【秋葉原】牛丼専門店「サンボ」、今月20日(土)より営業再開 パート従業員募集中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(catv?)

http://akiba.kakaku.com/etc/0812/18/184500.php
「牛丼専門サンボ」営業再開決定! 従業員/アルバイトを募集中

裏通りで発見。

伝説の牛丼屋「牛丼専門サンボ」が12月20日(土)に営業を再開する。

同店は、2008年11月14日に「11月末までの休業」を発表した後、「しばらくお休みします」(11月27日)として、
現在まで営業を中断している老舗牛丼屋。古参からゆとり世代まで幅広い層にファンがおり、
毎日のように通うショップスタッフも少なくない。
また、営業中断の発表後は、改装/改築/移転/支店開店/合併・社員研修・スタッフの急病・家族旅行 /社員旅行など
さまざまなウワサがネット上などで飛び交い、その動向が注目されていた。

12月18日に出された張り紙には、「20日(土)より営業致します」という復活宣言と「パート募集」というお知らせがあった。
告知の通りであれば、中断前の最終営業日である11月13日から約5週間ぶりの営業再開となる。
また、年末ということもあり20日(土)のサンボは相当な混雑が予想される。

http://akiba.kakaku.com/data/imgs/20081218184500.jpg
2 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:37:32.21 ID:5DY1TR8B
おっぱい
3 ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 20:37:55.82 ID:qaEYEMiH
なんとか、ファーストロットに間に合ったみたいだ
5分前にシャッターが開いたので、店主に軽く会釈し店内に入る
大豚Wの食券を買い、麺増しコールをしてカウンターに置く
ここで、カウンターにパチンと音を鳴らしておくのが粋だと思う
ファーストロットだと、まだゆで汁が出ていないので、変に麺に味がつかずに、本来の小麦の味が堪能できて良い。
麺が投入され、店主が一点を見つめ湯で加減を調整している
その横では、助手が豚を切っている
まだ、オペレーションに慣れていないのか、豚が薄いのが難点。
今後に期待したい
こうして、店内を観察しているうちに出来上がりトッピングを聞かれたので、全マシコール
しかし、助手が理解出来ず聞き返して来る
多少ムッとしながらも、ニンニクチョモランマ、野菜トリプル、辛め、脂マシマシをコール
野菜は別皿で出てきて、盛りは豪快そのもので野菜タワーが出来上がっていた
あまりに綺麗だったので、デジカメを持つ手が震える(笑)
今日のスープは、ド乳化状態で、いつものようにカネシが立っていない多摩系ミルクスープだった
個人的には、固形脂が好きなので、今回の液体脂はハズレ
まぁ、ブレの範囲と言えるだろう 豚はプルプルで最高
野菜もシャキシャキでいつものクタクタではない!新助手効果か
キャベツ率が高く、6:4でキャベツ多め!!野菜が高いのに店主の心意気には敬服する
あとは、にんにくをもっと多めに入れてくれれば、二郎らしさが引き立つと思われる。
麺はデフォに比べるとやや柔らかいものの、グミグミした食感で小麦の風味が良く出ている
久しぶりに完飲完食
テーブルを拭き、どんぶりをカウンターに上げたところ、
店主に「今度、新メニュー追加するから」と言われた
研究熱心な店主なので、非常に楽しみである
きっと、総帥の跡を継ぐのは、この店主か若だと思う。
ご馳走様でしたと言い、店主に敬礼をして店を後にした。
4 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 20:38:50.12 ID:kuKu/CDc

交通費500円ってなんだよ
5 ネチズン(西日本):2008/12/18(木) 20:39:04.41 ID:57wvzAbo
ゲロマズ
6 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 20:39:20.96 ID:xRNeGSN9
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
7 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:39:57.61 ID:b2VZeFZA
ゆとり言うな
8 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 20:40:22.84 ID:M61XCJzY
おつかれ
9 ネチズン(新潟・東北):2008/12/18(木) 20:41:06.63 ID:JaFQKowb
マゾ気質&ゴキブリ耐性のある方優遇って書いとけよ
10 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 20:41:07.71 ID:paBWmeNT
おまえらに譲るよ。
11 ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 20:41:41.51 ID:TZ/CJdZA
マダム引退したか
12 ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 20:41:48.97 ID:RvCqH+BO
牛に高級感を感じてる貧乏人向けの店か
13 ネチズン(関東):2008/12/18(木) 20:41:54.95 ID:GeCHla0y
ちっ 潰れりゃよかったのに
商売勘違いしてる高慢な店は滅べ
「嫌ならいかなきゃいい」とか擁護するカスのせいでますます付け上がる
14 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:42:10.58 ID:zy2d283L
秋葉でメシ食うなら神田まで行くわ
15 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 20:42:44.58 ID:hwJkvUXw
○○名物とか言っておけば
田舎者が釣れるからな
16 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 20:42:50.07 ID:LTaSMAeM
バイト募集って張り紙に連絡先書いてないのは
何か特殊な方法じゃないと連絡が取れなくしててテストしてんのか?
17 ネチズン(東日本):2008/12/18(木) 20:43:09.40 ID:MbXjKIy7
朝は遅いし、17時から毎日秋葉散策できるじゃん。
毎日牛丼食べれるし最高だな。
18 ネチズン(関東):2008/12/18(木) 20:44:08.22 ID:ceJKC8Lx
よっしゃあああああ!
これでクリスマスディナーは決定だな
19 ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 20:44:18.75 ID:PQ/PkfcV
おばちゃんが妊娠
20 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:45:00.10 ID:YLvT75bO
おおおお!!!ついに


        営業時間が分かった





21 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:45:25.81 ID:YLvT75bO
ここで空気読んで若い女の子がバイトしないかなぁ〜
22 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 20:45:29.85 ID:teFi7M0l
ちょっとまって

もしかしてマダム死んだんじゃね?
23 ネチズン(群馬県):2008/12/18(木) 20:46:08.53 ID:ZMI1txo7
アキバ好きな若い奴にはなかなか面白そうなバイトじゃんw
24 ネチズン(静岡県):2008/12/18(木) 20:46:13.11 ID:ePvKTjZg
20年前に食ったきりだ
25 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:46:16.47 ID:vabRfpH+
この店の接客はマジで高菜レベルだからな
26 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 20:48:11.23 ID:9xxl+03U
息子が逃げ出したな
あの伊藤淳史似の息子
27 ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 20:48:22.88 ID:erVERNaD
量は多いけど普通にマズい。
吉野屋以下
28 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 20:48:33.40 ID:Xkmjsgt7
秋葉原の伝説級カリスマ牛丼屋でパート募集だって!?
競争率すごいぞ
29 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 20:49:01.21 ID:uGoMLvEW
相変わらず適当すぐる
30 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:49:43.77 ID:SzWBW67y
×パート
○奴隷
31 ネチズン(群馬県):2008/12/18(木) 20:50:00.63 ID:ZMI1txo7
ネタには事かかなそうだしblog解説してアフィで
32 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:50:11.17 ID:sUjKiGDd
2chでネタにされる覚悟がないとバイトできないな
33 ネチズン(茨城県):2008/12/18(木) 20:50:20.11 ID:5P95t9Se
パートって・・・無理だろ^〜^;
34 ネチズン(新潟・東北):2008/12/18(木) 20:51:25.47 ID:JaFQKowb
>>26
親父を越えようとしたらバラバラにされて鍋にブチ込まれたでござる
35 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:51:28.70 ID:mrzPgg3I
>>27
「普通に○○」ってすげー頭悪い言い方だよな
36 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 20:53:21.01 ID:GAMa8FUl
サンボって色々話題に出てくるけどネタだったのね
37 ネチズン(東日本):2008/12/18(木) 20:53:22.48 ID:d/17KP40
息子が飛んだのかw
38 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:53:32.08 ID:K1cDfHeA
店員はムッシュ・マダム・ギャルソンだから、もし若い女性が入ったらマドモワゼルだな。
39 ネチズン(関東):2008/12/18(木) 20:54:09.92 ID:l2VhhWVR
死ぬほど不衛生で
死ぬほど不味い
40 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:54:29.68 ID:n8vdiFo/
よかったなおめーら
41 ネチズン(東日本):2008/12/18(木) 20:54:32.35 ID:d/17KP40
息子に婚約者が居て
一緒に牛丼屋継いでくれって言ったらイヤって言われて駆け落ち
42 【news:3】 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:54:43.12 ID:NiO15EAk BE:713423-PLT(12000)


|゚Д゚)ノ 採用されたらヲタどもに何て呼ばれるの?
43 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 20:55:10.03 ID:qmmBMVVe
G
44 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 20:55:25.80 ID:z1C/bw4w
パート採用されたらちょっとした有名人になれるなw
45 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:55:36.81 ID:RUNQeJY0
これ採用されたらおまえらにヲチされたり晒されたりすんだろ
秋葉の、しかも個人店でバイトは勇気いるよなぁ
46 ネチズン(関東):2008/12/18(木) 20:55:44.00 ID:GeCHla0y
>>35
普通にキモいよお前
インテリぶっててまじありえねーし
ぶっちゃけヤバくね?
47 ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 20:55:58.87 ID:4cgYHsWR
>>42
男だったらそらもう自分のこと棚に上げて酷いあだ名つけそうだな
48 ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/18(木) 20:56:54.51 ID:bqeF8Qu2
そんな事より買取MAXがアキバの駅前まで進出していたとは
49 ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 20:57:18.91 ID:brvjOP7d
次郎と同じでうまいとかまずいとかそういう次元じゃねーんだよな
50 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:57:35.64 ID:ORxXXK3N
>>1
時給スゲェーーーー
でも女性だけなんでしょ?
( ` ・ゝ´)アタクシでもOKかしら?
51 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:57:44.75 ID:OpSAvSjw BE:700764539-2BP(30)

店の中汚いし、店員の態度は最悪だし・・・潰れた方が良かったんだが。
52 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 20:58:04.02 ID:w7v6Gybc
これパートした時点で間違いなく変なあだ名つけられて
ネットで晒されるんだろうな
53 ネチズン(東日本):2008/12/18(木) 20:58:12.39 ID:AFl2syhT
ここって次郎っぽいよなって書こうと思ったら
もうコピペが張ってあるとは・・
54 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:58:34.49 ID:K1cDfHeA
メイド牛丼屋にならないかな。それ町みたいに。
55 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:59:23.35 ID:hjzfI4D1
二郎はまだ量が多いからわかるけどここはないわ
何もいいとこないじゃん
56 ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 20:59:33.03 ID:unRvXKYB
>>また、年末ということもあり20日(土)のサンボは相当な混雑が予想される。

