【投了】 麻生首相、天下り承認へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(大阪府)

政府は19日、国家公務員の天下り、再就職あっせんを監視・承認する再就職等監視委員会の委員長ポストが野党の反対で空席のため、
麻生太郎首相が監視委に代わって、首相の権限で天下りを承認する方針を決めた。官僚が天下りできなくなる事態を避けるのが狙いだ。天下り廃止を求める民主党などが強い反発。

政府は19日の閣議で、監視委員5人が空席のまま、監視委員会を31日に設置することを決定。
昨年の国家公務員法改正に基づき、天下りのあっせんは官民人材交流センターに一元化されることになった。
国家公務員人事は首相の事務とされ、監視委は首相の委任を受け、天下りの監視・承認を行うとされている。 
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/081219/25590.html
2 ネチズン(福岡県):2008/12/19(金) 15:56:32.10 ID:xcN5MN36
あーあ
3 ネチズン(石川県):2008/12/19(金) 15:57:04.87 ID:O6h4v+yi
俺たちの麻生死亡wwww
4 ネチズン(千葉県):2008/12/19(金) 15:57:07.83 ID:O5qFyb0E
漢字が多くて読む気しないがとりあえず麻生は糞ってことだな
5 ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 15:57:17.07 ID:/uM8AkIr
僚が天下りできなくなる事態を避けるのが狙いだ

ええええええええええええええええええええええええええええええええ???
6 ネチズン(福岡県):2008/12/19(金) 15:57:50.84 ID:tZLsY7kq
天下り=悪 とイメージだけで判断する馬鹿は死ね。

どんだけクズなんだよ
7 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 15:57:54.19 ID:pmJ6eZ8x
天下りはOK
何でも良いから仕事を探してるやつはハロワにきちゃいけない
8 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 15:58:02.83 ID:mcF0S4Ca
朝日も似たような見出しだったが、どうもミスリーディングだよな
麻生が天下りを完全に自由にするかのような印象を与える。
9 ネチズン(鹿児島県):2008/12/19(金) 15:58:05.18 ID:/6rLW98g
天下り全てが悪だと思っている奴って低脳だよな。

と+で打つと万年坊主のあなたも釣果が期待できますよ。
10 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 15:58:14.05 ID:PKSGiHNh
麻生(笑)
11 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 15:58:14.21 ID:cHj1R+Cg
やっちまったなぁ!
12 ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 15:58:20.27 ID:hCto1KtS
何やってんだコイツ。
自分で自分の支持率下げてどうするよ?
13 ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 15:59:19.92 ID:Ikud0/tl
あーあー、これはさすがに支持できんわ…終わったな
14 ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 15:59:58.88 ID:/uM8AkIr
いやほんと、投了・・・orz
15 ネチズン(岡山県):2008/12/19(金) 16:00:06.70 ID:oDpJWjqi
>官僚が天下りできなくなる事態を避けるのが狙いだ

なにそれw
16 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 16:00:22.18 ID:yC2OXCAD
自民信者・・・
17 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/19(金) 16:00:28.80 ID:+uKSqWMr
>>11
男なら黙って無職!男なら黙って無職!
18 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:00:29.16 ID:mUKf7c4R BE:401537243-BRZ(10600)

公務員の天下りを禁止するなら、一般企業でも下請け企業への転職・出向を禁止しなきゃならんでしょ。
19 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 16:00:57.76 ID:VxCna5VA
うわw
麻生は日本をどんどん破壊するねw
自民党の息の根を完全に止めるつもりだw
20 ネチズン(京都府):2008/12/19(金) 16:01:30.72 ID:Zn7WKQ+u
なんでこんな事するんだ?
明らかにマスコミに叩くネタ与えてるじゃん
なんか考えでもあるの?
21 ネチズン(埼玉県):2008/12/19(金) 16:01:46.14 ID:u5gA7o/7
なぁぁぁぁにぃぃぃ
22 ネチズン(愛知県):2008/12/19(金) 16:03:27.68 ID:jMSNrWnX
                        _,
                       , イ;;;;l ))
         __  -―‐‐、_ -ー< /;;;;;;|
      <    -‐      ̄:::::... /;;;;;;/
      \/     /     :::了;;;;;ア_
       /  ..:;  ../  .::::.   ::l;;;ヘ;;;;;;;>
      /   ..:::::l /:/  .::::;イ |:. `l"::ヘ_>
     ヽ  .:::: イ:7尢` .::::7''尢ア ::|::::l:::l
      \:::::::{ jrイ:::{ヽ ::::::lィ'::ト、 .:,':::::|:::l
       \::Y i::::::7 \/ !:::ゝハ/ヽ/|:::!
        |:八 `ー'    ゝー' イ :::::::|/
        |'::::::ゝ、  r-、    _/://    ほほう それでそれで?
        ` イレ' f`rー‐ '"少/\_
         l    ヽ`ー '´/  _  ヽ
        rト l |   ー‐´  lイ    l
        /  ソ       .:::|    イ
        ヽ..:::::「 ̄`ー―― ''フ     l
         {二 !┼┼ - r― 人_   〉
         |  ヽ∠_,止ァ´_ミ/_\厂
         | ー<      ̄ `  /ヾ
         \  `>.、       / "ヽ
           ` 爪 `ー-`>ー'´   仏
           /      _ -  ̄  ヽ
23 ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 16:03:34.24 ID:Ikud0/tl
これで支持率上がったら大笑いだけどなw
24 ネチズン(四国):2008/12/19(金) 16:04:08.17 ID:eyuPLQm3
天下りがなくなったら高額の退職金を全部税金で支払わなくちゃいけないだろうがよ
25 ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 16:04:21.70 ID:3Oc4S9LD
麻生もアホだが、野党にも首相の一存で決めれる状態にした責任はあるわな
26 ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 16:04:32.04 ID:D2BYu0or
ああ、渡辺があれだけ頑張ってやった改革を
麻生が無にしやがった
27 ネチズン(鹿児島県):2008/12/19(金) 16:04:34.56 ID:/6rLW98g
>>18
ばーか。
28 ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 16:06:08.30 ID:D2BYu0or
だから、小池がいいっていったのに。
29 ネチズン(群馬県):2008/12/19(金) 16:06:18.94 ID:4A5SSaE6

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \
 |     (__人__)                        /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | 
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      /
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く

