SimCityの思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(鹿児島県)

[iPhone]手のひらの上で街づくり。都市建設シム「SimCity」がついに登場

iPhone/iPod touchゲーマー待望の都市建設シム「SimCity」が,ついにリリースされた。価格は1200円。
(中略)
iPhone/iPod touch版SimCityには,当然ながら,タッチスクリーンを用いたインタフェースが採用されており,
指でマップをスクロールしたり,2本の指でピンチすることで画面を拡大縮小したりといった具合に,直感的に操作できる。
掲載したスクリーンショットからも分かるように,グラフィックスは緻密に描き込まれており,人々の生活ぶりを眺めているだけでも楽しめるだろう。

日本語にローカライズされているほか,チュートリアルも用意されており,シムシティや都市建設シムにあまり馴染みがないという人も,安心して楽しめそうだ。
いつでも好きな場所で,街づくりの醍醐味を味わえる本作は,幅広い層のiPhone/iPod touchユーザーにオススメの一作である。

記事全文
ttp://www.4gamer.net/games/049/G004989/20081218002/
画像
ttp://www.4gamer.net/games/049/G004989/20081218002/TN/003.jpg

☆依頼55
2 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 16:11:34.47 ID:uHEQpJxC
気が付けば
いつも我が街
碁盤の目
3 ネチズン(愛媛県):2008/12/18(木) 16:11:55.90 ID:d8SvB1ZZ
道路は作りません
4 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 16:12:11.52 ID:XFOt6mGV
DSは小さすぎて全然面白くない
5 ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 16:12:45.06 ID:KTYAPCHg BE:350143643-2BP(257)

飽きて隕石降らす
6 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 16:13:16.38 ID:eV75ff69
原発爆発
7 ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 16:13:38.47 ID:SDKNarRp
たなからぼたもち
8 ネチズン(長崎県):2008/12/18(木) 16:14:11.41 ID:IvCAvlXJ
碁盤目ゲーか
9 ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 16:14:12.40 ID:LoPMuE52
いつのまにか、ゲームではなくて作業になってる
10 ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 16:14:29.42 ID:i7JZNnd1
警察が電車でパトロールする町
11 ネチズン(宮崎県):2008/12/18(木) 16:14:30.99 ID:wYzEqxit
警察署を大量に作る
12 ネチズン(岩手県):2008/12/18(木) 16:14:35.34 ID:PLa3kYmL
フロッピー変えるのめんどい
13 ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 16:14:47.80 ID:MytkNR+X
50万超えたことがない
14 ネチズン(-長野):2008/12/18(木) 16:14:54.57 ID:FJqUbDJ7
バス停や高速や鉄道はめんどくさいから使わなくていつも同じような街になる
15 ネチズン(長崎県):2008/12/18(木) 16:14:59.81 ID:zOPYitAr
BATを探す作業はもういやだお・・・
16 ネチズン(沖縄県):2008/12/18(木) 16:15:07.15 ID:awJv22bx
無駄に公園を作る
17 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 16:15:35.04 ID:gDWj9MRz
東京再現
18 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 16:15:48.83 ID:jpRBJebf
街の中心部に原発建てて放火
19 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 16:16:10.01 ID:g28XtWTm
めんどくさくなって災害起こしまくる
20 ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 16:16:13.85 ID:9U7VGyzk
スーパーファミコン版しか遊んだことない
21 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 16:16:19.41 ID:J9MwKrnA
街を歩いてるといつの間にかあのBGMが頭の中に流れる
22 ネチズン(福岡県):2008/12/18(木) 16:16:24.50 ID:LI+huonW
自分の街を再現するのはデフォだよな
23 ネチズン(鹿児島県):2008/12/18(木) 16:16:25.35 ID:h+3YRElc BE:203551632-PLT(12030)
街のほとんどが空港
24 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 16:16:55.47 ID:7xYWZpO0
予算が足りないとき税収がプラスになる状態にして
そのまま電源付けっぱなしで放置
25 ネチズン(滋賀県):2008/12/18(木) 16:17:04.20 ID:81kAnWt9 BE:420525353-2BP(5616)

