330で答えが出てるな
僕否定してる奴はFランだろ
536 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 03:21:36.21 ID:DuYNPp5b
俺を使う奴らは他人をバカにすることを普通のことだと思ってる
あいつらは他人を見下すという行為をしても人生で1度も悔いたことがない
537 ネチズン(群馬県):2008/12/22(月) 03:21:43.37 ID:kekyJHtk
理三卒のやつが俺だから俺でいいんじゃないか
538 ネチズン(京都府):2008/12/22(月) 03:22:30.57 ID:5Pb6rvat
わっちでいいだろ
539 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:22:40.30 ID:PwXt1KCb
>>531
ネット投票にマジになってどうすんの
540 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 03:23:15.66 ID:pa1l4F5G
俺は、彼女か昔からのつきあいの友人や後輩とかにしか使えないので案外使う機会は少ない
541 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:23:24.72 ID:pIqj6XkY
漫画とかアニメとか見た後って一人称変わるよね
542 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:23:29.94 ID:d/uegV47
>>532
おとう、おかあでいいんじゃね?
543 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 03:23:36.98 ID:lieawnm+
>>531
過去のアンケートを見てみると

異性との交際について
A.現在彼女あり 217 票 23.3%
B.昔は彼女がいた 131 票 14%
C.ずっと彼女がいない 415 票 44.6%
D.現在彼氏あり 74 票 7.9%
E.昔は彼氏がいた 37 票 3.9%
F.ずっと彼氏がいない 56 票 6%
計 930 票

かなり偏りがあるようだけどね。
544 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:23:43.35 ID:CA4SJwjE
私っていうのは音読でわたくしとわたしでまた違ってくるからな
545 ネチズン(兵庫県):2008/12/22(月) 03:24:21.86 ID:DEju7Fvw
自分の名前とか許されない
546 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:24:28.73 ID:+uLms5HC
表現の幅だよな むしろ俺っていう言い方を使えない奴の方がヤバイ
547 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 03:24:35.61 ID:KjSGx3Bw
>>532
昔からパパママで何度もお父さんお母さんと治そうとしたけど治らない 
548 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 03:25:48.55 ID:5jvL8oKY
俺26だけど
家族の前では一人称は下の名前
普通だよな?
549 ネチズン(茨城県):2008/12/22(月) 03:25:55.96 ID:nx023dux
僕って一人称をおっさんが使ってるとちょっと嫌だ
ナイーブな感じを演出したいのか
550 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 03:27:12.31 ID:/GA3REx0
このスレは使い分けも出来ない高卒無職ばかりか
551 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 03:27:18.86 ID:MjRBn5Ha
>>549
会社では普通僕やぞどんなオッサンでも
「ボク」とは違う
552 ネチズン(栃木県):2008/12/22(月) 03:27:37.41 ID:dLIHuB7+
>>532
厨房のころから親父、おふくろだった
多分カッコつけてたんだと思う
553 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 03:27:50.17 ID:ZAhPF6KS
>>532
オモニとアボジ
554 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 03:27:52.44 ID:DuYNPp5b
阿部寛や福山雅治も僕だけどあいつらもうオッサンだろ
555 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 03:28:11.27 ID:i0Zc4wys
>>549
松本一志ですね。
556 ネチズン(兵庫県):2008/12/22(月) 03:28:47.87 ID:eV6xodHz
でも一人称の小説ってたいがい僕だよね。
557 ネチズン(関東):2008/12/22(月) 03:29:04.67 ID:ZVT8JTiG
俺→うざい
私→きめぇ。女か?
僕→池沼?
自分→渡哲也?もしくは自衛隊とか応援団の方?
わし→おっさん?
我輩→死ね
ミー→死ね
あっし→江戸っ子気取りか?

一人称ってなんでどれもいけてないのか。
最善の対策は自分語りしないことだな
558 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 03:30:05.28 ID:1ouDbxhi
「我々」でいいじゃん
559 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:30:42.60 ID:CA4SJwjE
>>547
確かに親の呼称も公と私で違ってくるよな
公では父、父上で
私では、親父、パパ、父さん、お父さんなんだよな
英語ならファーザーで一択だもんな
日本語は難しい
560 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 03:30:52.64 ID:U0LBVGPZ BE:373896465-2BP(6035)

>557
自分→高倉健 だろうが
561 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 03:31:09.45 ID:DuYNPp5b
頭が良い奴が僕を使ったらむしろ好感が持てる
頭良くても悪くても俺を使う奴は調子乗りのクズ
562 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:31:14.74 ID:pIqj6XkY
一度でいいから女で一人称が小生の奴をリアルで見てみたい
563 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:31:21.37 ID:KpbbzGM/
わらわ
564 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 03:31:22.52 ID:o/Iw644R
>>557→社会不適合者
565 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 03:32:45.98 ID:qiUC1/um
一人称ごときで揉めるぐらいなら一つに統一すべきだな
566 ネチズン(兵庫県):2008/12/22(月) 03:32:58.72 ID:cFBIeTcX
>>559
ダディもある
567 ネチズン(栃木県):2008/12/22(月) 03:32:59.05 ID:dLIHuB7+
>>557
小生は?
568 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 03:33:40.33 ID:KjSGx3Bw
俺が嫌われてるのってオレオレ詐欺のせいじゃねーの
569 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:34:32.48 ID:d/uegV47
こっちサイド
570 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 03:34:43.79 ID:MjRBn5Ha
「もしもしお兄ちゃん?ボクだよボク!」
571 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 03:35:39.41 ID:j5sd13VZ
>>521
広島では男の子供から年寄りの男女までワシですが?
572 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 03:35:44.33 ID:c+ADT16k
拙者拙者詐欺
573 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 03:37:11.73 ID:KjSGx3Bw
>>559
魔王のマイファーザーってお父さんの方がパパより文字数的にいいからな
574 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 03:38:56.20 ID:cQU70+I8
ござる口調でござる
575 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:39:48.66 ID:CA4SJwjE
>>571
そうだったな
後、中部の奴に俺っちとか多いな
576 ネチズン(九州):2008/12/22(月) 03:40:07.49 ID:JWL71RDm
>>532
カーチャン、トーチャンだな
577 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 03:40:11.78 ID:u5G4QclP
親父、おふくろは俺に対応してると思う
父さん、母さんが僕
父、母は私
578 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 03:40:52.79 ID:o/Iw644R
広島出身の子が「〜だっちゃ」と言っていて不覚にも。まあ男だったが
579 ネチズン(栃木県):2008/12/22(月) 03:41:48.25 ID:dLIHuB7+
>>572
「拙者だ。孫の拙者でござる。荷車と拙者の馬がぶつかって、荷車を壊してしもうたのじゃ。
拙者が示談金として小判十両を渡せば許してくれるようでござる。」

つまんないな
ごめん寝る
580 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 03:42:01.13 ID:9yyPhK6E
例えば24歳くらいが会社の上司に一人称を使う時って何で言うの?
俺と僕はないよなぁ
私ってのも変じゃない?
てことで「自分」になっちゃう
581 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 03:43:08.76 ID:5MpAWoWQ
それがし
582 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 03:43:20.10 ID:u5G4QclP
>>580
私は変じゃないよ
583 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:43:25.79 ID:f4Dm8cID
わたくし
584 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 03:43:38.71 ID:dCxTaXM5
俺:限りなく素の状態 親しかったり、相手との距離が近いとき
私:何重か殻に篭った状態 仕事とか相手との距離が遠いとき
僕:なんとなくどうでもいいやって状態、相手との距離は俺と私の間くらいのとき