まさか史上初?の行列ができたりして
57 ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 21:00:37.17 ID:MuWcyes/
>>47
一方通行”アクセラレーター”みたいな感じに付ければ良くね?
58 ネチズン(東日本):2008/12/18(木) 21:01:11.90 ID:d/17KP40
ここはぜひかわいい看板娘を
59 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:01:17.16 ID:jsQ33ZEK
>>46
普通にうざいよお前
60 【news:3】 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:01:51.31 ID:NiO15EAk BE:3327247-PLT(12000)


>12月20日(土)に営業を再開


ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ものすごい勢いで行って来る!向かいのケバブ屋に!
    (  )へ
     >ω
61 ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 21:02:23.04 ID:irNapM1r
あそこのジジイ客商売なめすぎ
死ねばいいのに
62 ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 21:03:40.50 ID:4cgYHsWR
>>60
ゲバブ屋の兄さんたち、昼時いくとモシャモシャ自分の店の商品食いながら商売してるけど、あの姿がうまそうでつい買っちゃうよな
63 ネチズン(関東):2008/12/18(木) 21:05:12.59 ID:JQOp0CVa
マダムとムシューだったっけ?
パート入ったらマドモアゼルって呼ばれるんか?
64 ネチズン(新潟・東北):2008/12/18(木) 21:06:50.74 ID:JaFQKowb
>>42
ムホムホキラー
65 ネチズン(関東):2008/12/18(木) 21:16:51.44 ID:/dmPjUxJ
>>62
しかし路上喫煙はイメージ悪いなケバブ屋
66 ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 21:17:26.00 ID:mUU5D95R
   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
67 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:18:29.56 ID:JrL11yuE
ケバブ美味いの?
不衛生っぽくて敬遠しちゃうんだが
68 ネチズン(関東):2008/12/18(木) 21:20:25.40 ID:GeCHla0y
旨いよ
69 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:20:52.12 ID:VPo0wjRw
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

って息子逃げたのかもしかして
70 ネチズン(-長野):2008/12/18(木) 21:22:37.41 ID:KiCQeLCB
秋葉で腹が減っても飯食う金で漫画一冊買える、5クレジットゲームに使える

とか思って結局一食抜くことになる
71 ネチズン(東日本):2008/12/18(木) 21:23:09.50 ID:vI8x+sLy
食べたこと無いんだけど、ケバブってどれがお勧めなの?
http://www.kebab.co.jp/akihabara.html
72 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 21:23:52.13 ID:z1C/bw4w
営業再開してマダムがいなくなってたらどうするよ
73 ネチズン(東海):2008/12/18(木) 21:24:08.49 ID:PB9GHupC
サンボって二郎にポジション奪われたよな完全に
74 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 21:24:11.52 ID:GV1ZlLHY
息子が肉作り継いで夫婦は引退では?
75 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:24:16.71 ID:bMbH0eq8 BE:371641474-2BP(1193)
吉野家全盛期の頃は「なんだサンボってこんなもんか」と思ったもんだが
76 ネチズン(関東地方):2008/12/18(木) 21:24:56.72 ID:XkyHqswN
>>46
死ね
77 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 21:25:24.33 ID:pcq5kGY9
量は確かに多いが、甘くて普通にマズイ。
しかも生姜は腐って酸味すら漂っているし。
78 ネチズン(関東):2008/12/18(木) 21:25:34.17 ID:GeCHla0y
>>71
オーソドックスにピタにビーフでイスケンデルかミックス
つーかそれ以外食ったことない

意外に鯖が旨いらしいが…
79 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 21:25:42.96 ID:ki5c0UPg
秋葉でメシっていったら万世以外ありえない
80 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:26:03.48 ID:NtyY1cG3
糞まずいうえにババアが高慢
潰れていいです
81 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 21:26:20.40 ID:CPTzbMPp
潰れてろよこんな糞牛丼屋
82 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 21:26:50.46 ID:w3D65BFb
よーしパパ、お皿の大盛り頼んじゃうぞー
83 ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 21:26:59.04 ID:ehwEsHQf
秋葉原の吉野家は、頼んでもいないの「つゆだく」並に汁が多くて困る

お前らがつゆだくばかり頼むからだクソが! 謝罪しろ。
せっかくのご飯が歯ごたえゼロで最悪。
84 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:27:06.50 ID:Fe73sXFC
ケバブは秋葉原より原宿のがうまい
85 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:28:17.34 ID:JrL11yuE
>>70
あるある

食うとしても権兵衛で済ませてしまう
86 ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 21:28:26.58 ID:Vp0RjpSD
87 ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 21:29:40.05 ID:YlNiWC0Q
サンボ浅子にサイン貰ったけど捨てたな
88 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 21:29:57.91 ID:l6A031D6
二郎は変な油がてんこもりだからなあ
89 ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 21:30:20.66 ID:GauspdUn
みさくらなんこつスレか…
90 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 21:30:33.11 ID:M4LYj0sA
>>86
脳みそみてえでまそうだな
91 ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 21:30:38.02 ID:L02Kg0Uq
アイドル目指してる奴
ここでバイトしたら秋葉原の英雄になれるぜ
コスプレのスレか冥途のスレに貼ってこようか?
92 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 21:31:18.65 ID:gRB/pqga
サンボは汁が少なめだから玉子も入れないと後半きびしい
93 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 21:31:52.05 ID:AQXgaOd6
>>86
豚の頃吉野家のバイトしてで牛脂みたいなスゲー臭い塊を入れてた
脂だったのか変な調味料なのかは知らないけど嫌になった
94 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 21:32:07.58 ID:k0vqjcPQ
伝説は終わらないな
95 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 21:32:22.41 ID:VrFr95ey
食いに行くぜぇぇぇぇええええwwwwwwwwww
96 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:32:50.23 ID:nElhOR/t
あの糞汚いところをありがたるお前らが不思議でたまらん
97 【news:3】 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:34:28.84 ID:NiO15EAk BE:2139236-PLT(12000)

>>71

|*゚Д゚)ノ 「ビッグボーイ、イスケンデルスパイシーで」って言っておけば間違いない
98 ネチズン(群馬県):2008/12/18(木) 21:35:20.75 ID:ZMI1txo7
500円の飯屋に何求めてんだよw
中学生みたいに繊細なんだな
99 ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 21:35:48.97 ID:nRPMH3pJ
時給千円ってめっちゃいいじゃん
100 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 21:37:24.39 ID:w3D65BFb
しかし地獄行く
101 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 21:37:40.20 ID:xRNeGSN9
ムホムホがハイテンションでワロタw

相当嬉しいんだな
102 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:39:18.80 ID:tp+WyW0V
たいして美味くないのにやたらと俺ルールがある店なんでしょ?
なんで人気あるんだ
103 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:40:47.82 ID:JrL11yuE
>>102
立地
104 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 21:41:05.53 ID:teFi7M0l
この張り紙がいたずらだったらどうするよw
105 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 21:43:09.14 ID:w3D65BFb
あの兄ちゃんは辞めたのか?
106 ◆MiMIZUNCjA :2008/12/18(木) 21:44:07.95 ID:XR8xZ5EE BE:168240184-BRZ(11239)

チラシの裏に書いてあるのか。。。
107 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:44:32.42 ID:OpSAvSjw BE:1661069388-2BP(30)

>>102

場所と、客層が合ってただけ。
その程度。
108 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:45:52.72 ID:tp+WyW0V
>>103
ほう、ありがとう
駅前によくある立ち蕎麦みたいなもんか
109 ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 21:46:10.33 ID:ifrUuP1N
サンボって儲かってんの?
110 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 21:46:25.68 ID:+wBNmAVq
さっさと潰れろ
111 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 21:46:50.78 ID:0xaCRjib
これはいいニュース
112 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:47:55.28 ID:x2UVXT7A
ついにオレも就職か
113 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 21:48:22.34 ID:YpfyRLc/ BE:54335636-BRZ(11608)

|゚Д゚)明後日の昼食は牛皿と卵にするか
114 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 21:48:46.57 ID:CPTzbMPp
殺伐とかじゃなくて
この店コミュニケーションを断絶してるだけだよね
115 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 21:48:52.54 ID:kHN6n0DX
パート募集ってことは、ババァもしくはおっさんのどっちかが再起不能なのか
116 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 21:49:50.94 ID:sZigY86D
ケバブのほう行くよね
117 ◆MiMIZUNCjA :2008/12/18(木) 21:50:25.96 ID:XR8xZ5EE BE:94634892-BRZ(11239)

もし、正社員だったらおっさんかもしれないけど、パートだと
118 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 21:50:49.64 ID:7AhQjInN
>>91
おう貼ってきてくれ
サンボ出身のアイドルなんて出たらさすがに応援してやるぜ
119 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 21:52:57.48 ID:7AhQjInN
んでめちゃめちゃかわいい子が入って
それでも今までと同じような鬼接客を無表情でしてくれたら
ツンデレカフェなんて目じゃないぐらいの秋葉原名物になるな
120 【news:3】 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:53:16.83 ID:NiO15EAk BE:2851946-PLT(12000)

>>91

|*゚Д゚)ノ ぶっちゃけメイド喫茶でバイトするより可能性は高い気がする

       〜サンボ店員になりました ○×△の今日のアキバウォチブログ〜


       
121 ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 21:53:19.65 ID:DzG7SGFA
>>86
なかなかうまそうじゃん
肉も量多いしな
122 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 21:54:25.35 ID:Y38jut3+ BE:760698094-2BP(3335)

あのババァ腰でも悪くしたのか?
123 【news:3】 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:56:39.66 ID:NiO15EAk BE:3327247-PLT(12000)

>>117

|゚Д゚)ノ みみずんメッセしよう

[email protected]
124 ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 22:00:29.95 ID:+ri6zJwn
サンボは最強の格闘技
125 ネチズン(静岡県):2008/12/18(木) 22:00:55.57 ID:sW8+fse+
>>102
俺ルールなんてないよ
携帯いじったり飲み物もちこんだり荷物をほかの席に置いたりすると怒られるだけだよ
126 ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 22:02:28.32 ID:RvCqH+BO
>>125
異常な店だな
127 ◆MiMIZUNCjA :2008/12/18(木) 22:02:33.03 ID:XR8xZ5EE BE:189270566-BRZ(11239)

>>123
(・∀・)ノ おやすみみずん♪
< )
 ハ
128 ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 22:04:40.51 ID:D0I3B/9C
俺秋葉行くのなんていつも一人だし、携帯も鳴らないから怒られることなんてあり得ないしな
悪いけど叩く理由がないというか・・・
129 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 22:05:10.01 ID:bsWVFfsK
こんなとこでバイトしたらお前らに晒し者にされる
130 【news:3】 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 22:05:24.98 ID:NiO15EAk BE:1782735-PLT(12000)

>>127
|゚Д゚)ノ オアスモ
131 ネチズン(東日本):2008/12/18(木) 22:08:09.53 ID:MbXjKIy7
>>71
faith向かいの小さなケバブやなら
ブルーチーズソースがある。
青カビ臭くて最高。
132 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 22:11:07.85 ID:OpSAvSjw BE:363359827-2BP(30)