2DDのフロッピー一枚に収まった
26 ネチズン(京都府):2008/12/18(木) 16:17:13.20 ID:gCumGJi5
メガロポリスに到達できない
27 ネチズン(宮崎県):2008/12/18(木) 16:17:17.91 ID:wYzEqxit
シムシティを思いだそうとするとA列車が邪魔をする
28 ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 16:17:17.92 ID:1S/H+Ns9
埋め立て出来るところは全て埋め立て
29 ネチズン(茨城県):2008/12/18(木) 16:17:36.11 ID:Ne6R/hzA
火事がおさまらない
30 ネチズン(秋田県):2008/12/18(木) 16:17:40.99 ID:xuqq16Qe
渋滞→壊す→敷く→渋滞→ループ
31 ネチズン(新潟県):2008/12/18(木) 16:17:51.65 ID:QTmhayb1
スーファミ版はタイトル画面が美しくてしばらく眺めて満足して電源OFF
32 ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 16:18:05.83 ID:eP2af+IZ
スーファミ版ちょこちょこやってて楽しかった。
ムキになってやったのはポピュラスだったけど。
33 ネチズン(関東):2008/12/18(木) 16:18:08.94 ID:8fskab+J
線路作りまくり
「道路を作って下さい」という警告がうざいから線路に下に繋がらない道路を作りまくり
34 ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 16:18:30.78 ID:a7FqID1H
スーファミ版しかしたことないが、最新作は何か凄いな
35 ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 16:18:40.36 ID:03OMC0DX
やっぱ3000ベースか
やはり3000が究極完成体だなー
36 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 16:19:03.53 ID:gC2tAQRN
滝タイルと水力発電所で楽勝
37 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 16:19:11.98 ID:v3kOvSnz
重い
38 ネチズン(静岡県):2008/12/18(木) 16:20:07.90 ID:4sYkT85o
期待してDS買ったのに山作れなくてガッカリ
2000でダムとか作るのが楽しかったのに
39 ネチズン(東日本):2008/12/18(木) 16:20:16.29 ID:C7v6sc8+
40 ネチズン(宮城県):2008/12/18(木) 16:20:19.96 ID:eCoHDS/4
これ有名だったら買ったら意味わかんねーの
うまく水流れないし電気流れないし人誰も住まないし
速攻売った
41 ネチズン(宮崎県):2008/12/18(木) 16:20:46.67 ID:m1nZSobo
やる気がしない作業ゲーム
42 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 16:21:24.30 ID:7xYWZpO0
地形作成の時山を造って水タイルで埋めて
その場所に水力発電所を造りまくる
43 ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 16:21:29.45 ID:M8quTZ3y
何階立てる木だこのスレ
44 ネチズン(福島県):2008/12/18(木) 16:21:52.16 ID:GX7pmtve
45 ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 16:22:28.24 ID:hDGc5BCb
うちのPCでは数十万が限界です><
46 ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 16:22:30.03 ID:8xSqMqjs
なんというタイムリーなスレ
初期マップなんだけど住宅が発展しない・・・orz
線路に隣接してるんだけど
47 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 16:22:36.46 ID:LhDvuM9I
最大級まで育てたらありとあらゆる災害起こして飽きたら電源を切る作業のループ
48 ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 16:23:10.71 ID:nq4j0aQC
何度やっても、財政が破綻してしまう
49 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 16:23:41.83 ID:f9Y5JmN9 BE:98871833-PLT(34580)