おいらはこんな使い分け
585 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:43:59.62 ID:Y+AHKuj4
わたす
586 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 03:44:32.20 ID:QzuwTxD1
どうも俺は男が妻と話す時に使う言葉らしい。やっぱり常用するべき一人称じゃないな
587 ネチズン(長野県):2008/12/22(月) 03:44:41.42 ID:MOMGv4tx
平均すると朕が一番多いだろうな
588 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 03:45:16.61 ID:C+db6jHY
わたしたわし
589 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:45:53.59 ID:CA4SJwjE
朕朕作業
590 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 03:46:27.96 ID:1ouDbxhi
俺の周りはおちんぽミルクが多いな
591 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:46:36.50 ID:xVGfxVWS
うどん
592 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:47:19.21 ID:dlfCzMFC
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-
593 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 03:47:33.65 ID:DU/5xboW
もう勉君は〜でいいや
594 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 03:47:35.76 ID:j5sd13VZ
>>578
〜なんだよ → 〜じゃっちゃ
〜するよ → 〜するっちゃ
とは言うけどだっちゃは言わないな
595 ネチズン(茨城県):2008/12/22(月) 03:47:44.46 ID:5II9B3aE
彼女や中の良い人の前では俺
それ以外、自分は〜
かなあ、私は恥ずかしくて無理
歌作るときの歌詞は僕
596 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:48:30.88 ID:CA4SJwjE
>>589
朕朕詐欺だったW
いってくるW
597 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 03:48:58.87 ID:463jMwPp
小学生まで:自分の名前で。
中学生以降:家では自分のことは自分の名前、人前では僕
20になって:家では自分の名前、友達の前では俺
今:家では自分の名前、友達の前では俺、働いてる時は私
598 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 03:49:56.40 ID:o/Iw644R
>>594
昔のことだから「だ」は脳内で脚色されているかもしれない。
599 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 03:50:06.72 ID:ifDFS2Jq
一人称の選択であれこれ悩まなくてはいけない日本語は本当に欠陥言語だな。
600 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 03:50:40.21 ID:3aoCRY2f
おれっち2ちゃんねらーでっす
うへへへ
601 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:51:30.27 ID:PwXt1KCb
>>600
潔いくらいに気持ち悪いな
一周回ってすっきりだわ
602 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 03:51:44.59 ID:u5G4QclP
>>596
前皇室系を偽ってつかまった奴いたな
有栖川宮の名乗ってた
603 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 03:52:37.60 ID:NZCKnem8
おいおい、岡山生まれの俺はワシ、私(わたくし)の二択しかねーぞ。
僕とかオカマ野郎は岡山来たら二日で掘られて三日目には刺されて死んでるぜ?
604 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 03:53:36.31 ID:HjJ5nNwI
>>602
そんなのいたなあw
芸能人使ってパーティーやってたよな
605 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 03:53:55.25 ID:iEyfs7ML
拙者、それがし、小生 この辺しか選択肢なくなってくるな

おいら→ひろゆきのまねすんな
あっし→寅さんかよ
606 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 03:54:36.51 ID:u5G4QclP
>>604
石田純一w
607 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 03:55:29.91 ID:CA4SJwjE
一人称に困るのは男だけだな
女は私で大体済むような気がする
608 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 03:55:48.54 ID:0Rfr2iPj
しっかりした場では私
普段仲の良い目上自分
それ以外俺
たまにしっかりした場でも自分はとか言いそうになって怖い
609 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 03:56:23.10 ID:jEJ5Q8pB
610 ネチズン(東海):2008/12/22(月) 03:56:31.23 ID:DiEmKV0G
俺女だけどネット以外では私と言ってるよ
611 ネチズン(長崎県):2008/12/22(月) 03:57:01.81 ID:qJ1JOK3P
>>1
私にどうしろってんだ
しまいにゃ見てて蕁麻疹が出そうなくらいの丁寧語で煽るぞコラ
612 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 03:58:07.19 ID:9yyPhK6E
若い人が私って言うと違和感がある気がするんだよなぁ
自分だけかな?
613 ネチズン(茨城県):2008/12/22(月) 04:00:14.70 ID:5II9B3aE
>>577
パパ、ママは?
俺、30なのに呼び方変えるタイミングつかめなくてさあ…
職場でも開き直って、「パパから電話だった」みたいに隠してないぜ
キモイと思ってる人と、どっかの坊ちゃん?って思ってる人が半々
キモイほうであってます!って自虐してる。
614 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 04:00:44.00 ID:17YjqHmd
ミーが最強だな
615 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 04:02:07.17 ID:C+db6jHY
>>614
ミーは未唯
616 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 04:02:49.12 ID:CA4SJwjE
>>612
※ただしブサメンに限る
617 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 04:02:52.44 ID:bVDzusDe
東京の十代の女の子が、最近自分のことを 「あたし」じゃなく
「うち」というようになってきた。最初聞いたときは本当に驚いた。
618 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 04:03:24.25 ID:pIqj6XkY
イッヒ最強説
エーリカ・ハルトマンちゃんと魂を共有できる
619 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 04:04:16.05 ID:dCxTaXM5
「語源」でググったわけだが世の中バカばっか
620 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 04:05:35.02 ID:4d+jozRW
>>612
この時間に書き込んでいるだけあって、仕事した事ない人なんだなw

直属の上司には僕とかでもいいとしても普通は私を使う
ドカタとかはシラネ
621 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 04:05:55.08 ID:7n6mZbsD
ワシって言う奴って実際あんま見たことない気がする
622 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 04:08:17.64 ID:DU/5xboW
おいらはもともと遊女語
623 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 04:08:55.47 ID:CA4SJwjE
あきち
624 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 04:09:38.80 ID:qaa0df8k
俺はまだいいけどわざわざオレにしちゃうやつはちょっと恥ずかしい
625 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 04:10:50.76 ID:z9UcqxVb
>>622
おいらんねえさんか、おいらんあねさんだっけ
626 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 04:11:56.05 ID:CA4SJwjE
ゎたし
627 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 04:12:16.41 ID:ifhFhi+t
スーツ着るような仕事でボクはねえよ
628 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 04:12:37.92 ID:b4rlva5F
まだ一度も男で自分名前を一人称にしてる人見たこと無いわ
629 ネチズン(茨城県):2008/12/22(月) 04:13:05.21 ID:8CCmF3Yj
大抵「私」だけど、「僕」だけは未だに使えないなあ
どうしてもナルシストっぽく聞こえてしまう
630 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 04:13:06.57 ID:DU/5xboW
女性語辞典ってのがある
意外と面白い

>>625
そう
姉さんに使った
631 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 04:13:20.24 ID:D/vZ8JM7
漏れ・・・かな
632 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 04:13:30.27 ID:R7zkDlvI
公私を私俺で分けてます
633 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 04:14:01.74 ID:q2r6Vp6x
英語で話せばいいだろ
634 株価【3600】 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 04:14:02.91 ID:neBS56JH BE:211043636-PLT(17736) 株優プチ(php)

「僕」っていうのは自分を下僕として良いですよ〜って言ってるようなもんだから「僕」って使うやつはパシらせても良いんだよ。

って英語教師が言ってた
635 ネチズン(九州):2008/12/22(月) 04:15:21.76 ID:iAHuobCc
>>624
それ、ちょっとわかる。
なぜそこだけカタカナなのか。
密かな自己顕示欲の現れなのか。
636 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 04:15:29.95 ID:0Rfr2iPj
大学教授って「僕」を良く使ってるイメージがある
637 ネチズン(滋賀県):2008/12/22(月) 04:15:35.05 ID:AUy8qWuM
ボク男の子だよ・・・?
638 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 04:15:37.84 ID:BCY7uTZO
小生 なんて使わないよ
スポーツ紙の風俗レポートかよ

小生の愚息もたちまち元気に、みたいな
639 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 04:15:46.94 ID:CA4SJwjE
>>628
おれおれ詐欺できないからな
640 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 04:18:32.10 ID:D/vZ8JM7
小生使うのは小説家だろ
自分、掘らしてもらっていいすか?なんて言うのはハッテン系
641 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 04:19:29.30 ID:Z2EuBhKb
手前だろ
642 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 04:21:42.13 ID:7DhW7c1g
上司とか目上の人に対しては僕だな
それ以外は基本的に俺
公的な立場に立って喋るときは私
643 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 04:22:45.10 ID:Iyg6yJBv
ボクって使うやつ気持ち悪い
644 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 04:24:02.79 ID:JTZ82/YX


   時代は『陳』だろ?


 
645 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 04:24:34.85 ID:c9oILQmK
学生で実習中なんだけど僕っていってしまうな
私のほうががいいの?
友達には普通に俺だ
646 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 04:27:28.32 ID:HjJ5nNwI
ぼきゅ
647 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 04:27:47.32 ID:7DhW7c1g
女で自分を名前で呼ぶ奴って何なの?
甘やかされて育ったの?
648 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 04:30:42.75 ID:u68Y4ekt
>>642
僕って目上の立場の人につかう言葉じゃねーだろ
私だろ普通は
649 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 04:33:06.73 ID:CA4SJwjE
>>647
あゆからきてるんじゃない
650 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 04:33:12.07 ID:CLb73NRb
マロはプリンが大好物でおじゃる
651 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 04:34:11.13 ID:pi5pt4pH
自分だろ
652 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 04:35:27.99 ID:7DhW7c1g
>>648
ん?ちょっと上の上司と雑談程度の話をする時は「僕」でめちゃくちゃ上の立場の人と話す時は「私」にするけど不味いかな?
653 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 04:36:15.82 ID:4d+jozRW
>>648
むしろ上司に使う言葉
654 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 04:38:15.64 ID:u68Y4ekt
>>652
僕は自分と同等か目下の人に使う言葉だぞ確か
655 ネチズン(宮城県):2008/12/22(月) 04:39:20.53 ID:yOSQBDkc
ブログや価格.com等で一眼デジとか万年筆のインプレしてる奴はなんで一人称が「小生」なの?
656 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 04:41:43.73 ID:pIqj6XkY
>>655
高級なカメラはおっぱいの観察に欠かせないし、より良いおっぱいを描写するためには上質なペンが必要となってくるからな
657 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 04:42:05.00 ID:4d+jozRW
>>655
何故かオタクがきゅぽんとかなんとかって呼び合ってるコピペ思い出したw
658 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 04:42:36.47 ID:M7pagpFL
僕はねー(弱そう)
俺はねー(偉そう)
おではねー(鼻水たらしてそうで良い)
659 ネチズン(九州):2008/12/22(月) 04:47:59.89 ID:r6WbUjY+
おいは、おいて言いよるよ
660 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 04:51:18.46 ID:7DhW7c1g
>>657
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。