                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
30 ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 16:06:31.07 ID:/uM8AkIr
>>24
キチガイ?
31 ネチズン(中国・四国):2008/12/19(金) 16:06:51.64 ID:6oAP82M3
池沼なの?
32 ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 16:07:10.48 ID:xqDMyEIY
投了笑ったw
33 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 16:07:20.28 ID:BFa22YPE
若者を徹底的に虐待する政府w
そりゃ少子化になるわw
34 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 16:07:48.91 ID:Fnb3Ikxd
天下りなくすメリットとデメリットはなんなの?
35 ネチズン(北海道):2008/12/19(金) 16:09:05.58 ID:UojGW5mp
これミスリードだろ
36 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 16:09:38.02 ID:w7Y5CUh0
3年ぐらいしたら日本なくなっていそうだな
37 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:09:57.30 ID:E/TPB1qN
これだから民主がバカでも入れようかなと思ってしまう
38 ネチズン(長屋):2008/12/19(金) 16:10:34.24 ID:v1ne1cXS
支持率もっと下がりそうだな
39 ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/19(金) 16:11:03.59 ID:Iyv2fZnD
あーあ
こりゃやっちまったなw

俺の中で自民党つー選択肢は消えたな
あと民主党選択肢もねえけど
40 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:11:26.95 ID:YA9ag5ZZ
こりゃ勇気じゃ補えないな
41 ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 16:11:32.38 ID:YU2zO4AD
以上、三か月を持ちまして、小沢民主党の勝ちでございます。
42 ネチズン(東海):2008/12/19(金) 16:12:01.55 ID:0pGgMvMp
どういう意味?
だれか解説プリーズ
43 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 16:12:11.82 ID:6r0mYtBa
天下りって用語が気に入らない。何様だよ。
44 ネチズン(岡山県):2008/12/19(金) 16:12:24.84 ID:oDpJWjqi
共産党がアップを始めました
45 ネチズン(石川県):2008/12/19(金) 16:12:26.18 ID:pqNQPnuz
反乱分子(笑)を理由に誰の天下りも承認しなかったらどうなるんだ
46 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:12:28.60 ID:E/TPB1qN
なんで天下りくらい生贄にできないのかね?
自民党解党の危機なんだぜ。役人との癒着が酷すぎなんだよ。
47 ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 16:12:31.59 ID:Ikud0/tl
無党派が一番議席取った場合ってどうなるの?
48 ネチズン(宮城県):2008/12/19(金) 16:12:45.70 ID:IkrCwjqq
これは支持率下がるだろw
麻生って2ちゃん見てるんだろ
わざとかw
49 ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 16:13:16.47 ID:igQFwOmj
おまえらの麻生まじでダメじゃん。

しかし、輝かしい業績のコピペはいつみても笑える。
50 ネチズン(神奈川県):2008/12/19(金) 16:13:46.49 ID:EN8Cn1do
あーあダメだこりゃ、こういうのをニュースで放送しなきゃ
51 ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 16:14:03.00 ID:OPP6N6q6
役人は敵ではないってかw
52 ネチズン(神奈川県):2008/12/19(金) 16:14:18.75 ID:QqSQwmki
だめだこりゃ!ちゃりらりら
かといって民主は絶対にない
53 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:15:45.83 ID:mUKf7c4R BE:535382944-BRZ(10600)

>>34
メリット:税金の無駄使いを防げる
デメリット:首を容易に切れなくなる・人材の流動性が無くなる
54 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 16:15:46.33 ID:Y2UvarYV
でも、民主が聖剣取っても天下りがなくなるわけないしな
55 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 16:15:52.32 ID:BFa22YPE
橋下はやく来てくれー!
56 ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 16:16:05.18 ID:4L6oCDig
増税とかなんだとか全部被ってやめる気なんだろ
しかし理由が利権を守る為ってのがカスすぎる
57 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:16:18.87 ID:e/HqxL9f
こんなにスレタイに騙されるバカが多いとはwww
って昔からか
58 ネチズン(中国四国):2008/12/19(金) 16:16:20.11 ID:NgcfyEmF
これでも東亜とか+行けばさすが麻生とか言ってるやつがいるんだろうな…
59 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 16:16:23.49 ID:kEbqkDRC
挙国一致が必要な時に官僚を敵に回せるわけないだろ
60 ネチズン(中部地方):2008/12/19(金) 16:16:28.86 ID:965WbKv6
どうせ支持率低いならやりにくいこと集中してやってしまえ
なのかな
61 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 16:16:50.04 ID:cb/qwLPL
???
>再就職あっせんを監視・承認する再就職等監視委員会の委員長ポストが野党の反対で空席のため、

野党が反対したから、しょうがなく一旦麻生が受け持つって意味じゃないの?
オレ文盲?
おしえてエロイ人
62 ネチズン(鹿児島県):2008/12/19(金) 16:17:21.08 ID:/6rLW98g
民主になろうが結局政治を作るのは官僚だしな。
63 ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 16:17:40.17 ID:/uM8AkIr
自民党内での力が元々弱いからあらゆることにいいなりになってるということか?
なんかボロボロ・・
64 ネチズン(愛知県):2008/12/19(金) 16:17:53.49 ID:wIU484iW
天下る組織を解体して税金を流さないようにすれば終わる話だろ