何年やってもお金が増えないんだけど?
50 ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 16:23:50.11 ID:03OMC0DX
鉄道引いたら負けだと思ってる
51 ネチズン(高知県):2008/12/18(木) 16:24:04.79 ID:q+ZxgQEZ
普通の街作った後に無理やり山手線敷くのが面白かった
しかも作っても誰も使わないの
52 ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 16:24:18.11 ID:MdSO+lZa
学校と病院潰し
53 ネチズン(滋賀県):2008/12/18(木) 16:24:42.23 ID:yv7uBD2s
A列車のほうが面白いよ
54 ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 16:25:21.33 ID:2Kmb69cy
裏技で資金最強にして
税金ゼロで原発地帯作って完璧区分けした形を作って
1日放置して巨大都市とかやってたな。
電源切って再開すると停電になるから切るに切れず5日ぐらい回してたような
55 ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 16:26:26.38 ID:tQdzrSHH
過大評価、言うほど面白くない
56 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 16:26:27.83 ID:YmEhBE03
連続で稼働し続けて、PC9821が壊れたのは良い思い出
57 ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 16:26:32.34 ID:5Gh3Mvn3
ザ・シムズの話もしろ
58 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 16:26:57.83 ID:rSreEFo9
>>46
今買おうか迷ってるんだけど率直にいってどう?
1200円の払うぐらいやりこめそう?
59 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 16:28:10.09 ID:g8EuAqUA
Simcity4の推奨スペックはWindowsの推奨スペック並に大嘘だった思い出
60 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 16:28:14.69 ID:RddFkIDu
61 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 16:28:44.31 ID:xEZuFaJc
大昔にSimCity3000買ったけどぜんぜん遊ばなかったな
シムピープルはSMができるんだよな
62 ネチズン(東日本):2008/12/18(木) 16:29:57.84 ID:/ojC3RYr
DS版の酷さは異常。
必ずズレるし、セーブは遅いし。。
63 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 16:30:26.76 ID:EnZ94Bty
4とかすげえ面白そうだけど、実際やると細かすぎて面倒臭くなってすぐ投げる
64 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 16:30:33.11 ID:/54QWUUJ
FUND4回目で地震
と言ってもきっと通じまい。
65 ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 16:30:35.87 ID:8xSqMqjs
>>58
1200円でヒマが潰せるなら安いんじゃない?
俺はここ1週間ハマりっぱなしだけどw
66 ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 16:32:52.64 ID:R3qogmv/
このゲームで市民の声に左右される議員は駄目だと悟りました。
67 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 16:34:41.35 ID:rSreEFo9
>>65
ん〜
他でもそんなに悪い評判聞かないし買ってみるかな thx
68 ネチズン(静岡県):2008/12/18(木) 16:37:05.38 ID:FezzXd8m
MSX版開発中止は未だに許せない
69 ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 16:37:14.33 ID:+GvviBxC
61番より137番派です
70 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 16:38:03.93 ID:AEdyVnFs
初期当時町の中を自由に歩けるゲーム作ったら馬鹿売れじゃね?とか考えていた
この間GTA4買いました
71 ネチズン(宮城県):2008/12/18(木) 16:38:23.58 ID:RP/vbokq
SFC版シムシティーの道路とか線路を建設する時のBGMが好き


とてててててて とてて とてててててててててて
72フジコ・ω・マン子 ◆T.I.P.wwZg :2008/12/18(木) 16:38:51.01 ID:67l7zqYJ BE:429566382-S★(542767)