ちなみにキュンポって何?ググっても出ないんだけど
661 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 05:01:04.44 ID:M7pagpFL
語感が印象的にそういう感じだったんじゃないの
662 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 05:06:32.45 ID:TQprQCOX
家族、友人や同僚など 俺
普通の上司 僕、自分

客やお偉いさん 私
663 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 05:06:46.94 ID:3aH0F22w
>>65
追加な

アタシ:ホモ
664 ネチズン(青森県):2008/12/22(月) 05:12:10.00 ID:r2eEKBrW
665 ネチズン(福島県):2008/12/22(月) 05:12:58.13 ID:wTpiA9nh
ひきこもり期間が長すぎた弊害か、ヒキから社会復帰したあと全て一人称がしっくり来なくなった
会話の流れ上一人称を言わないといけない場面で必ずどもる
666 ネチズン(広島県):2008/12/22(月) 05:13:05.99 ID:0EAJgiez
外国人は自分のこと何て言うんだ?
667 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 05:15:05.60 ID:1ouDbxhi
外人は俺様とかオレッチとかボクちゃんとかだな
668 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 05:17:13.80 ID:17YjqHmd
私がバランスいいな
669 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 05:17:45.01 ID:fHZ3n+Kw
【レス抽出】
対象スレ:二十歳超えて一人称が「俺」のやつは低脳丸出し
キーワード:麻呂

抽出レス数:2
670 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 05:19:30.47 ID:mLWFREGE
仕事とか公的なアレでは「私」
プライベートでは好きなように言えばいい
と、学校で習った
671 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 05:22:05.92 ID:HE+NBLE9
俺→家族、友人、同級、同僚、後輩、学生時代までの先輩
僕→先生(教授)、近所の人や年配の知り合い、同僚、同級以外の初対面の人物、社会人以降の先輩
私→上司、公の場

まあこんな感じじゃね普通は
672 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 05:23:09.28 ID:YklPfUfS
ポレ→石毛
673 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 05:26:04.04 ID:S5v4JLJU
芸術肌の人はボク使いが多い気がする
674 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 05:29:44.37 ID:82z2FG3U
母親に対してのみ朕を使う
675 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 05:31:22.97 ID:vYjY1rYn
我々は〜
676 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 05:31:34.95 ID:YxjiCznF
目上の人には「あっし」って言ってしまう…。

俺は梅さんかよ?
677 ネチズン(関東):2008/12/22(月) 05:31:44.41 ID:a21seKyE
こうやって見ると一人称のバリエーション豊富すぎ
知らないけど英語でもたくさんあるんだろうな
678 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 05:32:03.26 ID:HgOZzlqn
ぼき
679 ネチズン(関東):2008/12/22(月) 05:33:30.85 ID:Ne8PyTjW
そうだよな
大人になったら様くらいつけるべきだな
大人なら俺様だよな
680 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 05:34:39.75 ID:1ouDbxhi
おれちゃん
わいちゃん
拙者っち
681 ネチズン(九州):2008/12/22(月) 05:35:53.90 ID:DAqM0rtf
俺、僕、私
を使い分けるよな。
682 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 05:36:25.09 ID:dbImB6yi
ウチって言うんだけどきもいかな
683 ネチズン(山陰地方):2008/12/22(月) 05:36:50.53 ID:2roatTYe
ぼき
684 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 05:37:54.89 ID:vWH09kYY
尾崎豊の歌
一人称=おいら、あたい
685 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 05:38:52.10 ID:HgOZzlqn
仲のいい人と話すときは俺
仲のいいちょい目上の人と話すときは自分
それ以外は私か僕
自分を二人称でも使うけど目上の人に対して使うことはないから無問題
686 ネチズン(京都府):2008/12/22(月) 05:39:16.75 ID:Vifca/HO
総合すると、僕が一番多いのか
つか使い分けだねぇ

親しい、目下 俺
仕事、目上 僕、私
クレーム電話 ワシ
687 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 05:42:19.50 ID:7DhW7c1g
育てたとき=ワシ
688 ネチズン(関東):2008/12/22(月) 05:44:19.69 ID:Ne8PyTjW
マジレスすると自分って言ってるな
689 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 05:44:47.49 ID:Q5uqH8Yl
僕とか小学校低学年で卒業するだろ
690 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 05:45:03.02 ID:IvuyokNG
わたす
691 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 05:45:27.50 ID:7DhW7c1g
幸せなとき ぼかぁ
692 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 05:46:11.50 ID:WwqUIEhB
「二十歳越えて」って馬鹿みたいに言う奴は大抵DQNだよなw
693 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 05:47:20.58 ID:HgOZzlqn
中学の時、一人称が「おいら」の奴いたなあ
坊主頭の野球部だった
694 ネチズン(鹿児島県):2008/12/22(月) 05:49:29.11 ID:7uMV/d6C
プライベートでも一人称が僕な奴って
ひょろい眼鏡君しかいないだろ
それかカマっぽい奴
695 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 05:50:29.00 ID:l4w0X+um
ヤツガレ
696 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 05:51:31.08 ID:J9rjfb5X
※ただしキモメンに限る
697 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 05:51:47.88 ID:YPhYU1PW
>>689
こういうやつがいると2chねらーってガキが多いんだなと改めて思うわ
社会人の発言じゃねぇもんな
698 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 05:54:55.88 ID:x+fEODJi
「ボク」と「オレ」はもう恥ずかしくて
いえない歳になりましたがな
何の芝居だって言われる
699 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 05:56:05.53 ID:6dkSQNrO
TPOによるだろタマナシ野郎が
700 ネチズン(岩手県):2008/12/22(月) 05:57:22.52 ID:86FHewq1
おっさんほど僕っていわね?
701 ネチズン(USA):2008/12/22(月) 06:00:45.38 ID:JH1c+ZmB
吾輩は猫である

>>700
おっさんって何歳ぐらいの人さしてんの?
それによるだろう
702 ネチズン(関西地方):2008/12/22(月) 06:03:00.23 ID:4cH5307q
僕、俺以外だと私か自分ぐらいしかないだろ
703 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 06:03:16.69 ID:7DhW7c1g
マスオさんが会社で僕と言ってるのを見て、「社会人は僕って言うのが常識なんだな」と最初に思ったのは内緒だ
704 ネチズン(東海):2008/12/22(月) 06:04:23.98 ID:emzo+lR+
>>503
こっちって言うんだけど、何なんだろうね
705 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 06:06:27.16 ID:gVM0KW5d
私(わたくし)だ
706 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 06:11:46.72 ID:7DhW7c1g
天皇って今の世の中でも「朕」って言うの?
707 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 06:14:03.84 ID:lAdRM/8F
そこは朕でしょ
708 ネチズン(岐阜県):2008/12/22(月) 06:14:11.25 ID:grOyxIg8
女で一人称が「うち」のやつは低脳丸出し
709 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 06:14:16.81 ID:L5Hbx5BN
僕とか普通だろう。
俺マスコミの仕事してるけど、
勉強会に来る40、50位の講師も僕って使ってるぜ。

やっぱりガキ多いのかな
710 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 06:15:06.26 ID:lAdRM/8F
何も見ないで書き込んだら706と見事なコラボレーションでワラタw
711 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 06:16:29.45 ID:7DhW7c1g
答えてくれたのかと思ったよ
712 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 06:17:48.17 ID:hgRplvMi
>>706
朕は中国の皇帝が言ってたの昔まねしただけ
今の天皇は一般人あつかいだから言ってないよ
713 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 06:25:07.91 ID:7DhW7c1g
>>712
だよね、今はわたくしだよね
714 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 06:25:14.02 ID:CeiCUE7Q
2008年12月22日 (月)
貫くという事