監視って・・・・・存在を認める前提で法案つくったって意味ねーよ



もう自民じゃ駄目だな。
65 ネチズン(兵庫県):2008/12/19(金) 16:17:58.08 ID:EfD+nOfP
もう市ね
66 ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 16:18:01.48 ID:4L6oCDig
麻生信者が民主を貶して自我を保とうとしております
67 ネチズン(福岡県):2008/12/19(金) 16:18:12.63 ID:PhIzqUkK
天下りって言葉のイメージだけで
マスコミ様がたくさん叩いてくださいますよ
68 ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 16:18:30.46 ID:42QkJam5
>>61
いや、おまえが正しいよ
日本語読めないやつが最近増えたんだよ
69 ネチズン(神奈川県):2008/12/19(金) 16:18:46.52 ID:QqSQwmki
日銀総裁>>>官僚>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>総理大臣
70 ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 16:19:04.18 ID:LQXtZa1J
天下り=悪だから!
仕事欲しけりゃハロワ池
71 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/19(金) 16:19:18.53 ID:jHHE/lTo
支持率さらに下げてどうすんだよw
72 ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 16:19:22.21 ID:nCijh3cy
これ、テレ朝でさえ「これは報道が間違ってますね」とか言ってミスリーディング批判してたのに
あっさりミスリーディングされちゃうお前らってなんなの?ww
73 ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 16:19:24.81 ID:MrxkIvfH
これは野党のせいもあると思うんだけど
間違ってる?
74 ネチズン(関西地方):2008/12/19(金) 16:19:34.57 ID:2urQXn5Y
小沢「馬鹿民衆の支持率うめえ」
75 ネチズン(福岡県):2008/12/19(金) 16:19:54.30 ID:gY5wYtUB
これ空白だったら逆になし崩しで天下り天国だったんじゃね
76 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 16:20:37.87 ID:Fnb3Ikxd
国益にかなう天下りもあるんだろ?
77 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:21:27.05 ID:E/TPB1qN
>>53
公務員の首はどうせ容易に切れない、ゆえに人材の流動性なんてないに等しい。
首切りで官僚が辞めていくわけではない。どうせ役所は閉鎖的だろ。
よってデメリットなし。天下りなんて百害あって一利なしだぜ。
定年退職までつとめさせればいいだけ。出世競争から外れたなら、給与も落とせばいいだろ。
それが普通なんだから。
78 ネチズン(長崎県):2008/12/19(金) 16:21:31.34 ID:ohijrKSE
νのバカどもはスレタイだけで印象操作可能
79 ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 16:23:16.37 ID:D2BYu0or
> 政府は19日、国家公務員の天下り、再就職あっせんを監視・承認する再就職等監視委員会の委員長ポストが野党の反対で空席のため、
> 麻生太郎首相が監視委に代わって、首相の権限で天下りを承認する方針を決めた。官僚が天下りできなくなる事態を避けるのが狙いだ。
> 天下り廃止を求める民主党などが強い反発。

つか、よく読んだらこれは民主党が悪いんじゃねえの。
民主党のせいで出口管理ができないから麻生が代わりにやろうとしたら
それさえも反対だってんだろ。

民主党は出口管理すらするなっていってんだろ
要するに流動性をなくせっていってるわけだ。

天下りではなく、出口管理の問題なのに
天下りと主張することは確かにミスリーディングといわざるをえないな
80 ネチズン(鹿児島県):2008/12/19(金) 16:23:50.97 ID:/6rLW98g
天下り=警察官がパチンコに・国交省官僚が地方の土建屋に
ってイメージが固まりすぎてるとは思うけど、まあ少なからずだよね。
81 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:24:01.05 ID:B3mSfsmS
>18
税金で給料払っている公務員と、私企業の会社員を同列だと?
82 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:24:20.03 ID:qz66QKWB
「官僚が天下りできなくなる事態を避けるのが狙いだ。」

は?

83 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:24:21.95 ID:e/HqxL9f
>>79
スレタイ嫁
麻生が悪いw
84 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 16:25:03.23 ID:cb/qwLPL
つまり、
天下りを監視する機関作る→例によってなんでも反対するミンス→折角の監視委員を置けない→しょうがないから麻生が→ちょうどいいから叩いちゃえ

ってことでおk?
85 ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 16:25:31.39 ID:D2BYu0or
>>83
いや、麻生は悪くない、これは渡辺が設置した枠組みでやろうということだから
86 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:25:56.74 ID:mUKf7c4R BE:1204611449-BRZ(10600)

>>77
定年までずっと同じ組織に居なきゃならない職に魅力があるの?
そんな組織は腐るだけ。古い脳は入れ替えなきゃ新しくならない。
87 ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 16:26:28.56 ID:D2BYu0or
つか、この枠組み、民主党も賛成して成立させた法案だろ
88 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:27:00.76 ID:B3mSfsmS
天下りが批判されるのは、形を変えた賄賂だからなのだが。
一般の会社員の転職と同列に考える方が、はっきりと意図をもって
問題を矮小化させようとしている。
89 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 16:27:08.79 ID:NAY3Bkwq
>>18
>>24

なんかすごく太い釣り糸が見えるんですけど
90 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:27:11.17 ID:qz66QKWB
これはスレ立てた>>1が全部悪いな
91 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 16:27:14.62 ID:Fnb3Ikxd
まぁ実際これで運用してみて
天下りがあるか国民とマスコミで監視すりゃいいじゃん
92 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:27:35.00 ID:b1hd0qiq
>>1読んでも意味がわからん
どのみち一定数の天下りは法律で決められてて
その人事を監視委じゃなくて麻生がやるってこと?
93 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 16:28:06.66 ID:/JsPhFf6
ハローワーク・・・

これだったらどの政党がやっても同・・・
いっそのこと民主に・・・
94 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 16:28:28.65 ID:kRoaFitA
官僚は本来、民間企業に勤めればいい待遇を得られる人材が国の為に安月給で昼夜問わず働いている
天下りくらいの権限は当然あってもいい
そのくらいのメリットがないと
国に人材が集まらなくなり外資系企業とかに行ってしまう
文句を言う奴はどうせ年金すら、ろくに払ってないような奴だろうけど
95 ネチズン(西日本):2008/12/19(金) 16:30:42.34 ID:H36G+L6n
>再就職あっせんを監視・承認する再就職等監視委員会の委員長ポストが野党の反対で空席のため

>天下り廃止を求める民主党などが強い反発。

結局野党って何がしたいんだ?
96 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 16:31:13.63 ID:ARDipp87
他人のレスを読まずとも>>1の記事を理解できる
 →速民
他人のレスを読んで>>1の記事の意に気付き理解した
 →訓練されたvipper
他人のレスを読んでも>>1の記事を理解出来ない
 →よく訓練されたゆとり
スレタイを見ただけで「あぁ、あの話題か」と予想できる知識と理解力を持ち、書き込んで議論するまでもなく確固たる自論を持っているためスレを開かない
 →馬鹿
97 ネチズン(岡山県):2008/12/19(金) 16:31:22.35 ID:F43hxVMx
安倍ちゃーん
98 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 16:31:23.51 ID:gI0XQYdS
>>94
だよな!!
99 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:32:17.36 ID:mUKf7c4R BE:1204610494-BRZ(10600)