タワーの方が面白い
73 ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 16:39:23.30 ID:GKIsNege
日本の街っぽくならん
74 ネチズン(佐賀県):2008/12/18(木) 16:40:01.14 ID:kwSxp13b
75 ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 16:40:28.44 ID:VGSjM8Mf
SPOREとはなんだったのか
76 ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 16:40:46.92 ID:HK0bXBni
>>63
そうなんだよ
スーファミ版が一番シンプルでよかった気が
77 ネチズン(関西・北陸):2008/12/18(木) 16:41:29.37 ID:rDyM2gqS
携帯アプリのやればいいじゃん
78 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 16:41:47.96 ID:M3MdrLiI
2000のクリアってアルコロジ飛ばしたら終わり?
79 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 16:42:02.98 ID:oTgeNbfB
>>65
発売されてから1週間もたってないんだが・・・
80 ネチズン(空):2008/12/18(木) 16:43:00.99 ID:BIU/H9Ny
シムシティーの醍醐味は大画面だろ。  携帯やDSの画面でやるなんて想像できんわ。
81 ネチズン(関東):2008/12/18(木) 16:43:28.87 ID:8fskab+J
>>32
山、沼、地震のコンボが大好きだった
82 ネチズン(福島県):2008/12/18(木) 16:45:07.73 ID:GX7pmtve
>>70
シムコプターって言うシムシティと組み合わせて遊ぶ救急ヘリコプターのゲームはあったね。
83 ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 16:45:13.86 ID:hDGc5BCb
色々入れようとして箱が出てきてめんどくさくなってやめた
84 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 16:45:16.99 ID:rSreEFo9
>>73
simcity4でMod入れればおk
85 ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 16:45:35.59 ID:xs3ZFNhZ
どーせお前らシムシティやってもこういう町並みにしかならないだろ
ttp://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/d/d/dd2abdaa.JPG
86 ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 16:45:38.53 ID:6RIZvxe8
Sim4でメガロポリスを夢見て始めてみる。
順調に繁栄するがスペック不足で終了
87 ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 16:47:24.74 ID:hDGc5BCb
>>85
いつのまにSimCity5出てたんだ
88 ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 16:47:57.40 ID:BrVYlOGW
>>86
今のPCなら大概のスペックで問題なく動作すると思うが(メーカーPCみたいなウンコ除く)
89 ネチズン(岩手県):2008/12/18(木) 16:48:37.49 ID:7i+GvXlN
これは3000の建物にそっくりだな
90 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 16:49:02.04 ID:1hQGI2yZ
シムズ3がそろそろ出るんだっけ
またバタ臭い顔に逆戻りしてたな
91 ネチズン(兵庫県):2008/12/18(木) 16:49:41.20 ID:lMJh1rKt
>>67
1200円なら買いだと思うぞ
92 ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 16:52:11.65 ID:6RIZvxe8
>>88
そのウンコでございます
93 ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 16:52:17.33 ID:ehwEsHQf
DS版やってみたけど、やること増えててめんどくせーのね
SFC版が神すぎた
94 ネチズン(長屋):2008/12/18(木) 16:53:24.01 ID:lyl9+LsS
消防の頃に車が買えるほど高いMacで動いてるの見たわ
95 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 16:54:01.18 ID:oTgeNbfB
>>92
メモリ512M、CPU1.6G、ビデオカードオンボード でも遊べるよ。
すこし重いけど、人口少なければOK
96 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 16:54:18.18 ID:M3MdrLiI
シム4、X2+4600、4GB、9600GTでも全面ビルで紙芝居
97 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 16:54:34.18 ID:k+gKqLPw
E7200 4GB 8600GTでも重いです。
98 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 16:54:42.55 ID:Oh2GlEQE
4は動かないと思うから3000買おうと思うんだけど面白い?
グラフィック以外でも4の方が上?
99 ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 16:55:04.18 ID:acui3tg/
>>85
線路上手く引ける男の人ってカッコいい
100 ネチズン(三重県):2008/12/18(木) 16:57:09.23 ID:B29m9HRT
>>98
はっきり言って4より3000のが面白い
4が勝ってるのはグラフィックくらい
それくらい完成されてるよ、3000は
101 ネチズン(岩手県):2008/12/18(木) 16:57:31.27 ID:7i+GvXlN
>>98
3000のほうが簡単に儲けれると思う、面白いかはその人次第
102 ネチズン(大分県):2008/12/18(木) 16:57:53.05 ID:u2USnyX4
103 ネチズン(埼玉県):2008/12/18(木) 16:59:33.62 ID:Hf73AHFY
4つまんねえ
104 ネチズン(宮城県):2008/12/18(木) 16:59:40.55 ID:ZDwd1tXe
アルコロジー犯罪多すぎワラタ
105 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 17:00:28.02 ID:Kj+GdyVj
Mod含めた自由度は4のがはるかに上。
106 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 17:05:08.00 ID:hYxXlGMM
4の日本語版.rarで下さい
107 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 17:07:10.46 ID:Oh2GlEQE
>>100
>>101
サンクス
密林でポチってくる
108 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 17:07:49.04 ID:PTPOdgy3
SimCity Societiesは核地雷でした。
109 ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 17:26:21.65 ID:t7XbI7gu
DSと2000やったけど音楽は2000が好きだなあ。
早くvista対応の出て欲しい
110 ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 17:31:51.56 ID:hSrbdiB8
4はもう自由すぎてね
体力のある小学生の頃なら出来ただろうけど
その割に難しすぎるし
111 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 17:37:35.89 ID:vwZxDAmV
DS版は下にニュースが流れないのが不満だ
あれ面白いのに
112 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 17:39:49.24 ID:Kj+GdyVj
4は100万都市とか目指そうとすると途端につまらなくなる。
碁盤目状の都市しか作らんのなら昔のやった方がいい。
113 ネチズン(青森県):2008/12/18(木) 17:46:07.77 ID:ENjqAQRu
4で面白い街並みの動画無い?
114 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 17:50:35.65 ID:1qa0TeUK
シムシティで作った町でGTAしたい
115 ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 17:57:12.53 ID:UX1qJxBd BE:652277186-PLT(15016)