M-1が終わりました。結果は皆さんご存知の通りです。
キングコング惨敗です。前日に「なるようにしかならない」と
書きましたが、その通りになったというだけの事です。
ボク達の漫才は優勝したNON STYLEやオードリーの様な目新しい
ものではありません。オーソドックスな漫才だと思ってます。
それが今年、通用しなかっただけです。じゃあ来年以降どうするか?
結論から言わしてもらえれば「どうともなりません」
「え?」って思われた方もいるでしょうが、それがボク達なりの「貫く」という事なのです。
スポーツ新聞に興味を引かれる文章がありました。
”ガンバ大阪最後まで貫いた攻撃精神”世界的名門チームであるチーム相手に
最後まで自分のスタイルを貫き通したガンバの事を賞賛する記事でした。
「結局、負けたら終わりだろ?」そんな意見があるのも重々承知しています。
キャラを作って押し通すだけで、ネタは置き去りにしても最終決戦まで行ける事は
今日のオードリーを見て分かりました。だけど、ボク達がやる必要なんて無いんです。
面白いと思うことを一つ一つの点をネタにして最後に線となるのがボク達のスタイルです。
スタイルが無いって名前のコンビが優勝したのは皮肉的ですけどね。
だけど、これだけは、はっきりと言えます。

「ボクは漫才師です」
715 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 06:26:24.18 ID:MUJhJyln
親しい人 俺
メール 僕
ネカマ あたし
716 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 06:30:26.30 ID:qo3FmBnY
わしって何歳から使っていいの?
あと結婚式のスピーチの堪忍袋の話って何歳からしていいの?
717 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 06:34:23.20 ID:dXz9FNSH
僕とか使う奴って団塊とか団塊jrってイメージあるわ
718 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 06:35:08.40 ID:Iyg6yJBv
あるある、おっさんきもいわ
719 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 06:38:12.47 ID:7DhW7c1g
へりくだる為に仕方なく使ってるんだけどな
720 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 06:39:30.10 ID:gQzazbr6
仕事では私、普段は俺とかじゃ駄目なの?
721 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 06:45:34.03 ID:7DhW7c1g
職場で上司と雑談してる時に私って言いづらいよ
体験すればわかる
722 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 06:48:12.41 ID:mvahkMO5
近所の子供→「わい」
犬や猫→「わし」
友人→「わて」
そのた→「わがはい」
723 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 06:49:19.84 ID:Iyg6yJBv
雑談だろうが私だろ、気持ち悪いやつ死ねよ
724 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 06:51:16.34 ID:8C+ZTvqP
漢なら鷲かそれが死か余だろ
725 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 06:52:50.11 ID:/5VxboRp
普段は俺だけど何故か難しい事を話したり目上の人間に対しては僕になる
726 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 06:53:45.36 ID:7DhW7c1g
>>723
お前は本当に馬鹿だな
727 ネチズン(新潟県):2008/12/22(月) 06:54:36.15 ID:FXA+h5x9
うちの親父は50過ぎてもボクって言ってるぞ
728 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 06:54:38.69 ID:SNxHMhQ0
小学生のとき僕って言っててこれでもかってほどからかわれたから
大人になっても使ってるやつは反吐が出るほど嫌い
729 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 06:54:39.41 ID:HgOZzlqn
>>723
乱太郎かよお前死ね
730 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 06:54:54.18 ID:Iyg6yJBv
おっさんキモイしねよ
731 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 06:57:06.66 ID:vPp7pYZr
あたしゃぁねー
732 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 06:57:15.37 ID:upyzMM9h
仕事で私は当たり前だけど、やっぱプライベートで私使うのは違和感ある
733 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 06:58:53.32 ID:Qos9jm9G
>ID:Iyg6yJBv

きめーお前みたいなカス生んだ親ごと死ね
734 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 06:59:21.65 ID:oyx4ACEE
仕事では私
先輩上司との雑談では僕
普段は俺


これが最大公約数だろ
735 ネチズン(山口県):2008/12/22(月) 06:59:28.41 ID:iMuqcT4z
わしって言ってるけど?
736 ネチズン(新潟県):2008/12/22(月) 06:59:55.95 ID:FXA+h5x9
わしっていうのは両津っぽい
737 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 07:00:19.85 ID:Iyg6yJBv
お前の親が死ねよ
交通事故にあうか自殺しろ
738 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 07:00:32.86 ID:dXz9FNSH
>>729
ちょっとワロタ
739 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 07:01:51.55 ID:a3/d36uJ
仕事以外でわたくしとか言う男はキモチワルイ
740 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 07:05:43.18 ID:upyzMM9h
>>503
低学年まで、自分の事を名前で呼んでたんだけど
ある日、友達に注意されてから
「僕」だの「私」だの言うのが恥ずかしくて「自分」や「こっち」になった
741 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 07:06:10.45 ID:M7pagpFL
なんか印象を限定しない無難な一人称がないよな
とりあえずこれ、みたいの。
誰か作ってくれるのを待とう。
742 ネチズン(-長野):2008/12/22(月) 07:06:33.59 ID:dFva+rLv
だってオラ人間だから
743 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 07:07:01.25 ID:YVs7PE8y
Meは〜
744 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 07:07:38.21 ID:8zscoihR
>>734
だな。
745 ネチズン(九州):2008/12/22(月) 07:09:56.75 ID:I/B2D+AG
俺様
746 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 07:09:58.60 ID:M7pagpFL
ボカーネ
オラーネ
ワタシャーネ
ヨーロッパ風
747 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 07:10:02.75 ID:RIYiiXgX
マイセルフにしろよ

しかし英語は敬語とか余計なのがなくていいよな
なんでですやますを言わなきゃならんのだ
なんの意味もない単語だ
748 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 07:11:05.68 ID:veez1mi3
よっぽど友達や彼女いないんだな・・・
749 ネチズン(広島県):2008/12/22(月) 07:11:09.91 ID:kXJ1m7fc
拙者
750 ネチズン(茨城県):2008/12/22(月) 07:11:31.50 ID:JQ6BjtwE
愚生は寝癖が悪い
751 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 07:12:02.78 ID:dXz9FNSH
さすがにオイラとか言う奴はいないよな?
752 ネチズン(長崎県):2008/12/22(月) 07:12:19.33 ID:SmP5OOv5
ミーはユタ州いいとこあるね〜!
753 ネチズン(愛媛県):2008/12/22(月) 07:13:52.74 ID:QmZaZi4f
小生
754 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 07:14:02.96 ID:tbWo/ozy
一人称が沢山あって
キャラに合った一人称を使えるのって
十分、世界に誇れる日本の文化であろうに
どうしてそんなに消極的なんだ
755 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 07:14:44.21 ID:RLvanX79 BE:358384043-PLT(13334)

書き込むときの一人称には困る。
いつもの様に「私」を使ったら文がちょっと変わってしまう。
756 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 07:15:01.55 ID:vkT7iVUz
うちは〜
757 ネチズン(USA):2008/12/22(月) 07:15:21.12 ID:JH1c+ZmB
>>721
自分は会社では私ってあえて使うようにしてた

普段は俺っていってると思うけど
気分によっては僕もつかってることあるかも
自分を使うこともある。色々だな
758 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 07:18:25.67 ID:5MTYlEfV
普段 僕
親 俺
匿名掲示板 俺
それ以外のネット わっち
759 ネチズン(岩手県):2008/12/22(月) 07:20:11.57 ID:nAvhcKML
接客のバイトやってたから、仕事中は僕にしてた
実家帰ったときについ僕を使って妹にキモい奴呼ばわりされて以降、日常生活でも僕を使うようになった
760 ネチズン(茨城県):2008/12/22(月) 07:21:26.48 ID:DlZUOZ8w
「ボク」っていうやじうま木曜コメンテーターの伊藤は気持ちが悪いよ
761 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 07:22:14.02 ID:BpbJfi8b
【レス抽出】
対象スレ:二十歳超えて一人称が「俺」のやつは低脳丸出し
キーワード:まろ





抽出レス数:2

嘘つけ乞食ども
762 ネチズン(東海):2008/12/22(月) 07:22:25.84 ID:HOM/cIw8
>>759
このドMが
763 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 07:23:05.65 ID:/62LxO6L
ネット 俺
普段 俺
仕事 自分
家族 僕

だな。普段僕って言うような柄ではないし
764 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 07:24:51.44 ID:iL9zpdUH
自分の事を名前で呼ぶ男っていないな
765 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 07:24:55.26 ID:bJpSsCkT
仕事 僕
友達 俺
家族 俺
ネット 私女だけど
766 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 07:26:49.08 ID:cllz7Jkv
このスレを眺めていると、どうも「僕」に拒絶反応を示す連中は西日本に多い気がする
767 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 07:31:07.98 ID:M7pagpFL
このコピペブログに載ってるような
オレ女って、本当に存在するの?ネタっぽいけど

http://mogeonna.seesaa.net/category/1845565-1.html
768 ネチズン(兵庫県):2008/12/22(月) 07:32:09.49 ID:uAAK32ex
>>747
敬語あるから・・・
769 ネチズン(広島県):2008/12/22(月) 07:33:05.05 ID:dqykqU21
拙者
770 ネチズン(東海):2008/12/22(月) 07:35:05.78 ID:FvdYrr67