店の人の顔色を伺いながら注文をする→おどおどしながら量が多いだけの牛丼を食う→
何も知らない一見の客が入店後すぐに追い出されるのを横目で見る→俺って認められてるんだと優越感に浸る→
またおどおどしながら牛丼を食う→食い終わったら顔色を伺いながら金を払う→帰る。
これがサンボのすべて。店内は異様な雰囲気でこんな客しかいない。
133 ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 22:12:22.17 ID:PdYV4LY7
息子が就職でもして人手不足になったのかな
134 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 22:12:43.76 ID:/5cIQa2E
お、土曜に部屋探しに秋葉行く予定だから、久しぶりに食べるか
135 ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 22:15:42.77 ID:L02Kg0Uq
>>120
しかも接客は無愛想が好まれるという
136 ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 22:17:46.35 ID:Sw78Ej8y
一回しか食ったことないけどやたら甘かったなあ
137 ネチズン(関東):2008/12/18(木) 22:19:31.42 ID:VQTDVNRj
秋葉に二郎作ったら儲かると思うなあ
それとも既に亜流店とかあんの?
138 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 22:20:56.01 ID:h9xtTJI2
ババァと顔デカ息子が、親父の悪口を聞こえるようにヒソヒソ…
親父、やめたんだな。

今回の休業は顔デカ息子の修行期間か。

たかだか1ヶ月ちょっとの修行、味は知れてるだろな。もう行かん。
つか、ババァは接客の修行しろよ、ボケ!
139 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 22:21:28.28 ID:K53iWGpR
557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 20:53:36 ID:Zdqadj1C
店内にマダムの遺影が飾ってあったらどうする 牛丼喉通っていかねーだろ

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 21:05:12 ID:ojBMX2on
マジ再開じゃないかw でも20日は行列必至だろうしブロガーとかに写真撮られそうで嫌だなあ

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/18(木) 21:24:47 ID:7OTY4pFZ
こりゃあ、パートの座は争奪戦だな
注文のタイミングを守らせたり客の携帯とかイヤホンとか注意しなきゃいけないから精神的にキツイな 俺には勤まらないorz・・・

566 名前: ◆JGoKiSambo [sage] 投稿日:2008/12/18(木) 21:36:10 ID:iO8jGaUi
やべえ、もうパンツ濡れてきちゃった...

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 21:50:07 ID:z1iPID8P
パート募集ってことはギャルソンかマダムがあぼーんってこと?

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 21:57:12 ID:1/EvZoAQ
ただ単に観光客とかが増えてきて人手が足りないんじゃね 最近のマダムはゆるくなってるし

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 22:09:39 ID:1lKs5X5/
やはり、アルバイト教育は
水下げますよ
それは説明してないんですよ
そういうのやってないんですよ
牛皿牛皿くいましたよね
はふはふ
なんて台詞の練習をさせるんだろうね。

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 22:14:30 ID:Yo/ylDqL
ふと気付いたんだが・・・、ひょっとしてマダムが産休という事か?
140 ネチズン(栃木県):2008/12/18(木) 22:21:38.77 ID:Glglcdc2
>>86
グラディウスのボスじゃないか
141 ネチズン(関東地方):2008/12/18(木) 22:22:44.41 ID:mQ/nrJAR
再開しても行かないんだろうなー
142 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 22:22:44.54 ID:wXUuKErl
いった事ないけど、まんてんみたいな感じかなぁ
143 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 22:22:49.09 ID:ggmIRyUf
リア充とカップルだらけの今の秋葉原の惨状でもここだけが女連れで入れるような空気じゃないな
144 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 22:23:46.44 ID:v2jtd8kR
>>86
牛丼って名乗るならむしろこれが普通
145 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 22:26:20.86 ID:YLvT75bO
もう20年ぐらい通ってるけどいいかげん
俺が席に着いたと同時に皿だせって感じ
いい加減俺の注文覚えろよ毎回同じなんだから
それと帰りも出入り口に近づいたら同時にお釣りを出せと、
毎回500円玉で払ってるんだから
146 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 22:26:34.95 ID:MyoA7uYB
開店から閉店まで入り口前にカメラをセット
しとけばムホムホが写るのか
147 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 22:28:16.79 ID:HUT54bbl
>>86の写真とか>>139の連中とか、なんかムカツク
おれらN速のネタの宝庫である二郎にケンカ売られたみたいな気になってくる
二郎みたいな店は、この世にひとつだけあればいいんだよ
こりゃあ再開の日は店に押し掛けて、おれらN速民のチカラってやつを見せつけてやるか?
148 ネチズン(新潟・東北):2008/12/18(木) 22:29:09.60 ID:JaFQKowb
元祖ツンデレ店だろここ
マダムも常連には笑顔で接客してるよ
149 ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 22:30:23.52 ID:pij961QP
サンボでバイトしたとかかなり話のタネになるな
150 ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 22:33:09.08 ID:pij961QP
再開お祝いとしてニューソク一同からの花輪飾るしかねえだろこれ
チカラってやつ見せてやるか?
151 【news:3】 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 22:34:33.92 ID:NiO15EAk BE:3327247-PLT(12000)

>>146


    (((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
   (((ヽノ)))
    ((>ω>))
152 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 22:44:35.62 ID:W7ozxPrX
従業員募集と言うことは
親父・婆さん・息子の誰か一人に
何らかのトラブルがあったって事だろ・・・
153 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 22:47:25.71 ID:9xxl+03U
親父に何かあったら閉店レベルだろ…
牛丼の仕込みはほとんど親父がやってるのに

ババァか息子に何かあったんじゃないか?
154 ネチズン(福島県):2008/12/18(木) 22:48:56.22 ID:baGxGhgG
休業してたのか…オマエラがまた妙な扇動をしたんじゃないんだろな?w
155 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 22:49:27.78 ID:ki5c0UPg
件の吉牛女
参戦決定
156 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 22:49:50.66 ID:ggmIRyUf
二郎は人気の神保町店まで徒歩でも行ける距離にあるだろ
157 【news:3】 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 22:49:52.48 ID:NiO15EAk BE:2376645-PLT(12000)

>>154

また非処女騒動か(*゚Д゚) ムホムホ
158 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 22:51:47.35 ID:vabRfpH+
沢本あすか(30歳)みたいのが売名に利用しそうだな
159 ネチズン(中部地方):2008/12/18(木) 22:53:35.82 ID:z8MYiD3o
小諸いくわ
160 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 22:55:26.47 ID:GV1ZlLHY
明日から並ぶよ。
投稿してもいいよん
161 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 23:03:15.35 ID:uDfEIe99
さて、今日も行ってまいりましたファーストロット!

ロットマスターとして店内の秩序を守ることたびたび、店主もそろそろ俺を認めてくれているはず。
いつロットマイスター認定されるかドキドキの毎日です(おぃw
シャッターオープンとともに入店、店主にあいさつするが忙しそうで返事は無し。
この媚びない態度にプロ意識を感じるね。
大豚Wに全増しコール。 麺を茹で上げる釜から漂う小麦粉の香りが食欲をそそる。
第一ロッター、第二ロッターの前にどんぶりが置かれ・・・やってまいりました、俺の二郎!
シャキシャキ山盛り野菜にざっとタレをかけ回し、テュルンテュルンの脂とにんにくをからめ、戦闘開始!

・・・というところでちょっと異変に気づいた。
おや?チャーシューの姿が見えない・・・。
野菜山の向こうにいるのかな?どんぶりを半回転させる・・・いない。
そうか、野菜に埋もれているのか!野菜を軽くほじくる・・・いない。
チャーシューの仕込みに失敗したのか・・・?と思い両隣のロッター見ると、そこにはしっかりチャーシューの乗った二郎が。
まあいい。このくらいはブレの範囲と言えるだろう。プルプル脂身さえあれば俺は幸福だ。

さて、野菜をワシワシ攻略、そろそろ愛しの極太麺ちゃんにご対面・・・w
のはずが、一向に麺が見えてこない。ていうか、麺が入ってない。野菜のみがどんぶりに盛られている状態。
なんだこれは・・・俺は何かを試されているのか?店主も助手も向こうを向いたまま、次のロットワークに取り掛かっている。
・・・まあ、これも、ブレの範囲と言えなくもない、か。

結局俺はその山盛りニンニク背脂サラダをたいらげ席を立った。
「ごちそうさま!」と大きな声で挨拶したが、返事は無かった。


家に着いた俺はそっと布団にもぐりこみ、そして声をたてずに泣いた。
162 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 23:06:38.30 ID:GRDczrc2
写真見た。連絡先が無いから応募は開店してからだな。
このご時勢、かなりの人が募集に来ると思うよ。
老若男女、イラン人、パキスタン人、中国人、つがるが来そうだな(笑)
面接会場は日曜日にサンボの可能性大
163 ネチズン(宮崎県):2008/12/18(木) 23:08:00.00 ID:m1nZSobo
ムホムホが妙に盛り上がってるな。
164 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 23:08:04.70 ID:kHN6n0DX
ここの欠点は正直美味くないことだな
とりあえずアクくらい取ったらどうだ
165 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 23:10:43.85 ID:efZyO3i8
>>137
ロットの回転が速すぎて大変なことになるぞ
166 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 23:11:35.79 ID:RVJbw5dR
今まで食ったこと無いし、再開しても食うことはない
167 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 23:14:00.94 ID:sPixElrM
まかない飯は牛丼かな…
168 ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 23:15:40.98 ID:ItKUkkv5
        (ムッシュ )    .    (マダム ) <面接スルカラチョットイラッシャイ
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | |  |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/  | |
         |::::||:::|  | |    | |   |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜ )/   | /. | |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U  U     U
169 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 23:16:42.09 ID:go4mRpmk
>>152-153
親父の具合が悪くて休業していたらしいよ。
170 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 23:18:34.65 ID:BXLBx9Ry
ついに復活か
しばらくしたら食いに行くかな
171 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 23:19:40.48 ID:eXsGFg6R
5週間煮込まれた牛肉食べられることなんて滅多にないから楽しみだな
172 ネチズン(栃木県):2008/12/18(木) 23:20:35.14 ID:zXBZX7ik
張り紙がシンプルでワロタ
173 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 23:20:50.92 ID:sPixElrM
なんだかんだ言っておまえら
バイトの子がすっごいかわいい女の子だったりしたら
毎日牛丼食いに行くんだろ?
174 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 23:22:53.24 ID:5fWoEReC
未だに入った事がない
これからも入りたくない
175 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 23:39:06.95 ID:vYM/JjNO
昨日4年ぶりに秋葉に行ったら案外かわいい子がいっぱいだった。
176 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 23:42:32.45 ID:U8Drr0N+
パートっていうか
就職させてくれ
177 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 23:53:00.79 ID:7AhQjInN
>>175
今、女の子が遊びに行きたいスポットのトップ3って
1 ディズニーランド
2 ディズニーシー
3 アキハバラ