>>89
>公務員の天下りを禁止するなら、一般企業でも下請け企業への転職・出向を禁止しなきゃならんでしょ。

言い方が悪かったな。民間に置き換えれば、そういうことになるってこと。
人材の交流みたいのは行政でも民間でも重要だからね。つうか、周辺環境と深く関わんなきゃならない行政では一層のこと。
100 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:32:38.83 ID:qz66QKWB
>>94
お前さんの意見を好意的に読んだとしても、
根本的には「天下り」よりは「高給」で吊ったほうがいいと思うんだけどね
101 ネチズン(青森県):2008/12/19(金) 16:32:43.17 ID:Vryy3rjq
失業率と支持率を争うつもりか?
102 ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 16:33:45.09 ID:/uM8AkIr
麻生擁護なら天下りさえ認めるお前らに大失望だわ・・・w
103 ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 16:34:52.99 ID:zzzN/GMQ
農林水産省OB、年収4,080万円
天下りだけで、単純計算で国民1人あたり年間約10万円の負担額
104 ネチズン(岡山県):2008/12/19(金) 16:34:54.76 ID:D/bdIw1O
麻生最強伝説
105 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:35:02.79 ID:E/TPB1qN
まず天下る先が省庁の関連団体だったり、監督官庁として色々なしがらみ
がある企業だとすれば、これは流動性なんて全く無視した癒着の構造そのものだな。
よく官僚が優秀とかいうが、あいつらがどんな功績残したんだ?
日本がどんどん弱くなってるばかりだろ。わかりやすいのが外務省とかな。
天下りの弊害でどれだけ日本国民が被害を受けているかを考えると、
やはり禁止するべきだろ。現状の給料を上げてもいいと思うが、それはあいつらが
どれだけ結果をだしたか国民に見えるようになってからで充分だ。
役所の仕事とは言え、数値化できるものなどいくらでもあるわ。
106 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 16:35:13.17 ID:pmJ6eZ8x
>>9
とりあえずやってみた
107 ネチズン(愛知県):2008/12/19(金) 16:35:51.00 ID:zImI3ZRN
企業のばやいは再就職でっせ
特殊法人だろ
108 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:36:47.99 ID:mbHCm61h
お前らよく記事読めよ、(工作員はのぞく)監視も同時にするんだぜ?
109 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:37:42.21 ID:CdCPU617
また話の前後を切ってミスリードさせるマスコミのトラップ?
もしかして本当に・・・?
110 ネチズン(青森県):2008/12/19(金) 16:38:26.16 ID:Vryy3rjq
111 ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 16:38:37.74 ID:D2BYu0or
これは人事管理の枠組みだから天下りとは違うよ
天下りに必要な口利きができないシステム
112 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:38:59.54 ID:peVtk8G6
>>84
うん
113 ネチズン(愛知県):2008/12/19(金) 16:39:37.41 ID:wIU484iW
まず天下る先が省庁の関連団体だったり、監督官庁として色々なしがらみ
がある企業だとすれば、これは流動性なんて全く無視した癒着の構造そのものだな。
よく官僚が優秀とかいうが、あいつらがどんな功績残したんだ?
日本がどんどん弱くなってるばかりだろ。わかりやすいのが外務省とかな。
天下りの弊害でどれだけ日本国民が被害を受けているかを考えると、
やはり禁止するべきだろ。現状の給料を上げてもいいと思うが、それはあいつらが
どれだけ結果をだしたか国民に見えるようになってからで充分だ。
役所の仕事とは言え、数値化できるものなどいくらでもあるわ。


=====虎ノ門なんて独法2000以上あるぜ。さば缶詰め協会とかさ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
114 ネチズン(神奈川県):2008/12/19(金) 16:39:46.69 ID:AgMTbEfU
天下りって悪いことなんじゃないの?
さっぱり意味が分からない俺にFFで説明してくれ
115 ネチズン(神奈川県):2008/12/19(金) 16:40:11.33 ID:qwiif+XO
>>110
増殖してるぞw
116 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 16:40:52.49 ID:uoaG+ffY
麻生擁護する気はまったく無いけど天下りがある程度必要悪なのは
エリート多かったころのν即民なら分かってたのにな
117 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:41:23.65 ID:E/TPB1qN
監視するといいながら、斡旋もするじゃん。
もう禁止しなければってところまで来てると思うよ。
これに関しては廃止の民主案の方が全然いいだろ。
118 ネチズン(長野県):2008/12/19(金) 16:42:51.65 ID:3iBeuY9E
民主「勝った。次の選挙で政権を握れる!」
119 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 16:42:58.35 ID:x4ompBly
>>114
ハガー市長がマッドギアに入団
120 ネチズン(三重県):2008/12/19(金) 16:43:07.34 ID:hA2vEsuz
監視とか…
なくせよ
121 ネチズン(宮城県):2008/12/19(金) 16:43:41.78 ID:IkrCwjqq
>>112
ハマちゃん2匹釣れてたよ
122 ネチズン(宮城県):2008/12/19(金) 16:44:32.74 ID:IkrCwjqq
ごめ;アンカーみすった
123 ネチズン(千葉県):2008/12/19(金) 16:45:47.18 ID:obhtQFtT
ネトウヨが閣下と呼ぶ奴に碌なのいねえなw
124 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 16:47:05.76 ID:e/HqxL9f
>>121
1匹は俺ってのはナイショにしておくよw
125 ネチズン(鹿児島県):2008/12/19(金) 16:48:01.29 ID:/6rLW98g
2匹ともお前らだろw
126 ネチズン(関西・北陸):2008/12/19(金) 16:48:49.49 ID:YHug90EI
まぁ国民は派遣クビになったりして生活困窮するんだけど、官僚は天下って何回も莫大な退職金もらうんだよね。
127 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 16:48:54.42 ID:pmJ6eZ8x
釣り堀じゃないんだから
お前らがあっちのスレいって糸垂らしたらだめじゃん
128 ネチズン(中部地方):2008/12/19(金) 16:49:38.93 ID:/C/L3k1q
自民って、マジでバカしかいないのか?
129 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 16:50:41.68 ID:NAY3Bkwq
そもそもキャリアだけ年功序列を守ってるのがオカシイ。
同期の中で次官になれるのは一人。
その一人を除いて同期は辞めなければいけないという暗黙のルールもオカシイ。
民間だと同期入社でもヒラもいれば部長もいる。
後輩に抜かれるヤツもいる。
キャリアだけ特別なのがそもそもオカシイ。
130 ネチズン(関西地方):2008/12/19(金) 16:50:52.90 ID:A/76IIa/
やはり橋下が首相をやるしかないようだ
131 ネチズン(埼玉県):2008/12/19(金) 16:51:00.99 ID:wQbxMrLH
何で、"ら"で複数人にしようとするの?
悪意なの?馬鹿なの?死ぬの?
132 ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/19(金) 16:51:26.71 ID:Iyv2fZnD
日本の政治家なんてバカばっかだからな
自分でまともな法律案を作れない
だから役人に任せっきりで、その役人に頭が上がらない
133 ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 16:51:33.54 ID:ToA36ClA
まあ、今いくら官僚が調子乗っても