イケメン
771 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 07:35:27.81 ID:dXz9FNSH
拙僧
772 ネチズン(宮城県):2008/12/22(月) 07:36:33.23 ID:fPA385qD
教授と話す→私
先輩と話す→僕
友人と話す→俺

こうだろ
773 ネチズン(静岡県):2008/12/22(月) 07:36:58.10 ID:MSroBYfT
自分は自分って言う?
自分は自分って言うよ。
774 ネチズン(新潟県):2008/12/22(月) 07:37:55.80 ID:FXA+h5x9
自分って言うのは軍人っぽくて嫌
775 ネチズン(新潟・東北):2008/12/22(月) 07:42:26.77 ID:coqiPpbD
俺の事は気楽に我輩と呼んでくれ
776 ネチズン(岩手県):2008/12/22(月) 08:02:25.62 ID:xG4Qb9+3


が一番いい
777 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 08:04:43.00 ID:GPmN7FBy
使い分けだろ、RPみたいなもん
ちゃんと実力に合ったRPできてればわしでも拙者でもいいよ
778 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 08:06:05.07 ID:lrtyModz
ほんとうに幼いから
僕と言うのは恥ずかしい
俺か私だな
779 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 08:06:16.51 ID:CwuqLBtE
関係が遠いor上の人へは私
逆は俺
780 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 08:14:09.29 ID:Tv+69bKt
仲の良い同級生とか友人に対しては俺とかじゃね?
先輩、目上の人に対しては自分は~~って使うと思うんだけど・・・どうなんだろうね。
781 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 08:14:30.17 ID:ictIJ4/w
フォーマル、超目上の人と話すとき、文書で一人称を用いるときは私。
身内、友人は俺。
それ以外は僕。

基本はこれでいいんだよ。難癖付けてる奴は人と触れ合う機会がないやつだろ。
782 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 08:18:36.76 ID:aO9nJA3t
小生
783 ネチズン(兵庫県):2008/12/22(月) 08:19:10.05 ID:7rgI9nhU
わっち
784 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 08:20:01.39 ID:UNHseePj
20過ぎたぐらいで突然一人称が「おいら」だった恥ずかしい芸能人なら知ってる
785 ネチズン(山形県):2008/12/22(月) 08:22:35.18 ID:1dOgEA2K
大学時代のサークルで同年代に対して「私」を使ってる奴はキモオタだった
オタ系サークルの中でも嫌われるほどのキモオタだった
786 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 08:22:43.06 ID:CKv2fFj7
自分は?
787 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 08:22:58.33 ID:KwY+Qa5u
「オイラ〜〜でやんす」の組合せは攻守最強形態
788 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 08:25:22.96 ID:poP0xhzC
一人称が僕だとちょっと温和そう
だけどそれに"二人称が君"が加わるとナルシストになる
789 ネチズン(岐阜県):2008/12/22(月) 08:25:26.68 ID:9omaUOyi
>>747
クチで糞を垂れる前と後にサーを付けろ
790 ネチズン(静岡県):2008/12/22(月) 08:25:45.68 ID:us8iExVO
己等言う奴は信じられない
791 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 08:27:04.89 ID:GDL8dqtT
中学の時に「わし」って言ってる奴がいたなぁ
792 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 08:27:05.07 ID:LRd61KIQ
武道系の部活やってたから「自分」がデフォで
場面によって「私」
仲間内は「俺」
793 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 08:28:59.49 ID:O/uZHAi3
あたい
794 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 08:29:03.41 ID:WrrQrFKB
デーモン閣下の多いスレだな
795 ネチズン(静岡県):2008/12/22(月) 08:29:16.91 ID:cvBtNbwB
目上→僕
その他→自分

基本でしょ
796 ネチズン(岐阜県):2008/12/22(月) 08:29:22.00 ID:9omaUOyi
>>791
九州だか四国だか忘れたが、その辺り出身の同僚さんはワシって言うわ
797 ネチズン(岡山県):2008/12/22(月) 08:30:26.59 ID:y3qHJ+q/
俺、僕、自分
これだけで半年はやっていけるだろ
798 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 08:31:00.68 ID:sO0pdjMY
また新しい煽りがw
しかしよく思いつくわ
ごく当たり前のことを異常だと攻める
社会弱者速報
799 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 08:31:53.18 ID:wRr5ZjMy
わだば日本のゴッホになる
800 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 08:32:00.72 ID:C83OgMLV
>>766
あっちだと自分は二人称を表すところもあるから
「僕」は使いやすいと思うんだけどな
801 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 08:32:56.84 ID:QO+rd9IV
ボクボク詐欺
802 ネチズン(徳島県):2008/12/22(月) 08:33:01.60 ID:5vLbvK4q
ダウンタウンだって二人とも僕って言ってるよ
803 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 08:33:10.44 ID:70BR3OLR
>>795
自分はその逆です
804 ネチズン(山口県):2008/12/22(月) 08:33:53.52 ID:iMuqcT4z
ほんとかどうか知らないけど、
吉田松陰が僕って使うようになって広まったって説があるな。
805 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 08:34:58.67 ID:zeJgFxNv
ナルチヒット
806 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 08:38:17.17 ID:lrtyModz
年取ったら吾輩とか小生とか使いたいけど
そこまで偉い人間にはなれねえだろうな
807 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 08:38:18.43 ID:qP9e9LIy
わっち
808 ネチズン(関東):2008/12/22(月) 08:38:50.83 ID:LylCwNIl
ネット→俺
家→俺
友人→俺
あとは僕
809 ネチズン(九州):2008/12/22(月) 08:41:21.27 ID:oDmMlQL2
あたいしか使わないよ
810 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 08:42:50.63 ID:tAdbqCgQ
王貞治のことですね、わかります
811 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 08:43:18.85 ID:+Lwz1Dj1
最近の漫画のセリフで

あたしはまだ許せる
ゆう(言う)がどうも気に食わない
812 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 08:45:01.50 ID:GqejoQ0i
ダチ、家族・・俺
就活、教授・・私
ネット・・俺ときどき漏れ
813 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 08:47:45.98 ID:4PolNj7+
そう言えば漏れってあまり見かけなくなったな
814 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 08:49:46.75 ID:cU3zXCfg
わし
815 ネチズン(九州):2008/12/22(月) 08:52:12.93 ID:mM57Vknf
あーしって言ってる女はぶん殴りたくなる
816 ネチズン(富山県):2008/12/22(月) 09:10:29.25 ID:i34cKbiM
おいたん
817 ネチズン(岐阜県):2008/12/22(月) 09:16:44.84 ID:GF1G5lnu
公=僕・私
私=俺

って区切りだろ。よくわかってない>>1はドゆとり
818 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 09:18:25.54 ID:feZQqHxi
俺がガンダムだ
819 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 09:19:05.80 ID:mrvD8+0W
820 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 09:22:29.57 ID:yuSoSDT5
I call ...
821 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 09:24:53.41 ID:UPi9atim
おいらっち早稲田なんやけど
822 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 09:25:03.69 ID:Gl26Te79
仕事 私
家族友人以外 僕
友人家族 俺
ネット 儂
823 ネチズン(九州):2008/12/22(月) 09:33:17.42 ID:oDmMlQL2
>>811
「あたし」は普通にありだろ。「わたし」と与える印象が変わってくる
824 ネチズン(岡山県):2008/12/22(月) 09:34:17.01 ID:dGsUv+G8
まろだろjk
825 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 09:35:45.85 ID:xq+J2JW8
朴です
826 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 09:36:47.01 ID:umf4PbwG
おれっち
827 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 09:38:07.08 ID:umf4PbwG
関西人でもないのに一人称が「うち」の女はカス
828 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 09:39:49.93 ID:0Oxg35Qp
20歳すぎたら「わし」じゃろ普通
829 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 09:40:27.71 ID:0kcjgPGQ
僕、自分、私、わし、俺、おいら、使い分けていますよ。
830 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 09:41:08.31 ID:WMkNPqPR
そこもと
831 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 09:41:25.81 ID:8HKcJ99G
ミス日本候補の東邦大医学部の木村好珠(18)がmixiで飲酒告白
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1229875763/
832 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 09:41:26.13 ID:+nlONxp5
ぽっくん



うぬ
833 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 09:42:19.43 ID:9iMsjSm/
我が輩に決まっておるではないか
834 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 09:42:35.60 ID:cW4ntLMJ
>>827
一人称が「うち」の女はやれるぞ
835 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 09:43:14.37 ID:ZdQ/NV9w
もしもし〜母ちゃん?
朕朕!朕だよ朕!
今さー雅子が全然働いてくれなくてさー大変なんだよー
んでさー10万円振込んでおいてくんない?頼むよー
836 ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/22(月) 09:44:05.76 ID:gx0kS9sm
わたしでいいだろ
後はTPOに応じて呼称を変える
837 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 09:44:05.68 ID:3iW1Nmfr
【レス抽出】
対象スレ:二十歳超えて一人称が「俺」のやつは低脳丸出し
キーワード:麻呂