らしいぜ。すっかり女の街になってしまいましたね。
178 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 23:53:25.50 ID:Kq87pemm
ハローワークにおいて、社員寮等の退去を余儀なくされた方々への住宅確保のための相談支援を開始します
全国の主要なハローワーク(187か所。一覧については別紙1参照
(PDF:205KB))の「安定就職コーナー」等において、職業相談・職業
紹介と併せて、労働者派遣契約の中途解除や雇止め等により社員寮等
の退去を余儀なくされた住居喪失者等に対する住宅確保に係る
相談支援を実施する。

また、12月18日(木)及び19日(金)に、東京、愛知及び大阪
に非正規労働者の安定就職を支援する「キャリアアップハローワーク
(非正規労働者就労支援センター)」を設置(設置場所等については
別紙2参照(PDF:143KB))し、非正規労働者に対する様々な就職支援の
一環として、同様の支援を実施する。

〔相談開始日〕
平成20年12月15日(月)から開始
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/12/h1212-4.html
179 ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 23:55:26.67 ID:oOPjuGv5
秋葉通
サンボのババアと
口喧嘩
180 ネチズン(福島県):2008/12/18(木) 23:55:36.33 ID:HLlZsbIQ
サンボマスター
181 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 23:55:39.71 ID:GV1ZlLHY
可愛いメイドが店員だったら今まで行かなかった奴でも鼻の下伸ばして来るだろ?
182 ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 23:55:53.64 ID:SKoWLJLC
店主の自己満足の塊みたいなめんどくせえ店なんだろ?
183 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 23:57:34.36 ID:HdsTjGeN
>>182
つゆだくって言っただけで店追い出されるし
オススメメニュー聞いただけで怒られるよ
184 ネチズン(東日本):2008/12/18(木) 23:58:54.45 ID:vI8x+sLy
185 ネチズン(茨城県):2008/12/18(木) 23:59:24.73 ID:8OXa1Mqu
おばばが急病なのかな
186 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 00:01:46.43 ID:lz3su2xS
10年くらい前はあの場所でも大して客のいない店だったのにな・・・
187 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 00:06:24.50 ID:pafUWcss
ここの紅しょうがだけは食う気がしない
188 ネチズン(茨城県):2008/12/19(金) 00:07:26.99 ID:iFt+yh+t
追い出されるってマジなの?
189 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 00:10:04.28 ID:1QjGjBkv
量だけは多い店
190 ネチズン(東日本):2008/12/19(金) 00:11:23.84 ID:SQIT1z2H
>162
つがる働いてたら毎日通うw
191 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 00:12:37.47 ID:lz3su2xS
>>189
多くねえよ
192 ネチズン(東日本):2008/12/19(金) 00:12:38.01 ID:SQIT1z2H
>188
携帯鳴ると追い出されてた時もあった(最近はわからん)
193 ネチズン(関東地方):2008/12/19(金) 00:42:22.24 ID:AhCLchmW
この店の貧しく厳格な雰囲気がタマラン。
あの空気の中で食う食事はいい思い出になる。
194 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 01:28:41.36 ID:so4inuId
お皿に卵をつけて少しだけすき焼き風に食べ、
あとは卵にしょうゆをかけて卵かけごはんにするのが好き
195 ネチズン(新潟・東北):2008/12/19(金) 01:49:26.67 ID:JCxd3PD1
マダム…ムッシュ…悪いことは言わない…北東北に移転しなよ
短角牛丼って冠するだけであとは勝手に岩手県庁がカネ出してくれるし岩手日報が宣伝してくれるよ
196 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/19(金) 01:50:11.87 ID:12ajbija
秋葉バイトしている頃に何度か行ったなぁ
別に何てこと無い店だよな
味もうまくもまずくもないし
店員も感じ良くも悪くもない
追い出されたり怒られた客も見たことがない

そもそもあそこいったら黙々と食う以外することないだろう
197 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/19(金) 06:41:21.14 ID:1XZZBlpZ
>>188
注意されたら客が怒って金払わないで出て行ったのは見慣れたが怒られて当たり前の行為だよ。
198 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 06:45:09.30 ID:6Ow45cux
前順番守らないで注文して「順番ですんでw」って諌められてファビョってたのがν速に書き込んでたなw
つぶれろつぶれろわめいてたけどお前のほうに落ち度があるだろって思ったね
199 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 06:49:08.09 ID:RT9B//zU
牛丼太郎は食ったことあるけど
サンボって初めて聞いた
200 ネチズン(神奈川県):2008/12/19(金) 06:59:58.35 ID:KVaTqWVX
サンボまずいけど、まわりにまともな飲食店が少ないからやってけるんだよな
201 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 08:28:15.81 ID:uXK3xrTk
充分常識的範囲だと思うけどね黙って食えとか携帯切れだの
202 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 08:32:30.92 ID:bBM89tUB
かんだ食堂で十分だろ?
203 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 08:38:50.39 ID:JwpdT6VX
さすがに味云々以前に
店員の接客態度や衛生面に問題があって
保健所から通達があったんだろ
204 ネチズン(東日本):2008/12/19(金) 08:40:55.84 ID:WgzQHoAB


手伝ってた 息子は どうしたんだ?
205 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 08:43:18.46 ID:G6TPhuCh
いつのまにか伝説になってるし バカジャネーノ
206 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 08:43:53.73 ID:LFtXcXd3
PC8801の頃からずっと水と具材を足しながら使ってきたあの鍋を、休業中に
棄てて、綺麗に洗って、仕込み直したら全然前の味と変わってしまいましたとさ
207 ネチズン(関東):2008/12/19(金) 08:43:54.28 ID:HbSj9JlL
聞いたこともねぇぞ
208 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 08:46:05.74 ID:JwpdT6VX
209 ネチズン(北海道):2008/12/19(金) 08:47:35.39 ID:dZye7sGf
まあ実際、サンボに通ってるやつは
近所の店の従業員ぐらいだよな。

あの接客と料理で生き残ってるはすげえよw
210 ネチズン(千葉県):2008/12/19(金) 08:49:12.66 ID:x5H3OSp8

このスレで一番ズレてるレスで賞
>>15
おめでとうございます



お店の人たちは名物なんて一度も言ったことも店内にも看板にも書いた事がないし
本人達はネットすらしない(できない)おじいさんおばあさんだし、勝手にネットで名物に祭り上げられた店
ネットでどんな風に書かれているかすらこうやって話題になっていることすら本人達は知らないし違う世界で生きている。
商売っ気も全く無いし惰性でやってるような店なんだよ。

でも、
あのパーツ街の真ん中の場所にあって、古くて汚くていつ潰れてもおかしくなさそうで、接客が独特のやる気の無さで、
近年のマーケティング主体の店とは対極の超零細な惰性でやっているような個人経営の店で、、、それなのにパーツ街のまんなかにあって、、
、、、そのおかげで、変人ばかりのアキバのヲタがネタ的に2chで盛り上がるようになり、コピペやAAまでできて、
さらには近年のアキバブーム、残っているのが本当に奇跡的な店。

宝くじ的に、あらゆる条件が揃いまくって「名物」とか言われてる店なんだよ。
それもネットだけで。ネットとは言っても2ch寄りの人たちだけだな。世間的にはまったく知られていない。

そもそも、テレビや雑誌どころかネットの取材すら一度も受けた事すらない。店を宣伝する気も、取材なんか受けるようなやる気すらない。
そのおかげで、おじさんとおばさんが夫婦なのか、夫婦でないのか、それすら誰も知らない
入居している古い雑居ビルのオーナーという噂もあるが、真相は誰も知らない。店主の素性すらだれもしらない。

こんな人気の出方はアキバだけだろうな。
211 ネチズン(千葉県):2008/12/19(金) 08:52:32.95 ID:x5H3OSp8
取材拒否や接客の悪さは、バブル当時に地上げ屋の893がよく来て土地やビルを売れ売れとしつこかったからという噂もあったが
本当なのか誰も知らないw
212 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 08:57:56.13 ID:6uBPmD2w
>>164
灰汁というよりは、肉クズを漉さないからな。
肉は煮続ければどうしても煮崩れして、細かい肉のクズが浮いてしまう。
そういうのは、旨味はとっくにタレに溶け出していて
もはやただの苦味でしかない。
取り除かないと、味の邪魔をするだけだ。
213 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 08:59:30.10 ID:6uBPmD2w
>>197
ほう、サンボで携帯鳴らせば食い逃げ公認とな。
214 ネチズン(東日本):2008/12/19(金) 09:00:10.51 ID:0Fa5Y94g
サンボの人たちって接客悪いけど在韓の人なのかね。
なんか日本人そのものに敵対意識持ってるような気がする。
215 ネチズン(埼玉県):2008/12/19(金) 09:00:53.27 ID:SHpu1ZTv
>>214
中国じゃね?
韓国人なら唾液を入れる
216 ネチズン(千葉県):2008/12/19(金) 09:00:55.51 ID:x5H3OSp8
牛丼はどうってことのないものだが、
牛皿(正式名称は”皿”(普通盛り)と”お皿”(大盛り))には
しらたきや焼き豆腐が入っていて、肉に脂身が少なくて、それが独特といえば独特
個人店だけあって、駅の立ち食いソバチェーンみたいに牛丼がレトルトだったりはしないけど、
そんなに質が高いものではない。家庭料理レベルか。
217 ネチズン(埼玉県):2008/12/19(金) 09:02:42.95 ID:3nfig0fs
純粋に不味い
馬鹿ヲタ共は何こんな場所を有り難がってるのかわからない
218 ネチズン(千葉県):2008/12/19(金) 09:03:40.83 ID:x5H3OSp8
本人達はまったくなんでここ数年客が増えたのかわかってすらいないし
それを知ろうともしないぐらいの怠惰な人たちが店主
。。。ていうかオーナーは店にいる誰なのかすら知らないw
219 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 09:04:07.41 ID:kRxSmA0E
>>213
そういう発想しかできないところがν速民らしいクズっぷりでいいわ
220 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 09:04:57.73 ID:6uBPmD2w
>>210
そうだな。
近藤勝也先生のイラストに彩られたリョービのショールームも消えた今、
売り物も佇まいも10年前そっくりそのままの秋葉原の店というのは
もはやサンボくらいのものだろ。
PCパーツ店の店員とPCパーツ店の客とに支えられて生きる店。
221 ネチズン(千葉県):2008/12/19(金) 09:06:59.81 ID:x5H3OSp8
個人的には、「関取ラーメン 竜軒」もサンボと同じぐらいのクオリティー(いろんな意味で)の店だと思うけど
ヲタにはあんまり知られてないんだよな
最近アキバを知って、サンボサンボいうやつは、一度あそこにも行ったらいいw
222 ネチズン(神奈川県):2008/12/19(金) 09:07:09.07 ID:QqSQwmki
こことかんだ食堂は入った時点で昭和だよね
223 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 09:07:11.00 ID:6uBPmD2w
>>216
それはそうだな
茶も薄いし味噌汁もペラペラの薄味
224 ネチズン(新潟県):2008/12/19(金) 09:09:04.53 ID:rr3XRVMl
>>222
かんだ食堂はまだ美味いからいいが・・・
225 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/19(金) 09:14:00.22 ID:fuEQNwOY
昔は秋葉なんてメシ食う場所無かったよな
226 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 09:19:15.79 ID:L79jZun0 BE:2275323089-2BP(808)