次の選挙で民主になって一斉に天下り禁止になるからな、

調子に乗りすぎたらどうなるかわかるよ
134 ネチズン(北海道):2008/12/19(金) 16:52:22.41 ID:LTLvCaTR
やっちゃいましたね。
平民が一番嫌いな事を…
135 ネチズン(関西地方):2008/12/19(金) 16:53:09.88 ID:kGtTq2UN
これは実はいいこと。
これから官僚は政治家に頭があがらなくなるってことだ。
136 ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 16:54:57.58 ID:DRub3fyx
ローゼン麻生(核爆)

自民党はとことん腐りきってたな
137 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 16:56:59.27 ID:ZiFCQ/Xs
就任

利権団体の不利益になる政策、朝鮮、中国に敵対する

マスコミがネガティブキャンペーン

愚民がのせられ支持率低下

政権運営が不能になり、官僚やマスコミが望む政策を進めざるを得なくなる ←今ここ
138 ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 16:58:02.50 ID:TfJyIrwE
渡辺喜美へのあてつけ?
139 ネチズン(関西):2008/12/19(金) 16:58:03.46 ID:LJsb+aGu
これは終わった
140 ネチズン(福岡県):2008/12/19(金) 16:58:04.50 ID:dOkWQsxY
俺たちの太郎w
141 ネチズン(福島県):2008/12/19(金) 16:58:32.79 ID:5VLvPV2U
「自分の名前でやるのは選挙前にまずい、空席なら仕方ない民主を恨め。」
と内々に言って、1年ぐらい様子見ればいいだけだろ・・・

どうしてこんなに罠に簡単に引っかかるんだ?
142 ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/19(金) 16:58:40.35 ID:Iyv2fZnD
>>137
まさにその通りなんだろうね
143 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 16:59:27.21 ID:Fnb3Ikxd
>>129
競争原理はたらいてるんじゃないの?
144 ネチズン(関東):2008/12/19(金) 16:59:38.44 ID:rn/cgNGf
俺のオヤジも天下りで今社長やってるよ
145 ネチズン(千葉県):2008/12/19(金) 17:00:18.69 ID:R0fuWnq3
自民の言ってた改革とは一体何だったのか
146 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 17:00:19.55 ID:NAY3Bkwq
週に2〜3日11時頃出勤して新聞読んだりして時間をつぶす。
海外視察と称してファーストクラスで海外旅行。
数年勤めて退職金がン千万。
これを数回繰り返す、いわゆる渡り鳥。
これすべて税金。

優秀なキャリア官僚の力を民間で活かすのはまあ許せるとして、
こんな特殊法人(天下りように作った法人)いいかげん無くせよ。
147 ネチズン(福島県):2008/12/19(金) 17:01:11.49 ID:x0BgA9XG
頭おかしいだろ本気でwどうすんだよ
148 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 17:02:25.19 ID:NfRsSNJy
麻生総理ハロワで「仕事ありませんかじゃダメ、何をやりたいか目的がないと就職できない」と無職を挑発2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229665814/





>首相の権限で天下りを承認する方針を決めた。
149 ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 17:02:53.88 ID:AdPBEhdd
天下り無くなったら国T目指す旨みが無くなるな
150 ネチズン(福岡県):2008/12/19(金) 17:03:10.23 ID:MC4GC6mp
公務員「俺たちの太郎」
151 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 17:04:44.57 ID:i5bfFsVM
天下りだけ切り出してあーだこーだ言う前に
国家公務員の人事制度全体を含めた改革やらないと意味ないだろw

放流機構無いダム作ってどうする気だよ
152 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 17:05:34.29 ID:NAY3Bkwq
>>143
次官レースに敗れた者は退官していく。
そして最後まで残れるのは次官になれた者だけ。
理由は他の同期のキャリアのプライドが許さないといった理由だそうだ。
そんなのはキャリアの思い上がりに過ぎない。

民間では同期が先に出世しようが、部下に抜かれようが
屈辱に耐えて頑張るしかない。
キャリアだけ特別なのはオカシイということ。
153 ネチズン(山形県):2008/12/19(金) 17:07:25.00 ID:R7TMr1Go
天下り容認じゃなくて天下りの承認
ダメと言ったら天下りできない。

> 官僚が天下りできなくなる事態を避けるのが狙いだ。
これは無根拠

> 天下り廃止を求める民主党などが強い反発。
廃止しろと言いつつ監視委には反対のダブスタ
安倍内閣時にこの監視委設立に猛反発したのは官僚と民主党

人事権は官僚の大きな権限。
それを奪うなという主張
154 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/19(金) 17:07:41.75 ID:tmF2tzjR
もうこいつら刺しちゃっていいんじゃね?
155 ネチズン(九州):2008/12/19(金) 17:08:22.70 ID:IMJzFB+c
>>133
禁止になるかなあ
156 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 17:08:38.89 ID:pb+ZUmLi
ふざけんなボケ!
157 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 17:10:29.00 ID:DAU3XByg
来年国T国U受けるからもっと給料上げてくれ
あと国税調査官受けるけど残業マジ恐すぎ
158 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 17:10:41.33 ID:qz66QKWB
こんなにも>>1を読まずにカキコな連中が多いとは・・・
159 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 17:12:18.83 ID:cb/qwLPL
民主が政権とったら、支持母体がアレなんだから余計に天下り禁止なんかしないでしょ?