抽出レス数:3


ニュー速終わったな
838 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 09:48:56.10 ID:+4W30FOp
我と書いておれと読む
839 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 09:50:29.94 ID:ZcuhO7dp
わだす
840 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 09:52:12.28 ID:gQXG5Ax4
コウくん
841 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 09:54:21.85 ID:o/Iw644R
>>634
僕で辞書引くと良いよ。代名詞の僕は全く逆の意味だから
>男性が自分のことをさしていう語。対等またはそれ以下の人に対して用いる
842 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 09:54:54.25 ID:o0QiyLlW
おれおれ詐欺も低能な奴のはずなのにどうして両親は引っかかるんだ
843 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 09:58:57.86 ID:Uh+dvs34
小生
844 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 10:00:37.96 ID:qu72RBYI
10万歳超えて一人称「我輩」のやつは悪魔丸出し
845 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 10:01:33.71 ID:FvdYrr67
就職活動とかで企業のやつと話すときは「私」?
846 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 10:04:13.70 ID:NINiPqdJ
幼稚園から小学校低学年くらいまで何故か一人称がわしゃだったな
何に影響されたんだろう
847 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 10:04:37.00 ID:KZ7/yzmT
おれっちだろ
848 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 10:08:18.38 ID:ERLjlBzx
>>2
早すぎてかっこいい
849 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 10:09:08.65 ID:6dkSQNrO
己と書いておれって何だっけ
無限の住人?
850 ネチズン(中部地方):2008/12/22(月) 10:09:25.78 ID:xM8Xc4av
ワタシ、ワタクシで迷う

ワタクシが正解なんだよな
851 ネチズン(九州):2008/12/22(月) 10:09:49.10 ID:7vm/3iHr
わいもしくはあたいしか認めない
852 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 10:10:59.65 ID:AJahrFQ3
私という一人称が似合わない俺
853 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 10:11:04.70 ID:dv4t9nWk
じゃ僕ちゃんにしとくか
854 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 10:11:13.35 ID:qu72RBYI
俺だと偉そうだし、僕だとダサいし
間が欲しい
855 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 10:11:16.14 ID:rYyFw/7b
俺女は許すよ
856 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 10:11:22.74 ID:CGN+jpU9
じゃあ友達との会話では何て言ってる訳?
857 ネチズン(新潟県):2008/12/22(月) 10:11:41.96 ID:E9ssQWti
>>19 >>65 >>844
ちくしょう・・・壁殴っちまったぜ・・・
いらつく・・・どいつもこいつも・・・
858 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 10:12:01.62 ID:XbvQmpo8
おいどん、僕、俺、私、俺様かな
859 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 10:12:40.04 ID:XecgFu21
しいたけ
860 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 10:13:08.90 ID:kH82xfOF
会社では「私」なんだが、
「僕」って言った方がいいんだろうか。
3年経っても未だに結論が出ない
861 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 10:13:51.36 ID:Bg0M9EhP
同僚と後輩には僕が無難だろ
862 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 10:15:05.93 ID:sE+v3fNH
僕って言う男は変人ばかりだったな。
私、自分が無難。
863 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 10:17:42.23 ID:QWDzkrbn
公用
客:私、私ども
上司:僕(仲がいい人)、自分(仕事のみ)
同僚:俺、僕
部下:僕、自分

私用
年上:僕
その他:俺

ネット
あたし
我輩(おまえら用)
864 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 10:19:13.93 ID:PPaqsn92
テレ東の経済番組にでてくる社長さんインタビューだと僕の方が多いな
865 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 10:22:43.56 ID:4r9ALuJq
866 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 10:24:18.49 ID:ABLHGrg9
拙者には関係ない話だな
「俺」などとはしたない言葉は使うな
867 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 10:25:47.79 ID:FpgKuBrn
>>854
じゃあ、「間」で
868 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 10:29:00.01 ID:qYnls7dA
50前だけど「俺」だよ。
80過ぎの親父もそうだけど
今はおかしいのかね
869 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 10:35:43.52 ID:mK7O6Nfb
>>16
「俺」の女の子ならあったことあるぞ。
なんかもう女じゃなかったな
870 ネチズン(東日本):2008/12/22(月) 10:48:16.92 ID:Ut44ZvJJ
俺にも「オレ↑」と「オレ↓」が居るよね
871 ネチズン(関東):2008/12/22(月) 10:49:00.08 ID:LBqblsB1
会社勤めなら社内は僕、社外は私、同期や後輩や家族恋人はは俺が無難
872 ネチズン(関東):2008/12/22(月) 10:52:27.88 ID:kr9sMBxx
全部、一人称は自分だは…
873 ネチズン(宮城県):2008/12/22(月) 10:53:10.94 ID:Vo6pbirV
僕きめえw
874 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 10:55:09.91 ID:rI6bVvX1
いつか御大将みたく小生って言ってみたい
875 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 10:55:25.31 ID:lbiFQTWZ
小中学校でリアル僕っ娘が居たけど今はどうしてるのかな・・
眼鏡も掛けていて、自分が眼鏡っ娘、僕っ娘萌えになったの
絶対あの娘が原因だ〜
876 ネチズン(青森県):2008/12/22(月) 10:58:13.78 ID:LAqzc0y7
mixiの日記で僕って使うEカップJD(東北大)がいる
877 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 11:00:05.69 ID:qjJK6EAv
日本の男の一人称って面倒臭いよなぁ。
僕だとガキ過ぎるし、俺だとDQN。私だと女になるし。
日本の男には普通な一人称が用意されて無いから困る。
878 ネチズン(栃木県):2008/12/22(月) 11:04:27.18 ID:OF4Mdiky
自分の名前の最初の二文字+ちゃんだろ普通は
879 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 11:12:12.30 ID:1tD2hRnS
弟切草で奈美が「〜殿」って呼んだらやり直してた
880 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 11:13:00.52 ID:Ixajl+vs
ウリ。
881 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 11:28:59.60 ID:rCWpGDRd
上には自分
それ以外は俺
僕は小学生まで
882 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 11:41:32.24 ID:p/neits/
40歳以上の人が僕って言ってるのはいい!
883 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 11:44:01.37 ID:hyfAbzN4
話す相手が居ない
884 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 11:45:49.77 ID:ti2Q8Int
それがし
885 ネチズン(長野県):2008/12/22(月) 11:46:23.19 ID:Y+3F/qu1
我輩
886 ネチズン(香川県):2008/12/22(月) 11:48:41.45 ID:Zp9PbQVC
中学の頃に「僕」から「俺」にシフトするタイミングを逸した。
成人してから「俺」は流石にDQN臭いし、仕方ないから「自分」で通してる。
ただし、関西では、「自分」は二人称としても使われるので、ややこしい。
887 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 11:51:15.51 ID:t31rAbc1
一人称が自分の奴は頭悪そうだからやめといた方がいいよ
888 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 11:53:44.09 ID:29jIbMGA
俺様ってどういう環境で使う奴が発生するんだよ、翻訳家は安易に使うの止めろ
ヴォルデモートとか違和感ありすぎて困る
889 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 11:53:49.49 ID:kUzK7rLl
どう考えてもパワプロスレ
890 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 11:54:23.12 ID:KVEV/8yw
おフランス帰りでミーはおかしいよね
891 ネチズン(香川県):2008/12/22(月) 11:56:23.83 ID:Zp9PbQVC
>>887
煽りにマジレスすると、所得水準の高い家庭で育った奴ほど、「俺」を使う率は低いと思う。
昔から、「俺」は何か下品で恥ずかしかったんだよ。今でも2chでしか使わない。
892 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 11:57:45.91 ID:YTS2K5xj
目上でも目下でも「僕」だな
特に親しい人にだけに「俺」を使う
メールだと「拙者」になることもしばしば
893 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 12:01:02.56 ID:aAtZxjG+
余と予の違いが分からん
894 ネチズン(関東):2008/12/22(月) 12:02:32.81 ID:2CAY2tBv
某(それがし)
895 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 12:03:45.99 ID:L+SwwEXY
小生はやべー香りがするぜ
896 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 12:09:26.86 ID:2av4kCTg
不細工が偉そうに俺とか言ってたらキモイ
不細工の一人称が僕ならまだ可愛げがある
897 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 12:11:00.20 ID:me6laODB
私男だけど昔から私だよ
898 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 12:12:18.30 ID:gaJ/7NR2
イヒ ビン ビン!
899 ネチズン(東海):2008/12/22(月) 12:15:10.55 ID:Aw8GVBWf
公共の場では「私」
親しい間柄なら「俺」
かな。
「僕」ってのはなんとなく子供っぽい感じがするから
見た目ショタならありかも知れん。
900 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 12:18:01.27 ID:pgs/gVMZ
友人には、わし、わっち、わらわのどれか
901 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 12:28:18.17 ID:b91Opxgx
一人称で判別されるのか
バカな世の中だな
積極的にオレって使うことにするわ
902 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 12:32:40.16 ID:otbuh/b6
>>294
わかるわー
903 ネチズン(関東):2008/12/22(月) 12:49:07.25 ID:Qy/jhFRc