殿様商売の飲食店って一番たちが悪いね
いまはマクドあるしいらんて
227 ネチズン(福島県):2008/12/19(金) 09:22:35.89 ID:qoKcUU5E
キャリーケースもって入店したら怒られるのかね
出張のとき行くか迷ったわ
228 ネチズン(コネチカット州):2008/12/19(金) 10:25:20.50 ID:J9b12zkI
おまいら何だ神田言ったって店先のニオイ嗅いだらサンボ入っちゃうんだろ?
229 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 10:26:31.82 ID:lNWSQr/P BE:838310988-2BP(4224)

昔T−ZONEの近くに牛丼太郎あったよね?
なんか食った記憶ある
230 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 10:28:10.42 ID:Oi+xvggc
床が油でつるつる滑るままだったらどうしよう
231 ネチズン(新潟・東北):2008/12/19(金) 11:54:53.47 ID:JCxd3PD1
>>204
鍋底
232 ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 12:49:03.87 ID:fzd1DZa4
大阪日本橋在住の俺でもサンボの名は聞いた事がある・・・・・が、こんなバイオレンスな店だったのかww
よかった。日本橋にはポミエがあってw
233 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 12:55:00.50 ID:neMmR1sz
大阪人って店員がちょっとでも態度でかいとキレるよな
大阪から転職して来た奴が牛角の店員が態度が悪いとキレだして
あれはあきれた
234 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 12:57:11.61 ID:neMmR1sz
>>218
そこが、アキバブームに便乗しようと必死のおでん缶やケバブより
いいところなんだよな
235 ネチズン(栃木県):2008/12/19(金) 12:57:45.27 ID:7pfoVA5K
年末はいつまで営業なんだ
236 ネチズン(長崎県):2008/12/19(金) 12:59:01.70 ID:heVsALvK
31まで営業しろよ
つーか1/1の0時はサンボで!くらいで行こうぜ
237 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 12:59:23.01 ID:edvCE0Wz
不味いし店員態度最悪だし
238 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/19(金) 13:14:54.28 ID:1XZZBlpZ
もう並んでる暇人居るか?
239 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 13:28:07.88 ID:+hcHN4ex
ファーストロットは俺のものだからな
240 ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 14:51:32.93 ID:8ngs7Ay/
もう十年以上行ってないがあいそ悪いけど別に態度悪いとは思ったことないなあ
241 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 15:24:56.54 ID:1daOP/jU
態度悪い客には態度悪く対応するけどって感じかなぁ
242 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/19(金) 15:28:36.70 ID:1XZZBlpZ
確かにそうだ。
いつもマダムスマイル貰いますが。
243 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 15:49:14.75 ID:znVE9pAb
頻繁にゴキブリが出るとかいう噂はマジなのだろうか
それが怖くて入れねえ
244 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 15:51:36.53 ID:s3GZ9cCA
ここが面白がられるようになったのっていつ頃から?
245 ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 15:54:43.40 ID:0QLplLLh
ゴキ出ない食い物屋なんてないぞ
246 ネチズン(埼玉県):2008/12/19(金) 17:40:13.97 ID:W1r0EMao
親父とお袋、どっちが死んだんだ?
倒れただけなら、介護が必要だから二人抜けるよな。
再開したって事は、どっちが残った方と息子の二人+パート一名募集なんだろうな。
247 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 17:49:36.42 ID:AQ8MxI6k
マクドとかセブンのおでんに比べたらマシ
毎日新しく作ってるし
248 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 18:24:34.55 ID:mbHCm61h
暇だから明日散歩ついでに行ってくるわ
249 ネチズン(栃木県):2008/12/19(金) 18:30:49.02 ID:dFf6VYhk
実況よろ
年末には行くぜ
250 ネチズン(埼玉県):2008/12/19(金) 19:27:54.58 ID:A6SXTEFq
ムホムホが行くみたいだから誰か見張っておけよ
251 ネチズン(千葉県):2008/12/19(金) 20:45:07.31 ID:x5H3OSp8
サンボは牛丼ではなく「牛皿」と「お皿」を楽しむ店。(どちらもごはん付き)
牛丼しか食ったことが無い奴は素人。
初来店だったら「牛皿」か「お皿」を頼め。
252 ネチズン(秋田県):2008/12/19(金) 21:13:21.67 ID:lbi/9WHT
牛皿は量が異様に多いので初注文としてはお勧めできない
253 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/19(金) 22:20:23.34 ID:1XZZBlpZ
徹夜で並ぶより朝から並べ。並ぶ店間違えてるぞ(笑)
254番組の途中ですが名無しです:2008/12/19(金) 22:24:47.49 ID:bCpBiVqN
産休だって聞いたけど
255 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 22:28:27.84 ID:sXc6wkIU
おまえらもう並んでるの?
256 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 22:29:44.10 ID:a+oVbGeX
新メニューお新香くるか 
257 ネチズン(神奈川県):2008/12/19(金) 22:30:04.64 ID:c+0PI5fN
並んでまで食う程ではない
258 ネチズン(埼玉県):2008/12/19(金) 22:35:24.93 ID:Q5ExdSvK
ラーメンの汁は、連日火を入れて腐らないように保存するけど
サンボはどうしてんだろ、残り汁全部廃棄するとは思えない
継ぎ足しでやってると思うんだ
なんであれ、明日のサンボは糞まずい。特に開店直後に行ったらガチ。
259 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 22:38:13.56 ID:a+oVbGeX
>>258
冷まして灯油缶(未使用)にでもタレ移し変えて
業務用冷蔵倉庫に保管してもらえばいいんじゃね

溶かす時はお湯にでも浸しておけば
260 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 22:42:14.94 ID:1mKPyfcs
並んでいる人は誰もいない
12時をだいぶ過ぎてからシャッターが開く
中ではテーブルを拭いたりなんかしてる
まだ入っちゃまずいのかなと思ってちょっと離れて見ていると
しばらくしてどこからともなくカジュアルな服装の太った人がやってきて店の中に
それが合図のように客がやってくる
いずれも一人客
今までどこで待機していたのか
5分後には席はぼちぼち埋まり
10分後にはほぼ満席
261 ネチズン(catv?):2008/12/19(金) 22:44:50.05 ID:RRTSZm2k
三品食堂とどっちがつおいの?
262 ネチズン(埼玉県):2008/12/19(金) 22:51:09.07 ID:Tu9zc2dB
ちょっとまて時給そこそこいいじゃないか
263 ネチズン(東京都):2008/12/19(金) 23:55:03.71 ID:oBfVV3/N
>>260
その中にムホムホがいるわけだな
264 ネチズン(catv?):2008/12/20(土) 00:17:36.77 ID:A2UOmUlm
っていうか今日じゃん。
牛丼板とか二郎コピペにチラ裏スマソとか以上レポっす!とか
あふれんのかなあ。
265 ネチズン(神奈川県):2008/12/20(土) 00:19:49.35 ID:W4PoPm2e
初日の肉は硬いのか注目が集まるな
266 ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 01:07:04.55 ID:pIoXF81g
>>13ではないがとんでもない勘違いしてる店なのは確かだ
客に注文つけるならゴキブリ駆逐してからにしろ、と
267 ネチズン(東日本):2008/12/20(土) 01:16:30.88 ID:sowX+k1+
ひまわり
268 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 01:36:38.36 ID:0hsQkyt4
サンボ叩いてる奴は、ムッシュとマダムに注意されて嫌な思いした奴じゃねの。
あそこと神田食堂は青果市場の労働者向け店舗の生き残りだから元々ぶっきら棒なのは仕方が無い。

フランチャイズの店より安くてボリュームのある旨い飯を出す普通の店だと思うが、
不味いなんていってる奴は、松屋で豚丼でも食ってろよ。
269 ネチズン(新潟・東北):2008/12/20(土) 01:58:07.23 ID:4ctXaEQa
うん
元来市場のおっちゃん相手に商売してきたんだ
運ちゃん相手のドライブインのおばちゃんに理想の接客を期待する奴は基地害だろ?
そういうことだよ

サンボの接客態度に噛みついてる奴はどうせ祖父や淀やメッセの店員にも噛みついてる
テメーのコミュ力の無さを棚に上げて「お客様=神様」を盲信してるだけの沸点低いチンカスだよ
270 ネチズン(長屋):2008/12/20(土) 02:16:08.34 ID:uJDyeEwA
ここで青果市場云々言ってる奴の程度が低くて面白いわw
サンボができたのは市場潰れた後だからな
勝手に捏造するのは良くないね
271 ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 02:24:04.66 ID:pWPV+Ajz
信者ってのはなんにしてもありがたいもんなんだな…
272 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 06:31:08.23 ID:7KdIS+2u
>>269

サンボ行って牛丼食ってて、水が欲しかったから「お冷ください」っていったら
ぶっきらぼうに「ない」と言われた。

信者にはそれが普通なのかも知れんけど、一般的には「接客態度悪い」だよ。
チンカスくんw
273 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 08:00:01.91 ID:UjP7sx5O
>>272
お冷って冷酒を指す場合もあるだろ
おまえは水のつもりで「お冷」と言ったのだろうが、マダムは冷酒と受け取ったのかもよ
274 ネチズン(catv?):2008/12/20(土) 08:02:20.94 ID:4KYWbUV7
今日は行列凄そうだな
275 ネチズン(チリ):2008/12/20(土) 08:09:07.05 ID:Z4pn5HXf
まず信者の呼び方がきもい
何がマダムだよふざけてんのか死ね
276 ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 08:13:04.22 ID:cQcttciT
>>273
どんな店だよ
277 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 08:20:05.08 ID:UjP7sx5O
高い金払って行った高級レストランで店員の接客態度悪かったらショックだが、ワンコインで食えるような店で接客態度云々ってみみっちいんだよ
マダムの接客は確かに良くないが、ああいう場末の小さな店で接客態度なんていちいち細かいこと気にした時点で負けだ