今まさにTouchでやってるけど普通に面白いわ。
116 ネチズン(宮城県):2008/12/18(木) 17:59:07.87 ID:m4fE9w4J
googlemapでメキシコだかのシムの街みたいに見える住宅地の座標教えてたもれ
117 ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 18:02:52.03 ID:1pm6uo9K
フルセットで400万するIIfxや200万のIIci以外でのSimCityは認めない
118 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 18:03:29.29 ID:5EMhFknH
ぜんぜん黒字にならず、残りの金がわずかになったところで市民がスタジアムを要求
119 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 18:07:28.23 ID:vBfQSWpk
いつになったら4がサクサク動くPC出るの?
120 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 18:09:29.42 ID:oTgeNbfB
App Storeで落としたけど、微妙だなぁ。
4しかやってなくて、4をイメージしていたら、
ズームもそれほどできない&したら画像が汚くなる、
で、小さなマス目に指でタッチして配置という操作がすげーやりづらい。
まぁタップ後に修正可能なんだけど、思った位置に置けないのはストレスになる
121 ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 18:10:04.31 ID:hSrbdiB8
>>117みたいな狭量なおとこの人って
本当にシムを楽しんでるのかな?
122 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 18:12:06.59 ID:MFr3Yewx
いつになっても景観都市が作れん
123 ネチズン(福岡県):2008/12/18(木) 18:13:01.57 ID:absMUNKW
理想の街を作りたいけどどうしても根気が続かない
124 ネチズン(秋田県):2008/12/18(木) 18:14:07.09 ID:qHqCBb5S
ゴミ取引うめぇ
125 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 18:18:28.32 ID:hs3X8b1N
完成された大都市を竜巻飛行機墜落怪獣その他あらゆる災害で再起不能に追い込む為のゲーム
126 ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 18:22:13.42 ID:3vYW8C8N
俺はA列車派
127 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 19:49:28.69 ID:RRuddZNx
俺はsim people派。
128 ネチズン(徳島県):2008/12/18(木) 19:50:56.21 ID:dx9GaDKo
2000で最凶の災害はフーリガンのデモ行進
食い止められたことがない
129 ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 19:52:53.12 ID:9ZPaMYzb
すぐお金欠になるお
130 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 19:53:58.91 ID:7hoKfl/N
>>119
俺のポンコツPen4ですらサクサクなんだけど・・・
131 ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 19:56:08.73 ID:DqMmz993
大阪出身だから碁盤の目の街しか作ったことない
線路も全部碁盤の目
132 ネチズン(千葉県):2008/12/18(木) 19:58:47.82 ID:i6XPc9HX
久しぶりにSimCity2000やりたいんだけどどこかでダウンロードできないか
133 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 19:58:48.38 ID:7hoKfl/N
田舎ののどかな村をのんびり作ろうと思って始めるのにいつの間にか100万都市を目指してしまう・・・
134 ネチズン(関西・北陸):2008/12/18(木) 19:59:50.70 ID:qeIkV/Z6
最初の地形決めただけで飽きる
135 ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 20:00:46.46 ID:2HN2j41o
ジンバブエでシムシティしてる爺さんがうらやましい
なかなかあそこまでリアルなゲームってないだろ
136 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 20:05:23.20 ID:7hoKfl/N
>>70
PS版の2000は自分の作った町が3Dに変換されて車でドライブできたけど正直微妙だった
137 ネチズン(新潟・東北):2008/12/18(木) 20:07:36.26 ID:MGPncufD
PCの2000でミサイル基地てなんか意味あるの?
暴動は増えすぎてどうしようもなくなったら火事起こして焼き殺した
138 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:12:56.59 ID:Yz4xT3K8
>>132
3000相当なら、DSで出てる一作目がそうだから、DSエミュとROMそろえれば簡単に出来そうだけどな
SNES版の2000なら海外のROMサイトに転がってるんじゃないの?
139 ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 20:14:05.27 ID:ynpl+FTt
初代しかやったこと無いけど
渋滞したら道路を車ごとぶっつぶしてたな
140 ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 20:15:23.93 ID:oNGmJuKx
マップナンバーはいつも061
141 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 20:15:51.46 ID:OW0rNN2Y
2000→3000の変化が微妙すぎ
2000ははまったけど3000はどうもなじめなかった
142 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:21:02.99 ID:05vGyepS
SFC版は妙に重く感じてあまりやらなかったな
それでいてツクールや光栄のゲームはやってたんだから自分の基準が分からんな
143 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 20:25:33.34 ID:jrH9QGOV
>>141
PSPのスレかとオモタ
144 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 20:36:13.96 ID:OW0rNN2Y
145 ネチズン(兵庫県):2008/12/18(木) 20:40:08.70 ID:5z6qX3SL
>>116
ポルトガルのリスボンもシムシティっぽいとこある
146 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 20:49:25.39 ID:0lReghkZ
日本的な町並みを作りたいならA列車だろ
147 ネチズン(宮城県):2008/12/18(木) 21:03:32.10 ID:SqNhTLii
>>145
ググったらあっさり画像出てきたわ
リスボンも見てみるわ