どーせ、基本的には禁止だけど一部例外とか、こういうのは天下りとは言わないとかいいだすでそ?
160 ネチズン(関東地方):2008/12/19(金) 17:12:34.95 ID:l7IkXSwQ
民主党が反発してるってことはつまり悪くはないことなんだろうよ
161 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 17:13:00.08 ID:oi6Y3hVN
凄いなぁ麻生って
162 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 17:13:33.94 ID:pb+ZUmLi
【政府】麻生首相、ミャンマー難民の受け入れを表明
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1229674194/
163 ネチズン(dion軍):2008/12/19(金) 17:15:46.56 ID:O0wRdwU8
福田の方がマシだったんじゃあないだろうか?
164 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 17:17:14.95 ID:Re76tela
つまり麻生も官僚の犬だって事だな?安倍チンパン麻生の大三元すげーな
165 ネチズン(埼玉県):2008/12/19(金) 17:18:37.90 ID:hdFnaz7F
ニコ厨かVIPに押し付けるか
ν速民が俺たちの麻生なんていったことなど存在しない
166 ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 17:20:50.01 ID:wj8xM0Xd
独裁者気取り
167 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 17:20:53.29 ID:i5bfFsVM
派遣は再雇用しろとか言うくせに天下りを批判する男の人って・・・
168 ネチズン(西日本):2008/12/19(金) 17:20:55.65 ID:3iSdWvdQ
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   私のほうがマシだったんじゃないですか。フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
  ノ  ニ- ::|     ヽ レ  / _,.-‐'"^ | |ヽ  ヾノ
 { ノ ____ヽ):::.   __ヽ_,,.=‐<   ヽ | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________|  |__
                             |\|
169 ネチズン(関東地方):2008/12/19(金) 17:23:36.74 ID:uOxhH46H
これでも麻生を擁護する連中って+の狂信者だけだろ
170 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 17:26:06.66 ID:i5bfFsVM
>>169
じゃあこの場合どうすればいいんですかぁ?
171 ネチズン(福島県):2008/12/19(金) 17:27:55.69 ID:5VLvPV2U
>>170
とりあえず民主に入れる。滅びを楽しめ。
172 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 17:28:21.91 ID:Ws5i5Ilj
真・女神転生 ... アルト前ではアソウの演説が流れている・・・
173 ネチズン(埼玉県):2008/12/19(金) 17:30:45.61 ID:hdFnaz7F
オバマに核ぶち込まれるのはいやだな
174 ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 17:31:30.68 ID:CgwsGS+a
終了形
175 ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 17:32:06.33 ID:nbdGpY6O
麻生政権発足 08年9月24日〜08年12月07日頃までの
政治動向におけるマスコミ偏向報道について

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5558690

<メニュー>
1.なんでコレもっと報道しないの?という案件
2.なんでコレ報道しないの?という案件(民主党編)
3.なんでコレはこんな叩かれたの?と言う案件
4.これ曲解し過ぎじゃね?という案件
5.共産党志位委員長の空気読まない正論
6.現在多用されているミスリードの手法
7.現在多用されているミスリードの手法(デフォルメ・コピペ編)


     ∧∧
    (,,゚听)_      さあさあさあ
   cく冫y L__/っ    右な御仁も、左の御方も、おとなもこどもも、おねーさんも
    (________)   ∬   よってらっしゃい、みてらっしゃい
  彡※※※※ミ 旦  
176 ネチズン(鹿児島県):2008/12/19(金) 17:34:16.48 ID:VZ/mFu8O
退職金さえ勤続年数に応じた額にしてくれれば天下りは良いと思うけどな
177 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 17:43:12.19 ID:i5bfFsVM
>>176
結局そういうことだよな
天下り=不相当に過大な退職金ってのを全廃すれば
人材の流動化と再就職先の確保という点からも必ずしも無駄な制度とはいえないと思うんだけどね
178 ネチズン(長屋):2008/12/19(金) 17:44:18.73 ID:gyCTbVfa
承認権限握って誰も承認しない
とかやったら拍手なんだけど
そうではないんだろうな
179 ネチズン(長屋):2008/12/19(金) 17:45:19.27 ID:z6jf4gSS
美しいね
180 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 17:47:13.37 ID:i5bfFsVM
>>178
官僚いじめてたのしい?
181 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/19(金) 17:51:55.46 ID:H7FLTC3W
天下りしてもいいけど65歳までで時給800円にしてくれ。
182 ネチズン(広島県):2008/12/19(金) 17:55:41.11 ID:NxMyRYWt
何この役人の犬は
183 ネチズン(長屋):2008/12/19(金) 18:02:41.36 ID:gx/hw7Rd
★★今こそ!!★★

麻生は先頭に立って自らの資産全てを国に寄付し、庶民の立場となって政治をするべきだ!!
そして役人たちは全て自分の資産を国に差し出すべき!!

今までの常識外れた高額報酬で得た資産を、今こそ返すべき!

庶民はそれを訴えて行こう!!
「官僚、政治家、公務員はお金を返すべき!!」

だっておかしいじゃん・・・
麻生の資産が異常に多いのは有名だが、例えば地方公務員だって20年も働けば平でも年収1000万オーバーなんてさ
そうゆう仕事って本来は金儲けの為ではなくて、国民の為、庶民の為の仕事だろ?
ボランティア意識を持ってやるべき仕事だと思うんだよな。
ただ、ボランティアとは違うから、並の生活する為の報酬を与えるのが本来の姿だと思うんだ。

多くの人がそれを訴えていき、役人達からお金を返してもらって、税金を減らそうではないか!!

184 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 18:14:08.31 ID:pb+ZUmLi
【社会】8つの独立行政法人で給与とは別に「食事手当」支給、5年で約13億円 検査院が廃止要求
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229525640/
185 ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 18:19:45.30 ID:pkeLkbfo
事務次官を頂点とした官僚のピラミッドを
維持する為にも天下りは必要悪である。
ぶっちゃけ無能に残ってもらっても困るから。
186 ネチズン(愛媛県):2008/12/19(金) 18:23:32.25 ID:9yVj6Esy
麻生やるじゃん
187 ネチズン(関西地方):2008/12/19(金) 18:25:23.24 ID:ElQTlKoj
携帯のフォロー必死だな。+と間違えてるのか?仕事しろよ
188 ネチズン(神奈川県):2008/12/19(金) 18:36:37.16 ID:/Kb7HhwQ
官僚の天下り先を維持するためだけに、毎年20兆円以上使われている。
赤ちゃんから老人まで国民全員から、毎年一人当たり20万円を奪い取られている計算になる。
この体制をあと10年間だけ維持するために、移民政策が進められている。
これらを減らせば、移民を入れる必要がないし、増税の必要も無い。

◇ 独立行政法人(102法人)
http://www.soumu.go.jp/hyouka/dokuritu_n/dokuhou_ichiran.html
◇ 公益法人(24893法人)
http://www.soumu.go.jp/menu_05/hakusyo/koueki/pdf/2007_honbun_1-2.pdf
◇ ファミリー企業(約3000社以上)
※ 内緒だからリスト無し