>>276
そんな店だよ
278 ネチズン(関東地方):2008/12/20(土) 08:30:28.64 ID:C7fQy0Zb
>>272
お水くださいと言えば交換してもらえたのになぁ。
夏場だったけど。
279 ネチズン(三重県):2008/12/20(土) 09:14:42.34 ID:/G+p2sVu
ムホムホ狩りしよーぜw
280 ネチズン(千葉県):2008/12/20(土) 09:16:31.12 ID:7mtmd39z
接客どうのこうのの前に、普通にまずい・・・・
281 ネチズン(新潟・東北):2008/12/20(土) 09:46:31.19 ID:4ctXaEQa
>>272
サンボは水は出さない
飲みたかったらミネラル持参しろ
282 ネチズン(岐阜県):2008/12/20(土) 09:50:33.49 ID:N9AEfU1v
この前サンボとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。

一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。

ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。

寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。
その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。
2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!
283 ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 09:55:19.11 ID:AVNRx1K9
サンボ大人気だな
284 ネチズン(鹿児島県):2008/12/20(土) 10:59:50.35 ID:2e9vldqF
つゆだくにしない俺でもサンボは味薄すぎた。
285 ネチズン(catv?):2008/12/20(土) 11:19:06.46 ID:4KYWbUV7
そろそろ常連が秋葉に集結してる頃だな
286 ネチズン(catv?):2008/12/20(土) 11:19:55.53 ID:sM18PrGH
わくわくしてきたぞ

現場レポはまだか
287 ネチズン(長野県):2008/12/20(土) 11:21:32.28 ID:v0G6sPmb
>>1
どこがニュースなんだよ。
288 ネチズン(埼玉県):2008/12/20(土) 11:22:58.20 ID:By6TDa3o
別にまずくはない、普通に家庭料理っぽい味。
ただし店内の雰囲気が殺伐しすぎて友達連れてまで行きたくないな。
会話も出来ないってのは寂しすぎ。

秋葉に安くて美味い店が他にないからサンボへ・・・とかよく聞くけど、
無くはないよ。一見さんが秋葉原を知らないだけ。
289 ネチズン(埼玉県):2008/12/20(土) 11:25:57.03 ID:/ADfzBRj
ハードボイルドな牛丼屋
290 ネチズン(コネチカット州):2008/12/20(土) 11:27:02.65 ID:CR1UDcRF
ムホムホ入るんならスネークしろよ
291 ネチズン(新潟・東北):2008/12/20(土) 11:29:21.97 ID:ubLHyMye BE:62779924-2BP(1585)

俺も行くかな
292 ネチズン(コネチカット州):2008/12/20(土) 11:30:48.46 ID:DINXHiRv
バイトしたらおまえらに噂されそうだ
293 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 11:33:39.82 ID:YO2uT1vp
サンボの牛丼はちゃんと牛肉の味と香りがする
あれこそが牛丼
匂いを消すためにワインやらしょうが使ったりするチェーン店のほうが邪道
294 ネチズン(dion軍):2008/12/20(土) 11:34:27.89 ID:+ymb/boI
此処でのバイトとか
実質公人扱いされそうで嫌だな
295 ネチズン(神奈川県):2008/12/20(土) 11:35:04.38 ID:H3C0/k2k
ムホムホのおっさんのレポマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
296 ネチズン(千葉県):2008/12/20(土) 11:36:00.75 ID:sL6tAtLL
さっき逝ったけど、マダムいないよ
297 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 11:37:50.22 ID:5eMV+5n7
マダムいないと、普通の店になっちゃうじゃん
あのマダムが高菜並の接客をするから、OnlyOneな店なのに
298 ネチズン(茨城県):2008/12/20(土) 11:38:46.92 ID:OkG/NLLo
>>46
言葉にリズムがある.感心した.
299 ネチズン(四国):2008/12/20(土) 11:38:48.87 ID:pnQkb+H1
接客以前に味と衛生面の問題だろ
通ぶった優越感に浸れると思って行ってるオタがほとんど
ぶっちゃけキモイですから
300 ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 11:39:27.99 ID:ssEg7bBP
いま秋葉原の漫喫で弁当を食ってるんだが、これはサンボも行かねばならんのか
301 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 11:43:32.90 ID:4aTbThcJ
>>300
ふとるよ
302 ネチズン(catv?):2008/12/20(土) 11:44:17.68 ID:4KYWbUV7
>>288
最近は駄弁ってるリーマンとか普通に見掛けるけどな。
カウンター席で携帯メール打ってる奴も見掛けた。

>>297
ババァより親父が意外にキツいんじゃね?
親父に怒鳴られたって言う報告もかなり上がってるからな。
俺は親父と言うと黙々と牛丼作ってるイメージしかないんだが…
303 ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 11:47:28.74 ID:4300YtG8
>>299
ゆとり低脳ドキュソは糞ウゼェからくんな
304 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 11:54:41.73 ID:7KdIS+2u
アキバに行きなれてるやつはサンボには行かない。
昔はともかく、今はもっと美味いとこいくらでもあるしね。

>>303のようなニワカがサンボに行って、通ぶってるだけなんだよなw
305 ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 11:56:18.04 ID:4300YtG8
ニワカとかwwwww
306 ネチズン(東日本):2008/12/20(土) 12:13:20.08 ID:sowX+k1+
ギャルソンはよく注文を間違える
307 ネチズン(神奈川県):2008/12/20(土) 12:16:18.58 ID:LQ76nHzY
まだ現地レポは上がってこないのか?
308 ネチズン(新潟・東北):2008/12/20(土) 12:19:11.07 ID:4ctXaEQa
>>307
鍋にブチ込まれた
309 ネチズン(長屋):2008/12/20(土) 12:25:38.22 ID:h0q2iANf
サンボ、肉硬いから嫌い。
あの肉はオージーだな。
310 ネチズン(dion軍):2008/12/20(土) 12:26:00.26 ID:rvBA+Zj5
>>34
厳しいにも程があるなw
311 ネチズン(神奈川県):2008/12/20(土) 12:28:26.50 ID:LQ76nHzY
サルコジ大統領からの復帰祝いの花を鍋にブチ込むムッシュ
312 ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 12:32:37.49 ID:QQ6DZFHz
アンチ必死
313 ネチズン(新潟・東北):2008/12/20(土) 12:35:07.68 ID:h5rDOJ/K
接客態度悪すぎ
何様だとは言わないが客商売する態度ではない
特別うまいと言うわけでもないし
あんなのを受け入れているから店側が増長するんだろ
314 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 12:37:48.06 ID:N4WdlbCF
725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:32:13 ID:wgF8ovW9
混雑はそんなでもないな
知れ渡っている訳じゃないだろうし

それより黒い彗星のGが厨房の壁を移動してて吹きそうになったぜ
315 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 12:39:52.19 ID:Xj1LKdAs
友人からの報告によるとマダムがいないらしいな
316 ネチズン(コネチカット州):2008/12/20(土) 12:40:12.72 ID:X/7d/kjR BE:124287247-2BP(1151)

>>314
いつもの風景だな。
317 ネチズン(神奈川県):2008/12/20(土) 12:41:33.57 ID:LQ76nHzY
>>315
誰もが気になっているが、聞くに聞けない雰囲気なんだろうなw
318 ネチズン(コネチカット州):2008/12/20(土) 12:42:05.66 ID:EJyKbADF
いやー、やられました。はめられました
319 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 12:43:10.20 ID:Xj1LKdAs
ごめん、間違えた

マダムはいて、ギャルソンが厨房にいるらしい
320 ネチズン(神奈川県):2008/12/20(土) 12:43:50.86 ID:LQ76nHzY
>>319
ええええええ
321 ネチズン(神奈川県):2008/12/20(土) 12:44:52.33 ID:W4PoPm2e
ムッシュが身体壊したってことか
腰でもやったのかな?
322 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/20(土) 12:47:18.19 ID:b2nQb9eW
秋葉はまあ月一くらいいくけど噂だけ聞くと入る気にならないなあ
歩き回ってるから飯食うくらいしかゆっくり出来ないし
323 ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 12:47:28.95 ID:FaYVRntS
>>319
ムッシュ自ら鍋に飛び込んだのか・・・
324 ネチズン(神奈川県):2008/12/20(土) 12:49:08.18 ID:LQ76nHzY
いつの間にか店内は笑いが耐えないフレンドリーな店に
325 ネチズン(dion軍):2008/12/20(土) 12:49:15.51 ID:rvBA+Zj5
>>323
だからそこから離れろとw
326 ネチズン(長屋):2008/12/20(土) 12:51:17.33 ID:INFws3sI
ケバブが最強との結論に達した
でもサンボのレポはよろしくね
327 ネチズン(東日本):2008/12/20(土) 12:51:25.42 ID:eO1DtfiW
> 交通費500円

・・・
328 ネチズン(神奈川県):2008/12/20(土) 13:03:13.01 ID:LQ76nHzY
医者の制止も聞かず病院から抜け出し、ギャルソンを徹底的に
鍛え上げていたりしていたんだろうか・・・。
329 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 13:03:30.77 ID:H4wkcq/O
キモオタのおかげで存続してる店だ、本来ならとっくに潰れている。
自覚がある奴は行ってみるといい。
330 ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 14:01:41.92 ID:ixvKrFch
気付いた事をづらづらと
新顔のメガネくんが登場し、ギャルソンが厨房入りしたくらいで基本的に以前のサンボと変化なし。

ムッシュ…厨房奥に位置
ギャルソン…厨房手前に位置
マダム…入口付近に位置、忙しくなるとホールへ
メガネくん…ホール担当

12時30分到着。入口に待ち一人。
店内を覗くと空席が3席有り。テーブル上に前客の器が残っていた。
週末のためか客のドキュン率やや高し。

以前のマダムとギャルソンの仕事を新顔のメガネくんが一任。頻繁に「はい、すいません」という台詞を口にする。時々新語なのか「いっちょういっちょう」という言葉を使用していた。
マダムはメガネくんのお目付役になり、基本的にお茶くみのみ。
店内の回転が滞り始めるとマダムが緊急出動。以前よりも物腰やわらかになった印象。

ギャルソンが厨房入りし、横でムッシュが指導。
黙々と盛り付け作業をしているため、ギャルソンの声はほとんど聞けなくなった。

前客の器が長時間置きっぱなしだったり、注文を聞きに来るまでしばらく待たされたり、紅しょうがの補充が間に合ってなかったり、以前のようなスピーディーさはやや減った。
大盛を注文。注文してから出てくるまでの時間はこれまでと大差なし。味・量おそらく変化なし。

店内改装等はない模様。価格変更なし。
テーブル・カウンター上の備え付け物は、箸、つまようじ、しょうゆ、七味唐辛子、紅しょうが、メガネ価格表。おそらく変更なし。
331 ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 14:04:18.78 ID:ixvKrFch
メガネ価格表ってなんだw