とかはありえねぇわ
小学まで
904 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 12:50:57.42 ID:dG9jX1K0
我輩って言えば知的に見えるかな?
905 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 12:56:01.67 ID:IIN6gdqC
>>891
うち金持ちだけど父親も母親も下品だから昔から『俺』だわ
906 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 12:57:41.70 ID:g6ihRM8c
俺漏れも

おいらはどうよ?
907 ネチズン(兵庫県):2008/12/22(月) 12:57:50.74 ID:OQ71Rw6f
小生とか南米院みたいで嫌だな。
908 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 13:02:25.70 ID:eknlSYsj
親が高校時代、自分の事を「ミー」相手の事を「ユー」って言う奴がクラスにいたらしい。
俺は身近でそんな奴見たことない。
909 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 13:06:56.19 ID:0y6vucFE
普通に僕だけど
子供っぽいとか意味わからんし
910 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 13:09:13.02 ID:WEamL918

おっちゃん
おいちゃん
オイラ
わっち
自分

この辺を気分で使い分ける
911 ネチズン(石川県):2008/12/22(月) 13:10:39.20 ID:dalz0wON
2ちゃんねらーなら1人称は「おいら」だろうが
912 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 13:12:35.13 ID:rUCMtySu
高校の部活のせいで今でも一人称は自分
913 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 13:13:50.60 ID:uCf7XFDS
デフォで俺様だわ
30越えるまでは使い続けようと思う
914 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 13:15:44.06 ID:KVEV/8yw
「わたし」より「わたくし」の方が上品な感じ
915 ネチズン(山口県):2008/12/22(月) 13:34:22.78 ID:iMuqcT4z
916 ネチズン(dion軍):2008/12/22(月) 13:34:49.45 ID:zlQJWxY2
俺の一人称は常に僕だな
なんか俺ってDQNみたいで使うと下品だから使わない
917 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 13:52:45.78 ID:reUb2Z54
自分のことアテクシって言う奴いるよね
918 ネチズン(香川県):2008/12/22(月) 13:56:57.55 ID:k/M4Nxns
一人称「自分」は、旧陸軍を通して広まった。もとは薩長かどこかの方言らしいが、
それ以上の由来については、ネット上には信頼できる出典が見つからない。
体育会系の部活動で一人称「自分」がよく使われるのは、旧陸軍の影響かもしれない。
919 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 13:57:54.59 ID:WKJo4Bdm
一人称を最近使ってない
920 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 14:04:01.40 ID:UNHseePj
小生
チン
麿
おいどん
わて
あちき
オラ
ミー
俺様
921 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 14:05:18.55 ID:VagkYqXC
>>1
はいはいはいはいわかりま〜したよ
俺は小職を使ってるよ
922 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 14:07:30.29 ID:lYtlSR3T
面接で一人称を「朕」で通した奴とかいないのかよ
絶対面白いと思うんだが
923 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 14:13:36.86 ID:us3qYLBs
それがしがデフォのそれがし
924 ネチズン(千葉県):2008/12/22(月) 14:19:48.37 ID:OhKDaNyZ
プライベート 俺
職場 僕
ネトゲ 私
ネトゲで知り合った仲いい人 うち
925 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 14:20:38.09 ID:egviG1wy
それより、いつから「わし」って言うことになるんだろう
50超えても、俺って言ってそうな気がする・・・
926 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 14:27:36.39 ID:IAgI7/9k
なんで日本語はこうも多いんだ。外国語のようにI、Ich、Juとか1種類にすれば
927 ネチズン(徳島県):2008/12/22(月) 14:28:15.59 ID:E+iqDejp
>>924
俺っ娘な僕っ娘か
いいな
928 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 14:28:32.82 ID:NVlgYirq
「拙者」で何が悪かろうや。
929 ネチズン(新潟県):2008/12/22(月) 14:29:28.11 ID:E9ssQWti
625 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:03/10/13 14:12 ID:nj45rD21
>>622
女だけど僕って言うの・・・・・変ですか?
小さい頃から言ってるので、僕としてはもう癖になっちゃってて・・・・
ダ・・・ダメかな・・?

626 名前:三式歩兵 自衛隊板から出撃中[sage] 投稿日:03/10/13 14:14 ID:Rr5dgRfX
>>625
ぐううううおおおおああああ!!!
ぼ、僕って、言ってみろ!!もう一回自己紹介してみろ!!

628 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:03/10/13 14:18 ID:nj45rD21
>>626
ど、どうしたんですか!?
ぼ、僕ですか?僕は兵庫産まれの東京育ちの現役女子大生です・・・・・。

629 名前:三式歩兵 自衛隊板から出撃中[sage] 投稿日:03/10/13 14:21 ID:Rr5dgRfX
>>628
ぎゃあああああああああ、中沢上官んぁあぁああああ
俺ぁあああ幸せだああああ、だがあああ限界だああああああ
俺ぁもうダメだぁあああ護国とか言ってる以前に萌え死ぬぬううううう、僕女天国ニッポーンバンザーイギャーーーー
930 ネチズン(広島県):2008/12/22(月) 14:32:45.42 ID:WzyjKfpB
>>925
わしの祖父は70こえたあたりからだったな
それまでは「お父さん」か「おじいちゃん」が一人称だった
それまでは友人達の前でも「ぼく」だったらしい
ただし田舎の人なので子供の頃は「わし」を使っていた可能性もある
931 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 14:35:40.50 ID:5tgL6SNx
あたし男だけど普通にあたしと使ってるよ
932 ネチズン(広島県):2008/12/22(月) 14:36:33.42 ID:WzyjKfpB
ぼく
おれ
わたし
わたくし
あたし
わし
おいら
おい
おいどん
わい
わぁ
あし
あたい
せっしゃ
それがし

ちん
わらわ
わっち
わて
わがはい
しょうせい

・・・どんだけあるんだよ一人称
933 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 14:38:51.39 ID:EV/faw0Q
>>729
乱太郎って漫画だと僕って言ってるよね
934 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 14:41:54.69 ID:pj5WE/Gj
前にヤフオクでメール着たとき小生の商品を〜って本文来たときは吹いたな
935 ネチズン(広島県):2008/12/22(月) 14:42:34.40 ID:WzyjKfpB
>>766
「僕」はもともと山口の言葉だったはず
高杉晋作とか桂小五郎とかは常に「きみ」「ぼく」を使っていたらしい。
936 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 14:43:05.27 ID:dDe7S42a
本官って言うよ。
937 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 14:43:21.80 ID:5tgL6SNx
あたいでググると
ニコ厨の好きそうな物がたくさん出てくるな
938 ネチズン(広島県):2008/12/22(月) 14:43:40.17 ID:WzyjKfpB
>>934
その人大正生まれとかだったんじゃないかなw
939 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 14:46:59.96 ID:46PPxEIw
男だがアタシですね
940 ネチズン(高知県):2008/12/22(月) 14:47:11.50 ID:lI5DVTe1
一人称私にしたらなんか俺って言うのに抵抗が出てきて、それからずっと使い分けずに私になった。
941 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 14:47:35.80 ID:SvXx6WER
警官が自分の事を「本官は」なんて言うと思ってる奴はバカ
942 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 14:50:26.98 ID:eVxvlkXi
あたいになんか用かえ?
943 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 14:50:44.39 ID:o7R5jFaI
>>941
はあw?
バカボン見たことないのかお前
944 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 14:51:26.72 ID:SvXx6WER
>>943
期待通りのレスthx
945 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 14:56:37.21 ID:im5J4eSl
私も俺もありえない

やっぱり「自分は〜」だろ
946 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 14:57:45.04 ID:jX1TG6CL
「僕」の「く」を上げるか下げるかによって多少違う
947 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 14:58:41.72 ID:gCGyNyjw
仕事柄わたくしなんだが
948 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 15:00:07.30 ID:NorVc47W
某だろたこすけ
949 ネチズン(茨城県):2008/12/22(月) 15:01:18.00 ID:VAjt0v5t
「おで」っていうヤツは頭悪そう
950 ネチズン(長野県):2008/12/22(月) 15:04:24.16 ID:w7GyoUec
この間ひろゆき見たら本当においらって言ってた
951 ネチズン(北海道):2008/12/22(月) 15:04:24.65 ID:yuHCma+d
拙者
952 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 15:04:27.08 ID:XJdeJeC9
『おら』
953 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 15:05:55.44 ID:hgr91/iv
わっち
954 ネチズン(山陽):2008/12/22(月) 15:06:27.86 ID:9Ix340+P
ぼかぁ
955 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 15:06:38.99 ID:8pr/ip0j
自分はって言う
956 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 15:07:17.89 ID:bFrYBi8V
>>946
分かる。