独法への補助金:3.5兆円
特殊法人への補助金:?円 ⇒ 資料が見つからない。ひょっとして非公開?
独法・特殊法人への財投債:6.2兆円
公益法人への補助金:13兆円


日本病 石井紘基衆議院議員(2002年10月25日、偽右翼団体代表の男に刺されて死亡)
http://video.google.com/videoplay?docid=-1387815983907035222
189 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 18:48:13.27 ID:23cSmFWH
こいつ早く死なねえかな
190 ネチズン(関西地方):2008/12/19(金) 18:50:19.57 ID:n68mYNhb
これだから右翼は
政府や官僚のすることはみな正しい(笑
191 ネチズン(九州):2008/12/19(金) 18:55:22.52 ID:8GDvSSVR
だーみだこりゃ
192 ネチズン(東日本):2008/12/19(金) 18:56:35.45 ID:jkJ/ExF6
【政治】 国家公務員制度改革基本法案、成立
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212768145/

1:四苦八苦φ ★:2008-06-07 01:02:25
 各府省の幹部人事を内閣に一元化する
国家公務員制度改革基本法案は6日午前の参院本会議で、
自民、公明両党と民主党などの賛成多数で可決、成立した。

>自民、公明両党と民主党などの賛成多数で可決、成立した。



民主党が賛成して可決してるのに、同意人事拒否してるのかよwww
193 ネチズン(神奈川県):2008/12/19(金) 18:57:13.63 ID:sQbe0CP7
もうだめだ
194 ネチズン(京都府):2008/12/19(金) 18:57:51.26 ID:UGIH3dPS
しかし記事を直読みしかできないアホばかりだな
やっぱり政治は貧乏人に任すと大変なことになると再実感した
195 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 18:58:25.05 ID:9uBplj0C
天下り監視ポストが野党の反対で空席…?

だとしたら麻生としては「現状維持」しかできねんじゃね?
196 ネチズン(千葉県):2008/12/19(金) 18:58:36.59 ID:BntJKxGz
いやこれはローゼン閣下の釣りだな
197 ネチズン(東日本):2008/12/19(金) 19:00:18.20 ID:jkJ/ExF6
> 国家公務員の労働基本権拡大は、「国民に開かれた自律的労使関係制度を措置する」という規定を盛り込み、
>将来の労働協約締結権の付与に道を開いた。
>渡辺喜美行革担当相は審議で「3年以内に法制上の措置を行う」と答弁した。

といっても賛成した理由はここなんだがな。
福田が首相の時に、安倍の改革案が面白くないから修正しまくって自分の政権の時に
どうしても可決したかった。
当然民主党は反発するが、民主側から妥協案を持ち出す。
それが「国家公務員の労働基本権拡大」

民主支持母体の公務員が長年求めてきた労働権拡大を盛り込ませる為に、これを条件に可決した。
結果的に最悪な法案が出来上がった。
198 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 19:00:19.03 ID:s3l9Fpbp
おまえらなんでそんなにお客様意識なの?
役人は奴隷かなにかと勘違いしてるの?
天下りくらい認めてやれよ、頑張ったプロ野球選手が解説になるようなもんじゃねーか
199 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 19:01:54.91 ID:XICbA47z
ν速ってここまでアホの集まりだったのか
200 ネチズン(東日本):2008/12/19(金) 19:02:03.78 ID:jkJ/ExF6
しかし、あれだけ大騒ぎした法案の内容もここ見ると知らない奴ばかりだなw
201 ネチズン(東日本):2008/12/19(金) 19:08:54.72 ID:jkJ/ExF6
>>192
>幹部人事を一元管理する新設組織は、組織の肥大化を懸念する民主党の主張に沿って
>「内閣人事庁」から「内閣人事局」に縮小された。
>人事の候補者名簿は官房長官が作成することとし、各府省の関与を排除。
>各閣僚は首相、官房長官と相談して幹部を任免する。


人事案では、民主党の主張通りに修正され、それで納得して賛成にまわってる。
今までは人事権が各省庁にあったもんを政府の元に持ってきて一元化。
結果的には、天下りの数も大幅に減る内容。

天下りを減らすべきと考えてる人は、喜ばないといけない内容なんだがな。
202 ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 19:10:50.68 ID:7e+qq7fe
これはミスリードな気がするんだが。
203 ネチズン(東日本):2008/12/19(金) 19:14:09.97 ID:jkJ/ExF6
>>202
記事書いた人がうまくやったって感じだね

>麻生首相、天下り承認へ

記事のタイトルがこれだから

選任されるべき人物がいないから代わりに承認を行うことになるのが首相権限だから、
承認許可を出す首相が「麻生首相が天下り承認へ」になるわけだw

天下りができないはずだったのに、麻生が天下りを認めたというニュアンスにとられるように
頑張ってタイトルつけてみましたって感じだろうな。

毎日新聞が裁判で負けたヤマダ電機のタイトル問題と同じだな
204 ネチズン(東日本):2008/12/19(金) 19:16:42.60 ID:jkJ/ExF6
毎日新聞に賠償命令「ネット読者は見出しで判断」
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080912/trl0809121758011-n1.htm

ここまで露骨じゃないが、読者は毎度気を遣って読まないといけないんだな。
そりゃ新聞も発行部数減るわ。
205 ネチズン(宮城県):2008/12/19(金) 19:17:50.21 ID:uKKGC/r1
>>1ぐらい読んだらどうだ
206 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 19:20:31.39 ID:aUkuMgJ5
官僚「何か仕事ありませんか」
207 ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 19:21:24.96 ID:BSPHqyls
>>1
これはsakusaku
208 ネチズン(関西・北陸):2008/12/19(金) 19:21:46.52 ID:RVXsg8Zu
>>198
さすがに天下りはないわ
それなら定年をあげるべき
209 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 19:23:34.54 ID:qsRUxzzH
>>1
saku
210 ネチズン(東日本):2008/12/19(金) 19:24:09.58 ID:jkJ/ExF6
定年も勘弁してもらいたいね
不要なやつはリストラすりゃいいんだ
低所得ならともかく、高所得の上にリストラできずとは厄介者でしかない
211 ネチズン(長崎県):2008/12/19(金) 19:25:58.42 ID:rVLa13hB
>>1
馬鹿なν速民をだますには十分だな