正…価格表
332 ネチズン(新潟・東北):2008/12/20(土) 14:23:06.71 ID:4ctXaEQa
>>330
メガネ早くもクビリーチだな
週明けには鍋にメガネが浮いてそう
333 ネチズン(catv?):2008/12/20(土) 14:44:21.17 ID:A2UOmUlm
>>332
だからなんなんだよその発想はw
334 ネチズン(コネチカット州):2008/12/20(土) 14:53:09.64 ID:uv314Hxy
お疲れサンボ
335 ネチズン(神奈川県):2008/12/20(土) 15:07:39.75 ID:LQ76nHzY
若き二人への引継ぎ期間なのか。
ムッシュらは引退か、関西進出か?w
336 ネチズン(dion軍):2008/12/20(土) 15:09:46.41 ID:TreAwVYK
価格据置か
絶対値上げすると思ったんだがな
すげぇな
337 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/20(土) 15:13:09.91 ID:WWk5hPho
メガネ君はたまに現れるヘルプだよ。
で誰か応募来てる?
338 ネチズン(チリ):2008/12/20(土) 15:14:35.73 ID:Z4pn5HXf
>>336
何が凄いんだよ
今時牛丼とか300円切ってるとこもあるのにここは500円だろ
これで値上げなんてしたら誰も来なくなるわ
339 ネチズン(千葉県):2008/12/20(土) 15:15:51.84 ID:gewVYAO4
>>332
クビになったら肉として再利用かよ
340 ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 15:30:24.90 ID:6/h8lpyV
はいはいそうですね
341 ネチズン(dion軍):2008/12/20(土) 15:31:53.92 ID:rvBA+Zj5
>>339
いや、出汁かも知れんw
342 ネチズン(コネチカット州):2008/12/20(土) 15:35:59.41 ID:5nzl19MS
既にシャッターが降りてる態々来たのに休憩時間?
夕方はやらないのかな?
お昼だけとか寂しスグル
343 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 15:39:50.70 ID:eVVMK3gV
牛丼屋ごときが勘違いして客を選ぶ(失笑)店だろ
潰れたままで良かったのに
344 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 15:46:48.89 ID:e8Upu7us
>>343
客を選ぶというより通ぶったキモヲタどもが集まる店って方が正しいな
まさに二郎みたいな
安くもない・味も普通なら近隣の定食屋の方が衛生的にも味的にも良い気がする
345 ネチズン(愛知県):2008/12/20(土) 15:59:14.97 ID:BdhKxtSK
なんでこんな名前にしたんだよw
どういう客層狙ってんだw 黒人かよw
346 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 16:02:44.61 ID:eVVMK3gV
ググったら一番最初にコピペみたいなファンサイトが出てきた

牛丼専門店『サンボ』

それは秋葉原の中央通りから路地を1本入ったところにある古びた食堂。
その歴史は長く、秋葉原にまだ青果市場が存在していた頃から営業を続けている。
そして現在も騒然とした秋葉原の中心地、それもパソコンパーツ店が軒を並べる激戦区の一角に店を構える。
「早い・多い・安い」の三大要素と、「一見するだけの客を躊躇させ寄せ付けない見えない力」を周囲に漂わせる、
なんとも独特の存在感を放つ「牛丼専門店」である。

知人曰く、「西部開拓時代にありそうな牛丼屋だ」
何ともトンチな意見だが、それこそこの店の雰囲気を的確に伝える表現である。
それだけこの店の中は別世界なのだ。

ちなみに「何故に店名が『サンボ』なのか」という疑問については今も解明されていない。

年期の入った壁紙、
いつもピカピカに磨かれている巨大な品書き、
剥がれかかった床、
季節を問わず熱気がこもった熱い店内、
店の周囲にまで漂う肉の匂い、
玉子の箱が雑然と目の前に積まれている壁際カウンター、
そして異様に静まり返った店内。

それは女・子供という客は最初から想定していないであろう、男、もとい熱い「漢」の為の食堂。
しかしここは独特のルールがある。
347 ネチズン(catv?):2008/12/20(土) 16:11:49.75 ID:yPXp4jX9
常連顔してる奴ってやっぱキモイのが多いな
348 ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 16:12:41.32 ID:EnzaEbug
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  玉 み  牛 お      牛       ┃
┃     そ  皿 皿      丼       ┃
┃  子 汁   _ _               ┃
┃        ご . ご.  .大 並   定.┃
┃         飯 飯   盛.        ┃
┃         付 付.             ┃
┃           ̄  ̄          価.┃
┃         六 四   五 四.     ┃
┃  五 五  五 五   〇 〇.     ┃
┃  〇 〇  〇 〇   〇 〇   表.┃
┃                        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
349 ネチズン(富山県):2008/12/20(土) 16:22:36.41 ID:bT1k0W7m BE:19911124-2BP(2008)

秋葉原に二郎出店したらここのコピペみたいな店になるの?
350 ネチズン(新潟・東北):2008/12/20(土) 16:24:48.18 ID:oVn3wnF8
三匹の虎をサブミッションで負かした伝説の黒人少年の店か。
351 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 16:27:39.38 ID:2OUPnQp1
いい店なんだけど
不味い、会話すると怒られる、携帯も使うと怒られる、
ってのだけが難点だな。
いつも空いてるのがメリットだな。
352 ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 16:36:30.32 ID:CoSGCU6n
>>351
ホント半分ウソ半分の捏造情報で攪乱誘おうとすんなボケ
353 ネチズン(神奈川県):2008/12/20(土) 17:12:02.00 ID:W4PoPm2e
ぎっくり腰っぽいな
354 ネチズン(埼玉県):2008/12/20(土) 17:16:26.22 ID:J26RjQJq
そういえばアキバで空いてる食い物屋って少ないよな
355 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 17:22:12.37 ID:lRPjOefs
そういやここの卵って昔、浅草のすき焼きの今半と同じ納品元だったな
当時はちょっとスゲェと思ったけど。
356 ネチズン(神奈川県):2008/12/20(土) 17:38:48.94 ID:LQ76nHzY
>>355
そこまでこだわってあの味なのか・・・
357 ネチズン(大阪府):2008/12/20(土) 17:42:45.70 ID:H85vpTs2
358 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/20(土) 17:47:13.36 ID:xBWVPc/m
>>349
近くに神保町があるから、もうちょっと離れていないと新規で出店できないらし
359 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/20(土) 17:50:56.20 ID:xBWVPc/m
>>344
かんだ食堂を知ってて言ってる の?
360 ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 17:56:13.13 ID:tcFX82Dm
キモヲタヒッキーがしったかしてるだけ
361 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 18:35:16.54 ID:7KdIS+2u
アクぐらいきちんと取れと。
362 ネチズン(アラバマ州):2008/12/20(土) 18:50:07.10 ID:8rH0JXWK
何か言ってるけど見えない
363 ネチズン(千葉県):2008/12/20(土) 18:54:53.86 ID:2BmrmSM6
アメ横に買い物に行ってその後時間つぶしにアキバに行ってみたが
14時前の時点で数人並んでたな
364 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 21:02:10.46 ID:UDkx09g4
別にもう慌てて行く必要もないだろうにな
365 ネチズン(dion軍):2008/12/20(土) 21:05:19.80 ID:rvBA+Zj5
>>351
不味いけどいい店って、食い物屋として根本的な矛盾がある気がするんだがw
366 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 21:10:50.93 ID:MfGKVTpf
てs
367 ネチズン(鳥取県):2008/12/20(土) 22:31:42.49 ID:uphAweey
なんかコップが汚かったのが印象に残ってる。底が濁ってるというか。
入りくいことは無かった・・・・・気がする
368 ネチズン(長屋):2008/12/20(土) 22:42:30.50 ID:INFws3sI
秋葉に二郎ができたらメガネでスーツが決まってるいかにもニュー速民ですみたいな
奴捕まえてデュエル申し込みたい
369 ネチズン(catv?):2008/12/20(土) 22:46:10.85 ID:a0/Azxwb
370 ネチズン(catv?):2008/12/20(土) 22:47:39.20 ID:txobGYZR
スレを読む限りランプ亭の方が美味そうだな
371 ネチズン(東京都):2008/12/20(土) 22:50:24.21 ID:jlf1Lpzd
>>338
今300円切ってる牛丼屋ってどこだよ
372 ネチズン(神奈川県):2008/12/20(土) 23:07:46.29 ID:LQ76nHzY
>>370
まぁそうなんだろうが、ここでしか食えないってことが売りといえば売りだなw
373 ネチズン(dion軍):2008/12/21(日) 00:34:29.82 ID:0U7jSa2f
>>371
牛丼太郎じゃね?

昔住んでたアパートの近所にあった頃は良く食ってたがw、
最近は中野すらご無沙汰なんで違うかも知れんけど。
374 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 00:52:34.62 ID:19Y9e/rv
伝説の牛丼屋「牛丼専門サンボ」復活! 再開初日は終始満席、行列絶えず
http://akiba.kakaku.com/etc/0812/20/200000.php
375 ネチズン(埼玉県):2008/12/21(日) 02:03:23.25 ID:YIc4v++x
>>373
牛丼太郎も300円超えちゃったんじゃなかったかな?
西新宿の店は200円台時代に良く食ってたが。
376 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 02:04:50.50 ID:2fe+7Kcq
サンボの悪口言う奴は、食べにこなきゃいいだけの話。
自分の好みにあわないなら他の店に行けばいい。
377 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 02:18:06.71 ID:rf2a/6BN
サンボが潰れちゃ困るが、適度に悪評振りまいてくれるのは大歓迎
気に入ってる店なんで、客が増えて混雑しない方が嬉しい
378 ネチズン(dion軍):2008/12/21(日) 02:27:35.07 ID:0U7jSa2f
>>375
ああ、そうなんだ。

ちなみに近所の店とは、まさにその西新宿店だったりするw
379 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 02:35:31.16 ID:RZjklIrJ
まあ、キモヲタ専用でいいじゃないか。まともな奴は頼まれたって行かないって。
380 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 02:36:30.11 ID:c+eY/z+t
信者のいる店に美味いもの無し
381 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 02:39:50.30 ID:aMGe+CHu
昔は食い物屋があんまりないから行ってたけどもう用はないな。
コンビニも新鮮組とかしかなかったし。
382 ネチズン(dion軍):2008/12/21(日) 02:41:36.45 ID:0U7jSa2f
>>380
それ、普通は逆なんだけどなw
それこそ昭和30〜40年代からある老舗のイタリア料理店なんか、親子2代で通ってるとか
若い頃からずっと通ってるなんて客が多いだけに、味もサービスもかえって手が抜けない
訳で。

ぶっちゃけサンボが例外なだけって気がするよw
383 ネチズン(catv?):2008/12/21(日) 02:42:41.20 ID:V9CsCZZk
サンボが不衛生って言ってる引きこもり2ちゃんねら共、一度はパスポート取って海外出てみろよ。
384 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 02:50:45.05 ID:RZjklIrJ
>>383

確かに、衛生面では東南アジア辺りといい勝負かもしれんが、接客面では確実に負けてるだろ。
385 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 02:50:49.76 ID:ZcqfhxpG
ハゲデブクソヲタユトリ脳ヒッキーに対してハードル高杉wwwww
386 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 02:59:30.63 ID:rvpDric9 BE:615780285-2BP(2317)