ぼ↑く↓・・・子供

ぼ↓く↑・・・りりしい大人
957 ネチズン(関東地方):2008/12/22(月) 15:07:25.93 ID:zTXvmbVt
「こちら」を使って極力自分をさらけ出さない会話に専念する。
958 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 15:09:14.11 ID:69z98jfk
\あたい/
959 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 15:15:57.32 ID:+FqPxn+8
>>956
ぼ↓く↑・・・より下僕っぽい
960 ネチズン(山口県):2008/12/22(月) 15:19:59.62 ID:H+MSdd/e
自分のことをボクと呼ぶ女の娘がふえている
961 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 15:29:34.74 ID:mbm8RWGV
「拙僧」は普通に復活させたい一人称
962 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 15:40:18.04 ID:0IYwVV3x
私>>わたし>>>あたし>アタシ

一人称あたしの奴はスイーツでビッチ
963 ネチズン(関東地方):2008/12/22(月) 15:46:56.65 ID:YLLPFraX
当職
964 ネチズン(兵庫県):2008/12/22(月) 15:47:00.46 ID:sl7O3oji
わたくち
965 ネチズン(京都府):2008/12/22(月) 15:55:14.90 ID:hXsoUIoO
自分の名前が一人称の女って頭言っちゃってるんじゃね?
妹が使ってたから違和感なかったけど、よく考えたら狂ってる
966 ネチズン(埼玉県):2008/12/22(月) 15:56:30.84 ID:3aEqQEMB
\         \           |     ./    ./            /
  \       ぼ    き    て    ん    す          /
        \               |    /         /          _ , ─
 \          \   \                /     _ , ─ ´ ̄
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.    -=-    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
ー─  (/(///// ̄\\        .// ̄\\\\\)\)
       (/////// ̄\( ^p^ )/ ̄\\)\)\)\)   ───── - - -
          (////// ̄_/   \_ ̄\\\\\\)
          (/(/(/(/(_/|   |\_)\)\)\)、)
                 (/(// /|   |ヘ \)\)
                  (/V | || | Vヘ)
        /            (__八__)          、
      /                              \
     /                                    \
   /                                      \
967 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 16:00:35.37 ID:nx2hp25f
まあ社会人以降だと40歳以上で俺はあんま聞かないな
20歳以上から俺が減って僕が多くなってくね
968 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 16:32:22.65 ID:6dkSQNrO
>>965
高校のとき一人いた
話し方も「○○(名前)ねぇ〜」みたいな感じ
親が直してやらないのかな
969 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 16:38:30.49 ID:mLWh1tM8
■一人称まとめver20081222
私:普通(社会的には礼儀が正しい)。もしくは外人
僕:普通(目上の人に対しては失礼)。もしくはキモヲタ
俺:普通(親しい間柄以外では失礼)。もしくはDQN
おら:田舎者
わし:老人。もしくは893(広島弁)
アタシ:オカマ(ネカマ含)
自分:軍人
ミー:ナルシスト
吾輩:貴族
朕:皇帝
俺様:ジャイアン
ぼき:(^p^)
まろ:zip
自分の名前:構ってちゃん。もしくは可哀想な子
上記以外:方言。もしくは頭がおかしい人、関わらない様に
970 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 16:38:51.02 ID:mLWh1tM8
■二人称まとめver20081222 ※五十音順
あなた:正解に近いが冷たく、高圧的に聞こえる
アンタ:中二病
おい:自己中心的
おたく:キモヲタ
お主:チョンマゲ
お前:DQN
貴公:キモヲタ。もしくは貴族
貴様:DQN。もしくは貴族
キミ:体育会系。もしくは中間管理職
自分:西日本系
そち:貴族
ユー:ナルシスト
ワレ:民国
971 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 16:40:11.50 ID:mLWh1tM8
今回の所はもう他に追加して欲しい人称はないかー(^o^)ノ
972 ネチズン(栃木県):2008/12/22(月) 16:41:33.63 ID:dLIHuB7+
>>971
一人称に小生がないぞ
973 ネチズン(大分県):2008/12/22(月) 16:41:43.27 ID:xiEyXsfb
あちきこそ至高
それ以外はks
974 ネチズン(神奈川県):2008/12/22(月) 16:43:18.47 ID:GrslGkKf
拙者は?
975 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 16:44:46.41 ID:7lYZsrGE
>>92,94
その二つ一番下に含まれてるんだろ・・・池沼かキモヲタしか使わねぇよ・・・・
976 ネチズン(栃木県):2008/12/22(月) 16:44:57.26 ID:P959a9/K
貴兄とか貴君もなかったか
977 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 16:46:02.40 ID:FEuIg2vz
手前にはわかりませぬ
978 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 16:46:14.98 ID:7lYZsrGE
安価ミス

>>972.974
その二つ一番下に含まれてるんだろ・・・池沼かキモヲタしか使わねぇよ・・・・
979 ネチズン(catv?):2008/12/22(月) 16:46:56.22 ID:5tgL6SNx
>>971
わっち
980 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 16:47:02.03 ID:mWCJp0in
【レス抽出】
対象スレ: 二十歳超えて一人称が「俺」のやつは低脳丸出し
キーワード: 自分の苗字





抽出レス数:0
981 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/22(月) 16:49:44.01 ID:zC8iIrvM
>>980
モーヲタ?
982 ネチズン(長屋):2008/12/22(月) 16:50:33.10 ID:qu72RBYI
私とかガラじゃなくてケツの穴がムズムズする
983 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 16:51:00.22 ID:mLWh1tM8
>>979
それ花魁言葉だろー女性視点の一人称まとめになら入るんじゃないかなー(^o^)ノ
984 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 17:02:55.84 ID:90mnLlEM
>>971
拙は?
985 ネチズン(鹿児島県):2008/12/22(月) 17:03:23.76 ID:mh9Dkmrw
平仮名の「おれ」の魅力
986 ネチズン(滋賀県):2008/12/22(月) 17:09:45.25 ID:GrE67xh9
987 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 17:09:54.37 ID:VwQVt74x
自分指いいすか?
988 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 17:11:35.42 ID:mLWh1tM8
■一人称(女性)まとめver20081222
私:普通(社会的には礼儀が正しい)。もしくは外人
俺:DQN
ボク:腐女子。もしくはプロ雀士
おら:田舎者
わし:老人。もしくは893(広島弁)
うち:西日本。もしくは芸者(京都弁)
わらわ:貴族
ミー:ナルシスト
あたし:
あたい:H
わっち:花魁。もしくは狼(CV:小清水亜美)
僕様ちゃん:サヴァン症候群
自分の名前:構ってちゃん。もしくは可哀想な子
上記以外:方言。もしくは頭がおかしい人、関わらない様に
989 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 17:12:54.76 ID:mLWh1tM8
”あたし”がどんな人間か考えてる内に書きこんじまったー印象決まらなかったよー(^o^)ノ
990 ネチズン(茨城県):2008/12/22(月) 17:13:57.73 ID:51MSquH2
>>2はや、俺がかこうとしたのに
991 ネチズン(新潟・東北):2008/12/22(月) 17:16:21.97 ID:OfBFnaEL
じゃあ朕ならいいのか?
992 ネチズン(大阪府):2008/12/22(月) 17:19:16.53 ID:dzxhmxzS
ドライな関係→私
同等→俺
目上→私
ババア→俺様
993 ネチズン(アラバマ州):2008/12/22(月) 17:19:31.34 ID:4XFhWRCQ
あちき
994 ネチズン(関西・北陸):2008/12/22(月) 17:19:50.15 ID:RsHbvcQK
某とか拙者とかおいらとかわだすは?
995 ネチズン(東京都):2008/12/22(月) 17:19:50.04 ID:UaRPzflO
いまさら「俺」とか違和感ありすぎで無理
もっと若いうちに修正しておくべきだったか?
996 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 17:21:05.77 ID:3pmy97C0
「僕」から「俺」に移行する時期を逃した
997 ネチズン(コネチカット州):2008/12/22(月) 17:23:05.34 ID:z8z/AEs9
1000なら「あたい」にする
998 ネチズン(秋田県):2008/12/22(月) 17:23:11.08 ID:STYF9jNu
俺をつかうのがむずむずしてくる年齢あるよな
自分のこと何て言うかわからなくなって僕って言っちゃう いまだに
999 ネチズン(愛知県):2008/12/22(月) 17:23:46.58 ID:mLWh1tM8
1000ならみんな今日一日だけ一人称は「ぼき」(^p^)
1000 ネチズン(福岡県):2008/12/22(月) 17:24:03.53 ID:ADv8RCni
1000なら俺の勝ち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/