しねよ
212 ネチズン(埼玉県):2008/12/19(金) 19:27:55.35 ID:/UEqt/1l
マスコミのネガキャンと陰謀で愚民の支持率がどうたら
213 ネチズン(神奈川県):2008/12/19(金) 19:29:22.57 ID:qwiif+XO
プラスで情弱が釣れまくりだなw
214 ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 19:29:44.85 ID:XUC+sgxT

同期から事務次官出た後も他の連中が
その省庁で働いてたらどうなんの?
215 ネチズン(関東):2008/12/19(金) 19:29:45.89 ID:ZhYFz1A0
もう自民党終わりか
216 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 19:29:54.90 ID:b8i9mupp
>>1
スレタイに悪意が満ちている
217 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 19:31:35.02 ID:IQU7YKCQ
こりゃ消費税いくら上げても足りないわ
218 ネチズン(東日本):2008/12/19(金) 19:33:45.90 ID:jkJ/ExF6
>>213
あそこはもうプロパガンダの場だから分かっててやってるんだろw
見てないが想像はつく
いくらレスついてもオウムみたいに同じこと書き続ける
嘘も100回いえばって

選挙前だと民主側が増え、通常は自民工作が優勢ってのが
何年も続いてたから、どうせ今回も同じ流れだろ
219 ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/19(金) 19:35:46.83 ID:vb9+Rux7
こんなとこで言い争っても世論に1分の影響も与えねーよ
+でやれ
220 ネチズン(北海道):2008/12/19(金) 19:38:18.16 ID:kGeHN5XG
麻生しぼんぬフラグが勃起
221 ネチズン(長屋):2008/12/19(金) 19:39:04.11 ID:4PKmtoI1
麻生も落選して、麻生親族の企業に天下れw
222 ネチズン(奈良県):2008/12/19(金) 19:41:26.12 ID:NCJvKo+5
こいつ官僚自民公明全ての言いなりだな
223 ネチズン(長屋):2008/12/19(金) 19:42:35.15 ID:ga5WdKYs
総理権限なんて言うけど、麻生は各省庁の役人の年次席次なんか知らないんだから
リストアップされたものにメクラ判押すしかないよね。
官房長官でも同じ。後藤田正晴みたいなヤツならわかるけどさ。
224 ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 19:42:49.74 ID:Pe/IqQuJ
スレタイに釣られる雑魚だらけ
225 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 19:42:54.49 ID:xo/e3TXo
普段マスゴミがどーのとか言ってる連中ほど
マスコミの書いた文章を鵜呑みにしてるよな
226 ネチズン(チリ):2008/12/19(金) 19:43:18.54 ID:AIfMsNmH
あそううううううううううう

しねしねしね
227 ネチズン(長屋):2008/12/19(金) 19:47:43.00 ID:xfemsG/h
国民には厳しく、官僚には甘い政治ね・・・
228 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 19:54:36.01 ID:YvKs3WXh
おまいら>>1読んでからレスしろよ
229 ネチズン(宮城県):2008/12/19(金) 20:10:57.91 ID:B8IzENRi
>>72
この前「韓国と通貨スワップ」って記事で反射的に叩いてた馬鹿どもが
同じように何も考えずに叩いてるんだろうな
230 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 20:19:07.65 ID:bvF0zEcI
なぜ天下りをさせないといけないのだ?。
まじで知りたい。
官僚は絶対に自民の弱味を握っているはず。
231 ネチズン(愛媛県):2008/12/19(金) 20:21:09.62 ID:+rBQcmHO
天下りはなくならない
けど国が斡旋までする必要ないでしょ・・・
232 ネチズン(埼玉県):2008/12/19(金) 20:23:46.61 ID:DPiSv3bu
>官僚が天下りできなくなる事態を避けるのが狙いだ。

なんだこの文章の破壊力は。
233 ネチズン(三重県):2008/12/19(金) 20:26:48.36 ID:y9D1iKoS
橋下並みにひっくり返せる奴が表舞台に出てこない限り日本終わりだ。
どんだけ沈没船日本号だよ。
234 ネチズン(岡山県):2008/12/19(金) 20:28:04.78 ID:DlMgt+qr
もう麻生支持するの無理だろw
235 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 20:29:13.67 ID:9xVVqA8Z
ちゃんと仕事するんなら天下りおk
天下り禁止するならキャリアの給料をあげろよ
236 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 20:33:26.94 ID:VxCna5VA
>>235
???
キャリアの給料を出来高制にして、仕事しねー接待漬けのボケ官僚は給料ゼロ
だろ?
お前馬鹿か?
キャリアの給料下げるんだろうがw
何で上げるとか寝ぼけたこと考えるんだよw
237 ネチズン(石川県):2008/12/19(金) 20:37:00.32 ID:ERCDl2WI
監視委員会を31日に設置することを決定ってだけじゃないのか
238 ネチズン(大阪府):2008/12/19(金) 20:41:39.31 ID:sEUDnYAn
単に承認委員会の委員長が決まってないから麻生が代理でそのポストにつきますよー
ってだけ
239 ネチズン(宮城県):2008/12/19(金) 20:47:30.33 ID:mwSn2tcw
独立行政法人の食事代扶助とか、福田が何もしなかったことが証明されたな。
国民生活センターは残せとかネットでも擁護があったが、全廃すべき。

やれないのは国でやるべき。
その方がスリム化の口実が幾らでも出来るし。
240 ネチズン(熊本県):2008/12/19(金) 20:51:07.13 ID:f09soVRg
死んだな
241 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 21:56:07.69 ID:fWZCxZg8
この委員長不在で承認する奴がいなけりゃ天下りできないんじゃないの
242 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 22:03:21.66 ID:SRPc0gK4
先進諸国(7カ国)のうち国が天下りのあっせんをしているのは日本だけ!
先進諸国(7カ国)のうち国が天下りのあっせんをしているのは日本だけ!
先進諸国(7カ国)のうち国が天下りのあっせんをしているのは日本だけ!
先進諸国(7カ国)のうち国が天下りのあっせんをしているのは日本だけ!
先進諸国(7カ国)のうち国が天下りのあっせんをしているのは日本だけ!
先進諸国(7カ国)のうち国が天下りのあっせんをしているのは日本だけ!
先進諸国(7カ国)のうち国が天下りのあっせんをしているのは日本だけ!
243 ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 22:08:44.31 ID:87Z15/TT
>>99
置き換えることができる問題じゃねえし
244 ネチズン(コネチカット州)
日本語難しくて>>1が理解できませーん
つまりどーゆー事よ?