昭和食堂ってとこでカツカレー食ったら
掛け声を頻繁にしてうざかった。
387 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 02:59:57.73 ID:q3SwdT1B
今日のゴキブリスレか
388 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 03:02:44.43 ID:rvpDric9 BE:246312544-2BP(2317)

サンポは一回食ったけど、
二度目はない感じだわ。
しょうがの容器汚いし。
389 ネチズン(静岡県):2008/12/21(日) 03:03:00.72 ID:yYnkDjXa
またゴキブリを眺めながら食えるんだな
つーかあのトンカツ屋行けよおまえら。名前忘れたけど
390 ネチズン(dion軍):2008/12/21(日) 03:06:14.17 ID:C82ZQQib
黒人差別を無くす会に糾弾されるでw
391 ネチズン(埼玉県):2008/12/21(日) 03:08:42.74 ID:YIc4v++x
>>378
牛丼太郎の大通り隔てた向かい側の高層マンション群は
結構な割合でAV嬢が賃貸しているというウワサ(笑)

プロダクションが借りているのを彼女らに貸し与えているっていう話も。
392 ネチズン(長屋):2008/12/21(日) 03:09:56.92 ID:DjHL/sn+
14時ぐらいにいったらもう閉まってた。
仕方ないから昭和食堂のスタミナ丼大盛り喰ってきた。
393 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 03:12:33.60 ID:rvpDric9 BE:307890645-2BP(2317)

>>392
かけ声うざくね?
でうまかったか?
394 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 03:12:49.58 ID:FqLmuv5F
皿の汁をご飯にかけるのってタブー?
395 ネチズン(長屋):2008/12/21(日) 03:14:28.56 ID:DjHL/sn+
>>393
レモン汁と胡椒がけでうまかった。
かけ声はやっぱでかいが、そのあとお客に小声で話しかける
ギャップがいい。
396 ネチズン(東日本):2008/12/21(日) 03:16:45.25 ID:+FZ/+0Nd BE:97773449-2BP(1488)

毎回アンチうざすぎる
サンボをいじって遊んでるだけなのに
どこがダメだとか何がいけないとかそんな話はしなくて良いんだよ
うまいまずいもいらない
崇拝してるのかと勘違いしているやつがいるからこんな話になるんだよな
397 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 03:21:21.42 ID:CA/eIOg6
http://akiba.kakaku.com/gourmet/
ここみると秋葉周辺にたくさん食い物屋あるのがわかる
秋葉に行く前にここみて何食おうか考えるのが結構楽しい。
398 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 03:23:12.72 ID:RZjklIrJ
>>396
>紹介文
>キーワード
>道程
>男
>20台
>エロゲ
>ニート
>引きこもり
>さみしいので友達になって下さい!!!

20台は直しといた方がいいぞ、何が20台かわけ分からんから。
399 ネチズン(静岡県):2008/12/21(日) 03:24:20.43 ID:yYnkDjXa
丸五だ!思い出した
400 ネチズン(福島県):2008/12/21(日) 03:27:30.40 ID:hqZuLNFS
Gが湧くのがいいとかマジキチ信者はほんときめぇ
401 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 03:29:20.16 ID:CA/eIOg6
>>399
高いって
402 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 03:29:46.53 ID:/Nu/DnCo
電気の街なのに携帯NGってアホだろ。
向かいのラホールとか、地下に降りる中華のほうがよっぽど旨いわ。
403 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 03:31:10.23 ID:1OcezOIa
なんで自称アキバ通みたいな田舎者ってこういう店を
ありがたがるんだろうw
まじ地元の人間から見るとバカとしか思えない
404 ネチズン(福岡県):2008/12/21(日) 03:31:30.66 ID:sQEcNd3U
メガネはもうクビになってパート募集なのか?
405 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 03:31:36.75 ID:uf7DdVZE
【レス抽出】
対象スレ:【秋葉原】牛丼専門店「サンボ」、今月20日(土)より営業再開 パート従業員募集中
キーワード:お疲れサンボ


334 名前: ネチズン(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/20(土) 14:53:09.64 ID:uv314Hxy
お疲れサンボ




抽出レス数:1
406 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 03:33:21.04 ID:/Nu/DnCo
アキバ界隈で評価できる老舗は神田食堂。
サンボなんてモグリが評価してるだけですよ。
407 ネチズン(群馬県):2008/12/21(日) 03:36:29.85 ID:BppB7fVj
○五とサンボじゃ出す金額に違いがありすぎる
408 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 03:37:04.88 ID:xgbyJ60u
秋葉原といえば、いすずのラーメン食いたい。
409 ネチズン(群馬県):2008/12/21(日) 03:39:03.81 ID:BppB7fVj
フルールdeセゾンとかもお勧め
フルーツうんまい
410 ネチズン(千葉県):2008/12/21(日) 03:44:34.34 ID:WmhbpzwT
>>406
通ぶってる香具師が一番に挙げる店名だよねw>神田食堂
411 ネチズン(神奈川県):2008/12/21(日) 03:45:22.18 ID:xebBckR4
よそのイベントで食ったケバブはマズかった
サンボレベルを平均値にしろよ
412 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 03:48:48.92 ID:c+eY/z+t
神田食堂は作り沖だし日曜やってないしな…
安いし量多いからいいけど。
413 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 03:51:15.27 ID:/Nu/DnCo
神田食堂・キッチンジロー・じゃんがら・サンボ・ラホール……
老舗はいろいろあるけど、
じゃんがらとサンボは「アキバ観光」にきたリア充が「マジうけるwww」とか見物しに行くところだよね。
なんつーか、格下。
414 ネチズン(静岡県):2008/12/21(日) 03:52:19.09 ID:yYnkDjXa
じゃんがら狭すぎ
415 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 03:54:43.49 ID:/Nu/DnCo
じゃんがらの軒先にでかい庇がかかってるじゃん。
雨になるとあそこに水がたまって、たまに滝みたいに落ちてくるんだが、
その水を頭からかぶってるヤツを見かけたときはどん引きしたw
416 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 03:55:34.76 ID:CA/eIOg6
じゃんがらは狭いのに店員がなんであんなにいるのか不思議。
だいぶ昔に食いに行ったら店員がおしゃべりしまくってて
うぜーとか思ってたら、漫画読んでたオタが切れててワラタ
417 ネチズン(dion軍):2008/12/21(日) 04:10:34.69 ID:0U7jSa2f
>>391
朝の集合が新宿のスバルビル前だったりするから、あの辺だと丁度いいんだろうなw
何しろ歩いても20分程度の距離だし。

しかしあの辺本当にマンション増えたよな。吃驚した。
でも裏道入ると、普通の民家やアパートが立ち並んでて。俺が住んでた安アパートも
依然としてボロいまま残ってて何かホッとしたよw
418 ネチズン(dion軍):2008/12/21(日) 04:13:09.17 ID:0U7jSa2f
>>412
定食のおかず類は、一応ちゃんと火を通してるでしょ。
俺は生姜焼きや牛カルビの2択なんだけどw、少なくともその辺りはきっちり調理してる。

サイドオーダーの事をいってるのであれば、大概の定食屋は作り置きだと思うよ。
まあガラスケースに入れるとかの気配りが、確かにかんだ食堂にはないけどw
419 ネチズン(静岡県):2008/12/21(日) 04:13:42.51 ID:yYnkDjXa
秋葉か上野に住みたいけど家賃高すぎだわ。東京は怖い怖い
420 ネチズン(群馬県):2008/12/21(日) 04:16:08.16 ID:BppB7fVj
>>419
少しだけ千葉よりはいかんの?
結構家賃安く上がった気もしたけど
421 ネチズン(静岡県):2008/12/21(日) 04:18:51.79 ID:yYnkDjXa
>>420
本当は浅草がいいんだけどね。北海道育ちなもんでゴキブリ出るぐらい古いアパートは無理なのよ
422 ネチズン(dion軍):2008/12/21(日) 04:18:58.01 ID:0U7jSa2f
>>419
元々東京は東高西低の傾向があるんだよね。
東側は戦前から街が栄えてたけど、西側は昭和40年以降に畑や林を潰して
宅地にした関係で、そういう状況に。

つか、山手線沿線は総じて高いよ。
交通の便が良ければ、それに応じて高くなる。各私鉄沿線でも、特急や急行
が止まる駅とそうでない駅ではやっぱり差があるし。
423 ネチズン(dion軍):2008/12/21(日) 04:23:01.87 ID:0U7jSa2f
>>421
見敵必殺の精神でいけば、多少のボロさはカバーできるw
見つけたら速攻殺虫剤噴射。動きが鈍ったら即厚く重ねたティッシュ(水溶性)
もしくはトイレットペーパーで包み、潰し、速攻トイレへ流す。これで問題ない。

北海道出身、今だゴキには慣れない俺が言うんだから間違いないw
まあコンバットとかの食毒剤使って、なるべく部屋に現れない様にする工夫も
必要だけど。
424 ネチズン(静岡県):2008/12/21(日) 04:26:36.38 ID:yYnkDjXa
>>423
このまえゲジゲジはじめて見て大声だしたw
御殿場から上野まで高速バスで往復3000円でしばらく頑張ってみる
425 ネチズン(埼玉県):2008/12/21(日) 04:27:35.90 ID:TL39+b1m
あの汚さボロさが好きでたまらんから嬉しい
今日の昼でも行ってみる
426 ネチズン(アラバマ州):2008/12/21(日) 04:52:09.73 ID:pviSxLlN
今みたいに飲食店が溢れてない頃は
サンボかじゃんがらかおでんでも食ってるしかなかった
どこも今じゃ食う価値なんか無い不味さ
427 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 04:57:46.89 ID:GN61g8DX
実際サンボってうまいのか?
428 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 05:00:30.66 ID:8Lx1N4J2
>>417
そんなマンション増えたのか
住んでたときは、あの迷路みたいな路地道とひしめき合う住宅で
地震とか火事とかあったら軽く死ねるなって思ってた
429 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 05:05:47.82 ID:u/T+92ov
サンボっていう名前の由来はなんなの?
430 ネチズン(dion軍):2008/12/21(日) 05:21:16.36 ID:FFOa4gJ1
サンボとか既にどうでもいいわ
自作板でやってろよ
431 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 05:23:26.99 ID:c+eY/z+t
Sun Boy
432 ネチズン(東京都):2008/12/21(日) 06:34:31.89 ID:LBerCVXp
>>319
ギャルソンってコムデギャルソンオム?
433 ネチズン(東京都)
>>417
誰の作品か忘れたけどマルクスの美脚ローライズ〜で
男優のしらたまだんごがスバルビルは業界人の待ち合わせ場所がどうたら言ってたからマジなのか。