ttp://gigazine.jp/img/2007/02/22/mexico/MontondeCasitas.jpg
148 ネチズン(鹿児島県):2008/12/18(木) 21:04:36.00 ID:55Ijmr/i
夕張化してゲームが進まなくなるでしょ
149 ネチズン(中国四国):2008/12/18(木) 21:09:24.41 ID:mN2Vl3Hl
いつもダムで城壁にして城みたいにして
最上段に市長像を立てて
市長専用警察署などを併設して独裁者ごっこをして遊んでいた(2000)
だから金正日の気持ちはよくわかる
150 ネチズン(静岡県):2008/12/18(木) 21:12:33.24 ID:7P3KsYzU
マイクロウェーブ発電が実現するらしいな。
151 ネチズン(北海道):2008/12/18(木) 21:13:37.15 ID:8WEx5fMH
simsity3000おもすれー
152 ネチズン(大阪府):2008/12/18(木) 21:18:57.48 ID:pMi7tjQB
いま試しに作ってみたら見事に碁盤都市きたwww

http://www.uploda.org/uporg1865025.jpg
153 ネチズン(徳島県):2008/12/18(木) 21:20:17.98 ID:qTMv39D8
平安京にしかならない
154 ネチズン(dion軍):2008/12/18(木) 21:26:35.96 ID:erVERNaD
2000は斜面という斜面に水力発電所を作るのがコツ
155 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 21:34:38.99 ID:7hoKfl/N
4は滝とダムを作れなくなったのが改悪だな
156 ネチズン(catv?):2008/12/18(木) 21:35:44.16 ID:tWbJr/yi
東京摩天楼の思い出
157 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 21:36:25.81 ID:3LXe1RU6
くそ高い山作って滝流して水力まみれにするのが楽しかったのに
158 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/18(木) 21:43:08.52 ID:YIAlKQdR
3000は災害が生ぬるいよな
街一つ焼くのに時間がかかる
159 ネチズン(東京都):2008/12/18(木) 21:54:32.69 ID:j1m0hVw0
税収に貢献しないニートなシムとか居るのかな
160 ネチズン(関西地方):2008/12/18(木) 22:03:36.45 ID:yTa7ln9y
シムシティー2000はアルコ建設までがゲーム
それ以降はただの作業ゲー
161 ネチズン(愛知県):2008/12/18(木) 22:26:43.84 ID:2MuV6ymi
DS版は道路が斜めに引けないからどうしても碁盤になる
162 ネチズン(福島県):2008/12/18(木) 22:35:16.38 ID:GX7pmtve
163 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 23:09:03.15 ID:OV95gp6S
>>152
何も面白みの無い都市だ
164 ネチズン(コネチカット州):2008/12/18(木) 23:12:15.41 ID:fAzBNcD5
メルトダウンして百万都市が壊滅するのは実に爽快だ
165 ネチズン(沖縄県):2008/12/18(木) 23:12:28.01 ID:VFFXjofW
碁盤目避けようとしても碁盤目になってしまう不思議
それならばと何も考えずにその場の勢い任せで街づくりすると、
誰も利用しない駅やジャンクションが頻発する罠
166 ネチズン(アラバマ州):2008/12/18(木) 23:16:19.84 ID:MIJOJ8Bo
ところで2000は未だに完全移植版が無い
PC版もDOS/V、98、Windows版共にイマジニアのローカライズが適当すぎ
そろそろEAが本気出すべき
167 ネチズン(神奈川県):2008/12/18(木) 23:33:31.66 ID:PXcJ2WeV
今買ってみた
やる気出せばここまでのもん出来るんだね
iphoneの操作系だとタワーとかもいいんじゃね?
168 ネチズン(アラバマ州):2008/12/19(金) 00:12:16.24 ID:ayvrKvvq
98→スーファミ→2000→3まで遊んだがなんだかんだで最初の98版が一番楽しめた
あとシムシティの街を車で走って殺し合うゲームが何気に燃えた
169 ネチズン(アラバマ州)
>>168
うっそぉ!マジ?